JP2008169711A - 還元剤供給装置 - Google Patents

還元剤供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008169711A
JP2008169711A JP2007001613A JP2007001613A JP2008169711A JP 2008169711 A JP2008169711 A JP 2008169711A JP 2007001613 A JP2007001613 A JP 2007001613A JP 2007001613 A JP2007001613 A JP 2007001613A JP 2008169711 A JP2008169711 A JP 2008169711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
reducing agent
agent supply
engine
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007001613A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroaki Nagatomo
宏明 永友
Yoshiaki Nishijima
義明 西島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2007001613A priority Critical patent/JP2008169711A/ja
Priority to DE102007000666A priority patent/DE102007000666A1/de
Publication of JP2008169711A publication Critical patent/JP2008169711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/11Adding substances to exhaust gases the substance or part of the dosing system being cooled
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1406Storage means for substances, e.g. tanks or reservoirs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1453Sprayers or atomisers; Arrangement thereof in the exhaust apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/14Arrangements for the supply of substances, e.g. conduits
    • F01N2610/1473Overflow or return means for the substances, e.g. conduits or valves for the return path
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

【課題】還元剤供給装置1において、エンジン停止後の還元剤添加弁5の温度上昇を抑制し、冷媒の気化、変性を回避することにある。
【解決手段】還元剤供給装置1によれば、ECU6は、エンジン停止後も、還元剤供給ポンプ3を作動させてジャケット14に冷媒を供給させ、還元剤添加弁5を冷却する。これにより、エンジン停止後も、低温の冷媒がジャケット14に流入することができるとともに、高温になった冷媒がジャケット14から流出することができる。このため、還元剤供給装置1において、エンジン停止後の還元剤添加弁5の温度上昇を抑制し、冷媒の気化、変性を回避することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、エンジンからの排ガスに還元剤を供給する還元剤供給装置に関する。
従来から、エンジンからの排ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を還元して浄化するために、排ガスに還元剤を供給する還元剤供給装置が公知である。この還元剤は、例えば、尿素水であり、尿素の分解により発生するアンモニア(NH3)が、触媒によりNOxと反応して無害な窒素(N2)や水(H2O)を生成することで、NOxが浄化される。
ところで、この還元剤供給装置には、還元剤を噴射する還元剤添加弁が、排気管に直接装着されるものがあり、このような還元剤供給装置では、噴射孔を含む還元剤添加弁の先端部が排気管の内部に突出する。そして、還元剤は、直接、排ガスが通る排気管に噴射され、排気ガスと混合した後に触媒に導かれる。
このため、エンジン運転中の還元剤添加弁は、先端部が高温の排ガスに曝されて加熱され、さらに、排ガスからの受熱により高温になる管壁からも熱伝達される。そこで、還元剤添加弁に冷媒が流動するジャケットを設け、このジャケットに冷媒を循環させることで、還元剤添加弁を冷却している(例えば、特許文献1参照)。
しかし、エンジンの停止に伴い冷媒の循環も停止されるため、管壁の余熱によりジャケットに滞留する冷媒が気化したり、化学変化を起こして変性したりする虞がある。特に、還元剤としての尿素水を冷媒に利用する場合、水分の気化および尿素の析出に続き、尿素樹脂の合成およびその劣化が進行し、デポジットが生成する可能性があり、さらに、冷媒循環路での気泡の残留、ジャケットの閉塞、および冷却能力の低下等の問題が生じる虞がある。
特表2002−503783号公報
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたものであり、その目的は、還元剤供給装置において、エンジン停止後の還元剤添加弁の温度上昇を抑制し、冷媒の気化、変性を回避することにある。
〔請求項1の手段〕
請求項1に記載の還元剤供給装置は、エンジンからの排ガスに還元剤を供給するものである。そして、この還元剤供給装置は、所定のタンクから還元剤を吸引して吐出する還元剤供給ポンプと、排ガスが通る排気管に装着され、還元剤供給ポンプから吐出された還元剤を排気管の内部に噴射するとともに、冷媒による冷却を受ける還元剤添加弁と、還元剤添加弁に冷媒を循環する冷媒循環手段と、エンジンの停止後の所定の期間に、冷媒循環手段を作動させて制御する制御手段とを備える。
これにより、エンジン停止後も、低温の冷媒がジャケットに流入することができるとともに、高温になった冷媒がジャケットから流出することができる。このため、還元剤供給装置において、エンジン停止後の還元剤添加弁の温度上昇を抑制し、冷媒の気化、変性を回避することができる。
〔請求項2の手段〕
請求項2に記載の還元剤供給装置は、還元剤添加弁と冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度を検出する冷媒温度検出手段を備え、制御手段は、エンジンの停止後に冷媒温度検出手段から得られる検出値に基づいて、冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する。
これにより、冷媒の気化、変性に影響が大きい冷媒の温度に基づいて、冷媒の循環を停止することができる。このため、還元剤供給装置において、エンジン停止後の冷媒の気化、変性の防止に対する信頼性を高めることができる。
なお、「冷媒の循環を停止する」とは、次にエンジンを起動するまで冷媒循環手段を作動させないことを条件に冷媒循環手段の作動を停止すること、を意味するものとする。よって、冷媒循環手段を一時的に作動停止して、再度、冷媒循環手段を作動させる場合には、「冷媒の循環を停止する」ことに該当しないものとする。
〔請求項3の手段〕
請求項3に記載の還元剤供給装置によれば、冷媒温度検出手段は、還元剤添加弁の出側の循環路で冷媒の温度を検出する。
これにより、冷媒の循環路の内で最も冷媒温度が高く、冷媒の気化、変性が最も発生しやすいと考えられる部位、すなわち、還元剤添加弁のジャケットの冷媒温度を推定して、制御上の演算に利用することができる。このため、エンジン停止後の限られた電力供給条件のもとで、冷媒循環手段を効率的に作動させるための制御が可能になる。
〔請求項4の手段〕
請求項4に記載の還元剤供給装置によれば、制御手段は、冷媒温度検出手段から得られる検出値が所定の目標値よりも低くなったら、冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する。
これにより、目標値を充分に低い値に設定すれば、冷媒循環停止後に管壁から冷媒への熱伝達が続いても、冷媒が気化、変性する温度まで昇温するのを防止できる。
〔請求項5の手段〕
請求項5に記載の還元剤供給装置によれば、制御手段は、冷媒温度検出手段から得られる検出値が所定の目標値に略一致するように、冷媒循環手段による冷媒の循環を制御する。
これにより、目標値を充分に低い値に設定しなくても、適宜、冷媒循環手段の作動と作動停止とが繰り返されたり、冷媒の循環量が可変されたりして、冷媒の温度は目標値に近づく。このため、冷媒循環停止後の管壁から冷媒への熱伝達を考慮して厳密に目標値を設定する必要がなくなる。
〔請求項6の手段〕
請求項6に記載の還元剤供給装置は、還元剤添加弁と冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度を検出する冷媒温度検出手段を備え、制御手段は、冷媒温度検出手段から得られる検出値に基づいてエンジンの停止後に冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する時期を設定する。
これにより、冷媒の気化、変性に影響が大きい冷媒の温度に基づいて、冷媒の循環を停止する時期を設定することができる。このため、冷媒循環停止後に管壁から冷媒への熱伝達が続いても、冷媒が気化、変性する温度まで昇温するのを防止できる。
〔請求項7の手段〕
請求項7に記載の還元剤供給装置は、制御手段は、冷媒温度検出手段から得られる少なくとも2つの検出値に基づいて検出値の推移を予測し、予測の結果に応じて冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する時期を設定する。
これにより、冷媒の温度の推移予測に基づいて冷媒の循環を停止する時期を設定することができる。このため、還元剤供給装置において、エンジン停止後の冷媒の気化、変性の防止に対する信頼性を高めることができる。
〔請求項8の手段〕
請求項8に記載の還元剤供給装置によれば、冷媒温度検出手段から得られる検出値の推移を予測する際に用いる検出値の少なくとも1つは、エンジンの停止前の検出値である。
これにより、冷媒の温度の推移予測の精度が高まるので、還元剤供給装置において、エンジン停止後の冷媒の気化、変性の防止に対する信頼性をさらに高めることができる。
〔請求項9の手段〕
請求項9に記載の還元剤供給装置によれば、冷媒温度検出手段は、還元剤添加弁の出側の循環路で冷媒の温度を検出する。
これにより、請求項3の手段と同様の効果を得ることができる。
〔請求項10の手段〕
請求項10に記載の還元剤供給装置は、エンジンの回転数を検出するエンジン回転数検出手段と、エンジンに供給される空気量を検出する空気量検出手段とを備える。そして、制御手段は、エンジン回転数検出手段から得られる検出値、および空気量検出手段から得られる検出値に基づいて、エンジンの停止後に還元剤添加弁と冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度の推移を予測し、予測の結果に応じて、冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する時期を設定する。
これにより、冷媒の温度の推移予測に必要な因子を検出するために、既存のエンジン回転数検出手段および空気量検出手段を利用することができる。このため、還元剤供給装置に、新規の検出手段を装備することなく、冷媒の温度の推移を予測することができる。
〔請求項11の手段〕
請求項11に記載の還元剤供給装置は、冷媒による還元剤添加弁からの除熱量を検出する除熱量検出手段を備える。そして、制御手段は、除熱量検出手段から得られる検出値に基づいて、エンジンの停止後に還元剤添加弁と冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度の推移を予測し、予測の結果に応じて、冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する時期を設定する。
これにより、冷媒による除熱量の実績に基づいて、冷媒の温度の推移を予測することができる。このため、冷媒の温度の推移予測の精度が高まるので、還元剤供給装置において、エンジン停止後の冷媒の気化、変性の防止に対する信頼性を高めることができる。
〔請求項12の手段〕
請求項12に記載の還元剤供給装置によれば、冷媒は、還元剤であってタンクに貯留され、冷媒循環手段は、還元剤供給ポンプである。
〔請求項13の手段〕
請求項13に記載の還元剤供給装置によれば、冷媒は、エンジンを冷却するためのエンジン冷却水であり、ラジエータに循環されて放熱され、冷媒循環手段は、エンジンやラジエータにエンジン冷却水を循環するウォーターポンプである。
最良の形態1の還元剤供給装置は、エンジンからの排ガスに還元剤を供給するものである。そして、この還元剤供給装置は、所定のタンクから還元剤を吸引して吐出する還元剤供給ポンプと、排ガスが通る排気管に装着され、還元剤供給ポンプから吐出された還元剤を排気管の内部に噴射するとともに、冷媒による冷却を受ける還元剤添加弁と、還元剤添加弁に冷媒を循環する冷媒循環手段と、エンジンの停止後の所定の期間に、冷媒循環手段を作動させて制御する制御手段とを備える。
また、この還元剤供給装置は、還元剤添加弁と冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度を検出する冷媒温度検出手段を備え、制御手段は、エンジンの停止後に冷媒温度検出手段から得られる検出値に基づいて、冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する。そして、冷媒温度検出手段は、還元剤添加弁の出側の循環路で冷媒の温度を検出し、制御手段は、冷媒温度検出手段から得られる検出値が所定の目標値よりも低くなったら、冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する。なお、冷媒は、還元剤であってタンクに貯留され、冷媒循環手段は、還元剤供給ポンプである。
〔実施例1の構成〕
実施例1の還元剤供給装置1の構成を、図1を用いて説明する。
還元剤供給装置1は、エンジンからの排ガスに還元剤を供給するものであり、排ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を還元して浄化する。還元剤は、例えば、尿素水であり、尿素の分解により発生するアンモニア(NH3)が、触媒によりNOxと反応して無害な窒素(N2)や水(H2O)を生成することで、NOxが浄化される。
還元剤供給装置1は、所定のタンク2から還元剤を吸引して吐出する還元剤供給ポンプ3と、還元剤供給ポンプ3から吐出された還元剤を排気管4の内部に噴射する還元剤添加弁5と、還元剤供給ポンプ3および還元剤添加弁5の作動を制御する電子制御装置(ECU)6とを備える。
還元剤供給ポンプ3は、例えば、永久磁石が装着されたロータとコイルが巻線されたステータとを有し、永久磁石による磁界とコイルに通電される電流との相互作用によりトルクを発生するブラシレスモータ(図示せず)をアクチュエータとする。そして、ECU6は、コイルへの通電を制御することで、ブラシレスモータの回転数を可変して還元剤の吐出量を操作する。なお、還元剤供給ポンプ3による還元剤の吐出圧は、レギュレータ9により規制されている。
還元剤添加弁5は、排ガスが通る排気管4に装着され、噴射孔を含む先端部11は、排気管4の内部に突出する。そして、還元剤は、フィルタ12を経由する流路13により還元剤供給ポンプ3から還元剤添加弁5まで導かれ、直接、排気管4に噴射される。そして、噴射された還元剤は、排ガスと混合した後に触媒に導かれ、上記のようにNOxを浄化する。また、先端部11には、冷媒が流動するジャケット14が設けられ、ジャケット14に冷媒が循環することで還元剤添加弁5が冷却される。
すなわち、先端部11は、エンジン運転中、高温の排ガスに曝されて加熱され、さらに、排ガスからの受熱により高温になる管壁からも熱伝達される。そこで、先端部11にジャケット14を設けて、ジャケット14に冷媒を循環させることで、排ガスから直接的に伝わる熱、および管壁を経由して伝わる熱を除去している。
なお、冷媒は、還元剤であってタンク2に貯留され、還元剤供給ポンプ3により吐出され、フィルタ12から還元剤添加弁5に向かう流路13から分岐する流路16によりジャケット14に導かれる(すなわち、還元剤供給ポンプ3は、還元剤添加弁5に冷媒を循環する冷媒循環手段としての機能を具備する)。そして、ジャケット14で高温になった冷媒は、ジャケット14からタンク2への戻り流路17を通ってタンク2に戻される。
ECU6は、制御機能および演算機能を発揮するCPU、ROMおよびRAM等の記憶装置、入力装置ならびに出力装置等により構成される周知のマイクロコンピュータであり、エンジンの運転状態に応じて、各種の機器のアクチュエータに指令して機器の駆動制御を行うものである。すなわち、ECU6は、還元剤供給ポンプ3および還元剤添加弁5等の動作を制御する制御手段として機能する。
また、還元剤供給装置1は、還元剤添加弁5と還元剤供給ポンプ3との間を循環する冷媒の温度を検出する冷媒温度検出手段として周知の温度センサ19を備える。温度センサ19は、戻り流路17に装着され、ジャケット14からタンク2に戻る冷媒(還元剤)の温度に応じた検出信号をECU6に出力する。つまり、温度センサ19は、還元剤添加弁5の出側の循環路である戻り流路17の冷媒の温度を検出する。
また、ECU6は、エンジン停止後も、還元剤供給ポンプ3に冷媒を循環させて還元剤添加弁5を冷却し、温度センサ19から得られる検出値(つまり、ジャケット14の出側の冷媒温度)に基づいて還元剤供給ポンプ3による冷媒の循環を停止する。すなわち、ECU6は、温度センサ19から得られる検出値が所定の目標値よりも低くなったら、還元剤供給ポンプ3の作動を停止して冷媒の循環を停止する。
ここで、ECU6が記憶する目標値とは、例えば、冷媒循環停止後にジャケット14に滞留する冷媒に管壁から熱伝達されても、この冷媒が気化、変性する温度まで昇温するのを阻止できる程度に充分に低い温度である。なお、冷媒としての還元剤が尿素水の場合、尿素水の昇温が続くと、水分の気化および尿素の析出に続き、尿素樹脂の合成およびその劣化が進行し、デポジットが生成する可能性がある。そして、目標値は、少なくとも、尿素水の沸点よりも低い温度に設定される。
〔実施例1の制御方法〕
実施例1の還元剤供給装置1のECU6による制御方法を、図2を用いて説明する。
まず、ステップS1でエンジンが停止しているか否かを判断する。そして、エンジンが停止していると判断すれば(YES)、ステップS2に進み、エンジンが停止していないと判断すれば(NO)、この制御フローを終了する。
次に、ステップS2で温度センサ19の検出値を取得し、ステップS3で取得した検出値が目標値よりも低いか否かを判断する。そして、検出値が目標値よりも低いと判断すれば、ステップS4に進んで冷媒の循環を停止し、検出値が目標値よりも低くないと判断すれば(NO)、この制御フローを終了する。
〔実施例1の効果〕
実施例1の還元剤供給装置1のECU6は、エンジン停止後も、還元剤供給ポンプ3を作動させてジャケット14に冷媒を供給させ、還元剤添加弁5を冷却する。
これにより、エンジン停止後も、低温の冷媒がジャケット14に流入することができるとともに、高温になった冷媒がジャケット14から流出することができる。このため、還元剤供給装置1において、エンジン停止後の還元剤添加弁5の温度上昇を抑制し、冷媒の気化、変性を回避することができる。
また、還元剤供給装置1は、還元剤添加弁5と冷媒循環手段(還元剤供給ポンプ3)との間を循環する冷媒の温度を検出する冷媒温度検出手段としての温度センサ19を備え、ECU6は、エンジンの停止後に温度センサ19から得られる検出値に基づいて、還元剤供給ポンプ3の作動を止めて冷媒の循環を停止する。
これにより、冷媒の気化、変性に影響が大きい冷媒の温度に基づいて、冷媒の循環を停止することができる。このため、還元剤供給装置1において、エンジン停止後の冷媒の気化、変性の防止に対する信頼性を高めることができる。なお、「冷媒の循環を停止する」の意味は、上記と同様である。
また、温度センサ19は、還元剤添加弁5の出側の循環路である戻り流路17の冷媒の温度を検出する。
これにより、冷媒の循環路の内で最も冷媒温度が高く、冷媒の気化、変性が最も発生しやすいと考えられる部位、すなわち、ジャケット14の冷媒温度を推定して、制御上の演算に利用することができる。このため、エンジン停止後の限られた電力供給条件のもとで、還元剤供給ポンプ3を冷媒循環手段として効率的に作動させるための制御が可能になる。
また、ECU6は、温度センサ19から得られる検出値が所定の目標値よりも低くなったら、還元剤供給ポンプ3の作動を止めて冷媒の循環を停止する。また、目標値は、冷媒循環停止後にジャケット14に滞留する冷媒に管壁から熱伝達されても、この冷媒が気化、変性する温度まで昇温するのを阻止できる程度に充分に低い温度に設定されている。
これにより、冷媒循環停止後に管壁から冷媒への熱伝達が続いても、冷媒が気化、変性する温度まで昇温するのを防止できる。
〔変形例〕
実施例1の還元剤供給装置1によれば、ECU6は、温度センサ19から得られる検出値が目標値よりも低くなったら、還元剤供給ポンプ3の作動を停止して冷媒の循環を停止するが、検出値が目標値に略一致するように、還元剤供給ポンプ3の作動を制御してもよい。
これにより、目標値を充分に低い値に設定しなくても、適宜、還元剤供給ポンプ3が作動と作動停止とを繰り返したり、冷媒の吐出量が可変されたりして、冷媒の温度は目標値に近づく。このため、冷媒循環停止後の管壁から冷媒への熱伝達を考慮して厳密に目標値を設定する必要がなくなる。
また、エンジン停止後に冷媒の循環を停止する時期を予め設定しておき、設定した時期が到来したら強制的に冷媒の循環を停止するようにしてもよい。
この場合、冷媒の循環を停止する時期を、エンジン停止時から充分に遅れるように設定すれば、冷媒循環停止後に管壁から冷媒への熱伝達が続いても、冷媒が気化、変性する温度まで昇温するのを防止できる。
そして、設定した時期の到来とともに強制的に冷媒の循環を停止する場合、停止の時期を設定する際に、温度センサ19から得られる2つ以上の検出値に基づいて検出値の推移を予測し、予測の結果に応じて停止の時期を設定してもよい。
これにより、冷媒の気化、変性に影響が大きい冷媒の温度の推移予測に基づいて、冷媒の循環を停止する時期を設定することができる。このため、還元剤供給装置1において、エンジン停止後の冷媒の気化、変性の防止に対する信頼性を高めることができる。
さらに、得られた検出値に基づいて検出値の推移を予測する際に、エンジン停止後の検出値とともにエンジン停止前の検出値を用いてもよい。
これにより、冷媒の温度の推移予測の精度が高まるので、還元剤供給装置1において、エンジン停止後の冷媒の気化、変性の防止に対する信頼性をさらに高めることができる。
また、エンジン停止前に得られたエンジン回転数の検出値および空気量の検出値に基づいてエンジン停止後の冷媒の温度の推移を予測し、予測の結果に応じて冷媒の循環を停止する時期を設定してもよい。
これにより、冷媒の温度の推移予測に必要な因子を検出するために、既存のエンジン回転数センサや空気量センサ等を利用することができる。このため、還元剤供給装置1に、新規のセンサを装備することなく、冷媒の温度の推移を予測することができる。
また、還元剤供給装置1に、冷媒による還元剤添加弁5からの除熱量を検出する熱量センサを装備し、熱量センサから得られる検出値に基づいて冷媒の温度の推移を予測し、予測の結果に応じて冷媒の循環を停止する時期を設定してもよい。
これにより、冷媒による除熱量の実績に基づいて、冷媒の温度の推移を予測することができる。このため、冷媒の温度の推移予測の精度が高まるので、還元剤供給装置1において、エンジン停止後の冷媒の気化、変性の防止に対する信頼性を高めることができる。
また、実施例1の冷媒は還元剤であったが、冷媒として、エンジンを冷却するためのエンジン冷却水を用い、還元剤添加弁5から冷媒に伝達された熱をラジエータで放熱するようにしてもよい。この場合、冷媒循環手段は、エンジンやラジエータにエンジン冷却水を循環するウォーターポンプである。
また、実施例1の冷媒循環手段は、還元剤供給ポンプ3であったが、還元剤供給ポンプ3とは別のポンプ等により、冷媒としての還元剤をジャケット14に循環するようにしてもよい。
また、実施例1の温度センサ19は、戻り流路17に装着され、ジャケット14からタンク2に戻る冷媒(還元剤)の温度を検出するものであったが、温度センサ19をタンク2内に装着してタンク2の還元剤の温度を検出したり、温度センサ19を流路13または流路16に装着して還元剤供給ポンプ3から吐出されジャケット14に入る前の冷媒の温度を検出したりするようにしてもよい。
なお、設定した時期に冷媒の循環を停止する場合、冷媒循環手段をエンジン停止前からエンジン停止後において継続作動させた後に作動停止させて冷媒の循環を停止してもよく、冷媒循環手段をエンジン停止時以降において、一旦、作動停止させ、再度作動開始させた後に作動停止させて冷媒の循環を停止してもよい。
そして、冷媒循環手段をエンジン停止時以降において、一旦、作動停止させる場合、一時的な作動停止期間における冷媒の温度の推移を把握し、把握した推移に基づいて冷媒の循環を停止する時期を設定してもよい。つまり、エンジン停止後に冷媒が循環していない状態を意図的に実現し、冷媒が循環していないときの冷媒の温度推移を把握するようにしてもよい。
還元剤供給装置の構成図である。 還元剤供給装置による制御方法を示すフローチャートである。
符号の説明
1 還元剤供給装置
2 タンク
3 還元剤供給ポンプ(冷媒循環手段)
4 排気管
5 還元剤添加弁
6 ECU(制御手段)
17 戻り流路(還元剤添加弁の出側の循環路)
19 温度センサ(冷媒温度検出手段)

Claims (13)

  1. エンジンからの排ガスに還元剤を供給する還元剤供給装置において、
    所定のタンクから還元剤を吸引して吐出する還元剤供給ポンプと、
    排ガスが通る排気管に装着され、前記還元剤供給ポンプから吐出された還元剤を前記排気管の内部に噴射するとともに、冷媒による冷却を受ける還元剤添加弁と、
    この還元剤添加弁に冷媒を循環する冷媒循環手段と、
    前記エンジンの停止後の所定の期間に、前記冷媒循環手段を作動させて制御する制御手段とを備える還元剤供給装置。
  2. 請求項1に記載の還元剤供給装置において、
    前記還元剤添加弁と前記冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度を検出する冷媒温度検出手段を備え、
    前記制御手段は、前記エンジンの停止後に前記冷媒温度検出手段から得られる検出値に基づいて、前記冷媒循環手段による冷媒の循環を停止することを特徴とする還元剤供給装置。
  3. 請求項2に記載の還元剤供給装置において、
    前記冷媒温度検出手段は、前記還元剤添加弁の出側の循環路で冷媒の温度を検出することを特徴とする還元剤供給装置。
  4. 請求項2または請求項3に記載の還元剤供給装置において、
    前記制御手段は、前記冷媒温度検出手段から得られる検出値が所定の目標値よりも低くなったら、前記冷媒循環手段による冷媒の循環を停止することを特徴とする還元剤供給装置。
  5. 請求項2または請求項3に記載の還元剤供給装置において、
    前記制御手段は、前記冷媒温度検出手段から得られる検出値が所定の目標値に略一致するように、前記冷媒循環手段による冷媒の循環を制御することを特徴とする還元剤供給装置。
  6. 請求項1に記載の還元剤供給装置において、
    前記還元剤添加弁と前記冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度を検出する冷媒温度検出手段を備え、
    前記制御手段は、前記冷媒温度検出手段から得られる検出値に基づいて前記エンジンの停止後に前記冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する時期を設定することを特徴とする還元剤供給装置。
  7. 請求項6に記載の還元剤供給装置において、
    前記制御手段は、前記冷媒温度検出手段から得られる少なくとも2つの検出値に基づいて検出値の推移を予測し、この予測の結果に応じて前記冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する時期を設定することを特徴とする還元剤供給装置。
  8. 請求項7に記載の還元剤供給装置において、
    前記冷媒温度検出手段から得られる検出値の推移を予測する際に用いる検出値の少なくとも1つは、前記エンジンの停止前の検出値であることを特徴とする還元剤供給装置。
  9. 請求項6ないし請求項8のいずれか1つに記載の還元剤供給装置において、
    前記冷媒温度検出手段は、前記還元剤添加弁の出側の循環路で冷媒の温度を検出することを特徴とする還元剤供給装置。
  10. 請求項1に記載の還元剤供給装置において、
    前記エンジンの回転数を検出するエンジン回転数検出手段と、
    前記エンジンに供給される空気量を検出する空気量検出手段とを備え、
    前記制御手段は、前記エンジン回転数検出手段から得られる検出値、および前記空気量検出手段から得られる検出値に基づいて、前記エンジンの停止後に前記還元剤添加弁と前記冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度の推移を予測し、この予測の結果に応じて、前記冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する時期を設定することを特徴とする還元剤供給装置。
  11. 請求項1に記載の還元剤供給装置において、
    冷媒による前記還元剤添加弁からの除熱量を検出する除熱量検出手段を備え、
    前記制御手段は、前記除熱量検出手段から得られる検出値に基づいて、前記エンジンの停止後に前記還元剤添加弁と前記冷媒循環手段との間を循環する冷媒の温度の推移を予測し、この予測の結果に応じて、前記冷媒循環手段による冷媒の循環を停止する時期を設定することを特徴とする還元剤供給装置。
  12. 請求項1ないし請求項11のいずれか1つに記載の還元剤供給装置において、
    冷媒は、還元剤であって前記タンクに貯留され、
    前記冷媒循環手段は、前記還元剤供給ポンプであることを特徴とする還元剤供給装置。
  13. 請求項1ないし請求項11のいずれか1つに記載の還元剤供給装置において、
    冷媒は、前記エンジンを冷却するためのエンジン冷却水であり、ラジエータに循環されて放熱され、
    前記冷媒循環手段は、前記エンジンや前記ラジエータにエンジン冷却水を循環するウォーターポンプであることを特徴とする還元剤供給装置。
JP2007001613A 2007-01-09 2007-01-09 還元剤供給装置 Pending JP2008169711A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001613A JP2008169711A (ja) 2007-01-09 2007-01-09 還元剤供給装置
DE102007000666A DE102007000666A1 (de) 2007-01-09 2007-11-08 Reduktionsmittelzuführgerät

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007001613A JP2008169711A (ja) 2007-01-09 2007-01-09 還元剤供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008169711A true JP2008169711A (ja) 2008-07-24

Family

ID=39477639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007001613A Pending JP2008169711A (ja) 2007-01-09 2007-01-09 還元剤供給装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008169711A (ja)
DE (1) DE102007000666A1 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008261275A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Nippon Soken Inc 排ガス浄化装置
JP2012017687A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Isuzu Motors Ltd Scrシステム
US20130031890A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-07 Shovels Michael L Reductant Injection Control System
US20130104527A1 (en) * 2010-06-21 2013-05-02 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of scr systems
US20130111880A1 (en) * 2010-06-21 2013-05-09 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of hc dosing systems for exhaust cleaning
US20130111881A1 (en) * 2010-06-21 2013-05-09 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of hc dosing systems for exhaust cleaning
US20130118153A1 (en) * 2010-06-21 2013-05-16 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of scr systems
CN103154464A (zh) * 2010-08-06 2013-06-12 卡特彼勒发动机有限及两合公司 两级涡轮增压发动机
KR101279404B1 (ko) * 2011-07-29 2013-06-27 자동차부품연구원 엔진 배기 정화장치 및 이를 사용한 운송수단
JP2013529747A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 スカニア シーブイ アクチボラグ 排気浄化用のhc投入システムの投入ユニットの冷却に関連する方法および装置
JP2013534587A (ja) * 2010-06-21 2013-09-05 スカニア シーブイ アクチボラグ 選択触媒還元システムの投入ユニットの冷却に関係する方法および装置
JP2013534990A (ja) * 2010-06-21 2013-09-09 スカニア シーブイ アクチボラグ Hc投入システムに関連する方法、およびhc投入システムの装置
US8701389B2 (en) 2011-12-06 2014-04-22 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Reagent injector control system
JP2014222064A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 ボッシュ株式会社 制御装置、内燃機関の排気浄化装置、及び排気浄化装置の制御方法
US8997467B2 (en) 2013-03-15 2015-04-07 Caterpillar Inc. System and method for post-shutdown temperature management and purge
JP2015071962A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 株式会社デンソー エンジンの排気浄化システム
US9145806B2 (en) 2013-03-15 2015-09-29 Komatsu Ltd. Exhaust treatment unit and work vehicle having exhaust treatment unit
US9200557B2 (en) 2010-06-21 2015-12-01 Scania Cv Ab Method pertaining to air removal from a dosing system at an SCR system and a SCR system
KR20170119551A (ko) 2016-04-19 2017-10-27 대동공업주식회사 환원제 분사유닛 냉각장치 및 그 제어방법
KR20180068199A (ko) * 2016-12-13 2018-06-21 현대자동차주식회사 도징 모듈의 인젝터 냉각 시스템
KR20190013125A (ko) 2017-07-31 2019-02-11 대동공업주식회사 디젤엔진 배기가스 후처리 시스템
JP2019027364A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 株式会社Soken 尿素水噴射装置
CN109630238A (zh) * 2019-01-28 2019-04-16 浙江科博达工业有限公司 燃油喷射雾化装置
KR20200047936A (ko) 2018-10-26 2020-05-08 대동공업주식회사 농용 작업차
JP2022063960A (ja) * 2020-10-13 2022-04-25 株式会社豊田自動織機 内燃機関の冷却システム

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008049097A1 (de) * 2008-09-26 2010-04-01 Daimler Ag Kraftwagen mit System zum Zuführen von Flüssigkeit in ein anderes Medium, insbesondere zum Zuführen eines Reduktionsmittels in das Abgas eines Verbrennungsmotors
DE102008055056A1 (de) * 2008-12-22 2010-07-01 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Eindosierung von Kraftstoff
DE102009047067A1 (de) 2009-11-24 2011-05-26 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Dosiervorrichtung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
SE535930C2 (sv) * 2010-06-21 2013-02-26 Scania Cv Ab Förfarande och anordning för undvikande av överhettning hos en doseringsenhet vid ett SCR-system
SE536318C2 (sv) * 2010-06-21 2013-08-20 Scania Cv Ab Förfarande och anordning för att avlägsna reduktionsmedel ur en doseringsenhet vid ett SCR-system
CN101984228A (zh) * 2010-10-21 2011-03-09 中国第一汽车集团公司 一种机械泵式scr尿素喷射***
DE102011103119A1 (de) 2011-06-01 2012-12-06 Daimler Ag Anordnung einer Abgasanlage an einer Verbrennungskraftmaschine eines Kraftwagens und Abgasanlage
US9234445B2 (en) * 2013-06-06 2016-01-12 Cummins Emission Solutions Inc. Systems and techniques for nozzle cooling of diesel exhaust fluid injection systems
JP6183387B2 (ja) * 2015-02-02 2017-08-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US10794253B2 (en) 2018-06-15 2020-10-06 GM Global Technology Operations LLC Engine and coolant system control systems and methods

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0996212A (ja) * 1995-10-03 1997-04-08 Mitsubishi Motors Corp ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2004052651A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd Egrガス冷却機構に於ける煤の除去方法及びその装置
JP2006250124A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Denso Corp 燃料噴射弁

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19806265C5 (de) 1998-02-16 2004-07-22 Siemens Ag Dosiersystem

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0996212A (ja) * 1995-10-03 1997-04-08 Mitsubishi Motors Corp ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JP2004052651A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd Egrガス冷却機構に於ける煤の除去方法及びその装置
JP2006250124A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Denso Corp 燃料噴射弁

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008261275A (ja) * 2007-04-11 2008-10-30 Nippon Soken Inc 排ガス浄化装置
JP4628392B2 (ja) * 2007-04-11 2011-02-09 株式会社日本自動車部品総合研究所 排ガス浄化装置
US20130186068A1 (en) * 2010-06-21 2013-07-25 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of hc dosing systems for exhaust cleaning
US9624807B2 (en) 2010-06-21 2017-04-18 Scania Cv Ab Method pertaining to air removal from a liquid supply system and a liquid supply system
US9200557B2 (en) 2010-06-21 2015-12-01 Scania Cv Ab Method pertaining to air removal from a dosing system at an SCR system and a SCR system
US20130111880A1 (en) * 2010-06-21 2013-05-09 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of hc dosing systems for exhaust cleaning
US20130111881A1 (en) * 2010-06-21 2013-05-09 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of hc dosing systems for exhaust cleaning
US20130118153A1 (en) * 2010-06-21 2013-05-16 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of scr systems
JP2013531169A (ja) * 2010-06-21 2013-08-01 スカニア シーブイ アクチボラグ 選択触媒還元システムの投入ユニットの冷却に関係する方法および装置
JP2013534990A (ja) * 2010-06-21 2013-09-09 スカニア シーブイ アクチボラグ Hc投入システムに関連する方法、およびhc投入システムの装置
JP2013529748A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 スカニア シーブイ アクチボラグ 排気浄化用のhc投入システムの投入ユニットの冷却に関連する方法および装置
JP2013531168A (ja) * 2010-06-21 2013-08-01 スカニア シーブイ アクチボラグ 選択触媒還元システムの投入ユニットの冷却に関係する方法および装置
US20130104527A1 (en) * 2010-06-21 2013-05-02 Andreas Liljestrand Method and device pertaining to cooling of dosing units of scr systems
US9523299B2 (en) * 2010-06-21 2016-12-20 Scania Cv Ab Method and device pertaining to cooling of dosing units of SCR systems
JP2013529747A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 スカニア シーブイ アクチボラグ 排気浄化用のhc投入システムの投入ユニットの冷却に関連する方法および装置
JP2013533420A (ja) * 2010-06-21 2013-08-22 スカニア シーブイ アクチボラグ 排気浄化用のhc投入システムの投入ユニットの冷却に関連する方法および装置
JP2013534587A (ja) * 2010-06-21 2013-09-05 スカニア シーブイ アクチボラグ 選択触媒還元システムの投入ユニットの冷却に関係する方法および装置
JP2012017687A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Isuzu Motors Ltd Scrシステム
CN103154464A (zh) * 2010-08-06 2013-06-12 卡特彼勒发动机有限及两合公司 两级涡轮增压发动机
KR101279404B1 (ko) * 2011-07-29 2013-06-27 자동차부품연구원 엔진 배기 정화장치 및 이를 사용한 운송수단
CN103717850A (zh) * 2011-08-05 2014-04-09 坦尼科汽车操作有限公司 还原喷射控制***
US8635854B2 (en) * 2011-08-05 2014-01-28 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Reductant injection control system
JP2014522945A (ja) * 2011-08-05 2014-09-08 テネコ・オートモーティヴ・オペレーティング・カンパニー・インコーポレーテッド 還元剤噴射制御システム
DE112012003259B4 (de) * 2011-08-05 2020-07-09 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Reduktionsmitteleinspritzsteuerungsystem
US20130031890A1 (en) * 2011-08-05 2013-02-07 Shovels Michael L Reductant Injection Control System
US8701389B2 (en) 2011-12-06 2014-04-22 Tenneco Automotive Operating Company Inc. Reagent injector control system
US8997467B2 (en) 2013-03-15 2015-04-07 Caterpillar Inc. System and method for post-shutdown temperature management and purge
US9145806B2 (en) 2013-03-15 2015-09-29 Komatsu Ltd. Exhaust treatment unit and work vehicle having exhaust treatment unit
JP2014222064A (ja) * 2013-05-14 2014-11-27 ボッシュ株式会社 制御装置、内燃機関の排気浄化装置、及び排気浄化装置の制御方法
US9222391B2 (en) 2013-10-02 2015-12-29 Denso Corporation Exhaust gas purification system
JP2015071962A (ja) * 2013-10-02 2015-04-16 株式会社デンソー エンジンの排気浄化システム
KR20170119551A (ko) 2016-04-19 2017-10-27 대동공업주식회사 환원제 분사유닛 냉각장치 및 그 제어방법
KR20180068199A (ko) * 2016-12-13 2018-06-21 현대자동차주식회사 도징 모듈의 인젝터 냉각 시스템
KR102394563B1 (ko) 2016-12-13 2022-05-04 현대자동차 주식회사 도징 모듈의 인젝터 냉각 시스템
KR20190013125A (ko) 2017-07-31 2019-02-11 대동공업주식회사 디젤엔진 배기가스 후처리 시스템
JP2019027364A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 株式会社Soken 尿素水噴射装置
KR20200047936A (ko) 2018-10-26 2020-05-08 대동공업주식회사 농용 작업차
CN109630238A (zh) * 2019-01-28 2019-04-16 浙江科博达工业有限公司 燃油喷射雾化装置
CN109630238B (zh) * 2019-01-28 2024-03-19 浙江科博达工业有限公司 燃油喷射雾化装置
JP2022063960A (ja) * 2020-10-13 2022-04-25 株式会社豊田自動織機 内燃機関の冷却システム
JP7420044B2 (ja) 2020-10-13 2024-01-23 株式会社豊田自動織機 内燃機関の冷却システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007000666A1 (de) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008169711A (ja) 還元剤供給装置
JP4706660B2 (ja) 還元剤供給装置
JP4628392B2 (ja) 排ガス浄化装置
JP4290027B2 (ja) 排気浄化装置
JP5979770B2 (ja) 還元剤供給装置の制御装置及び制御方法
JP4867675B2 (ja) 還元剤供給装置
WO2006046369A1 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2009097479A (ja) 還元剤供給装置の制御装置及び制御方法
JP2010138883A (ja) 排気浄化システムの制御装置
JP6088865B2 (ja) 還元剤供給装置の制御方法
JP2011080397A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4137831B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2017078345A (ja) 還元剤噴射装置の制御装置
EP3330505A1 (en) Device for cooling and heating urea solution for construction machine, and control method therefor
JP2008169748A (ja) 冷却水温度の補正装置
JP2008180110A (ja) 排気浄化装置
JP6187373B2 (ja) 排気浄化システムの制御装置
JP5007577B2 (ja) 電動ウォーターポンプの制御装置
JP2013155659A (ja) 尿素水ポンプ制御装置
JP2012127308A (ja) 還元剤供給装置及び内燃機関の排気浄化装置
US9759111B2 (en) Control techniques of exhaust purification system and exhaust purification system
JP7435347B2 (ja) 電子制御装置
JP2014202094A (ja) 尿素水添加装置の制御装置
JP2015017576A (ja) 還元剤供給装置
WO2014156354A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080507

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100928