JP2007288282A - 車両周辺監視装置 - Google Patents

車両周辺監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007288282A
JP2007288282A JP2006110262A JP2006110262A JP2007288282A JP 2007288282 A JP2007288282 A JP 2007288282A JP 2006110262 A JP2006110262 A JP 2006110262A JP 2006110262 A JP2006110262 A JP 2006110262A JP 2007288282 A JP2007288282 A JP 2007288282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
vehicle
past
display
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006110262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4321543B2 (ja
Inventor
Hitoshi Kumon
仁 久門
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006110262A priority Critical patent/JP4321543B2/ja
Priority to DE102007017038A priority patent/DE102007017038B4/de
Priority to US11/783,630 priority patent/US8009869B2/en
Priority to CN200710090485.8A priority patent/CN101055176B/zh
Publication of JP2007288282A publication Critical patent/JP2007288282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4321543B2 publication Critical patent/JP4321543B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/20Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/22Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle
    • B60R1/23Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view
    • B60R1/27Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles for viewing an area outside the vehicle, e.g. the exterior of the vehicle with a predetermined field of view providing all-round vision, e.g. using omnidirectional cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/10Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used
    • B60R2300/105Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of camera system used using multiple cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/301Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing combining image information with other obstacle sensor information, e.g. using RADAR/LIDAR/SONAR sensors for estimating risk of collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/30Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing
    • B60R2300/304Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by the type of image processing using merged images, e.g. merging camera image with stored images
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2300/00Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle
    • B60R2300/60Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective
    • B60R2300/607Details of viewing arrangements using cameras and displays, specially adapted for use in a vehicle characterised by monitoring and displaying vehicle exterior scenes from a transformed perspective from a bird's eye viewpoint

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】ユーザが過去画像の信頼性を容易に把握することができる車両周辺監視装置の提供を目的とする。
【解決手段】本発明は、車両周辺の画像を表示する車両周辺監視装置において、車両周辺を撮像する撮像手段10と、前記撮像手段によって撮像された画像を記憶する記憶手段116,116’と、撮像手段によって撮像された新しい画像と、それ以前に撮像された過去画像とを用いて、表示用の合成画像を生成する表示画像生成手段120,120’と、前記合成画像を表示する表示手段20とを備え、前記表示画像生成手段は、過去画像の撮像時刻からの経過時間に応じて、該過去画像に係る画像領域の視認性を低下させることを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、車両周辺の画像を表示する車両周辺監視装置に関する。
従来から、車両の後部に設置された撮影手段と、該撮影手段が撮影した車両後方画像を、鳥瞰画像に変換する鳥瞰変換手段と、該鳥瞰変換手段によって変換された鳥瞰画像を表示する表示手段とを備える車両周辺監視システムにおいて、過去の鳥瞰画像と現在の鳥瞰画像とを合成して合成鳥瞰画像を生成する合成鳥瞰画像生成手段と、該合成鳥瞰画像生成手段が生成した合成鳥瞰画像を、車両の位置との関係が分かる様に車両図形とともに前記表示手段に表示する表示制御手段とを備える車両周辺監視システムが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−191810号公報
ところで、上述の従来技術のように、過去に撮像された過去画像を用いて表示用の合成画像を生成する構成によれば、過去画像を用いることで、撮像手段の視野外の状況をも表示することができ、現在の画像のみを表示する構成に比べて、多くの情報をユーザに提供することができる。
しかしながら、過去画像の撮像時点と現時点との間に何らかの状況変化もありうるので、過去画像によって提供される情報の信頼性は、現在の画像によって提供される情報の信頼性よりも低くなる。この点、上記の従来技術では、過去画像にグレーフィルタをかけて表示することで、現在の画像と過去画像との識別を可能としているが、過去画像がどの程度信頼性が低下しているのかをユーザが把握できないという問題がある。即ち、このように過去画像を一律的な表示態様で表示する構成では、過去画像間での信頼性の相違をユーザに把握させることができないという問題がある。
そこで、本発明は、ユーザが過去画像の信頼性を容易に把握することができる車両周辺監視装置の提供を目的とする。
上記目的を達成するため、第1の発明は、車両周辺の画像を表示する車両周辺監視装置において、
車両周辺を撮像する撮像手段と、
前記撮像手段によって撮像された画像を記憶する記憶手段と、
撮像手段によって撮像された新しい画像と、それ以前に撮像された過去画像とを用いて、表示用の合成画像を生成する表示画像生成手段と、
前記合成画像を表示する表示手段とを備え、
前記表示画像生成手段は、過去画像の撮像時刻からの経過時間に応じて、該過去画像に係る画像領域の視認性を低下させることを特徴とする。
第2の発明は、第1の発明に係る車両周辺監視装置において、前記表示画像生成手段は、撮像時刻の異なる複数の過去画像を用いて合成画像を生成することを特徴とする。これにより、各過去画像の撮像時刻からの経過時間に応じて各過去画像に係る画像領域の視認性が段階的又は連続的に変化する態様で表示画像が生成されるので、ユーザは、各過去画像の信頼性の相違を容易に把握することが可能となる。
第3の発明は、第1又は2の発明に係る車両周辺監視装置において、
前記表示画像生成手段は、同一の過去画像を用いて複数のフレームに亘る合成画像を生成する場合には、該過去画像に係る画像領域の視認性を時間の経過と共に徐々に低下させることを特徴とする。これにより、人の記憶が時間の経過と共に徐々に薄れていく様に適合した態様で、過去画像に係る画像領域の視認性を変化させることができる。
第4の発明は、第1〜3のいずれかの発明に係る車両周辺監視装置において、
前記画像合成手段は、コントラスト及び/又は輝度を補正して、前記過去画像に係る画像領域の視認性を低下させることを特徴とする。
本発明によれば、ユーザが過去画像の信頼性を容易に把握することができる車両周辺監視装置が得られる。
以下、図面を参照して、本発明を実施するための最良の形態の説明を行う。
図1は、本発明による車両周辺監視装置の一実施例を示すシステム構成図である。本実施例の車両周辺監視装置70は、画像合成装置100を備える。画像合成装置100は、車両に搭載されたカメラ10から得られる撮像画像に基づいて、車両に搭載されるディスプレイ20を介して、車両周辺の画像(映像)を表示する。ディスプレイ20は、例えば液晶ディスプレイであってよく、乗員が視認しやすい位置(例えばインストルメントパネル内)に設置される。
図2は、カメラ10の設置態様及びその撮像領域の一例を示す平面図である。カメラ10は、図2に示すように、車両の前部及び後部の計2箇所に設置される。各カメラ10(10FR,10RR)は、CCD(charge-coupled device)やCMOS(complementary metal oxide semiconductor)等の撮像素子により路面を含む周囲画像を取得する。各カメラ10は、魚眼レンズを備える広角カメラであってよい。
前方カメラ10FRは、図2に概略的に示すように、車両前方の路面を含む周囲画像を取得するように、車体の前部(例えばバンパ付近)に設置される。後方カメラ10RRは、図2に概略的に示すように、車両後方の路面を含む周囲画像を取得するように、車体の後部(例えば後部バンパ付近やバックドア)に設置される。
図2には、各カメラ10の撮像領域の一例が概略的に示されている。図2に示す例では、各カメラ10は、広角カメラであり、各カメラ10の撮像領域は略扇形で示されている。図2には、前方カメラ10FRの撮像領域Rfと、後方カメラ10RRの撮像領域Rrとが、ハッチングにより強調して示されている。
図3は、ディスプレイ20上に表示される表示画像の一例を概略的に示す図である。表示画像は、2つのカメラ10FR,10RRを介して得られる画像を合成して生成される。図3に示す例では、表示画像の中央の画像領域に、車両を模した画像(車両画像)が描画されている。かかる車両画像は、予め作成され、所定のメモリ(後述の車両画像記憶部115)に記憶しておいたものが利用されてよい。表示画像は、中央の画像領域に車両画像を配置し、その他の画像領域に、各カメラ10から得られる画像を配置することにより得られる。各カメラ10から得られる画像は、路面を上空から俯瞰した俯瞰(鳥瞰)表示用の画像となるように適切な前処理(例えば座標変換、歪補正や遠近補正等)を受けてから、ディスプレイ20上に表示される(図中のハッチング部分が路面ないし路上物体を俯瞰した画像部分を表す)。また、図3に示す車両側方の画像領域R3については、カメラ10FR又は10RRを介して得られる過去の画像(過去画像)を適切に配置して生成される。例えば、車両が前進している場合には、車両側方の画像領域R3は、前方カメラ10FRによって撮像された過去画像により補填される。また、車両が後退している場合には、車両側方の画像領域R3は、後方カメラ10RRによって撮像された過去画像により補填される。過去画像の表示態様については後に詳説する。これにより、側方カメラを搭載しなくても、車両を中心として全方位に亘って周辺画像を生成することができ、乗員は、車両を中心として全方位に亘って、路面の状態ないし路上物体の状態(例えば、各種道路区画線や各種障害物の位置等)を把握することができる。
図4は、本実施例の画像合成装置100の主要機能を示す機能ブロック図である。画像合成装置100のハードウェア構成は、マイクロコンピュータを中心に構成されている。即ち、画像合成装置100は、所与の実行プログラムに従って各種処理を行うCPU、このCPUの実行プログラム、画像データ、演算結果等を格納するメモリ(例えばROM、RAM,EEPROM等)、タイマ、カウンタ、入出力インターフェイス等を有している。これらCPU、メモリ、及び入出力インターフェイスは、データバスにより相互に接続されている。尚、以下で説明する画像合成装置100の各部は、CPUがアクセス可能なメモリや、CPUによって実行されるプログラムによって実現される。
本実施例の画像合成装置100は、俯瞰画像変換部112、車両画像記憶部115、過去画像記憶部116、及び、画像合成部120を備える。
画像合成装置100には、CAN(Controller Area Network)等の通信回線を介して、各種の必要な情報がリアルタイムに入力される。かかる情報としては、車速センサやヨーレートセンサ、舵角センサ等の各種センサ出力や、駐車支援ECU等の各種ECUからの情報であってよい。
画像合成装置100には、適切な通信回線を介して、各カメラ10FR,10RRを介して得られる画像が、リアルタイムに入力される。この場合、各画像は、適切なフレームレートのストリーム形式で画像合成装置100に供給されてよい。画像合成装置100は、フレーム毎に、以下で説明する処理に従って、図3に示したような表示画像を生成する。従って、ディスプレイ20上に表示される表示画像は、フレーム毎に更新されることになる(即ち、動画表示となる)。
俯瞰画像変換部112は、各カメラ10FR,10RRから得られる画像を、路面を俯瞰した俯瞰(鳥瞰)表示用の画像となるように座標変換等を行う。座標変換式は、既知の各カメラ10FR,10RRの視線方向や取り付け位置等に基づいて適切に決定される。俯瞰画像変換部112により生成された俯瞰画像は、画像合成部120に供給されると共に、過去画像記憶部116に供給される。
過去画像記憶部116は、瞰画像生成部112により生成された俯瞰画像を過去画像として記憶・保持する。過去画像は、その取得された時点(撮像時点)に関する情報(タイムスタンプ)が紐付けされて、過去画像記憶部116に格納される。これにより、後述の画像合成部120は、過去画像記憶部116に記憶されている各過去画像の撮像時点を把握することが可能となる。尚、過去画像記憶部116には、そのメモリ容量の効率的な利用を図るため、FIFO方式で、現在時刻から所定時間前までの過去画像のみが保持されてよい。
車両画像記憶部115は、図3に示したような表示画像の略中央領域に重畳される車両画像を記憶する。車両画像は、図3に示したように、車両の俯瞰図を模式的に表す画像である。
画像合成部120は、今回のフレーム周期で得られた最新の俯瞰画像(現在画像)と、過去画像記憶部116に記憶されている前回以前のフレーム周期で得られた過去画像とを合成して、表示画像を生成する。
現在画像の描画位置は、既知の各カメラ10FR,10RRの視線方向や取り付け位置等に基づいて適切に決定される固定位置である。一方、過去画像の描画位置は、車両の移動に伴って変化させる必要があるので、当該過去画像の取得時からの現時点までの車両の移動態様に基づいて適切に決定される。
例えば、画像合成部120は、車速センサの各出力信号に基づいて、過去画像の取得地点からの現在の車両位置までの走行距離βを求めると共に、舵角センサ及び車速センサの各出力信号に基づいて、過去画像の取得時点からの現時点までの車両の向きの変化量(以下、この変化量を「偏向角α」という)を演算する。尚、偏向角αは、時計回り方向を正とし、反時計回り方向を負として定義される。ここで、偏向角αは、一般的に、車両の微小移動距離をdsとし、γを路面曲率(車両の旋回半径Rの逆数に相当)とすると、数1の式により算出することができる。この数1の式は、βmの走行距離における車両の向きの変化として、偏向角αを求めるものである。
画像合成部120は、数1の式を変形した以下の数2の式に基づいて、所定の移動距離(本例では、0.5m)毎の微小偏向角αを算出すると共に、算出した各微小偏向角α1〜kを総和して偏向角αを算出する。
この際、所定の移動距離(本例では、0.5m)は、車速センサの出力信号(車輪速パルス)を時間積分することによって監視される。また、路面曲率γは、舵角センサから得られる舵角Haに基づいて決定され、例えばγ=Ha/L・ηにより演算される(Lはホイールベース長、ηは車両のオーバーオールギア比(車輪の転舵角に対する舵角Haの比)である)。尚、微小偏向角αは、微小移動距離0.01m毎に得られる路面曲率γに当該微小移動距離0.01を乗算し、これらの乗算値を移動距離0.5m分積算することによって算出されてもよい。尚、路面曲率γと舵角Haとの関係は、予め車両毎に取得された相関データに基づいて作成されたマップとして、画像合成装置100のアクセス可能なメモリに格納されていてよい。
この場合、画像合成部120は、上述の如く求めた走行距離βに基づいて、現在画像の描画位置に対する過去画像の描画位置を決定すると共に、上述の如く求めた偏向角αに基づいて、過去画像の描画の向き(回転角度)を決定する。尚、過去画像の描画位置(及び向き)を決定する方法は、これに限られず、画像認識結果に基づいて抽出された特徴点の位置や向きに基づいて決定してもよいし、他のセンサ(例えばヨーレートセンサ)等を用いてもよい。
次に、図4以降を参照して、本実施例の画像合成部120による表示画像の生成態様について、詳説する。以下では、駐車支援時に後方支援のための表示画像の生成態様を、一例として説明する。
図5は、駐車開始位置に存在する車両の周辺環境の一例を概略的に示す平面図である。ここでは、本実施例の車両周辺監視装置70を搭載した車両(自車)が、後方の駐車枠線内へと後退しようとしている状況を想定する。車両周辺には、車両右後方に他車Xが1台存在し、駐車枠線内に転倒した自転車が存在する状況を想定する。車両は、図5に示す位置から、図中の点線に従って後退していくものとする。
図6は、図5に示す時点(駐車開始時点)で生成される表示画像(合成画像)を概略的に示す図である。本例では、後方視界支援のため、画像合成装置100は、後方カメラ10RRにより撮像された画像(現在画像及び過去画像)を用いて、表示画像を生成するものとする。従って、図6に示す表示画像は、図3に示した表示画像よりも、後方視野を表す画像領域が拡大されている。
尚、表示画像には、図6に示すように、現在画像を用いて描画された画像領域R1を囲繞する境界線Tが描画されてよい。これにより、ユーザは、表示画像における境界線Tで囲まれた領域が現在画像に係る画像領域であり、従って、リアルタイムの映像であることを容易に認識することができる。
図5に示す駐車開始時点では、後方カメラ10RRの視界内に他車Xが存在するため、表示画像の画像領域R1には、現在画像に基づいて、他車Xが車両右後方位置に描画されている。尚、ここでは、他車Xの画像は模式的に示しているが、実際にはリアルな画像となる(後述の転倒自転車に関する画像についても同様である。)。これにより、ユーザは、現在、車両右後方に他車Xが存在することを容易に認識することができる。
図6に示す例では、表示画像における車両側方の画像領域R3は、例えば白色で全領域が描画されて白飛びのような表示状態にされ、実質的に何ら画像が描画されていない。これは、図5に示す駐車開始位置に至る車両前進時に当該車両側方の画像が取得されていなかったことを意味する(即ち、当該車両側方の過去画像が存在しないことを意味する)。但し、駐車開始位置に至る車両前進時に、前方カメラ10FRにより当該車両側方の画像が取得されていた場合には、以下で説明する過去画像描画方法と同様の方法で、前方カメラ10FRにより取得されていた過去画像を用いて車両側方の画像領域R3が描画されてもよい。
図7は、駐車途中位置に存在する車両の周辺環境の一例を概略的に示す平面図である。ここでは、図7に示すように、駐車開始時点で車両右後方に存在していた他車X(図5を対比して参照)が、後方カメラ10RRの視界から外れた後に、右方に移動したものとする。
図8は、駐車途中時点で生成される表示画像(合成画像)を概略的に示す図である。図7に示す駐車途中時点では、後方カメラ10RRの視界内に転倒自転車が存在するため、表示画像の画像領域R1には、現在画像に基づいて、転倒自転車が車両後方に描画されている。これにより、ユーザは、現在、車両後方に転倒自転車が存在することを容易に認識することができる。一方、表示画像における車両側方の画像領域R3には、駐車開始時点から駐車途中時点までに後方カメラ10RRにより撮像されて過去画像記憶部116に記憶されている過去画像に基づいて、車両側方の画像が描画される。画像合成部120は、複数の過去画像を用いて画像領域R3を描画する際、これらの複数の過去画像の互いに重なり合う領域については、そのうちの最新の過去画像が最前面に描画されるように、それよりも古い過去画像の適切な範囲をトリミングする(即ち、最新の過去画像により、それより古い過去画像の領域をオーバーレイさせ、複数の過去画像によりシームレスに画像領域R3を描画する)。
図8に示す例では、撮像時刻の異なる4つの過去画像により、車両側方の画像領域R3が描画されている。図8では、時刻t=t1に撮像された過去画像を用いて描画された画像領域が、参照符号G1により、時刻t=t2に撮像された過去画像を用いて描画された画像領域が、参照符号G2により、時刻t=t3に撮像された過去画像を用いて描画された画像領域が、参照符号G3により、時刻t=t4に撮像された過去画像を用いて描画された画像領域が、参照符号G4により、それぞれ示されている。尚、駐車開始時刻をt=t0とし、図7に示す駐車途中時点(現在時刻)をt=t5とし、t0<t1<t2<t3<t4<t5である。
図8では、表示画像のコントラストをハッチングの色により模式的に示している。画像合成部120は、図8に示すように、各過去画像の撮像時点に応じて、各過去画像を用いて描画する画像領域G1〜G4のコントラストを異ならしめる。尚、コントラストの補正は、コントラストフィルタやトーンカーブの補正等により実現されてよい。
具体的には、画像合成部120は、図8に示すように、各過去画像のうち最も新しい過去画像に係る画像領域G1については、最も高いコントラストL4で描画する。もっとも、画像領域G4のコントラストL4は、現在画像に基づいて描画される画像領域R1のコントラスト(標準のコントラスト)よりも低く設定される。画像合成部120は、画像領域G3〜G1については、過去画像の撮像時点が古くなるにつれて、コントラストがL3からL1へと徐々に低下していく態様で描画する。従って、画像合成部120は、各過去画像のうち最も古い過去画像に係る画像領域G4については、最も低いコントラストL1で描画する。これにより、各過去画像を用いて描画される画像領域G1〜G4が、画像領域G4から画像領域G1へと段階的にコントラストが低くなる表示画像が生成される。
ところで、過去画像により描画された画像領域の確からしさ(信頼性)は時間の経過と共に低下していくため、撮像時点から多くの時間が経過した過去画像により描画された画像領域と、つい先ほど撮像されたばかりの過去画像により描画された画像領域とは、信頼性が著しく異なり得る。従って、これらの経過時間の異なる過去画像を一律的な表示態様で表示することは、ユーザにその信頼性の高低が把握させることができないので好ましくない。
これに対して、本実施例によれば、上述の如く、過去画像を現在画像に合成して合成画像を生成する際に、過去画像の取得時点の古さに応じて、コントラストが変化されるので、ユーザは、各過去画像により提供される情報の確からしさ(即ち、信頼性の高低)を容易に把握することができる。また、本実施例によれば、過去画像の撮像時点が古くなるにつれてコントラストが低下していく、即ち撮像時点が古いほど視認性が悪くなっていくので、信頼性の低さに適合した態様で過去画像を表示することができる。例えば、図8に示す例では、実際には存在しない他車Xが画像領域G1に描画されているが、画像領域G1のコントラストL1は最も低くて視認性が最悪となっているので、ユーザは、他車Xの画像がぼやけて見えるため、その信頼性の低さを感覚的に把握することができる。一方、最新の過去画像により描画された画像領域G4のコントラストL4は、過去画像の画像領域の中で最も高いので、ユーザは、その画像領域G4に描画されうる物体を比較的容易に視認することができる。本例では、ユーザは、画像領域G4の画像を見て、例えば駐車枠線の横線と車両の後部との位置関係を容易に視認することができる。
また、本実施例によれば、同一の過去画像により描画される画像領域のコントラストが時間の経過と共に次第に低下していくので、人の記憶が時間の経過と共に次第に低下していく様に適合した態様で、複数のフレームに亘る表示画像を生成することができる。例えば、車両が途中で停車することなく無く等速に後退した場合を想定し、画像領域G1を描画するために用いられた過去画像(他車Xを捉えた過去画像)に着目すると、時刻t=t1では現在画像として標準コントラストで画像領域R1に描画され、時刻t=t2では標準コントラストよりも低いコントラストL1で画像領域R3a(図8参照)に描画され、時刻t=t3では更に低いコントラストL2で画像領域R3bに描画され、時刻t=t4では更に低いコントラストL3で画像領域R3cに描画され、時刻t=t5では更に低いコントラストL4で画像領域R3c(=画像領域G1)に描画されるといった具合に、当該過去画像が描画される画像領域のコントラストが時刻t=t1〜t5にかけて次第に低下していく。これにより、ユーザの他車Xの記憶が時間の経過と共に次第に低下していく様に適合した態様で、他車Xの画像のコントラストを低下させていくことができる。
尚、本実施例において、図7に示す駐車途中時点で一時的に停車した場合には、停車期間中、表示画像の画像領域R1は、随時供給される現在画像に基づいて、常に標準コントラストの画像が維持されることになる。一方、過去画像に係る画像領域R3のコントラストは、時間の経過とともに低下されていく。例えば画像領域R3aのコントラスト(時刻t=t5でコントラストL4)は、停車期間中、時間の経過と共に、コントラストL4からL1へと次第に低下していく。更に時間が経過した場合には、画像領域R3aのコントラストは、コントラストL1で維持されてもよいが、コントラストゼロまで低下されてもよい。後者の場合、図6で示したように、過去画像を用いて描画される画像領域R3がいわゆる白飛びのような表示状態となる。
尚、図8を参照して説明した例では、撮像時刻の4つの過去画像を用いていたが、使用する過去画像の数は、車両の移動態様やフレーム周期等に応じて適切に決定されるものであり、1つの過去画像と現在画像により表示画像を生成することもあれば、5つ以上の過去画像と現在画像により表示画像を生成することもありうる。
実施例2は、上述の実施例1に対して、カメラの設置態様と過去画像の利用態様が、主に異なる。以下の説明において、上述の実施例1と同様の構成については、同様の参照符号を付して説明を省略する。
図9は、実施例2によるカメラ10の設置態様及びその撮像領域の一例を示す平面図である。カメラ10は、図2に示すように、車両の前部、両側部及び後部の計4箇所に設置される。各カメラ10(10FR,10SL,10SR,10RR)は、同様に、魚眼レンズを備える広角カメラであってよい。
左側方カメラ10SLは、図2に概略的に示すように、車両左側方の路面を含む周囲画像を取得するように、左側のドアミラーに設置される。右側方カメラ10SRは、図2に概略的に示すように、車両右側方の路面を含む周囲画像を取得するように、右側のドアミラーに設置される。
図9には、各カメラ10の撮像領域の一例が概略的に示されている。図9に示す例では、各カメラ10は、広角カメラであり、各カメラ10の撮像領域は略扇形で示されている。図9には、前方カメラ10FRの撮像領域Rfと、右側方カメラ10SRの撮像領域Rsとが、ハッチングにより強調して示されている。これらの各撮像領域は、図9に示すように、互いに重複する領域(例えば図9のRsf)を有してもよい。このように図9に示す例では、車両の全周囲の風景が、4つのカメラ10FR,10SL,10SR,10RRにより協働して捕捉される。これにより、乗員は、車両を中心として全方位に亘って、路面の状態ないし路上物体の状態(例えば、各種道路区画線や各種障害物の位置等)を把握することができる。尚、各カメラ10の撮像領域が重複する領域(例えば図9のRsf)については、何れかの一方の画像を選択して当該重複領域に関する最終的な表示画像が生成されてもよく、或いは、双方の画像を協働的に用いて当該重複領域に関する最終的な表示画像が生成されてもよい。
図10は、本実施例2の画像合成装置100’の主要機能を示す機能ブロック図である。画像合成装置100’のハードウェア構成は、マイクロコンピュータを中心に構成されている。即ち、画像合成装置100’は、所与の実行プログラムに従って各種処理を行うCPU、このCPUの実行プログラム、画像データ、演算結果等を格納するメモリ(例えばROM、RAM,EEPROM等)、タイマ、カウンタ、入出力インターフェイス等を有している。これらCPU、メモリ、及び入出力インターフェイスは、データバスにより相互に接続されている。尚、以下で説明する画像合成装置100’の各部は、CPUがアクセス可能なメモリや、CPUによって実行されるプログラムによって実現される。
本実施例の画像合成装置100’は、俯瞰画像変換部112、ドア開閉認識部114、車両画像記憶部115’、過去画像記憶部116’、及び、画像合成部120’を備える。
画像合成装置100’には、CAN等の通信回線を介して、各種の必要な情報がリアルタイムに入力される。かかる情報としては、車速センサに基づいて得られる車速情報や、後述のドア開閉認識処理に必要な情報(例えばドアスイッチ30のON/OFF信号)がある。画像合成装置100’には、適切な通信回線を介して、各カメラ10FR,10SL,10SR,10RRを介して得られる画像が、リアルタイムに入力される。この場合、各画像は、適切なフレームレートのストリーム形式で画像合成装置100に供給されてよい。画像合成装置100は、フレーム毎に、以下で説明する処理に従って、表示画像を生成する。従って、ディスプレイ20上に表示される表示画像は、フレーム毎に更新されることになる(即ち、動画表示となる)。
ドア開閉認識部114は、側方カメラ10SR、SLが取り付くドアの開閉状態を認識する。ドア開閉認識部114は、少なくとも、側方カメラ10SR、SLが取り付けられる左前のドア及び右前のドアに対してそれぞれのドアの開閉状態を認識し、好ましくは、開閉されうる全てのドアに対して各ドアの開閉状態を認識する。
例えば、ドア開閉認識部114は、通常的にドアに設けられるドアスイッチ30(ドアが開放された際にON信号を出力する警告用スイッチ)の出力に基づいて、ドアの開閉状態を認識してよい(開又は閉の2段階の認識)。
或いは、ドア開閉認識部114は、側方カメラ10SR、SLから得られる画像に基づいて、ドアの開閉状態を認識してもよい。これは、側方カメラ10SR、SLの視線(光軸)は、ドアの開閉状態に応じて変化し、それに伴って、側方カメラ10SR、SLにより捕捉される対象物の位置ないし方向が変化するためである。例えば、ドア開閉認識部114は、側方カメラ10SR、SLから得られる画像に対して、エッジ処理等を行って特定対象物に係る特徴点(例えば道路区画線に係る特徴点)を抽出し、同一の特定対象物に係る特徴点の位置ないし方向のフレーム間での変化態様を監視する。そして、同一の特定対象物に係る特徴点の位置ないし方向が、車両位置が変化していないにも拘らずフレーム間で変化した場合には、ドアの開閉が行われたと判定する。
車両画像記憶部115’は、表示画像の略中央領域に重畳される車両画像を記憶する。車両画像は、好ましくは、ドアの開閉状態に応じて複数種類用意される。即ち、全てのドアが閉じた状態の車両画像、左前のドアが開いた状態の車両画像、右前のドアが開いた状態の車両画像、左前及び右前のドアが開いた状態の車両画像等々が、例えばテンプレート形式で用意され、記憶される。
過去画像記憶部116’は、ドア開閉認識部114の認識結果に基づいて、ドアが閉状態にあるときに側方カメラ10SR、SLを介して得られる側方画像を記憶・保持する。この際、過去画像記憶部116’は、上述の如く時間の経過と共に随時供給される側方画像の全てを記憶する必要はなく、ドアが閉状態にあるときの最新の側方画像のみを記憶・保持してよい。即ち、今回のフレーム周期において、ドア開閉認識部114によりドアが開放されていないと認識された場合には、以前に記憶した側方画像(前回以前のフレーム周期に係る側方画像)を消去し、今回のフレーム周期の側方画像を、記憶・保持してよい。ドア開閉認識部114により例えば右前のドアが開放されたと認識されると、以後、右側の側方カメラ10SRから得られる画像は、他の記憶領域に一時的に記憶されることはあっても、過去画像記憶部116’に記憶・保持されることはない。このようにして過去画像記憶部116’に記憶された側方画像は、後述の如く、画像合成部120’により利用される。尚、側方カメラ10SR、SLを介して得られる側方画像は、車両側方の路面を俯瞰した俯瞰表示用の画像となるように俯瞰画像変換部112により適切な前処理を受けてから、過去画像記憶部116’に記憶される。
画像合成部120’は、ドア開閉認識部114によりドアの閉状態が認識された場合、フレーム毎に随時供給される各カメラ10FR,10SL,10SR,10RRの撮像画像に基づいて、表示画像を生成・更新する。具体的には、画像合成部120’は、車両画像記憶部115’に記憶された“全てのドアが閉じた状態の車両画像”を読み出して、表示画像の画像領域の中央に描画し、各カメラ10FR,10SL,10SR,10RRから得られる画像を、表示画像の画像領域における車両画像の周辺の適切な場所に描画することで、表示画像を生成する。尚、各カメラ10FR,10SL,10SR,10RRから得られる画像が合成される位置(領域)は、ドアが閉状態にあるときの各カメラ10FR,10SL,10SR,10RRの撮像領域(図2参照)を基準として、予め決定される。かくして生成される表示画像は、上述の如く、ディスプレイ20上に表示されることになる。
画像合成部120’は、ドア開閉認識部114によりドアの開状態が認識された場合、今回のフレーム周期で得られた最新の俯瞰画像(現在画像)と、過去画像記憶部116’に記憶されている前回以前のフレーム周期で得られた過去画像(側方画像)とを合成して、表示画像を生成する。
図11は、ドアの開状態が認識された時点で生成される表示画像を概略的に示す図である。図11では、一例として、右側の前部ドアの開状態が認識された場合の表示画像が概略的に示されている。
ところで、本例のように、側方カメラ10SRが取り付く右前のドアが開かれると、それに伴って側方カメラ10SRの視線方向が変化するので、以後、右前のドアが閉じられない限り、右前のドアの後方領域の画像を取得することができない状態となる。即ち、右前のドアの後方領域が死角となる。従って、このような右前のドアが開かれた状態では、側方カメラ10SRにより取得される現在画像を用いるだけでは、表示画像における車両右側方の画像領域Rr3を適切に描画することができなくなる。
これに対して、本実施例では、上述の如く、かかる右前のドアの後方領域の画像は、過去画像を用いて補完される。即ち、右側の前部ドアの開状態が認識された場合、画像合成部120’は、車両画像記憶部115’に記憶された“右前のドアが開いた状態の車両画像”を読み出して、表示画像の画像領域の中央に描画し、各カメラ10FR,10SL,10RRから得られる画像を、表示画像における車両前後・左側方の各画像領域に描画し、更に、過去画像を、表示画像における車両右側方の領域に描画することで、表示画像を生成する。ここで、過去画像は、上述の如く、右前のドアが閉じた状態であったときに取得された最新の画像(右前のドアが開放される直前の画像)であるため、過去画像が取得された時点と現時点(ドア開放時点)との間に、右前のドアの後方領域(死角領域)の状況に大きな変化が生ずる可能性は少ない。従って、このようにして過去画像により死角領域が補完された表示画像は、側方カメラ10SRの死角を補いつつ、ユーザに対して信頼性の高い情報を提供することができる。
本実施例の画像合成部120’は、上述の実施例1と同様、ドア開放後、時間の経過と共に、過去画像のコントラストを低下させていく。即ち、画像合成部120’は、ドアの開放が認識された時点で初期的に描画される過去画像の画像領域のコントラストは、高い値(例えば、上述の実施例1におけるL4)に設定し、その後、ドア開放が継続して時間が経過するにつれて、同過去画像により描画される画像領域のコントラストを低く変化させていく。これは、上述の如く、過去画像が提供する情報の信頼性が時間の経過と共に低下していくからである。これにより、信頼性の低さに適合した態様で過去画像を表示することができる。また、同一の過去画像により描画される画像領域のコントラストが時間の経過と共に次第に低下していくので、人の記憶が時間の経過と共に次第に低下していく様に適合した態様で、複数のフレームに亘る表示画像を生成することができる。
尚、本実施例において、例えば、カメラ10が取り付けられていないドア(例えば後部ドア)が開放された場合においても、後部ドアによりカメラ10の視界が遮断されることで発生する死角領域が、過去画像により補完されてもよい。この場合も同様に、画像合成部120’は、ドア開放後、時間の経過と共に、過去画像のコントラストを低下させていく。
以上、本発明の好ましい実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施例に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなく、上述した実施例に種々の変形及び置換を加えることができる。
例えば、上述の実施例では、画像合成部120は、上述の如くコントラストないし鮮鋭度を補正して、過去画像に係る画像領域の視認性ないし可視性を時間の経過と共に低下させているが、これに代えて又は加えて、例えばガンマ補正により、画像の明るさないし輝度を上昇ないし下降させて、過去画像に係る画像領域の視認性を時間の経過と共に低下させてもよい。例えば、コントラスト及び輝度を補正して、時間の経過と共に白とび(又は黒つぶれ)に向かって視認性を低下させてよい。その他、視認性を変化させることができるパラメータであれば、色相や色彩等の他のパラメータを用いてもよい。
本発明による車両周辺監視装置の一実施例を示すシステム構成図である。 カメラ10の設置態様及びその撮像領域の一例を概略的に示す平面図である。 ディスプレイ20上に表示される表示画像の一例を概略的に示す図である。 実施例1の画像合成装置100の主要機能を示す機能ブロック図である。 車両の周辺環境の一例を概略的に示す平面図である。 駐車開始時点で生成される合成画像を概略的に示す図である。 駐車途中位置に存在する車両の周辺環境の一例を概略的に示す平面図である。 駐車途中時点で生成される表示画像(合成画像)を概略的に示す図である。 実施例2によるカメラ10の設置態様及びその撮像領域の一例を示す平面図である。 実施例2の画像合成装置100’の主要機能を示す機能ブロック図である。 ドアの開状態が認識された時点で生成される表示画像を概略的に示す図である。
符号の説明
10 カメラ
20 ディスプレイ
100 画像合成装置
112 俯瞰画像変換部
115 車両画像記憶部
116 過去画像記憶部
120 画像合成部

Claims (4)

  1. 車両周辺の画像を表示する車両周辺監視装置において、
    車両周辺を撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段によって撮像された画像を記憶する記憶手段と、
    撮像手段によって撮像された新しい画像と、それ以前に撮像された過去画像とを用いて、表示用の合成画像を生成する表示画像生成手段と、
    前記合成画像を表示する表示手段とを備え、
    前記表示画像生成手段は、過去画像の撮像時刻からの経過時間に応じて、該過去画像に係る画像領域の視認性を低下させることを特徴とする、車両周辺監視装置。
  2. 前記表示画像生成手段は、撮像時刻の異なる複数の過去画像を用いて合成画像を生成する、請求項1に記載の車両周辺監視装置。
  3. 前記表示画像生成手段は、同一の過去画像を用いて複数のフレームに亘る合成画像を生成する場合には、該過去画像に係る画像領域の視認性を時間の経過と共に徐々に低下させる、請求項1又は2に記載の車両周辺監視装置。
  4. 前記画像合成手段は、コントラスト及び/又は輝度を補正して、前記過去画像に係る画像領域の視認性を低下させる、請求項1〜3のいずれかに記載の車両周辺監視装置。
JP2006110262A 2006-04-12 2006-04-12 車両周辺監視装置 Expired - Fee Related JP4321543B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006110262A JP4321543B2 (ja) 2006-04-12 2006-04-12 車両周辺監視装置
DE102007017038A DE102007017038B4 (de) 2006-04-12 2007-04-11 System und Verfahren zur Überwachung der Umgebung eines Fahrzeugs
US11/783,630 US8009869B2 (en) 2006-04-12 2007-04-11 Vehicle surrounding monitoring system and vehicle surrounding monitoring method
CN200710090485.8A CN101055176B (zh) 2006-04-12 2007-04-12 车辆周边监控***及车辆周边监控方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006110262A JP4321543B2 (ja) 2006-04-12 2006-04-12 車両周辺監視装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007288282A true JP2007288282A (ja) 2007-11-01
JP4321543B2 JP4321543B2 (ja) 2009-08-26

Family

ID=38514874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006110262A Expired - Fee Related JP4321543B2 (ja) 2006-04-12 2006-04-12 車両周辺監視装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8009869B2 (ja)
JP (1) JP4321543B2 (ja)
CN (1) CN101055176B (ja)
DE (1) DE102007017038B4 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010232723A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Nippon Soken Inc 車両周辺表示装置
KR20130125111A (ko) * 2012-05-08 2013-11-18 현대모비스 주식회사 어라운드뷰 시스템 및 그 영상 밝기 보정 방법
US8775991B2 (en) 2004-03-02 2014-07-08 Intel Corporation Interchangeable connection arrays for double-sided DIMM placement
WO2014171100A1 (ja) * 2013-04-15 2014-10-23 株式会社デンソー 車両用画像処理装置
JP2014533348A (ja) * 2011-09-08 2014-12-11 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 車両の取付部品の検知
WO2015133072A1 (ja) * 2014-03-05 2015-09-11 株式会社デンソー 車両周辺画像表示装置、車両周辺画像表示方法
KR20150129542A (ko) * 2014-05-12 2015-11-20 현대모비스 주식회사 어라운드 뷰 시스템의 동작방법
JP2017520133A (ja) * 2014-04-04 2017-07-20 ワイズ オートモーティブ コーポレーションWise Automotive Corporation 車両周辺イメージ生成装置および方法
JP2017124751A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 アルパイン株式会社 駐車支援装置および駐車支援方法
WO2018003193A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 アイシン精機株式会社 周辺監視装置
KR20180037730A (ko) * 2016-10-05 2018-04-13 엘지전자 주식회사 차량용 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 차량
WO2020137883A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 パイオニア株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
KR102605938B1 (ko) * 2022-11-01 2023-11-24 한화시스템 주식회사 병합 프레임의 생성 방법 및 촬영장치
JP7388623B1 (ja) * 2022-10-20 2023-11-29 Lineヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008060684B4 (de) * 2008-03-28 2019-05-23 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum automatischen Einparken eines Kraftfahrzeugs
FR2929196B1 (fr) * 2008-03-31 2010-04-30 Imra Europ Sas Assistant de manoeuvre avec affichage a realite augmentee
GB2469438B (en) * 2009-03-09 2014-04-09 Applic Solutions Electronics & Vision Ltd Display movement of an object
JP5299688B2 (ja) * 2009-06-03 2013-09-25 アイシン精機株式会社 車両周辺監視方法及び車両周辺監視装置
TW201100279A (en) * 2009-06-23 2011-01-01 Automotive Res & Testing Ct Composite-image-type parking auxiliary system
DE102009028832A1 (de) * 2009-08-24 2011-03-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Kennzeichnung historischer Daten in Fahrzeugumgebungskarten
US8339253B2 (en) * 2009-09-08 2012-12-25 GM Global Technology Operations LLC Methods and systems for displaying vehicle rear camera images in different modes
US20110157426A1 (en) * 2009-12-30 2011-06-30 Altek Corporation Video processing apparatus and video processing method thereof
JP5397697B2 (ja) * 2010-03-12 2014-01-22 アイシン精機株式会社 画像制御装置
JP5696872B2 (ja) * 2010-03-26 2015-04-08 アイシン精機株式会社 車両周辺監視装置
CA2741510A1 (en) * 2010-05-26 2011-11-26 James H. Lacey Door mountable camera surveillance device and method
DE102010062254B4 (de) * 2010-12-01 2024-05-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Darstellung einer mittels Sensoren erfassten Umgebung und Vorrichtung zur Darstellung einer von fahrzeuggestützten Sensoren erfassten Umgebung
CN102646434B (zh) * 2011-02-18 2015-03-18 倚强科技股份有限公司 影像存储装置与影像纪录器
KR101803973B1 (ko) * 2011-05-09 2017-12-01 엘지이노텍 주식회사 주차용 카메라 시스템과 그의 구동 방법
US10019841B2 (en) 2011-05-18 2018-07-10 Magna Electronics Inc. Driver assistance systems for vehicle
JP2012244600A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Fujitsu Ten Ltd 画像表示システム、画像処理装置、及び、画像表示方法
DE102011077143A1 (de) * 2011-06-07 2012-12-13 Robert Bosch Gmbh Fahrzeugkamerasystem und Verfahren zur Bereitstellung eines lückenlosen Bildes der Fahrzeugumgebung
WO2012172923A1 (ja) * 2011-06-16 2012-12-20 アイシン精機株式会社 車両周辺監視装置
JP5435307B2 (ja) * 2011-06-16 2014-03-05 アイシン精機株式会社 車載カメラ装置
CN102970460B (zh) * 2011-08-31 2015-08-26 帷享科技有限公司台中分公司 调校车用影像装置的方法及其***
EP2581268B2 (en) 2011-10-13 2019-09-11 Harman Becker Automotive Systems GmbH Method of controlling an optical output device for displaying a vehicle surround view and vehicle surround view system
FR2985350B1 (fr) * 2012-01-04 2014-01-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de traitement d'image d'une camera embarquee sur un vehicule et dispositif de traitement correspondant
JP5230828B1 (ja) * 2012-02-09 2013-07-10 株式会社小松製作所 作業車両用周辺監視システム及び作業車両
DE102012005400A1 (de) * 2012-03-16 2013-09-19 Connaught Electronics Ltd. Kamerasystem für ein Kraftfahrzeug, Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Kamerasystems in einem Kraftfahrzeug
JP6003226B2 (ja) * 2012-05-23 2016-10-05 株式会社デンソー 車両周囲画像表示制御装置および車両周囲画像表示制御プログラム
KR101376210B1 (ko) * 2012-08-06 2014-03-21 현대모비스 주식회사 어라운드 뷰 모니터 시스템 및 모니터링 방법
KR101384332B1 (ko) * 2012-09-06 2014-04-10 현대모비스 주식회사 차량 영상처리 장치 및 방법과 이를 이용한 차량 영상처리 시스템
DE102013010233B4 (de) * 2013-06-18 2018-08-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Anzeigen von Umgebungsinformationen in einem Fahrzeug und Anzeigesystem für ein Fahrzeug
DE102013217699A1 (de) * 2013-09-05 2015-03-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Manövrieren eines Fahrzeuges
JP6361415B2 (ja) * 2014-09-24 2018-07-25 株式会社デンソー 車両用画像処理装置
DE102014115334A1 (de) * 2014-10-21 2016-04-21 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Verfahren zum Unterstützen eines Fahrers eines Kraftfahrzeugs beim Einparken in eine Parklücke, Fahrerassistenzsystem sowie Kraftfahrzeug
DE102014223941A1 (de) * 2014-11-25 2016-05-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Kennzeichnen von Kamerabildern eines Parkmanöverassistenten
KR101629825B1 (ko) * 2014-12-04 2016-06-22 현대모비스 주식회사 Hdr 기능을 이용한 차량용 디스플레이 장치 및 방법
KR102426631B1 (ko) * 2015-03-16 2022-07-28 현대두산인프라코어 주식회사 건설 기계의 사각 영역 표시 방법 및 이를 수행하기 위한 장치
DE102015204949A1 (de) * 2015-03-19 2016-09-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Erzeugen eines Gesamtbildes einer Fahrzeugumgebung eines Fahrzeuges und entsprechende Vorrichtung
DE102015208345A1 (de) 2015-05-06 2016-11-10 Robert Bosch Gmbh Fortbewegungsmittel, Fahrerassistenzsystem und Verfahren zur Anzeige eines aus einem ersten und einem zweiten Sensorsignal eines Fahrerassistenzsystems gefügten Bildes
JPWO2017033991A1 (ja) * 2015-08-26 2018-06-14 住友建機株式会社 ショベルの計測装置
EP3393888B1 (en) 2015-12-22 2020-07-15 Continental Automotive Systems, Inc. Wireless capability and display for collision warning of a vehicle-trailer unit
US10576892B2 (en) 2016-03-24 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc System and method for generating a hybrid camera view in a vehicle
CN106204687B (zh) * 2016-07-20 2017-09-12 广州小鹏汽车科技有限公司 一种基于贝塞尔曲线的倒车雷达图实现方法
EP3293717B1 (en) * 2016-09-08 2021-11-10 KNORR-BREMSE Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH An electronically controlled braking system
CN107493493B (zh) * 2016-09-23 2019-11-22 宝沃汽车(中国)有限公司 一种车用影像终端、服务器、***及显示方法
US20190333252A1 (en) * 2016-12-07 2019-10-31 Mitsubishi Electric Corporation Display control device, display system, and display control method
JP6737173B2 (ja) * 2016-12-28 2020-08-05 株式会社Jvcケンウッド 映像生成装置、映像生成システム、映像生成方法およびプログラム
JP6439233B2 (ja) * 2017-03-31 2018-12-19 マツダ株式会社 車両用画像表示装置及び画像処理方法
JP6639444B2 (ja) * 2017-06-07 2020-02-05 本田技研工業株式会社 情報提供装置及び情報提供方法
JP6271068B1 (ja) * 2017-06-22 2018-01-31 株式会社ショーワ 障害物検知装置、車両、および、障害物検知システム
JP7006460B2 (ja) * 2018-04-02 2022-01-24 株式会社Jvcケンウッド 車両用表示制御装置、車両用表示システム、車両用表示制御方法、およびプログラム
GB2573792B (en) * 2018-05-17 2022-11-09 Denso Corp Surround monitoring system for vehicles
EP3598259B1 (en) * 2018-07-19 2021-09-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Information processing method and information processing system
DE102018214874B3 (de) 2018-08-31 2019-12-19 Audi Ag Verfahren und Anordnung zum Erzeugen einer mit Bildinformationen texturierten Umfeldkarte eines Fahrzeugs und Fahrzeug umfassend eine solche Anordnung
CN109410636A (zh) * 2018-11-01 2019-03-01 云赛智联股份有限公司 一种智能停车场综合管理***
KR102140526B1 (ko) * 2019-04-26 2020-08-04 주식회사 켐트로닉스 어라운드 뷰 장치
DE102019123778A1 (de) * 2019-09-05 2021-03-11 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Darstellen einer Fahrzeugumgebung zum Bewegen des Fahrzeugs zu einer Zielposition
US11097735B1 (en) 2020-03-19 2021-08-24 Toyota Motor North America, Inc. Transport lane usage
US11720114B2 (en) 2020-03-19 2023-08-08 Toyota Motor North America, Inc. Safety of transport maneuvering
US11488424B2 (en) 2020-03-19 2022-11-01 Toyota Motor North America, Inc. Motion-based transport assessment
CN113469115B (zh) * 2021-07-20 2024-07-02 阿波罗智联(北京)科技有限公司 用于输出信息的方法和装置
CN113525253B (zh) * 2021-09-15 2021-12-10 大连理工江苏研究院有限公司 一种车载用图像识别装置及方法
DE102023112476B3 (de) 2023-05-11 2024-04-18 Cariad Se Kameravorrichtung zur Umgebungserfassung, Fahrzeug mit einer derartigen Kameravorrichtung und zugehöriges Betriebsverfahren

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10115425A1 (de) * 2001-03-29 2002-10-17 Siemens Ag Verfahren zum Darstellen von Bildern
JP4156214B2 (ja) * 2001-06-13 2008-09-24 株式会社デンソー 車両周辺画像処理装置及び記録媒体
JP3886376B2 (ja) 2001-12-26 2007-02-28 株式会社デンソー 車両周辺監視システム
US7505604B2 (en) * 2002-05-20 2009-03-17 Simmonds Precision Prodcuts, Inc. Method for detection and recognition of fog presence within an aircraft compartment using video images
US7280696B2 (en) * 2002-05-20 2007-10-09 Simmonds Precision Products, Inc. Video detection/verification system
JP2004235965A (ja) 2003-01-30 2004-08-19 Fuji Photo Film Co Ltd 車両走行時画像データ記録システム
JP3961969B2 (ja) 2003-02-27 2007-08-22 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両周辺画像処理システム
DE10346482B4 (de) * 2003-10-02 2008-08-28 Daimler Ag Vorrichtung zur Verbesserung der Sichtverhältnisse in einem Kraftfahrzeug
DE102004026847A1 (de) * 2004-06-02 2005-12-22 Robert Bosch Gmbh Nachtsichtgerät für Kraftfahrzeuge

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8775991B2 (en) 2004-03-02 2014-07-08 Intel Corporation Interchangeable connection arrays for double-sided DIMM placement
JP2010232723A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 Nippon Soken Inc 車両周辺表示装置
JP2014533348A (ja) * 2011-09-08 2014-12-11 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 車両の取付部品の検知
KR20130125111A (ko) * 2012-05-08 2013-11-18 현대모비스 주식회사 어라운드뷰 시스템 및 그 영상 밝기 보정 방법
WO2014171100A1 (ja) * 2013-04-15 2014-10-23 株式会社デンソー 車両用画像処理装置
JP2014207605A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 株式会社デンソー 車両用画像処理装置
CN106063258B (zh) * 2014-03-05 2018-12-25 株式会社电装 车辆周边图像显示装置、车辆周边图像显示方法
WO2015133072A1 (ja) * 2014-03-05 2015-09-11 株式会社デンソー 車両周辺画像表示装置、車両周辺画像表示方法
JP2015170915A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 株式会社デンソー 車両周辺画像表示装置、車両周辺画像表示方法
CN106063258A (zh) * 2014-03-05 2016-10-26 株式会社电装 车辆周边图像显示装置、车辆周边图像显示方法
JP2017520133A (ja) * 2014-04-04 2017-07-20 ワイズ オートモーティブ コーポレーションWise Automotive Corporation 車両周辺イメージ生成装置および方法
KR102159354B1 (ko) * 2014-05-12 2020-09-23 현대모비스 주식회사 어라운드 뷰 시스템의 동작방법
KR20150129542A (ko) * 2014-05-12 2015-11-20 현대모비스 주식회사 어라운드 뷰 시스템의 동작방법
JP2017124751A (ja) * 2016-01-14 2017-07-20 アルパイン株式会社 駐車支援装置および駐車支援方法
WO2018003193A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 アイシン精機株式会社 周辺監視装置
JP2018006921A (ja) * 2016-06-29 2018-01-11 アイシン精機株式会社 周辺監視装置
KR20180037730A (ko) * 2016-10-05 2018-04-13 엘지전자 주식회사 차량용 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 차량
KR101949438B1 (ko) * 2016-10-05 2019-02-19 엘지전자 주식회사 차량용 디스플레이 장치 및 이를 포함하는 차량
US10850680B2 (en) 2016-10-05 2020-12-01 Lg Electronics Inc. Vehicle display apparatus and vehicle having the same
WO2020137883A1 (ja) * 2018-12-26 2020-07-02 パイオニア株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
JPWO2020137883A1 (ja) * 2018-12-26 2021-11-18 パイオニア株式会社 表示制御装置、表示制御方法及び表示制御プログラム
US11758092B2 (en) 2018-12-26 2023-09-12 Pioneer Corporation Display control device, display control method, and display control program
JP7388623B1 (ja) * 2022-10-20 2023-11-29 Lineヤフー株式会社 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
KR102605938B1 (ko) * 2022-11-01 2023-11-24 한화시스템 주식회사 병합 프레임의 생성 방법 및 촬영장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007017038A1 (de) 2007-10-18
DE102007017038B4 (de) 2009-11-12
CN101055176A (zh) 2007-10-17
JP4321543B2 (ja) 2009-08-26
US20080129539A1 (en) 2008-06-05
CN101055176B (zh) 2013-08-14
US8009869B2 (en) 2011-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4321543B2 (ja) 車両周辺監視装置
KR100936557B1 (ko) 차량용 주변 감시 장치 및 영상 표시 방법
JP4907883B2 (ja) 車両周辺画像表示装置および車両周辺画像表示方法
JP4970516B2 (ja) 周囲確認支援装置
US10868961B2 (en) Imaging device, solid-state image sensor, camera module, drive control unit, and imaging method
US20070239357A1 (en) Driving support method and driving support device
JP2018531530A (ja) 車両・被牽引車両コンビの周辺シーンを表示するための方法、並びに、装置
JP2018531530A6 (ja) 車両・被牽引車両コンビの周辺シーンを表示するための方法、並びに、装置
JP2012105158A (ja) 連結車両用鳥瞰図表示システム
JP2008033901A (ja) 車両用画像表示システム
JP6471522B2 (ja) カメラパラメータ調整装置
JP7426174B2 (ja) 車両周囲画像表示システム及び車両周囲画像表示方法
EP3076655B1 (en) Imaging settings changing device, imaging system, and imaging settings changing method
JP2007235528A (ja) 画像提供装置
JP2011155651A (ja) 車両周辺画像表示装置および車両周辺画像表示方法
JP2008037118A (ja) 車両用表示装置
JP2007221199A (ja) 車載カメラ表示装置及び画像処理装置
US20220222947A1 (en) Method for generating an image of vehicle surroundings, and apparatus for generating an image of vehicle surroundings
JP7384343B2 (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム
EP3396620B1 (en) Display control device and display control method
JP4512044B2 (ja) 道路区間線検出装置
JP2008103825A (ja) 表示制御装置
KR101750160B1 (ko) 어라운드 뷰 노이즈 제거 시스템 및 방법
JP2009038428A (ja) 画像描画装置
KR101750161B1 (ko) 관심영역 이미지 패치 관리 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080620

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090512

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090525

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4321543

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees