JP2006517711A - 情報記録媒体 - Google Patents

情報記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006517711A
JP2006517711A JP2006502709A JP2006502709A JP2006517711A JP 2006517711 A JP2006517711 A JP 2006517711A JP 2006502709 A JP2006502709 A JP 2006502709A JP 2006502709 A JP2006502709 A JP 2006502709A JP 2006517711 A JP2006517711 A JP 2006517711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
area
lead
recording medium
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006502709A
Other languages
English (en)
Inventor
リー,キョン−グン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006517711A publication Critical patent/JP2006517711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/006Overwriting
    • G11B7/0062Overwriting strategies, e.g. recording pulse sequences with erasing level used for phase-change media
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • G11B7/00456Recording strategies, e.g. pulse sequences
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/0079Zoned data area, e.g. having different data structures or formats for the user data within data layer, Zone Constant Linear Velocity [ZCLV], Zone Constant Angular Velocity [ZCAV], carriers with RAM and ROM areas

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

情報記録媒体を提供する。リードイン領域、ユーザデータ領域、リードアウト領域を含む情報記録媒体が開示される。リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域に、情報記録媒体が既存の規格バージョンによるドライブで互換可能であるか否かについての情報が記録されている。したがって、前記構成により、記録性能が向上し、既存ドライブからバージョンアップされた新たなバージョンの情報記録媒体に/からデータを記録/再生できる。

Description

本発明は、情報記録媒体、情報記録媒体を使用するための装置、及び情報記録媒体に情報を記録及び/または再生する方法に係り、さらに詳細には、最適の記録パターンについての情報または既存の規格バージョンでの互換可能性についての情報が記録された情報記録媒体、最適の記録パターンまたは既存の規格バージョンによるドライブと互換可能であるかについての情報を記録した情報記録媒体に対して情報を記録及び/または再生する装置及び方法に関する。
一般的に、情報記録媒体は、非接触式で情報を記録/再生する光ピックアップ装置の情報記録媒体として広く採用され、情報記録媒体の一例である光ディスクは、情報記録容量によってコンパクトディスク(CD)、デジタル多機能ディスク(DVD)に区分される。そして、記録、消去及び再生が可能な光ディスクとしては、650MB CD−R、CD−RW、4.7GB DVD/RWがある。さらに、記録容量が20GB以上であるHD−DVDも開発されつつある。
このように、記録容量が増加しつつ、記録速度に対する開発も共に行われている。しかし、記録速度が高倍速化するにつれて記録パターンが変化されている。
図1Aは、CD−RW、DVD−RAM/R/RWで多く使われている記録パルスパターンを示している。この記録パルスパターンは、マークが形成される部分のパルスパターンがマルチパルス記録ストラテジーからなる。マルチパルス記録ストラテジーは、マークの形成時に熱の蓄積によるマークの劣化を防止するために多く使われる。しかし、記録速度の向上によって単位時間当り与えられるエネルギーが減少するため、マルチパルス記録ストラテジーによるデータの記録時にエラーが発生する。
しかし、マルチパルス記録ストラテジーの代わりに、図1Bに示したように、ノンマルチパルス記録ストラテジーパターン、すなわち、単一パルス記録ストラテジーを使用するか、またはバイアスパワーをアップさせてエネルギー減少を補償することもある。
このように、記録速度によって情報記録媒体ごとに適当な記録パターン、すなわち、記録ストラテジーがある。しかし、従来の情報記録媒体は、図2に示したように、リードイン領域100、ユーザデータ領域105及びリードアウト領域110を含み、リードイン領域100のディスクコントロールデータゾーン100−2にデータ記録パターンについての情報が記録されている。
リードイン領域100は、第1バッファゾーン100−1、ディスクコントロール関連情報が記録されたディスクコントロールデートゾーン100−2、ディスクテストゾーン100−3、ドライブテストゾーン100−4、欠陥管理ゾーン100−5、保留ゾーン100−6及び第2バッファゾーン100−7を備える。前記ディスクコントロールデータゾーン100−2には、ディスク種類、バージョンナンバー、ディスクサイズ、記録層についての情報が記録される。そして、記録パターンについての情報が記録される。
例えば、第1ないし第3記録パターンタイプについての情報が記録されうる。第1記録パターンタイプは、第1マルチ記録パターン、第2記録パターンは、第2マルチ記録パターン、第3記録パターンは、単一パターンを表すことができる。図1A及び図1Bで、記録パターンのパラメータとして使われるTtop、Tmp、Tclは、それぞれ記録パターンの初期パルスタイム、マルチパルスタイム、冷却パルスタイムを表す。そして、Pw、Pe、Pbは、それぞれ記録パワー、消去パワー、バイアスパワーをそれぞれ表し、Tは、記録マークの最小長さを表し、3T、7Tは、マークまたはスペースの長さを表す。
例えば、第1記録パターンタイプについての情報として、第5バイトから第9バイトまで第1記録速度、第1再生パワー、Ttop1、Tmp1、Tcl1が記録され、第10バイトは、保留される。次いで、第2記録パターンタイプについての情報として、第11バイトから第15バイトまで第2記録速度、第2再生パワー、Ttop2、Tmp2、Tcl2が記録され、第16バイトは、保留される。また、第3記録パターンタイプについての情報として、第17バイトから第21バイトまで第3記録速度、第3再生パワー、Ttop3、Tmp3、Tcl3が記録され、第22バイトは、保留される。
このように、従来の情報記録媒体では、記録パターンについての情報がタイプ別に記録されている。このように、色々な記録パターンについての情報が記録されている場合、ドライブによって情報記録媒体にデータを記録するとき、ドライブは、記録パターンについての情報を何れも読出し、これらのうちドライブに適した記録パターンを選択してデータを記録する。言い換えれば、記録媒体がドライブに装着された後、前記第1ないし第3記録パターンタイプのうち最適の記録パターンを探すために、全てのタイプの記録パターンをテストせねばならない。したがって、ドライブを設計するとき、記録パターンのテスト機能が追加されねばならないので、ドライブ設計条件が複雑になり、データの記録時間が延長されるという短所がある。
一方、従来の情報記録媒体では、記録速度についての情報がディスクコントロールデータゾーン100−2に記録されており、この記録速度に関する規格が定められているバージョンについての情報が共に記録されている。このようなディスクにデータを記録/再生するためにドライブにディスクを装着すれば、ドライブでは、装着されたディスクについての情報のうちバージョンについての情報を先に読出す。そして、このバージョンがドライブのバージョンと同じである場合、ドライブによってデータの記録/再生がなされる。
しかし、将来に記録媒体の規格についてのバージョンが変わるとき、このバージョンに対応するドライブが開発されるであろう。このとき、既存の規格によるドライブを利用して、バージョンアップされた規格による記録媒体にデータを記録/再生できない。言い換えれば、ドライブに記録媒体を装着すれば、ドライブでは、記録媒体に記録されたバージョン情報を読出し、このバージョンがドライブに対応するバージョンであるとき、記録媒体にデータを記録/再生できる。しかし、他のバージョンの規格による記録媒体には、他のバージョンについての情報が入っているため、既存バージョンの規格によるドライブで既存の規格と異なる規格による記録媒体を認識できない。
したがって、既存バージョンの規格によるドライブで既存バージョンと異なるバージョンの規格による記録媒体にデータを記録/再生できるか否かに関係なく、既存バージョンと異なるバージョンの記録媒体にデータを記録/再生できないと認識する。
このように、今後開発される他の規格の記録媒体に既存バージョンのための情報が存在しなければ、既存規格によるドライブで将来バージョンの記録媒体にデータを記録/再生できる場合にも、将来バージョンの記録媒体を使用できない。したがって、ユーザは、規格に関するバージョンが変わる度に、ドライブを新たに設けねばならない不便さがあり、これは、経済的にも非常に浪費であるという問題点がある。
本発明は、前記問題点を解決するために案出されたものであって、最適の記録パターンについての情報、記録速度についての情報または既存バージョンの規格によるドライブについての情報が記録され、速かにデータ記録が行われ、記録性能が向上した情報記録媒体を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明は、リードイン領域、ユーザデータ領域、リードアウト領域を備え、前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域に、既存の規格バージョンによるドライブで互換可能であるか否かについての互換性情報が記録された記録可能な情報記録媒体を提供する。
前記情報記録媒体が前記既存の規格バージョンによるドライブで作動可能であるとき、最適の記録パターンタイプについての情報が共に記録されうる。
前記互換性情報が前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域の再生専用領域または記録可能な領域に記録されうる。
前記互換性情報が再生専用領域に記録された場合、前記情報が和信号または差動信号で再生されうる。前記互換性情報がリードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの記録可能な領域に記録された場合には、互換性情報は、和信号として再生されうる。
前記目的を達成するために、本発明は、リードイン領域、ユーザデータ領域、リードアウト領域を含む記録可能な情報記録媒体であって、前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域に、マルチパルス記録ストラテジー及びシングルパルス記録ストラテジーのうち何れのものが使われるかについての情報が記録される記録可能な情報記録媒体を提供する。
前記目的を達成するために本発明は、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を含む記録可能な情報記録媒体であって、前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域に最適の記録パターンについての情報が記録された記録可能な情報記録媒体を提供する。
前記最適の記録パターンについての情報は、前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域の再生専用領域に記録されうる。
前記再生専用領域は、ディスク関連情報を記録するためにリードイン領域に含まれたディスクコントロールデータゾーンでありうる。
本発明の他の面によれば、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を有する情報記録媒体に使用するための記録及び/または再生装置であって、情報記録媒体についてのデータを伝送するための光ピックアップと、前記情報記録媒体が第2バージョンより古い第1バージョンの規格を使用するドライブと互換可能であるかについての互換性情報とリードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくともどこに記録されたかについて検出するように制御し、前記記録及び/または再生装置のバージョンに対応する互換性情報から検出された第1及び第2バージョンのうち一つによる情報記録媒体についてのデータを伝送するために光ピックアップを制御するコントローラとを備える装置を提供する。
本発明の他の面によれば、リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を有する情報記録媒体に対してデータを記録及び/または再生する方法であって、前記情報記録媒体が情報記録媒体の第2バージョンより古い第1バージョンの規格を使用するドライブと互換可能であるかに対して、リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つから互換性情報を検出する段階と、データを伝送する装置に対応する検出された互換性情報から第1及び第2バージョンのうち一つによってユーザデータ領域に対してデータを伝送する段階とを含む方法を提供する。
本発明のさらに他の面によれば、記録可能な情報記録媒体についてのデータ記録速度を向上させる方法であって、リードイン領域を形成する段階と、ユーザデータ領域を形成する段階と、リードアウト領域を形成する段階と、前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つに、ユーザデータ領域にデータを記録するための最適の記録パターンについての情報を記録する段階と、を含む方法を提供する。
本発明のさらに他の面によれば、記録可能な情報記録媒体に対して記録性能を向上させる方法であって、リードイン領域を形成する段階と、ユーザデータ領域を形成する段階と、リードアウト領域を形成する段階と、前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つに記録された最適の記録パターンによってユーザデータ領域にデータを記録する段階とを含む方法を提供する。
本発明の付加的な及び/または他の側面及び利点が後述する説明で一部記述され、一部は、その説明から明らかになり、または本発明の実施によって習得されるであろう。
本発明の実施形態は、添付された図面に示した例を参照して詳細に説明され、同じ参照番号は、同じ要素を表す。本発明を説明するために、実施形態が図面を参照して後述される。
本発明による情報記録媒体は、図3を参照するに、記録媒体についての情報が記録されたリードイン領域10、ユーザデータが記録されるユーザデータ領域20、リードアウト領域30を含む。
リードイン領域10にはディスク関連情報が記録されたディスクコントロールデータゾーン10−2、ディスクテストのための情報が記録されたディスクテストゾーン10−3、ドライブテストのための情報が記録されたドライブテストゾーン10−4、ディスクに欠陥が発生するとき、欠陥を処理できる情報が記録された欠陥管理ゾーン10−5及び保留領域10−6が備えられる。これ以外に、第1及び第2バッファゾーン10−1,10−7がそれぞれさらに備えられうる。ここで、リードイン領域10は、再生専用領域と記録可能な領域とに分けられる。例えば、第1バッファゾーン10−1、ディスクコントロールデータゾーン10−2は、ディスク製造時にデータがピット状に記録されて再生のみ可能な再生専用領域である。そして、ディスクテストゾーン10−3、ドライブテストゾーン10−4、欠陥管理ゾーン10−5、保留ゾーン10−6及び第2バッファゾーン10−7は、記録が可能な領域である。
ディスクコントロールデータゾーン10−2には、ディスク種類及びバージョンナンバー、ディスクサイズまたは記録パターンについての情報が記録されうる。ここで、記録パターンについての情報としては、例えば、第1タイプ記録パターンについての情報、第2タイプ記録パターンについての情報及び第3タイプ記録パターンについての情報が記録されうる。第1タイプ記録パターンについての情報が第5バイトから第9バイトまで記録され、第2タイプ記録パターンについての情報が第11バイトから第15バイトまで記録され、第3タイプ記録パターンについての情報が第17バイトから第21バイトまで記録されうる。記録パターンについての情報は、記録速度、再生パワー、記録パターンの初期パルスタイムTtop、マルチパルスタイムTmp、冷却パルスタイムTcl、記録パワーPw、消去パワーPe、バイアスパワーPbとなりうる。
本発明の第1実施形態による情報記録媒体は、図3に示したように、最適の記録パターンについての情報がリードイン領域10に記録される。最適の記録パターンについての情報は、リードイン領域10のうち再生専用領域または記録可能な領域に記録されうる。
最適の記録パターンについての情報が再生専用領域に記録される場合、例えば、リードイン領域10のうちディスクコントロールデータゾーン10−2に記録されうる。ディスクについての規定を考慮するとき、最適の記録パターンを決定してディスク製造時に最適の記録パターン情報をピット状に記録する。ディスクコントロールデータゾーン10−2にある特定バイト、例えば、第3バイトに最適の記録パターンについての情報が記録される。例えば、第3バイトの第0ないし第7ビットを利用して、最適の記録パターンについての情報が記録されうる。
例えば、最適の記録パターンが第1タイプである場合には、00000000bに記録し、第2タイプである場合には、00000001bに記録し、第3タイプである場合には、00000010bに記録する。
最適の記録パターンが第1タイプで記録された場合に、ドライブでこの情報を読出した後、第1タイプの記録パターンについての情報を読出す。すなわち、ドライブは、第1タイプの記録パターンについての情報が記録された第5バイトから第9バイトまでの情報を読出し、この情報による条件をセッティングしてデータの記録を行う。
一方、最適の記録パターンについての情報が、図4に示したように、リードイン領域10の記録可能な領域に記録される。例えば、記録可能な領域にある保留領域10−6に最適の記録パターンについての情報が記録される。この場合には、ディスクを製造した後、ディスクテストによって最適の記録パターンを探し出し、この最適の記録パターンを保留領域10−6に記録する。最適の記録パターンについての情報が保留領域10−6にある特定バイトのビット組合わせで記録される。例えば、最適の記録パターンが第1タイプである場合には、00000000bに記録し、第2タイプである場合には、00000001bに記録し、第3タイプである場合には、00000010bに記録する。
保留領域10−6に最適の記録パターンが第2タイプであると記録されているとき、ドライブでは、この情報を読出し、ディスクコントロールデータゾーン10−2に記録された記録パターンについての情報のうち、第2タイプの記録パターンについての情報を読出す。すなわち、図3を参照するに、ドライブは、第2タイプの記録パターンについての情報が記録された第10バイトから第14バイトまでの情報を読出し、この情報による条件をセッティングしてデータの記録を行う。ディスクコントロールデータゾーン10−2に記録された情報は、最適の記録パターンについての情報を除いて、図3に示した場合と同じであるので、図4では省略した。
さらに、前記最適の記録パターンについての情報をリードイン領域10とリードアウト領域30とに同一に記録することによって、リードイン領域10とリードアウト領域30のうち一つの領域に記録された情報に欠陥が発生したとき、欠陥のない領域にある情報を利用可能にする。
一方、前記例では、最適の記録パターンについての情報のみを記録した場合を説明したが、これ以外に、最適の記録パターンと共に倍速でついての情報も記録されうる。例えば、ディスクコントロールデータ領域10−2にある特定バイトまたは保留領域10−6にあるバイトに最適の記録パターン及び倍速でついての情報が記録されうる。
最適の記録パターンと倍速でついての情報とが共に記録された例を表で表すと、次の通りである。
Figure 2006517711
前記のように、倍速と共に最適の記録パターンタイプについての情報が記録されれば、ドライブで記録媒体にデータを記録するとき、記録パターンと記録速度とが同時に決定されるので、記録性能がさらに向上しうる。
一方、前記最適の記録パターンタイプについての情報が再生専用領域に記録された場合には、和信号または差動信号として再生されうる。または、前記最適の記録パターンタイプについての情報が記録可能な領域に記録された場合には、和信号として再生されうる。
次いで、本発明の第2実施形態による情報記録媒体について説明する。
本発明の第2実施形態による情報記録媒体は、図5を参照するに、リードイン領域10、ユーザデータ領域20及びリードアウト領域30を含み、記録媒体の規格バージョンが変わったとき、既存の規格バージョンによるドライブで記録媒体が作動可能であるか否かについての情報が記録されている。
情報記録媒体は、規格によって記録条件が統一的に規定されている。規格が変わる度に規格バージョンが変わるが、一般的に、規格バージョンが変われば、記録条件が変わるため、変わった規格バージョンによる情報記録媒体は、既存バージョンによるドライブでは作動されない。また、既存の規格バージョンによる記録媒体は、既存バージョンと異なるバージョンによるドライブでは作動されないということが一般的である。しかし、例外的に、既存の規格バージョンによるドライブで既存バージョンと異なるバージョンによる記録媒体が作動されることもある。
例えば、3倍速で作動される情報記録媒体が3倍速で作動されるドライブで作動されることもあり、4倍速で作動される情報記録媒体が3倍速で作動されるドライブで作動されることもある。一方、5倍速で作動されるドライブで2倍速または3倍速で作動される情報記録媒体が作動されることもある。
ここで、n(5≦n≦8)倍速で作動される記録媒体が2倍速及び3倍速で作動されるドライブで作動可能であれば、バージョンが変わらない。一方、n(5≦n≦8)倍速で作動されるドライブで、最も低い速度の2倍速である記録媒体が作動されないとき、規格バージョンが変わる。言い換えれば、記録媒体の記録速度が向上するとき、この記録媒体が最低記録速度でも既存のドライブで作動されないときに規格バージョンが変わる。
しかし、このように規格バージョンが変わるとき、新たな規格による記録媒体が既存規格によるドライブで作動される場合がありうる。このような場合に、新たな規格による記録媒体に既存規格によるドライブについての情報がなければ、既存規格によるドライブで新たな規格による記録媒体が作動可能であるにも拘わらず、無条件データの記録が不可能になる。したがって、新たな規格による記録媒体に、記録媒体が既存規格によるドライブで作動可能であるか否かについての情報が記録されることが望ましい。
この情報は、リードイン領域10及びリードアウト領域30のうち少なくとも一つの領域の再生専用領域または記録可能な領域に記録される。そして、この情報は、前記再生専用領域または記録可能な領域にある特定バイトのビット組合わせで記録されうる。リードイン領域10とリードアウト領域30とは、データ構造が類似しているので、ここでは、リードイン領域10についてのみ説明する。後述する説明は、リードアウト領域30にも同一に適用されうる。
リードイン領域10の再生専用領域は、図5を参照するに、例えば、ディスク関連情報が記録されるディスクコントロールデータゾーン10−2となりうる。そして、記録可能な領域は、ドライブテストゾーン10−3、ディスクテストゾーン10−4、欠陥管理ゾーン10−5及び保留ゾーン10−6のうち何れか一つの領域となりうる。例えば、図6に示したように、保留ゾーン10−6に既存バージョンの規格によるドライブでの作動可能性についての情報が記録されうる。ここで、前記再生専用領域には、情報がピット状に記録され、このように記録された情報は、和信号または差動信号で再生されうる。また、記録可能な領域に情報が記録される場合には、情報は、和信号として再生されうる。
さらに、既存バージョンの規格によるドライブでの作動可能性についての情報をリードイン領域10とリードアウト領域30とに同一に記録することによって、リードイン領域10とリードアウト領域30のうち一つの領域に記録された情報に欠陥が発生したとき、欠陥のない領域にある情報を利用可能にする。
前記のように、nバージョンの規格による記録媒体がnバージョンと異なるバージョンの規格によるドライブで作動可能であるか、または作動不可能であるかについての情報が記録されれば、nバージョンより低いバージョンの規格によるドライブでこの情報を読出し、記録媒体を選択できる。
さらに、nバージョンの規格による記録媒体がnバージョンと異なるバージョン、例えば、xバージョンによるドライブで作動可能であるという情報が記録されるとき、最適の記録パターンについての情報も共に記録されることが望ましい。最適の記録パターンについての情報は作動可能であるという情報が記録されたバイトと異なるバイトに記録されるか、または同じバイトに記録されうる。作動可能性についての情報と最適の記録パターンについての情報とが同じバイトに記録される場合に、次のように記録されうる。
前記情報は、リードイン領域10の再生専用領域または記録可能な領域の特定バイトにあるビットの組合わせで記録されうる。例えば、00000000bは、nバージョンの記録媒体がxバージョンの規格に規定された記録条件によらない場合であり、00000001bは、nバージョンの記録媒体がxバージョンの規格に規定された記録条件により、最適の記録パターンタイプが第1タイプという情報を表す。また、00000010bは、記録媒体がxバージョンの規格に規定された記録条件に従い、最適の記録パターンタイプが第2タイプということを表し、00000011bは、記録媒体がxバージョンの規格に規定された記録条件に従い、最適の記録パターンタイプが第3タイプということを表す。
一方、記録パターンのうち、特に、マルチパルス記録ストラテジーで有効に記録可能であるか否かについての情報が記録されうる。マルチパルス記録ストラテジーは、記録速度が大きく向上する場合に使われ得ない可能性がある。すなわち、記録速度が向上するほど記録媒体がマルチパルス記録ストラテジーよりはノンマルチ記録ストラテジー、すなわち、単一記録ストラテジーで記録可能になる可能性が高まる。したがって、記録速度が向上してバージョンが変わるとき、マルチパルス記録ストラテジーによって記録が可能であるか否かについての情報が記録されることが望ましい。
マルチパルス記録ストラテジーで記録可能であるか否かについての情報は、リードイン領域10及びリードアウト領域30のうち少なくとも一つの領域の記録可能な領域または再生専用領域に記録されうる。記録可能な領域または再生専用領域は、前述した通りである。例えば、00000000bは、マルチパルス記録ストラテジーで記録不可能であることを表し、00000001bは、マルチパルス記録ストラテジーで記録可能であることを表す。または、00000000bは、マルチパルス記録ストラテジーで記録可能であることを表し、00000001bは、ノンマルチパルス記録ストラテジーで記録可能であることを表すことができる。
前記マルチパルス記録ストラテジーでの記録可能性についての情報は、既存バージョンの規格によるドライブでの作動可能性、すなわち、記録可能性についての情報なしに単独で記録されうる。または、前記マルチパルス記録ストラテジーでの記録可能性についての情報は、既存バージョンの規格によるドライブでの作動可能性についての情報と共に記録されうる。
一方、前記既存バージョンの規格によるドライブでの作動可能性についての情報とマルチパルス記録ストラテジーでの記録可能性についての情報とがリードイン領域10の再生専用領域に記録された場合には、和信号または差動信号として再生されうる。一方、前記既存バージョンの規格によるドライブでの作動可能性についての情報とマルチパルス記録ストラテジーでの記録可能性についての情報とが記録可能な領域に記録された場合には、和信号として再生されうる。
前記本発明による情報記録媒体は、2層以上の記録層を有する多層情報記録媒体にも適用されうる。
図7は、本発明の実施形態による記録及び/または再生装置のブロックダイヤグラムである。図7を参照するに、記録及び/または再生装置は、記録/再生ユニット1001、コントローラ1002及びメモリ1003を含む。記録/再生ユニット1001は、本発明の情報記録媒体1000の一実施形態である、ディスク1000に/からデータを記録/再生する。コントローラ1002は、図3ないし図6と関連して前述したように、本発明によるディスク関連データを記録及び再生する。
全ての面で要求されることではないが、コントローラ1002は、コンピュータで再生可能な媒体にエンコーディングされたコンピュータプログラムを利用した方法を実現するコンピュータでありうる。前記コンピュータは、ファームウェアを有するチップとして実現されるか、または前記方法を実現するようにプログラム化されうる一般的なまたは特殊目的のコンピュータでありうる。
また、数十GBの記録容量を達成するために、記録/再生ユニット1001は、ディスク1000に数十GBのデータを記録できるように、低波長、高開口数タイプのユニットを含みうる。かかるユニットの例として、ここに限定されるものではないが、405nm波長の光を使用して0.85の開口数を有するユニット、ブルーレイディスクと互換可能であり、かつ/またはAOD(アドバンストオプティカルディスク)と互換可能なユニットでありうる。
本発明の幾つかの実施形態が図示され、かつ説明されたが、本発明は、記述された実施形態に限定されない。その代りに、当業者ならば、本発明の原則と思想、特許請求の範囲によって限定される範囲及びその均等範囲から離脱せず、これから多様な変形が可能である。
本発明による情報記録媒体は、最適の記録パターンについての情報が記録されてデータの記録速度が向上し、最適の記録パターンでデータを記録するので、記録性能が向上しうる。
また、既存バージョンの規格によるドライブで互換可能であるか否かについての情報が記録され、規格バージョンが変わってもドライブを使用できてユーザの便宜を図りうる。
マルチパルスタイプの記録パターンを示す図である。 ノンマルチパルスタイプの記録パターンを示す図である。 従来の情報記録媒体のデータ領域別構造を示す図である。 本発明の第1実施形態による情報記録媒体のデータ領域別構造の例を示す図である。 本発明の第1実施形態による情報記録媒体のデータ領域別構造の例を示す図である。 本発明の第2実施形態による情報記録媒体のデータ領域別構造の例を示す図である。 本発明の第2実施形態による情報記録媒体のデータ領域別構造の例を示す図である。 本発明の実施形態による記録装置のブロックダイヤグラムである。

Claims (78)

  1. リードイン領域、ユーザデータ領域、リードアウト領域を含む記録可能な情報記録媒体であって、
    前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域に、前記情報記録媒体が既存の規格バージョンによるドライブで互換可能であるか否かについての互換性情報が記録されたことを特徴とする情報記録媒体。
  2. 前記情報記録媒体が前記既存の規格バージョンによるドライブで作動可能であるとき、最適の記録パターンタイプについての情報が共に記録されることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  3. マルチパルスストラテジー情報及びシングルパルスストラテジー情報のうち何れかで記録されるかについてのストラテジー情報がさらに記録されることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  4. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが再生専用領域を含み、前記互換性情報が前記再生専用領域に記録されることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  5. 前記再生専用領域は、ディスクコントロールのためのディスク関連情報が記録されるディスクコントロールデータゾーンであることを特徴とする請求項4に記載の情報記録媒体。
  6. 前記互換性情報が和信号及び差動信号のうち何れか一つで再生されることを特徴とする請求項4に記載の情報記録媒体。
  7. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが記録可能な領域を含み、前記互換性情報が前記記録可能な領域に記録されることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  8. 前記互換性情報は、和信号として再生されることを特徴とする請求項7に記載の情報記録媒体。
  9. 最適の記録パターンについての情報は、前記互換性情報が記録されたバイトと同じバイト及び互換性情報が記録されたバイトと異なるバイトのうち一つに記録されることを特徴とする請求項2に記載の情報記録媒体。
  10. 前記最適の記録パターンについての情報と互換性情報とが同じバイトに記録されるとき、前記情報は、リードイン領域の特定バイトに記録されることを特徴とする請求項9に記載の情報記録媒体。
  11. 00000000bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nバージョンより既存の規格バージョンによるドライブで互換可能でなく、00000001bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nバージョンより既存の規格バージョンによるドライブで互換可能であり、最適の記録パターンが第1記録パターンタイプであり、00000010bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nより既存の規格バージョンによるドライブと互換可能であり、最適の記録パターンが第2記録パターンタイプであり、00000011bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nより既存の規格バージョンによるドライブと互換可能であり、最適の記録パターンが第3記録パターンタイプであることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  12. 前記リードイン領域は、
    ディスク関連情報を保存するディスクコントロールデータゾーンと、
    情報記録媒体のテストに使われる情報を保存するディスクテストゾーンと、
    ドライブのテストに使われる情報を保存するドライブテストゾーンと、
    情報記録媒体上に発生した欠陥を除去するために使われる情報を保存する欠陥管理ゾーンと、
    保留領域とを備えることを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
  13. 前記リードイン領域は、第1及び第2バッファゾーンを備えることを特徴とする請求項12に記載の情報記録媒体。
  14. 前記リードイン領域は、再生専用領域及び記録可能領域に分けられることを特徴とする請求項13に記載の情報記録媒体。
  15. 前記第1バッファゾーンとディスクコントロールデータゾーンとは、再生専用領域に含まれることを特徴とする請求項14に記載の情報記録媒体。
  16. 前記ディスクテストゾーン、ドライブテストゾーン、欠陥管理領域、保留領域及び第2バッファゾーンは、前記記録可能領域に含まれることを特徴とする請求項15に記載の情報記録媒体。
  17. 記録パターンについての情報は、記録速度、再生パワー、記録パターンの最初パルスタイム(Ttop)、記録パターンのマルチパルスタイム(Tmp)、記録パターンの冷却パルスタイム、記録パワー(Pw)、消去パワー(Pe)及びバイアスパワー(Pb)のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項12に記載の情報記録媒体。
  18. 記録可能な情報記録媒体であって、
    リードイン領域と、
    ユーザデータ領域と、
    リードアウト領域とを備え、
    前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域に、データがマルチパルス記録ストラテジー及びシングルパルス記録ストラテジーのうち何れかのパターンで記録されるかについての情報が記録されることを特徴とする情報記録媒体。
  19. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが再生専用領域を備え、前記ストラテジー情報が再生専用領域に記録されることを特徴とする請求項18に記載の情報記録媒体。
  20. 前記再生専用領域は、ディスクコントロールのためのディスク関連情報が記録されるディスクコントロールデータゾーンであることを特徴とする請求項19に記載の情報記録媒体。
  21. 前記ストラテジー情報が和信号及び差動信号のうち一つで再生されることを特徴とする請求項19に記載の情報記録媒体。
  22. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが記録可能な領域を含み、前記ストラテジー情報が記録可能な領域に記録されることを特徴とする請求項18に記載の情報記録媒体。
  23. 前記ストラテジー情報は、和信号として再生されることを特徴とする請求項22に記載の情報記録媒体。
  24. 記録可能な情報記録媒体であって、
    リードイン領域と、
    ユーザデータ領域と、
    リードアウト領域とを備え、
    前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域に最適の記録パターンについての情報が記録されたことを特徴とする情報記録媒体。
  25. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが再生専用領域を含み、前記最適記録パターンについての情報が前記再生専用領域に記録されることを特徴とする請求項24に記載の情報記録媒体。
  26. 前記再生専用領域は、前記リードイン領域にあるディスク関連情報が記録されるディスクコントロールデータゾーンであることを特徴とする請求項25に記載の情報記録媒体。
  27. 前記最適記録パターンについての情報が和信号及び差動信号のうち一つで再生されることを特徴とする請求項25に記載の情報記録媒体。
  28. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが記録可能な領域を含み、前記最適の記録パターンについての情報が記録可能な領域に記録されることを特徴とする請求項21に記載の情報記録媒体。
  29. 前記リードイン領域は、記録可能な保留領域を備え、前記保留領域に最適の記録パターンについての情報を記録することを特徴とする請求項28に記載の情報記録媒体。
  30. 前記最適記録パターンについての情報は、和信号として再生されることを特徴とする請求項28に記載の情報記録媒体。
  31. 前記最適の記録パターンについての情報は、ビット組合わせで記録されることを特徴とする請求項24に記載の情報記録媒体。
  32. 前記最適の記録パターンについての情報と記録速度についての情報とが共に記録されることを特徴とする請求項24に記載の情報記録媒体。
  33. リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を有する情報記録媒体に使用するための記録及び/または再生装置であって、
    情報記録媒体についてのデータを伝送するための光ピックアップと、
    前記情報記録媒体が第2バージョンより古い第1バージョンの規格を使用するドライブと互換可能であるかについての互換性情報とリードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくともどこに記録されたかについて検出するように制御し、
    前記記録及び/または再生装置のバージョンに対応する互換性情報から検出された第1及び第2バージョンのうち一つによる情報記録媒体についてのデータを伝送するために光ピックアップを制御するコントローラと、を備えることを特徴とする装置。
  34. 前記情報記録媒体が第1バージョンの規格によるドライブで作動可能に、前記情報記録媒体は、情報を記録するとき、ドライブによって使われる最適の記録パターンについての情報を保存することを特徴とする請求項33に記載の装置。
  35. マルチパルスストラテジー情報及びシングルパルスストラテジー情報のうち何れかで記録されるかについてのストラテジー情報がさらに記録されることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  36. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが再生専用領域を含み、前記互換性情報が前記再生専用領域に記録されることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  37. 前記再生専用領域は、ディスクコントロールのためのディスク関連情報が記録されるディスクコントロールデータゾーンであることを特徴とする請求項36に記載の装置。
  38. 前記コントローラは、和信号及び差動信号のうち何れか一つで互換性情報を再生することを特徴とする請求項36に記載の装置。
  39. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが記録可能な領域を含み、前記互換性情報が前記記録可能な領域に記録されることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  40. 前記コントローラは、互換性情報を和信号として再生することを特徴とする請求項39に記載の装置。
  41. 最適の記録パターンについての情報は、前記互換性情報が記録されたバイトと同じバイト及び互換性情報が記録されたバイトと異なるバイトのうち何れか一つに記録されることを特徴とする請求項34に記載の装置。
  42. 前記最適の記録パターンについての情報と互換性情報とが同じバイトに記録されるとき、前記情報は、リードイン領域の特定バイトに記録されることを特徴とする請求項41に記載の装置。
  43. 00000000bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nバージョンより既存の規格バージョンによるドライブで互換可能でなく、00000001bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nバージョンより既存の規格バージョンによるドライブで互換可能であり、最適の記録パターンが第1記録パターンタイプであり、00000010bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nより既存の規格バージョンによるドライブと互換可能であり、最適の記録パターンが第2記録パターンタイプであり、00000011bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nより既存の規格バージョンによるドライブと互換可能であり、最適の記録パターンが第3記録パターンタイプであることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  44. 前記リードイン領域は、
    ディスク関連情報を保存するディスクコントロールデータゾーンと、
    情報記録媒体のテストに使われる情報を保存するディスクテストゾーンと、
    ドライブのテストに使われる情報を保存するドライブテストゾーンと、
    情報記録媒体上に発生した欠陥を除去するために使われる情報を保存する欠陥管理ゾーンと、
    保留領域とを備えることを特徴とする請求項33に記載の装置。
  45. 前記リードイン領域は、第1及び第2バッファゾーンを備えることを特徴とする請求項44に記載の装置。
  46. 前記リードイン領域は、再生専用領域及び記録可能領域に分けられることを特徴とする請求項45に記載の装置。
  47. 前記第1バッファゾーンとディスクコントロールデータゾーンとは、再生専用領域に含まれることを特徴とする請求項46に記載の装置。
  48. 前記ディスクテストゾーン、ドライブテストゾーン、欠陥管理領域、保留領域及び第2バッファゾーンは、前記記録可能領域に含まれることを特徴とする請求項47に記載の装置。
  49. 記録パターンについての情報は、記録速度、再生パワー、記録パターンの最初パルスタイム(Ttop)、記録パターンのマルチパルスタイム(Tmp)、記録パターンの冷却パルスタイム、記録パワー(Pw)、消去パワー(Pe)及びバイアスパワー(Pb)のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項44に記載の装置。
  50. リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を有する情報記録媒体に使用するための記録及び/または再生装置であって、
    情報記録媒体についてのデータを伝送するための光ピックアップと、
    前記情報記録媒体のリードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つの領域に、データがマルチパルス記録ストラテジー及びシングルパルス記録ストラテジーのうち何れかのパターンで記録されるかについて記録されたストラテジー情報を検出し、前記検出されたストラテジー情報によって情報記録媒体についてデータを伝送するように光ピックアップを制御するコントローラとを備えることを特徴とする装置。
  51. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが再生専用領域を含み、前記ストラテジー情報が再生専用領域に記録されることを特徴とする請求項50に記載の装置。
  52. 前記再生専用領域は、ディスクコントロールのためのディスク関連情報が記録されるディスクコントロールデータゾーンであることを特徴とする請求項51に記載の装置。
  53. 前記コントローラは、和信号及び差動信号のうち何れか一つで前記ストラテジー情報を再生することを特徴とする請求項51に記載の装置。
  54. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが記録可能な領域を含み、前記ストラテジー情報が記録可能な領域に記録されることを特徴とする請求項50に記載の装置。
  55. 前記ストラテジー情報は、和信号として再生されることを特徴とする請求項50に記載の装置。
  56. リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を有する情報記録媒体に使用するための記録及び/または再生装置であって、
    情報記録媒体についてのデータを伝送するための光ピックアップと、
    最適記録パターンについての情報を情報記録媒体のリードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つに記録されたストラテジー情報を検出するように光ピックアップを制御し、前記検出されたストラテジー情報によって情報記録媒体についてのデータを伝送するように光ピックアップを制御するコントローラとを備えることを特徴とする装置。
  57. リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を有する情報記録媒体に対してデータを記録及び/または再生する方法であって、
    前記情報記録媒体が情報記録媒体の第2バージョンより古い第1バージョンの規格を使用するドライブと互換可能であるかについてリードイン領域とリードアウト領域のうち少なくとも一つから互換性情報を検出する段階と、
    データ伝送装置に対応する検出された互換性情報から第1及び第2バージョンのうち一つによってユーザデータ領域に対してデータを伝送する段階とを含むことを特徴とする方法。
  58. 前記情報記録媒体が第1バージョンの規格によるドライブで作動可能であるとき、前記情報記録媒体は、最適の記録パターンについての情報を保存することを特徴とする請求項57に記載の方法。
  59. 前記情報記録媒体は、マルチパルスストラテジー情報及びシングルパルスストラテジー情報のうち何れかで記録されるかについてのストラテジー情報をさらに保存し、前記データを伝送する段階は、保存されたストラテジー情報によってデータを記録する段階をさらに含むことを特徴とする請求項57に記載の方法。
  60. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが再生専用領域を含み、前記互換性情報が前記再生専用領域に記録されることを特徴とする請求項57に記載の方法。
  61. 前記再生専用領域は、ディスクコントロールのためのディスク関連情報が記録されるディスクコントロールデータゾーンであることを特徴とする請求項60に記載の方法。
  62. 前記互換性情報を検出する段階は、前記コントローラが和信号及び差動信号のうち一つで互換性情報を再生する段階を含むことを特徴とする請求項60に記載の方法。
  63. 前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つが記録可能な領域を含み、前記互換性情報が前記記録可能な領域に記録されることを特徴とする請求項57に記載の方法。
  64. 互換性情報は、和信号として再生されることを特徴とする請求項63に記載の方法。
  65. 最適の記録パターンについての情報は、前記互換性情報が記録されたバイトと同じバイト及び互換性情報が記録されたバイトと異なるバイトのうち何れか一つに記録されることを特徴とする請求項58に記載の方法。
  66. 前記最適の記録パターンについての情報と互換性情報とが同じバイトに記録されるとき、前記情報は、リードイン領域の特定バイトに記録されることを特徴とする請求項65に記載の方法。
  67. 00000000bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nバージョンより既存の規格バージョンによるドライブで互換可能でなく、
    00000001bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nバージョンより既存の規格バージョンによるドライブで互換可能であり、最適の記録パターンが第1記録パターンタイプであり、
    00000010bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nより既存の規格バージョンによるドライブと互換可能であり、最適の記録パターンが第2記録パターンタイプであり、
    00000011bが特定バイトに記録されるとき、前記情報記録媒体は、nバージョンの規格を使用し、nより既存の規格バージョンによるドライブと互換可能であり、最適の記録パターンが第3記録パターンタイプであることを特徴とする請求項57に記載の方法。
  68. 前記リードイン領域は、
    ディスク関連情報を保存するディスクコントロールデータゾーンと、
    情報記録媒体のテストに使われる情報を保存するディスクテストゾーンと、
    ドライブのテストに使われる情報を保存するドライブテストゾーンと、
    情報記録媒体上に発生した欠陥を除去するために使われる情報を保存する欠陥管理ゾーンと、
    保留領域とを含むことを特徴とする請求項57に記載の方法。
  69. 前記リードイン領域は、第1及び第2バッファゾーンを含むことを特徴とする請求項68に記載の方法。
  70. 前記リードイン領域は、再生専用領域及び記録可能領域に分けられることを特徴とする請求項69に記載の方法。
  71. 前記第1バッファゾーンとディスクコントロールデータゾーンとは、再生専用領域に含まれることを特徴とする請求項70に記載の方法。
  72. 前記ディスクテストゾーン、ドライブテストゾーン、欠陥管理領域、保留領域及び第2バッファゾーンは、前記記録可能領域に含まれることを特徴とする請求項71に記載の方法。
  73. 記録パターンについての情報は、記録速度、再生パワー、記録パターンの最初パルスタイム(Ttop)、記録パターンのマルチパルスタイム(Tmp)、記録パターンの冷却パルスタイム、記録パワー(Pw)、消去パワー(Pe)及びバイアスパワー(Pb)のうち少なくとも一つを含むことを特徴とする請求項68に記載の方法。
  74. リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を有する情報記録媒体に対してデータを記録及び/または再生する方法であって、
    マルチパルス記録ストラテジーとシングルパルス記録ストラテジーのうち何れのものがデータの記録に使われるかについて、リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つからストラテジー情報を検出する段階と、
    前記検出されたストラテジー情報によってユーザデータ領域に対してデータを伝送する段階とを含むことを特徴とする方法。
  75. リードイン領域、ユーザデータ領域及びリードアウト領域を有する情報記録媒体に対してデータを記録及び/または再生する方法であって、
    最適の記録パターンに対してリードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つから情報を検出する段階と、
    前記検出された情報によってユーザデータ領域に対してデータを伝送する段階とを含むことを特徴とする方法。
  76. 情報記録媒体に情報を記録する方法であって、
    リードイン領域を形成する段階と、
    ユーザデータ領域を形成する段階と、
    リードアウト領域を形成する段階と、
    前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つに、前記情報記録媒体が前記情報記録媒体より古い規格バージョンによるドライブと互換可能であるかについての互換性情報、マルチパルス記録ストラテジー及びシングルパルス記録ストラテジーのうち何れのものがデータの記録に使われるかについての情報及び最適の記録パターンについての情報のうち少なくとも一つを記録する段階とを含むことを特徴とする方法。
  77. 記録可能な情報記録媒体についてのデータ記録速度を向上させる方法であって、
    リードイン領域を形成する段階と、
    ユーザデータ領域を形成する段階と、
    リードアウト領域を形成する段階と、
    前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つに、ユーザデータ領域にデータを記録するための最適の記録パターンについての情報を記録する段階とを含むことを特徴とする方法。
  78. 記録可能な情報記録媒体に対して記録性能を向上させる方法であって、
    リードイン領域を形成する段階と、
    ユーザデータ領域を形成する段階と、
    リードアウト領域を形成する段階と、
    前記リードイン領域及びリードアウト領域のうち少なくとも一つに記録された最適の記録パターンによってユーザデータ領域にデータを記録する段階とを含むことを特徴とする方法。
JP2006502709A 2003-02-15 2004-02-13 情報記録媒体 Pending JP2006517711A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030009627A KR100750109B1 (ko) 2003-02-15 2003-02-15 정보 저장매체
PCT/KR2004/000296 WO2004072966A1 (en) 2003-02-15 2004-02-13 Information storage medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006517711A true JP2006517711A (ja) 2006-07-27

Family

ID=36123984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006502709A Pending JP2006517711A (ja) 2003-02-15 2004-02-13 情報記録媒体

Country Status (16)

Country Link
US (5) US7009926B2 (ja)
EP (1) EP1593123B1 (ja)
JP (1) JP2006517711A (ja)
KR (1) KR100750109B1 (ja)
CN (3) CN1937046A (ja)
AT (1) ATE473505T1 (ja)
BR (1) BRPI0406219A (ja)
CA (1) CA2499129C (ja)
DE (1) DE602004027989D1 (ja)
HK (1) HK1083561A1 (ja)
MX (1) MXPA05004459A (ja)
MY (1) MY136902A (ja)
PL (1) PL374937A1 (ja)
RU (3) RU2309466C2 (ja)
TW (3) TWI307500B (ja)
WO (1) WO2004072966A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4841547B2 (ja) * 2004-05-13 2011-12-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体、並びに記録媒体の記録/再生方法および装置
US8085636B2 (en) 2004-07-27 2011-12-27 Lg Electronics Inc. Recording medium, method for recording control information in the recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing data in/from the recording medium using the same
US8102745B2 (en) 2003-08-14 2012-01-24 Lg Electronics, Inc. Information recording medium, method of configuring version information thereof, recording and reproducing method using the same, and recording and reproducing apparatus thereof

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100750109B1 (ko) * 2003-02-15 2007-08-21 삼성전자주식회사 정보 저장매체
KR100953637B1 (ko) 2003-07-07 2010-04-20 엘지전자 주식회사 광디스크 및 광디스크의 디스크정보 기록방법
CA2474995C (en) 2003-07-07 2011-11-22 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and/or reproducing method using the same, and apparatus thereof
EP1921619B1 (en) 2003-08-14 2010-12-08 LG Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
JP2007502493A (ja) 2003-08-14 2007-02-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、その記録媒体上への制御情報の構成方法及びこれを用いたデータの記録再生方法と記録再生装置
US8259557B2 (en) * 2004-04-08 2012-09-04 Mitsubishi Electric Corporation Recording and reproduction control of optical disc, optical disc driving apparatus, optical disc driving method, data processing apparatus, and optical disc recording/reproducing apparatus using version of specification information included in the optical disc
JP4424211B2 (ja) * 2004-04-09 2010-03-03 日本ビクター株式会社 情報記録媒体の記録方法及び記録装置
US8248901B2 (en) 2004-04-17 2012-08-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Information recording medium, apparatus for recording and/or reproducing data on and/or from information recording medium, method of recording and/or reproducing data on and/or from information recording medium, and computer-readable recording medium storing program for executing the method
US7916582B2 (en) * 2004-05-11 2011-03-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording medium, recording/reproducing apparatus and method, initialization method, and reinitialization method
EP2287846B1 (en) 2004-05-13 2015-07-01 LG Electronics Inc. Recording medium, read/write method thereof and read/write apparatus thereof
US7663990B2 (en) * 2004-05-21 2010-02-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording medium having access control area and method for recording or reproducing thereof
GB2449193B (en) * 2004-07-07 2009-03-04 Dell Products Lp System and method for emdedding optical drive compatibility information in optical media
US7391694B2 (en) * 2004-07-07 2008-06-24 Dell Products L.P. System and method for embedding optical drive compatibility information in optical media
US7330417B2 (en) * 2004-11-12 2008-02-12 International Business Machines Corporation Storage device having superset format, method and system for use therewith
KR100667780B1 (ko) 2004-11-22 2007-01-11 삼성전자주식회사 검정 방법, 기록/재생 장치 및 정보 저장 매체
JP4660217B2 (ja) 2005-01-31 2011-03-30 株式会社東芝 記憶媒体、再生方法、記録方法、再生装置及び記録装置
JP2009514130A (ja) * 2005-10-27 2009-04-02 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 記録可能な領域が全て記録されたかどうかを示す表示エリアを有する光記録担体,及び斯様な光記録担体を使用するための装置
KR20080004803A (ko) * 2006-07-06 2008-01-10 엘지전자 주식회사 기록매체와 기록재생 장치 및 방법
JP2008310922A (ja) 2007-06-18 2008-12-25 Toshiba Corp 情報記録媒体及びこの媒体を用いたディスク装置
CA2673960A1 (en) * 2007-11-19 2009-05-28 Panasonic Corporation Optical information recording medium examining method, examining device, optical information recording medium, and information recording method
MX2010012859A (es) * 2009-03-06 2011-03-15 Panasonic Corp Medio optico de grabacion de informacion, dispositivo de grabacion de informacion, dispositivo de reproduccion de informacion, metodo de grabacion de informcion, metodo de reproduccion de informacion y metodo para fabricar un medio optico de grabacion de informacion.
JP2010153034A (ja) * 2010-03-29 2010-07-08 Toshiba Corp 光記録媒体、情報記録方法、情報再生方法、および情報記録装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249662A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Ricoh Co Ltd 追記型コンパクトディスク記録方法及び該ディスクの製造方法
JPH1145458A (ja) * 1997-07-30 1999-02-16 Ricoh Co Ltd 光ディスクと光ディスク装置
JPH11513521A (ja) * 1995-09-29 1999-11-16 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 情報担体及び情報担体を記録するための記録装置
JP2000268367A (ja) * 1999-03-05 2000-09-29 Lg Electronics Inc 光記録媒体の記録信号生成方法並びに記録装置
JP2001143400A (ja) * 1998-06-15 2001-05-25 Samsung Electronics Co Ltd 記録防止情報を貯蔵する記録媒体と記録防止方法
JP2002050040A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Sony Corp 光ディスク装置
JP2002074855A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sony Corp ディスク状記録媒体およびディスク駆動装置
JP2002245625A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Pioneer Electronic Corp 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム
WO2002089123A1 (fr) * 2001-04-27 2002-11-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disque optique enregistrable, appareil d'enregistrement de disque optique, appareil de reproduction de disque optique et procede d'enregistrement de donnees sur disque optique enregistrable
JP2003045036A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Toshiba Corp 光ディスク、光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生方法
JP2004005772A (ja) * 2002-05-29 2004-01-08 Pioneer Electronic Corp 情報記憶媒体、情報記録装置及び方法、情報記録制御プログラム、並びに情報記録制御プログラムを記憶した記録媒体

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5687397A (en) 1993-02-26 1997-11-11 Sony Corporation System for expansion of data storage medium to store user data
JPH0785638A (ja) 1993-09-17 1995-03-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク装置及びディスク再生方法
JP3379814B2 (ja) * 1993-11-19 2003-02-24 オリンパス光学工業株式会社 光ヘッド
CN1185227A (zh) 1995-03-30 1998-06-17 日本胜利株式会社 信息记录圆盘
KR0183160B1 (ko) 1995-09-30 1999-05-15 김광호 멀티 세션 디스크 및 고속 억세스 방법
JP4150084B2 (ja) * 1995-11-24 2008-09-17 ソニー株式会社 ディスク記録媒体
JPH09259576A (ja) * 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 複数管理領域を持つ情報記録ディスク
US6049517A (en) * 1996-04-30 2000-04-11 Sony Corporation Dual format audio signal compression
JP3707137B2 (ja) 1996-07-04 2005-10-19 ソニー株式会社 記録媒体、再生装置
KR100226967B1 (ko) 1997-03-27 1999-10-15 전주범 광디스크 재생방법
KR100250578B1 (ko) * 1997-03-31 2000-04-01 전주범 디브이디알 시스템의 기록 방법
JP4144054B2 (ja) * 1997-07-24 2008-09-03 ソニー株式会社 光ディスクの記録方法
JPH11176095A (ja) * 1997-12-05 1999-07-02 Sony Corp データ記録装置及びデータ記録方法
US6324587B1 (en) * 1997-12-23 2001-11-27 Microsoft Corporation Method, computer program product, and data structure for publishing a data object over a store and forward transport
US6424615B1 (en) * 1997-12-24 2002-07-23 Yamaha Corporation Optical disk having plurality of volumes, recording device and reproduction device for same
JP4102908B2 (ja) 1998-01-31 2008-06-18 ヤマハ株式会社 光ディスク再生装置および光ディスク再生方法
JPH11283328A (ja) * 1998-02-02 1999-10-15 Ricoh Co Ltd 光記録媒体および光記録媒体の情報消去方法および情報記録再生システム
KR100524297B1 (ko) * 1998-03-24 2006-01-12 엘지전자 주식회사 재기록 가능한 디스크와 이를 이용한 기록 방법
US6519928B2 (en) 1998-03-26 2003-02-18 Strium Gmbh Process for the production of a transverse thrust in a flying object
KR100393337B1 (ko) 1998-04-08 2003-07-31 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 광디스크, 광디스크 기록방법과 장치, 및 광디스크재생방법과 장치
TW468177B (en) 1998-08-04 2001-12-11 Hitachi Ltd Data storage method, data storage medium and data storage recording device
JP3076033B1 (ja) 1998-09-14 2000-08-14 松下電器産業株式会社 光学情報の記録再生装置および情報記録媒体
JP3228712B2 (ja) 1998-09-24 2001-11-12 株式会社リコー 光ディスクシステム
JP3743178B2 (ja) * 1998-10-05 2006-02-08 ヤマハ株式会社 記録可能型光ディスクおよび光ディスク記録装置
US6771577B2 (en) * 1999-09-06 2004-08-03 Ricoh Company, Ltd. Information recording apparatus and method
US6459666B1 (en) * 1999-09-06 2002-10-01 Ricoh Company, Ltd. Information recording apparatus and method
JP3719889B2 (ja) * 1999-11-29 2005-11-24 株式会社リコー 光記録媒体の記録方法および記録装置
JP4277452B2 (ja) 2000-02-25 2009-06-10 ソニー株式会社 記録装置、再生装置
WO2001075871A1 (fr) * 2000-04-03 2001-10-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Support d'enregistrement d'informations adaptable a la protection anti-copie et appareil d'enregistrement/reproduction
JP2002032922A (ja) 2000-05-12 2002-01-31 Sony Corp 光ディスク及び光ディスク装置
US7046605B1 (en) * 2000-06-28 2006-05-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing version information for maintaining recording and/or reproducing compatibility, and method and apparatus for managing the same
JP4806839B2 (ja) * 2000-07-19 2011-11-02 ソニー株式会社 記録装置、記録方法
JP2002150557A (ja) * 2000-11-10 2002-05-24 Pioneer Electronic Corp 光学式記録媒体の記録装置及び方法
US6664526B2 (en) * 2000-11-15 2003-12-16 Ricoh Company, Ltd. Optical information recording employing improved recording power control scheme
US6894967B2 (en) * 2000-11-21 2005-05-17 Yamaha Corporation Optical disk recorder for writing data with variable density
JP4491985B2 (ja) 2001-03-28 2010-06-30 Tdk株式会社 光記録方法
WO2002086888A2 (en) * 2001-04-24 2002-10-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for multi-session recording
RU2287863C2 (ru) 2001-04-24 2006-11-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Отображение последовательных секций для блоков информации
WO2002086887A1 (en) * 2001-04-24 2002-10-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for recording information
JP4197585B2 (ja) 2001-06-14 2008-12-17 パイオニア株式会社 情報再生装置、再生プログラムの修正方法及び情報記録媒体
KR100914434B1 (ko) * 2001-08-24 2009-08-27 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 광 판독가능 디스크 상에 데이터를 기록하기 위한 기록 장치
JP2003203341A (ja) 2001-11-02 2003-07-18 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク、光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生方法
KR20040006967A (ko) * 2002-07-16 2004-01-24 삼성전자주식회사 광정보 저장 매체 및 그 기록 및/또는 재생 방법
TWI273575B (en) * 2002-08-03 2007-02-11 Samsung Electronics Co Ltd Information storage medium and method of recording and/or reproducing with respect to the medium
KR100750109B1 (ko) * 2003-02-15 2007-08-21 삼성전자주식회사 정보 저장매체

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08249662A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Ricoh Co Ltd 追記型コンパクトディスク記録方法及び該ディスクの製造方法
JPH11513521A (ja) * 1995-09-29 1999-11-16 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 情報担体及び情報担体を記録するための記録装置
JPH1145458A (ja) * 1997-07-30 1999-02-16 Ricoh Co Ltd 光ディスクと光ディスク装置
JP2001143400A (ja) * 1998-06-15 2001-05-25 Samsung Electronics Co Ltd 記録防止情報を貯蔵する記録媒体と記録防止方法
JP2000268367A (ja) * 1999-03-05 2000-09-29 Lg Electronics Inc 光記録媒体の記録信号生成方法並びに記録装置
JP2002050040A (ja) * 2000-07-31 2002-02-15 Sony Corp 光ディスク装置
JP2002074855A (ja) * 2000-09-04 2002-03-15 Sony Corp ディスク状記録媒体およびディスク駆動装置
JP2002245625A (ja) * 2001-02-19 2002-08-30 Pioneer Electronic Corp 記録媒体、情報記録装置及び情報記録方法、情報記録媒体並びに記録プログラム
WO2002089123A1 (fr) * 2001-04-27 2002-11-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disque optique enregistrable, appareil d'enregistrement de disque optique, appareil de reproduction de disque optique et procede d'enregistrement de donnees sur disque optique enregistrable
JP2003045036A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Toshiba Corp 光ディスク、光ディスク記録再生装置及び光ディスク記録再生方法
JP2004005772A (ja) * 2002-05-29 2004-01-08 Pioneer Electronic Corp 情報記憶媒体、情報記録装置及び方法、情報記録制御プログラム、並びに情報記録制御プログラムを記憶した記録媒体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8102745B2 (en) 2003-08-14 2012-01-24 Lg Electronics, Inc. Information recording medium, method of configuring version information thereof, recording and reproducing method using the same, and recording and reproducing apparatus thereof
US8427920B2 (en) 2003-08-14 2013-04-23 Lg Electronics Inc Information recording medium, method of configuring version information thereof, recording and reproducing method using the same, and recording and reproducing apparatus thereof
JP4841547B2 (ja) * 2004-05-13 2011-12-21 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 記録媒体、並びに記録媒体の記録/再生方法および装置
US8085636B2 (en) 2004-07-27 2011-12-27 Lg Electronics Inc. Recording medium, method for recording control information in the recording medium, and method and apparatus for recording/reproducing data in/from the recording medium using the same

Also Published As

Publication number Publication date
US7433287B2 (en) 2008-10-07
MY136902A (en) 2008-11-28
HK1083561A1 (en) 2006-07-07
US20040223446A1 (en) 2004-11-11
RU2007109278A (ru) 2008-09-20
TW200415626A (en) 2004-08-16
TWI307500B (en) 2009-03-11
MXPA05004459A (es) 2005-07-26
WO2004072966A1 (en) 2004-08-26
CN1937046A (zh) 2007-03-28
RU2007109279A (ru) 2008-09-20
TW200415621A (en) 2004-08-16
PL374937A1 (en) 2005-11-14
CA2499129C (en) 2011-10-18
KR100750109B1 (ko) 2007-08-21
DE602004027989D1 (de) 2010-08-19
CA2499129A1 (en) 2004-08-26
TW200423098A (en) 2004-11-01
TWI238396B (en) 2005-08-21
TWI278844B (en) 2007-04-11
EP1593123B1 (en) 2010-07-07
US20040228253A1 (en) 2004-11-18
ATE473505T1 (de) 2010-07-15
RU2005113249A (ru) 2005-09-20
RU2431893C2 (ru) 2011-10-20
CN1314018C (zh) 2007-05-02
EP1593123A1 (en) 2005-11-09
US7009926B2 (en) 2006-03-07
EP1593123A4 (en) 2008-05-28
US7554899B2 (en) 2009-06-30
US20060203640A1 (en) 2006-09-14
US20060198261A1 (en) 2006-09-07
KR20040073873A (ko) 2004-08-21
US20050105441A1 (en) 2005-05-19
CN1701360A (zh) 2005-11-23
RU2309466C2 (ru) 2007-10-27
BRPI0406219A (pt) 2005-08-09
CN1937047A (zh) 2007-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2431893C2 (ru) Среда для хранения информации
JP5496495B2 (ja) 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法
CA2513449C (en) Information storage medium and method and apparatus for recording and/or reproducing data
US20060077882A1 (en) Optical recording medium, recording/reproducing method and recording/reproducing apparatus
EP1783770B1 (en) At loading time, duplicating pre-record flags, indicating pre-recorded dummy data during manufacturing, in a management area RMA of the lead-in for quick finalizing of Mt Rainer DVD.
EP1710791A2 (en) Optical recording medium, method of recording/reproducing data on/from optical recording medium, and apparaus for recording/reproducing data on/from optical recording medium
JP4885450B2 (ja) 記録及び/又は再生する方法、記録及び/又は再生装置
KR20050013017A (ko) 재생 속도 정보를 기록하는 방법, 그 장치 및 그 디스크

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070104

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100408

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100421

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100521