JP2009078805A - シート調節機能付き多種部品集積モジュール - Google Patents

シート調節機能付き多種部品集積モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2009078805A
JP2009078805A JP2008245234A JP2008245234A JP2009078805A JP 2009078805 A JP2009078805 A JP 2009078805A JP 2008245234 A JP2008245234 A JP 2008245234A JP 2008245234 A JP2008245234 A JP 2008245234A JP 2009078805 A JP2009078805 A JP 2009078805A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
fluid
microprocessors
air fluid
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008245234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5221263B2 (ja
Inventor
Goran Bajic
バジック ゴラン
Marinko Lazanja
ラザンジャ マリンコ
Robert Jarnevic
ジャーネビック ロバート
Jan Beska
ベスカ ジャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAT AUTOMOTIVE SYSTEMS AG
Original Assignee
WAT AUTOMOTIVE SYSTEMS AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAT AUTOMOTIVE SYSTEMS AG filed Critical WAT AUTOMOTIVE SYSTEMS AG
Publication of JP2009078805A publication Critical patent/JP2009078805A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5221263B2 publication Critical patent/JP5221263B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5635Heating or ventilating devices characterised by convection by air coming from the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5607Heating or ventilating devices characterised by convection
    • B60N2/5621Heating or ventilating devices characterised by convection by air
    • B60N2/5657Heating or ventilating devices characterised by convection by air blown towards the seat surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/56Heating or ventilating devices
    • B60N2/5678Heating or ventilating devices characterised by electrical systems
    • B60N2/5685Resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】メモリモジュールおよび制御モジュールをシート調節ユニットとともに集積ユニットに統合して1つのパッケージにする。
【解決手段】車両用集積制御ユニットは、空気流体搬送器と、電気通信を行う複数のマイクロプロセッサと、複数のコネクタを実装するように構成されたハウジングを備えており、コネクタは複数のマイクロプロセッサ及び車両内にある少なくとも1つの別の構成部品との間で電気信号を送受信するように構成されている。ハウジングはまた、車両から空気流体搬送器へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口と、空気流体搬送器から車両へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの別の開口を有している。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両構成部品の各機能の制御及び車両のシートに対する調節を行うユニットに関し、より詳細には、シート調節装置を有し、これらの機能を実施する集積モジュールの提供に関する。
車両には乗員の乗り心地を高めるために様々な装備が備わっていることは広く知られている。この装備として、冷暖房機能付きシート、調整可能ランバーサポート、調整可能シート位置決め機能、調整可能シートベルト位置決め機能、暖房機能付きハンドル、多軸ハンドル位置調整機能、可動ブレーキペダルおよび可動アクセルペダル、自動調整サイドミラーなどがあげられるが、これらに限定されるものではない。これらの装備の多くと同様に、装備の中にはメモリ機能があるものもあれば、ないものもある。メモリ機能(例えばメモリ/制御モジュールを介して実施される)により、乗員が特定の装備を好みに設定し、かつその設定を保存することが可能となり、次にその乗員が車両を使用する際に、その装備の設定を用いて再設定し直すことも可能である。メモリ機能がない場合は、この機能は通常制御モジュールを介して制御されている。
これら複数の装備を実現するのに必要となる使用エネルギー量、メモリモジュール数及び/または制御モジュール数、並びにモジュール実装スペースは、車両環境内では莫大な費用がかかるものになる可能性がある。このようなモジュールを駆動するのに要する総エネルギーを制限するとともに、可能であれば電力制限機能(例えば、ある時間における全集積モジュールの全電力使用量を制御する)を設けることで、モジュールの数を制限するのが望ましい。また、コストの削減を維持しながら車両の有する限定された集積スペースを最適化することで、このようなモジュールの数を制限するのも望ましい。このために、本発明は、様々なメモリモジュール及び制御モジュールを、既に車両に存在するシート調節ユニットとともに1つの集積ユニットに統合することによってこれらの問題を解決しようとするものである。
本発明は、多数の車両構成部品からの様々なメモリモジュール及び制御モジュールをシート調節ユニット(例えば通風機能、冷暖房機能、またはその両方)とともに集積ユニットに統合して1つのパッケージにする改良モジュールに関するものである。
本発明は、複数のモジュールを、単一の電源、単一の制御点、及び必要に応じて単一のメモリ点を1つの集積領域に有する集積ユニットに結合させるという効果をもたらす。
よって、本発明の一態様に従って、空気流体搬送器と、電気通信を行う複数のマイクロプロセッサと、複数のコネクタを実装するように構成されたハウジングを備えており、ハウジングは車両から空気流体搬送器へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口を有し、さらにハウジングは空気流体搬送器から車両へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口を有し、コネクタは複数のマイクロプロセッサ及び車両内にある少なくとも1つの別の構成部品との間で電気信号を送受信するように構成されている車両用集積制御ユニットが想定されている。
本発明はさらに、複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つのメモリ記憶プロセッサを含む、複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つの制御プロセッサを含む、空気流体搬送器と流体連通しており、シートを通過して車両へと調節された空気流体を供給する空気流体調節器を備える、車両内にある少なくとも1つの別の構成部品は、ランバーサポート、ヒーター、パワーペダル、メモリ入力装置、シート調節器、調整可能ハンドル、暖房機能付きハンドル、調整可能サイドミラー、シート調整機構、シートベルト調整機構、電動調整式ヘッドレスト、あるいはこれらのうちのいずれかの組み合わせを含む、などのここに記載された要件のうちの1つまたは任意の組み合わせを特徴としてもよい。
よって、本発明の別の態様に従って、空気流体調節装置と流体連通する空気流体搬送器と、電気通信を行う複数のマイクロプロセッサと、複数のコネクタを実装するように構成されたハウジングを備えており、ハウジングは車両から空気流体搬送器へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口を有し、さらにハウジングは空気流体調節装置から車両へと空気流体を流体連通する少なくとも2つの開口を有し、コネクタは複数のマイクロプロセッサ及び車両内にある少なくとも1つの別の構成部品との間で電気信号を送受信するように構成されている車両用集積制御ユニットが想定されている。
本発明はさらに、複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つのメモリ記憶プロセッサを含む、複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つの制御プロセッサを含む、車両内にある少なくとも1つの別の構成部品は、ランバーサポート、ヒーター、パワーペダル、メモリ入力装置、シート調節器、調整可能ハンドル、暖房機能付きハンドル、調整可能サイドミラー、シート調整機構、シートベルト調整機構、電動調整式ヘッドレスト、あるいはこれらのうちのいずれかの組み合わせを含む、などのここに記載された要件のうちの1つまたは任意の組み合わせを特徴としてもよい。
よって、本発明の別の態様に従って、熱電式空気流体調節装置と流体連通する空気流体搬送器と、複数のメモリ記憶マイクロプロセッサに通信接続されるとともに電気通信を行う複数の制御マイクロプロセッサと、複数のコネクタを実装するように構成されたハウジングと、車両から電気出力を受電し、マイクロプロセッサへと電力を供給するように構成された電源コネクタを備えており、ハウジングは車両から空気流体搬送器へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口を有し、さらにハウジングは熱電式空気流体調節装置からシートへと空気流体を流体連通する少なくとも2つの開口を有し、コネクタは複数の制御マイクロプロセッサ及び車両内にある少なくとも1つの別の構成部品との間で電気信号を送受信するように構成されている車両用集積制御ユニットが想定されている。
本発明はさらに、車両内にある少なくとも1つの別の構成部品は、ランバーサポート、ヒーター、パワーペダル、メモリ入力装置、シート調節器、調整可能ハンドル、暖房機能付きハンドル、調整可能サイドミラー、シート調整機構、シートベルト調整機構、電動調整式ヘッドレスト、あるいはこれらのうちのいずれかの組み合わせを含む、などのここに記載された要件のうちの1つまたは任意の組み合わせを特徴としてもよい。
よって、本発明のさらに別の態様に従って、車両を調節し、車両構成部品の機能を制御する方法であって、(a)空気流体調節器と流体連通する空気流体搬送器と、少なくとも1つの別の車両構成部品と少なくとも1つが電気通信を行う複数のコネクタと電気通信を行っている複数のマイクロプロセッサを収容する集積制御ユニットを供給し、(b)複数のコネクタのうちの少なくとも1つを介して、複数のマイクロプロセッサ、空気流体搬送器、及び空気流体調節器へと電力を供給し、(c)車両環境から空気流体搬送器へと空気流体を供給し、(d)空気流体を空気流体調節器内で調節し、(e)空気流体を空気流体調節器から車両環境へと吐出し、(f)別の車両構成部品のうちの少なくとも1つから複数のマイクロプロセッサのうちの少なくとも1つへと電気通信を介して入力信号を入力し、(g)複数のマイクロプロセッサのうちの少なくとも1つから電気通信を介して出力信号を出力することにより、少なくとも1つの別の車両構成部品を制御する方法が想定されている。
本発明は、調節された空気流体、または換気された状態の空気流体をシート内に供給することが可能であり、かつ車両の他の様々な構成部品の機能を制御することが可能な改良集積モジュール20に関するものである。
全体として、本発明は、複数の構成部品を実装するように構成されているハウジング30(例えばシート内に位置する単一モジュール)を有する車両用の集積制御ユニットを想定している。このような構成部品には、空気流体搬送器40(例えば送風器)、空気流体調節器50(例えば熱電式空気流体調節器「TED(thermoelectric device)」)、複数のマイクロプロセッサ(例えば、マイクロプロセッサ領域60に位置する制御プロセッサ、メモリ記憶プロセッサ、プリント回路基板「PCB(printed circuit board)」、もしくはこれらの任意の組み合わせ)、そして複数のコネクタ70(接続領域72に位置する)が挙げられ得る。これらのコネクタは、ユニットあるいはモジュールのプロセッサと少なくとも1つの車両構成部品(図示省略)(例えばランバーサポート(空気圧式または電動式)、ヒーター、パワーペダル、メモリ入力装置、シート調節器、調整可能ハンドル、暖房機能付きハンドル、調整可能サイドミラー、シート調整機構、シートベルト調整機構、電動調整式ヘッドレスト、シートベルト警告音発生器、空気清浄器、能動型雑音消去装置、あるいはこれらの任意の組み合わせ)の間にインターフェースを供給しており、両者の間で入出力信号のやりとりが可能になることが想定されている。この集積モジュール20は車両構成部品に対する単独の制御点及び接続点となるので、車両製造メーカーにとって、構成部品を制御するのに必要なモジュール数や総消費電力の最適化が可能となる。これらの集積モジュールが車両内に複数存在してもよいことも想定されており、この場合1つのモジュールが親制御機として働き、他のモジュールが子ユニットとして働いてもよい。さらに、集積モジュールはHVACインターフェースとして機能してもよい(例えば、ACが高いと、送風器は乗員が周りの音を聞き取れなくなるほどの高速で駆動し、ACが低くなると、送風器は自動的にHVACノイズ以下になるように速度を落とす)。
負荷が大電流になると、シートシステムへのゲージ配線をより大きくするとともにコネクタの定格電流をより高くする必要が生じ、一般的に車両の電気的負荷が増大する可能性がある。TED及びシートの各モーター(1シート内に可能であれば4〜6個のモーター)は大電流装置である。シートの各モーターは誘導性であり、このことは通常駆動時の電流よりもずっと大きな初期サージ電流が存在することを意味している。
冷却動作中、TEDは約8アンペアの大電流(1ユニットあたり約4アンペアで、1シートあたり2ユニット搭載)を消費する。TEDは、ファンのモーターの電源を落とさずに電源を短時間切ることが可能であり、その結果、耳に聞こえるような衝撃もなく冷却システムの全体的な性能に与える影響も非常に小さい。シート調節機能付き多種部品集積モジュールは、ピーク消費電力に対処できることが必要であり、これは以下に記すことを実行することでエンドユーザに気付かれないように実施できる。
1.シートの各モーターの始動前と始動中にTEDの電源を切る。
2.シートの各モーターの始動前と始動中、及び動作中にTEDの電源を切る。
3.誘導負荷の始動を、同時に初期突入電流が発生しないようにずらす。
エンドユーザに存在を意識させてしまうこともあり得るシステム電力に対処するために実施する他の手法は、大電流装置を1つだけとするか、ある時間に動作する大電流装置の数を限定することであろう。
また、ハウジングは、車両から(例えば空気流体取込口を介して)空気流体搬送器へと空気流体を流体連通する開口を少なくとも1つ備えていてもよく、さらに、空気流体搬送器から(例えば着座面を通過して)再び車両へと空気流体を流体連通する開口(例えば出口領域)を少なくとも1つ備えていてもよいことが想定されている。この種の空気流体搬送器との間でのこのような流体連通の代表的な実施例は米国特許第6,857,697号及び第7,197,801号に見出せるが、これらをすべての目的で参照として本明細書に援用する。
この種の空気流体搬送器との間でシートを通過して行うこのような流体連通の代表的な実施例をさらに説明するために、車両用シートはシートクッション構成部品及びシート背もたれ構成部品を有し、これらのうちの少なくとも1つは、シートの乗員が接触する領域にそれぞれシートクッション及び空気流体透過性の整備面を備えている。この実施例のシステムは、通風される各構成部品の整備面の下に位置するインサートを有する。インサートは、内部にヒーターが組み込まれた第1の層と、スペーサ材料からなる第2の層を有しており、ここで第2の層は開放空間を区画している。このシステムはまた、インサートと流体連通を行い、空気流体が開放空間を通過してシートに座る乗員を少なくとも部分的に通り過ぎるように搬送されるための陽圧送風器を有している。インサートと空気流体搬送器との間で流体連通を行うシステム内では、管状構造が設けられているのが好ましい。
この種の空気流体搬送器との間でシートを通過して行うこのような流体連通の別の代表的な実施例をさらに説明するために、シートインサート、シートインサートの製造方法、及び好ましくは自動車に適した通風機能を有するシートが開示されている。インサートは前方層、後方層、中間層を有することが好ましいが、含まれる層の数はこれより多くても少なくてもよい。前方層が含まれている場合、通常前方層は第1のバリア層、ヒーター層、複数の開口、またはこれらの組み合わせを有している。好適な実施形態では、第1のバリア層はプラスチック材料からなるか、もしくはヒーター層は敷線ヒーターとして構成されているか、あるいはその両方ともが成り立つ。
後方層が含まれている場合、後方層は第2のバリア層、開口、またはその両方を有している。好適な実施形態では、第2のバリア層は第1のバリア層のようにプラスチック材料からなる。中間層は通常、開放空間を区画するスペーサ層を含んでいる。好適な実施形態では、スペーサ層は織り合わせられた高分子撚線材料からなる。インサートには空気流体搬送器(例えば送風器)が取り付けられており、後方層の少なくとも1つの開口内に少なくとも部分的に配置されているのが好ましいが、必須ではない。空気流体搬送器は、前方層内の複数の開口、スペーサ層の開放空間、またはその両方と流体連通している。
ある実施形態では、複数のマイクロプロセッサは、任意の数の車両構成部品の設定データ(例えばシート位置、冷暖房、ハンドル位置、サイドミラー位置等)を記憶するように構成されたメモリ記憶プロセッサを少なくとも1つ含む。代表的なメモリ記憶プロセッサは米国特許第4,510,426号、第4,845,620号、及び第7,239,096号に見出せるが、これらをすべての目的で参照として本明細書に援用する。別の実施形態では、複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つの制御プロセッサを含む。代表的な制御プロセッサもまた上述の米国特許内に見出せる。
この代表的なメモリ記憶プロセッサ及び制御マイクロプロセッサの典型的な実施例をさらに説明するために、着座例において、電子制御装置はマイクロコンピュータを装備している。このマイクロコンピュータは、操作者が操作可能なスイッチからなる第1及び第2のグループからのコマンド信号、モニタリング回路からの現在位置信号、そしてメモリ記憶プロセッサからの記憶位置信号をそれぞれ受信し、動力手段を誘導する制御信号を生成して自動車のシートの位置を調整するものである。スタンバイ状態では、動力手段、つまり代表的なものとして自動車のバッテリーのDC電源の消費電力を最小化するために、メモリ記憶プロセッサのみに電力が供給される。しかし、操作者が操作可能なスイッチのうちのいずれかを作動させてシート位置を修正するたびに、駆動モードが想定されてマイクロコンピュータに電力が供給される。記憶されている位置データがメモリ記憶プロセッサからマイクロコンピュータの内部RAMメモリ回路へとダウンロードされることを含む初期化シーケンスが開始される。
この代表的なメモリ記憶プロセッサ及び制御マイクロプロセッサの別の典型的な実施例をさらに説明するために、着座例において、制御装置は、限られた範囲の移動路内で互いに反対の2方向のうちのいずれかの方向にシートを動かすように動作可能なリバーシブルモーターと、モーターの動作中に移動路内でのシート位置を表しているデジタル信号を生成する手段と、論理及び信号記憶手段を有している。信号記憶手段は少なくとも第1のメモリと第2のメモリを有しており、第1のメモリは、移動路内での現在のシート位置を表しているデータを中に記憶しているデジタル信号を受信できる。制御装置はさらに、シートの移動路内の再現位置を表しているデータを記憶するように第2のメモリを設定する手動選択式位置制御手段を有している。制御装置はまた、論理及び信号記憶手段に信号を送ってモーターの動作を開始することでシートを再現位置へと動かすように手動で動作可能な位置再現手段を有している。デジタル信号生成手段は、モーターの動作中、メモリ手段へ伝達する信号を生成してシートの再現位置への移動を制御するように動作可能である。この改良点は、メモリ手段をその容量が制限されるように構成することであり、その容量は、少なくとも第1のメモリは2Nのデジタル信号を記憶するのに必要な容量よりも少ない容量である。ここでNは、シートが移動路の範囲を一方向に移動する間に生成されるデジタル信号数に等しい。さらに、シートの実際の位置と再現位置とをそれぞれ表しているデータの間の正確な関係を維持するために、補償手段が、容量の限界に達した第1のメモリに応答して、再現位置を表しているデータを適宜デクリメントあるいはインクリメントさせる。
さらに別の実施形態では、本発明は、モジュール内に制御マイクロプロセッサ(「制御装置」)とメモリ記憶プロセッサ(「記憶装置」)を両方とも有することを想定している。本実施形態では、あるプロセッサが車両内部の複数の構成部品を制御することにより、複数の構成部品を制御するのに必要なプロセッサ数が、本発明の範囲外のものが必要とすると考えられるプロセッサ数よりも少なくなるという相乗効果を生み出せることが想定されている。
本実施形態では、電気信号が制御装置と記憶装置の間で流れ、最終的には車両内に相当数ある装置(例えば、他のシートに位置しており、本発明に記載されているような他の複製モジュールもしくは類似モジュール、種々の車両構成部品、あるいはその両方)へと流れることが想定されている。これにより、人がある装置を好みに設定し、その設定情報を記憶装置に記憶し、そしてモジュールを始動させるときに(例えばメモリボタンを押すことや、キーフォブからの信号などのやり方で)当該装置をこの好みの設定に戻すことが可能になる。
さらに別の実施形態では、本発明は、調節装置を持たずに空気流体搬送器を有することにより、空気流体の搬送(例えばシートの通風)を単独で生じさせることを想定している。
本発明はまた、集積制御ユニットを設け、複数のコネクタのうちの少なくとも1つを介して、複数のマイクロプロセッサ、空気流体搬送器、及び空気流体調節器へ電力を入力し、車両環境から空気流体搬送器へと空気流体を供給し、必要に応じて、空気流体調節器内で空気流体を調節したあと、空気流体調節器から(もしくは空気流体搬送器から直接)車両環境へと(例えばシートを通過して)空気流体を吐出することによって、車両を調節し、車両構成部品の各機能を制御する方法を想定している。このユニットもまた、他の車両構成部品のうちの少なくとも1つからの電気通信を介して、複数のマイクロプロセッサのうちの少なくとも1つに入力信号を入力し、複数のマイクロプロセッサのうちの少なくとも1つから電気通信を介して出力信号を出力することにより、少なくとも1つの別の車両構成部品を制御することができる。
特に記されていない限り、本明細書に記載された方法は本発明を限定しようとするものではなく、他の寸法や形状も可能である。また、図示した実施形態のうちの1つのみの状況において本発明の特徴を説明してきたが、このような特徴は、任意の用途に対して、他の実施形態の1つ以上の特徴と組み合わせてもよい。
以上、本発明の好適な実施形態を開示してきた。しかしながら、当業者ならばある種の変形も本発明の教示の範囲に入ることを理解されるであろう。従って、添付の請求項を検討することで、本発明の真の範囲及び内容が特定されるべきである。
本発明の教示に従った例示的な集積モジュールの図。 本発明の教示に従った第2の例示的な集積モジュールの図。
符号の説明
20 集積モジュール
30 ハウジング
40 空気流体搬送器
50 空気流体調節器
60 マイクロプロセッサ領域
70 コネクタ
72 接続領域

Claims (12)

  1. 空気流体搬送器と、電気通信を行う複数のマイクロプロセッサと、複数のコネクタを実装するように構成されたハウジングを備えており、
    前記ハウジングは車両から前記空気流体搬送器へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口を有し、さらに前記ハウジングは前記空気流体搬送器から前記車両へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口を有し、前記コネクタは前記複数のマイクロプロセッサ及び前記車両内にある少なくとも1つの別の構成部品との間で電気信号を送受信するように構成されている車両用集積制御ユニット。
  2. 前記複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つのメモリ記憶プロセッサを含む請求項1記載の集積制御ユニット。
  3. 前記複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つの制御プロセッサを含む請求項1記載の集積制御ユニット。
  4. 前記空気流体搬送器と流体連通しており、シートを通過して前記車両へと調節された空気流体を供給する空気流体調節器をさらに備えた請求項1記載の集積制御ユニット。
  5. 前記車両内にある前記少なくとも1つの別の構成部品は、ランバーサポート、ヒーター、パワーペダル、メモリ入力装置、シート調節器、調整可能ハンドル、暖房機能付きハンドル、調整可能サイドミラー、シート調整機構、シートベルト調整機構、電動調整式ヘッドレスト、あるいはこれらのうちのいずれかの組み合わせを含む請求項1記載の集積制御ユニット。
  6. 空気流体調節装置と流体連通する空気流体搬送器と、電気通信を行う複数のマイクロプロセッサと、複数のコネクタを実装するように構成されたハウジングを備えており、
    前記ハウジングは車両から前記空気流体搬送器へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口を有し、さらに前記ハウジングは前記空気流体調節装置から前記車両へと空気流体を流体連通する少なくとも2つの開口を有し、前記コネクタは前記複数のマイクロプロセッサ及び前記車両内にある少なくとも1つの別の構成部品との間で電気信号を送受信するように構成されている車両用集積制御ユニット。
  7. 前記複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つのメモリ記憶プロセッサを含む請求項6記載の集積制御ユニット。
  8. 前記複数のマイクロプロセッサは少なくとも1つの制御プロセッサを含む請求項6記載の集積制御ユニット。
  9. 前記車両内にある前記少なくとも1つの別の構成部品は、ランバーサポート、ヒーター、パワーペダル、メモリ入力装置、シート調節器、調整可能ハンドル、暖房機能付きハンドル、調整可能サイドミラー、シート調整機構、シートベルト調整機構、電動調整式ヘッドレスト、あるいはこれらのうちのいずれかの組み合わせを含む請求項6記載の集積制御ユニット。
  10. 熱電式空気流体調節装置と流体連通する空気流体搬送器と、複数のメモリ記憶マイクロプロセッサに通信接続されるとともに電気通信を行う複数の制御マイクロプロセッサと、複数のコネクタを実装するように構成されたハウジングと、
    車両から電気出力を受電し、前記マイクロプロセッサへと電力を供給するように構成された電源コネクタを備えており、
    前記ハウジングは前記車両から前記空気流体搬送器へと空気流体を流体連通する少なくとも1つの開口を有し、さらに前記ハウジングは前記熱電式空気流体調節装置からシートへと空気流体を流体連通する少なくとも2つの開口を有し、前記コネクタは前記複数の制御マイクロプロセッサ及び前記車両内にある少なくとも1つの別の構成部品との間で電気信号を送受信するように構成されている車両用集積制御ユニット。
  11. 前記車両内にある前記少なくとも1つの別の構成部品は、ランバーサポート、ヒーター、パワーペダル、メモリ入力装置、シート調節器、調整可能ハンドル、暖房機能付きハンドル、調整可能サイドミラー、シート調整機構、シートベルト調整機構、電動調整式ヘッドレスト、あるいはこれらのうちのいずれかの組み合わせを含む請求項10記載の集積制御ユニット。
  12. 車両を調節し、車両構成部品の機能を制御する方法であって、
    (a)空気流体調節器と流体連通する空気流体搬送器と、少なくとも1つの別の車両構成部品と少なくとも1つが電気通信を行う複数のコネクタと電気通信を行っている複数のマイクロプロセッサを収容する集積制御ユニットを供給し、
    (b)前記複数のコネクタのうちの少なくとも1つを介して、前記複数のマイクロプロセッサ、前記空気流体搬送器、及び前記空気流体調節器へと電力を供給し、
    (c)車両環境から前記空気流体搬送器へと空気流体を供給し、
    (d)前記空気流体を前記空気流体調節器内で調節し、
    (e)前記空気流体を前記空気流体調節器から前記車両環境へと吐出し、
    (f)前記別の車両構成部品のうちの少なくとも1つから前記複数のマイクロプロセッサのうちの少なくとも1つへと前記電気通信を介して入力信号を入力し、
    (g)前記複数のマイクロプロセッサのうちの少なくとも1つから前記電気通信を介して出力信号を出力することにより、前記少なくとも1つの別の車両構成部品を制御する方法。
JP2008245234A 2007-09-25 2008-09-25 シート調節機能付き多種部品集積モジュール Expired - Fee Related JP5221263B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97494207P 2007-09-25 2007-09-25
US60/974,942 2007-09-25
US12/198,295 2008-08-26
US12/198,295 US20090082927A1 (en) 2007-09-25 2008-08-26 Integrated seat conditioning and multi-component control module

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009078805A true JP2009078805A (ja) 2009-04-16
JP5221263B2 JP5221263B2 (ja) 2013-06-26

Family

ID=40472599

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008245234A Expired - Fee Related JP5221263B2 (ja) 2007-09-25 2008-09-25 シート調節機能付き多種部品集積モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090082927A1 (ja)
JP (1) JP5221263B2 (ja)
CN (1) CN101396980A (ja)
DE (1) DE102008048775A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8989899B2 (en) 2012-01-13 2015-03-24 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Transfer system

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014172470A (ja) * 2013-03-07 2014-09-22 Jtekt Corp 油圧パワーステアリング装置の制御装置
JP6447740B2 (ja) * 2015-10-01 2019-01-09 株式会社デンソー 車両用シート空調装置
DE102016222858A1 (de) * 2016-11-21 2018-05-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Sitzbelüftungsintensität eines Fahrzeugsitzes in Abhängigkeit einer Innenraumklimatisierung einer Klimaanlage eines Fahrzeugs
KR102385208B1 (ko) * 2017-07-28 2022-04-11 엘지이노텍 주식회사 냉온장치
CN109421564B (zh) * 2017-08-23 2021-08-10 达世株式会社 用于车辆通风座椅的电机组件
CN114728609B (zh) * 2019-12-20 2024-05-28 捷温汽车有限公司 用于交通工具座椅的空气混合器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599911U (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 株式会社日本自動車部品総合研究所 自動車用電気式暖房装置
JPH0286996A (ja) * 1988-09-20 1990-03-27 Fujitsu Ltd ファンの回転異常検出器
JPH0562167U (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 日本電産株式会社 ファンモータ
JP2002052924A (ja) * 1999-08-20 2002-02-19 Denso Corp 車両用空調装置
JP2003013863A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Toyota Industries Corp 容量可変型圧縮機の容量制御装置
JP2004020101A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Daihatsu Motor Co Ltd 温調装置
JP2004338702A (ja) * 2003-04-02 2004-12-02 Catem Gmbh & Co Kg 自動車シート及び自動車シートのための送風装置
JP2006298037A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Denso Corp 車両用シート空調装置
JP2006321352A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 座席ユニット内の電装品制御装置

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2493303A (en) * 1945-11-13 1950-01-03 Russell H Mccullough Opera chair
US3136577A (en) * 1961-08-02 1964-06-09 Stevenson P Clark Seat temperature regulator
DE1933456A1 (de) * 1969-07-02 1971-06-03 Eisenburger Kuno Dipl Ing Zwei- oder mehrschichtige Auflage,Bezug u.dgl. fuer Sitz und Liegemoebel
US3684170A (en) * 1970-07-27 1972-08-15 Carrier Corp Air conditioning apparatus
US3653590A (en) * 1970-07-27 1972-04-04 Carrier Corp Air conditioning apparatus
DE2510182C3 (de) * 1975-03-08 1980-06-26 Walter 4018 Langenfeld Ismer Sitz- bzw. Rückenpolster, insbesondere für Fahrzeugsitze
US4510426A (en) * 1982-07-30 1985-04-09 Lectron Products, Inc. Memory power seat controller
JPS6042115A (ja) * 1983-08-17 1985-03-06 Takagi Kagaku Kenkyusho:Kk 車両用座席の空調装置
US4665707A (en) * 1985-08-26 1987-05-19 Hamilton A C Protection system for electronic apparatus
US4777802A (en) * 1987-04-23 1988-10-18 Steve Feher Blanket assembly and selectively adjustable apparatus for providing heated or cooled air thereto
US4845620A (en) * 1987-12-22 1989-07-04 United Technologies Automotive, Inc. Control arrangement for vehicle memory seat
DE3928883A1 (de) * 1989-08-31 1991-03-14 Grammer Ag Polsterteil fuer einen sitz
JP3055923B2 (ja) * 1990-08-24 2000-06-26 株式会社豊田中央研究所 空気調和装置の制御装置
US5138851A (en) * 1990-12-14 1992-08-18 Golden Empire Trading Co., Inc. Active seat cooling system
US5117638A (en) * 1991-03-14 1992-06-02 Steve Feher Selectively cooled or heated seat construction and apparatus for providing temperature conditioned fluid and method therefor
US5524439A (en) * 1993-11-22 1996-06-11 Amerigon, Inc. Variable temperature seat climate control system
SE516288C2 (sv) * 1996-07-09 2001-12-10 Kongsberg Automotive Ab Förfarande vid uppvärmning av ett säte
SE520592C2 (sv) * 1996-07-09 2003-07-29 Kongsberg Automotive Ab Anordning och förfarande för uppvärmning av ett säte i ett fordon samt fordon innefattande anordningen
US6263530B1 (en) * 1996-09-24 2001-07-24 Steve Feher Selectively cooled or heated cushion and apparatus therefor
JP3637395B2 (ja) * 1997-04-28 2005-04-13 本田技研工業株式会社 車両の空調装置とシート用加熱冷却装置
JP3836514B2 (ja) * 1997-11-06 2006-10-25 ベバスト・テルモシステム・ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 空調可能な車両用座席
US6105667A (en) * 1998-03-12 2000-08-22 Denso Corporation Air conditioning apparatus for vehicle seat
US6664518B2 (en) * 1998-03-13 2003-12-16 Kongsberg Automotive Ab Device and method for heating a vehicle seat
JP2000101273A (ja) * 1998-07-22 2000-04-07 Denso Corp 電子部品の冷却構造
DE19842979C1 (de) * 1998-09-19 1999-12-02 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugsitz
FR2790430B1 (fr) * 1999-03-01 2001-05-18 Faure Bertrand Equipements Sa Procede et systeme de regulation thermique de siege de vehicule
US6237675B1 (en) * 1999-06-14 2001-05-29 Ford Global Technolgies, Inc. Automatic temperature controlled seats
US6793016B2 (en) * 2000-01-28 2004-09-21 Denso Corporation Vehicle air conditioning system with seat air conditioning unit
DE10024879C1 (de) * 2000-05-19 2001-10-31 Daimler Chrysler Ag Aktiv belüftbares Sitzmodul für einen Fahrzeugsitz
US6487739B1 (en) * 2000-06-01 2002-12-03 Crown Therapeutics, Inc. Moisture drying mattress with separate zone controls
US6590354B2 (en) * 2000-10-19 2003-07-08 Lear Corporation Seat adjusting system having motor with integrated sensor and control electronics
US6719534B2 (en) * 2001-04-11 2004-04-13 Denso Corporation Vehicle seat blower unit with a motor mounted within a scroll housing and a cooling motor attachment bracket
DE10135008B4 (de) * 2001-07-18 2006-08-24 W.E.T. Automotive Systems Ag Elektrische Schaltung zur Steuerung eines Klimasitzes
JP3948355B2 (ja) * 2001-12-06 2007-07-25 株式会社デンソー 車両用空調装置
AU2003219735A1 (en) * 2002-02-12 2003-09-04 Johnson Controls Technology Company Vehicle seat having an electronic control system
JP3804566B2 (ja) * 2002-03-28 2006-08-02 株式会社デンソー 車両用シート空調装置
US6893086B2 (en) * 2002-07-03 2005-05-17 W.E.T. Automotive Systems Ltd. Automotive vehicle seat insert
JP2004073429A (ja) * 2002-08-15 2004-03-11 Nhk Spring Co Ltd 通気性シート
US6857697B2 (en) * 2002-08-29 2005-02-22 W.E.T. Automotive Systems Ag Automotive vehicle seating comfort system
JP2004106694A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Denso Corp 車両用空調装置
US6957545B2 (en) * 2002-12-09 2005-10-25 Denso Corporation Vehicle air conditioner with ventilating function while parking
US7274007B2 (en) * 2003-09-25 2007-09-25 W.E.T. Automotive Systems Ltd. Control system for operating automotive vehicle components
US7238101B2 (en) * 2004-05-20 2007-07-03 Delphi Technologies, Inc. Thermally conditioned vehicle seat
US7827805B2 (en) * 2005-03-23 2010-11-09 Amerigon Incorporated Seat climate control system
US20060279113A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Pautz Rick F Cooled air motorcycle seat system
US8195106B2 (en) * 2006-05-31 2012-06-05 The Invention Science Fund I, Llc Vehicle control and communication via device in proximity

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599911U (ja) * 1982-07-12 1984-01-21 株式会社日本自動車部品総合研究所 自動車用電気式暖房装置
JPH0286996A (ja) * 1988-09-20 1990-03-27 Fujitsu Ltd ファンの回転異常検出器
JPH0562167U (ja) * 1992-01-30 1993-08-13 日本電産株式会社 ファンモータ
JP2002052924A (ja) * 1999-08-20 2002-02-19 Denso Corp 車両用空調装置
JP2003013863A (ja) * 2001-06-29 2003-01-15 Toyota Industries Corp 容量可変型圧縮機の容量制御装置
JP2004020101A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Daihatsu Motor Co Ltd 温調装置
JP2004338702A (ja) * 2003-04-02 2004-12-02 Catem Gmbh & Co Kg 自動車シート及び自動車シートのための送風装置
JP2006298037A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Denso Corp 車両用シート空調装置
JP2006321352A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Furukawa Electric Co Ltd:The 座席ユニット内の電装品制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8989899B2 (en) 2012-01-13 2015-03-24 Kabushiki Kaisha Yaskawa Denki Transfer system

Also Published As

Publication number Publication date
JP5221263B2 (ja) 2013-06-26
US20090082927A1 (en) 2009-03-26
DE102008048775A1 (de) 2009-04-23
CN101396980A (zh) 2009-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5221263B2 (ja) シート調節機能付き多種部品集積モジュール
JP5053862B2 (ja) 乗物内のサーマルモジュールのための制御システム
US9701172B2 (en) Blowing control apparatus for seat and vehicle seat provided therewith
JP6275981B2 (ja) 車載システム及びワイヤハーネス構造体
US20050200179A1 (en) Modular comfort assembly for occupant support
US20030150229A1 (en) Vehicle seat air conditioning system having electric heater and blower unit
JP2008307406A (ja) 車両用座席
WO2022190474A1 (ja) シート、シートクッション、シートシステム、および車両システム
KR20170073615A (ko) 기후 제어 시스템 및 방법
JP4901422B2 (ja) 車両に搭載された電気機器の冷却制御装置
WO2024037441A1 (zh) 一种通过无线网络控制的座椅***
WO2024037434A1 (zh) 一种通过无线网络控制的座椅***
JP2010120545A (ja) 自動車用制御装置
WO2024037458A1 (zh) 一种通过无线网络控制的座椅***
JP2007145293A (ja) 車両用電源制御装置
JP2501901B2 (ja) 自動車用冷暖房装置
CN105365625A (zh) 一种座椅加热通风装置及控制方法
JP2003011639A (ja) 空調制御装置
KR20080074580A (ko) 차량용 열선시트 제어 방법
JPH0370621A (ja) 車両用暖房装置
JP4579765B2 (ja) 座席ユニット内の電装品制御装置
JP6136799B2 (ja) 車両用空調制御装置
JP6167787B2 (ja) 車両用空調制御装置
JPH07237511A (ja) 自動車付属機器の制御装置
KR102181582B1 (ko) 차량용 시트 열관리기구의 전원 단속장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110506

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121001

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130226

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130307

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5221263

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees