JP2007503715A - 集積インダクタを有するプリント回路板 - Google Patents

集積インダクタを有するプリント回路板 Download PDF

Info

Publication number
JP2007503715A
JP2007503715A JP2006524508A JP2006524508A JP2007503715A JP 2007503715 A JP2007503715 A JP 2007503715A JP 2006524508 A JP2006524508 A JP 2006524508A JP 2006524508 A JP2006524508 A JP 2006524508A JP 2007503715 A JP2007503715 A JP 2007503715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
winding
soft magnetic
inductor
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006524508A
Other languages
English (en)
Inventor
エーベルハルト、バッフェンシュミット
ベルント、アッカーマン
ヘンリクス、ペトロネラ、マリア、デルクス
ビルヘルムス、ヨハネス、ロベルトゥス、リア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2007503715A publication Critical patent/JP2007503715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • H01F27/363Electric or magnetic shields or screens made of electrically conductive material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F17/0006Printed inductances
    • H01F2017/0066Printed inductances with a magnetic layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/34Special means for preventing or reducing unwanted electric or magnetic effects, e.g. no-load losses, reactive currents, harmonics, oscillations, leakage fields
    • H01F27/36Electric or magnetic shields or screens
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/08Magnetic details
    • H05K2201/083Magnetic materials
    • H05K2201/086Magnetic materials for inductive purposes, e.g. printed inductor with ferrite core
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1572Processing both sides of a PCB by the same process; Providing a similar arrangement of components on both sides; Making interlayer connections from two sides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • H05K3/305Affixing by adhesive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Parts Printed On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Manufacturing Cores, Coils, And Magnets (AREA)

Abstract

集積インダクタを有するプリント回路板。今日の電子装置では、構造高さの低いインダクタなどの部品が求められている。本発明によれば、基板上に接着されるフェライト板によってインダクタのコアが実現される。インダクタの巻線は基板内に設けられる。効果的なことに、これにより、簡単な構成と低い構造高さを有するインダクタを設けることが可能となる。

Description

本発明はプリント回路板及びインダクタに関する。特に、本発明は、インダクタを有するプリント回路板、インダクタ、及び、インダクタを製造する方法に関する。
移動通信装置など今日の多くの電気装置では、例えば電池から供給される直流電圧とは異なる電圧が必要である。電圧を効率的に変換するためにはインダクタが必要である。今日では、薄い表面実装型(SMT)インダクタが使用されている。それらは様々な製造業者によって提供されている。そのような典型的なSMTインダクタは、焼結フェライトでできている薄型ドラムを備える。コアの直径は約4.3mmとすることができ、コアの高さは約1mmとすることができる。コアの上部と下部との間に巻き付けられる細い銅線によって巻線が形成されている。このようなSMTインダクタには、通常、プリント回路板(PCB)にデバイスを実装するために、接点を有するプラスチック固定具が設けられている。
プラスチック固定具は通常設けられる必要があり、またワイヤ巻線を収容するために大きなアスペクト比のギャップを有するコアが特別に成形される必要があるので、そのようなSMTインダクタは、製造が複雑になり、かなり高価である。それに加え、さらなるプラスチック固定具により、SMTインダクタの構造高さは1mm程度となり、例えば携帯電話などスペースが限られた用途に適用するには大きすぎる。
ドイツ特許第3135962A1号は、磁性材料間に挟まれた絶縁基板上に平面導体が設けられているマイクロ・コイル構成を開示している。
本発明の一目的は、簡単な構成を有するインダクタを有するプリント回路板を提供することである。
請求項1に記載の本発明の例示的な実施形態によれば、基板とインダクタ・コアと第1の巻線とを備える、インダクタを有するプリント回路板が提供される。前記第1の巻線は前記基板内に設けられる。前記インダクタ・コアは前記基板の前記第1及び第2の面上に設けられる第1の軟磁性層及び第2の軟磁性層を備える。
基板内に巻線を設けることにより、非常に簡単で、堅固な、従って信頼性の高い構成のインダクタを有するプリント回路板が効果的に提供され得る。さらに、特別に成形されるコアの代わりに単純な軟磁性層がインダクタ・コアを形成するので、本発明のこの例示的な実施形態によるプリント回路板は簡単な製造工程で安価に製造され得る。インダクタ・コアは事前に製造される必要はない。
効果的なことに、本発明のこの例示的な実施形態によれば、インダクタ値に関して高い自由度が得られ、且つ/又は、インダクタが変圧器に使用される場合は、変圧比に関して高い自由度が得られる。
さらに、効果的なことに、本発明のこの例示的な実施形態により、基板内にはインダクタ・コアを収容するための穴又は陥凹部が形成される又は設けられる必要がない。効果的なことに、穴は不要なので、インダクタの巻線は、そのスペースを使用することができ、それによって、非常に小型のインダクタを設けることが可能となり得る。
請求項2に記載の本発明の他の例示的な実施形態によれば、前記基板は導電層を備える。さらに、配線が設けられる。該配線は、例えば、前記巻線に接触させるために設けられる。前記巻線及び配線は基板の同一導電層内に設けられる。
言い換えれば、前記インダクタの巻線と例えば前記インダクタの巻線に接触させるための前記配線とは、前記基板の、例えば銅層又はアルミニウム層でもよい、同一導電層内に設けられる。
効果的なことに、本発明のこの例示的な実施形態により、前記巻線は、いずれプリント回路板の基板内に設けられる導電層で作製されるので基本的に無料である。
この実施形態の別の変更形態では、磁界に対する遮蔽が設けられる。前記基板の第1の面を遮蔽するためには、前記第1の軟磁性層の上面に導電層を設けることが特に適している。最も好ましくはアルミニウムが使用される。アルミニウムは軟磁性層上にスパッタリング又はその他の既知の堆積技法によって容易に堆積されるので銅よりも有利である。それでも、他方では、ミューメタルに対してアルミニウム層の遮蔽は優れている。
別法として、好ましくは追加的に、前記遮蔽は前記基板の前記導電層内で実施されてもよく、前記巻線が前記導電層内に同様に確定される。前記インダクタの前記巻線の外周にある短絡巻線が前記基板の側面に良好な遮蔽をもたらすことが分かる。この遮蔽巻線は前記軟磁性層で覆われた表面領域の外側の適切な位置にあり、好ましくはそれに直接隣接している。この遮蔽により磁束は著しく制限される。遮蔽巻線がない場合は、磁界が基板縁部から基板に対して平行及び垂直方向に延びることが分かった。この延びは、半径12mmの基板の場合、縁部から両方向に6mmになることが分かった。本発明によるデバイスでは、この延びは、同一サイズの基板の場合に2mm及び4mmに縮小された。
他の例示的な実施形態によれば、前記巻線と同じ前記基板の導電層内に設けられる前記配線は、前記インダクタと前記プリント回路板上に設けられ得る部品とを相互接続するためのものである。
効果的なことに、これにより、前記巻線並びに他の部品との相互接続部を、同じ製造工程の中で例えばフォトリソグラフィ・プロセス及び後続のエッチングによって設けることが可能となり得る。
請求項4に記載の本発明の他の例示的な実施形態によれば、前記第1及び第2の磁性層は焼結フェライト板である。
効果的なことに、これにより、この単純なフェライト板は成形コアとは対照的に再現可能な磁気特性を得るために研磨される必要はないので、プリント回路板に製造コストが安い非常に簡単な構成のインダクタを設けることができる。さらに、フェライト板で成るインダクタ・コアは、バルク材料から、例えば、大型タイルのフェライト板を割ることによって簡単に作製され得る。
請求項5に記載の本発明の他の例示的な実施形態によれば、前記基板はフレックス・フォイルであり、前記焼結フェライト板が前記フレックス・フォイルに接着され、それによって、前記プリント回路板の中に一体化されたフレキシブル平面インダクタを設けることが可能となる。
請求項6に記載の本発明の他の例示的な実施形態によれば、前記基板には前記インダクタ・コア用の穴がなく、それによって簡単な製造が可能となる。前記基板には穴が必要ないので、前記インダクタの巻線は前記インダクタ・コアを収容するためのこうした穴で通常占められるスペースを使用することができる。効果的なことに、これにより、非常に小型のインダクタを設けることが可能となる。
しかし、別の実施形態では、前記基板は軟磁性材料で少なくとも部分的に充填される穴を含む。この穴は、貫通孔であり、完全なインダクタ・コアの位置決めに使用される穴と比べて大幅に縮小された寸法にすることができる。磁気的に相互接続することにより誘導性を改善することが可能となる。
効果的なことに、前記貫通孔は、複数の層、即ち、貫通孔側面の導電層、絶縁層及び軟磁性材料で充填される。前記導電層は、ここでは、平面巻線の内端に接触させるために使用される。前記絶縁層は十分な分離を目的としているが、特に、前記軟磁性材料がそうした分離を呈する場合には省くことができる。
最適には、前記軟磁性層は、好ましくは、軟磁性粉末が埋め込まれたマトリクス状のポリマー材料を含む。これにより、前記軟磁性材料は電気的絶縁性を呈する。前記軟磁性粉末に適した材料には、とりわけフェライト、ミューメタル、アモルファス及びナノ結晶鉄が含まれる。ポリマー・マトリクスは、ペーストとして塗布されることができ、磁気的機能及び電気的絶縁機能に加えて接着機能も有しており、適切には、前記基板の両面上に塗布される。前記第1及び第2の軟磁性層は、この接着剤としてのポリマー・マトリクスを用いて基板に取り付けされ得る。ペーストはその後、例えば、加熱又は紫外線で或いは空気中の酸素に曝されて硬化される。
前記の効果的な充填構成の別の変更形態では、前記導電層は前記貫通孔の側面の一部にしか存在しない。言い換えれば、前記第1の面から前記第2の面へ延びる側面の一部には、導電材料がない。これは、前記導電層が短絡としては機能しないというかなりの利点を有する。短絡は、特に小さな渦巻線の場合に、誘導部品の損失の重要な一因となり得る。前記導電層の延びを限定するこうした対策は、磁束の増加を考慮すると、貫通孔内に軟磁性材料を有するこの実施形態の場合に特に望ましい。
前記導電層のこの短縮された延長部は、プリント回路板における従来の貫通孔と比べると、巻線の追加ターンとして第1の適切な形態で設計され得る。第2の形態では、前記貫通孔は二つ以上の巻線の接続に使用されてもよい。これら複数の巻線は平板式変圧器など特定の誘導部品に存在する。第3の形態では、軟磁性材料で充填された複数の貫通孔が存在する。これにより、U字形状やE字形状など個別のコア構造に対応する構造を基板内に設けることが可能となる。
請求項7に記載の本発明の他の例示的な実施形態によれば、複数の巻線が前記基板内の複数の層内に設けられる多層構成が提供される。
効果的なことに、これにより、例えば変圧器又は中間接続部を有する巻線のための複合巻線配置が可能となり得る。効果的なことに、これにより、複合巻線を有する1つのインダクタ等ただ1つの部品が2つ以上の単純なインダクタの代わりに使用される回路形態が実現される。これにより、プリント回路板に設けられる回路の部品数が削減されると共に回路寸法が縮小され得る。
請求項8に記載の本発明の他の例示的な実施形態によれば、前記インダクタの動作中に前記第1の軟磁性層と前記第2の軟磁性層との間に生じる磁束の磁路内の空隙と見なされ得るように前記軟磁性層間の間隔が設定される。
請求項9に記載の本発明の他の例示的な実施形態によれば、基板の両面上に設けられる軟磁性層がインダクタのコアを形成し、インダクタの巻線が基板内に設けられるインダクタが提供される。
効果的なことに、非常に簡単で堅固な構成のインダクタが提供され得る。さらに、基板に穴を必要としないインダクタ・コアにより、厚みを薄くした非常に小型のインダクタが提供され得る。
請求項10は、本発明によるインダクタの例示的な実施形態を提供する。
請求項11に記載の本発明の他の例示的な実施形態によれば、巻線が埋め込まれた基板の両面上に軟磁性層が設けられるインダクタを製造する方法が提供される。
効果的なことに、本発明のこの例示的な実施形態による方法は、インダクタのコアを形成するために基板内に穴が設けられる必要がないので、簡単であり、高速であり、且つ信頼性が高い。
請求項12から14は、本発明による方法のさらなる例示的な実施形態を提供し、これらの例示的な実施形態の1つによれば、前記基板の上面及び下面に接着される軟磁性層として焼結フェライト板が使用される。これにより、簡単で安価な製造が可能となる。
インダクタの巻線が基板内に設けられることは、本発明の例示的な実施形態の要旨と見られることができる。これにより、インダクタをプリント回路板上の他の部品に接続するためにいずれ使用される巻線として、例えば、基板内の銅層などの導電層が使用され得る。さらに、インダクタのコアを形成するために単純なフェライト板が使用されることができ、それによって、インダクタ又はこのインダクタを有するプリント回路板の安価な製造が可能となる。これにより、基板又はプリント回路板の中に一体化された非常に低い構造高さのインダクタが提供され得る。
本発明のこれらの態様及びその他の態様は、以下に記載される実施形態から明らかになり、またそれらを参照しながら解明されるであろう。
本発明の例示的な実施形態は、添付図面を参照しながら以下に説明される。
図1に、本発明によるインダクタを有するプリント回路板(PCB)の断面図を示す。図1から理解され得るように、このPCBは第1の面及び第2の面を有する基板2を備える。基板2内には巻線6及び8が設けられる。巻線6及び8は基板2内に埋め込まれ、従って、基板2の一体的な部分を形成する。巻線6及び8が軟磁性層4によって少なくとも部分的に覆われるように、基板2の第1及び第2の面に配置される軟磁性層4によってインダクタのコアが形成される。
図1では、インダクタは円形形状を有する。従って、基板2上に配置された軟磁性層4も円形形状を有する。軟磁性層4の厚みは非常に薄く、例えば、25μm〜100μmの範囲にある。しかし、50μm〜150μm又は50μm〜75μmの範囲の厚みを有する軟磁性層4を使用することもまた可能であろう。また、100μm〜500μmの範囲の厚みを有するフェライト板が使用されてもよい。コアはフェライト板で作製されることが好ましい。
本発明の例示的な一実施形態によれば、第1の磁性層4はフェライトで作製される。例えば、基板の上面及び下面に接着されるフェライト板を使用することによって軟磁性層4が実現されてもよい。フェライト板は焼結フェライトで作製されることが好ましい。
本発明のこの例示的な実施形態の一態様によれば、インダクタの寸法及び接点配置は従来のSMT部品に対応するようになっており、それにより、このインダクタは、既に完成された設計の従来のSMT部品に置き換えて使用されてもよい。しかしインダクタの構造高さ14がSMT部品の構造高さよりずっと低いことに留意されたい。例えば、1mm未満の全構造高さが実現され得る。さらに200μm未満の低い構造高さ14も実現可能である。
図1から理解され得るように、巻線6及び8は、基板2内に同一平面配置で設けられる。本発明の一態様によれば、プリント回路板上に配置され得る他の部品間を相互接続するために又は外部と接続するために使用される基板内の銅層やアルミニウム層などの同一導電層から巻線6及び8が作製される。これにより、上述のように、非常に低い構造高さ14がもたらされる。言い換えれば、インダクタと他の部品又は基板内に設けられる他の回路の回路構造との間に相互接続部を形成するために設けられる巻線10と同じ導電層の中に巻線6及び8が形成される。このため、巻線は、配線10又はその他の配線として基板内にいずれ設けられる導電層から製造されるので「無料」である。
基板2は、例えば、導電層間に例えばFR4材料でできた剛性絶縁層を有していてもよい。しかし、基板2は、また、フレキシブル基板でもよい。フレキシブル基板の一例としてフレックス・フォイルがあり、これは、銅層などの導電層間に設けられる例えばポリマーからなる絶縁層が可撓性であるプリント回路板を指す。
また、本発明のこの例示的な実施形態の一態様によれば、基板自体がプリント回路板でもよい。
上述のように、軟磁性層4は、フェライト板によって実現されることが好ましい。有利なことに、このフェライト板はインダクタ・コアとして、再現可能な磁気特性を得るために研磨される必要はない。また、フェライト板は、例えば大型タイルから割られたバルク材料で簡単に作製されることができ、それによって単純な製造が確実になる。また、インダクタ巻線及び/又はコアは正方形若しくは長方形形状又はその他の適切な形状が可能であることにも留意されなければならない。巻線及びコアは、必ずしも同じ形状を有する必要はなく、例えば、(低抵抗の)円形巻線が、(製造が容易な)正方形コアと組み合わせられてもよい。
さらに、図1から理解され得るように、基板2にはインダクタのコアを収容するための穴が設けられていない。効果的なことに、これにより、通常はこれらのコア用穴で占められていたスペースを巻線が使用できるようになる。これにより、非常に小さいインダクタが設けられる。
インダクタのコアとしてフェライト板を使用することにより、インダクタの動作中にコア内に誘導される磁路が完全に閉じるわけではない。しかし、本発明の例示的な実施形態の一態様によれば、フェライト板即ち軟磁性層は互いに近接しており、これにより、それらの間隔が磁路内の空隙と見なされ得る。例えば、軟磁性層即ちフェライト板の間隔は50μm〜500μmの範囲でもよい。2層フレックス・フォイルの典型的な厚みは約200μmでもよい。
図2及び3に、図1に示されるインダクタの巻線6及び8(2つの銅層6及び8)として使用されてもよい、本発明の例示的な実施形態による巻線配置の上面図を示す。図2及び3から理解され得るように、巻線は、らせん形状を有することができる。図2及び3の巻線方向を比較すると、本発明のこの例示的な実施形態の一態様により、両層の巻線方向が互いに逆であることが分かる。即ち、図2では巻線方向は時計回りであり、図3では巻線方向は反時計回りである。
図2及び3に示される巻線配置は、トラック幅80μm及びトラック間隔80μmを有する標準的な技術での2つの銅層によって実現される10μHのインダクタを形成するように使用されてもよい。このようなインダクタは、携帯電話のディスプレイ回路に使用するために設計されてもよい。巻線の直径は従来の10μHのSMTインダクタの磁路間に適合してもよい。コア板は従来のSMTインダクタの磁路の外径である直径6.9mmを有してもよい。従って、図1に示される一体化されたインダクタは、同一の場所に、SMTインダクタと即座に置き換えることができる。コア板の厚みは0.2mmという薄さにすることができるので、全厚み即ち全構造高さ14は従来のSMTインダクタの1mmを超える高さと比べると600μmまで低くすることができる。
図1に示されるように、図2及び3に示される2つの渦巻線は、基板2内に互いに上下に配置され、好ましくは同一平面内に配置される。この2つの渦巻線は、接点16と接点18との間のビアによって互いに相互接続される。渦巻線の外側の端子16及び18は、例えば図1の導体即ち銅トラック10との別の相互接続に使用されてもよい。
巻線配置は、例えば湿式化学エッチング、フォトリソグラフィ・プロセス、適切なエッチング・プロセスなどによって銅層内に実現されるので、例えば変圧器用の複合巻線配置が得られる。さらに、図2及び3に示されるように、中間接続は、例えばビアを用いて実現され得る。これにより、2つ以上の単純なインダクタの代わりに、複合巻線を有する部品が1つだけ使用される積層構成が可能となり、それによって回路範囲内の部品数を効果的に削減することができる。
さらに、各誘電体層毎に巻線を1つだけ設けるかわりに、1つの層内に2つ以上の巻線を実現することもまた可能である。また、2つの層内に複数巻線を実現することも可能である。2つの層内に2つの巻線が収容されるべき場合は2つの巻線が介挿されることが好ましい。このような構成は、同一層内に巻線を介挿することによって、例えば(2層)フレックス・フォイル内に実現されてもよい。また、2つの層内に延在する1つの巻線が実現されてもよい。
図4〜6に、図1に示されるインダクタ内で使用され得る、かかる介挿巻線の例示的な実施形態を示す。
図4は、図6に示される様に、介挿巻線配置に使用され得る巻線配置の上面図である。図5は、図6に示される介挿巻線配置に使用され得る底層配置の上面図である。図6は、相互接続部を有する図4及び5の巻線配置の斜視図である。
図4及び5から理解され得るように、巻線配置はそれぞれ、巻線を外部と接触させるための接点20と内部に設けられる接点22とを有する。
図6から理解され得るように、図4及び5に示されるこれらの2つの巻線配置を組み合わせる即ち相互接続することによって、ターン数が異なる2つの介挿巻線が実現される。これらの巻線は両巻線の接点22をそれぞれ互いに接続させる相互接続部24によって互いに接続される。このような巻線配置は介挿巻線を有する変圧器に使用されると好ましい。異なる層内の巻線間にこれらの相互接続部24を適切に設けることによるが、ターン数のどんな組合せも実現されることができ、それによって、インダクタ値に関して高い自由度が得られ、或いは、巻線が変圧器に使用される場合、変圧比に関して高い自由度が得られる。
2層構成の代わりに多層構成が実現されてもよい。この構成では、それらの層は、高い誘導性を有する1つの巻線を得るために直列に相互接続されてもよい。より低抵抗のインダクタを得るためにそれらの層のうちのいくつかを並列に相互接続することも可能である。もちろん、並列接続と直列接続との組合せも効果的となり得る。さらに、それらの層のうちのいくつかは、第1の巻線に関係することができ、その他の層は、第2の巻線又は別の巻線に関係することができる。このように、巻線は、介挿される必要はないが、互いに積み重ねる必要がある。しかし、介挿された巻線と積み重ねられた巻線との組合せからなる多巻線デバイスも可能である。例えば、この多巻線デバイスは、二次側に複数出力部を有する変圧器には有利となり得る。2次巻線は第1及び第2の層内の介挿された巻線(又はタップ付き巻線)として実現され、これら第1及び第2の層は第3及び第4の層によって実現された1次巻線上に積み重ねられる。
さらに、それらの層のうちの1つ又は複数は、巻線を互いに相互接続するために又は外部部品と相互接続するために使用されてもよい。一例として、3層の配置が考えられる。第1の層は第1の渦巻線のために使用され、第2の層は第2の渦巻線のために使用され、第3の層は、各巻線の中心点を変圧器の外部に個々に接続するために使用される。
こうした誘導素子は、例えば、ブースト・コンバータ(アップ・コンバータ)、バック・コンバータ(ダウン・コンバータ)、バック・ブースト・コンバータ、フライバック・コンバータ、ハーフブリッジ・コンバータ、共振コンバータなどのようなパワー・エレクトロニクス回路内で効果的に使用され得る。これらのパワー・エレクトロニクス回路は単一出力又は複数出力を有してもよい。それらは、好ましくは、例えば、制御回路、ディスプレイ、ディスプレイ用バックライトなど手持ち型装置内の電子回路に電池電圧を適合させるために、(数mWから約5Wまでの)低電力用途を含む様々な用途に使用されてもよい。さらなる用途としては、集積バッテリ充電回路や発光ダイオード(LED)用ドライバがあり得る。
本発明の例示的な実施形態によるインダクタの断面図である。 図1のインダクタで使用され得る巻線配置の例示的な実施形態を示す図である。 図1のインダクタで使用され得る巻線配置の他の例示的な実施形態を示す図である。 図1のインダクタで使用され得る巻線配置の他の例示的な実施形態を示す図である。 図1のインダクタで使用され得る巻線配置の他の例示的な実施形態を示す図である。 多層素子を形成するための相互接続部を有する図4及び図5の巻線配置が組合せられた巻線配置の斜視図である。

Claims (14)

  1. 第1の面及び第2の面を有する基板と、
    インダクタ・コアと、
    第1の巻線とを備える、インダクタを有するプリント回路板であって、
    前記第1の巻線が前記基板内に設けられ、
    前記インダクタ・コアが第1の軟磁性層及び第2の軟磁性層を備え、
    前記第1の軟磁性層が前記基板の前記第1の面に設けられ、前記第2の軟磁性層が前記基板の前記第2の面に設けられる、プリント回路板。
  2. 前記基板が導電層を備え、
    配線が設けられ、
    前記第1の巻線及び前記配線が前記導電層内に設けられる、請求項1に記載のプリント回路板。
  3. 短絡巻線が前記導電層内に確定され、前記短絡巻線が前記巻線を取り囲むと共に磁気遮蔽の一部として働き、前記磁気遮蔽が前記第1の軟磁性層の上面に導電層をさらに含む、請求項2に記載のプリント回路板。
  4. 前記第1及び第2の軟磁性層が焼結フェライト板である、請求項1に記載のプリント回路板。
  5. 前記基板がフレックス・フォイルであり、
    前記焼結フェライト板が前記フレックス・フォイルに接着される、請求項4に記載のプリント回路板。
  6. 前記基板に貫通孔が設けられ、前記第1の巻線の内端との電気接続部が前記貫通孔内に設けられ、前記第1の軟磁性層及び前記第2の軟磁性層間の磁気ブリッジが前記貫通孔内に設けられる、請求項1に記載のプリント回路板。
  7. 前記磁気ブリッジが磁性粒子で充填されたポリマー材料を備え、前記第1及び第2の軟磁性層と前記基板との間の接着剤として前記充填されたポリマー材料が前記基板の前記第1及び第2の面で延在する、請求項6に記載のプリント回路板。
  8. 前記基板が第1の層及び第2の層を含み、
    前記第1の巻線が第2の巻線及び第3の巻線を備え、
    前記第2及び第3の巻線が前記基板内に設けられるように、前記第2の巻線が前記第1の層上に設けられ、前記第3の巻線が前記第2の層上に設けられる、請求項1に記載のプリント回路板。
  9. 前記インダクタの動作中に前記第1の軟磁性層と前記第2の軟磁性層との間に生じる磁束の磁路内の空隙と見なされ得るように前記第1の軟磁性層と前記第2の軟磁性層との間の間隔が選択される、請求項1に記載のプリント回路板。
  10. 第1の面及び第2の面を有する基板と、
    インダクタ・コアと、
    第1の巻線とを備えるインダクタであって、
    前記第1の巻線が前記基板内に設けられ、
    前記インダクタ・コアが第1の軟磁性層及び第2の軟磁性層を備え、
    前記第1の軟磁性層が前記基板の前記第1の面に設けられ、前記第2の軟磁性層が前記基板の前記第2の面に設けられる、インダクタ。
  11. インダクタを製造する方法であって、
    第1の面及び第2の面を有する基板を設ける工程と、
    前記基板内に巻線を設ける工程と、
    前記基板の前記第1の面上に第1の軟磁性層を設け、前記基板の前記第2の面上に第2の軟磁性層を設ける工程とを含み、
    前記第1及び第2の軟磁性層が前記インダクタのインダクタ・コアを形成する方法。
  12. 配線及び前記巻線が前記基板の1つの導電層内に設けられるように前記配線を設ける工程をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1及び第2の軟磁性層が焼結フェライト板である、請求項11に記載の方法。
  14. 前記基板がプリント回路板とフレックス・フォイルのうちの1つであり、
    前記焼結フェライト板が前記プリント回路板に接着される、請求項11に記載の方法。
JP2006524508A 2003-08-26 2004-08-24 集積インダクタを有するプリント回路板 Pending JP2007503715A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03102648 2003-08-26
EP03102694 2003-09-04
PCT/IB2004/051540 WO2005020253A2 (en) 2003-08-26 2004-08-24 Printed circuit board with integrated inductor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007503715A true JP2007503715A (ja) 2007-02-22

Family

ID=34219546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524508A Pending JP2007503715A (ja) 2003-08-26 2004-08-24 集積インダクタを有するプリント回路板

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20070001796A1 (ja)
EP (1) EP1661148A2 (ja)
JP (1) JP2007503715A (ja)
KR (1) KR20060101755A (ja)
TW (1) TW200520636A (ja)
WO (1) WO2005020253A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527813A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 超薄遮蔽層をもつ誘導型受信コイルを有する電子装置及び方法
KR101412816B1 (ko) 2012-10-29 2014-06-27 삼성전기주식회사 칩 인덕터 및 그 제조방법
WO2014208914A1 (ko) * 2013-06-27 2014-12-31 엘지이노텍 주식회사 수신 안테나 및 이를 포함하는 무선 전력 수신 장치
JP2022543053A (ja) * 2019-08-20 2022-10-07 ステムコ カンパニー リミテッド コイル装置

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4769033B2 (ja) * 2005-03-23 2011-09-07 スミダコーポレーション株式会社 インダクタ
US7855498B2 (en) 2005-07-27 2010-12-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Light-emitting device with a sealing integrated driver circuit
US7514765B2 (en) * 2006-04-25 2009-04-07 Dell Products L.P. Solution of power consumption reduction for inverter covered by metal case
US7340825B2 (en) * 2006-07-06 2008-03-11 Harris Corporation Method of making a transformer
KR101361074B1 (ko) * 2006-08-09 2014-02-10 삼성디스플레이 주식회사 전류 감지 트랜스포머와 이의 제조 방법, 이를 구비한 램프전원공급장치 및 액정표시장치
EP1887839A3 (en) * 2006-08-09 2011-01-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Current sensing transformer, method of manufacturing current sensing transformer, lamp power supply having the current sensing transformer, and liquid crystal display having the lamp power supply
EP2095379A4 (en) * 2006-11-14 2012-12-19 Pulse Eng Inc WIRELESS INDUCTIVE DEVICE AND METHOD
US8212644B2 (en) * 2007-09-12 2012-07-03 Texas Instruments (Cork) Limited Transformer assembly
RU2506890C2 (ru) * 2008-05-23 2014-02-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Подложка для опоры сенсоров, исполнительных элементов или электрических компонентов
US7982572B2 (en) * 2008-07-17 2011-07-19 Pulse Engineering, Inc. Substrate inductive devices and methods
US9823274B2 (en) 2009-07-31 2017-11-21 Pulse Electronics, Inc. Current sensing inductive devices
US9664711B2 (en) 2009-07-31 2017-05-30 Pulse Electronics, Inc. Current sensing devices and methods
CN102087909A (zh) * 2009-12-08 2011-06-08 上海华虹Nec电子有限公司 内外径电流补偿的多路径叠层电感
CN102087911A (zh) * 2009-12-08 2011-06-08 上海华虹Nec电子有限公司 金属厚度不相等的不等宽片上叠层电感
US8847577B2 (en) * 2010-08-04 2014-09-30 Sensus Spectrum Llc Method and system of measuring current in an electric meter
US8591262B2 (en) 2010-09-03 2013-11-26 Pulse Electronics, Inc. Substrate inductive devices and methods
CN104160552B (zh) 2012-03-02 2017-05-24 派斯电子公司 沉积天线设备及方法
US9304149B2 (en) 2012-05-31 2016-04-05 Pulse Electronics, Inc. Current sensing devices and methods
US20140125446A1 (en) 2012-11-07 2014-05-08 Pulse Electronics, Inc. Substrate inductive device methods and apparatus
US20140240071A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Entropic Communications, Inc. 3d printed inductor
US10020561B2 (en) 2013-09-19 2018-07-10 Pulse Finland Oy Deposited three-dimensional antenna apparatus and methods
WO2015125028A2 (en) 2014-02-12 2015-08-27 Pulse Finland Oy Methods and apparatus for conductive element deposition and formation
US9833802B2 (en) 2014-06-27 2017-12-05 Pulse Finland Oy Methods and apparatus for conductive element deposition and formation
US9861828B2 (en) 2014-09-08 2018-01-09 Medtronic, Inc. Monitoring multi-cell power source of an implantable medical device
US9539435B2 (en) 2014-09-08 2017-01-10 Medtronic, Inc. Transthoracic protection circuit for implantable medical devices
US9643025B2 (en) 2014-09-08 2017-05-09 Medtronic, Inc. Multi-primary transformer charging circuits for implantable medical devices
US9861827B2 (en) 2014-09-08 2018-01-09 Medtronic, Inc. Implantable medical devices having multi-cell power sources
US9724528B2 (en) * 2014-09-08 2017-08-08 Medtronic, Inc. Multiple transformer charging circuits for implantable medical devices
US9604071B2 (en) 2014-09-08 2017-03-28 Medtronic, Inc. Implantable medical devices having multi-cell power sources
US9579517B2 (en) 2014-09-08 2017-02-28 Medtronic, Inc. Transformer-based charging circuits for implantable medical devices
CN106531410B (zh) 2015-09-15 2019-08-27 臻绚电子科技(上海)有限公司 线圈,电感元件及制备应用于电感元件的线圈的方法
US11049639B2 (en) * 2017-02-13 2021-06-29 Analog Devices, Inc. Coupled coils with lower far field radiation and higher noise immunity
US11270834B2 (en) * 2018-01-12 2022-03-08 Cyntec Co., Ltd. Electronic device and the method to make the same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR890004585B1 (ko) * 1980-09-11 1989-11-16 아사히가세이고교가부시키가이샤 마이크로코일(microcoil)
US4959631A (en) * 1987-09-29 1990-09-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Planar inductor
EP0807941A3 (en) * 1994-08-24 1998-02-25 Yokogawa Electric Corporation Printed coil
SE508763C2 (sv) * 1995-11-29 1998-11-02 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för chipmontering
JPH1055916A (ja) * 1996-08-08 1998-02-24 Kiyoto Yamazawa 薄型磁気素子およびトランス
US6252486B1 (en) * 1997-06-13 2001-06-26 Philips Electronics North America Corp. Planar winding structure and low profile magnetic component having reduced size and improved thermal properties
JPH1167541A (ja) * 1997-08-26 1999-03-09 Toshiba Corp インダクタ装置
EP0926689A3 (en) * 1997-12-18 1999-12-01 National University of Ireland, Cork Magnetic components and their production
DE10122393A1 (de) * 2001-05-09 2002-11-14 Philips Corp Intellectual Pty Flexible Leiterfolie mit einer elektronischen Schaltung
US6501364B1 (en) * 2001-06-15 2002-12-31 City University Of Hong Kong Planar printed-circuit-board transformers with effective electromagnetic interference (EMI) shielding
DE10139707A1 (de) * 2001-08-11 2003-02-20 Philips Corp Intellectual Pty Leiterplatte
US6768409B2 (en) * 2001-08-29 2004-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Magnetic device, method for manufacturing the same, and power supply module equipped with the same
US7084728B2 (en) * 2003-12-15 2006-08-01 Nokia Corporation Electrically decoupled integrated transformer having at least one grounded electric shield

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012527813A (ja) * 2009-05-20 2012-11-08 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 超薄遮蔽層をもつ誘導型受信コイルを有する電子装置及び方法
KR101412816B1 (ko) 2012-10-29 2014-06-27 삼성전기주식회사 칩 인덕터 및 그 제조방법
WO2014208914A1 (ko) * 2013-06-27 2014-12-31 엘지이노텍 주식회사 수신 안테나 및 이를 포함하는 무선 전력 수신 장치
US9997962B2 (en) 2013-06-27 2018-06-12 Lg Innotek Co., Ltd. Receiving antenna and wireless power receiving device including the same
US10468918B2 (en) 2013-06-27 2019-11-05 Lg Innotek Co., Ltd. Receiving antenna and wireless power receiving device including the same
JP2022543053A (ja) * 2019-08-20 2022-10-07 ステムコ カンパニー リミテッド コイル装置
JP7338037B2 (ja) 2019-08-20 2023-09-04 ステムコ カンパニー リミテッド コイル装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070001796A1 (en) 2007-01-04
TW200520636A (en) 2005-06-16
WO2005020253A2 (en) 2005-03-03
EP1661148A2 (en) 2006-05-31
WO2005020253A3 (en) 2005-04-14
KR20060101755A (ko) 2006-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007503715A (ja) 集積インダクタを有するプリント回路板
US11282631B2 (en) Embedded magnetic component device
US8941457B2 (en) Miniature power inductor and methods of manufacture
US7417523B2 (en) Ultra-thin flexible inductor
US6996892B1 (en) Circuit board embedded inductor
JP5549600B2 (ja) 平板状コイル付きモジュールの製造方法及び平板状コイル付きモジュール
JP5621946B2 (ja) 積層型インダクタおよび電源回路モジュール
US6867678B2 (en) Transformer structure
TWI315074B (en) Electronic transformer/inductor devices and methods for making same
US8325002B2 (en) Power inductor structure
US10403428B2 (en) Winding module, hybrid transformer, module and circuit for DC-DC power conversion
JP5994942B2 (ja) フレキシブルインダクタの取り付け構造および電子機器
KR101251843B1 (ko) 변압기
JP4494384B2 (ja) ハイブリッドic回路
KR20110132576A (ko) 다층 회로 캐리어 및 그의 제조 방법
KR20010114120A (ko) 피씨비 인덕터 및 그를 이용한 변압기
JP2007305820A (ja) 積層平面コイル
TW200915361A (en) Electronic component
JP6572791B2 (ja) コイル複合部品及び多層基板、ならびに、コイル複合部品の製造方法
JP2004343995A (ja) 三次元配置された回路キャリアを有する電源回路及びその製造方法
JP5229189B2 (ja) 電子部品モジュール
JP2012160604A (ja) コイル内蔵基板および電子部品モジュール
CN115668416A (zh) 用于电子电路的电路载体和用于制造电路载体的方法
JP2007059840A (ja) Lc複合部品
CN105163490A (zh) 一种多功能元器件