JP2007245547A - ポリエステル化粧材 - Google Patents

ポリエステル化粧材 Download PDF

Info

Publication number
JP2007245547A
JP2007245547A JP2006072512A JP2006072512A JP2007245547A JP 2007245547 A JP2007245547 A JP 2007245547A JP 2006072512 A JP2006072512 A JP 2006072512A JP 2006072512 A JP2006072512 A JP 2006072512A JP 2007245547 A JP2007245547 A JP 2007245547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cut
decorative
resin
substrate
polyester
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006072512A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Kondo
建 近藤
Kamisato Ikeda
宰聡 池田
Katsumi Honma
勝己 本間
Eisuke Kuriyama
英祐 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aica Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Aica Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aica Kogyo Co Ltd filed Critical Aica Kogyo Co Ltd
Priority to JP2006072512A priority Critical patent/JP2007245547A/ja
Publication of JP2007245547A publication Critical patent/JP2007245547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Finished Plywoods (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】 フレキシビリティがあり、常温において曲面加工が可能なポリエステル化粧材を得る。
【解決手段】 半裁された中密度繊維板を基材とし、基材の少なくとも片面に化粧層を形成し、反対側に防湿層を形成する。化粧層は、基材に化粧紙を接着し、不飽和ポリエステル樹脂を塗布し、硬化させる。MDF(中密度繊維板)は表面、裏面は緻密で硬いが、半裁すると半裁面側はポーラスで軟らかく、基材自体の厚みも薄くなり、可撓性に富み曲面加工に適したものとなる。
【選択図】 図1

Description

本発明は半裁された中密度繊維板を用いたポリエステル化粧材に関する。
従来、合板、パーティクルボード、中密度繊維板(MDF)などの木質系基材の表面に、化粧板用の化粧紙を接着し,表面に不飽和ポリエステル樹脂よりなる樹脂液を塗布して硬化させた化粧合板が知られ,製法にはフローコーター法,プレス法,フィルム成形法などがあるがとりわけ近年においては熟練度をあまり必要とせず生産が容易なフィルム成形法が主流となっている。
このフィルム成形法に基づく化粧合板について述べると,合板などの板状の基材に無地或は図柄を印刷した化粧紙をポリ酢酸ビニルエマルジョンの如き接着剤を用いて接着し,その上に不飽和ポリエステルと重合性モノマーなどからなる樹脂液を塗布し,しかる後フィルムを塗布面に密着させてゴムローラーで樹脂液を均一に広げながら気泡を除去し,樹脂液が硬化した後にフィルムを剥がすことにより製造される。
一方、近年では、半裁MDFを用いた化粧材に係る先行技術として、特開平11−170210号公報には、半裁MDFと木質基板との複合体の半裁面側を切削し、合成樹脂を塗布し、塗布面に化粧層を設ける技術が開示され、反りが生じなく、強度的にも優れた特に床用の化粧板を得ることを目的としている。
特開平8−97905号公報には、半割りMDFの割り面側に基材を接合した建築材、割り面と反対側に化粧単板を取着した建築材が開示されている。
特開平10−86103号公報には、特に床用の化粧板を目的として、半裁MDFと木質基板を一体に層着し、半裁MDF上に化粧層を設ける技術が開示されている。
特開平11−170210号公報 特開平9−287274号公報 特開平10−86103号公報
しかしながら、従来のポリエステル化粧材は、基材として通常合板が用いられ可撓性に乏しく曲面加工に適さず、また、ポリエステル化粧材の基材に半裁MDFを用いて曲面加工用途としたものはなかった。
本発明は前記課題を解決するために検討されたもので、フィルム成形に基づくポリエステル化粧材において、基材として、半裁MDFを用いたことを特徴とするポリエステル化粧材である。
MDF(中密度繊維板)は表面、裏面は緻密で硬いが、半裁すると半裁面側はポーラスで軟らかく、基材自体の厚みも薄くなり、可撓性に富み曲面加工に適したものとなる。
本発明では基材として半裁された中密度繊維板(MDF)を用いる。半裁された中密度繊維板(MDF)は、中密度繊維板(MDF)をローラにより移動させながら刃物により厚み方向の中央部で分割したものである。中密度繊維板(MDF)には、湿式法と乾式法に基づくものがあるが、本発明では特に限定されない。湿式法は、木材チップを解繊した木質繊維を水中に分散し、このスラリーにフェノール樹脂やメラミン樹脂などを添加して、走行する金網上に流し、吸引によりマット化し、加熱加圧して樹脂を硬化し繊維を結合する方法であり、乾式法による場合は解繊した木質繊維に樹脂液を添加し、乾燥させ走行する金網上に吸引により捕集し層状に堆積させてマット化し、加熱加圧して樹脂を硬化し繊維を結合する方法である。
前記の基材に化粧紙を貼着するための接着剤は特に制約はなく、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、メラミンホルムアルデヒド樹脂などの熱硬化性樹脂や、スチレンーブタジエン樹脂ラテックス、ポリアクリルエマルジョン、ポリ酢酸ビニルエマルジョン、エチレンー酢酸ビニル樹脂エマルジョン、ブタジエン−ニトリル樹脂エマルジョンなどのエマルジョン系接着剤が挙げられ、フローコーター、ロールコーター、ハケなどで塗布すればよい。塗布方法については特に制約はない。また、化粧紙を貼着する際は前記の基材の半裁面、非半裁面のどちらでもよい。
化粧紙の表面に塗布される樹脂液は不飽和ポリエステル樹脂にスチレン、オルトクロルスチレン、ジアリルフタレ−ト、メチルメタクリレ−トなどの重合性モノマ−、硬化剤としてのメチルエチルケトンパ−オキサイド、ベンゾイルパ−オキサイドなどの有機過酸化物、ハイドロキノン、カテコールなどの重合禁止剤、ステアリン酸亜鉛の如き離型剤、トルエン、アセトンなどの有機溶剤及び必要に応じてナフテン酸コバルト、オクテン酸コバルト、コバルトアセチルアセテート、ジメチルアニリンなどの硬化促進剤、着色用の顔料などを加えたものが適用できる。また、必要に応じて充填剤を加えてもよい。
不飽和ポリエステル樹脂は二価のアルコールと二塩基酸とを縮合反応せしめたもので、二価のアルコールとしてはエチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3―ブチレングリコール、ネオペンチルグリコールなどが挙げられ、二塩基酸としてはマレイン酸、無水マレイン酸、フマル酸、イソフタル酸、フタル酸、無水フタル酸、コハク酸、アジピン酸などが挙げられ、二価のアルコール、二塩基酸はいずれも1種以上を適宜選択して常法により反応させたものを用いればよい。
化粧紙の表面に樹脂液を塗布した後,塗布面に密着させるフィルムの材質としては,ポリプロピレン,ポリエチレン,ビニロン,セロハン,飽和ポリエステル,ポリアミドあるいはこれらのフイルムと硬質塩化ビニルフィルムとの複合フルムなどが挙げられ,フィルムに所望の艶,エンボス形状が賦与される。これらのフィルムの中でも樹脂液の被覆,仕上り表面の艶などを考慮すれば,ある程度の耐熱性が有り,引っ張り強度に優れる飽和ポリエステルフィルムを使用するのが特に好ましく,ゴムローラーで脱泡する際に破損することがなく,耐久性にも優れる。
化粧層の反対側の面には反り、透湿を防ぐ目的で防湿層を形成してもよく、防湿層としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、ポリカーボネート、ポリテトラフロロエチレン等の合成樹脂シート、アルミニウム、ステンレス等の金属箔、フェノール樹脂、メラミン樹脂等を含浸させた樹脂含浸紙、樹脂含浸布、上記合成樹脂シートの表裏面に紙やアルミニウム箔をラミネートした防湿紙など透湿度の低い材料が適する。或いはパラフィンワックスやウレタンシーラーなどの防湿剤を塗布してもよく、塗布する方法としてはスプレーによる吹き付け、ロールコーターによる塗布などが挙げられる。
不飽和ポリエステル樹脂(A)
不飽和ポリエステル 65重量部
(フマル酸,無水フタル酸−エチレングリコール,プロピレングリコール系)
スチレン 35重量部
重合禁止剤
(t−ブチルカテコール) 200ppm
樹脂液(a)
不飽和ポリエステル樹脂(A) 100重量部
硬化剤
(メチルエチルケトンパーオキサイド) 1重量部
硬化促進剤
ナフテン酸コバルト6%溶液 0.5重量部
不飽和ポリエステル化粧材
半裁された厚み1.0〜1.2mmの中密度繊維板(3尺×6尺)の非半裁面側にポリ酢酸ビニルエマルジョン接着剤を用いて坪量80g/m2の白色の化粧紙を接着した。次いで表面に上記の樹脂液(a)を塗布量が80g/m2となるようにフローコーターで塗布した。
次いで,樹脂液が塗布された面を,枠で張設されたビニロンフィルムで被覆し,ゴムローラーで樹脂液を均一に広げながら気泡を除去し硬化させた。しかる後フィルムを剥がして、実施例1のポリエステル化粧材を得た。
実施例1において、半裁面側に防湿層として、ポリエチレン性防湿紙が積層接着した以外は同様に実施して、実施例2のポリエステル化粧材を得た。
実施例1において、半裁された厚み1.0〜1.2mmの中密度繊維板の半裁面側に化粧紙を接着し、非半裁面側に防湿層として、ポリエチレン性防湿紙が積層接着した以外は同様に実施して、実施例3のポリエステル化粧材を得た。
比較例1
実施例1において、半裁された厚み1.0〜1.2mmの中密度繊維板(3尺×6尺)に代えて厚み2.4mmの中密度繊維板(3尺×6尺)を用いた以外は同様に実施した。

評価結果を表1に示す。
Figure 2007245547
試験方法は以下の通りとした。
可撓性;常温で規定のRに沿う半円の曲げ合板に手力で貼り合わせた際の表面の破断現象が起こらないレベル。
施工評価;300mmRの下地に、ポリクロロプレンゴム系接着剤(アイカエコエコボンドRA−300)を接着面両面に各100g/mずつ塗布し30分乾燥後圧着した。また、施工後の環境試験として、温度40℃・湿度30%一週間と温度40℃湿度90%一週間を2サイクル繰り返し、試験後の剥がれを確認。○:環境試験に合格したもの、△:施工は出来たが環境試験に不合格なもの、×:施工出来なかったもの
実施例1のポリエステル化粧材の構成断面図。 実施例2のポリエステル化粧材の構成断面図。 実施例3のポリエステル化粧材の構成断面図。
符号の説明
1 化粧層
3 半裁中密度繊維板
4 半裁面
5 防湿層
9 ポリエステル化粧材

Claims (1)

  1. フィルム成形に基づくポリエステル化粧材において、基材として、半裁MDFを用いたことを特徴とするポリエステル化粧材。
JP2006072512A 2006-03-16 2006-03-16 ポリエステル化粧材 Pending JP2007245547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006072512A JP2007245547A (ja) 2006-03-16 2006-03-16 ポリエステル化粧材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006072512A JP2007245547A (ja) 2006-03-16 2006-03-16 ポリエステル化粧材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007245547A true JP2007245547A (ja) 2007-09-27

Family

ID=38590327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006072512A Pending JP2007245547A (ja) 2006-03-16 2006-03-16 ポリエステル化粧材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007245547A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009274269A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Daiken Corp 化粧板の製造方法
CN102225567A (zh) * 2011-04-11 2011-10-26 桦甸市惠邦木业有限责任公司 一种异型装饰板的生产工艺
JP2014014961A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Aica Kogyo Co Ltd ポリエステル化粧板
CN105346173A (zh) * 2015-12-13 2016-02-24 重庆春辉科技有限公司 耐用型汽车内装饰板
CN105538843A (zh) * 2015-12-13 2016-05-04 重庆春辉科技有限公司 车辆内装饰板
CN106320911A (zh) * 2016-08-29 2017-01-11 无为亿佳美装饰材料有限公司 一种拼色移门板的制造工艺
KR20220016702A (ko) * 2020-08-03 2022-02-10 건창기업(주) 원목 판재 및 그 생산 방법

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009274269A (ja) * 2008-05-13 2009-11-26 Daiken Corp 化粧板の製造方法
CN102225567A (zh) * 2011-04-11 2011-10-26 桦甸市惠邦木业有限责任公司 一种异型装饰板的生产工艺
JP2014014961A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Aica Kogyo Co Ltd ポリエステル化粧板
CN105346173A (zh) * 2015-12-13 2016-02-24 重庆春辉科技有限公司 耐用型汽车内装饰板
CN105538843A (zh) * 2015-12-13 2016-05-04 重庆春辉科技有限公司 车辆内装饰板
CN106320911A (zh) * 2016-08-29 2017-01-11 无为亿佳美装饰材料有限公司 一种拼色移门板的制造工艺
KR20220016702A (ko) * 2020-08-03 2022-02-10 건창기업(주) 원목 판재 및 그 생산 방법
KR102388254B1 (ko) 2020-08-03 2022-04-19 건창기업(주) 원목 판재 및 그 생산 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007245547A (ja) ポリエステル化粧材
JP2009061680A (ja) 強化床材とその製造方法
JP2007268774A (ja) 床基材、その製造方法及び床材
JPH11156807A (ja) 木質化粧板およびその製造方法
JPH11333985A (ja) 反り防止化粧材
JP4867267B2 (ja) 賦型シート
CN116261522A (zh) 载体箔、转移箔、层压体及其生产方法
CN207808670U (zh) 电子线固化膜多层复合地板
JP5440354B2 (ja) 木質床材の製造方法
JP4679207B2 (ja) 賦型シート
JP4779540B2 (ja) 賦型シート
JP2000037815A (ja) 天然杢理が表出する可撓性化粧材とその製造法
JP6087526B2 (ja) ポリエステル化粧板の製造方法
JP6654083B2 (ja) 化粧貼内装材の製造方法
JP2010095879A (ja) 木質化粧床材および木質化粧床のリフォーム方法
JP4929609B2 (ja) 賦型シート
JP2006007713A (ja) 木質複合化粧板及びその製造方法
JP5859222B2 (ja) 木質床材の製造方法
JP2007090534A (ja) 化粧ボード
JP6401543B2 (ja) 化粧板積層体、化粧板の保管方法及び木質建材の製造方法
JP2007090590A (ja) 可撓性化粧ボード
JPH0585627U (ja) 化粧板
JP6603510B2 (ja) 床材の製造方法
JP2006116884A (ja) 化粧ボード及び化粧ボードの製造方法
JPH0379185B2 (ja)