JP2007287779A - 電子部品実装システムおよび搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法 - Google Patents

電子部品実装システムおよび搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007287779A
JP2007287779A JP2006110675A JP2006110675A JP2007287779A JP 2007287779 A JP2007287779 A JP 2007287779A JP 2006110675 A JP2006110675 A JP 2006110675A JP 2006110675 A JP2006110675 A JP 2006110675A JP 2007287779 A JP2007287779 A JP 2007287779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic component
mounting
solder
component mounting
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006110675A
Other languages
English (en)
Inventor
Masafumi Inoue
雅文 井上
Mitsuhaya Tsukamoto
満早 塚本
Masahiro Kihara
正宏 木原
Shoichi Nishi
昭一 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006110675A priority Critical patent/JP2007287779A/ja
Priority to CN2007800051961A priority patent/CN101385409B/zh
Priority to PCT/JP2007/058475 priority patent/WO2007119869A1/en
Priority to US12/279,024 priority patent/US8371027B2/en
Priority to KR1020087019630A priority patent/KR101312423B1/ko
Priority to DE112007000341T priority patent/DE112007000341T5/de
Publication of JP2007287779A publication Critical patent/JP2007287779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/08Monitoring manufacture of assemblages
    • H05K13/081Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines
    • H05K13/0812Integration of optical monitoring devices in assembly lines; Processes using optical monitoring devices specially adapted for controlling devices or machines in assembly lines the monitoring devices being integrated in the mounting machine, e.g. for monitoring components, leads, component placement
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3485Applying solder paste, slurry or powder
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means
    • H05K1/0269Marks, test patterns or identification means for visual or optical inspection
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0195Tool for a process not provided for in H05K3/00, e.g. tool for handling objects using suction, for deforming objects, for applying local pressure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0008Apparatus or processes for manufacturing printed circuits for aligning or positioning of tools relative to the circuit board
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49131Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by utilizing optical sighting device
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/4913Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc.
    • Y10T29/49144Assembling to base an electrical component, e.g., capacitor, etc. by metal fusion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53087Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer
    • Y10T29/53091Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer for work-holder for assembly or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

【課題】各工程で得られた検査情報を適正に活用して実装精度管理の精緻化を実現することができる電子部品実装装置および搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の電子部品実装用装置を連結して構成された電子部品実装システムによって実装基板を製造する電子部品実装において、基板に印刷された半田の位置を印刷検査装置によって検出した半田位置データを電子部品搭載装置および搭載状態検査装置にフィードフォワードデータとして送信し、電子部品搭載装置の部品搭載動作を制御する制御パラメータおよび搭載状態検査における基準部品位置を示す検査パラメータを半田位置データに基づいて更新する。これにより、各工程で得られた検査情報を有効かつ適正に活用して実装精度管理の精緻化を実現することができる。
【選択図】図6

Description

本発明は、電子部品を基板に実装する電子部品実装システムおよびこのシステムにおいて電子部品の搭載状態を検査する搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法に関するものである。
電子部品を基板に半田接合により実装して実装基板を製造する電子部品実装システムは、半田印刷装置、電子部品搭載装置、リフロー装置など複数の電子部品実装用装置を連結して構成されている。このような電子部品実装システムにおいて、品質管理を高い信頼性で行うことを目的として、各装置の間に検査装置を配置して、部品実装動作の適否を自動的に判定する機能を付与することが行われている(例えば特許文献1,2参照)。
特許文献1に示す例では、基板において部品が接合される電極の位置を認識により実測した結果に基づいて、部品のマウント良否を判断するようにしている。また特許文献2に示す例では、印刷装置と電子部品搭載装置との間に印刷検査装置を配置し、さらに電子部品搭載装置とリフロー装置との間に搭載状態検査装置を配置し、印刷位置ずれや搭載位置ずれを各工程毎に検出して精緻な品質管理を行い、各装置の動作状態に不正常事態があることが検出されたならば、それを是正するためのフィードバック情報を前工程に伝達するとともに、後工程に対してはそれらの影響を最小限にするためのフィードフォワード情報が伝達される。これにより、実装基板製造過程における高度な品質管理が実現される。
特開平8−35852号公報 特開2002−134899号公報
しかしながら上述の先行技術例においては、部品実装ラインの各工程間に配置される検査装置によって得られた検査データを必ずしも有効に活用したトータルな品質管理が適切に実行されているとは言い難いものであった。例えば、部品搭載前の半田印刷工程において、半田が電極に体して位置ずれして印刷された場合には、次工程の部品搭載において位置ずれ状態に応じて部品搭載位置を修正することにより、印刷位置ずれの影響を最小限に抑えることができる。ところがこのようにして搭載された電子部品は電極自体に対しては位置ずれした状態となるため、次の搭載状態検査において「位置ずれ」判定がなされる結果となる。
このように、従来の電子部品実装システムにおいては、各工程間の検査によって得られた検査情報が適正に活用されていないことに起因して、精緻な実装精度管理が必ずしも実現されていないという問題点があった。
そこで本発明は、各工程で得られた検査情報を適正に活用して実装精度管理の精緻化を実現することができる電子部品実装装置および搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法を提供することを目的とする。
本発明の電子部品実装システムは、複数の電子部品実装用装置を連結して構成され基板に電子部品を半田接合により実装して実装基板を製造する電子部品実装システムであって、前記基板に形成された電子部品接合用の電極に半田ペーストを印刷する印刷装置と、印刷された半田ペーストの位置を検出し位置検出結果を半田位置データとして出力する半田
位置検出機能を有する第1の検査装置と、部品供給部から搭載ヘッドによって電子部品をピックアップし前記半田ペーストが印刷された基板に搭載する電子部品搭載装置と、前記半田ペーストが印刷された基板に搭載された電子部品の位置を検出し位置検出結果を部品搭載位置データとして出力する部品搭載位置検出機能を有する第2の検査装置と、前記半田を加熱溶融させて搭載された電子部品を基板に半田接合する半田接合手段とを備え、前記電子部品搭載装置による部品搭載動作における搭載位置を示す制御パラメータおよび前記第2の検査装置による検査における基準部品位置を示す検査パラメータを前記半田位置データに基づいて更新する。
本発明の搭載状態検査装置は、複数の電子部品実装用装置を連結して構成され基板に電子部品を半田接合により実装して実装基板を製造する電子部品実装システムにおいて、前記基板に形成された電子部品接合用の電極に半田ペーストを印刷する印刷装置、印刷された半田ペーストの位置を検出し位置検出結果を半田位置データとして出力する半田位置検出機能を有する第1の検査装置および部品供給部から搭載ヘッドによって電子部品をピックアップし前記半田ペーストが印刷された基板に搭載する電子部品搭載装置の下流に連結され、前記半田ペーストが印刷された基板に搭載された電子部品の位置を検出し位置検出結果を部品搭載位置データとして出力する部品搭載位置検出機能を有し、前記半田位置データに基づいて更新される基準部品位置から許容範囲を超えて位置ずれしている電子部品を前記基準部品位置に移載して位置を修正する部品搭載位置修正部を備えた。
本発明の電子部品実装方法は、複数の電子部品実装用装置を連結して構成された電子部品実装システムによって基板に電子部品を半田接合により実装して実装基板を製造する電子部品実装方法であって、印刷装置により前記基板に形成された電子部品接合用の電極に半田を印刷する印刷工程と、前記印刷された半田の位置を第1の検査装置によって検出しこの位置検出結果を半田位置データとして出力する半田位置検出工程と、部品供給部から電子部品搭載装置の搭載ヘッドによって電子部品をピックアップし前記半田が印刷された基板に搭載する搭載工程と、前記搭載された電子部品の位置を第2の検査装置によって検出し位置検出結果を部品搭載位置データとして出力する部品搭載位置検出工程と、半田接合手段によって半田を加熱溶融させることにより前記搭載された電子部品を基板に半田接合する半田接合工程とを含み、前記電子部品搭載装置による部品搭載動作における搭載位置を示す制御パラメータおよび前記第2の検査装置による検査における基準部品位置を示す検査パラメータを前記半田位置データに基づいて更新する。
本発明によれば、基板に印刷された半田の位置を第1の検査装置によって検出した半田位置データに基づいて、電子部品搭載装置の部品搭載動作を制御する制御パラメータおよび部品搭載後の第2の検査装置による検査における基準部品位置を示す検査パラメータを更新することにより、各工程で得られた検査情報を有効かつ適正に活用して実装精度管理の精緻化を実現することができる。
次に本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。図1は本発明の一実施の形態の電子部品実装システムの構成を示すブロック図、図2は本発明の一実施の形態のスクリーン印刷装置の構成を示すブロック図、図3は本発明の一実施の形態の印刷検査装置の構成を示すブロック図、図4は本発明の一実施の形態の電子部品搭載装置の構成を示すブロック図、図5は本発明の一実施の形態の搭載状態検査装置の構成を示すブロック図、図6は本発明の一実施の形態の搭載状態検査装置の機能説明図、図7は本発明の一実施の形態の電子部品実装システムの制御系の構成を示すブロック図、図8は本発明の一実施の形態の電子部品実装方法を示すフロー図、図9は本発明の一実施の形態の電子部品実装方法における基準部品位置の説明図、図10は本発明の一実施の形態の搭載状態検査装置の動作説明
図である。
まず図1を参照して電子部品実装システムについて説明する。図1において電子部品実装システムは、印刷装置M1、印刷検査装置M2、電子部品搭載装置M3、搭載状態検査装置M4、リフロー装置M5の各装置を連結して成る電子部品実装ライン1を通信ネットワーク2によって接続し、全体を管理コンピュータ3によって制御する構成となっている。印刷装置M1は、基板の電極上の電子部品接合用の半田ペーストをスクリーン印刷する。印刷検査装置M2(第1の検査装置)は、印刷後の基板における印刷状態を検査する。電子部品搭載装置M3は、半田ペーストが印刷された基板に電子部品を搭載する。搭載状態検査装置M4(第2の検査装置)は、電子部品搭載後の基板上における電子部品の有無や位置ずれを検査する。リフロー装置M5(半田接合手段)は、電子部品搭載後の基板を加熱することにより、半田を加熱溶融させて電子部品を基板に半田接合する。
次に各装置の構成について説明する。まず図2を参照して、印刷装置M1の構成について説明する。図2において、位置決めテーブル10上には基板保持部11が配設されている。基板保持部11は基板4をクランパ11aによって両側から挟み込んで保持する。基板保持部11の上方には、マスクプレート12が配設されており、マスクプレート12には基板4の印刷部位に対応したパターン孔(図示省略)が設けられている。テーブル駆動部14によって位置決めテーブル10を駆動することにより、基板4はマスクプレート12に対して水平方向および垂直方向に相対移動する。
マスクプレート12の上方にはスキージ部13が配置されている。スキージ部13は、スキージ13cをマスクプレート12に対して昇降させるとともにマスクプレート12に対して所定押圧力で押し付ける昇降押圧機構13b、スキージ13cを水平移動させるスキージ移動機構13aより成る。昇降押圧機構13b、スキージ移動機構13aは、スキージ駆動部15により駆動される。基板4をマスクプレート12の下面に当接させた状態で、半田ペースト5が供給されたマスクプレート12の表面に沿ってスキージ13cを所定速度で水平移動させることにより、半田ペースト5は図示しないパターン孔を介して基板4の上面に形成されたで接合用の電極6(図9参照)に印刷される。
この印刷動作は、テーブル駆動部14、スキージ駆動部15を印刷制御部17によって制御することによって行われる。この制御に際しては、印刷データ記憶部16に記憶された印刷データに基づいて、スキージ13cの動作や基板4とマスクプレート12との位置合わせが制御される。表示部19は印刷装置の稼動状態を示す各種の指標データや、印刷動作状態の異常を示す異常報知を表示する。通信部18は通信ネットワーク2を介して管理コンピュータ3や電子部品実装ライン1を構成する他装置との間でのデータ授受を行う。
次に図3を参照して、印刷検査装置M2について説明する。図3において、位置決めテーブル20上には基板保持部21が配置されており、基板保持部21には基板4が保持されている。基板保持部21の上方にはカメラ23が撮像方向を下向きにして配設されており、カメラ23は印刷装置M1によって半田が印刷された状態の基板4を撮像する。検査制御部25は、テーブル駆動部24、カメラ23を制御することにより、検査動作を制御する。検査制御部25によってテーブル駆動部24を制御して位置決めテーブル20を駆動することにより、基板4の任意位置をカメラ23の直下に位置させて撮像することができる。
撮像によって取得した画像データは画像認識部27によって認識処理され、これにより、印刷装置M1によって基板4に印刷された半田の位置が検出される。検出結果は半田位置データとして出力され、検査処理部26はこの半田位置データに基づき、半田印刷状態
の合否判定を行う。また半田位置データはフィードフォワードデータとして出力され、通信部28、通信ネットワーク2を介して、管理コンピュータ3や他装置(本実施の形態においては、電子部品搭載装置M3および搭載状態検査装置M4)に送信される。
次に図4を参照して、電子部品搭載装置M3の構成について説明する。図4において位置決めテーブル30上には基板保持部31が配設されており、基板保持部31は印刷検査装置M2から搬送された基板4を保持する。基板保持部31の上方には、ヘッド駆動機構33によって移動する搭載ヘッド32が配設されている。搭載ヘッド32は電子部品を吸着するノズル32aを備えており、搭載ヘッド32は部品供給部(図示省略)から電子部品をノズル32aによって吸着保持して取り出す。そして搭載ヘッド32を基板4上に移動させて、基板4に対して下降させることにより、ノズル32aに保持した電子部品を基板4に搭載する。
ヘッド駆動機構33、位置決めテーブル30はそれぞれ搭載ヘッド駆動部35、テーブル駆動部34によって駆動される。搭載データ記憶部36には、実装対象となる基板4における実装位置座標を示す搭載位置データが、制御パラメータとして記憶される。搭載ヘッド32による部品搭載動作において、この制御パラメータに基づいて搭載制御部37がテーブル駆動部34、搭載ヘッド駆動部35を制御することにより、基板4の正規部品搭載位置へ電子部品が搭載される。本実施の形態においては、この制御パラメータを、印刷検査装置M2によって求められた半田位置データに基づいて更新するようにしている。表示部39は電子部品搭載装置M3の各種の稼動状態を表す指標データや搭載動作状態の異常を示す異常報知を表示する。通信部38は通信ネットワーク2を介して管理コンピュータ2や電子部品実装ライン1を構成する他装置との間でデータ授受を行う。
次に図5を参照して、電子部品搭載装置の下流に連結された搭載状態検査装置M4の構成について説明する。図5において、位置決めテーブル40、基板保持部41、カメラ43,検査制御部45,画像認識部47、検査処理部46,および通信部48は、印刷検査装置M2における位置決めテーブル20、基板保持部21、カメラ23,検査制御部25,画像認識部27、検査処理部26および通信部28と同様の機能を有している。そしてこの機能により、電子部品搭載装置M3にて電子部品が実装された部品搭載後の基板4を対象として、検査データ記憶部50に記憶された検査パラメータを用いて部品搭載状態の検査を行う。
図6に示すように、部品搭載後の基板4をカメラ43によって撮像し、撮像結果を画像認識部47によって認識処理することにより、電極6に半田ペースト5を介して搭載された電子部品の位置が検出される。検出結果は部品搭載位置データとして出力され、検査処理部46はこの部品搭載位置データを検査データ記憶部50に記憶された検査パラメータ、すなわち検査における正規位置を示す部品基準位置と比較することにより、搭載状態の正否を判定する。
本実施の形態においては、この監査パラメータを印刷検査装置M2から送信された半田位置データに基づいて更新するようにしている。すなわち、印刷装置M1にて、半田ペースト5が電極6に対して位置ずれして印刷されている場合には、電極6の位置でなく実際に印刷された半田ペースト5の位置を正規の部品搭載位置とみなして搭載状態検査を行う。そしてこの部品搭載状態の検査において、このようにして更新された部品基準位置から所定の許容範囲を超えて位置ずれしている場合には、搭載位置不良であるとの判定がなされる。
搭載状態検査装置M4はこの部品搭載状態検査機能に加えて、部品搭載位置修正機能を併せて備えた構成となっている。すなわち、図5に示すように、搭載状態検査装置M4に
は、電子部品を吸着保持可能なノズル42aを備えた位置修正ヘッド42が配設されている。図6に示すように、位置修正ヘッド42はカメラ43とともに移動ブロック51に固着されており、移動ブロック51をヘッド移動機構(図示省略)によって水平移動させることにより、位置修正ヘッド42およびカメラ43は一体的に移動する。
位置修正ヘッド42の動作は位置修正制御部49によって制御され、これにより、基板4に既に搭載された電子部品7をノズル42aによって保持して位置を修正することができるようになっている。位置修正制御部49は、前述の搭載状態検査において搭載位置不良であるとの判定がなされた電子部品7を、位置修正ヘッド42によって正しい部品基準位置に移載して位置を修正する。すなわち位置修正ヘッド42および位置修正制御部49は、基準部品位置から許容範囲を超えて位置ずれしている電子部品7を前記基準部品位置に移載する部品搭載位置修正部を構成する。そして本実施の形態に示す例では、この部品搭載位置修正部は、第2の検査装置である搭載状態検査装置M4に設けられている。位置修正ヘッドによって電子部品を保持する方式としては、本実施の形態に示すノズル42aによって電子部品を吸着保持する替わりに、機械的にクランプする方法を用いてもよい。
なお部品搭載位置をいずれの装置によって実行するかは実際のライン構成に応じて適宜決定すればよく、例えば搭載状態検査装置M4の下流側に連結された独立の電子部品移載装置に部品搭載位置修正部を設けるようにしてもよい。この場合には、部品搭載位置修正を行うに際し、位置ずれ状態にある電子部品をそのまま用いる替わりに、この電子部品を排出して新たな電子部品を搭載することによって位置ずれ状態を修正することも可能である。
次に図6を参照して電子部品実装システムの制御系の構成について説明する。ここでは、電子部品実装過程における品質管理を目的としたデータ授受機能を説明する。図6において、全体制御部52は管理コンピュータ3によって実行される制御処理範囲のうちの品質管理機能を担うものであり、通信ネットワーク2を介して電子部品実装ラインを構成する各装置から転送されるデータを受信し、予め定められた判定アルゴリズムに基づいて必要な判定処理を行い、処理結果を各装置に指令データとして通信ネットワーク2を介して出力する。
すなわち印刷検査装置M2、搭載状態検査装置M4にそれぞれ備えられた印刷検査処理部16、搭載状態検査処理部46は、それぞれ通信部18、48を介して通信ネットワーク2に接続されている。また印刷装置M1、電子部品搭載装置M3に備えられた各部(図3、4、5参照)は、それぞれ通信部28、38を介して通信ネットワーク2と接続されている。
これにより、いずれかの検査工程において抽出されたデータに基づいて上流側装置の制御パラメータを修正・更新するフィードバック処理や、下流側装置の制御パラメータ、検査パラメータを修正、更新するフィードフォワード処理が、各装置の稼動中に随時可能な構成となっている。本実施の形態においては、前述のように、印刷検査装置M2にて検出された半田位置データに基づいて、電子部品搭載装置M3,搭載状態検査装置M4においてそれぞれ用いられる制御パラメータ、検査パラメータを更新するようにしている。なお、全体制御部52として機能する管理コンピュータ3を有しない場合には、電子部品実装システムを構成する各装置の制御機能に上述のデータ授受機能を持たせることにより、同様の処理を実行することができる。
また上記電子部品実装システムの構成においては、印刷装置M1と電子部品搭載装置M3との間に独立して設けられた印刷検査装置M2を挟んだ構成となっているが、印刷検査装置M2の機能を印刷装置M1もしくは電子部品搭載装置M3に付属させるようにしても
よい。すなわち印刷装置M1において印刷後の基板4を対象として撮像が可能なようにカメラ23を配設し、検査制御部25、検査処理部26、画像認識部27の機能を印刷検査装置M2の制御機能に付加する。これにより、印刷後の基板4を対象として印刷装置M1内部で同様の検査および計測を行うことができる。電子部品搭載装置M3にこれらの機能を付属させる場合においても同様であり、この場合には電子部品搭載装置M3の内部において、印刷装置M1から直接搬入された基板4に対して同様の検査が部品搭載動作に先だって実行される。
この電子部品実装システムは上記の様に構成されており、以下電子部品実装方法について説明する。図8のフローに沿って、図9,図10を参照して説明する。上流側の基板供給部(図示省略)から供給される基板4は、まず印刷装置M1に搬入されて基板保持部11に保持される。基板4には、図9(a)に示すように、位置認識用の認識マーク4aとともに、電子部品の実装点に複数の電子部品接合用の電極6が対をなして形成されている。そしてこれらの個々の電極6に対して、図9(b)に示すように、半田ペースト5が印刷される(印刷工程)(ST1)。
次いで、基板4は印刷検査装置M2に搬入され、半田位置検出が行われる(ST2)。すなわち、図10(a)に示すように、基板4をカメラ43によって撮像して画像認識することにより、図9(b)に示すように、1対の電極6上に印刷された半田ペースト5の重心位置を示す位置データ(半田位置データ)が、各実装点毎に認識マーク4aを基準とした座標値xS(i),yS(i)として出力される(半田位置検出工程)。
そして認識結果は印刷検査処理部16によって検査処理され、印刷結果の合否判定が行われる。これとともに半田位置データは、通信部18、通信ネットワーク2を介して、電子部品搭載装置M3、搭載状態検査装置M4にフィードフォワードデータとして送信される(ST3)。送信された半田位置データは、搭載データ記憶部36および検査データ記憶部50に記憶される。これにより、電子部品搭載装置M3による部品搭載動作における搭載位置を示す制御パラメータおよび搭載状態検査装置M4による検査における基準部品位置を示す検査パラメータが、半田位置データに基づいて更新される。
次に、半田印刷後の基板4は、電子部品搭載装置M3に搬入され、ここで半田位置データに基づき部品搭載が実行される(ST4)。すなわち搭載ヘッド32によって部品供給部から電子部品7をピックアップし、この電子部品7を半田ペースト5が印刷された基板4に移送して、電極6上に半田ペースト5を介して搭載する(搭載工程)。このとき、テーブル駆動部34および搭載ヘッド駆動部35に指令される制御パラメータ、すなわち基板4における搭載位置は、フィードフォワードされた半田位置データに基づいて更新されており、電子部品7は印刷された半田ペースト5を目標位置として搭載される。
次に、電子部品が搭載された基板4は搭載状態検査装置M4に搬送され、ここで電子部品の搭載状態を検査するための部品搭載位置検出が行われる(ST5)。すなわち図9(c)に示すように、各実装点ごとに搭載された電子部品7の重心位置を示す部品搭載位置を、認識マーク4aを基準とした座標値xP(i),yP(i)として検出し、位置検出結果は部品搭載位置データとして出力される(部品搭載位置検出工程)。そして、この部品搭載位置データを検査データ記憶部50に記憶された検査パラメータ(印刷検査装置M2からフィードフォワードされた半田位置データ)と比較することにより、部品搭載位置がOKであるか否か、すなわち電子部品7が電極6に印刷された半田ペースト5に対して位置ずれなく搭載されたか否かが判定される(ST6)。
ここで部品搭載位置がOKではなく、図10(a)に示すように、電子部品7が半田ペースト5に対して位置ずれしている場合には、部品搭載位置修正が実行される(部品搭載
位置修正工程)(ST7)。すなわち、位置修正ヘッド42を当該位置ずれしている電子部品7の上方に移動させ、ノズル42aによって電子部品7を吸着保持して、で7の位置を半田位置データに基づいて修正する。これにより、図10(b)に示すように、電子部品7は電極6に印刷された半田ペースト5に対して位置ずれなく搭載された状態となる。この後、電子部品7が搭載された基板4はリフロー装置M5に搬入され、ここで基板4を加熱することにより、半田ペースト5中の半田成分が溶融し、電子部品7は電極6に半田接合される(半田接合工程)。
そして上述の電子部品実装方法においては、半田ペースト5が印刷された基板4において、基準部品位置から許容範囲を超えて位置ずれしている電子部品7を基準部品位置に移載して位置を修正する部品搭載位置修正工程を、半田接合工程に先立って実行するようにしている。これにより、電子部品7が半田ペースト5に正しく位置合わせされた状態で半田のリフローが行われ、部品搭載動作における位置誤差などにより電子部品7が電極6に対して相対的に位置ずれしている場合においても、溶融半田のセルフアライメント効果によって、電子部品7は電極6に対して吸い寄せられて正しく位置合わせされ、位置ずれのない正常な半田接合が実現される。
上記説明したように、本実施の形態に示す電子部品実装システムにおいては、基板4の電極6に印刷された半田ペースト5の位置を、印刷検査装置M2によって検出した半田位置データを下流側装置へフィードフォワードデータとして送信するようにしている。そしてこのフィードフォワードデータに基づいて、電子部品搭載装置M3による部品搭載動作における制御パラメータを更新し、さらに搭載状態検査装置M4による部品搭載状態検査における検査パラメータを更新する。これにより、各工程で得られた検査情報を有効且つ適正に活用して、実装精度管理の精緻化を実現することができる。
本発明の電子部品実装システムおよび搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法は、各工程で得られた検査情報を有効且つ適正に活用して実装精度管理の精緻化を実現することができるという効果を有し、複数の電子部品実装用装置を連結して構成され基板に電子部品を半田接合により実装して実装基板を製造する分野に有用である。
本発明の一実施の形態の電子部品実装システムの構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態のスクリーン印刷装置の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態の印刷検査装置の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態の電子部品搭載装置の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態の搭載状態検査装置の構成を示すブロック図 本発明の一実施の形態の搭載状態検査装置の機能説明図 本発明の一実施の形態の電子部品実装システムの制御系のブロック図 本発明の一実施の形態の電子部品実装方法を示すフロー図 本発明の一実施の形態の電子部品実装方法における基準部品位置の説明図 本発明の一実施の形態の搭載状態検査装置の動作説明図
符号の説明
1 電子部品実装ライン
2 通信ネットワーク
3 管理コンピュータ
4 基板
5 半田ペースト
6 電極
7 電子部品
23、43 カメラ
32 搭載ヘッド
42 位置修正ヘッド
M1 印刷装置
M2 印刷検査装置
M3 電子部品搭載装置
M4 搭載状態検査装置
M5 リフロー装置

Claims (7)

  1. 複数の電子部品実装用装置を連結して構成され基板に電子部品を半田接合により実装して実装基板を製造する電子部品実装システムであって、
    前記基板に形成された電子部品接合用の電極に半田ペーストを印刷する印刷装置と、印刷された半田ペーストの位置を検出し位置検出結果を半田位置データとして出力する半田位置検出機能を有する第1の検査装置と、部品供給部から搭載ヘッドによって電子部品をピックアップし前記半田ペーストが印刷された基板に搭載する電子部品搭載装置と、前記半田ペーストが印刷された基板に搭載された電子部品の位置を検出し位置検出結果を部品搭載位置データとして出力する部品搭載位置検出機能を有する第2の検査装置と、前記半田を加熱溶融させて搭載された電子部品を基板に半田接合する半田接合手段とを備え、
    前記電子部品搭載装置による部品搭載動作における搭載位置を示す制御パラメータおよび前記第2の検査装置による検査における基準部品位置を示す検査パラメータを前記半田位置データに基づいて更新することを特徴とする電子部品実装システム。
  2. 前記基準部品位置から許容範囲を超えて位置ずれしている電子部品を前記基準部品位置に移載して位置を修正する部品搭載位置修正部を備えたことを特徴とする請求項1記載の電子部品実装システム。
  3. 前記部品搭載位置修正部は、前記第2の検査装置に設けられていることを特徴とする請求項2記載の電子部品実装システム。
  4. 前記部品搭載位置修正部は、前記第2の検査装置の下流側に連結された独立の電子部品移載装置に設けられていることを特徴とする請求項2記載の電子部品実装システム。
  5. 複数の電子部品実装用装置を連結して構成され基板に電子部品を半田接合により実装して実装基板を製造する電子部品実装システムにおいて、
    前記基板に形成された電子部品接合用の電極に半田ペーストを印刷する印刷装置、印刷された半田ペーストの位置を検出し位置検出結果を半田位置データとして出力する半田位置検出機能を有する第1の検査装置および部品供給部から搭載ヘッドによって電子部品をピックアップし前記半田ペーストが印刷された基板に搭載する電子部品搭載装置の下流に連結され、
    前記半田ペーストが印刷された基板に搭載された電子部品の位置を検出し位置検出結果を部品搭載位置データとして出力する部品搭載位置検出機能を有し、前記半田位置データに基づいて更新される基準部品位置から許容範囲を超えて位置ずれしている電子部品を前記基準部品位置に移載して位置を修正する部品搭載位置修正部を備えたことを特徴とする搭載状態検査装置。
  6. 複数の電子部品実装用装置を連結して構成された電子部品実装システムによって基板に電子部品を半田接合により実装して実装基板を製造する電子部品実装方法であって、
    印刷装置により前記基板に形成された電子部品接合用の電極に半田を印刷する印刷工程と、前記印刷された半田の位置を第1の検査装置によって検出しこの位置検出結果を半田位置データとして出力する半田位置検出工程と、部品供給部から電子部品搭載装置の搭載ヘッドによって電子部品をピックアップし前記半田が印刷された基板に搭載する搭載工程と、前記搭載された電子部品の位置を第2の検査装置によって検出し位置検出結果を部品搭載位置データとして出力する部品搭載位置検出工程と、半田接合手段によって半田を加熱溶融させることにより前記搭載された電子部品を基板に半田接合する半田接合工程とを含み、
    前記電子部品搭載装置による部品搭載動作における搭載位置を示す制御パラメータおよび前記第2の検査装置による検査における基準部品位置を示す検査パラメータを前記半田
    位置データに基づいて更新することを特徴とする電子部品実装方法。
  7. 前記半田ペーストが印刷された基板において、前記基準部品位置から許容範囲を超えて位置ずれしている電子部品を前記基準部品位置に移載して位置を修正する部品搭載位置修正工程を、前記半田接合工程に先立って実行することを特徴とする請求項1記載の電子部品実装システム。
JP2006110675A 2006-04-13 2006-04-13 電子部品実装システムおよび搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法 Pending JP2007287779A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006110675A JP2007287779A (ja) 2006-04-13 2006-04-13 電子部品実装システムおよび搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法
CN2007800051961A CN101385409B (zh) 2006-04-13 2007-04-12 电子部件安装***、放置状态检查设备、以及电子部件安装方法
PCT/JP2007/058475 WO2007119869A1 (en) 2006-04-13 2007-04-12 Electronic components mounting system, placement state inspecting apparatus, and electronic components mounting method
US12/279,024 US8371027B2 (en) 2006-04-13 2007-04-12 Electronic components mounting method
KR1020087019630A KR101312423B1 (ko) 2006-04-13 2007-04-12 전자 부품 실장 시스템, 탑재 상태 검사 장치 및 전자 부품 실장 방법
DE112007000341T DE112007000341T5 (de) 2006-04-13 2007-04-12 System zum Montieren von elektronischen Bauelementen, Platzierungszustands-Prüfvorrichtung und Verfahren zum Montieren von elektronischen Bauelementen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006110675A JP2007287779A (ja) 2006-04-13 2006-04-13 電子部品実装システムおよび搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007287779A true JP2007287779A (ja) 2007-11-01

Family

ID=38197924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006110675A Pending JP2007287779A (ja) 2006-04-13 2006-04-13 電子部品実装システムおよび搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8371027B2 (ja)
JP (1) JP2007287779A (ja)
KR (1) KR101312423B1 (ja)
CN (1) CN101385409B (ja)
DE (1) DE112007000341T5 (ja)
WO (1) WO2007119869A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010251579A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Panasonic Corp 電子部品実装方法
WO2012096003A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 オムロン株式会社 はんだ付け検査方法、および基板検査システムならびにはんだ付け検査機
JP2013168538A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板外観検査機および基板外観検査方法
WO2015025403A1 (ja) * 2013-08-22 2015-02-26 富士機械製造株式会社 基板の生産作業方法、基板の撮像条件決定方法、および基板の生産作業装置
JP2017535965A (ja) * 2014-11-20 2017-11-30 コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド 検査装置及びそれを有する部品実装システム

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101998767B (zh) * 2009-08-24 2013-05-22 株式会社日立高新技术仪器 电路板装配安装线的管理方法
JP4728423B2 (ja) * 2009-12-10 2011-07-20 ヤマハ発動機株式会社 電子部品の実装方法及び電子部品の実装機
KR101254492B1 (ko) * 2010-02-04 2013-04-19 주식회사 고영테크놀러지 검사 장치 및 이를 이용한 부품 실장 방법
JP5747164B2 (ja) * 2011-09-27 2015-07-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品実装システム
JP5746610B2 (ja) * 2011-12-22 2015-07-08 ヤマハ発動機株式会社 部品撮像装置および同装置を備えた部品実装装置
JP5927490B2 (ja) * 2012-02-23 2016-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品搭載方法
US10052705B2 (en) * 2012-08-30 2018-08-21 Universal Instruments Corporation 3D TSV assembly method for mass reflow
KR102101052B1 (ko) * 2012-08-30 2020-04-14 유니버셜 인스트루먼츠 코퍼레이션 양산 리플로우를 위한 3d tsv 조립 방법
KR101522877B1 (ko) * 2012-11-06 2015-05-26 주식회사 고영테크놀러지 기판 검사장치 시스템 및 기판 검사 방법
US10041991B2 (en) 2012-11-06 2018-08-07 Koh Young Technology Inc. Board inspection apparatus system and board inspection method
JP5884015B2 (ja) * 2012-11-19 2016-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品装着システム
JP5927504B2 (ja) * 2012-11-30 2016-06-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装システムおよび部品実装方法
WO2015053284A1 (ja) * 2013-10-07 2015-04-16 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス部品移送装置、端子圧着電線製造装置、ワイヤハーネス部品移送方法、及び端子圧着電線の製造方法
JP6272676B2 (ja) * 2013-11-07 2018-01-31 東レエンジニアリング株式会社 ボンディング装置
US10548231B2 (en) 2013-11-29 2020-01-28 Botfactory Inc. Apparatus for depositing conductive and nonconductive material to form a printed circuit
US10779451B2 (en) 2013-11-29 2020-09-15 BotFactory, Inc. Apparatus and method for the manufacturing of printed wiring boards on a substrate
JP6167303B2 (ja) 2014-02-24 2017-07-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子部品実装方法及び電子部品実装装置
US10446728B2 (en) * 2014-10-31 2019-10-15 eLux, Inc. Pick-and remove system and method for emissive display repair
JP6524418B2 (ja) * 2016-02-04 2019-06-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 部品実装システムおよび部品実装方法
JP6262378B1 (ja) * 2017-02-09 2018-01-17 Ckd株式会社 基板検査装置、基板検査方法、及び、基板の製造方法
CN106658987A (zh) * 2017-02-28 2017-05-10 深圳天珑无线科技有限公司 零件贴装位置调整方法、零件贴装位置检测方法及装置
JP6913851B2 (ja) * 2017-08-24 2021-08-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 実装基板製造システムおよび実装基板製造方法
SG11202003666VA (en) 2017-11-02 2020-05-28 Universal Instruments Corp Fixture to hold part before and after reflow, and method
CN108882550A (zh) * 2018-08-27 2018-11-23 郑州云海信息技术有限公司 一种提高pcba制造aoi良率的方法
EP3783375A1 (de) * 2019-08-19 2021-02-24 Dyconex AG Heiss-e-test für unbestückte leiterplatten
CN111712125B (zh) * 2020-05-29 2021-07-06 苏州浪潮智能科技有限公司 一种检测pcb板上治具空间的方法、***、设备及介质
EP3944308A1 (en) * 2020-07-20 2022-01-26 Nexperia B.V. A semiconductor device and a method of manufacture
CN115755769B (zh) * 2022-12-23 2023-06-30 深圳市小铭工业互联网有限公司 提高pcba制造aoi良率的方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134899A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP2004031868A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Toray Eng Co Ltd 実装方法および実装装置
JP2005286309A (ja) * 2004-03-01 2005-10-13 Omron Corp 部品実装基板用の検査方法および検査システム、部品実装基板の製造方法
JP2006058284A (ja) * 2004-07-21 2006-03-02 Omron Corp 基板検査用ウィンドウの設定条件の決定方法、基板検査方法、基板検査用の検査データ作成方法、および基板検査装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1021877C (zh) * 1988-07-21 1993-08-18 日本电热计器株式会社 焊接装置
US5564183A (en) * 1992-09-30 1996-10-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Producing system of printed circuit board and method therefor
JP3441111B2 (ja) * 1993-06-17 2003-08-25 松下電器産業株式会社 実装基板生産システムおよびメンテナンス指示システム
JPH0833826A (ja) 1994-07-25 1996-02-06 Babcock Hitachi Kk 石炭火力発電プラントのボイラ燃焼排ガス処理法と装置
JP2576815B2 (ja) 1995-06-26 1997-01-29 オムロン株式会社 実装基板検査装置
US6026566A (en) * 1997-06-05 2000-02-22 Cooper Industries, Inc. Stenciling method and apparatus for PC board repair
JP3656533B2 (ja) * 2000-09-08 2005-06-08 松下電器産業株式会社 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP3656543B2 (ja) * 2000-10-25 2005-06-08 松下電器産業株式会社 電子部品実装方法
DE10152408A1 (de) * 2000-10-25 2002-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd System und Verfahren zur Bauteilmontage
US6834133B1 (en) * 2003-08-27 2004-12-21 Intel Corporation Optoelectronic packages and methods to simultaneously couple an optoelectronic chip to a waveguide and substrate
JP4289501B2 (ja) 2004-10-14 2009-07-01 日本電信電話株式会社 ロボット制御方法及びプログラム
JP4692268B2 (ja) * 2005-12-22 2011-06-01 パナソニック株式会社 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002134899A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP2004031868A (ja) * 2002-06-28 2004-01-29 Toray Eng Co Ltd 実装方法および実装装置
JP2005286309A (ja) * 2004-03-01 2005-10-13 Omron Corp 部品実装基板用の検査方法および検査システム、部品実装基板の製造方法
JP2006058284A (ja) * 2004-07-21 2006-03-02 Omron Corp 基板検査用ウィンドウの設定条件の決定方法、基板検査方法、基板検査用の検査データ作成方法、および基板検査装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010251579A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Panasonic Corp 電子部品実装方法
WO2012096003A1 (ja) * 2011-01-13 2012-07-19 オムロン株式会社 はんだ付け検査方法、および基板検査システムならびにはんだ付け検査機
JP2013168538A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Fuji Mach Mfg Co Ltd 基板外観検査機および基板外観検査方法
WO2015025403A1 (ja) * 2013-08-22 2015-02-26 富士機械製造株式会社 基板の生産作業方法、基板の撮像条件決定方法、および基板の生産作業装置
JPWO2015025403A1 (ja) * 2013-08-22 2017-03-02 富士機械製造株式会社 基板の生産作業方法、基板の撮像条件決定方法、および基板の生産作業装置
US10192300B2 (en) 2013-08-22 2019-01-29 Fuji Corporation Board production work method, board imaging conditions determination method, and board production work device
JP2017535965A (ja) * 2014-11-20 2017-11-30 コー・ヤング・テクノロジー・インコーポレーテッド 検査装置及びそれを有する部品実装システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101312423B1 (ko) 2013-09-27
US20090064489A1 (en) 2009-03-12
WO2007119869A1 (en) 2007-10-25
KR20080108421A (ko) 2008-12-15
CN101385409B (zh) 2011-05-04
US8371027B2 (en) 2013-02-12
CN101385409A (zh) 2009-03-11
DE112007000341T5 (de) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007287779A (ja) 電子部品実装システムおよび搭載状態検査装置ならびに電子部品実装方法
JP4816194B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品搭載装置ならびに電子部品実装方法
JP4692268B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP4353100B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP4793187B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP4289381B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
US7841079B2 (en) Electronic component mounting system and electronic component mounting method
JP2006202804A (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品搭載装置ならびに電子部品実装方法
JP4379348B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP3685035B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
WO2014076968A1 (ja) 電子部品装着システム
JP2013000906A (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装システムにおける実装基板の製造方法
JP2006287062A (ja) 実装基板製造装置
JP3873757B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP3656542B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP2008198730A (ja) 表面実装機、スクリーン印刷装置及び実装ライン
CN113508652B (zh) 部件搭载装置以及部件搭载方法、安装基板制造***以及安装基板制造方法、和搭载完毕部件检查装置
JP2008199070A (ja) 電子部品実装方法
JP5927504B2 (ja) 部品実装システムおよび部品実装方法
JP2010118389A (ja) 部品実装方法および部品実装システム
JP4541216B2 (ja) 電子部品実装方法
JP4595857B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP4743059B2 (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装方法
JP7235132B2 (ja) 実装基板製造システム、部品搭載システムおよび実装基板製造方法、部品搭載方法
JP2014041893A (ja) 電子部品実装システムおよび電子部品実装装置ならびに電子部品実装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080523

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120117

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120124

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20120302