JP2009056992A - バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造 - Google Patents

バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2009056992A
JP2009056992A JP2007227438A JP2007227438A JP2009056992A JP 2009056992 A JP2009056992 A JP 2009056992A JP 2007227438 A JP2007227438 A JP 2007227438A JP 2007227438 A JP2007227438 A JP 2007227438A JP 2009056992 A JP2009056992 A JP 2009056992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective cover
link unit
fusible link
terminal
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007227438A
Other languages
English (en)
Inventor
Norihiro Ohashi
紀弘 大橋
Hideaki Tsukiji
英明 築地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2007227438A priority Critical patent/JP2009056992A/ja
Priority to US12/199,494 priority patent/US8815425B2/en
Priority to DE102008045089A priority patent/DE102008045089A1/de
Publication of JP2009056992A publication Critical patent/JP2009056992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/04Arrangement of batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/583Devices or arrangements for the interruption of current in response to current, e.g. fuses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/588Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries outside the batteries, e.g. incorrect connections of terminals or busbars
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/584Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries
    • H01M50/59Means for preventing undesired use or discharge for preventing incorrect connections inside or outside the batteries characterised by the protection means
    • H01M50/591Covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/28End pieces consisting of a ferrule or sleeve
    • H01R11/281End pieces consisting of a ferrule or sleeve for connections to batteries
    • H01R11/287Intermediate parts between battery post and cable end piece
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/44Means for preventing access to live contacts
    • H01R13/447Shutter or cover plate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fuses (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構造であり、保護カバーの取付作業性の向上を図ったバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造を提供する。
【解決手段】ヒュージブルリンクユニット10をバッテリに直付けした際に、上から被せられる保護カバー30の取付構造であって、保護カバーに、ヒュージブルリンクユニットの上面とバッテリポスト及びバッテリ端子を覆う上面カバー部31を設けると共に、該上面カバー部の周縁部に垂下して、端子部に接続された電線付き端子及び該端子に接続されて下方に延びる電線WA、WB、WC、WEの上部を覆う側面カバー部33、34を設け、ヒュージブルリンクユニットに、上から保護カバーを被せる際に、側面カバー部33の側縁部を下方へ位置規制しながら誘導するスライドガイド溝13を設けた。
【選択図】図2

Description

本発明は、バッテリポストに直付けされるヒュージブルリンクユニット(バッテリヒューズとも呼ばれる)の保護カバーの取付構造に関する。
自動車のバッテリに、負荷側へ電源分配するためのヒュージブルリンクユニットを直付けした場合、少なくも、バッテリ端子を介してバッテリポストへ直接接続した部分を、後付けの樹脂製の保護カバーで覆っている。
例えば、特許文献1には、そのような役目をする保護カバーを、ヒュージブルリンクを収容するボックス本体にヒンジを介して取り付け、必要時に保護カバーを回動させることにより、保護対象部位を保護カバーで覆うようにした技術が開示されている。
また、図5に示すように、ヒュージブルリンクユニット110の上面を覆う保護カバー130を、爪型のロック部132を用いて、ヒュージブルリンクユニット110に取り付け固定するものも知られている。
特開平10−338085号公報 特開2002−358867号公報
ところで、前記特許文献1に記載の技術のように、ヒンジを用いてヒュージブルリンクユニットに保護カバーを取り付ける場合、ヒンジの構成要素の一部を、ヒュージブルリンクユニットのハウジングに設けておかなくてはならず、構成が複雑になる。また、ヒンジによりヒュージブルリンクユニットと保護カバーを予め連結しておかなくてはならないので、組立が面倒となる。また、ヒュージブルリンクユニットのハウジングを形成する樹脂材料には、一般に、ヒューズエレメントの溶断時の耐熱性を考慮してタルクやガラスフィラーを増量添加したものを使用することが多く、そうした場合には、撓み変形に弱くなりがちであり、ヒンジの構成要素のように、局部的な撓み変形を受けやすい部分を、ヒュージブルリンクユニットのハウジングに一体に形成すると、部分的な強度不足を来す心配がある。従って、通常の安価な樹脂ではなく、高強度で耐熱性を有する高価な樹脂で成形する必要性が出て来てしまい、コストアップに繋がりやすいという問題がある。
また、図5に示したものでは、ロック部132を係合させる位置を、よく目で確認しながらでないと、保護カバー130をヒュージブルリンクユニット110に正確に装着できないという問題がある。
本発明は、上記事情を考慮し、簡単な構造であり、保護カバーの取付作業性の向上と、ヒュージブルリンクユニットのハウジングの通常樹脂による製作を可能にしたバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造を提供することを目的とする。
請求項1の発明は、上面に、バッテリポストにバッテリ端子を介して接続される第1端子部又は、下方に電線を延ばした電線付き端子が接続される第2端子部とが設けられたヒュージブルリンクユニットをバッテリに直付けした際に、上から被せられる保護カバーの取付構造であって、前記保護カバーに、前記ヒュージブルリンクユニットの上面と前記バッテリポスト及びバッテリ端子を覆う上面カバー部を設けると共に、該上面カバー部の周縁部に垂下して、前記第1端子部又は第2端子部に接続された前記電線付き端子及び該端子に接続されて下方に延びる電線の上部を覆う側面カバー部を設け、前記ヒュージブルリンクユニットに、上から前記保護カバーを被せる際に、前記側面カバー部の側縁部を下方へ位置規制しながら誘導するスライドガイド溝を設けたことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1に記載のバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造であって、前記スライドガイド溝の入口またはその付近に、前記側面カバー部の側縁部の下端を前記スライドガイド溝に挿入しやすくするための誘導部を設けたことを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項1または2に記載のバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造であって、前記ヒュージブルリンクにおける前記第1端子部又は第2端子部の下側側面に、前記電線付き端子から下方に延びる電線を収容する電線収容溝が設けられ、少なくとも1つの前記電線収容溝の側壁に、該電線収容溝内に収容された電線が外へ飛び出すのを規制する電線規制部が設けられていることを特徴とする。
請求項1の発明によれば、保護カバーをヒュージブルリンクユニットの上から単純に被せれば、保護カバーの側面カバー部がヒュージブルリンクユニットのスライドガイド溝に誘導されるので、確実に位置決めしながら保護カバーを定位置に容易に装着することができる。従って、保護カバーの取付作業性の向上が図れる。また、その装着状態においては、上面カバー部が、ヒュージブルリンクユニットの上面の第1端子部や第2端子部そしてバッテリポストに対する接続部全体を覆い、また、側面カバー部が、ヒュージブルリンクユニットの側面に露出する電線付き端子やその電線の上部を覆うので、端子や電線の導体露出部分を全て安全に保護カバーで覆い隠すことができる。また、側面カバー部は保護カバーに一体に設けられているので、保護カバーを上から被せるだけで、ヒュージブルリンクユニット側面の必要部分を覆い隠すことができる。従って、バッテリの側方の空間が狭くて、バッテリの電線装着側に作業者が手を入れることができない場合でも、側面カバー部の着脱を行うことができる。
また、ヒュージブルリンクユニットのハウジングを形成する樹脂材料には、一般に、ヒューズエレメントの溶断時の耐熱性を考慮してタルクやガラスフィラーを増量添加したものを使用することが多く、そうした場合、撓み変形に弱くなりがちであるが、本発明では、ヒュージブルリンクユニットにスライドガイド溝を形成しただけの単純な構成を採用し、ヒンジ等のように無理な力が掛かる部分を設けていないから、強度不足を来す心配もない。そのため、耐熱性及び高強度の樹脂を選択しないでも、通常の安価な樹脂でヒュージブルリンクユニットのハウジングを構成することができる。
請求項2の発明によれば、誘導部の作用により、スライドガイド溝に対し側面カバー部の側縁部の下端が挿入しやすくなるので、保護カバーを被せる位置が多少ずれていても、あるいは、保護カバーが多少斜めになっていても、スムーズにスライドガイド溝に側面カバー部の側縁部の下端を挿入することができ、容易に保護カバーをヒュージブルリンクユニットに装着することができる。実際には、エンジンルーム内において、バッテリに固定したヒュージブルリンクユニットに保護カバーを被せることになるので、無理な姿勢で保護カバーを被せることが多くなるが、おおよその見当で保護カバーをヒュージブルリンクユニットの上に被せれば、誘導部の作用によって自動的に側面カバー部がスライドガイド溝に誘導されることになるので、保護カバーの取り付けが非常にやりやすくなる。
請求項3の発明によれば、電線収容溝に電線を一旦収容すると、電線収容溝の側壁に設けた電線規制部の働きによって電線を飛び出さないように止めておくことができる。例えば、特に太物電線の場合、車両レイアウトによる屈曲や振動等による大きな曲げ力を受けていると、電線収容溝に収容しても外に飛び出しやすくなり、電線加締部に大きな負担がかかりやすくなるが、本発明によれば、電線規制部の働きにより、電線収容溝からの電線の飛び出しを規制することができるので、保護カバーを被せる際に電線が飛び出してカバーの取り付けを妨げることが防止でき、カバーの取り付け作業性が向上する。
以下、本発明の実施形態を図面を参照して説明する。
図1は保護カバーを被せる前のヒュージブルリンクユニットをバッテリに直付けした状態を示す斜視図、図2は保護カバーをヒュージブルリンクユニットに被せる途中の状態を示す斜視図、図3は図2の状態をスライドガイド溝のある位置で切断した断面図、図4はヒュージブルリンクユニットの上に完全に保護カバーを被せた状態を示す斜視図である。
図1及び図2に示すように、この実施形態の構造は、上面に、バッテリポスト2にバッテリ端子3を介して接続される第1端子部8Eと、下方に電線W(WA、WA、WC、WE)を延ばした電線付き端子20A、20B、20C、20Eが接続される第2端子部8A、8B、8C、8Eとが設けられたヒュージブルリンクユニット10をバッテリ1に直付けした際に、上から被せられる保護カバー30の取付構造である。
ここで、第1端子部8Eは、バッテリポスト2にバッテリ端子3を介して接続される入力端子部であり、スタータ電線WE付き端子20Eを接続する第2端子部を兼ねている。他の第2端子部8A、8B、8Cは、負荷側に繋がる電線WA、WB、WC付き端子20A、20B、20Cに接続される出力端子部である。
これら入力端子部と出力端子部は、1枚のブスバー7(図3に一部図示)上に形成した入力端子片や出力端子片(図示略)にボルトを立設することで構成されている。入力端子片と出力端子片は、ヒューズエレメント(図示せず)を介して繋がった1枚のブスバー7上にプレス成形されており、入出力端子部とヒューズエレメントを露出させた状態で、ボルトやブスバー7の必要箇所を樹脂モールド成形することにより、全体でヒュージブルリンクユニット10が構成されている。
そして、このヒュージブルリンクユニット10の樹脂ハウジング11の上面に、前記第2端子部8A、8B、8Cと第1端子部8Eなどが、ボルトの先端を上向きにして設けられている。また、第2端子部8A、8B、8Cの周囲には、電線付き端子20A、20B、20Cを上から挿入するための端子収容凹部16A、16B、16Cを形成する筒壁15A、15B、15Cが突設されている。
これら筒壁15A、15B、15Cは、ハウジング11の側方に面する部分に開口を有すると共に、周方向の一部に互いに位置をずらした位置決め凹部16a、16b、16cを有している。これら位置決め凹部16a、16b、16cは、電線付き端子20A、20B、20Cの取り付け位置を間違わないようにするためのものであり、電線付き端子20A、20B、20Cの各円板部の周縁に設けた凸部(図示略)と係合するようになっている。
前記筒壁15A、15B、15Cの開口が並んだハウジング11の側面(第2端子部よりも下側)には、上下方向に延びる一対の側壁12、12が突設されている。一対の側壁12、12は、3つ並んだ筒壁15A、15B、15Cの最外位置に対応した間隔を持って配置されており、両側壁12の間には、上下方向に延びる電線収容溝17A、17B、17Cを形成する隔壁14が設けられている。一対の側壁12及び隔壁14は、筒壁15A、15B、15Cの開口の左右側縁に対応する位置に配置されており、それぞれ各筒壁15A、15B、15Cと連続して形成されている。これにより、電線収容溝17A、17B、17Cと端子収容凹部16A、16B、16Cがそれぞれ連通している。
また、一対の側壁12、12の対向面には、上下方向に直線状に延びるスライドガイド溝13が設けられている。各スライドガイド溝13の上端は、外側に幅広となった入口13aとして形成されており、入口13aの内面が後述する誘導部となっている。また、側壁12や隔壁14の筒壁15A、15B、15Cに繋がる上端縁は面取状に斜めにカットされており、この傾斜部12a、14aが後述する誘導部となっている。なお、図3に示すように、傾斜部12a(14a)の傾斜の延長線より上側にスライドガイド溝13の入口13aの上端縁が位置するように、同上端縁の位置と傾斜の角度が設定されている。また、入口13aの内部の段部にも、誘導しやすいように傾斜が付いている。
また、出力側の電線付き端子20A、20B、20Cを取り付ける側面と直交する関係にある、隣り側のハウジング11の側面には、スタータ電線付き端子20E及び電線WEを収容するための電線収容溝19を形成する一対の側壁18が設けられている。これら側壁18の一方の下端には、電線収容溝19内に収容した電線WEが外へ飛び出さないようにするための電線規制部18aが設けられている。この電線規制部18aは、一方の側壁18の先端にL字状に折り曲げ形成した突片により構成されており、該突片と他方の側壁18との隙間から、電線WEを電線収容溝19に無理嵌めできるようになっている。
一方、保護カバー30は、ヒュージブルリンクユニット10の上面とバッテリポスト2及びバッテリ端子3を覆う上面カバー部31と、その周縁に下向きに連設された周壁部32と、上面カバー部31の周縁部に垂下して設けられることで、第1端子部8E又は第2端子部8A、8B、8C、(8E)に接続された電線付き端子20A、20B、20C、20E及び該端子20A、20B、20C、20Eに接続されて下方に延びる電線WA、WB、WC、WEの上部を覆う側面カバー部33、34と、を有している。
前述したヒュージブルリンクユニット10のスライドガイド溝13は、上からヒュージブルリンクユニット10の上に保護カバー30を被せる際に、図2、図3に示すように、側面カバー部33の側縁部を下方へ位置規制しながら誘導するものであり、スライドガイド溝13の入口13aの内面とその近傍の傾斜部12a、14aとが、側面カバー部33の側縁部の下端をスライドガイド溝13に挿入しやすくするための誘導部の機能を果たすようになっている。
次に作用を説明する。
バッテリ1にヒュージブルリンクユニット10を取り付ける場合は、図1に示すように、バッテリ端子3を介して、ヒュージブルリンクユニット10の第1端子部8Eをバッテリポスト2に接続する。その際、同時にスタータ電線付き端子20Eを第1端子部8Eに共締めし、スタータ電線WEを電線収容溝19に挿入する。また、出力側の電線付き端子20A、20B、20Cを、出力用の第2端子部8A、8B、8Cに接続し、各端子20A、20B、20Cから下方へ延びる電線WA、WB、WCをそれぞれ電線収容溝17A、17B、17Cに挿入する。
このようにヒュージブルリンクユニット10をバッテリ1に直付けした後に、図2、図3に示すように、保護カバー30を上から被せる。この場合、保護カバー30をヒュージブルリンクユニット10の上から単純に被せれば、保護カバー30の側面カバー部33の両側縁部がヒュージブルリンクユニット10のスライドガイド溝13に挿入されて誘導されるので、確実に位置決めしながら保護カバー30を定位置に容易に装着することができる。従って、保護カバー30の取付作業性の向上が図れる。
特に、このヒュージブルリンクユニット10には、誘導部として機能する入口13aと傾斜部12a、14aが設けられており、それら誘導部の作用により、スライドガイド溝13に対し側面カバー部33の側縁部の下端が挿入しやすくなるので、保護カバー30を被せる位置が多少ずれていても、あるいは、保護カバー30が多少斜めになっていても、スムーズにスライドガイド溝13に側面カバー部33の側縁部の下端を挿入することができ、容易に保護カバー30をヒュージブルリンクユニット10に装着することができる。
実際には、エンジンルーム内において、バッテリ1に固定したヒュージブルリンクユニット10に保護カバー30を被せることになるので、無理な姿勢で保護カバー30を被せることが多くなるが、おおよその見当で保護カバー30をヒュージブルリンクユニット10の上に被せれば、誘導部の作用によって自動的的に側面カバー部33がスライドガイド溝13に誘導されることになるので、保護カバー30の取り付けが非常にやりやすくなり作業性が向上する。
また、その装着状態においては、上面カバー部31が、ヒュージブルリンクユニット10の上面の第1端子部8Eや第2端子部8A、8B、8Cそしてバッテリポスト2に対する接続部全体を覆い、また、側面カバー部33、34が、ヒュージブルリンクユニット10の側面に露出する電線付き端子20A、20B、20C、20Eやその電線WA、WB、WC、WEの上部を覆うので、端子20A、20B、20C、20Eや電線WA、WB、WC、WEの導体露出部分を全て安全に保護カバー30で覆い隠すことができる。
また、側面カバー部33、34は保護カバー30に一体に設けられているので、保護カバー30を上から被せるだけで、ヒュージブルリンクユニット10の側面の必要部分を覆い隠すことができる。従って、バッテリ1の側方の空間が狭くて、バッテリ1の電線装着側に作業者が手を入れることができない場合でも、側面カバー部33、34の着脱を行うことができる。
また、ヒュージブルリンクユニット10のハウジング11を形成する樹脂材料には、一般に、ヒューズエレメントの溶断時の耐熱性を考慮してタルクやガラスフィラーを増量添加したものを使用することが多く、そうした場合、撓み変形に弱くなりがちであるが、本実施形態では、ヒュージブルリンクユニット10にスライドガイド溝13を形成しただけの単純な構成を採用し、ヒンジ等のように無理な力が掛かる部分を設けていないから、強度不足を来す心配もない。そのため、耐熱性及び高強度の樹脂を選択しないでも、通常の安価な樹脂でヒュージブルリンクユニット10のハウジング11を構成することができる。
また、太物電線であるスタータ電線WE用の電線収容溝19の側壁18には、電線規制部18aが設けられているので、電線収容溝19に電線WEを一旦収容すると、電線規制部18aの働きによって電線WEを飛び出さないように止めておくことができる。例えば、太物電線であるスタータ電線WEの場合、車両レイアウトによる屈曲や振動等による大きな曲げ力を受けていると、電線収容溝19に収容しても外に飛び出しやすくなり、電線加締部に大きな負担がかかりやすくなるが、本実施形態によれば、電線規制部18aの働きにより、電線収容溝19からの電線WEの飛び出しを規制することができるので、電線加締部にかかる負担を軽減することができ、信頼性の向上が図れる。
尚、電線規制部18aの構造は、電線収容溝19以外の他の電線収容溝(17A、17B、17C)に設けた場合も同様の効果が得られる。
本発明の実施形態において、保護カバーを被せる前のヒュージブルリンクユニットをバッテリに直付けした状態を示す斜視図である。 保護カバーをヒュージブルリンクユニットに被せる途中の状態を示す斜視図でる。 図2の状態をスライドガイド溝のある位置で切断した断面図である。 ヒュージブルリンクユニットの上に完全に保護カバーを被せた状態を示す斜視図である。 従来の保護カバーの取付構造の例を示す斜視図である。
符号の説明
1 バッテリ
2 バッテリポスト
3 バッテリ端子
8A、8B、8C 第2端子部
8E 第1端子部(第2端子部を兼用)
10 ヒュージブルリンクユニット
11 ハウジング
12 側壁
12a 傾斜部(誘導部)
13 スライドガイド溝
13a 入口(誘導部)
14a 傾斜部(誘導部)
17A、17B、17C 電線収容溝
18 側壁
18a 電線規制部
19 電線収容溝
20A、20B、20C、20E 電線付き端子
30 保護カバー
31 上面カバー部
33 側面カバー部
34 側面カバー部
W 電線
WA、WB、WC 出力側の電線
WE スタータ電線

Claims (3)

  1. 上面に、バッテリポストにバッテリ端子を介して接続される第1端子部又は、下方に電線を延ばした電線付き端子が接続される第2端子部とが設けられたヒュージブルリンクユニットをバッテリに直付けした際に、上から被せられる保護カバーの取付構造であって、
    前記保護カバーに、前記ヒュージブルリンクユニットの上面と前記バッテリポスト及びバッテリ端子を覆う上面カバー部を設けると共に、該上面カバー部の周縁部に垂下して、前記第1端子部又は第2端子部に接続された前記電線付き端子及び該端子に接続されて下方に延びる電線の上部を覆う側面カバー部を設け、
    前記ヒュージブルリンクユニットに、上から前記保護カバーを被せる際に、前記側面カバー部の側縁部を下方へ位置規制しながら誘導するスライドガイド溝を設けたことを特徴とするバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造。
  2. 請求項1に記載のバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造であって、
    前記スライドガイド溝の入口またはその付近に、前記側面カバー部の側縁部の下端を前記スライドガイド溝に挿入しやすくするための誘導部を設けたことを特徴とするバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造。
  3. 請求項1または2に記載のバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造であって、
    前記ヒュージブルリンクにおける前記第1端子部又は第2端子部の下側側面に、前記電線付き端子から下方に延びる電線を収容する電線収容溝が設けられ、少なくとも1つの前記電線収容溝の側壁に、該電線収容溝内に収容された電線が外へ飛び出すのを規制する電線規制部が設けられていることを特徴とするバッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造。
JP2007227438A 2007-09-03 2007-09-03 バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造 Pending JP2009056992A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007227438A JP2009056992A (ja) 2007-09-03 2007-09-03 バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造
US12/199,494 US8815425B2 (en) 2007-09-03 2008-08-27 Protection cover attachment structure of battery-mounted fusible link unit
DE102008045089A DE102008045089A1 (de) 2007-09-03 2008-08-29 Schutzabdeckungsbefestigungsstruktur einer an einer Batterie angebrachten schmelzbaren Verbindungseinheit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007227438A JP2009056992A (ja) 2007-09-03 2007-09-03 バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012280806A Division JP5587394B2 (ja) 2012-12-25 2012-12-25 バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009056992A true JP2009056992A (ja) 2009-03-19

Family

ID=40299371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007227438A Pending JP2009056992A (ja) 2007-09-03 2007-09-03 バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8815425B2 (ja)
JP (1) JP2009056992A (ja)
DE (1) DE102008045089A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110844A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Yazaki Corp ヒュージブルリンクユニットの組み付け構造
WO2010110257A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 矢崎総業株式会社 バスバ装置及びヒュージブルリンクユニット
WO2012070140A1 (ja) * 2010-11-25 2012-05-31 トヨタ自動車株式会社 ケーシング用カバー
JP2015090841A (ja) * 2013-11-07 2015-05-11 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニット

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5081581B2 (ja) * 2007-10-30 2012-11-28 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニット
JP5128902B2 (ja) * 2007-10-31 2013-01-23 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニットの組み付け構造
WO2011096496A1 (ja) * 2010-02-05 2011-08-11 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニット
JP5800567B2 (ja) * 2011-05-13 2015-10-28 矢崎総業株式会社 コルゲートチューブ保持構造
US8808031B2 (en) * 2011-12-14 2014-08-19 Tyco Electronics Corporation Battery connector system
JP6063292B2 (ja) * 2013-02-22 2017-01-18 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンク
JP6175331B2 (ja) * 2013-09-20 2017-08-02 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット取付構造
JP6513612B2 (ja) * 2016-08-12 2019-05-15 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
US11062870B2 (en) * 2017-09-22 2021-07-13 Littelfuse, Inc. Integrated fuse module
TWI810797B (zh) * 2022-01-21 2023-08-01 三陽工業股份有限公司 跨騎型車輛

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423048U (ja) * 1990-06-15 1992-02-25
JPH117881A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Yazaki Corp ヒューズボックス
JP2000195408A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2006320146A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Yazaki Corp 電気接続箱

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0274762A (ja) 1988-09-12 1990-03-14 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd 昇降式収納庫兼用駐車装置
US5645448A (en) * 1995-10-16 1997-07-08 Yazaki Corporation Battery connecting module with fuse mounting
US5643693A (en) * 1995-10-30 1997-07-01 Yazaki Corporation Battery-mounted power distribution module
JP3275942B2 (ja) 1996-02-07 2002-04-22 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクボックス
JP3514608B2 (ja) 1997-06-09 2004-03-31 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクボックス
JP3758130B2 (ja) 1999-11-30 2006-03-22 矢崎総業株式会社 電気接続箱
DE60008347T2 (de) * 1999-12-03 2004-12-02 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Sicherungsdose
JP3814451B2 (ja) * 1999-12-03 2006-08-30 住友電装株式会社 ヒューズの製造方法
JP3976517B2 (ja) * 2001-05-01 2007-09-19 矢崎総業株式会社 バッテリ接続部用保護カバー
JP2002358867A (ja) 2001-05-31 2002-12-13 Sumitomo Wiring Syst Ltd ヒューズボックスのバッテリ取付構造
JP4059016B2 (ja) 2002-06-20 2008-03-12 株式会社Sumco 半導体基板の洗浄乾燥方法
JP4023237B2 (ja) 2002-07-09 2007-12-19 住友電装株式会社 ヒューズボックスの固定構造
DE10330568B4 (de) * 2002-07-09 2008-01-24 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Sicherungsbox
JP2004127704A (ja) 2002-10-02 2004-04-22 Yazaki Corp ヒュージブルリンクユニット
JP4075597B2 (ja) * 2002-12-12 2008-04-16 住友電装株式会社 バッテリポジティブカバー
DE102004052476B4 (de) * 2003-10-31 2007-08-09 Yazaki Corp. Sicherungsanordnung
JP5117681B2 (ja) 2006-02-21 2013-01-16 三菱電機株式会社 再生増幅器及び利得平滑化方法
JP5353474B2 (ja) 2009-06-23 2013-11-27 株式会社ニコン 焦点検出装置,焦点調節装置および撮像装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423048U (ja) * 1990-06-15 1992-02-25
JPH117881A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Yazaki Corp ヒューズボックス
JP2000195408A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2006320146A (ja) * 2005-05-13 2006-11-24 Yazaki Corp 電気接続箱

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009110844A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Yazaki Corp ヒュージブルリンクユニットの組み付け構造
WO2010110257A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 矢崎総業株式会社 バスバ装置及びヒュージブルリンクユニット
JP2010225379A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Yazaki Corp バスバ装置及びヒュージブルリンクユニット
US8665602B2 (en) 2009-03-23 2014-03-04 Yazaki Corporation Bus bar device and fusible link unit
WO2012070140A1 (ja) * 2010-11-25 2012-05-31 トヨタ自動車株式会社 ケーシング用カバー
JP5252124B2 (ja) * 2010-11-25 2013-07-31 トヨタ自動車株式会社 ケーシング用カバー
US8881928B2 (en) 2010-11-25 2014-11-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Casing cover
JP2015090841A (ja) * 2013-11-07 2015-05-11 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニット
WO2015068747A1 (ja) * 2013-11-07 2015-05-14 矢崎総業株式会社 ヒュージブルリンクユニット
US10636605B2 (en) 2013-11-07 2020-04-28 Yazaki Corporation Fusible link unit

Also Published As

Publication number Publication date
US8815425B2 (en) 2014-08-26
US20090061291A1 (en) 2009-03-05
DE102008045089A1 (de) 2009-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009056992A (ja) バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造
JP4356741B2 (ja) 電気接続箱
US7566829B2 (en) Electrical junction box
US7934934B2 (en) Electric junction box for motor vehicle
JP5954782B2 (ja) 電気接続箱
JP2018186614A (ja) 電気接続箱及びワイヤハーネス
CN110065449B (zh) 电接线盒和保护构件的连接结构
JP5667287B2 (ja) 電気接続箱
EP2662937A1 (en) Protector-attached connector
JP6238874B2 (ja) 電気接続箱
JP6914823B2 (ja) 電気接続箱
KR200438138Y1 (ko) 정션박스의 엔트리 결합구조
JP5587394B2 (ja) バッテリ直付けヒュージブルリンクユニットの保護カバー取付構造
JP4982142B2 (ja) 電動圧縮機の過負荷リレー保持装置
JP4600333B2 (ja) 電気接続箱
US10122159B2 (en) Electric connection box
JP4303577B2 (ja) 電気接続箱
JP6613146B2 (ja) 電線固定構造
JP4918410B2 (ja) プロテクタ付きコネクタ
JP5994142B2 (ja) 電気接続箱
JP6522575B2 (ja) ヒューズユニット
JP6103387B2 (ja) 保護ケース
JP3454470B2 (ja) 電気接続箱
JP3940849B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP6523837B2 (ja) 筐体、電気接続箱、及び、ワイヤハーネス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100727

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120704

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121016