JP2008276116A - 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 - Google Patents

液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008276116A
JP2008276116A JP2007122481A JP2007122481A JP2008276116A JP 2008276116 A JP2008276116 A JP 2008276116A JP 2007122481 A JP2007122481 A JP 2007122481A JP 2007122481 A JP2007122481 A JP 2007122481A JP 2008276116 A JP2008276116 A JP 2008276116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
charging
voltage
substrate
video signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007122481A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5035888B2 (ja
Inventor
Tetsuo Fukami
徹夫 深海
Yukio Tanaka
幸生 田中
Kenji Nakao
健次 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Central Inc
Original Assignee
Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd filed Critical Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd
Priority to JP2007122481A priority Critical patent/JP5035888B2/ja
Priority to US12/113,401 priority patent/US20080278647A1/en
Publication of JP2008276116A publication Critical patent/JP2008276116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5035888B2 publication Critical patent/JP5035888B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1393Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the birefringence of the liquid crystal being electrically controlled, e.g. ECB-, DAP-, HAN-, PI-LC cells
    • G02F1/1395Optically compensated birefringence [OCB]- cells or PI- cells
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0469Details of the physics of pixel operation
    • G09G2300/0478Details of the physics of pixel operation related to liquid crystal pixels
    • G09G2300/0491Use of a bi-refringent liquid crystal, optically controlled bi-refringence [OCB] with bend and splay states, or electrically controlled bi-refringence [ECB] for controlling the color
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0876Supplementary capacities in pixels having special driving circuits and electrodes instead of being connected to common electrode or ground; Use of additional capacitively coupled compensation electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】コントラストの低下および輝度低下を防止して表示品位の高い液晶表示装置およびその駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】互いに対向する第1基板1および第2基板2と、OCBモード液晶を含み第1基板1と第2基板2とに挟持されている液晶層3と、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部と、表示画素PXに逆転移防止信号Vbと映像信号Vpとを周期的に充電させる駆動部GD、SDと、を備え、駆動部GD、SDは、逆転移防止信号充電後に表示画素PXに保持される液晶電圧Vd0と、映像信号充電後に表示画素PXに保持される液晶電圧Vd1とを変化させて、逆転移防止電圧充電後の液晶電圧Vd0の変化量ΔVd0を映像信号充電後の液晶電圧Vd1の変化量ΔVd1よりも大きくする手段を有する液晶表示装置。
【選択図】 図1

Description

この発明は、液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法に関し、特に、アクティブマトリクス型の液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法に関する。
OCB(Optically Compensated Bend)モードの液晶表示装置は、TNモード等の液晶表示装置に較べて、高速応答・高視野角の特徴を有する。このことから、OCBモードの液晶表示装置は、今後の市場拡大が期待されている液晶テレビ製品向けとして最適である。
しかし、OCBモード液晶では、電源がオフ状態での液晶分子の配向状態であるスプレイ配向から、電源がオン状態での液晶分子の配向状態であるベンド配向へ配向状態を変化(以下、転移という)させることや、逆に、ベンド配向からスプレイ配向ヘの配向状態の変化(以下、逆転移という)を防ぐための駆動方法が必要となる。
OCBモード液晶の逆転移現象は、一定時間以上にわたって一定電圧(Vc)以上の液晶電圧が印加されない場合に発生する。従来、OCBモード液晶を用いた液晶表示装置において、逆転移現象を防止するために黒挿入駆動を行う提案が成されている(特許文献1参照)。
特開2003−29303号公報
液晶の逆転移を防止するために印加される電圧(以下、逆転移防止電圧)は、その電圧値が高いほど、また、電圧印加時間が長いほどベンド配向状態の安定性は向上する。
ここで、OCBモード液晶の電圧−透過率特性(T−V特性)は、透過率が最も低くなる電圧(黒表示に対応した電圧)は液晶材料やセル条件などで一意に決まる。そのため、逆転移防止電圧を逆転移の防止のために十分な大きさに設定した場合、逆転移防止電圧が黒表示に対応した電圧以上となることがあった。この場合、逆転移防止電圧印加時の透過率を十分低くすることができず、コントラストの低下を防止することが難しかった。
一方、動画視認性向上の効果を得るために、黒表示に対応した電圧を印加することによって逆転移防止を行うと、逆転移を防止するために逆転移防止電圧を印加する十分な時間を確保しようとすると、時間開口率が黒挿入電圧によって制限されてしまうため、輝度低下がおきる場合があった。
本発明は、上記の問題点に鑑みて成されたものであって、コントラストの低下および輝度低下を防止して表示品位の高い液晶表示装置およびその駆動方法を提供することを目的とする。
本発明の第1態様による液晶表示装置は、互いに対向する第1基板および第2基板と、OCBモード液晶を含み前記第1基板と前記第2基板とに挟持されている液晶層と、マトリクス状に配置された複数の表示画素からなる表示部と、前記表示画素に逆転移防止信号と映像信号とを周期的に充電させる駆動部と、を備え、前記駆動部は、逆転移防止信号充電後に前記表示画素に保持される液晶電圧と、映像信号充電後に前記表示画素に保持される液晶電圧とを変化させて、前記逆転移防止電圧充電後の液晶電圧の変化量を前記映像信号充電後の液晶電圧の変化量よりも大きくする手段を有する。
本発明の第2態様による液晶表示装置の駆動方法は、互いに対向する第1基板および第2基板と、前記第1基板と前記第2基板とに挟持されているとともにOCBモード液晶を含む液晶層と、マトリクス状に配置された表示画素からなる表示部と、前記複数の表示画素に逆転移防止信号と映像信号とを周期的に印加する駆動部と、を備えた液晶表示装置の駆動方法であって、前記複数の表示画素に逆転移防止信号と映像信号とを周期的に充電する工程と、前記逆転移防止信号充電後に前記表示画素に保持される液晶電圧と前記映像信号充電後に前記表示画素に保持される液晶電圧とを変化させ、かつ、前記逆転移防止信号充電後の前記液晶電圧の変化量を、前記映像信号充電後の前記液晶電圧の変化量よりも大きくする工程とを有する。
この発明によれば、コントラストの低下および輝度低下を防止して表示品位の高い液晶表示装置およびその駆動方法を提供することができる。
以下、本発明の第1実施形態に係る液晶表示装置について図面を参照して説明する。図1に示すように、本実施形態に係るに係る液晶表示装置はOCBモードの液晶表示パネルDP、この液晶表示パネルDPを照明するバックライトBL、および液晶表示パネルDPおよびバックライトBLを制御するコントローラCNTを備えている。
液晶表示パネルDPは一対の電極基板、すなわち、アレイ基板1および対向基板2と、アレイ基板1および対向基板2間に挟持された液晶層3とを有している。液晶層3は、例えば、ノーマリホワイトの表示動作のために、予めスプレイ配向からベンド配向に転移されるOCBモード液晶を液晶材料として含む。
本実施形態では、液晶のベンド配向からスプレイ配向への逆転移は、逆転移防止信号Vbを液晶層3に周期的に印加することにより阻止される。
液晶表示パネルDPは、略マトリクス状に配置された表示画素PXからなる表示部を有している。アレイ基板1は、例えばガラス等の透明絶縁基板を有している。この透明絶縁基板上には、表示画素PXのそれぞれに対応するように画素電極PEが配置されている。
さらに、アレイ基板1は、複数の画素電極PEの行に沿って配置された複数の走査線G(G1〜Gm)、複数の画素電極PEの列に沿って配置された複数の信号線S(S1〜Sn)、および、走査線Gと略平行に配置された第1補助容量線CLA(CLA1〜CLAm)と第2補助容量線CLB(CLB1〜CLBm)とを有している。
これら走査線Gおよび信号線Sの交差位置近傍には、各々対応走査線Gを介して駆動されたときに対応信号線Sおよび対応画素電極PE間で導通する複数の画素スイッチWが配置されている。
画素スイッチWは、例えば、薄膜トランジスタからなる。画素スイッチWのゲートが走査線Gに接続され、ソース−ドレインパスが信号線Sおよび画素電極PE間に接続されている。
対向基板2は、例えば、ガラス等の透明絶縁基板上に配置された赤、緑、青の着色層からなるカラーフィルタ(図示せず)、および複数の画素電極PEに対向してカラーフィルタ上に配置された対向電極CE等を有している。
各画素電極PEおよび対向電極CEは例えばITO等の透明電極材料からなるとともに、互いに平行な方向にラビング処理される一対の配向膜(図示せず)でそれぞれ覆われている。
各画素電極PEおよび対向電極CEは、画素電極PEおよび対向電極CEからの電界に対応した液晶分子配列に制御される液晶層3の一部である画素領域と共に表示画素PXを構成している。
複数の表示画素PXは各々画素電極PEおよび対向電極CE間に液晶容量Clcを有している。液晶容量Clcの大きさは、液晶材料の比誘電率、画素電極面積、液晶セルギャップ等によって決まる。
さらに、本実施形態に係る液晶表示装置は、図1および図2に示すように、複数の表示画素PXのそれぞれにおいて、画素電極PEに印加される電圧と第1補助容量線CLAに印加される電圧とによって生じる第1補助容量Cs1、および、画素電極PEに印加される電圧と第2補助容量線CLBに印加される電圧とによって生じる第2補助容量Cs2を有している。
コントローラCNTは、駆動部として信号線Sが接続されたソースドライバSDと、走査線G、第1補助容量線CLA、および、第2補助容量線CLBが接続されたゲートドライバGDと、バックライトBLを駆動するバックライト駆動部LDと、およびゲートドライバGD、ソースドライバSDおよびバックライト駆動部(インバータ)LDを制御する制御回路5と、を備えている。
ゲートドライバGDは、複数の画素スイッチWを行単位に導通させるように複数の走査線G1〜Gmを順次駆動する。ソースドライバSDは、各行の画素スイッチWが対応走査線Gの駆動によって導通する期間においてソース信号Vsを複数の信号線S1〜Snにそれぞれ出力する。
制御回路5は電源投入時に対向電圧Vcomを変化させて比較的大きな駆動電圧を液晶層3に印加することにより液晶分子をスプレイ配向からベンド配向に転移させる初期化処理を行うように構成されている。
制御回路5は、外部信号源SSから入力される同期信号に基づいて発生される制御信号CTGをゲートドライバGDに出力し、外部信号源SSから入力される同期信号に基づいて発生される制御信号CTS、および外部信号源SSから入力される映像信号Vpまたは逆転移防止電圧VbをソースドライバSDに出力する。さらに、制御回路5は、対向電極CEに印加される対向電圧Vcomを対向基板CTの対向電極CEに対して出力する。
また、制御回路5は、外部信号源SSから入力される同期信号に基づき、逆転移防止信号充電期間および映像信号充電期間が設定する。逆転移防止信号充電期間は複数の表示画素PXに対して逆転移防止電圧Vbの書込みを行うために用いられる。映像信号充電期間は複数の表示画素PXに対して映像信号Vpの書込みを行うために用いられる。逆転移防止信号充電期間と映像信号充電期間とは、制御回路5によって周期的に繰り返されるように設定される。
次に、上記の液晶表示装置の動作について図面を参照して以下に説明する。各表示画素PXに配置された画素スイッチWは走査線Gに印加される電圧がオン電圧Vgonである期間に導通状態となり、この期間に信号線Sに印加されるソース信号Vsが画素電極PEに充電される。
例えば、図3に示したnフレーム目では、表示画素PXの画素電極PEには逆転移防止信号充電期間および映像信号充電期間のそれぞれにおいて、ソース信号Vsとしてハイレベル電圧Vshが充電される。すなわち、図3に示すnフレーム目では、逆転移防止電圧Vbおよび映像信号Vpとしてハイレベル電圧Vshが画素電極PEに充電される。
図3に示す(n+1)フレーム目では、逆転移防止信号充電期間および映像信号充電期間のそれぞれにおいて、ソース信号Vsとしてローレベル電圧Vslが画素電極PEに充電される。すなわち、図3に示す(n+1)フレーム目では、逆転移防止電圧Vbおよび映像信号Vpとしてローレベル電圧Vslが画素電極PEに充電される。
逆転移防止信号充電期間および映像信号充電期間のそれぞれにおいて、画素電極PEへソース信号Vsが充電された後、ゲート線Gに印加されるゲート信号Vgがオフ電圧Vgoffとなる。このことによって、画素スイッチWは非導通状態となり画素電極PEに充電されたソース電圧Vsが保持される。
本実施形態に係る液晶表示装置では、画素電極PEに逆転移防止信号Vbあるいは映像信号Vpが書き込まれ、画素スイッチWがオフ状態になった後、第1補助容量線CSL1および第2補助容量線CSL2の電位を変化させる。
すなわち、第1補助容量Cs1および第2補助容量Cs2に印加される補助容量電圧Vcs1、Vcs2を変化させることによって、逆転移防止信号Vb充電後の液晶電圧Vdと、映像信号Vp充電後の液晶電圧Vdとの大きさを変化させる。
図3に示すように、例えば、nフレーム目において、逆転移防止信号充電後には、第1補助容量線CLAに印加する電圧Vcs1をΔVcs1(ΔVcs1>0)だけ変化させ、第2補助容量線に印加する電圧Vcs2をΔVcs2(ΔVcs2>0)だけ変化させる。
映像信号充電後には、第1補助容量線CLAに印加する電圧Vcs1をΔVcs1(ΔVcs1>0)だけ変化させ、第2補助容量に印加する電圧Vcs2は変化させないようにする(ΔVcs2=0)。
図3に示すように、逆転移防止信号充電後にはΔVcs1>0、ΔVcs2>0とし、映像信号充電後にはΔVcs1>0、ΔVcs2=0とすることでΔVd0>ΔVd1となり、映像信号充電後の液晶電圧Vd0よりも逆転移防止信号充電後の液晶電圧Vd1を大きくすることができる。
このように逆転移防止信号充電後の液晶電圧Vdの変化量ΔVd0を映像信号充電後の液晶電圧Vdの変化量ΔVd1に較べて大きくし、逆転移防止のために液晶層3に印加する電圧のみを大きくすることができるため、表示品位に影響を与えることなくOCBモード液晶の逆転移を防止するための逆転移防止信号表示期間を短くすることができる。
したがって、上記の液晶表示装置およびその駆動方法によれば、より明るい液晶表示装置およびその駆動方法を提供することができる。
また、前述したように、逆転移防止信号充電後の液晶電圧Vdとして、図4に示した黒表示に対応した電圧Vbよりも大きな電圧を印加するとコントラストが低下する。そのため、上記のように液晶表示装置を駆動することにより、液晶層3に逆転移防止信号Vbとして黒表示に対応した電圧Vbよりも大きな電圧を印加する場合には、液晶層3に逆転移防止信号Vbが印加および保持されている期間にバックライトを消灯するようにバックライトを制御すると、コントラスト低下を防ぐことができる。
すなわち、本実施形態に係る液晶表示装置およびその駆動方法によれば、コントラストの低下および輝度低下を防止して表示品位の高い液晶表示装置およびその駆動方法を提供することができる。
なお、この発明は、上記実施形態そのままに限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。
例えば、上述の実施形態に係る液晶表示装置では、映像信号充電後に第2補助容量線CLBに印加する電圧Vcs2を変化させていないが、表示品位を向上させるために必要な範囲で変化させても良い。その場合であっても、逆転移防止信号充電後の液晶電圧Vdの変化量ΔVd0が、映像信号充電後の液晶電圧Vdの変化量ΔVd1よりも大きくなるように設定することによって、上述の実施形態に係る液晶表示装置と同様の効果を得ることができる。
また、上記実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合わせてもよい。
例えば、上述の実施形態に係る液晶表示装置では、表示画素PXのそれぞれに第1補助容量Cs1と第2補助容量Cs2とを設けていたが、表示画素PXのそれぞれに1つの補助容量が設けられていても良く、3つ以上の補助容量が設けられていても良い。その場合にも、逆転移防止信号充電後の液晶電圧Vdの変化量ΔVd0が、映像信号充電後の液晶電圧Vdの変化量ΔVd1よりも大きくなるように設定することによって、上述の実施形態に係る液晶表示装置と同様の効果を得ることができる。
本発明の第1実施形態に係る液晶表示装置の一構成例を概略的に示す図。 図1に示す液晶表示装置の表示画素の一構成例を概略的に示す図。 図1に示す液晶表示装置の駆動方法の一例を説明するための図。 OCBモード液晶の電圧−透過率特性の一例を概略的に示す図。
符号の説明
PX…表示画素、PE…画素電極、G…ゲート線、S…ソース線、W…画素スイッチ、CE…対向電極、Clc…液晶容量、C…補助容量線、Cs…補助容量、Vb…逆転移防止電圧、Vd…画素電圧、1…アレイ基板、2…対向基板

Claims (5)

  1. 互いに対向する第1基板および第2基板と、
    OCBモード液晶を含み前記第1基板と前記第2基板とに挟持されている液晶層と、
    マトリクス状に配置された複数の表示画素からなる表示部と、
    前記表示画素に逆転移防止信号と映像信号とを周期的に充電させる駆動部と、を備え、
    前記駆動部は、逆転移防止信号充電後に前記表示画素に保持される液晶電圧と、映像信号充電後に前記表示画素に保持される液晶電圧とを変化させて、前記逆転移防止電圧充電後の液晶電圧の変化量を前記映像信号充電後の液晶電圧の変化量よりも大きくする手段を有する液晶表示装置。
  2. 前記第1基板上に前記表示画素のそれぞれに対応して配置された画素電極と、前記第2基板上に複数の前記画素電極に対向するように配置された対向電極と、前記画素電極と前記対向電極との間に生じる液晶容量と結合される補助容量と、をさらに備え、
    前記駆動部は、前記逆転移防止信号充電後に前記補助容量に印加する補助容量電圧の変化量を、前記映像信号充電後に前記補助容量に印加する補助容量電圧の変化量よりも大きくする手段を有する請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 前記第1基板は前記補助容量に電気的に接続された補助容量線をさらに備え、
    前記駆動部は、前記逆転移防止信号充電後に前記補助容量線に印加する電圧の変化量を、前記映像信号充電後に前記補助容量線に印加する電圧の変化量よりも大きくする手段を有する請求項2記載の液晶表示装置。
  4. 前記第1基板上に前記表示画素のそれぞれに対応して配置された画素電極と、前記第2基板上に複数の前記画素電極に対向するように配置された対向電極と、前記画素電極と前記対向電極との間に生じる液晶容量と結合される第1補助容量と第2補助容量と、前記第1補助容量に電気的に接続された第1補助容量線と、前記第2補助容量に電気的に接続された第2補助容量と、をさらに備え、
    前記駆動部は、前記逆転移防止信号充電後の前記第1補助容量および第2補助容量に印加する補助容量電圧を、前記映像信号充電後の前記補助容量および第2補助容量に印加する補助容量電圧よりも大きくする手段を有する請求項1記載の液晶表示装置。
  5. 互いに対向する第1基板および第2基板と、
    前記第1基板と前記第2基板とに挟持されているとともにOCBモード液晶を含む液晶層と、
    マトリクス状に配置された表示画素からなる表示部と、
    前記複数の表示画素に逆転移防止信号と映像信号とを周期的に印加する駆動部と、を備えた液晶表示装置の駆動方法であって、
    前記複数の表示画素に逆転移防止信号と映像信号とを周期的に充電する工程と、
    前記逆転移防止信号充電後に前記表示画素に保持される液晶電圧と前記映像信号充電後に前記表示画素に保持される液晶電圧とを変化させ、かつ、前記逆転移防止信号充電後の前記液晶電圧の変化量を、前記映像信号充電後の前記液晶電圧の変化量よりも大きくする工程とを有する液晶表示装置の駆動方法。
JP2007122481A 2007-05-07 2007-05-07 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法 Expired - Fee Related JP5035888B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007122481A JP5035888B2 (ja) 2007-05-07 2007-05-07 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
US12/113,401 US20080278647A1 (en) 2007-05-07 2008-05-01 Liquid crystal display device and method of driving liquid crystal display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007122481A JP5035888B2 (ja) 2007-05-07 2007-05-07 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008276116A true JP2008276116A (ja) 2008-11-13
JP5035888B2 JP5035888B2 (ja) 2012-09-26

Family

ID=39969182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007122481A Expired - Fee Related JP5035888B2 (ja) 2007-05-07 2007-05-07 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080278647A1 (ja)
JP (1) JP5035888B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010230842A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Toshiba Mobile Display Co Ltd 液晶表示装置
JP5025025B2 (ja) 2009-05-15 2012-09-12 株式会社ジャパンディスプレイセントラル 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
JP4925371B2 (ja) * 2009-11-26 2012-04-25 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
JP2012053173A (ja) 2010-08-31 2012-03-15 Toshiba Mobile Display Co Ltd 液晶表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098939A (ja) * 2000-07-19 2002-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2003215535A (ja) * 2001-03-30 2003-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2003295156A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2003295157A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI286236B (en) * 2002-09-17 2007-09-01 Adv Lcd Tech Dev Ct Co Ltd Memory circuit, display circuit, and display device
JPWO2005081053A1 (ja) * 2004-02-20 2007-10-25 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置
WO2005081054A1 (ja) * 2004-02-20 2005-09-01 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 液晶表示装置
TWI282541B (en) * 2004-03-11 2007-06-11 Au Optronics Corp Liquid crystal array and liquid crystal panel
JP2007183563A (ja) * 2005-12-08 2007-07-19 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4342538B2 (ja) * 2006-07-25 2009-10-14 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002098939A (ja) * 2000-07-19 2002-04-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2003215535A (ja) * 2001-03-30 2003-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2003295156A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置
JP2003295157A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080278647A1 (en) 2008-11-13
JP5035888B2 (ja) 2012-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3327496A1 (en) Liquid crystal display
US20090102824A1 (en) Active matrix substrate and display device using the same
US8441424B2 (en) Liquid crystal display device and method of driving the same
JP5290419B2 (ja) アクティブマトリクス基板、液晶パネル、液晶表示装置、液晶表示ユニット、テレビジョン受像機
JP5342004B2 (ja) 液晶表示装置
KR100700645B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그의 구동방법
US8054393B2 (en) Liquid crystal display device
JP5121334B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
JP4342538B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
JP5035888B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
US7733322B2 (en) Liquid crystal display device and driving method of the same
JP4178977B2 (ja) 表示駆動装置及びその駆動制御方法、並びに、アクティブマトリクス型液晶表示装置及びその駆動方法。
JP2006065330A (ja) Ocbモード液晶表示装置及びその駆動方法
JP2009244287A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US20130147783A1 (en) Pixel circuit and display device
US8766888B2 (en) In plane switching mode liquid crystal display device
JPH02216121A (ja) 液晶表示装置
JP4326242B2 (ja) 液晶表示装置
JP2008281702A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の駆動方法
US20090033606A1 (en) Liquid crystal display apparatus and method of driving the liquid crystal display apparatus
JP2006011423A (ja) 液晶表示パネルおよびその製造方法
US20120223928A1 (en) Method for driving electrophoresis display device
JP5588958B2 (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
JP2010008576A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
JP2009244285A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120406

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120628

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5035888

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees