JP2007511419A - エアバッグ - Google Patents

エアバッグ Download PDF

Info

Publication number
JP2007511419A
JP2007511419A JP2006541299A JP2006541299A JP2007511419A JP 2007511419 A JP2007511419 A JP 2007511419A JP 2006541299 A JP2006541299 A JP 2006541299A JP 2006541299 A JP2006541299 A JP 2006541299A JP 2007511419 A JP2007511419 A JP 2007511419A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
panel
duct
inner panel
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006541299A
Other languages
English (en)
Inventor
マリオット,ブランドン,スコット
Original Assignee
ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド filed Critical ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド
Publication of JP2007511419A publication Critical patent/JP2007511419A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2346Soft diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23382Internal tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/239Inflatable members characterised by their venting means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

エアバッグ(10)のインナバッグ(34)は、エアバッグ(10)の第1パネル部(30)と共に、ダクト(36)を形成しており、ダクト(36)は、第1パネル部(30)にある開口部(38)より、ガス発生装置(18)からのガスを受けるために適用されるエントランス(44)を有する。ダクト(36)の端部(46)は、エアバッグの終端部(48)へガスを排出するようになっており、その部分を比較的早く膨張させる働きをする。インナパネル(34)には、膨張運動の方向を転換させるようにエアバッグ(10)の内部への通気孔(76)を設けてもよい。

Description

本願は、2003年11月18日に出願された米国特許出願シリアル番号第60/523,166号仮出願の利益を主張するものであり、その内容を本願明細書に引用する。
図1を参照すると、エアバッグ安全拘束装置16のエアバッグインフレータモジュール14のハウジング12に取り付けられたエアバッグ10は、衝突センサ20による車両22の衝突検知と、それに関連して作動するコントローラ24による作動信号が発生を受けて、ガス発生装置18によって膨張する。それらにより、作動信号は、作動されるガス発生装置18のイグナイタ26に結合し、ガス発生装置18により発生したガスは、エアバッグ10を膨張させる。その結果、エアバッグインフレータモジュール14が対応している座り位置においては、車両22の乗員28の怪我を軽減することができる。つまり、乗員28が比較的大柄で、比較的速い速度で衝突するような場合においても、政府の自動車安全規則に従い、エアバッグ10の動的抑制能力に悪影響が出ることなく、怪我の軽減ができる。図1では、乗員28は、エアバックインフレータモジュール14が対応していない位置(out-of-position: OOP、以下、『対応外位置』と称す)に座っており、エアバックインフレータモジュール14は乗員28の怪我の軽減するようになっておらず、それが膨張することで、怪我をしかねない位置(対応外位置)にいる乗員28が図示されている。
図2を参照すると、エアバッグ10には、第1パネル部30および第2パネル部32を含んでおり、それぞれエアバック10の面の対向した位置にある。例えば、フロンタル・エアバッグ安全拘束装置16.1において、エアバッグ10が膨張すると、第1パネル部30は、一般に第2パネル部32の前面に位置するが、同じく図2に示すように、トップマウント・エアバッグインフレータモジュール14.1に対しては、第1パネル部30の部分は、それに関連する第2パネル部32の部分の下に位置する。エアバッグ10では、第1パネル部30とインナパネル34がさらに共働して、それらの間にダクト36の位置を形成している。インナパネル34には開口部38が備わっており、開口部38は、エアバッグインフレータモジュール14のハウジング12に取り付けられるように適応されており、エアバッグ10は、開口部38より膨張する。ダクト36もまたエアバッグ10を膨張させる役割を果たし、乗員拘束の役割を担うエアバッグ10の容量は、ダクト36の容量よりも、かなり大きいものとなっている。
図3には、ダクト36を備えるエアバッグ10.1の第1実施形態が示されている。インナパネル34の第1端部40は、ダクト36のエントランス44の位置を確保するように、エアバッグ10.1の第1パネル部30の周辺部42及び開口部38に固定されている。エントランス44は、ガス発生装置18が発生するガスのほとんど全てを吸い込むようになっており、ガスは、エアバッグインフレータモジュール14のハウジング12から、エアバッグ10.1の開口部38へ入り、そして、ダクト36を加圧し、ダクト36を通って流れ、その端部46から排出される。端部46は、エアバッグ10.1の終端部48の近く、あるいは、終端部48に向かう位置にあり、エアバック10.1の開口部38に対して遠位に位置している。従って、エアバッグ10.1のダクト36は、ダクト36によりガスの流れが変更されていない場合に生じる上から下ではなく、下から上に向かってエアバッグ10.1を膨張させるようになっており、それにより、エアバッグ10.1をインストルメント・パネル50に沿って優先的に下方より膨張させている。その結果、インストルメント・パネル50と対応外位置(例えば、図1に示す位置)の乗員28との間で、エアバッグ10.1が展開する可能性が高まり、エアバッグインフレータモジュール14に比較的近い位置にいる乗員28の頭部、頚部にかかる負荷の大きさを低減する(例えば、軸方向・瞬間衝撃対策、並びにNeck―ij対策)。そのため、エアバッグインフレータモジュール14が装備されることによって、対応外位置の乗員28の怪我をする可能性が低減する。
ダクト36は、対応外位置の乗員28の怪我のリスクを低減するだけでなく、対応外位置の乗員の動きから、エアバッグ安全拘束装置16の動的衝撃の動きを分離させている。そのため、別の方法で可能なよりも比較的高出力/急速展開のインフレータが使用されており、NCAPのランクおよび性能が改善されている。
図2に示したエアバッグ10.1には、エアバッグ10.1の膨張や、膨張した形の制御を助ける複数のテザー52が付いており、各テザー52の一端は、例えば、エアバッグ10.1の一部に縫製、接着、リベット打ち、もしくは溶接で取り付けられたり、あるいは、例えば、ハウジング12に留め金で取り付けられることによって、エアバッグ10.1の開口部38近傍のエアバッグインフレータモジュール14に固定されている。テザー52の他の端は、例えば、縫製や接着、あるいは溶接によって、エアバッグ10.1の内側に固定されている。テザー52が一体化している場合にはその一体化や、テザー52の数・デザイン、個々のエアバッグ10の個々の形状・寸法は、個々の車両22の個々の要件により左右される。
また、図4には、ダクト36を内蔵するエアバッグ10.2の第2実施形態を示しているが、それによると、インナパネル34の第1端部34.1は、エアバッグインフレータモジュール14のエアバッグ保持装置54の周囲に巻き付けられている。さらに、インナパネル34の第1端部40は、エアバッグ保持装置54と、エアバッグインフレータモジュール14のハウジング12との間に留め金で留められている。その結果、ガス発生装置18からのガスの少なくとも相当量が流入する、ダクト36の一部であるエントランス44の位置が確保されている。例えば、インナパネル34の第1端部40の縁部56が、それに関連しているエアバッグ10.2のサイドパネル58に実質的に密着可能な状態で、例えば、縫い付けられるなどして固定されるとすると、ガス発生装置18からエアバッグ10.2の開口部38に入るほとんど全てのガスは、ダクト36を通過するように向けられる。エアバッグ保持装置54の周囲に巻き付けられ、エアバッグ10.2の第2パネル部32の一部を覆うように延びている第1端部34.1は、ヒートシールドとしての役割もまた担っている。
図2および図4に示したエアバッグ10.1および10.2のそれぞれの外面は、フェイスパネル60および、2枚のサイドパネル58(その全体的な構成を一般的に図4に示す)を備え、以下のエアバック材の何れかを使用した別々の部品により構成されている。エアバック材の例としては、シリコーンゴムコーティングで被覆されることもあるナイロンもしくはポリエステルなどの繊維や、プラスチィックフィルムもしくは、ポリオレフィン(TYVEK?)などのエアバッグの加工に利用されているものとして知られている他の材料、もしくは、十分に柔軟性を備え、強く、耐久性のある他の材料が考えられる。例えば、フェイスパネル60とサイドパネル58は、例えば、縫製、接着、あるいは溶接によって接合されているエアバッグ材の別々の部分により構成されている。1枚のフェイスパネル60は、エアバッグ10の周辺の長手方向の断面の周囲に延びている。サイドパネル58の一方あるいは両方には、少なくとも一つの通気孔62が備わっており、通気孔62は、車両22の衝突の結果生じる乗員28のエネルギーを分散出来るように、エアバッグ10.1から膨張ガスを排出するためのものである。通気孔62は、衝突時の乗員28の動的な下方向への動きを調整可能とし、個々の車両22の個々の要件に合わせてサイズが決められている。例えば、一般的に、通気孔62は、衝突に続く乗員28の跳ね返りを防止するのに十分な大きさを備えており、また、車両22内の、例えば、インストルメント・パネル50の硬い表面から乗員28への衝撃を和らげるのに十分な小ささとなっている。例えば、図2に示したエアバッグには、X字型の切り込み64を関連する4つの圧力逃げ孔66の間に入れることで形成される「X−通気孔」62.1として知られているものが備わっている。他の実施形態においては、通気孔62は、円形でも他の形状でもよい。また、更に他の実施形態においては、エアバッグインフレータモジュール14のハウジング12は、エアバッグ10を排出するように設けられてもよい。
図4および図5を参照すると、インナパネル34は、それに関連しているエアバッグ10.2の第1パネル部30とほぼ同じ幅、同じ形をしており、第1パネル部30の縁部68.1および68.2を、関連するサイドパネル58と、それぞれ対応するインナパネル34の縁部70.1、70.2の両方に同時に、例えば縫製で、固定をしている。図5は、関連するフェイスパネル60の上に重ねられたインナパネル34を示す図である。1実施形態では、フェイスパネル60およびサイドパネル58は、被覆面72がエアバッグ10.2の内面に向いているシリコーンで被覆したナイロン繊維で構成されている。また、インナパネル34も、被覆面72がエアバッグ保持装置54の方を向いているシリコーンで被覆したナイロン繊維で構成されている。
図4および図6を参照すると、エアバッグ10.2の第2実施形態の運用においては、エアバッグインフレータモジュール14のガス発生装置18からのガスは、エアバッグ保持装置54の複数の孔74を通って流れ、ダクト36のエントランス44へ入り、そして、ダクト36を加圧する。ガスは、第2パネル部32に囲まれているエアバッグ10.2の容量を満たすとすぐに、ダクト36を通りその端部46から、エアバッグ10.2の終端部48へと排出される。余剰なガス、あるは乗員28のエネルギーを分散するために使用されたガスは、一つ以上の関連する通気孔62を通って排出される。
図7および図8には、内部ダクト36が備わるエアバッグ10.3の第3実施形態が示されている。本実施形態では、インナパネル34には、一つ以上の通気孔76が備わっており、通気孔76は、ダクトから、ダクト36の端部46の上流部分にあたるエアバッグ10.3の他の部分へ、ガスを排出しており、必要に応じてガスを配分することによってエアバッグ10.3の関連する膨張運動の方向を転換している。
図8にて図示されている、内部ダクト36を備えるエアバッグ10.4の第4実施形態によると、インナパネル34は、第2実施形態のエアバッグ10.2において述べたように大きさが決められており、インナパネル34の縁部70.1および70.2において第1パネル部30に固定されているだけでなく、インナパネル34は、第一パネル部30との間の中間位置、例えば、中間ステッチ線78もしくはステッチパッチ80に沿って縫い付けられ、あるいは、他の固定方法で、第1パネル部30に固定されている。これにより、ダクト36は、その加圧時において、横方向への拡張が制限されている。なお、第3および第4実施形態は共に図8に示されているが、実際には、必ずしも組み合わされる必要はないことを理解すべきである。
図9に図示されている、内部ダクト36が備わるエアバッグ10.5の第5実施形態では、インナパネル34の幅は、関連する第1パネル部30の幅よりも狭くなっており、加圧時のダクト36の横方向への拡張が制限されおり、エアバッグ10.5の終端部48が、その他の部分に比べて、膨張が促進されるようになっている。インナパネルは、例えば、縫製や、接着、あるいは溶接によって、第1パネル部30に固定されている。
図10には、エアバッグ10の開口部38の近傍に内部ダクト36を備えるエアバッグ10の詳細な構成の一例が示されている。フェイスパネル60の第1パネル部30および第2パネル部32は、第1パネル部30に近接している第1パッチパネル82と、第1パッチパネル82及びインナパネル34の間の複数のヒートシールド84と、第2パネル部32に近接し、かつ、第2パネル部32およびインナパネル34の間の第2パッチパネル86と共に、サンドウィッチ状になっている。これら全ては、エアバッグインフレータモジュール14のエアバッグ10の詰め込みを補助するために使用されるエアバッグパック包装材90の関連する膜と共に、共通シーム88で縫い込まれている。
図11には、内部ダクト36を備えるエアバッグ10.6の第6実施形態が示されており、エアバッグ10.6は、シーム92に沿って共に固定されている第1パネル30.1および第2パネル32.1で構成されている。第1パネル30.1および第2パネル32.1は、それぞれ関連する第1パネル部30および第2パネル部32を、上述した通りに構成しており、インナパネル34は、エアバッグ10.6の内側の第1パネル30.1に作動可能に連結され、それらの間にダクト36が設けられている。インナパネル34の第1端部40は、ダクト36のエントランス44が配置されるように、開口部38の周囲の一部で、第1パネル30.1に固定されている。ダクト36の端部46は、エアバッグ10.6の終端部48の中へ、あるいは、向かって、ガスを排出することが出来るように配置されている。
以上、特定の実施形態についてその詳細を説明してきたが、当業者には、本明細書の教示全体の観点から、様々な修正および変更が開発可能であることが理解できるであろう。したがって、開示された具体的な構成は、単なる例示にすぎず、添付した請求項及び様々な同等物の広さ全体により示されている本発明の範囲を限定するものではない。
図1は、エアバッグ安全拘束装置が備わる車両内の対応外位置(OOP)にいる乗員を示す図である。 図2は、内部ダクトが備わるエアバッグの第1実施形態の長手方向の断面図である。 図3は、図2に示したエアバッグの吸気部の断片的な等角断面図である。 図4は、内部ダクトが備わるエアバッグの第2実施形態の断片的な等角断面図である。 図5は、図4に示したエアバッグのフェイスパネルおよびインナパネルを示す図である。 図6は、図4に示したエアバッグの長手方向の断面図である。 図7は、内部ダクトが備わるエアバッグの第3実施形態の長手方向の断面図である。 図8は、内部ダクトが備わるエアバッグの第3および第4実施形態の断片的な等角断面図である。 図9は、内部ダクトが備わるエアバッグの第5の実施形態の断片的な等角断面図である。 図10は、内部ダクトが備わるエアバッグの開口部近傍の構造詳細の断面図である。 図11は、内部ダクトが備わるエアバッグの第6実施形態の断片的な等角断面図である。

Claims (11)

  1. a.第1パネル部と、
    b.第2パネル部と、
    c.前記第1パネル部に作動可能に対応する第1開口部と、
    d.前記第1パネル部に作動可能に連結されているインナパネルと、を備えるエアバッグであって、
    前記エアバックが車両に装備され、内部が膨張された時に、前記第1パネル部は前記エアバッグの車両前方の境界の位置を、前記第2パネル部は前記エアバッグの車両後方の境界位置を画定し、前記第1および第2パネル部は、前記エアバッグの外側の境界の一部であり、
    前記第1開口部は、ガス発生装置から膨張用ガスを受けることに適合しており、
    前記インナパネルは、前記エアバッグの前記外側の境界内に配置され、前記インナパネルは、前記第1パネル部と共に協働して、それらの間にダクトの位置を形成し、
    前記インナパネルの第1端部近傍の一部分は、前記ガス発生装置からの膨張用ガスをかなり大部分受けられるように、前記ダクトの第1端部にある前記第1開口部を実質的に取り囲み、前記インナパネルは、その前記第1端部から第2端部まで、前記エアバッグの終端部の方向へ前記第1パネル部の一部分に沿って延在し、
    前記エアバッグの前記終端部は、前記第1開口部に対して遠位に位置し、前記インナパネルの前記第2端部は前記ダクトの第2端部の位置を画定し、前記ダクトが前記第1パネル部により囲まれている前記エアバッグの第1容量部へ、前記膨張用ガスの排出するように適合しており、
    前記第1容量部が、前記ダクトの容量より相当大きい、エアバッグ。
  2. 第1および第2サイドパネルを更に含み、
    前記第1サイドパネルは、前記第1パネル部の第1縁部および、前記第2サイドパネルの第1縁部に連結されており、前記第2サイドパネルは、前記第1パネル部の前記第1縁部に対向する第2縁部および、前記第2パネル部の前記第1縁部に対向する第2縁部に連結されている、請求項1に記載のエアバッグ。
  3. 前記第1および第2パネル部は、共通するフェイスパネル(外装パネル)の各部分である、請求項1に記載のエアバッグ。
  4. 前記第1および第2パネル部は、前記エアバッグの周囲に沿って互いに作動可能に連結されている、請求項1に記載のエアバッグ。
  5. 前記ダクトの第1縁部の前記第1開口部を実質的に取り囲む前記インナパネルの第1端部近傍の前記一部分は、前記エアバッグにより実質的に密閉されている、請求項1に記載のエアバッグ。
  6. 前記インナパネルは、前記インナパネルの長さ方向に沿う少なくとも一つの開口部を備え、前記少なくとも一つの開口部を通して、前記ダクトと前記エアバッグの内側との間で行われる流体連絡を提供する、請求項1に記載のエアバッグ。
  7. 前記インナパネルは、前記ダクトの外縁部間の内の少なくとも一箇所で前記第1パネル部に固定されている、請求項1に記載のエアバッグ。
  8. 前記インナパネルは、エアバッグ保持装置の周囲を取り囲んでいる、請求項1に記載のエアバッグ。
  9. 前記インナパネルは、前記ダクトを前記開口部に実質的に密封可能に連結するように、前記開口部近傍の前記第1パネル部に作動可能に連結されている、請求項1に記載のエアバッグ。
  10. 前記インナパネルの幅は、前記第1パネル部の幅より狭い、請求項1に記載のエアバッグ。
  11. 前記エアバッグの外面に少なくとも一つの通気孔を更に備え、
    前記少なくとも一つの通気孔は、前記エアバッグの前記第1容量部および前記エアバッグの外部との間の流体連絡を提供する、請求項1に記載のエアバッグ。

JP2006541299A 2003-11-18 2004-11-15 エアバッグ Pending JP2007511419A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52316603P 2003-11-18 2003-11-18
PCT/US2004/038205 WO2005049375A2 (en) 2003-11-18 2004-11-15 Air bag

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007511419A true JP2007511419A (ja) 2007-05-10

Family

ID=34619578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006541299A Pending JP2007511419A (ja) 2003-11-18 2004-11-15 エアバッグ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7398992B2 (ja)
JP (1) JP2007511419A (ja)
DE (1) DE112004002242T5 (ja)
WO (1) WO2005049375A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009096254A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Daihatsu Motor Co Ltd 助手席用エアバックの袋体構造
JP2010221912A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ及びエアバッグ装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7264268B2 (en) * 2005-02-18 2007-09-04 Tk Holdings Inc. Air bag
US20070063492A1 (en) * 2005-09-07 2007-03-22 Takata Corporation Airbag for inflating outside a vehicle
DE102005047693B4 (de) * 2005-09-26 2007-11-29 Takata-Petri Ag Gassackvorrichtung mit einem aufblasbaren Gassack und einem in dem Gassack angeordneten, faltbaren Füllschlauch
JP2009006860A (ja) * 2007-06-28 2009-01-15 Toyoda Gosei Co Ltd 車両の乗員保護装置
US7883109B2 (en) * 2007-12-20 2011-02-08 Toyoda Gosei Co. Ltd. Dynamic airbag venting
US7862082B2 (en) * 2008-08-20 2011-01-04 Gm Global Technology Operations, Inc. Air bag inflation baffle
US8109534B2 (en) * 2009-07-22 2012-02-07 Highland Industries, Inc. Highly thermal resistant material for a vehicle safety device
GB201113411D0 (en) * 2011-08-04 2011-09-21 Ford Global Tech Llc An airbag having a pressure responsive vent
US8764057B1 (en) * 2013-01-17 2014-07-01 Autoliv Asp, Inc. Multi-chamber driver airbags
US8840139B1 (en) 2013-03-14 2014-09-23 Autoliv Asp, Inc. Airbag with deflector
US8851508B1 (en) 2013-03-15 2014-10-07 Autoliv Asp, Inc. Delayed vent in airbag curtain
KR20150022257A (ko) * 2013-08-22 2015-03-04 현대모비스 주식회사 차량용 에어백 장치
DE102014000317A1 (de) * 2014-01-13 2015-07-16 Autoliv Development Ab Airbag-Anordnung
KR102253492B1 (ko) * 2014-12-01 2021-05-18 현대모비스 주식회사 운전석 에어백 구조
DE202019100396U1 (de) * 2019-01-24 2020-04-27 Dalphi Metal Espana, S.A. Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US11858451B2 (en) * 2022-02-22 2024-01-02 GM Global Technology Operations LLC Airbag module having a vertical restrictor

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4265468A (en) 1979-07-03 1981-05-05 General Motors Corporation Inflatable restraint system
US4332398A (en) 1980-07-11 1982-06-01 General Motors Corporation Inflatable restraint system
JPH081155Y2 (ja) 1987-12-24 1996-01-17 日産自動車株式会社 車両用エアバッグ装置
US5172933A (en) 1989-10-10 1992-12-22 Ford Motor Company Air bag diverter
US5160164A (en) * 1991-06-05 1992-11-03 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Gas deflection device for an air bag assembly
US5249824A (en) 1991-11-19 1993-10-05 Trw Inc. Air bag structure and method of forming
CA2108394A1 (en) * 1992-12-01 1994-06-02 Thomas M. Kriska Air bag cushion with fabric diffuser
US5282646A (en) 1993-02-16 1994-02-01 General Motors Corporation Multi-chamber air bag with displacement responsive valve
DE4442118B4 (de) * 1993-11-26 2004-07-01 Toyoda Gosei Co., Ltd., Nishikasugai Airbag
US5542695A (en) 1993-12-28 1996-08-06 R. Stresau Laboratory, Inc. Air bag deployment system
JP3017382U (ja) * 1994-05-26 1995-10-24 モートン インターナショナル,インコーポレイティド 自動車エアバッグクッション部材用頭布状熱遮蔽具
JP3316315B2 (ja) * 1994-09-06 2002-08-19 タカタ株式会社 助手席用エアバッグ装置
US5570900A (en) 1995-05-23 1996-11-05 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Side impact head air bag
US5951038A (en) * 1995-08-11 1999-09-14 Denso Corporation Air bag device having inner and outer bags for selectively directed expansion thereof
US5599041A (en) 1995-10-24 1997-02-04 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant restraint
US5755457A (en) 1995-11-30 1998-05-26 Becker Group Europe Gmbh Air bag device
US5636861A (en) 1996-01-29 1997-06-10 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module
DE29606709U1 (de) * 1996-04-12 1996-08-08 Trw Repa Gmbh Gassack
DE19733143A1 (de) 1996-08-02 1998-02-05 Denso Corp Airbag-Vorrichtung und Verfahren zum Falten eines Airbags
US5853191A (en) 1997-02-06 1998-12-29 Alliedsignal Inc. Vehicle restraint system with inflation control
US5901979A (en) 1997-05-06 1999-05-11 Autoliv Asp, Inc. Airbag cushion and mounting therefor
DE19727832A1 (de) * 1997-06-23 1998-12-24 Petri Ag Flammschutzvorrichtung für Gassäcke von Airbagmodulen
DE29711679U1 (de) 1997-07-03 1997-10-30 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh, 73551 Alfdorf Gassack-Modul
DE19738842A1 (de) 1997-09-05 1999-03-18 Volkswagen Ag Insassenschutzvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE19848794A1 (de) 1997-10-22 1999-05-27 Inova Gmbh Tech Entwicklungen Airbagvorrichtung, Herstellungsverfahren für eine Airbagvorrichtung, Auslöseverfahren für eine Airbagvorrichtung und Kraftfahrzeug mit einer Airbagvorrichtung
US6224101B1 (en) * 1997-11-28 2001-05-01 Nihon Plast Co., Ltd. Air bag, air bag apparatus, and steering wheel
US6457740B1 (en) 1998-06-19 2002-10-01 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle occupant safety apparatus
JP3405182B2 (ja) * 1998-03-27 2003-05-12 豊田合成株式会社 助手席用エアバッグ装置
US6086092A (en) 1998-07-07 2000-07-11 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant protection device
DE29812800U1 (de) 1998-07-17 1998-11-19 TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf Gassackmodul für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE29813082U1 (de) * 1998-07-22 1998-11-19 TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf Gassack-Rückhaltesystem
DE29815706U1 (de) 1998-09-01 1999-01-07 Trw Repa Gmbh Gassack für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
US6089599A (en) * 1998-09-10 2000-07-18 Breed Automotive Technology, Inc. Baffled air bag
US6270113B1 (en) 1998-10-06 2001-08-07 Breed Automotive Technology, Inc. Side air bag system
US6249824B1 (en) * 1998-12-12 2001-06-19 Joseph Reid Henrichs Magnetic data storage fixed hard disk drive using stationary microhead array chips in place of flying-heads and rotary voice-coil actuators
DE19858690A1 (de) * 1998-12-18 2000-06-21 Delphi Automotive Systems Gmbh Luftsack
JP2000313303A (ja) * 1999-04-28 2000-11-14 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ及びエアバッグ装置
US6176512B1 (en) 1999-10-21 2001-01-23 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Apparatus for directing the flow of inflation fluid into an air bag
US6260877B1 (en) 1999-12-30 2001-07-17 William J. Rasmussen, Sr. Soft shell air bag
DE10003279B4 (de) 2000-01-26 2009-06-18 Takata-Petri Ag Airbagvorrichtung
US6371518B1 (en) * 2000-02-23 2002-04-16 Breed Automotive Technology, Inc. Air bag, module and method of folding a side air bag or cushion
US6962363B2 (en) 2000-07-07 2005-11-08 Milliken & Company Multiple chamber airbags and methods
JP2002053000A (ja) 2000-08-09 2002-02-19 Takata Corp エアバッグ
US6428042B1 (en) 2001-01-08 2002-08-06 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Dual volume air bag with vent
US20020101066A1 (en) 2001-01-31 2002-08-01 Toshinori Tanase Head protection air bag system
US6554316B2 (en) 2001-03-08 2003-04-29 Autoliv Asp, Inc. Multi-chamber airbag gas venting system
US6669229B2 (en) * 2001-03-22 2003-12-30 General Motors Corporation Automotive vehicle air bag system
US6616177B2 (en) 2001-06-11 2003-09-09 General Motors Corporation Dual depth airbag
US6758492B2 (en) 2001-12-18 2004-07-06 Delphi Technology, Inc. Curtain air bag including inflatable perimeter gas channel
US6846010B2 (en) 2002-01-30 2005-01-25 Autoliv Asp, Inc. Pressure equalizing curtain airbag
CA2420745A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-26 David E. Thomas Front passenger airbag pocket baffle
US7090245B2 (en) 2002-12-16 2006-08-15 Takata Corporation Leg protection system and vehicle having the same
US7195279B2 (en) * 2003-09-04 2007-03-27 Autoliv Asp, Inc. Gas flow deflection apparatus and method for airbag systems
US6926303B2 (en) * 2003-10-06 2005-08-09 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Inflatable vehicle occupant protection device with inflation fluid deflector
US7407185B2 (en) * 2005-03-04 2008-08-05 Tk Holdings Inc. Passenger airbag with a diffuser

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009096254A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Daihatsu Motor Co Ltd 助手席用エアバックの袋体構造
JP2010221912A (ja) * 2009-03-24 2010-10-07 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ及びエアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20050151359A1 (en) 2005-07-14
DE112004002242T5 (de) 2006-10-05
US7398992B2 (en) 2008-07-15
WO2005049375A2 (en) 2005-06-02
WO2005049375A3 (en) 2005-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2960359B2 (ja) 横方向衝撃に対するガスバッグ保護装置
EP1358091B1 (en) Bumper airbag and system
US6923483B2 (en) Bumper airbag and system
US8480124B2 (en) Seat bolster chamber
JP2007511419A (ja) エアバッグ
JP4569310B2 (ja) 車両用ニーエアバッグ装置
JP2006515544A (ja) エアバッグ織物ディフューザ
AU2002236760A1 (en) Bumper airbag and system
US7213837B2 (en) Airbag module
JP4193578B2 (ja) 乗員脚部保護装置
EP0659617B1 (en) Vehicle occupant restraint apparatus
US7380815B2 (en) Lower side piller passenger inflatable safety restraint assembly
JP2008230520A (ja) 車外用エアバッグ装置
JP4608551B2 (ja) 自動車用サイドエアバッグモジュール
US7255367B2 (en) Air bag
CN115214519A (zh) 侧面安全气囊组件和装配方法
GB2283464A (en) Airbag which inflates towards waist of vehicle occupant
KR101708203B1 (ko) 가변형 벤트 기능을 갖는 에어백
JPH0986327A (ja) 車体側部のエネルギ吸収構造
KR20150022257A (ko) 차량용 에어백 장치
JP6111054B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
KR20080008460A (ko) 에어백 장치의 쿠션
KR102352146B1 (ko) 자동차의 운전석 에어백 장치
US20050087967A1 (en) Low leakage airbag module
KR100497975B1 (ko) 차량용 에어백의 도어 조립체