JP2008522436A - ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法 - Google Patents

ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008522436A
JP2008522436A JP2007544421A JP2007544421A JP2008522436A JP 2008522436 A JP2008522436 A JP 2008522436A JP 2007544421 A JP2007544421 A JP 2007544421A JP 2007544421 A JP2007544421 A JP 2007544421A JP 2008522436 A JP2008522436 A JP 2008522436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
layer
channel
drain
semiconductor material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007544421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5349799B2 (ja
JP2008522436A5 (ja
Inventor
イゴール サンキン,
ジョセフ エヌ. メレット,
Original Assignee
セミサウス ラボラトリーズ, インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セミサウス ラボラトリーズ, インコーポレーテッド filed Critical セミサウス ラボラトリーズ, インコーポレーテッド
Publication of JP2008522436A publication Critical patent/JP2008522436A/ja
Publication of JP2008522436A5 publication Critical patent/JP2008522436A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5349799B2 publication Critical patent/JP5349799B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/567Circuits characterised by the use of more than one type of semiconductor device, e.g. BIMOS, composite devices such as IGBT
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/085Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only
    • H01L27/098Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind including field-effect components only the components being PN junction gate field-effect transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/808Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a PN junction gate, e.g. PN homojunction gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/808Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a PN junction gate, e.g. PN homojunction gate
    • H01L29/8083Vertical transistors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/808Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a PN junction gate, e.g. PN homojunction gate
    • H01L29/8086Thin film JFET's
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/868PIN diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic Table
    • H01L29/1608Silicon carbide
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Insulated Gate Type Field-Effect Transistor (AREA)

Abstract

常時オフVJFET集積電源スイッチを含むワイドバンドギャップ半導体デバイスが、記述される。電源スイッチは、モノリシックまたはハイブリッドに実装され得、シングルまたはマルチチップのワイドバンドギャップ電源半導体モジュールにビルトインされた制御回路と一体化され得る。該デバイスは、高電力で温度に対する許容性があり、耐放熱性のエレクトロニクスコンポーネントにおいて用いられ得る。該デバイスを作成する方法もまた、記述される。

Description

この出願は、2004年7月8日出願の米国特許出願第60/585,881号、および「Lateral Trench Field−Effect Transistors in Wide Bandgap Semiconductor Materials, Methods of Making, And Integrated Circuits Incorporating the Transistors」という名称の、2004年12月1日出願の米国特許出願第10/999,954号に関する。上述の各出願は、その全体が本明細書中に参考として援用される。
本発明は、概括的に電界効果型トランジスタ(FET)に関し、特にワイドバンドギャップ半導体材料で形成されたそのようなトランジスタに関する。さらに、本発明は、低電圧制御回路網を備えているモノリシックおよびハイブリッドな集積回路、および上記トランジスタを用いて組み立てられた電源スイッチに関する。
炭化珪素(SiC)またはIII属窒素化合物半導体(例えば、ガリウム窒素またはGaN)のようなワイドバンドギャップ半導体材料(E>2eVという条件)は、高電力、耐高温および/または耐放射線性の電子工学における使用にとって非常に魅力的である。シングルまたはマルチチップのワイドバンドギャップパワー半導体モジュール内へのパワートランジスタおよび制御回路網のモノリシックまたはハイブリッドな集積化は、システムの効率性および信頼性を向上させるためにそのようなアプリケーションに対して大変望ましい。
SiCスマートパワー技術は、近年における議論の話題となっているが、限られた科学的調査しか行われていない。電源スイッチおよび制御回路網の両方の操作に関して提案される解決法に対しては、懐疑的な意見が出されている。
材料の特性および処理技術の基本的な違いのせいで、相補型金属酸化物半導体(CMOS)または直接結合FETロジック(DCFL)のような従来のSiまたはGaAs回路(IC)技術は、多くの場合においてワイドバンドギャップ半導体に簡単には移転され得ない。SiC NMOSおよびCMOSのデジタルおよびアナログIC製作に対するいくつかの試みが、過去10年間に報告されてきた(例えば、非特許文献1[1]、非特許文献2[2])。SiCを用いたモノリシックCMOS集積デバイスおよび該デバイスの製作方法は、特許文献1[3]に開示される。さらに、SiCラテラルDMOS電界効果型トランジスタ(LDMOSFET)に対する最近の開発(例えば、特許文献2[4]、非特許文献3[5])は、理論的には、スマートパワーエレクトロニクスにおける使用に対し、MOSFETベースの制御回路網および電源スイッチのモノリシック集積化を考慮している。しかし、様々な問題が、高温および/または大きな熱を寛容することが要求されるアプリケーションにおけるMOSFETベースのSiC集積回路の使用を制限する。そのような最初の問題は、オン状態絶縁体の信頼性であって、SiOに対するSiCの伝導帯オフセットが、珪素の伝導帯オフセットと比較してはるかに小さいという結果による。この問題はさらに、高温および極度の放熱環境においてより重大になる。他の問題は、SiC/SiO界面における高界面状態密度による低インバージョンチャネルモビリティ、および界面状態のイオン化による温度を伴った顕著な閾値電圧のシフトを含む。
SiCスマートパワーエレクトロニクスで使用する別のトランジスタ候補であるSiCバイポーラジャンクショントランジスタ(BJT)もまた、低電流ゲインおよび高制御ロスを招く、エミッタとベースとの間の表面上の高再結合速度などの界面関連の問題から障害を受ける。
SiCスマートパワーエレクトロニクスで使用する別のトランジスタ候補は、金属半導体電界効果型トランジスタ(MESFET)である。SiC MESFETモノリシックマイクロ波集積回路(MMIC)は、最近10年間に目覚しい発達を遂げたにもかかわらず(例えば、非特許文献4[6])、SiC MESFETロジックおよびアナログ回路を組み立てるための公表された試みは殆んどない(例えば、非特許文献5[7])。
MOSFETおよびMESFETによる取り組みの代替案は、(特許文献3[8]に開示されるn型およびp型チャネルの)相補型またはエンハンスト・デプレーション型(n型チャネル)のいずれかで実装されるラテラルJFETベースの集積回路の使用である。SiC JFETは、放熱に対して耐性があることが分かっており、温度に伴う閾値電圧シフトは極めて僅かであることを表している。高温常時オンパワーバーチカルジャンクション電界効果型トランジスタ(VJFET)の開発に関する有望な結果が、近年公表された(例えば、非特許文献[9])。しかし、該トランジスタの優れた電流電導率および電圧ブロッキング能力にもかかわらず、これらのトランジスタの主要な欠点は、該トランジスタは「常時オン」デバイスであるということである。システムレベルにおいて、これはよく、追加の(負の)供給電圧および短絡回路保護を要求する。
常時オフSiC高電圧VJFETスイッチを作る数度の試みが、近年報告された。通常、これらのデバイスは、ラテラルおよびバーチカルの両方のチャネル領域を含む(例えば、特許文献4[10]、特許文献5[11」、特許文献6[12])。しかし、これらのデバイスは、デバイスブロッキング能力と固有オン抵抗との間で大きな矛盾を示す。例えば、75μmで7x1014cm−3のn型ドリフト領域を有するVJFETは、ゼロのゲート−ソース間電圧で5.5kVを超えるブロックが可能であった(非特許文献7[13])。同時に、このデバイスは、200mΩcmより多い固有オン抵抗(Rsp−on)を表した。この厚さおよびドーピングから概算されるこのドリフト層の本来の抵抗は、60mΩcmを僅かに超えるものであり、オン抵抗の残りは、チャネル領域の寄与によるものである。
SiC電力VJFETの固有オン抵抗を減らすために、これらのデバイスは、高ポジティブゲート−ソース間電圧を印加することによってバイポーラ型で駆動され得る。例えば、上述され、非特許文献7[13]に開示されるデバイスは、5Vのゲート−ソース間バイアスが印加されたときには、66.7mΩcmのRsp−onを表した(非特許文献8[14])。しかし、この取り組みは、高ゲート電流による重大な電力損失を導き得る。
別の取り組みは、常時オンデバイスが常時オフ型で動作され得るように、常時オンデバイスを制御するための特別な回路および方法を用いることである。高電圧JFETを伴う低電圧制御JFETのカスコード接続は、制御JFETのドレインが高電圧デバイスのソースに接続され、高電圧JFETのゲートが制御JFETのソースに接続されているが、特許文献7[15]に開示される。そのようなカスコード接続をモノリシックに実装するコンパウンド電界効果型トランジスタもまた、特許文献8[16]に開示される。同類タイプのカスコード回路が、特許文献9[17]に開示されており、それは、低電圧常時オフデバイスが、高電圧常時オンデバイスを制御する。より最近において、上記の構成のSi MOSFETによって制御される常時オンSiC VJFETが、いくつかのグループによって報告される(例えば、非特許文献9[18])。この集積電力スイッチは、優秀な電圧ブロッキングおよび電流伝導能力、および高スイッチングスピードを証明した。しかし、常時オンSiC VJFETにおける電力の制御のためのシリコンMOSFETの使用は、カスコードの温度範囲および放熱に対する耐性の両方を著しく制限する。従って、一般的に、ワイドバンド常時オフ電源スイッチングデバイス、特にワイドバンドギャップ半導体内に組み立てられた制御回路網と一体化されたそのような電源スイッチに対するニーズが今もある。
米国特許第6,344,663号明細書 米国特許第5,710,455号明細書 米国特許第6,503,782号明細書 米国特許第6,600,192号明細書 米国特許第6,693,322号明細書 米国特許出願公開第2003/0089930号明細書 米国特許第3,767,946号明細書 米国特許第4,107,725号明細書 米国特許第4,663,547号明細書 W.Xieら、「Monolithic NMOS Digital Integrated Circuits in 6H−SiC」、IEEE Electron Device Letters、1994年11月11日、第15巻、第11号、p.455−457 D.M.Brownら、「High temperature silicon carbide planar IC technology and first monolithic SiC operational amplifier IC」、Transactions of 2nd Int. High−Temp. Elec. Conf.(HiTEC)、1994年、p.XI−17−Xi−22 I.Sankinら、「On development of 6H−SiC LDMOS transistors using silane−ambient implant anneal」、Solid−State Electronics、2001年9月、第45巻、第9号、p.1653−165 S.T.Sheppardら、「High power hybrid and MMIC amplifiers using wide−bandgap semiconductor devices on semi−insulating SiC substrates」、Digest of 60th Device Research Conference、2002年6月24〜26日、p.175−178 M.P.Lam、「Ion implant technology for 6H−SiC MESFETs digital ICs」、Digest of 54th Annual Device Research Conference、1996年6月24〜26日、p.158−159 J.N.Merrettら、「Silicon Carbide Vertical Junction Field Effect Transistors Operated at Junction Temperatures Exceeding 300℃」、Proceedings of IMAPS International Conference and Exhibition on High Temperature Electronics (HiTECH 2004)、New Mexico州 Santa Fe、2004年5月17〜20日 K.Asanoら、「5.5kV normally−off low RonS 4H−SiC SEJFET」、Power Semiconductor Devices and ICs,2001、ISPSD ’01、Proceedings of the 13th International Symposium、2001年6月4〜7日、p.23−26 Y.Sugawaraら、「4H−SiC high power SIJFET module」、Power Semiconductor Device and ICs, 2003、Proceedings,ISPSD ’03、2003 IEEE 15th International Symposium、2003年4月14〜17日、p.127−130 P.Friedrichsら、「SiC power devices with low on−resistance for fast switching applications」、Power Semiconductor Devices and ICs,2000、Proceedings of the 12th International Symposium、2000年5月22〜25日、p.213−216
第1の実施形態によって、モノリシック集積回路が提供され、該モノリシック集積回路は、
互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
該基板上の該第1の主要表面上の隔たっている位置にある第1および第2のジャンクション電界効果型トランジスタと
を備えている、モノリシック集積回路であって、
該第1および第2のジャンクション電界効果型トランジスタのそれぞれは、
該基板の第1の主要表面上にあり、該基板の第1の主要表面と同一でない広がりを有するn型半導体材料のドレイン層であって、該ドレイン層を囲む該基板の部分は露出している、ドレイン層と、
該ドレイン層上にあり、該基板の第1の主要表面と同一でない広がりを有するn型半導体材料のドリフト層であって、該ドレイン層の部分は露出しており、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
該ドリフト層上の隔たっている位置上にある1つ以上の***した領域であって、該1つ以上の***した領域のそれぞれは、該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とを含み、該ソース領域の該半導体材料は、該チャネル層の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の***した領域と、
該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域のn型材料と整流ジャンクションを形成している、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
該ゲート領域および該ソース領域上および該ドレイン層の露出した部分上のオーミックコンタクトと、
該第1のジャンクション電界効果型トランジスタの該ソースのオーミックコンタクトと、該第2のジャンクション電界効果型トランジスタの該ゲートのオーミックコンタクトとの間の第1の電気接続と、
該第1のジャンクション電界効果型トランジスタの該ドレインのオーミックコンタクトと、第2のジャンクション電界効果型トランジスタの該ソースのオーミックコンタクトとの間の第2の電気接続と
を備えている、モノリシック集積回路。
第2の実施形態によって、モノリシック集積回路が提供され、該モノリシック集積回路は、
互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
該基板上の該第1の主要表面上にあるp型半導体材料のバッファ層と、
n型半導体材料のそれぞれが該バッファ層上で間隔を置いた関係にある、第1および第2の隔たっているチャネル領域であって、該第2のチャネル領域は、該バッファ層上のベース部分と上側部分とを含み、該ベース部分は、肩部を形成するように該上側部分を越えてラテラルに広がる、第1および第2の隔たっているチャネル領域と、
該第1のチャネル領域と隣接し、該第1のチャネル領域と接触する、該バッファ層上のn型半導体材料のソース領域と、
該第1のチャネル領域と該第2のチャネル領域との間の該バッファ層上の、該第1のチャネル領域および該第2のチャネル領域の両方と接触する、n型半導体材料のソース/ドレイン領域であって、該ソース/ドレイン領域の一部は、該第2のチャネル領域の肩部部分とオーバーラップしている、ソース/ドレイン領域と、
ドレイン領域であって、該ドレイン領域は、該バッファ層と直接的に接触しないように、該第2のチャネル領域の該肩部の上にある、ドレイン領域と、
該第1のチャネル領域上の、該第1のチャネル領域と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料の第1のゲート領域と、
該第2のチャネル領域のトップ部分の上側の表面上の、該第2のチャネル領域と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料の第2のゲート領域と、
該ソース領域、該第1および第2のゲート領域、該ソース/ドレイン領域、および該ドレイン領域上のオーミックコンタクトと
を備えている、モノリシック集積回路。
第3の実施形態によって、集積回路が提供され、該集積回路は、
第1のバーチカルチャネルJFETを含む集積回路であって、
該第1のバーチカルチャネルJFETは、
互いに対向する第1および第2の表面を有する基板と、
該基板の該第1の表面上の、n型半導体材料のドレイン層と、
前記ドレイン層上にあり、該ドレイン層と同一でない広がりを有するn型半導体材料のドリフト層であり、該ドレイン層の部分は露出しており、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とを含む1つ以上の***した領域であって、該ソース領域の該材料は、該チャネル領域の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の***した領域と、
該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と整流ジャンクションを形成する、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
該ゲート領域および該ソース領域上および該ドレイン層の露出した部分上のオーミックコンタクトと
を備えている、第1のバーチカルチャネルJFETと、
該第1のバーチカルチャネルJFETから隔たっている第2のバーチカルチャネルJFETであって、
該第2のバーチカルチャネルJFETは、
互いに対向する第1および第2の主要表面を有するn型半導体材料の基板と、
該基板の該第1の主要表面上のn型半導体材料のドレイン層と、
該ドレイン層上のn型半導体材料のドリフト層であって、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とを含む1つ以上の***した領域であって、該ソース領域の該材料は、該チャネル領域の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の***した領域と、
該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と整流ジャンクションを形成する、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
該ゲートおよびソース領域上および該基板の該第2の主要表面上のオーミックコンタクトと
を備えている、第2のバーチカルチャネルJFETと、
該第1のバーチカルチャネルJFETの該ドレインオーミックコンタクトと該第2のバーチカルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトとの間の第1の電気接続と、
該第1のバーチカルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトと該第2のバーチカルチャネルJFETの該ゲートオーミックコンタクトとの間の第2の電気接続と
を備えている、集積回路。
第4の実施形態によって、集積回路が提供され、該集積回路は、
ディスクリートラテラルチャネルJFETであって、
該ディスクリートラテラルチャネルJFETは、
互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
該基板の該第1の主要表面上の、p型半導体材料のバッファ層と、
それぞれが該バッファ層上で間隔を置いた関係にあるn型半導体材料の、ディスクリートソースおよびドレイン領域と、
該ソースおよびドレイン領域の間の該バッファ層上の、該ソースおよびドレイン領域のそれぞれと接触する、n型半導体材料のチャネル領域と、
該チャネル領域上の、該チャネル領域と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料のゲート領域と、
該ソース、ゲート、およびドレイン領域上のオーミックコンタクトと
を備えている、ディスクリートラテラルチャネルJFETと、
ディスクリートバーチカルチャネルJFETであって、
該ディスクリートバーチカルチャネルJFETは、
互いに対向する第1および第2の主要表面を有するn型半導体材料の基板と、
該基板の該第1の主要表面上の、n型半導体材料のドレイン層と、
該ドレイン層上のn型半導体材料のドリフト層であって、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とをそれぞれが含む1つ以上の隔たっている***した領域であって、該ソース領域の該材料は、該チャネル領域の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の隔たっている***した領域と、
該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と整流ジャンクションを形成している、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
該ゲートおよびソース領域上、および該基板の該第2の主要表面上のオーミックコンタクトと
を備えている、ディスクリートバーチカルチャネルJFETと、
該ラテラルチャネルJFETの該ドレインオーミックコンタクトと該バーチカルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトとの間の第1電気接続と、
該ラテラルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトと該バーチカルチャネルJFETの該ゲートオーミックコンタクトとの間の第2電気接続と
を備えている、集積回路。
第5の実施形態によって、モノリシックラテラルチャネルジャンクション電界効果型トランジスタ(JFET)が提供され、該モノリシックラテラルジャンクション電界効果型トランジスタは、
互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
該基板の該第1の主要表面上の、p型半導体材料のバッファ層と、
該バッファ層上のn型半導体材料のチャネル層と、
該チャネル層上で間隔を置いた関係にある、n型半導体材料の隔たっている該ソース領域および該ドレイン領域と、
該ソース領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層上の、該ソース領域および該ドレイン領域のそれぞれから間隔を置いたn型半導体材料のソース/ドレイン領域と、
該ソース領域と該ソース/ドレイン領域との間の該チャネル層内で形成され、該チャネル層と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料の第1ゲート領域と、
該ソース/ドレイン領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層内で形成され、該チャネル層と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料の第2のゲート領域と、
該ソース領域、該第1および第2のゲート領域、該ソース/ドレイン領域、および該ドレイン領域上のオーミックコンタクトと
を備えている、モノリシックラテラルチャネルジャンクション電界効果型トランジスタ(JFET)。
第6の実施形態によって、集積回路が提供され、該集積回路は、
ディスクリートラテラルチャネルJFETを含む集積回路であって、
該ディスクリートラテラルチャネルJFETは、
互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
該基板の該第1の表面上の、p型半導体材料のバッファ層と、
該バッファ層上のn型半導体材料のチャネル層と、
該チャネル層上で間隔を置いた関係にある、n型半導体材料の隔たっているソースおよびドレイン領域と、
該ソース領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層内で形成され、該チャネル層と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料のゲート領域と、
該ソース領域、該ゲート領域、および該ドレイン領域上のオーミックコンタクトと
を備えている、ディスクリートラテラルJFETと、
ディスクリートバーチカルチャネルJFETであって、
該ディスクリートバーチカルチャネルJFETは、
互いに対向する第1および第2の主要表面を有するn型半導体材料の基板と、
該基板の該第1の主要表面上の、n型半導体材料のドレイン層と、
該ドレイン層上のn型半導体材料のドリフト層であって、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とをそれぞれが含む1つ以上の隔たっている***した領域であって、該ソース領域の該材料は、該チャネル領域の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の隔たっている***した領域と、
該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と整流ジャンクションを形成している、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
該ゲートおよびソース領域上および、該基板の該第2の主要表面上のオーミックコンタクトと
を備えている、ディスクリートバーチカルチャネルJFETと、
該ラテラルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトと該バーチカルチャネルJFETの該ゲートオーミックコンタクトとの間の第1電気接続と、
該ラテラルチャネルJFETの該ドレインオーミックコンタクトと該バーチカルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトとの間の第2電気接続と
を備えている、集積回路。
第7の実施形態によって、ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタおよびバーチカルジャンクション電界効果型トランジスタを備えるモノリシック集積回路が提供され、
ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタおよびバーチカルジャンクション電界効果型トランジスタを備えているモノリシック集積回路であって、
該ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタは、
ドリフト層の第1の主要表面の部分に形成されるp型半導体材料のバッファ層と、
該バッファ層上にあり、該バッファ層と同一でない広がりを有するn型半導体材料のチャネル層であり、該バッファ層の部分は露出している、チャネル層と、
該チャネル層上で間隔を置いた関係にある、n型半導体材料の隔たっているソース領域およびドレイン領域と、
該ソース領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層内で形成され、該チャネル層と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料のゲート領域と、
該ソース領域、該ゲート領域、該ドレイン領域、および該バッファ層の該露出した部分上のオーミックコンタクトと
を備え、
該バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタは、
該ドリフト層の該第1の主要表面上の、該バッファ層からラテラルに間隔を置かれたn型半導体材料のチャネル層と、
該チャネル層上で間隔を置いた関係にある、n型半導体材料の1つ以上の隔たっているソース領域と、
該チャネル層に形成され、該1つ以上の***した領域と隣接し、該チャネル領域と整流ジャンクションを形成する、p型半導体材料のゲート領域と、
該ゲートおよびソース領域上のオーミックコンタクトと
を備え、
該ドリフト層は、基板の第1の主要表面上にあるn型半導体材料のドレイン層上にあり、電気接続は、該基板の該第1の主要表面と互いに対向する該基板の第2の主要表面上にある
モノリシック集積回路。
第8の実施形態によって、ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタおよびバーチカルジャンクション電界効果型トランジスタを備えるモノリシック集積回路が提供され、
ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタおよびバーチカルジャンクション電界効果型トランジスタを備えているモノリシック集積回路であって、
該ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタは、
ドリフト層の第1の主要表面の部分に形成されるp型半導体材料のバッファ層と、
該バッファ層上にあり、該バッファ層と同一でない広がりを有するn型半導体材料のチャネル層であり、該バッファ層の部分は露出している、チャネル層と、
隔たっているソース領域およびドレイン領域であって、該ソース領域および該ドレイン領域のそれぞれは、該チャネル層上で間隔を置いた関係にあるn型半導体材料である、隔たっているソース領域およびドレイン領域と、
該ソース領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層上の、該チャネル層と金属半導体整流ジャンクションを形成している金属層と、
該ソース領域、該ドレイン領域、および該バッファ層の該露出した部分上のオーミックコンタクトと
を備え、
該バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタは、
該ドリフト層の該第1の主要表面上の、該バッファ層からラテラルに間隔を置かれた1つ以上の***した領域であって、該***した領域のそれぞれは、
該ドリフト層の該第1の主要表面上の、該ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタの該バッファ層から間隔を置いたn型半導体材料のチャネル層と、
該チャネル領域上のn型半導体材料のソース領域と
を備える、***した領域と、
該ドリフト層上で該1つ以上の***した領域に隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と金属半導体整流ジャンクションを形成している金属層と、
該ソース領域上のオーミックコンタクトと
を備え、
該ドリフト層は、基板の第1の主要表面上にあるn型半導体材料の層上にあり、電気接続は、該基板の該第1の主要表面と互いに対向する該基板の第2の主要表面上にある、モノリシック集積回路。
本発明は、付随する図面および写真を参照しながら、これよりさらに詳細に記述され、本発明の好ましい実施形態は、実施例として炭化珪素(SiC)半導体を用いて記述される。
炭化珪素は非常に多くの(すなわち200よりも多い)異なる変形(ポリタイプ)で結晶する。最重要なことは、3C−SiC(立方単位格子、閃亜鉛鉱型)、2H−SiC、4H−SiC、6H−SiC(六角形単位格子、ウルツ鉱型)、15R−SiC(斜方六面体単位格子)である。4Hポリタイプは、電源デバイスにとってより魅力的であるが、それは、そのより高い電子移動度による。4H−SiCがより好まれるのだが、本発明は、例として、ガリウム窒化物および炭化珪素の他のポリタイプなどの他のワイドバンドギャップ半導体材料(Wide bandgap semiconductor materials)から作られる、本明細書中に記述されるデバイスおよび集積回路に適応可能であることが理解される。
図1は、ラテラルトレンチジャンクション電界効果型トランジスタ(Lateral Trench Junction Field−Effect Transistors)(LTJFET)と呼ばれる、エンハンスト・デプレーション型の半導体デバイス(enhanced and depletion mode semiconductor devices)の概略断面図、およびモノリシックインバータ回路を形成するために用いられる電気的接続の該略図を示す。示されるように、インバータを形成するために用いられるデバイスは、ワイドバンドギャップ半導体材料基板上(1)に築かれ、該基板は、半絶縁、p型、またはp型バッファ層を伴うn型のいずれかであり得る。図1に示されるように、デバイスは、ドレイン(3)、ドリフト(4)、チャネル(5)およびソース(6)のエピタキシャルに成長したn型、およびp型のインプラントゲート領域(7)を備えている。デバイス構造は、プラズマエッチングおよびイオン注入を用いて規定され得る。図1に示される回路において、ソース、ゲート、およびドレイン領域に対するオーミックコンタクトは、ウェーハの同一側に形成され得、該デバイスがモノリシック集積回路で用いられることを可能にする。上述され図1に示されるデバイスの完全な記述およびこのデバイスに対する例示的な製作方法は、本明細書と同日に出願された、「Lateral Trench Field−Effect Transistors in Wide Bandgap Semiconductor Materials, methods of Making, and Integrated Circuits Incorporating the Transistors」と題する、米国特許出願第10/999,954号に見られ、該出願は、その全体が本明細書中に参考として援用される。
図2は、シングルフィンガー(single−finger)エンハンストメント・デプレーション型LTJFETを含み、かつビルトインPiNダイオードを有する、モノリシック常時オフJFETの概略図である。電気的接続の概略図も、図2に示される。図2に示されるように、該デバイスは、カスコード型の構成で接続されており、それによってエンハンストメント型トランジスタ(「EJFET」と参照される)のドレインが、デプレーション型トランジスタ(「DJFET」と参照される)のソースに接続され、DJFETのゲートが、制御EJFETのソースと接続される。このデバイスのDJFETのゲート領域(7)とドリフト層(4)との間に形成されるp−nジャンクション部は、アンチパラレルフリーホイーリングPiNダイオードと呼ばれるものを形成する。このダイオードの大きさは、インプラントゲート領域の幅によって規定され得る。
図2は、常時オフJFETのシングルフィンガーデバイスの実装を示すが、実際はマルチフィンガーLTJFETが用いられ得、電源スイッチを形成する。図3Aおよび3Bは、モノリシックマルチフィンガー常時オフ電源スイッチの概略的な回路図(図3A)および例示的なレイアウト設計(図3B)を示す。
スイッチによる損失を減らすために、図3Aおよび図3Bに示されるPiNダイオードは、ショットキーバリアダイオード(SBD)またはジャンクションバリアショットキー(JBS)ダイオードと取り替えられ得る。トレンチ構造にショットキーゲートを形成する方法は、2004年7月8日に出願された、米国特許出願第60/585,881号に開示されており、その全体が本明細書中に参考として援用される。図4は、集積フリーホイーリングSBDまたはJBSダイオードを有するモノリシック常時オフJFET電源スイッチの概略断面図を提供し、図5Aおよび図5Bは、マルチフィンガーLTJFETを用いてモノリシックに形成されるそのようなスイッチの概略的な回路図(図5A)および例示的なレイアウト設計(図5B)を提供する。
図6および図7は、シングルフィンガー常時オフJFET電源スイッチの概略断面図であり、図中では、エンハンスメントモード低電圧LTJFETが、高電圧ディスクリート常時オンデプレーション型VJFETを制御する。図6は、ビルトインアンチパラレルPiNダイオードを有するハイブリッドJFET電源スイッチを示し、図7は、高電圧VJFETとモノリシックに集積したアンチパラレルSBDまたはJBSダイオードを備えているJFET電源スイッチを示す。
上述された技術の例示的な実装が、図8に示される。図8に示されるように、モノリシックLTJFETタイマー回路は、ディスクリート高電圧常時オン電源VJFETとカスコードで接続されるビルトオンチップ低電圧高電流エンハンストメント型LTJFETを駆動する。
該LTJFETの低い固有オン抵抗およびワイドバンドギャップ半導体に共通するトラッピング効果が無いので、高電圧適用においては、バーチカルチャネルマルチフィンガーLTJFETが好ましいが、代替的なJFET構造(例えば、ラテラルチャネルを有するもの)もまた、常時オフ電源JFETスイッチを形成するために用いられ得る。図9〜図17は、エンハンストメント・デプレーション型ラテラルトレンチジャンクション電界効果型トランジスタ(LJFET)を用いて組み立てられた集積JFETスイッチの様々な例示的実施形態を例証する。
図9は、エピタキシャルに過剰成長したゲートを有するエンハンストメント・デプレーション型LJFETを含むラテラルチャネルJFET集積回路の電気的な接続の概略断面図である。図9に示されるように、集積回路は、モノリシックインバータ回路を形成する。インバータを形成するために用いられるLJFETは、ワイドバンドギャップ半導体基板(1)上に組み立てられ、該基板は、半絶縁、p型、またはp型バッファ層を有するn型のいずれかであり得る。図9に示されるように、集積回路は、バッファ(2)およびチャネル(5a)のエピタキシャルに成長したn型層、ならびにインプラントされたソースおよびドレイン(6a)領域、およびエピタキシャルに成長したp型ゲート領域(7a)を備えている。デバイス構造は、プラズマエッチおよびイオン注入を用いて規定され得る。ソース、ゲートおよびドレイン領域に対するオーミックコンタクト(8)は、ウェーハの同一側に形成され得、モノリシック集積回路における該デバイスの使用を考慮している。
図10は、過剰成長したゲート領域を有するエンハンストメント・デプレーション型LJFETを用いて組み立てられる、モノリシック常時オフJFET電源スイッチのピッチの該略図である。電気的な接続の該略図から分かり得るように、該デバイスは、カスコード型の構成で接続されており、それによって低電圧エンハンストメント型LJFET(「ELJFET」と参照される)が、高電圧デプレーション型トランジスタ(「DLJFET」と参照される)のソースに接続され、DLJFETのゲートが、制御ELJFETのソースと接続される。
図11は、ハイブリッド常時オフJFET電源スイッチの概略断面図を示し、図中において、低電圧ELJFETは、高電圧ディスクリート常時オンデプレーション型VJFETを制御する。
ソースおよびドレイン領域が、エピタキシャルに成長したn型層およびゲート領域に形成される、そのような代替的LJFET構造もまた、用いられ得る。このタイプのデバイスは、図12から図17に示される。
図12は、エンハンストメント・デプレーション型インプラントゲートLJFETを含むモノリシックインバータ回路の電気的な接続の概略断面図を示す。示されるように、インバータを形成するために用いられるデバイスは、ワイドバンドギャップ半導体基板(1)上に組み立てられ、該基板は、半絶縁、p型、またはp型バッファ層を有するn型のいずれかであり得る。さらに示されるように、該デバイスは、バッファ(2)、チャネル(5b)、ソースおよびドレイン(6)のエピタキシャルに成長したn型層、ならびにインプラントゲート(7)領域を含む。
図13は、エンハンストメント・デプレーション型インプラントゲートLJFETを用いて組み立てられたモノリシック常時オフJFET電源スイッチのピッチの概略断面図である。図13に示されるように、DモードLJFETのドレインは、チャネル層(5b)上のゲートからラテラルに間隔を置き、該デバイスの中でラテラルドリフト領域を形成する。
図14は、常時オフJFET電源スイッチの概略断面図であり、図中において、エンハンスメント型低電圧インプラントゲートLJFETが、高電圧ディスクリート常時オンデプレーション型VJFETを制御する。
図15は、モノリシック常時オフJFET電源スイッチの概略断面図であり、図中において、エンハンストメント型低電圧デュアルゲートLJFETが、高電圧ディスクリート常時オンデプレーション型VJFETを制御する。図15に示されるように、LJFETの底部ゲートは、チャネル領域がドリフト領域(4)上に成長する前に、該領域にインプラントされる。
図16は、図3Dに示されるデバイスの概略断面図であり、図中において、LJFETの底部ゲートは、ガードリングとともにドリフト領域4にインプラントされる。ガードリングは、スイッチの電圧遮断能力を増すために用いられ得る。
インプラントp型ゲートを有するFETデバイスが上述されているが、ショットキーゲートもまた、常時オフFET電源スイッチの製作に用いられ得る。図17は、図16に示されるように、デバイスの概略断面図であり、図中において、LJFETのインプラントp型上部ゲートおよびディスクリート常時オンデプレーション型VJFETのインプラントゲートは、ショットキーゲートと置き換えられる。示されるように、ディスクリート常時オンFETのショットキーゲートは、集積アンチパラレルフリーホイーリングダイオードとしても適する。
図18Aから図18Dは、模擬のデバイス構造(図18A)、概略断面図(図18B)およびSiC LTJFET集積スイッチの出力DC特性を示すグラフ(図18Cおよび図18D)であり、EJFETおよびDJFETの両方は、1cmのチャネル外周を有する。
上述されたカスコード型電源スイッチの可能性の立証を行うために、該スイッチのハイブリッドの実施形態が、ディスクリートノンターミネートエンハンストメント・デプレーション型バーチカルJFETを用いて構築された。図19Aから図19Dは、写真(図19A)、該略図(図19B)およびハイブリッド常時オフ900V電源スイッチの計測特性を示すグラフ(図19Cおよび図19D)である。図19Cおよび図19Dから分かり得るように、デプレーション型デバイスによって誘導される比較的高い漏れ電流(I=330μA@VDS=900VおよびVGS=0V)にもかかわらず、電圧制御SiC電源スイッチは、わずか2.75Vで制御された。
該スイッチの基本的な機能は、以下に記述され得る。HIGHの制御レベルにおいて(例えばVGS=2.75V)、エンハンストモードトランジスタ(EJFET)が点けられる(turned on)。デプレーション型トランジスタ(DJFET)のゲートとソースの間では、僅かな電圧降下しか起きず、従ってDJFETもまた点いている。EJFETがLOWの制御レベル(VGS=0.25V)で消される場合には、そのドレインからソースへの電圧は、図20Bに示されるように、40〜50Vに増える。この電圧は、DJFETをピンチオフする。
集積スイッチの固有オン抵抗は、以下のように最小化され得る。第1に、ピンチオフ電圧の比率および両方のトランジスタ(例えばEJFETおよびDJFET)のチャネル周囲は、調整され得、その結果として、該両方のトランジスタは、おおよそ等しいオン抵抗を有し、それゆえにどちらのトランジスタも全体的な電流を制限しない。第2に、デバイスは、DJFETのゲートからソースへの破壊電圧(breakdown voltage)が、EJFETのドレインからソースへの破壊電圧と同一またはそれよりも高くなるように構成され得る。
さらに、高電流マルチフィンガーLTJFETの指の長さは、縮小され得、変更できる(alteral)ドレイン領域の抵抗を、バーチカルn基板の抵抗と適合性を持たせた状態にする。図21Aおよび図21Bは、LTJFET(図21A)およびVJFET(図21B)の分散ドレイン抵抗の該略図、および、ラテラルドレイン層の異なるドーピングに対する指の長さの関数として、VJFETのバーチカルドレインの抵抗に対して正規化されたLTJFETのラテラルドレイン層の抵抗を示すグラフ(図21C)である。図21Cから分かり得るように、多量にドープされた1−μm厚のラテラルドレイン層(3)に対して、LTJFETの指の長さは、好ましくも100μmの長さを超えない。しかし、指の長さは、ドレイン層(3)の厚みおよび/またはドーピングレベルを増すことによって増加し得る。
図22Aから図22Hは、図9で述べられたようなデバイスを作成する方法を例証する。図22Aは、基板(1)、エピタキシャルに成長したp型層(2)、およびエピタキシャルに成長したn型層(5a)を含むマルチ層構造を示す。エッチマスク(10)は、図22Bに示されるように、エピタキシャルに成長したn型層(5a)の露出した表面に置かれる。エピタキシャルに成長したn型層(5a)は、次いで図22Bに示されるように、選択的にエッチされる(12)。エッチマスク(10)は、次いで取り除かれ、イオン注入マスク(14)は、次いで図22Dに示されるように、エピタキシャルに成長したn型層(5a)のエッチされた表面上に配置される。マスク(14)を介したn型ドーパントのイオン注入は、図22Eに示されるように、エピタキシャルに成長したn型層(5a)の中に高度にn−ドープされた領域(6a)の形成をもたらす。マスク(14)は、次いで取り除かれ、p型半導体材料(7a)の層が、図22Fに示されるように、エピタキシャルに成長したn型層(5a)のエッチおよびインプラントされた表面上に成長する。エッチマスク(16)が、次いで図22Gに示されるように、層(7a)の露出した表面上に置かれる。マスク(16)を介したエッチングは、図22Gに示されるように、層(7a)の選択的な除去および高いp型の形状の形成をもたらす。最後に、マスク(16)が取り除かれ、オーミックコンタクトが、高いp型の形状およびインプラント領域(6a)の露出した表面上に形成される。
上記に概略を述べた方法はまた、適切なマスクを選択することによって、図10に示されるような構造を形成するために用いられ得る。
図23Aから図23Hは、図12に示されるような構造を作成する方法を例証する。図23Aは、基板(1)、基板(1)上のエピタキシャルに成長したp型層(2)、および層(2)上のエピタキシャルに成長したn型層(5b)を示す。図23Bに示されるように、エッチマスク(18)が、層(5b)の露出した層に置かれる。エッチング(20)は、図23Cに示されるように、層(5b)からの材料の選択的な除去をもたらす。マスク(18)の除去の後に、n型のエピタキシャルな層(6)は、図23Dに示されるように、層(5b)のエッチされた表面に成長する。エッチマスク(22)は、図23Eに示されるように、層(6)の露出した表面上に位置し、エッチング(24)は、図23Fに示されるように、層(6)からの材料の選択的な除去および下位層(5b)の露出をもたらす。マスク(22)は、次いで層(5b)の露出した表面にp型のドナーを選択的にインプラントするために用いられ、図23Gに示されるように、インプラントゲート領域(7)を形成する。オーミックコンタクト(8)は、図23Hに示されるように、インプラントp型ゲート領域(7)上にゲート接触を形成するために、かつ、高くしたn型領域(6)上にデバイスに対するソースおよびドレイン接触を形成するために、次いで形成される。
上記に概略を述べた方法はまた、適切なマスクを選択することによって、図13に示されるような構造を形成するために用いられ得る。
図24Aから図24Jは、図15に示されるような構造を作成する方法を例証する。図24Aは、n型構造(1a)、基板(1a)上にエピタキシャルに成長したn型層(3a)、および層(3a)上にエピタキシャルに成長したn型層(4a)を示す。イオン注入マスク(26)もまた、層(4a)の露出した上表面に示される。図24Bに示されるように、層(4a)は、マスク(26)を介して選択的にp型ドナー原子が注入され、ゲート領域(7)を形成する。マスク(26)の除去の後に、n型のエピタキシャルな層(5)およびn型のエピタキシャルな層(6)は、図24Cおよび図24Dに示されるように、層(4a)のインプラントされた表面の上に連続的に成長する。エッチマスク(30)は、次いで図24Dに示されるように層(6)の露出した表面上に置かれ、層(6)および部分的に下位層(5)のエッチング(31)が続いて行われる。層(5)の露出した部分は、次いでマスク(30)を介してp型ドナー原子がインプラントされ、図24Fに示されるように追加のゲート領域(7)が形成される。エッチマスク(34)は次いで、エッチかつインプラントされた構造の表面上に位置し、エッチング(36)は、p型のインプラントされたゲート領域を含む、層(5)の選択的な除去をもたらす(図24H)。層(4a)の露出した部分は、次いで図24Iに示されるように、マスク(38)を介してエッチされる(40)。オーミックコンタクト(8)は、次いで図24Jに示されるように、エッチかつインプラントされた構造上に形成され、デバイスを形成する。
上記に概略を述べた方法もまた、図16に示されるような構造を形成するために用いられ得る。
図25Aから図25Dは、図17に示されるような構造を作成する方法を例証する。図25Aに示されるように、図24Eに示されるような構造は、マスク(42)を介してエッチされ(44)、下位層(4a)の一部を露出させる(図25B)。ショットキー接触(9)は、次いで図25Cに示されるように、エッチされた/インプラントされた構造上に形成される。オーミックコンタクト(8)の形成は、図25Dに示されるようなデバイスをもたらす。
例示的な実施形態が上述されたが、他の代替的な実施形態もまた、可能である。例えば、GaN n型のエピタキシャルな層もまた、炭化珪素、サファイア、またはシリコン基板上に成長させられ得、提案されるデバイス構造の製造のための開始材料スタックを形成する。あるいは、半絶縁のエピタキシャルに成長したバッファ層を有する導電性SiC基板を含む基板材料もまた、2002年1月3日に出願された米国特許出願第10/033,785号(米国特許公開番号第2002−0149021号として公開される)に開示されるように、用いられ得る。
SiC層は、公知の技術を用いてドナーまたはアクセプタの材料で層をドープすることによって、形成され得る。例示的なドナーの材料は、窒素およびリンを含む。窒素は、好ましいドナーの材料である。SiCのドーピングのための例示的なアクセプタの材料は、ホウ素およびアルミニウムを含む。アルミ二ウムは、好ましいアクセプタの材料である。しかし、上記の材料は単に例示的なものであり、炭化珪素にドープされ得る任意のアクセプタおよびドナーの材料が用いられ得る。本明細書中に記述されるLTJFET、LJFET、およびVJFETの様々な層のドーピングのレベルおよび厚みは、特定のアプリケーションに対する所望の特性を有するデバイスを生成するために変更され得る。同様に、デバイスの様々な形状の寸法もまた、特定のアプリケーションに対する所望の特性を有するデバイスを生成するために変更され得る。
SiC層は、適切な基板上でのエピタキシャルな成長によって形成され得る。層は、エピタキシャルな成長の間にドープされ得る。
前述の本明細書が、例証の目的のために提供される実施例とともに本発明の原理を教示するが、この開示を読むことによって、形状および詳細の様々な変更が、本発明の真の範囲から逸脱することなくなされ得ることが当業者によって認識される。
(参照数字)
図中において用いられる参照数字は、以下に述べられるように定義される。基板、インプラントされた領域、およびエピタキシャルに成長した層に対して、代表的な厚みおよびドーピング濃度もまた、提供される。
Figure 2008522436
Figure 2008522436
Figure 2008522436
Figure 2008522436
Figure 2008522436
図1は、エンハンスト・デプレーション型LTJFETを備えているモノリシックインバータ回路の概略断面図である。 図2は、ビルトインPiNダイオードを有するエンハンスト・デプレーション型LTJFETを備えている、モノリシック常時オフJFETの概略断面図である。 図3Aは、ビルトインPiNダイオードを有するエンハンスト・デプレーション型LTJFETを備えている、モノリシック常時オフJFET集積回路の回路表示である。 図3Bは、ビルトインPiNダイオードを有するエンハンスト・デプレーション型LTJFETを備えている、モノリシック常時オフJFET集積回路の実施例のレイアウトである。 図4は、SBDまたはJBSダイオードと一体化となったエンハンスト・デプレーション型LTJFETを用いて組み立てられたモノリシック常時オフJFETの概略断面図の表示である。 図5Aは、SBDまたはJBSダイオードと一体化されたエンハンスト・デプレーション型LTJFETを備えているモノリシック常時オフJFET集積回路の回路表示である。 図5Bは、SBDまたはJBSダイオードと一体化されたエンハンスト・デプレーション型LTJFETを備えるモノリシック常時オフJFET集積回路の実施例のレイアウトである。 図6は、ビルトインPiNダイオードを有するエンハンスト型LTJFETおよびデプレーション型VJFETを用いて組み立てられたハイブリッド常時オフJFETの概略断面図である。 SBDまたはJBSダイオードと一体化されたエンハンスト型LTJFETまたはデプレーション型VJFETを用いて組み立てられたハイブリッド常時オフJFETの概略断面図である。 図8は、ビルトオンチップ低電圧高電流エンハンストメント型LTJFETを駆動し、ディスクリート高電圧常時オン電源VJFETとカスコードで接続されるモノリシックLTJFETタイマー回路の回路図である。 図9は、エンハンスト・デプレーション型過剰成長ゲートLJFETを用いて組み立てられたモノリシックインバータ回路の概略断面図である。 図10は、エンハンスト型過剰成長ゲートLJFETおよびデプレーション型VJFETを備えている、ハイブリッド常時オフJFETの概略断面図である。 図11は、低電圧エンハンスト型LJFETおよび高電圧ディスクリート常時オンデプレーション型VJFETを備えている、ハイブリッド常時オフJFET電源スイッチの概略断面図の表示である。 エンハンスト・デプレーション型インプラントゲートLJFETを用いて組み立てられたモノリシックインバータ回路の概略断面図の表示である。 図13は、エンハンスト・デプレーション型インプラントゲートLJFETを用いて組み立てられたモノリシック常時オフJFET集積回路の概略断面図の表示である。 図14は、エンハンスト型インプラントゲートLJFETおよびデプレーション型VJFETを用いて組み立てられたハイブリッド常時オフJFET集積回路の概略断面図である。 図15は、エンハンスト型デュアルゲートLJFETおよびデプレーション型VJFETを用いて組み立てられたハイブリッド常時オフJFET集積回路の概略断面図であり、LJFETの底部ゲートは、ドリフト領域にインプラントされている。 図16は、エンハンスト型デュアルゲートLJFETおよびデプレーション型VJFETを用いて組み立てられるハイブリッドガードリング限界常時オフJFETの概略断面図の表示であり、LJFETの底部ゲートおよびガードリングは、ドリフト領域にインプラントされる。 図17は、ショットキーゲートを有するエンハンスト型デュアルゲートLJFETおよびデプレーション型VJFETを用いて組み立てられる、ハイブリッドガードリング限界常時オフJFETの概略断面図の表示であり、LJFETの底部ゲートおよびガードリングは、ドリフト領域にインプラントされる。 図18Aは、SiC LTJFET集積スイッチの模擬のデバイス構造図である。 図18Bは、SiC LTJFET集積スイッチの模擬の概略断面図である。 図18Cは、SiC LTJFET集積スイッチの模擬の出力DC特性を示すグラフである。 図18Dは、SiC LTJFET集積スイッチの模擬の出力DC特性を示すグラフである。 図19Aは、ハイブリッド常時オフ900V電源スイッチの写真である。 図19Bは、ハイブリッド常時オフ900V電源スイッチの回路の表示図である。 図19Cは、ハイブリッド常時オフ900V電源スイッチの測定特性を示すグラフである。 図19Dは、ハイブリッド常時オフ900V電源スイッチの測定特性を示すグラフである。 図20Aは、ハイブリッド常時オフ900V電源スイッチの回路図である。 図20Bは、ハイブリッド常時オフ900V電源スイッチの測定内部電圧を示すグラフである。 LTJFETの分散ドレイン抵抗の概略図である。 VJFETの分散ドレイン抵抗の概略図である。 ラテラルドレイン層の異なるドーピングレベルに対する指の長さの関数として、VJFETのバーチカルドレインの抵抗に対して正規化されたLTJFETのラテラルドレイン層の抵抗を示すグラフである。 図22A〜図22Hは、図9および図10に述べられるようなモノリシック集積回路を作成するための方法を例示する。 図23A〜図23Hは、図12および図13に述べられるようなモノリシック集積回路を作成するための方法を例示する。 図24A〜図24Jは、図15に述べられるようなモノリシック集積回路を作成するための方法を例示する。 図25A〜図25Dは、図17に述べられるようなモノリシック集積回路を作成するための方法を例示する。

Claims (90)

  1. 互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
    該基板上の該第1の主要表面上の隔たっている位置にある第1および第2のジャンクション電界効果型トランジスタと
    を備えている、モノリシック集積回路であって、
    該第1および第2のジャンクション電界効果型トランジスタのそれぞれは、
    該基板の第1の主要表面上にあり、該基板の第1の主要表面と同一でない広がりを有するn型半導体材料のドレイン層であって、該ドレイン層を囲む該基板の部分は露出している、ドレイン層と、
    該ドレイン層上にあり、該基板の第1の主要表面と同一でない広がりを有するn型半導体材料のドリフト層であって、該ドレイン層の部分は露出しており、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
    該ドリフト層上の隔たっている位置上にある1つ以上の***した領域であって、該1つ以上の***した領域のそれぞれは、該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とを含み、該ソース領域の該半導体材料は、該チャネル層の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の***した領域と、
    該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域のn型材料と整流ジャンクションを形成している、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
    該ゲート領域および該ソース領域上および該ドレイン層の露出した部分上のオーミックコンタクトと、
    該第1のジャンクション電界効果型トランジスタの該ソースのオーミックコンタクトと、該第2のジャンクション電界効果型トランジスタの該ゲートのオーミックコンタクトとの間の第1の電気接続と、
    該第1のジャンクション電界効果型トランジスタの該ドレインのオーミックコンタクトと、第2のジャンクション電界効果型トランジスタの該ソースのオーミックコンタクトとの間の第2の電気接続と
    を備えている、モノリシック集積回路。
  2. 前記ドレイン層、ドリフト層、ゲート領域、チャネル領域、およびソース領域のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項1に記載の集積回路。
  3. 前記ドレイン層、ドリフト層、ゲート領域、チャネル領域、およびソース領域のそれぞれの前記半導体材料は、SiC、または、III属窒素化合物半導体材料である、請求項2に記載の集積回路。
  4. 前記ドレイン層は、0.2〜5μmの厚さを有し、前記ドリフト層は、0.5〜10μmの厚さを有し、前記チャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソース領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ゲート領域は、0.1μmまたはそれ以上の厚さを有する、請求項1に記載の集積回路。
  5. 前記ドレイン層は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ドリフト層は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記チャネル領域は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ゲート領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項1に記載の集積回路。
  6. 前記基板は、半絶縁基板である、請求項1に記載の集積回路。
  7. 前記第2の電界効果型トランジスタは、前記ゲート領域に隣接し、該ゲート領域と電気的に通信する、前記ドリフト層上のn型半導体材料のショットキーチャネル領域と、該ショットキーチャネル領域とともに金属半導体整流ジャンクションを形成している、該ショットキーチャネル領域上の金属層とを備えているショットキージャンクションをさらに備え、該集積回路は、該ショットキー金属接触と、前記第1の電気接続との間の第3の電気接続をさらに備えている、請求項1に記載の集積回路。
  8. 前記ショットキーチャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さ、および5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有する、請求項1に記載の集積回路。
  9. 互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
    該基板上の該第1の主要表面上にあるp型半導体材料のバッファ層と、
    n型半導体材料のそれぞれが該バッファ層上で間隔を置いた関係にある、第1および第2の隔たっているチャネル領域であって、該第2のチャネル領域は、該バッファ層上のベース部分と上側部分とを含み、該ベース部分は、肩部を形成するように該上側部分を越えてラテラルに広がる、第1および第2の隔たっているチャネル領域と、
    該第1のチャネル領域と隣接し、該第1のチャネル領域と電気的に通信する、該バッファ層上のn型半導体材料のソース領域と、
    該第1のチャネル領域と該第2のチャネル領域との間の該バッファ層上の、該第1のチャネル領域および該第2のチャネル領域の両方と電気的に通信する、n型半導体材料のソース/ドレイン領域であって、該ソース/ドレイン領域の一部は、該第2のチャネル領域の肩部部分とオーバーラップしている、ソース/ドレイン領域と、
    ドレイン領域であって、該ドレイン領域は、該バッファ層と直接的に接触しないように、該第2のチャネル領域の該肩部の上にある、ドレイン領域と、
    該第1のチャネル領域上の、該第1のチャネル領域と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料の第1のゲート領域と、
    該第2のチャネル領域のトップ部分の上側の表面上の、該第2のチャネル領域と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料の第2のゲート領域と、
    該ソース領域、該第1および第2のゲート領域、該ソース/ドレイン領域、および該ドレイン領域上のオーミックコンタクトと
    を備えている、モノリシック集積回路。
  10. 前記バッファ層は、少なくとも0.1μmの厚さを有し、前記第1および第2のチャネル領域のそれぞれは、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソース、ソース/ドレイン、およびドレイン領域のそれぞれは、少なくとも0.1μmの厚さを有し、前記第1および第2のゲート領域のそれぞれは、0.2〜1.5μm以上の厚さを有する、請求項9に記載の集積回路。
  11. 前記バッファ層は、1x1015〜1x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記第1および第2のチャネル領域のそれぞれは、5x1015〜2x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース、ソース/ドレイン、およびドレイン領域のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記第1および第2のゲート領域のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項9に記載の集積回路。
  12. 前記基板は、半絶縁基板である、請求項9に記載の集積回路。
  13. 前記第2のチャネル領域は、前記第1のチャネル領域よりも大きい厚さを有する、請求項9に記載の集積回路。
  14. 前記第2のゲート接触と前記ソース/ドレイン接触との間の電気接続をさらに備えている、請求項9に記載の集積回路。
  15. 前記第2のゲート領域と前記ソース領域との間の電気接続をさらに備えている、請求項9に記載の集積回路。
  16. 前記ドレイン領域は、前記第2のゲート領域からラテラルに間隔を置かれ、前記第2のチャネル領域の前記トップ部分にラテラルドリフト領域を形成している、請求項9に記載の集積回路。
  17. 前記バッファ層、ドレイン領域、ソース/ドレイン領域、ドリフト層、第1および第2のゲート領域、第1および第2のチャネル領域、およびソース領域のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項9に記載の集積回路。
  18. 前記バッファ層、ドレイン領域、ソース/ドレイン領域、ドリフト層、第1および第2のゲート領域、第1および第2のチャネル領域、およびソース領域のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項17に記載の集積回路。
  19. 第1のバーチカルチャネルJFETを含む集積回路であって、
    該第1のバーチカルチャネルJFETは、
    互いに対向する第1および第2の表面を有する基板と、
    該基板の該第1の表面上の、n型半導体材料のドレイン層と、
    前記ドレイン層上にあり、該ドレイン層と同一でない広がりを有するn型半導体材料のドリフト層であり、該ドレイン層の部分は露出しており、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
    該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とを含む1つ以上の***した領域であって、該ソース領域の該材料は、該チャネル領域の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の***した領域と、
    該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と整流ジャンクションを形成する、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
    該ゲート領域および該ソース領域上および該ドレイン層の露出した部分上のオーミックコンタクトと
    を備えている、第1のバーチカルチャネルJFETと、
    該第1のバーチカルチャネルJFETから隔たっている第2のバーチカルチャネルJFETであって、
    該第2のバーチカルチャネルJFETは、
    互いに対向する第1および第2の主要表面を有するn型半導体材料の基板と、
    該基板の該第1の主要表面上のn型半導体材料のドレイン層と、
    該ドレイン層上のn型半導体材料のドリフト層であって、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
    該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とを含む1つ以上の***した領域であって、該ソース領域の該材料は、該チャネル領域の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の***した領域と、
    該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と整流ジャンクションを形成する、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
    該ゲートおよびソース領域上および該基板の該第2の主要表面上のオーミックコンタクトと
    を備えている、第2のバーチカルチャネルJFETと、
    該第1のバーチカルチャネルJFETの該ドレインオーミックコンタクトと該第2のバーチカルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトとの間の第1の電気接続と、
    該第1のバーチカルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトと該第2のバーチカルチャネルJFETの該ゲートオーミックコンタクトとの間の第2の電気接続と
    を備えている、集積回路。
  20. 前記第1のバーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層は、0.2〜5μmの厚さを有し、前記ドリフト層は、0.5〜10μmの厚さを有し、前記チャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソース領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ゲート領域は、0.1μm以上の厚さを有する、請求項19に記載の集積回路。
  21. 前記第1のバーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ドリフト層は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記チャネル領域は、5x1015〜5x1017cm−3を有し、前記ソース領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ゲート領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項19に記載の集積回路。
  22. 前記第1のバーチカルチャネルJFETに対して、前記基板は、半絶縁基板である、請求項19に記載の集積回路。
  23. 前記第2のバーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層は、0.5〜1μmの厚さを有し、前記ドリフト層は、5〜350μmの厚さを有し、前記チャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソース領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ゲート領域は、0.1μm以上の厚さを有する、請求項19に記載の集積回路。
  24. 前記第2のバーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ドリフト層は、2x1014〜2x1016cm−3のドーパント濃度を有し、前記チャネル領域は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ゲート領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項19に記載の集積回路。
  25. 前記第2のバーチカルチャネルJFETに対して、前記基板は、1x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有するn型基板である、請求項19に記載の集積回路。
  26. 前記第2のバーチカルチャネルJFETは、前記ゲート領域に隣接し、該ゲート領域と電気的に通信する、前記ドリフト層上のn型半導体材料のショットキーチャネル領域と、ショットキーチャネル領域とともに金属半導体整流ジャンクションを形成している、前記ショットキーチャネル領域上の金属層とを備えているショットキージャンクションをさらに備え、前記集積回路は、ショットキー金属接触と、前記第1の電気接続との間の第3の電気接続をさらに備えている、請求項19に記載の集積回路。
  27. 前記ショットキーチャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さ、および5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有する、請求項19に記載の集積回路。
  28. 前記第1および第2のバーチカルチャネルJFETのそれぞれに対して、前記ドレイン層、ドリフト層、チャネル領域、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項19に記載の集積回路。
  29. 前記第1および第2のバーチカルチャネルJFETのそれぞれに対して、前記ドレイン層、ドリフト層、チャネル領域、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項28に記載の集積回路。
  30. ディスクリートラテラルチャネルJFETであって、
    該ディスクリートラテラルチャネルJFETは、
    互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
    該基板の該第1の主要表面上の、p型半導体材料のバッファ層と、
    それぞれが該バッファ層上で間隔を置いた関係にあるn型半導体材料の、ディスクリートソースおよびドレイン領域と、
    該ソースおよびドレイン領域の間の該バッファ層上の、該ソースおよびドレイン領域のそれぞれと電気的に通信する、n型半導体材料のチャネル領域と、
    該チャネル領域上の、該チャネル領域と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料のゲート領域と、
    該ソース、ゲート、およびドレイン領域上のオーミックコンタクトと
    を備えている、ディスクリートラテラルチャネルJFETと、
    ディスクリートバーチカルチャネルJFETであって、
    該ディスクリートバーチカルチャネルJFETは、
    互いに対向する第1および第2の主要表面を有するn型半導体材料の基板と、
    該基板の該第1の主要表面上の、n型半導体材料のドレイン層と、
    該ドレイン層上のn型半導体材料のドリフト層であって、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
    該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とをそれぞれが含む1つ以上の隔たっている***した領域であって、該ソース領域の該材料は、該チャネル領域の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の隔たっている***した領域と、
    該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と整流ジャンクションを形成している、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
    該ゲートおよびソース領域上、および該基板の該第2の主要表面上のオーミックコンタクトと
    を備えている、ディスクリートバーチカルチャネルJFETと、
    該ラテラルチャネルJFETの該ドレインオーミックコンタクトと該バーチカルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトとの間の第1電気接続と、
    該ラテラルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトと該バーチカルチャネルJFETの該ゲートオーミックコンタクトとの間の第2電気接続と
    を備えている、集積回路。
  31. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記バッファ層は、少なくとも0.1μmの厚さを有し、前記チャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソースおよびドレイン領域のそれぞれは、少なくとも0.1μmの厚さを有し、前記ゲート領域は、0.2〜1.5μm以上の厚さを有する、請求項30に記載の集積回路。
  32. 前記ラテラルチャネルJFETに対して:前記バッファ層は、1x1015〜1x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記チャネル領域は、5x1015〜2x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソースおよびドレイン領域のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ゲート領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項30に記載の集積回路。
  33. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記基板は、半絶縁基板である、請求項30に記載の集積回路。
  34. 前記バーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層は、0.5〜1μmの厚さを有し、前記ドリフト層は、5〜350μmの厚さを有し、前記チャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソース領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ゲート領域は、0.1μm以上の厚さを有する、請求項30に記載の集積回路。
  35. 前記バーチカルチャネルJFETに対して:前記ドレイン層は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ドリフト層は、2x1014〜2x1016cm−3のドーパント濃度を有し、前記チャネル領域は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ゲート領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項30に記載の集積回路。
  36. 前記バーチカルチャネルJFETに対して、前記基板は、1x1018cmよりも大きいドーパント濃度を有するn型基板である、請求項30に記載の集積回路。
  37. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース領域、ゲート領域、およびチャネル領域のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項30に記載の集積回路。
  38. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース領域、ゲート領域、およびチャネル領域のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項37に記載の集積回路。
  39. 前記バーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層、ドリフト層、チャネル領域、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項30に記載の集積回路。
  40. 前記バーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層、ドリフト層、チャネル領域、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項39に記載の集積回路。
  41. 互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
    該基板の該第1の主要表面上の、p型半導体材料のバッファ層と、
    該バッファ層上のn型半導体材料のチャネル層と、
    該チャネル層上で間隔を置いた関係にある、n型半導体材料の隔たっている該ソース領域および該ドレイン領域と、
    該ソース領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層上の、該ソース領域および該ドレイン領域のそれぞれから間隔を置いたn型半導体材料のソース/ドレイン領域と、
    該ソース領域と該ソース/ドレイン領域との間の該チャネル層内で形成され、該チャネル層と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料の第1ゲート領域と、
    該ソース/ドレイン領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層内で形成され、該チャネル層と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料の第2のゲート領域と、
    該ソース領域、該第1および第2のゲート領域、該ソース/ドレイン領域、および該ドレイン領域上のオーミックコンタクトと
    を備えている、モノリシックラテラルチャネルジャンクション電界効果型トランジスタ(JFET)。
  42. 前記バッファ層は、少なくとも0.1μmの厚さを有し、前記チャネル層は、0.3〜1.5μmの厚さを有し、前記ソース、ソース/ドレイン、およびドレイン領域のそれぞれは、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記第1および第2のゲート領域のそれぞれは、0.1μmまたはそれ以上の厚さを有する、請求項41に記載のトランジスタ。
  43. 前記バッファ層は、1x1015〜1x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記チャネル領域は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース、ソース/ドレイン、およびドレイン領域のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記第1および第2のゲート領域のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項41に記載のトランジスタ。
  44. 前記基板は、半絶縁基板である、請求項41に記載のトランジスタ。
  45. 前記ソース/ドレインオーミックコンタクトと前記第2のゲート領域との間の電気接続をさらに備えている、請求項41に記載のトランジスタ。
  46. 前記ソースオーミックコンタクトと前記第2のゲート領域との間の電気接続をさらに備えている、請求項41に記載のトランジスタ。
  47. 前記ドレイン領域は、前記第2のゲート領域からラテラルに間隔を置かれ、前記第2のゲート領域と前記ドレイン領域との間の前記チャネル層にラテラルドリフト領域を形成している、請求項41に記載のトランジスタ。
  48. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース/ドレイン領域、ソース領域、第1および第2のゲート領域、およびチャネル層のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項41に記載のトランジスタ。
  49. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース/ドレイン領域、ソース領域、第1および第2のゲート領域、およびチャネル層のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項48に記載のトランジスタ。
  50. ディスクリートラテラルチャネルJFETを含む集積回路であって、
    該ディスクリートラテラルチャネルJFETは、
    互いに対向する第1および第2の主要表面を有する基板と、
    該基板の該第1の表面上の、p型半導体材料のバッファ層と、
    該バッファ層上のn型半導体材料のチャネル層と、
    該チャネル層上で間隔を置いた関係にある、n型半導体材料の隔たっているソースおよびドレイン領域と、
    該ソース領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層内で形成され、該チャネル層と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料のゲート領域と、
    該ソース領域、該ゲート領域、および該ドレイン領域上のオーミックコンタクトと
    を備えている、ディスクリートラテラルJFETと、
    ディスクリートバーチカルチャネルJFETであって、
    該ディスクリートバーチカルチャネルJFETは、
    互いに対向する第1および第2の主要表面を有するn型半導体材料の基板と、
    該基板の該第1の主要表面上の、n型半導体材料のドレイン層と、
    該ドレイン層上のn型半導体材料のドリフト層であって、該ドリフト層は、該ドレイン層よりも低い導電性を有する、ドリフト層と、
    該ドリフト層上のn型半導体材料のチャネル領域と該チャネル領域上のn型半導体のソース領域とをそれぞれが含む1つ以上の隔たっている***した領域であって、該ソース領域の該材料は、該チャネル領域の導電性よりも高い導電性を有する、1つ以上の隔たっている***した領域と、
    該1つ以上の***した領域と隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と整流ジャンクションを形成している、該ドリフト層上のp型半導体材料のゲート領域と、
    該ゲートおよびソース領域上および、該基板の該第2の主要表面上のオーミックコンタクトと
    を備えている、ディスクリートバーチカルチャネルJFETと、
    該ラテラルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトと該バーチカルチャネルJFETの該ゲートオーミックコンタクトとの間の第1電気接続と、
    該ラテラルチャネルJFETの該ドレインオーミックコンタクトと該バーチカルチャネルJFETの該ソースオーミックコンタクトとの間の第2電気接続と
    を備えている、集積回路。
  51. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記バッファ層は、少なくとも0.1μmの厚さを有し、前記チャネル層は、0.3〜1.5μmの厚さを有し、前記ソース、ソース/ドレイン、およびドレイン領域のそれぞれは、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記第1および第2のゲート領域のそれぞれは、0.1μmまたはそれ以上の厚さを有する、請求項50に記載の集積回路。
  52. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記バッファ層は、1x1015〜1x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記チャネル層は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース、ソース/ドレイン、およびドレイン領域のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記第1および第2のゲート領域のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項50に記載の集積回路。
  53. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記基板は、半絶縁基板である、請求項50に記載の集積回路。
  54. 前記バーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層は、0.5〜1μmの厚さを有し、前記ドリフト層は、5〜350μmの厚さを有し、前記チャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソース領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ゲート領域は、0.1μm以上の厚さを有する、請求項50に記載の集積回路。
  55. 前記バーチカルチャネルJFETに対して:前記ドレイン層は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ドリフト層は、2x1014〜2x1016cm−3のドーパント濃度を有し、前記チャネル領域は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ゲート領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項50に記載の集積回路。
  56. 前記バーチカルチャネルJFETに対して、前記基板は、1x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有するn型基板である、請求項50に記載の集積回路。
  57. 前記ラテラルチャネルJFETに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース領域、ゲート領域、およびチャネル層のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項50に記載の集積回路。
  58. 前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項57に記載の集積回路。
  59. 前記バーチカルチャネルJFETに対して、前記ドレイン層、ドリフト層、チャネル領域、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項50に記載の集積回路。
  60. 前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項59に記載の集積回路。
  61. ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタおよびバーチカルジャンクション電界効果型トランジスタを備えているモノリシック集積回路であって、
    該ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタは、
    ドリフト層の第1の主要表面の部分に形成されるp型半導体材料のバッファ層と、
    該バッファ層上にあり、該バッファ層と同一でない広がりを有するn型半導体材料のチャネル層であり、該バッファ層の部分は露出している、チャネル層と、
    該チャネル層上で間隔を置いた関係にある、n型半導体材料の隔たっているソース領域およびドレイン領域と、
    該ソース領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層内で形成され、該チャネル層と整流ジャンクションを形成しているp型半導体材料のゲート領域と、
    該ソース領域、該ゲート領域、該ドレイン領域、および該バッファ層の該露出した部分上のオーミックコンタクトと
    を備え、
    該バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタは、
    該ドリフト層の該第1の主要表面上の、該バッファ層からラテラルに間隔を置かれたn型半導体材料のチャネル層と、
    該チャネル層上で間隔を置いた関係にある、n型半導体材料の1つ以上の隔たっているソース領域と、
    該チャネル層に形成され、該1つ以上の***した領域と隣接し、該チャネル領域と整流ジャンクションを形成する、p型半導体材料のゲート領域と、
    該ゲートおよびソース領域上のオーミックコンタクトと
    を備え、
    該ドリフト層は、基板の第1の主要表面上にあるn型半導体材料のドレイン層上にあり、電気接続は、該基板の該第1の主要表面と互いに対向する該基板の第2の主要表面上にある
    モノリシック集積回路。
  62. 前記ドレイン層は、0.5〜1μmの厚さを有し、前記ドリフト層は、5〜350μmの厚さを有する、請求項61に記載の集積回路。
  63. 前記ドレイン層は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ドリフト層は、2x1014〜2x1016cm−3のドーパント濃度を有する、請求項61に記載の集積回路。
  64. 前記基板は、1x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有するn型基板である、請求項61に記載の集積回路。
  65. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記チャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソースおよびドレイン領域のそれぞれは、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ゲート領域およびバッファ層のそれぞれは、0.1μm以上の厚さを有する、請求項61に記載の集積回路。
  66. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記チャネル領域は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ゲート領域およびバッファ層のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項1に記載の集積回路。
  67. 前記ラテラルチャネルJFETの前記ソース接触と前記バーチカルチャネルJFETの前記ゲート接触との間の第1の電気接続と、
    前記ラテラルチャネルJFETの前記ゲート層接触と前記バッファ層接触との間の第2の電気接続と、
    前記ラテラルチャネルJFETの前記ドレイン接触と前記バーチカルチャネルJFETの前記ソース接触との間の第3の電気接続と
    をさらに備えている請求項61に記載の集積回路。
  68. 前記ドリフト層に形成され前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタの周りを囲む、1つ以上のp型半導体材料のリングをさらに備えている、請求項61に記載の***回路。
  69. 前記ドリフト層に形成され前記バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタの周りを囲む、1つ以上のp型半導体材料のリングをさらに備えている、請求項61に記載の集積回路。
  70. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース領域、ゲート領域、およびチャネル層のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項61に記載の集積回路。
  71. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース領域、ゲート領域、およびチャネル層のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項70に記載の集積回路。
  72. 前記バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記チャネル層、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項61に記載の集積回路。
  73. 前記バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記チャネル層、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項72に記載の集積回路。
  74. 前記ドリフト層および前記ドレイン層のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項61に記載の集積回路。
  75. 前記ドリフト層および前記ドレイン層のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項74に記載の集積回路。
  76. ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタおよびバーチカルジャンクション電界効果型トランジスタを備えているモノリシック集積回路であって、
    該ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタは、
    ドリフト層の第1の主要表面の部分に形成されるp型半導体材料のバッファ層と、
    該バッファ層上にあり、該バッファ層と同一でない広がりを有するn型半導体材料のチャネル層であり、該バッファ層の部分は露出している、チャネル層と、
    隔たっているソース領域およびドレイン領域であって、該ソース領域および該ドレイン領域のそれぞれは、該チャネル層上で間隔を置いた関係にあるn型半導体材料である、隔たっているソース領域およびドレイン領域と、
    該ソース領域と該ドレイン領域との間の該チャネル層上の、該チャネル層と金属半導体整流ジャンクションを形成している金属層と、
    該ソース領域、該ドレイン領域、および該バッファ層の該露出した部分上のオーミックコンタクトと
    を備え、
    該バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタは、
    該ドリフト層の該第1の主要表面上の、該バッファ層からラテラルに間隔を置かれた1つ以上の***した領域であって、該***した領域のそれぞれは、
    該ドリフト層の該第1の主要表面上の、該ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタの該バッファ層から間隔を置いたn型半導体材料のチャネル層と、
    該チャネル領域上のn型半導体材料のソース領域と
    を備える、***した領域と、
    該ドリフト層上で該1つ以上の***した領域に隣接し、該ドリフト層および該チャネル領域と金属半導体整流ジャンクションを形成している金属層と、
    該ソース領域上のオーミックコンタクトと
    を備え、
    該ドリフト層は、基板の第1の主要表面上にあるn型半導体材料の層上にあり、電気接続は、該基板の該第1の主要表面と互いに対向する該基板の第2の主要表面上にある、モノリシック集積回路。
  77. 前記ドレイン層は、0.5〜1μmの厚さを有し、前記ドリフト層は、5〜350μmの厚さを有する、請求項76に記載の集積回路。
  78. 前記ドレイン層は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ドリフト層は、2x1014〜2x1016cm−3のドーパント濃度を有する、請求項76に記載の集積回路。
  79. 前記基板は、1x1018cmよりも大きいドーパント濃度を有するn型基板である、請求項76に記載の集積回路。
  80. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記チャネル領域は、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ソースおよびドレイン領域のそれぞれは、0.2〜1.5μmの厚さを有し、前記ゲート領域およびバッファ層のそれぞれは、0.1μm以上の厚さを有する、請求項76に記載の集積回路。
  81. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記チャネル領域は、5x1015〜5x1017cm−3のドーパント濃度を有し、前記ソース領域は、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有し、前記ゲート領域およびバッファ層のそれぞれは、5x1018cm−3よりも大きいドーパント濃度を有する、請求項76に記載の集積回路。
  82. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタの前記ソース接触と前記バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタの前記金属層との間の第1の電気接続と、
    前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタの前記金属層と前記バッファ接触との間の第2の電気接続と、
    前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタの前記ドレイン接触と前記バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタの前記ソース接触との間の第3の電気接続と
    をさらに備えている、請求項76に記載の集積回路。
  83. 前記ドリフト層に形成され前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタ周りを囲む、1つ以上のp型半導体材料のリングをさらに備えている、請求項76に記載の集積回路。
  84. 前記ドリフト層に形成され前記バーチカルチャネルジャンクション電界効果型トランジスタの周りを囲む、1つ以上のp型半導体材料のリングをさらに備えている、請求項76に記載の集積回路。
  85. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース領域、ゲート領域、およびチャネル層のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項76に記載の集積回路。
  86. 前記ラテラルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記バッファ層、ドレイン領域、ソース領域、ゲート領域、およびチャネル層のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項85に記載の集積回路。
  87. 前記バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記チャネル層、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項76に記載の集積回路。
  88. 前記バーチカルジャンクション電界効果型トランジスタに対して、前記チャネル層、ソース領域、およびゲート領域のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項87に記載の集積回路。
  89. 前記ドリフト層および前記ドレイン層のそれぞれの前記半導体材料は、少なくとも2eVのEを有する、請求項76に記載の集積回路。
  90. 前記ドリフト層および前記ドレイン層のそれぞれの前記半導体材料は、SiCまたはIII属窒素化合物半導体材料である、請求項89に記載の集積回路。
JP2007544421A 2004-12-01 2005-11-30 ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法 Expired - Fee Related JP5349799B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/000,222 2004-12-01
US11/000,222 US7202528B2 (en) 2004-12-01 2004-12-01 Normally-off integrated JFET power switches in wide bandgap semiconductors and methods of making
PCT/US2005/042982 WO2006060337A2 (en) 2004-12-01 2005-11-30 Normally-off integrated jfet power switches in wide bandgap semiconductors and methods of making

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012161908A Division JP5647191B2 (ja) 2004-12-01 2012-07-20 ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008522436A true JP2008522436A (ja) 2008-06-26
JP2008522436A5 JP2008522436A5 (ja) 2008-12-25
JP5349799B2 JP5349799B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=36570005

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007544421A Expired - Fee Related JP5349799B2 (ja) 2004-12-01 2005-11-30 ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法
JP2012161908A Expired - Fee Related JP5647191B2 (ja) 2004-12-01 2012-07-20 ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012161908A Expired - Fee Related JP5647191B2 (ja) 2004-12-01 2012-07-20 ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7202528B2 (ja)
EP (1) EP1829113B1 (ja)
JP (2) JP5349799B2 (ja)
KR (2) KR101260082B1 (ja)
CN (1) CN101124678B (ja)
AU (1) AU2005312067B2 (ja)
CA (3) CA2793067C (ja)
NZ (1) NZ555629A (ja)
WO (1) WO2006060337A2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009540771A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 ディーエスエム ソリューションズ,インコーポレイテッド 4端子jfetデバイスを有する回路構成
JP2010532920A (ja) * 2007-07-06 2010-10-14 セミサウス ラボラトリーズ, インコーポレーテッド ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法
JP2012508455A (ja) * 2008-11-05 2012-04-05 セミサウス ラボラトリーズ, インコーポレーテッド スロープの側壁を有する垂直接合型電界効果トランジスタ、及びその製造方法
US8264003B2 (en) 2006-03-20 2012-09-11 International Rectifier Corporation Merged cascode transistor
JP2014187059A (ja) * 2013-03-21 2014-10-02 Toshiba Corp 半導体装置
JP2015008431A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社東芝 半導体装置
JP6096932B2 (ja) * 2013-11-26 2017-03-15 シャープ株式会社 半導体装置
JP2022044813A (ja) * 2016-07-14 2022-03-17 ハイペリオン セミコンダクターズ オサケユイチア 半導体論理素子および論理回路

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7898047B2 (en) * 2003-03-03 2011-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Integrated nitride and silicon carbide-based devices and methods of fabricating integrated nitride-based devices
US7112860B2 (en) 2003-03-03 2006-09-26 Cree, Inc. Integrated nitride-based acoustic wave devices and methods of fabricating integrated nitride-based acoustic wave devices
US7119380B2 (en) * 2004-12-01 2006-10-10 Semisouth Laboratories, Inc. Lateral trench field-effect transistors in wide bandgap semiconductor materials, methods of making, and integrated circuits incorporating the transistors
US7274083B1 (en) * 2006-05-02 2007-09-25 Semisouth Laboratories, Inc. Semiconductor device with surge current protection and method of making the same
US8269262B2 (en) * 2006-05-02 2012-09-18 Ss Sc Ip Llc Vertical junction field effect transistor with mesa termination and method of making the same
US20080197422A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 National Central University Planar combined structure of a bipolar junction transistor and N-type/P-type metal semiconductor field-effect transistors and method for forming the same
US7501670B2 (en) * 2007-03-20 2009-03-10 Velox Semiconductor Corporation Cascode circuit employing a depletion-mode, GaN-based FET
JP4980126B2 (ja) * 2007-04-20 2012-07-18 株式会社日立製作所 フリーホイールダイオードとを有する回路装置
US7782118B2 (en) * 2007-04-30 2010-08-24 Northrop Grumman Systems Corporation Gate drive for wide bandgap semiconductor device
US7719055B1 (en) * 2007-05-10 2010-05-18 Northrop Grumman Systems Corporation Cascode power switch topologies
US7982239B2 (en) * 2007-06-13 2011-07-19 Northrop Grumman Corporation Power switching transistors
US7763506B2 (en) * 2007-09-10 2010-07-27 Infineon Technologies Austria Ag Method for making an integrated circuit including vertical junction field effect transistors
US8063616B2 (en) * 2008-01-11 2011-11-22 International Rectifier Corporation Integrated III-nitride power converter circuit
US8659275B2 (en) * 2008-01-11 2014-02-25 International Rectifier Corporation Highly efficient III-nitride power conversion circuit
US7965126B2 (en) * 2008-02-12 2011-06-21 Transphorm Inc. Bridge circuits and their components
US7977713B2 (en) * 2008-05-08 2011-07-12 Semisouth Laboratories, Inc. Semiconductor devices with non-punch-through semiconductor channels having enhanced conduction and methods of making
US8120072B2 (en) 2008-07-24 2012-02-21 Micron Technology, Inc. JFET devices with increased barrier height and methods of making same
US8232585B2 (en) 2008-07-24 2012-07-31 Micron Technology, Inc. JFET devices with PIN gate stacks
US7772620B2 (en) * 2008-07-25 2010-08-10 Suvolta, Inc. Junction field effect transistor using a silicon on insulator architecture
US8278691B2 (en) 2008-12-11 2012-10-02 Micron Technology, Inc. Low power memory device with JFET device structures
US8481372B2 (en) 2008-12-11 2013-07-09 Micron Technology, Inc. JFET device structures and methods for fabricating the same
JP5492518B2 (ja) * 2009-10-02 2014-05-14 株式会社日立製作所 半導体駆動回路、及びそれを用いた半導体装置
DE102009046258B3 (de) * 2009-10-30 2011-07-07 Infineon Technologies AG, 85579 Leistungshalbleitermodul und Verfahren zum Betrieb eines Leistungshalbleitermoduls
US8130023B2 (en) * 2009-11-23 2012-03-06 Northrop Grumman Systems Corporation System and method for providing symmetric, efficient bi-directional power flow and power conditioning
JP5012886B2 (ja) * 2009-12-25 2012-08-29 株式会社デンソー 半導体装置およびその製造方法
WO2011100304A1 (en) 2010-02-09 2011-08-18 Massachusetts Institute Of Technology Dual-gate normally-off nitride transistors
US8659057B2 (en) * 2010-05-25 2014-02-25 Power Integrations, Inc. Self-aligned semiconductor devices with reduced gate-source leakage under reverse bias and methods of making
CN102315270B (zh) * 2010-07-09 2013-04-24 科轩微电子股份有限公司 具有场效整流元件的功率半导体结构及其制造方法
IT1401754B1 (it) * 2010-08-30 2013-08-02 St Microelectronics Srl Dispositivo elettronico integrato e relativo metodo di fabbricazione.
IT1401756B1 (it) 2010-08-30 2013-08-02 St Microelectronics Srl Dispositivo elettronico integrato con struttura di terminazione di bordo e relativo metodo di fabbricazione.
IT1401755B1 (it) 2010-08-30 2013-08-02 St Microelectronics Srl Dispositivo elettronico integrato a conduzione verticale e relativo metodo di fabbricazione.
US8896131B2 (en) * 2011-02-03 2014-11-25 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Cascode scheme for improved device switching behavior
US8847408B2 (en) * 2011-03-02 2014-09-30 International Rectifier Corporation III-nitride transistor stacked with FET in a package
US8766375B2 (en) 2011-03-21 2014-07-01 International Rectifier Corporation Composite semiconductor device with active oscillation prevention
US9362905B2 (en) * 2011-03-21 2016-06-07 Infineon Technologies Americas Corp. Composite semiconductor device with turn-on prevention control
US9859882B2 (en) 2011-03-21 2018-01-02 Infineon Technologies Americas Corp. High voltage composite semiconductor device with protection for a low voltage device
US9236376B2 (en) 2011-03-21 2016-01-12 Infineon Technologies Americas Corp. Power semiconductor device with oscillation prevention
US20120242405A1 (en) * 2011-03-25 2012-09-27 Younkyu Chung Frequency-Desensitizer for Broadband Predistortion Linearizers
CN102194885B (zh) * 2011-05-12 2013-06-26 西安电子科技大学 N型隐埋沟道的碳化硅demosfet器件及制备方法
US9467047B2 (en) * 2011-05-31 2016-10-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. DC-DC converter, power source circuit, and semiconductor device
JP2013153027A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Fujitsu Ltd 半導体装置及び電源装置
US8933461B2 (en) * 2012-08-09 2015-01-13 Texas Instruments Incorporated III-nitride enhancement mode transistors with tunable and high gate-source voltage rating
CN104604133B (zh) * 2012-08-28 2017-03-01 夏普株式会社 复合型半导体器件
US9064887B2 (en) 2012-09-04 2015-06-23 Infineon Technologies Austria Ag Field-effect semiconductor device and manufacturing method therefor
ITTO20121081A1 (it) 2012-12-14 2014-06-15 St Microelectronics Srl Componente elettronico di potenza normalmente spento
US20150108958A1 (en) 2012-12-28 2015-04-23 Eaton Corporation Hybrid three-level t-type converter for power applications
JP6201422B2 (ja) * 2013-05-22 2017-09-27 富士電機株式会社 半導体装置
US20140353473A1 (en) * 2013-05-31 2014-12-04 General Electric Company System and method for determination of flames in a harsh environment
JP6223729B2 (ja) * 2013-06-25 2017-11-01 株式会社東芝 半導体装置
US9007117B2 (en) 2013-08-02 2015-04-14 Infineon Technologies Dresden Gmbh Solid-state switching device having a high-voltage switching transistor and a low-voltage driver transistor
US9443787B2 (en) 2013-08-09 2016-09-13 Infineon Technologies Austria Ag Electronic component and method
US9627383B2 (en) * 2013-09-17 2017-04-18 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device
US9257424B2 (en) 2013-11-08 2016-02-09 Infineon Technologies Austria Ag Semiconductor device
US9735078B2 (en) 2014-04-16 2017-08-15 Infineon Technologies Ag Device including multiple semiconductor chips and multiple carriers
US9397657B1 (en) 2014-07-24 2016-07-19 Eaton Corporation Methods and systems for operating hybrid power devices using multiple current-dependent switching patterns
US9722581B2 (en) 2014-07-24 2017-08-01 Eaton Corporation Methods and systems for operating hybrid power devices using driver circuits that perform indirect instantaneous load current sensing
CN104409335B (zh) * 2014-11-18 2017-11-21 中国电子科技集团公司第五十五研究所 一种具有整流的碳化硅jfet栅结构的制备方法
US10050620B2 (en) * 2015-02-27 2018-08-14 Renesas Electronics America Inc. Cascode connected SiC-JFET with SiC-SBD and enhancement device
JP6509621B2 (ja) * 2015-04-22 2019-05-08 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US9455701B1 (en) * 2015-10-02 2016-09-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Apparatus and methods for modulating current / voltage response using multiple semi-conductive channel regions (SCR) produced from different integrated semiconductor structures
TWI706566B (zh) * 2016-08-01 2020-10-01 晶元光電股份有限公司 一種高功率半導體元件
US10355132B2 (en) 2017-03-20 2019-07-16 North Carolina State University Power MOSFETs with superior high frequency figure-of-merit
CN112005382A (zh) 2018-04-27 2020-11-27 慧与发展有限责任合伙企业 用于忆阻器阵列接口的竖直jfet器件
CN109148565A (zh) * 2018-07-25 2019-01-04 深圳大学 一种结型场效应管及其制备方法
US10504995B1 (en) * 2018-08-09 2019-12-10 Semiconductor Components Industries, Llc Short-circuit performance for silicon carbide semiconductor device
US11579645B2 (en) * 2019-06-21 2023-02-14 Wolfspeed, Inc. Device design for short-circuitry protection circuitry within transistors
CN110739349A (zh) * 2019-10-22 2020-01-31 深圳第三代半导体研究院 一种碳化硅横向jfet器件及其制备方法
JP7319614B2 (ja) 2020-01-09 2023-08-02 株式会社東芝 半導体装置
CN113437149B (zh) * 2020-03-23 2023-10-20 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体结构及其形成方法
CN111599856B (zh) * 2020-05-27 2022-06-21 南京大学 双沟道增强型准垂直结构GaN基JFET及其制备方法
CN112420694B (zh) * 2020-11-06 2023-06-23 电子科技大学 集成反向肖特基续流二极管的可逆导碳化硅jfet功率器件
CN117317023B (zh) * 2023-11-23 2024-03-29 北京智芯微电子科技有限公司 抗辐射半导体器件、工艺、电路、芯片及电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07326754A (ja) * 1993-11-29 1995-12-12 Texas Instr Inc <Ti> 埋め込みドープ領域製造方法及び縦型電界効果型トランジスタ
JP2001308102A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 三端子電子素子
JP2002076020A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3767946A (en) * 1972-07-17 1973-10-23 Western Electric Co Junction field effect transistor device for replacing a pentode
US4107725A (en) * 1974-08-02 1978-08-15 Nippon Gakki Seizo Kabushiki Kaisha Compound field effect transistor
US4663547A (en) * 1981-04-24 1987-05-05 General Electric Company Composite circuit for power semiconductor switching
US4587712A (en) * 1981-11-23 1986-05-13 General Electric Company Method for making vertical channel field controlled device employing a recessed gate structure
JPS59147467A (ja) * 1983-02-12 1984-08-23 New Japan Radio Co Ltd 静電誘導トランジスタ
JPH03233966A (ja) * 1990-02-08 1991-10-17 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置
US5264713A (en) * 1991-06-14 1993-11-23 Cree Research, Inc. Junction field-effect transistor formed in silicon carbide
US6344663B1 (en) * 1992-06-05 2002-02-05 Cree, Inc. Silicon carbide CMOS devices
FR2693314B1 (fr) * 1992-07-02 1994-10-07 Alain Chantre Transistor JFET vertical à mode de fonctionnement bipolaire optimisé et procédé de fabrication correspondant.
US5391895A (en) * 1992-09-21 1995-02-21 Kobe Steel Usa, Inc. Double diamond mesa vertical field effect transistor
US5406096A (en) * 1993-02-22 1995-04-11 Texas Instruments Incorporated Device and method for high performance high voltage operation
EP0654827A1 (en) * 1993-05-26 1995-05-24 Texas Instruments Incorporated Integrated power cascode
US5610085A (en) * 1993-11-29 1997-03-11 Texas Instruments Incorporated Method of making a vertical FET using epitaxial overgrowth
US5396085A (en) * 1993-12-28 1995-03-07 North Carolina State University Silicon carbide switching device with rectifying-gate
US5710455A (en) * 1996-07-29 1998-01-20 Motorola Lateral MOSFET with modified field plates and damage areas
JPH10107214A (ja) * 1996-10-01 1998-04-24 Masashi Mukogawa 半導体装置
JP3483716B2 (ja) * 1996-12-09 2004-01-06 三菱電機株式会社 半導体装置
US6011278A (en) * 1997-10-28 2000-01-04 Philips Electronics North America Corporation Lateral silicon carbide semiconductor device having a drift region with a varying doping level
US5945701A (en) * 1997-12-19 1999-08-31 Northrop Grumman Corporation Static induction transistor
US6545297B1 (en) * 1998-05-13 2003-04-08 Micron Technology, Inc. High density vertical SRAM cell using bipolar latchup induced by gated diode breakdown
US6156611A (en) * 1998-07-20 2000-12-05 Motorola, Inc. Method of fabricating vertical FET with sidewall gate electrode
JP4552055B2 (ja) * 1998-10-01 2010-09-29 独立行政法人情報通信研究機構 半導体装置、電子機器、及びこれらの動作方法
DE69941879D1 (de) * 1998-10-09 2010-02-11 Kansai Electric Power Co Feldeffekt-halbleiterbauelement und verfahren zu dessen herstellung
CN1194416C (zh) * 1999-12-21 2005-03-23 住友电气工业株式会社 横向结型场效应晶体管
JP4850993B2 (ja) * 2000-01-25 2012-01-11 古河電気工業株式会社 半導体装置およびその製造方法
DE10036208B4 (de) * 2000-07-25 2007-04-19 Siced Electronics Development Gmbh & Co. Kg Halbleiteraufbau mit vergrabenem Inselgebiet und Konaktgebiet
JP2004513512A (ja) * 2000-10-31 2004-04-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 電圧供給回路
US7009209B2 (en) * 2001-01-03 2006-03-07 Mississippi State University Research And Technology Corporation (Rtc) Silicon carbide and related wide-bandgap transistors on semi-insulating epitaxy for high-speed, high-power applications
US6503782B2 (en) * 2001-03-02 2003-01-07 Mississippi State University Research And Technology Corporation (Rtc) Complementary accumulation-mode JFET integrated circuit topology using wide (>2eV) bandgap semiconductors
US6855981B2 (en) * 2001-08-29 2005-02-15 Denso Corporation Silicon carbide power device having protective diode
US6841812B2 (en) * 2001-11-09 2005-01-11 United Silicon Carbide, Inc. Double-gated vertical junction field effect power transistor
JP2003209263A (ja) * 2002-01-11 2003-07-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 縦型接合型電界効果トランジスタ、及び縦型接合型電界効果トランジスタの製造方法
US6958275B2 (en) * 2003-03-11 2005-10-25 Integrated Discrete Devices, Llc MOSFET power transistors and methods
US6943407B2 (en) * 2003-06-17 2005-09-13 International Business Machines Corporation Low leakage heterojunction vertical transistors and high performance devices thereof
US20050067630A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Zhao Jian H. Vertical junction field effect power transistor
US7633101B2 (en) * 2006-07-11 2009-12-15 Dsm Solutions, Inc. Oxide isolated metal silicon-gate JFET

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07326754A (ja) * 1993-11-29 1995-12-12 Texas Instr Inc <Ti> 埋め込みドープ領域製造方法及び縦型電界効果型トランジスタ
JP2001308102A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 三端子電子素子
JP2002076020A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8264003B2 (en) 2006-03-20 2012-09-11 International Rectifier Corporation Merged cascode transistor
JP2009540771A (ja) * 2006-06-13 2009-11-19 ディーエスエム ソリューションズ,インコーポレイテッド 4端子jfetデバイスを有する回路構成
JP2010532920A (ja) * 2007-07-06 2010-10-14 セミサウス ラボラトリーズ, インコーポレーテッド ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法
JP2012508455A (ja) * 2008-11-05 2012-04-05 セミサウス ラボラトリーズ, インコーポレーテッド スロープの側壁を有する垂直接合型電界効果トランジスタ、及びその製造方法
JP2014187059A (ja) * 2013-03-21 2014-10-02 Toshiba Corp 半導体装置
JP2015008431A (ja) * 2013-06-25 2015-01-15 株式会社東芝 半導体装置
JP6096932B2 (ja) * 2013-11-26 2017-03-15 シャープ株式会社 半導体装置
JPWO2015079875A1 (ja) * 2013-11-26 2017-03-16 シャープ株式会社 半導体装置
JP2022044813A (ja) * 2016-07-14 2022-03-17 ハイペリオン セミコンダクターズ オサケユイチア 半導体論理素子および論理回路

Also Published As

Publication number Publication date
US20060113593A1 (en) 2006-06-01
JP2012212934A (ja) 2012-11-01
JP5647191B2 (ja) 2014-12-24
US20070243668A1 (en) 2007-10-18
CA2793244A1 (en) 2006-06-08
CA2589031A1 (en) 2006-06-08
NZ555629A (en) 2011-07-29
JP5349799B2 (ja) 2013-11-20
EP1829113A4 (en) 2011-06-15
WO2006060337A3 (en) 2006-09-14
AU2005312067B2 (en) 2012-01-19
KR101239564B1 (ko) 2013-03-05
KR20120121930A (ko) 2012-11-06
CA2793067A1 (en) 2006-06-08
US7556994B2 (en) 2009-07-07
US7202528B2 (en) 2007-04-10
CN101124678B (zh) 2010-04-14
EP1829113A2 (en) 2007-09-05
CN101124678A (zh) 2008-02-13
KR101260082B1 (ko) 2013-05-02
CA2793067C (en) 2014-04-15
WO2006060337A2 (en) 2006-06-08
AU2005312067A1 (en) 2006-06-08
KR20070091162A (ko) 2007-09-07
EP1829113B1 (en) 2012-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5349799B2 (ja) ワイドバンドギャップ半導体における常時オフ集積jfet電源スイッチおよび作成方法
US8502282B2 (en) Normally-off integrated JFET power switches in wide bandgap semiconductors and methods of making
US7242040B2 (en) Lateral trench field-effect transistors in wide bandgap semiconductor materials, methods of making, and integrated circuits incorporating the transistors
CN102136501A (zh) 具有埋栅的垂直沟道结型场效应晶体管及其制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081107

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20111202

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120521

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120528

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120621

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120628

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121217

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20121225

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130821

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20131021

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20131118

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20140318

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20140415

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees