JP2007049302A - 薄膜圧電共振器及びその製造方法 - Google Patents

薄膜圧電共振器及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007049302A
JP2007049302A JP2005229815A JP2005229815A JP2007049302A JP 2007049302 A JP2007049302 A JP 2007049302A JP 2005229815 A JP2005229815 A JP 2005229815A JP 2005229815 A JP2005229815 A JP 2005229815A JP 2007049302 A JP2007049302 A JP 2007049302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
thin film
cavity
piezoelectric resonator
piezoelectric body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005229815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4435049B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Itaya
和彦 板谷
Ryoichi Ohara
亮一 尾原
Kenya Sano
賢也 佐野
Yasuaki Yasumoto
恭章 安本
Naoko Yanase
直子 梁瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2005229815A priority Critical patent/JP4435049B2/ja
Priority to KR20067022992A priority patent/KR100844234B1/ko
Priority to US10/582,229 priority patent/US7709999B2/en
Priority to CNA200680000322XA priority patent/CN101061634A/zh
Priority to EP06731103.5A priority patent/EP1913691B1/en
Priority to PCT/JP2006/307155 priority patent/WO2007017974A1/en
Publication of JP2007049302A publication Critical patent/JP2007049302A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4435049B2 publication Critical patent/JP4435049B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/24Constructional features of resonators of material which is not piezoelectric, electrostrictive, or magnetostrictive
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/13Driving means, e.g. electrodes, coils for networks consisting of piezoelectric or electrostrictive materials
    • H03H9/132Driving means, e.g. electrodes, coils for networks consisting of piezoelectric or electrostrictive materials characterized by a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H3/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators
    • H03H3/007Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks
    • H03H3/02Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of impedance networks, resonating circuits, resonators for the manufacture of electromechanical resonators or networks for the manufacture of piezoelectric or electrostrictive resonators or networks
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/02007Details of bulk acoustic wave devices
    • H03H9/02086Means for compensation or elimination of undesirable effects
    • H03H9/02118Means for compensation or elimination of undesirable effects of lateral leakage between adjacent resonators
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/02Details
    • H03H9/125Driving means, e.g. electrodes, coils
    • H03H9/13Driving means, e.g. electrodes, coils for networks consisting of piezoelectric or electrostrictive materials
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/15Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material
    • H03H9/17Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator
    • H03H9/171Constructional features of resonators consisting of piezoelectric or electrostrictive material having a single resonator implemented with thin-film techniques, i.e. of the film bulk acoustic resonator [FBAR] type
    • H03H9/172Means for mounting on a substrate, i.e. means constituting the material interface confining the waves to a volume
    • H03H9/174Membranes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/42Piezoelectric device making

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

【課題】 共振特性を向上しつつ小型化を実現することができる薄膜圧電共振器を提供する。
【解決手段】 薄膜圧電共振器1において、空洞2Hを有する基板2と、空洞2H上の第1の電極5と、第1の電極5上の圧電体6と、圧電体6上の第2の電極7と、を備え、第2の電極7の周縁の一部71が空洞2Hに重複配置され、この第2の電極7の周縁の一部71の端面とその底面とがなす内角θを30度以下に設定する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、薄膜圧電共振器及びその製造方法に関し、特に圧電体薄膜の厚み方向の縦振動を利用する薄膜圧電共振器及びその製造方法に関する。
近年のワイヤレス無線技術はめざましい発展を遂げ、更に情報の高速伝送を目的とした開発が続けられている。これら無線通信技術において、PHSシステム、第3世代携帯通信、無線LAN等の導入により、2GHz前後の周波数帯域が市場にて広く使用される傾向にあり、加入者数、端末数等は飛躍的な増大傾向にある。情報伝送量の高速化を目的に搬送波の周波数そのものは更に高周波化の傾向にあり、無線LANシステムにおいては5GHzの周波数帯域まで商用化が開始されている。
これら高周波帯域を使用する通信機器に関しては、小型化、軽量化の要求が強い。特に、パーソナルコンピュータ(PC)の用途においては、通信機器をPCカードとして使用する需要が多く、PCカードは数mm程度に薄く製作する必要がある。
PCカードとして使用される無線機器は、一般的に、高周波(RF)を処理するRFフロントエンド部と、ディジタル信号処理を行うベースバンド(BB)部とを備えている。ベースバンド部は信号の変調や復調をディジタル信号処理において行う部分である。このベースバンド部は、基本的にはシリコン(Si)基板をベースとしたLSIチップによって構成することができるので、容易に1mm以下に薄型にすることができる。
一方、RFフロントエンド部は、高周波信号をアナログ信号として増幅や周波数変換等を行う部分である。従って、RFフロントエンド部は、LSIチップだけで構成することが技術的に難しく、発振器、フィルタ等の多くの受動部品を含む複雑な構成になる。受動部品のうち、フィルタには誘電体フィルタやLCフィルタが使用されている。これらのフィルタにおいては、空洞共振器やLC回路の通過帯域特性を利用することによって高周波信号がフィルタリングされているので、本質的に小型化が難しく、数mm以下に薄型化することが極めて難しい。すなわち、高周波帯域を使用する通信機器の小型化、薄型化には限界があった。
この種の課題を解決する技術として、例えば下記特許文献1に開示されている薄膜圧電共振器(FBAR:Film Bulk Acoustic Wave Resonator)が注目されている。薄膜圧電共振器は、窒化アルミニウム(AlN)や酸化亜鉛(ZnO)からなる圧電体薄膜を2枚の下部電極と上部電極との間に挟み込み、この圧電体薄膜を基板上においてこの基板に形成された空洞上に備えている。この薄膜圧電共振器は空気層に接した下部電極及び上部電極と圧電体薄膜とを合わせた厚み方向に周波数の共振を得るものである。成膜技術において容易に製造可能な範囲である0.5μm〜数μmの厚さが数GHzの周波数に相当しており、GHz帯域の高周波の共振器を簡易に製作することができる。
薄膜圧電共振器においては、2個を直列に接続し、1個を並列に接続することにより、ラダー型の帯域通過フィルタとして構築することができる。帯域通過フィルタにおいては、直列接続と並列接続との双方の薄膜圧電共振器の中心周波数を僅かに変える、例えば前者の共振周波数に対して後者の***振周波数が一致するように調整されている。
このような薄膜圧電共振器においては、基板上に薄膜を成膜する成膜技術によって製作することができるので、小型化を容易に実現することができ、特に一般的なフィルタにおいては実現することが難しい1mm以下の厚さを容易に実現することができる。また、薄膜圧電共振器は、基板にSi基板を使用することができ、半導体製造技術を利用して製作することができるので、トランジスタ、IC、LSI等との整合性も高く、これらとの実装も容易に行える。
特開2000−69594号公報
しかしながら、前述の薄膜圧電共振器において、トランジスタ、IC、LSI等の増幅素子、又はコンデンサ、抵抗器、インダクタ等と一緒に実装して高周波モジュールを構築する場合、以下のような課題が新たに発生した。
前述のように、薄膜圧電共振器は圧電体薄膜の膜厚方向に発生するバルク定在波による共振を用いて動作するが、同様に横方向に対しても電極端や圧電膜端を境界条件として定在波の固有値解が存在するために、横モード定在波が発生する。この横モード定在波の波長はバルク波と異なるために、バルク波と結合して種々の寄生振動モード(スプリアス)が発生する。このスプリアスが発生すると高周波信号特性(スミスチャート)上にリプル等の変動が発生し、薄膜圧電共振器の共振特性が大きく劣化し、又共振特性のばらつきが大きくなる。
この種の課題を解決するため、図14に示すように、薄膜圧電共振器の上層電極104の平面形状を不整多角形とし、横モード定在波を抑制する技術が提案されている。しかしながら、上層電極104の平面形状がいびつであり、この形状に応じて上層電極104の平面サイズが大型化されてしまうので、複数の薄膜圧電共振器を組み合わせて構築されるフィルタの小型化を実現することができない。
また、図15及び図16に示すように、薄膜圧電共振器100において、上層電極104端にダンパー層105を設け、このダンパー層105により横モード定在波をダンピングする技術が提案されている。薄膜圧電共振器100は、キャビティ101Hを有する基板101と、キャビティ101H上の下層電極102と、下層電極102上の圧電膜103と、圧電膜103上の上層電極104とを備えている。しかしながら、薄膜圧電共振器100の製造プロセスにおいて、ダンパー層105を形成する新たな工程を増加する必要があり、製造工程数が増加するばかりか、製造工程数の増加に伴い歩留まりが低下する。更に、薄膜圧電共振器100の製造プロセスにおいては、ダンピング効果を向上するために、上層電極104端面にダンパー層105の端面を一致する加工が行われるが、その加工寸法マージンが十分に確保することができない。
本発明は上記課題を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、共振特性を向上しつつ小型化を実現することができる薄膜圧電共振器を提供することである。
更に、本発明の目的は、上記目的を達成しつつ、製造工程数を削減して製造上の歩留まりを向上することができ、加工マージンを十分に確保することができる薄膜圧電共振器の製造方法を提供することである。
本発明の実施の形態に係る第1の特徴は、薄膜圧電共振器において、空洞を有する基板と、空洞上の第1の電極と、第1の電極上の圧電体と、圧電体上の第2の電極と、を備え、第2の電極の周縁の一部が空洞に重複配置され、この第2の電極の周縁の一部の端面とその底面とがなす内角を30度以下に設定する。
本発明の実施の形態に係る第2の特徴は、薄膜圧電共振器において、空洞を有する基板と、空洞上の第1の電極と、第1の電極上の圧電体と、圧電体上に配設され、周縁の一部が空洞に重複配置される第2の電極と、第2の電極上及び第2の電極が配設された領域以外の圧電体上に配設され、第2の電極の周縁上の膜厚に比べて中央部上の膜厚が薄い絶縁体とを備える。
本発明の実施の形態に係る第3の特徴は、薄膜圧電共振器において、空洞を有する基板と、空洞上の第1の電極と、第1の電極上の圧電体と、圧電体上に配設され、周縁の一部が空洞に重複配置され、この周縁の一部の端面とその底面とがなす内角を30度以下に設定した第2の電極と、第2の電極上及び第2の電極が配設された領域以外の圧電体上に配設され、第2の電極の周縁上の膜厚に比べて中央部上の膜厚が薄い絶縁体とを備える。
本発明の実施の形態に係る第4の特徴は、薄膜圧電共振器において、空洞を有する基板と、空洞上の第1の電極と、第1の電極上の圧電体と、圧電体上に配設され、周縁の一部が空洞に重複配置され、この周縁の一部の端面とその底面とがなす内角を30度以下に設定した第2の電極と、第2の電極上及び第2の電極が配設された領域以外の圧電体上に配設され、第2の電極の周縁上の膜厚に比べて中央部上の膜厚が薄い絶縁体とを備える。
本発明の実施の形態に係る第5の特徴は、薄膜圧電共振器において、空洞を有する基板と、空洞上の第1の電極と、第1の電極上の圧電体と、圧電体上に配設され、周縁の一部が空洞に重複配置された第2の電極と、第2の電極上及び第2の電極が配設された領域以外の圧電体上に配設され、圧電体上の膜厚、第2の電極の周縁上の圧電体表面からの膜厚、第2の電極上の圧電体表面からの膜厚が順次厚く設定された絶縁体とを備える。
本発明の実施の形態に係る第6の特徴は、薄膜圧電共振器の製造方法において、基板上に空洞を形成する工程と、空洞上に第1の電極を形成する工程と、第1の電極上に圧電体を形成する工程と、圧電体上に電極形成層を形成する工程と、電極形成層上に周縁の一部が空洞に重複配置されるレジスト層を形成する工程と、底面とのなす内角が鋭角になる範囲内においてレジスト層の端面を加工したマスクを形成する工程と、マスクを使用し前記電極形成層をパターンニングすることにより第2の電極を形成するとともに、マスクの加工された端面の形状を第2の電極の端面に転写し、この第2の電極の端面を底面とのなす内角が鋭角になる範囲内において加工する工程とを備える。
本発明によれば、共振特性を向上しつつ小型化を実現することができる薄膜圧電共振器を提供することができる。
更に、本発明によれば、製造工程数を削減しつつ製造上の歩留まりを向上することができ、加工マージンを十分に確保することができる薄膜圧電共振器の製造方法を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
(第1の実施の形態)
[薄膜圧電共振器の構造]
図1乃至図3に示すように、本発明の第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1は、空洞(キャビティ)2Hを有する基板2と、空洞2上の第1の電極(下層電極)5と、第1の電極5上の圧電体6と、圧電体6上の第2の電極7とを備え、第2の電極7の周縁の一部71が空洞2Hに重複配置され、この第2の電極7の周縁の一部71の端面とその底面とがなす内角θ(図3参照。)を30度以下に設定されている。更に、第2の電極7の周縁の一部71の端面とその底面とがなす内角θは15度以上に設定されている。すなわち、第1の実施の形態において、内角θは15度以上30度以下に設定されている。
第1の実施の形態において、基板2にはシリコン(Si)基板が使用されている。空洞2Hは、基板2の表面からその裏面に向かって同一平面形状(例えば方形形状)において貫通した穴により構成されている。また、空洞2H内部に音響反射層を備える構造を採用する薄膜圧電共振器1においては、空洞2Hは基板2の表面から深さ方向に基板2の厚さの一部を掘り下げて形成した止め穴により構成される。ここで、「空洞2Hに重複配置される」とは、基板2の表面をその真上から見て、空洞2Hに重なり合って配置されるという意味において使用されている。
第1の電極5は基板2の表面側において空洞2H上に配置されており、空洞2Hとの重複領域が実効的な第1の電極5として使用されている。第1の電極5と同一層により構成されかつ一体に構成され(電気的に接続され)、空洞2Hと重複しない領域において基板2の表面上に配設された部分は引出配線として使用されている。第1の電極5には、例えばアルミニウム(Al)、アルミニウム合金等の金属膜を主体に形成されており、圧電体6の配向性を高めるために下側をアモルファス構造とする二重構造が採用されている。
圧電体6は、第1の電極5上に配置され、空洞2Hの全域を覆うようにこの空洞2Hに重複して配設されている。圧電体6は例えば窒化アルミニウム(AlN)を実用的に使用することができる。
第2の電極7は圧電体6の表面上において空洞2H上に配置されており、空洞2Hとの重複領域が実効的な第2の電極7として使用されている。第2の電極7と同一層により構成されかつ一体に構成され(電気的に接続され)、空洞2Hと重複しない領域において圧電体6の表面上に配設された部分は引出配線として使用されている。第2の電極7には、例えばモリブデン(Mo)を実用的に使用することができる。
薄膜圧電共振器1においては、空洞2H、第1の電極5、圧電体6、第2の電極7のそれぞれの重複領域の橋梁部分が励振部を構築する。この励振部は第1の電極5と第2の電極7との間に電圧を印加することにより振動させることができ、薄膜圧電共振器1の共振特性を得ることができる。
第1の電極5には第1の配線8Aが電気的に接続され、第2の電極7には第2の配線8Bが電気的に接続されている。第1の配線8Aは、空洞2Hと重複しない領域において、基板2上に配置されており、ダミーパッド3を介して第1の電極5に電気的に接続されている。第1の配線8Aには例えばMoを使用することができる。第2の配線8Bは、第1の配線8Aと同様に、空洞2Hと重複しない領域において、基板2上に配置されている。
ダミーパッド3は、導電性を有し、かつ第1の電極5及び圧電体6に対してエッチング選択性を有し、第1の電極5の引出配線(第1の電極5と同一層)と圧電体6の周縁との重複領域に配設されている。ダミーパッド3は、製造プロセス中の圧電体6のパターンニング工程において、圧電体6のパターンニングとともに引出配線がパターンニングされて断線することを防止し、引出配線(第1の電極5)と第1の配線8Aとの間の電気的な接続を確実に実現する中継配線として構成されている。ダミーパッド3には例えばMoを使用することができる。ダミーパッド3の段差を乗り越える第1の配線8Aのステップカバレッジを向上するために、ダミーパッド3の側面と底面とがなす内角は鋭角好ましくは30度以上60度以下に設定されている。
[薄膜圧電共振器の特性]
図3に薄膜圧電共振器1の第2の電極7の周縁の一部71の拡大断面を示し、図4に第2の電極7の周縁の一部71の端面と底面とがなす内角θと***振点との関係を示す。第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1においては、横モード定在波に対する第2の電極7端を固定端とする境界条件を緩和し、定在波の周波数を実効的に分散することにより、スプリアスを抑制することができる。定在波そのものを完全に無くすことはできないが、少なくともスミスチャート上におけるリプル上のスプリアスを激減することができる。
図3に示す第2の電極7の周縁の一部71の端面(緩斜面)の長さは重要であり、圧電体6のバルク波波長相当以上の長さが必要である。製作上の余裕を見込み、第2の電極7の周縁の一部71の端面の長さを圧電体6のバルク波波長相当以上の長さにするには、端面と底面とのなす内角θを30度以下に設定する必要がある。
更に、図4に示すように、内角θの値が30度以下になると、この30度を境として***振点が急激に上昇する。***振点が上昇することにより、スプリアスを激減することができる。内角θが30度以下であって、更に角度を小さくするに従って***振点が更に上昇する。一方、薄膜圧電共振器1の製造プロセスにおいて、第2の電極7の周縁の一部71(緩斜面)の加工寸法精度の誤差が、二次元加工上、大きくなるので、内角θは5度以下に設定することが好ましくない。第1の実施の形態においては、加工寸法精度の誤差が実用上問題とならない15度以上に設定している。
図5に薄膜圧電共振器1の高周波特性を示す。図5において、横軸は周波数を示し、縦軸はインピーダンスを示している。符号「B」は第2の電極7の端面が垂直に加工された場合(θ=90度)の高周波特性を示しており、高周波特性にスプリアスが顕著に出現している。これに対して、符号「A」は第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1であって第2の電極7の周縁の一部71の内角θが30度以下に設定されている場合であり、高周波特性にスプリアスが出現していない。
[薄膜圧電共振器の製造方法]
次に、前述の薄膜圧電共振器1の製造方法を、図6乃至図9を用いて説明する。まず最初に、基板2を準備する。基板2には例えばSi基板を実用的に使用することができる。
図6に示すように、基板2の表面上(図6中、上側)において、後に形成される第1の電極5の引出配線と圧電体6の周縁とが重複する領域にダミーパッド3を形成する。ダミーパッド3には例えばスパッタリング法により成膜されたMo膜を使用することができ、このMo膜はフォトリソグラフィ技術により形成したマスクを用いてパターンニングされる。
引き続き、高真空系内において、ダミーパッド3の表面上を含む、基板2の表面上の全面に第1の電極形成層、圧電体形成層のそれぞれを連続して成膜する(図7参照。)。第1の実施の形態においては、W−CDMA仕様の周波数に合わせて、第1の電極形成層には250nmの膜厚を有するAl合金膜を使用し、圧電体形成層には1700nmの膜厚を有するAlN膜を使用する。
図7に示すように、圧電体形成層をパターンニングして圧電体6を形成し、引き続き第1の電極形成層をパターンニングして第1の電極5を形成する。パターンニングは連続して行われ、パターンニングは、フォトリソグラフィ技術により形成したマスクを用い、塩素(Cl)を使用する反応性ドライエッチングにより行われる。
次に、圧電体6の表面上を含む、基板2の表面上の全面に第2の電極形成層を形成する(図8参照。)。第2の電極形成層には、例えば250nmの膜厚を有し、スパッタリング法により成膜されたMo膜を使用する。引き続き、第2の電極形成層の表面上において第2の電極7及びその引出電極の形成領域に、フォトリソグラフィ技術によりフォトレジスト膜を形成する。このフォトレジスト膜に、150℃以上の温度において、10分〜20分程度のベーキング処理を行い、このフォトレジスト膜から図8に輪郭を破線において示すマスク(エッチングマスク)75を形成する。ベーキング処理を施したことにより、マスク75の端面には、第2の電極7の周縁の一部71に施すテーパ面と同様のテーパ面を生成することができる。つまり、マスク75において、端面の底面とのなす内角を鋭角好ましくは15度以上30度以下に製作することができる。
図8に示すように、マスク75を用い、第2の電極形成層をパターンニングすることにより、第2の電極形成層から第2の電極7を形成するとともに、マスク75の端面のテーパ面が第2の電極7の周縁の一部71に転写され、この一部71の内角θを前述の角度範囲内に加工することができる。第2の電極7が形成された後、マスク75は除去される。
引き続き、第1の電極5にダミーパッド3を通して電気的に接続される第1の配線8A並びに第2の電極7に電気的に接続される第2の配線8Bを同一製造工程において形成する(図9参照。)。
この後、図9に示すように、基板2の裏面から表面に向かって基板2にエッチングを行い、空洞2Hを形成する。これら一連の製造工程が終了すると、第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1を完成させることができる。
[実施例]
第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1の具体的な実施例について、図1乃至図3を参照しつつ、説明する。
まず、薄膜圧電共振器1において、圧電体6つまりAlNの配向性を高めるために、第1の電極5はその下層をアモルファス構造とする二重構造を採用する。AlNの配向性を制御することにより、良好な共振特性を得ることができる。スパッタリング法により成膜されたAlNの配向性はX線のロッキングカーブにおいて1.5°以下に制御した。また、AlNの応力制御も行うことにより、橋梁部分を安定にしている。空洞2Hは、基板2の裏面から表面に向かって、高速反応性イオンエッチング(RIE)を使用して基板2をくり抜くことにより形成した。第1の配線8A及び第2の配線8Aには金(Au)又はAlを使用した。
このように構成される薄膜圧電共振器1は2GHz帯において動作し、電気機械結合定数は6.7%、共振のQ値は800の数値を得ることができた。製造プロセス時のSiウエハにおける面内分布も優れており、6インチウエハ全面においてこれらの特性を再現良く得ることができた。
以上説明したように、第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1においては、第2の電極7の周縁の一部71の内角θを15度以上30度以下にすることにより共振特性を向上することができるので、第2の電極7の平面形状を不整多角形のようないびつな形状にすることがなくなり、共振特性を向上しつつ小型化を実現することができる。
更に、第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1の製造方法においては、第2の電極形成層上に周縁の一部が空洞2Hに重複配置されるフォトレジスト膜を形成し、底面とのなす内角が鋭角になる範囲内においてフォトレジスト膜の端面を加工したマスク75を形成し、マスク75を使用し第2の電極形成層をパターンニングすることにより第2の電極7を形成するとともに、マスク75の加工された端面の形状を第2の電極7の端面に転写し、この第2の電極7の端面を底面とのなす内角θが15度以上30度以下になる範囲内において加工している。そして、マスク75の端面の加工は、フォトレジスト膜のパターンニング後にベーキング処理をするだけである。従って、ダンパー層を新たに製造する必要がなくなるので、製造工程数を削減しつつ製造上の歩留まりを向上することができる。
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態は、前述の第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1のスプリアス抑制効果を更に向上するとともに、長期信頼性の確保を図った例を説明するものである。なお、第2の実施の形態並びにこれ以降の実施の形態において、前述の第1の実施の形態において説明した構成要素と同一の構成要素には同一符号を付け、その同一の構成要素の説明は重複するので省略する。
第2の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1は、図10に示すように、第2の電極7の周縁の一部71の端面上を含む第2の電極7上、及び第2の電極7が配設された領域以外の圧電体6上に、第2の電極7の表面に直接接して、第2の電極7と異なる誘電率を有しかつ均一な膜厚を有する絶縁体(パッシベーション膜)9を更に備えている。第2の実施の形態において、絶縁体9にはCVD法により成膜され、2nm〜50nm程度の膜厚を有するシリコン窒化(Si34)膜を実用的に使用することができる。また、絶縁体9は、シリコン窒化膜に代えて、シリコン酸化(SiO2)膜、AlN膜等、第2の電極7に対して誘電率が異なる絶縁性薄膜により構成することができる。また、段差構造部分においてステップカバレッジを十分に確保することができ、膜応力を十分に許容することができるのではあれば、絶縁体9はスパッタ法やエレクトロンガン(Eガン)により成膜することができる。
絶縁体9は、第2の電極7、圧電体6等、薄膜圧電共振器1の酸化による劣化を防止することができ、長期信頼性を十分に確保することができる。更に、絶縁体9は、第2の電極7の周縁の一部71の固定端境界条件を圧電体6と大気と接する界面を用いるのではなく、圧電体とより音響インピーダンスが近い材料(絶縁体9)と接する界面を用いているので、定在波の周波数を実効的に分散することができ、より一層スプリアスを抑制することができる。そして、絶縁体9は、第2の電極7上や圧電体6上に成膜し、空洞2Hに重複する領域においてパターンニング等の加工を必要としないので、製造プロセス上の加工マージンを向上することができる。
(第3の実施の形態)
本発明の第3の実施の形態は、前述の第2の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1において、第2の電極7の周縁の一部71の断面形状並びに第2の電極7上を覆う絶縁体9の断面形状を変えた例を説明するものである。
第3の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1は、図11に示すように、空洞2Hを有する基板2と、空洞2H上の第1の電極5と、第1の電極5上の圧電体6と、圧電体6上に配設され、周縁の一部71が空洞2Hに重複配置される第2の電極7と、第2の電極7上及び第2の電極7が配設された領域以外の圧電体6上に配設され、第2の電極7の周縁上の膜厚に比べて中央部上の膜厚が薄い絶縁体9とを備えている。
第1の実施の形態及び第2の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1の第2の電極7の周縁の一部71の断面形状と異なり、第3の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1の第2の電極7の周縁の一部71の端面とその底面がなす内角θは90度若しくはその近傍の角度に設定されている。
絶縁体9は、圧電体6上から第2の電極7の周縁上に渡って厚い膜厚を有する第1の絶縁体9Aと、第2の電極7の中央部上の薄い膜厚を有する第2の絶縁体9Bとを備えている。この第1の絶縁体9A及び第2の絶縁体9Bは、同一製造工程により成膜された同一層の絶縁薄膜を部分的に(第2の電極7の中央部上のみ)エッチングにより取り除くことによって形成することができる。
絶縁体9の膜厚が厚い第1の絶縁体9Aは、空洞2Hと重複する領域において、圧電体6上(地点9a)、圧電体6と第2の電極7の周縁との境界上(地点9b)、第2の電極7の周縁上(地点9c)のそれぞれに渡って、第2の電極7の膜厚が加算され、徐々に見かけ上の実効的な膜厚(ta、tb、tc)を厚く設定している。第2の電極7の周縁の一部71の位置と絶縁体9(第2の絶縁体9A)の膜厚の変化位置とを適切に設定することにより、定在波の周波数を実効的に分散することができ、スプリアスを抑制することができる。このスプリアスの抑制には、絶縁体9の膜厚が薄くなる位置、すなわち第1の絶縁体9Aと第2の絶縁体9Bとの間の境界位置が大きく影響している。
図12に、第2の電極7の周縁の一部71の端面から第1の絶縁体9Aと第2の絶縁体9Bとの境界位置までの間の寸法Lと***振点との関係を示す。図12中、横軸は寸法Lであり、縦軸は***振点である。図12に示すように、第2の電極7の周縁の一部71から第2の電極7の中央部に向かう1μm〜10μmの範囲内(寸法L内)において、膜厚が厚い第2の絶縁体9Aが配設されることによって、***振点の数値が高くなり、スプリアスの影響が小さくなる。特に、寸法Lが2μm〜5μmの範囲内においては、スプリアスの影響が最も小さくなる。本発明者等が行った実施例においては、寸法Lを3μmに設定したときにスプリアスを最も効率良く抑制することができた。
(第4の実施の形態)
本発明の第4の実施の形態は、前述の第2の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1と第3の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1とを組み合わせた例を説明するものである。すなわち、第4の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1は、図13に示すように、空洞2Hを有する基板2と、空洞2H上の第1の電極5と、第1の電極5上の圧電体6と、圧電体6上に配設され、周縁の一部71が空洞2Hに重複配置され、この周縁の一部71の端面とその底面とがなす内角θを30度以下に設定した第2の電極7と、第2の電極7上及び第2の電極7が配設された領域以外の圧電体6上に配設され、圧電体6上の膜厚、第2の電極7の周縁上の圧電体6表面からの膜厚、第2の電極7上の圧電体6表面からの膜厚が順次厚く設定された絶縁体9とを備えている。
このように構成される薄膜圧電共振器1においては、第2の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1により得られる効果と第3の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1により得られる効果とを組み合わせた効果を得ることができる。
(その他の実施の形態)
なお、本発明は前述の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において、変更可能である。例えば、前述の実施の形態は、2GHzの周波数帯域において使用される薄膜圧電共振器1について説明したが、本発明は、この周波数帯域に限定されるものではなく、800MHz〜5GHzまでの間の周波数帯域を使用する薄膜圧電共振器に適用することができる。
更に、前述の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1は、フィルタを構築する場合を前提として説明しているが、本発明は、フィルタに限定されるものではなく、電圧制御発振器を構築してもよい。
更に、前述の実施の形態に係る薄膜圧電共振器1は、FBAR構造を採用する薄膜圧電共振器1について説明したが、本発明は、このような構造に限定されるものではなく、音響反射層を有するSMR(Surface Mounted Resonator)構造に適用してもよい。
本発明の第1の実施の形態に係る薄膜圧電共振器の断面図(図2に示すF1−F1切断線において切断した断面図)である。 図1に示す薄膜圧電共振器の平面図である。 図1に示す薄膜圧電共振器の要部拡大断面図である。 図3に示す薄膜圧電共振器の第2の電極端面の角度と***振点との関係を示す図である。 図3に示す薄膜圧電共振器の高周波特性を示す図である。 図1及び図2に示す薄膜圧電共振器の製造方法を説明する第1の工程断面図である。 第2の工程断面図である。 第3の工程断面図である。 第4の工程断面図である。 本発明の第2の実施の形態に係る薄膜圧電共振器の要部拡大断面図である。 本発明の第3の実施の形態に係る薄膜圧電共振器の要部拡大断面図である。 図11に示す薄膜圧電共振器の第2の電極端面から絶縁体段差までの間の寸法と***振点との関係を示す図である。 本発明の第4の実施の形態に係る薄膜圧電共振器の要部拡大断面図である。 本発明の先行技術に係る薄膜圧電共振器の上層電極の平面図である。 本発明の先行技術に係る薄膜圧電共振器の断面図(図16に示すF14−F14切断線において切断した断面図)である。 図15に示す薄膜圧電共振器の平面図である。
符号の説明
1 薄膜圧電共振器
2 基板
2H 空洞
5 第1の電極
6 圧電体
7 第2の電極
71 一部(第2の電極7)
9 絶縁体
9A 第1の絶縁体
9B 第2の絶縁体

Claims (17)

  1. 空洞を有する基板と、
    前記空洞上の第1の電極と、
    前記第1の電極上の圧電体と、
    前記圧電体上の第2の電極と、を備え、
    前記第2の電極の周縁の一部が前記空洞に重複配置され、この第2の電極の周縁の一部の端面とその底面とがなす内角を30度以下に設定したことを特徴とする薄膜圧電共振器。
  2. 前記第2の電極の周縁の一部の端面とその底面とがなす内角が15度以上に設定されることを特徴とする請求項1に記載の薄膜圧電共振器。
  3. 前記空洞は前記基板の表面からその裏面に貫通する貫通穴であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の薄膜圧電共振器。
  4. 前記空洞は前記基板の表面からその深さ方向に向かって掘り下げられた止め穴であり、この空洞内には音響反射層が埋設されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の薄膜圧電共振器。
  5. 前記第2の電極の周縁の一部の端面上を含む前記第2の電極上、及び前記第2の電極が配設された領域以外の前記圧電体上に、前記第2の電極と異なる誘電率を有する絶縁体を更に備えたことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の薄膜圧電共振器。
  6. 前記絶縁体は、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜又はアルミニウム窒化膜であることを特徴とする請求項5に記載の薄膜圧電共振器。
  7. 空洞を有する基板と、
    前記空洞上の第1の電極と、
    前記第1の電極上の圧電体と、
    前記圧電体上に配設され、周縁の一部が前記空洞に重複配置される第2の電極と、
    前記第2の電極上及び前記第2の電極が配設された領域以外の前記圧電体上に配設され、前記第2の電極の周縁上の膜厚に比べて中央部上の膜厚が薄い絶縁体と、
    を備えたことを特徴とする薄膜圧電共振器。
  8. 前記絶縁体は、前記第2の電極の前記周縁から前記中央部に向かう1μm〜10μmの範囲内において厚い膜厚を有し、それ以外の領域において薄い膜厚を有していることを特徴とする請求項7に記載の薄膜圧電共振器。
  9. 前記絶縁体は、前記第2の電極の前記周縁から前記中央部に向かう2μm〜5μmの範囲内において厚い膜厚を有し、それ以外の領域において薄い膜厚を有していることを特徴とする請求項7に記載の薄膜圧電共振器。
  10. 前記絶縁体は、シリコン酸化膜、シリコン窒化膜又はアルミニウム窒化膜であることを特徴とする請求項7乃至請求項9のいずれかに記載の薄膜圧電共振器。
  11. 前記空洞内には音響反射層が埋設されていることを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれかに記載の薄膜圧電共振器。
  12. 空洞を有する基板と、
    前記空洞上の第1の電極と、
    前記第1の電極上の圧電体と、
    前記圧電体上に配設され、周縁の一部が前記空洞に重複配置され、この周縁の一部の端面とその底面とがなす内角を30度以下に設定した第2の電極と、
    前記第2の電極上及び前記第2の電極が配設された領域以外の前記圧電体上に配設され、前記第2の電極の周縁上の膜厚に比べて中央部上の膜厚が薄い絶縁体と、
    を備えたことを特徴とする薄膜圧電共振器。
  13. 前記第2の電極の周縁の一部の端面とその底面とがなす内角が15度以上に設定されることを特徴とする請求項11に記載の薄膜圧電共振器。
  14. 空洞を有する基板と、
    前記空洞上の第1の電極と、
    前記第1の電極上の圧電体と、
    前記圧電体上に配設され、周縁の一部が前記空洞に重複配置された第2の電極と、
    前記第2の電極上及び前記第2の電極が配設された領域以外の前記圧電体上に配設され、前記圧電体上の膜厚、前記第2の電極の周縁上の前記圧電体表面からの膜厚、前記第2の電極上の前記圧電体表面からの膜厚が順次厚く設定された絶縁体と、
    を備えたことを特徴とする薄膜圧電共振器。
  15. 基板に空洞を形成する工程と、
    前記空洞上に第1の電極を形成する工程と、
    前記第1の電極上に圧電体を形成する工程と、
    前記圧電体上に電極形成層を形成する工程と、
    前記電極形成層上に周縁の一部が前記空洞に重複配置されるレジスト層を形成する工程と、
    底面とのなす内角が鋭角になる範囲内において前記レジスト層の端面を加工したマスクを形成する工程と、
    前記マスクを使用し前記電極形成層をパターンニングすることにより第2の電極を形成するとともに、前記マスクの加工された端面の形状を前記第2の電極の端面に転写し、この第2の電極の端面を底面とのなす内角が鋭角になる範囲内において加工する工程と、
    を備えたことを特徴とする薄膜圧電共振器の製造方法。
  16. 前記マスクを形成する工程は、前記レジスト層にベーキング処理を行い端面を加工したマスクを形成する工程であることを特徴とする請求項15に記載の薄膜圧電共振器の製造方法。
  17. 前記第2の電極を形成するとともに、前記第2の電極の端面を加工する工程は、前記マスクを使用して前記電極形成層にドライエッチングを行い、前記第2の電極を形成すると同時に、前記第2の電極の端面を加工する工程であることを特徴とする請求項15に記載の薄膜圧電共振器の製造方法。

JP2005229815A 2005-08-08 2005-08-08 薄膜圧電共振器及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4435049B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005229815A JP4435049B2 (ja) 2005-08-08 2005-08-08 薄膜圧電共振器及びその製造方法
KR20067022992A KR100844234B1 (ko) 2005-08-08 2006-03-29 박막 압전 공진기 및 그 제조 방법
US10/582,229 US7709999B2 (en) 2005-08-08 2006-03-29 Thin film piezoelectric resonator and method of manufacturing the same
CNA200680000322XA CN101061634A (zh) 2005-08-08 2006-03-29 薄膜压电谐振器及其制造方法
EP06731103.5A EP1913691B1 (en) 2005-08-08 2006-03-29 Thin film piezoelectric resonator and method of manufacturing the same
PCT/JP2006/307155 WO2007017974A1 (en) 2005-08-08 2006-03-29 Thin film piezoelectric resonator and method of manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005229815A JP4435049B2 (ja) 2005-08-08 2005-08-08 薄膜圧電共振器及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007049302A true JP2007049302A (ja) 2007-02-22
JP4435049B2 JP4435049B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=36608690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005229815A Expired - Fee Related JP4435049B2 (ja) 2005-08-08 2005-08-08 薄膜圧電共振器及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7709999B2 (ja)
EP (1) EP1913691B1 (ja)
JP (1) JP4435049B2 (ja)
KR (1) KR100844234B1 (ja)
CN (1) CN101061634A (ja)
WO (1) WO2007017974A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236743A (ja) * 2007-03-05 2008-10-02 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte Ltd 圧電共振子構造およびフレーム素子を有する電気フィルタ
WO2009011022A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Fujitsu Limited 圧電薄膜共振素子及びこれを用いた回路部品
JP2009200714A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Fujitsu Ltd 圧電薄膜共振器、フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール、および通信装置
JP2010130294A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Kyocera Corp 音響波共振子
JP5009369B2 (ja) * 2007-07-13 2012-08-22 太陽誘電株式会社 圧電薄膜共振素子及びこれを用いた回路部品
JP2013176142A (ja) * 2013-04-30 2013-09-05 Taiyo Yuden Co Ltd 圧電薄膜共振器、フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール、および通信装置
JP2014161001A (ja) * 2013-01-28 2014-09-04 Taiyo Yuden Co Ltd 圧電薄膜共振器、フィルタおよびデュプレクサ
JP2015519720A (ja) * 2012-06-04 2015-07-09 Tdk株式会社 圧電デバイス
JP2015523705A (ja) * 2012-06-04 2015-08-13 Tdk株式会社 誘電体デバイス
JP2017158146A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 日本電波工業株式会社 水晶振動子
JP2017192032A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 日本電波工業株式会社 水晶振動子
JP2019201400A (ja) * 2018-05-17 2019-11-21 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. バルク音響共振器及びその製造方法

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4838093B2 (ja) * 2006-10-25 2011-12-14 太陽誘電株式会社 圧電薄膜共振器およびフィルタ
JP4844750B2 (ja) * 2007-03-20 2011-12-28 セイコーエプソン株式会社 圧電素子、インクジェット式記録ヘッド、およびインクジェットプリンター
US8514033B2 (en) 2007-10-18 2013-08-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. BAW structure with reduced topographic steps and related method
JP4944145B2 (ja) * 2009-03-19 2012-05-30 太陽誘電株式会社 圧電薄膜共振子、フィルタ、通信モジュール、通信装置
US10461719B2 (en) * 2009-06-24 2019-10-29 Avago Technologies International Sales Pte. Limited Acoustic resonator structure having an electrode with a cantilevered portion
WO2012002965A1 (en) * 2010-06-30 2012-01-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Piezoelectric mechanism having electrodes within thin film sheet that are substantially perpendicular to substrate
US8811636B2 (en) 2011-11-29 2014-08-19 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Microspeaker with piezoelectric, metal and dielectric membrane
US9136820B2 (en) 2012-07-31 2015-09-15 Tdk Corporation Piezoelectric device
US8994251B2 (en) 2012-08-03 2015-03-31 Tdk Corporation Piezoelectric device having first and second non-metal electroconductive intermediate films
JP6192743B2 (ja) * 2014-01-11 2017-09-06 京セラ株式会社 音響発生器,音響発生装置,電子機器
US9781517B2 (en) * 2014-01-11 2017-10-03 Kyocera Corporation Acoustic generator, acoustic generation device, and electronic apparatus
US9537465B1 (en) 2014-06-06 2017-01-03 Akoustis, Inc. Acoustic resonator device with single crystal piezo material and capacitor on a bulk substrate
US9571061B2 (en) 2014-06-06 2017-02-14 Akoustis, Inc. Integrated circuit configured with two or more single crystal acoustic resonator devices
CN106575957B (zh) * 2014-06-06 2019-12-17 阿库斯蒂斯有限公司 配置有晶体声谐振器设备的集成电路
CN104833996B (zh) * 2015-02-03 2017-12-22 中国工程物理研究院电子工程研究所 膜片上fbar结构的阵列式伽马辐照剂量计
US11316496B2 (en) 2016-03-11 2022-04-26 Akoustis, Inc. Method and structure for high performance resonance circuit with single crystal piezoelectric capacitor dielectric material
US10615773B2 (en) 2017-09-11 2020-04-07 Akoustis, Inc. Wireless communication infrastructure system configured with a single crystal piezo resonator and filter structure
US11418169B2 (en) 2016-03-11 2022-08-16 Akoustis, Inc. 5G n41 2.6 GHz band acoustic wave resonator RF filter circuit
US10979023B2 (en) 2016-03-11 2021-04-13 Akoustis, Inc. 5.9 GHz c-V2X and DSRC acoustic wave resonator RF filter circuit
US11356071B2 (en) 2016-03-11 2022-06-07 Akoustis, Inc. Piezoelectric acoustic resonator with improved TCF manufactured with piezoelectric thin film transfer process
US11581866B2 (en) 2016-03-11 2023-02-14 Akoustis, Inc. RF acoustic wave resonators integrated with high electron mobility transistors including a shared piezoelectric/buffer layer and methods of forming the same
US10979022B2 (en) 2016-03-11 2021-04-13 Akoustis, Inc. 5.2 GHz Wi-Fi acoustic wave resonator RF filter circuit
US11177868B2 (en) 2016-03-11 2021-11-16 Akoustis, Inc. Front end module for 6.5 GHz Wi-Fi acoustic wave resonator RF filter circuit
US11411168B2 (en) 2017-10-16 2022-08-09 Akoustis, Inc. Methods of forming group III piezoelectric thin films via sputtering
US11424728B2 (en) 2016-03-11 2022-08-23 Akoustis, Inc. Piezoelectric acoustic resonator manufactured with piezoelectric thin film transfer process
US11063576B2 (en) 2016-03-11 2021-07-13 Akoustis, Inc. Front end module for 5.6 GHz Wi-Fi acoustic wave resonator RF filter circuit
US10581398B2 (en) 2016-03-11 2020-03-03 Akoustis, Inc. Method of manufacture for single crystal acoustic resonator devices using micro-vias
US11451213B2 (en) 2016-03-11 2022-09-20 Akoustis, Inc. 5G n79 Wi-Fi acoustic triplexer circuit
US10985732B2 (en) 2016-03-11 2021-04-20 Akoustis, Inc. 5.6 GHz Wi-Fi acoustic wave resonator RF filter circuit
US10523180B2 (en) 2016-03-11 2019-12-31 Akoustis, Inc. Method and structure for single crystal acoustic resonator devices using thermal recrystallization
US11184079B2 (en) 2016-03-11 2021-11-23 Akoustis, Inc. Front end module for 5.5 GHz Wi-Fi acoustic wave resonator RF filter circuit
US11683021B2 (en) 2016-03-11 2023-06-20 Akoustis, Inc. 4.5G 3.55-3.7 GHz band bulk acoustic wave resonator RF filter circuit
US10979026B2 (en) 2016-03-11 2021-04-13 Akoustis, Inc. 5.5 GHz Wi-fi 5G coexistence acoustic wave resonator RF filter circuit
US11394451B2 (en) 2016-03-11 2022-07-19 Akoustis, Inc. Front end module for 6.1 GHz Wi-Fi acoustic wave resonator RF filter circuit
US10355659B2 (en) 2016-03-11 2019-07-16 Akoustis, Inc. Piezoelectric acoustic resonator manufactured with piezoelectric thin film transfer process
US11677372B2 (en) 2016-03-11 2023-06-13 Akoustis, Inc. Piezoelectric acoustic resonator with dielectric protective layer manufactured with piezoelectric thin film transfer process
US11736177B2 (en) 2016-03-11 2023-08-22 Akoustis Inc. Front end modules for 5.6 GHz and 6.6 GHz Wi-Fi acoustic wave resonator RF filter circuits
US11411169B2 (en) 2017-10-16 2022-08-09 Akoustis, Inc. Methods of forming group III piezoelectric thin films via removal of portions of first sputtered material
US11558023B2 (en) 2016-03-11 2023-01-17 Akoustis, Inc. Method for fabricating an acoustic resonator device
US11476825B2 (en) 2016-03-11 2022-10-18 Akoustis, Inc. 5.5 GHz Wi-Fi coexistence acoustic wave resonator RF filter circuit
US10979024B2 (en) 2016-03-11 2021-04-13 Akoustis, Inc. 5.2 GHz Wi-Fi coexistence acoustic wave resonator RF filter circuit
US11070184B2 (en) 2016-03-11 2021-07-20 Akoustis, Inc. Piezoelectric acoustic resonator manufactured with piezoelectric thin film transfer process
US11832521B2 (en) 2017-10-16 2023-11-28 Akoustis, Inc. Methods of forming group III-nitride single crystal piezoelectric thin films using ordered deposition and stress neutral template layers
US10979025B2 (en) 2016-03-11 2021-04-13 Akoustis, Inc. 5G band n79 acoustic wave resonator RF filter circuit
US10110189B2 (en) 2016-11-02 2018-10-23 Akoustis, Inc. Structure and method of manufacture for acoustic resonator or filter devices using improved fabrication conditions and perimeter structure modifications
US10673513B2 (en) 2016-03-11 2020-06-02 Akoustis, Inc. Front end module for 5.2 GHz Wi-Fi acoustic wave resonator RF filter circuit
US20210257993A1 (en) 2016-03-11 2021-08-19 Akoustis, Inc. Acoustic wave resonator rf filter circuit device
US10217930B1 (en) 2016-03-11 2019-02-26 Akoustis, Inc. Method of manufacture for single crystal acoustic resonator devices using micro-vias
US11689186B2 (en) 2016-03-11 2023-06-27 Akoustis, Inc. 5.5 GHz Wi-Fi 5G coexistence acoustic wave resonator RF filter circuit
US11895920B2 (en) 2016-08-15 2024-02-06 Akoustis, Inc. Methods of forming group III piezoelectric thin films via removal of portions of first sputtered material
KR101867285B1 (ko) * 2016-09-21 2018-07-19 삼성전기주식회사 음향 공진기 및 필터
KR102426208B1 (ko) * 2016-09-21 2022-07-28 삼성전기주식회사 음향 공진기 및 필터
US10431580B1 (en) 2017-01-12 2019-10-01 Akoustis, Inc. Monolithic single chip integrated radio frequency front end module configured with single crystal acoustic filter devices
US11856858B2 (en) 2017-10-16 2023-12-26 Akoustis, Inc. Methods of forming doped crystalline piezoelectric thin films via MOCVD and related doped crystalline piezoelectric thin films
US11557716B2 (en) 2018-02-20 2023-01-17 Akoustis, Inc. Method and structure of single crystal electronic devices with enhanced strain interface regions by impurity introduction
KR102117460B1 (ko) * 2018-05-17 2020-06-02 삼성전기주식회사 체적 음향 공진기 및 이의 제조방법
US11211918B2 (en) 2018-06-01 2021-12-28 Akoustis, Inc. Effective coupling coefficients for strained single crystal epitaxial film bulk acoustic resonators
US10727811B2 (en) 2018-06-01 2020-07-28 Akoustis, Inc. Effective coupling coefficients for strained single crystal epitaxial film bulk acoustic resonators
DE112019004304T5 (de) 2018-08-27 2021-05-27 Akoustis, Inc. Akustische volumenwellen-resonator filter-vorrichtungen hoher leistung
CN111193481A (zh) * 2018-11-14 2020-05-22 天津大学 体声波谐振器、滤波器和电子设备
KR102369435B1 (ko) * 2019-09-06 2022-03-04 삼성전기주식회사 체적 음향 공진기
US11618968B2 (en) 2020-02-07 2023-04-04 Akoustis, Inc. Apparatus including horizontal flow reactor with a central injector column having separate conduits for low-vapor pressure metalorganic precursors and other precursors for formation of piezoelectric layers on wafers
US11496108B2 (en) 2020-08-17 2022-11-08 Akoustis, Inc. RF BAW resonator filter architecture for 6.5GHz Wi-Fi 6E coexistence and other ultra-wideband applications
US11901880B2 (en) 2021-01-18 2024-02-13 Akoustis, Inc. 5 and 6 GHz Wi-Fi coexistence acoustic wave resonator RF diplexer circuit

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505905A (ja) * 1999-07-19 2003-02-12 ノキア コーポレイション 共振子構造及びそのような共振子構造を有するフィルター
JP2004064785A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Agilent Technol Inc 保護層を有する共振器
JP2005045694A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Sony Corp 薄膜バルク音響共振子およびその製造方法
JP2005057707A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Sony Corp 薄膜バルク音響共振子およびマイクロ電気機械システムデバイス

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6060818A (en) 1998-06-02 2000-05-09 Hewlett-Packard Company SBAR structures and method of fabrication of SBAR.FBAR film processing techniques for the manufacturing of SBAR/BAR filters
US6150703A (en) * 1998-06-29 2000-11-21 Trw Inc. Lateral mode suppression in semiconductor bulk acoustic resonator (SBAR) devices using tapered electrodes, and electrodes edge damping materials
US6476536B1 (en) * 2001-04-27 2002-11-05 Nokia Corporation Method of tuning BAW resonators
JP2005236337A (ja) * 2001-05-11 2005-09-02 Ube Ind Ltd 薄膜音響共振器及びその製造方法
US7382078B2 (en) * 2002-07-30 2008-06-03 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Electrostatic discharge protection of thin-film resonators
US6924717B2 (en) * 2003-06-30 2005-08-02 Intel Corporation Tapered electrode in an acoustic resonator
JP4280198B2 (ja) * 2004-04-30 2009-06-17 株式会社東芝 薄膜圧電共振器
JP2006019935A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Toshiba Corp 薄膜圧電共振器及びその製造方法
JP2006345170A (ja) * 2005-06-08 2006-12-21 Toshiba Corp 薄膜圧電共振器
KR100904621B1 (ko) * 2005-11-04 2009-06-25 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 압전 박막 공진자
JP2008109402A (ja) * 2006-10-25 2008-05-08 Toshiba Corp 薄膜圧電共振器およびその製造方法
ATE517752T1 (de) * 2007-05-30 2011-08-15 Oce Tech Bv Piezoelektrischer aktuator und herstellungsverfahren dafür

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003505905A (ja) * 1999-07-19 2003-02-12 ノキア コーポレイション 共振子構造及びそのような共振子構造を有するフィルター
JP2004064785A (ja) * 2002-07-30 2004-02-26 Agilent Technol Inc 保護層を有する共振器
JP2005045694A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Sony Corp 薄膜バルク音響共振子およびその製造方法
JP2005057707A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Sony Corp 薄膜バルク音響共振子およびマイクロ電気機械システムデバイス

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008236743A (ja) * 2007-03-05 2008-10-02 Avago Technologies Wireless Ip (Singapore) Pte Ltd 圧電共振子構造およびフレーム素子を有する電気フィルタ
WO2009011022A1 (ja) * 2007-07-13 2009-01-22 Fujitsu Limited 圧電薄膜共振素子及びこれを用いた回路部品
JP5009369B2 (ja) * 2007-07-13 2012-08-22 太陽誘電株式会社 圧電薄膜共振素子及びこれを用いた回路部品
JP2009200714A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Fujitsu Ltd 圧電薄膜共振器、フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール、および通信装置
JP2010130294A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Kyocera Corp 音響波共振子
JP2015523705A (ja) * 2012-06-04 2015-08-13 Tdk株式会社 誘電体デバイス
JP2015519720A (ja) * 2012-06-04 2015-07-09 Tdk株式会社 圧電デバイス
US10964879B2 (en) 2012-06-04 2021-03-30 Tdk Corporation Method of manufacturing a dielectric device
JP2014161001A (ja) * 2013-01-28 2014-09-04 Taiyo Yuden Co Ltd 圧電薄膜共振器、フィルタおよびデュプレクサ
JP2013176142A (ja) * 2013-04-30 2013-09-05 Taiyo Yuden Co Ltd 圧電薄膜共振器、フィルタ、デュープレクサ、通信モジュール、および通信装置
JP2017158146A (ja) * 2016-03-04 2017-09-07 日本電波工業株式会社 水晶振動子
JP2017192032A (ja) * 2016-04-13 2017-10-19 日本電波工業株式会社 水晶振動子
JP2019201400A (ja) * 2018-05-17 2019-11-21 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. バルク音響共振器及びその製造方法
CN110504936A (zh) * 2018-05-17 2019-11-26 三星电机株式会社 体声波谐振器及其制造方法
JP7447372B2 (ja) 2018-05-17 2024-03-12 サムソン エレクトロ-メカニックス カンパニーリミテッド. バルク音響共振器及びその製造方法
CN110504936B (zh) * 2018-05-17 2024-03-15 三星电机株式会社 体声波谐振器及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1913691A1 (en) 2008-04-23
US20090033177A1 (en) 2009-02-05
KR100844234B1 (ko) 2008-07-07
WO2007017974A1 (en) 2007-02-15
US7709999B2 (en) 2010-05-04
KR20070067008A (ko) 2007-06-27
EP1913691B1 (en) 2015-07-29
JP4435049B2 (ja) 2010-03-17
CN101061634A (zh) 2007-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4435049B2 (ja) 薄膜圧電共振器及びその製造方法
CN112039465B (zh) 一种薄膜体声波谐振器及其制造方法
CN112039466B (zh) 一种薄膜体声波谐振器及其制造方法
CN105262455A (zh) 一种高可靠性的薄膜体声波谐振器及其制造方法
JP2004007847A (ja) 薄膜バルク波共振子フィルタ
WO2021189965A1 (zh) 一种薄膜体声波谐振器及其制造方法
CN109560789A (zh) 气隙式薄膜体声波谐振器及其制造方法
JP2006345170A (ja) 薄膜圧電共振器
CN110544689B (zh) 射频前端模块中有源器件和无源单晶器件及单片集成方法
JP2008301453A (ja) 薄膜圧電共振器及びこれを用いたフィルタ回路
EP1713100A1 (en) Low loss thin film capacitor structure and method of manufacturing the same
CN115037274B (zh) 声表面波谐振装置及其形成方法
CN105811914A (zh) 一种体声波器件、集成结构及制造方法
CN112787614A (zh) 一种薄膜拉姆波谐振器、滤波器及其制造方法
JP4327009B2 (ja) 基板からフローティングされたエアギャップを有する薄膜のバルク音響共振器及びその製造方法
CN115104255A (zh) 具有集成电容器的体声波谐振器滤波器
CN111313859A (zh) 体声波谐振器及其制造方法、滤波器及电子设备
US7639103B2 (en) Piezoelectric filter, antenna duplexer, and communications apparatus employing piezoelectric resonator
JP5286016B2 (ja) フィルタおよびデュプレクサ、ならびにフィルタの製造方法
WO2020098484A1 (zh) 带断裂结构体声波谐振器及其制造方法、滤波器和电子设备
CN116846358A (zh) 一种滤波装置及其制作方法
CN114362712B (zh) 体声波谐振装置及其形成方法
US20230087781A1 (en) Film Bulk Acoustic Wave Resonator with Bifurcated Electrode
JP2008035493A (ja) 圧電共振器を用いた圧電フィルタ、アンテナ共用器及び通信機器
JP2006014097A (ja) 弾性表面波装置およびその製造方法ならびに通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090901

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091124

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091222

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees