JP2006503238A - スライディングベアリング材料 - Google Patents

スライディングベアリング材料 Download PDF

Info

Publication number
JP2006503238A
JP2006503238A JP2004544100A JP2004544100A JP2006503238A JP 2006503238 A JP2006503238 A JP 2006503238A JP 2004544100 A JP2004544100 A JP 2004544100A JP 2004544100 A JP2004544100 A JP 2004544100A JP 2006503238 A JP2006503238 A JP 2006503238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite material
reinforcing material
metal
support
overlay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004544100A
Other languages
English (en)
Inventor
ペーター ヴェルキ
フリードリヒ ハリク
ハインツ ハールト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Performance Plastics Pampus GmbH
Original Assignee
Saint Gobain Performance Plastics Pampus GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Performance Plastics Pampus GmbH filed Critical Saint Gobain Performance Plastics Pampus GmbH
Publication of JP2006503238A publication Critical patent/JP2006503238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/20Sliding surface consisting mainly of plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/28Brasses; Bushes; Linings with embedded reinforcements shaped as frames or meshed materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12479Porous [e.g., foamed, spongy, cracked, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • Y10T428/12569Synthetic resin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、金属支持体(1)と、開放構造を有する強化材料(2)少なくとも1つとを含み、スライディングベアリングにおいて使用される複合材料に関する。前記支持体(1)と前記強化材料とは、相互に金属化合物によって、連結されている。ポリエチレン(PE)系の層であるオーバーレイ(4)が、追加層として前記強化材料(2)上に提供されている。

Description

本発明は、スライディングベアリングに使用されるべき複合材料であって、金属支持体と、開放構造を有する強化材料少なくとも1つとを含む複合材料に関する。前記支持体及び前記強化材料は、金属連結部によって、相互に連結されている。追加層として、前記強化材料上に、オーバーレイが提供されている。
一般的に、金属支持体、強化材料、及びプラスチックオーバーレイを含むスライディングベアリング複合材料は公知である。この場合には、通常、適当な接着剤、例えばペルフルオロアルコキシポリマー(PFA)を使用するラミネート手段によって、前記金属支持体と前記強化材料とを連結する。
通常、公知のスライディングベアリング複合材料における強化材料は、金属を含み、そして、例えば、ワイヤメッシュ、エキスパンデッドメタル又は多孔板であることができる。
通常、公知のスライディングベアリングにおける前記オーバーレイは、良好なスライディング品質を有すると同時に、高機械的応力に抵抗し、そして特に耐熱性を有するプラスチック、例えば、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)を含む。
ラミネートされた前記複合材料とは別に、金属連結部によって、前記金属支持体と前記強化材料とが、相互に連結されているものも公知である。従って、例えば、USP5229198は、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)で被覆されている金属支持体及びワイヤメッシュを含むスライディングベアリング複合材料(溶接によって前記支持体に連結されている)について記載している。この方法で製造される複合材料は、遊びのないベアリング、及び、ベアリングの改良された負荷容量によって特徴づけられる。更に、ラミネートされた材料と比較すると、前記の複合材料は、より良く形成することができる。
厳しい使用条件に耐え、そして耐熱性の公知のフッ素化プラスチック、例えば、PTFEを、スライディングベアリングの前記オーバーレイに使用する場合、製造コストが高いことが不利である。例えば、PTFEは、比較的コストのかかる焼結でしか、成形することができない。更に、PTFEの代替としての環境適合性のある材料が必要とされている。
本発明の基礎となる目的は、とりわけ、スライディングベアリングにおいて使用されるべき複合材料であって、一方では、経済的に、そして環境保全的に、製造し、そして廃棄することができ、他方では、機械的強度が高く、そして耐熱性の複合材料を創造することである。本発明のその他の目的は、以下の記載及び実施例により明らかになるであろう。
前記オーバーレイがポリエチレン系層であり、スライディングベアリングにおいて使用されるべき本発明による複合材料によって、前記目的及びその他の目的が達成される。
本発明による複合材料、それを製造する相当する方法、及び、それらの特別な使用の有利な実施態様は、前記従属項に記載されている。
驚くべきことに、金属連結部によって、金属支持体と強化材料とが相互に連結されている場合には、ポリエチレン(PE)系のオーバーレイを有する複合材料は、極めて強く、そして耐熱性に優れていることが分かった。同時に、ポリエチレンは単純に、そして、経済的に製造することができるため、その製造及び廃棄物処理は、環境への負担が少ない。
本発明による前記複合材料の前記オーバーレイに含まれる前記ポリエチレンは熱可塑性材料であって、耐磨耗性が特に高く、そして、スライディング品質に優れている。
オーバーレイとしてのスライディングベアリング用の複合材料の製造において、現在まで使用されている公知のプラスチック(PTFE、FPE又はPEEK)と比較すると、ポリエチレンが持続的耐熱性を有する温度範囲、つまり、−150℃〜最大で+90℃、は実質的に狭い。比較すると、PTFEは低温耐性が−200℃にまで下がり、そして、持続的耐熱性は260℃までである。この理由から、その他のものと比較しても耐熱性に優れていないため、スライディングベアリングにおけるオーバーレイ用の材料として、ポリエチレンの使用は現在まで考えられていなかった。
しかしながら、支持体が、金属的態様で、強化材料に連結されている場合においては、否定的に考えられていたこれらの特性が、不利ではないということが分かった。前記金属連結部を使用することにより、摩擦によって前記オーバーレイ中に発生される熱を、最適な方法で、前記支持体へ散逸することができる。更に、前記強化材料の前記開放構造によって、それがポリエチレンと組合わされると、前記オーバーレイの強度、及び、従って、最大負荷容量が更に増加するので、オーバーレイ材料としてのポリエチレンの使用が支持される。機械的強度及び耐熱性の観点から、金属連結部を支持体と強化材料との間に使用する場合に、ポリエチレンは、従来使用されているプラスチックと等価な代替物である。
しかしながら、ポリエチレンを使用する場合の決定的な利点は、経済的に製造することができ、そして環境適合性に優れていることである。スライディングベアリングは使用頻度が高く、そして、一般的な製品であるため、特に、環境保護の観点は重要である。ここで、ポリエチレン廃棄物は、環境に影響を与えることなく、焼却処理することができる。それは、二酸化炭素、一酸化炭素、水、及び一酸化窒素しか放出されないからである。従って、ポリエチレンは、製造に関して、毒性学及び環境への影響の観点から、焼却処理及び廃棄物処理が、例えば、PTFEよりも、実質的に問題が少ないプラスチックである。
本発明の意味でのポリエチレンは、最大限に多くの種類の密度、硬度、及び組成を有する全ての種類のポリエチレンを意味するものと理解されたい。前記オーバーレイが、高分子ポリエチレン(HMW PE)系、超高分子ポリエチレン(UHMW PE)系、又はポリエチレン化合物系の層である場合に、特に有利である。
HMW PE及び/又はUHMW PEは、高分子量及び/又は超高分子量200,000〜5,000,000g/mol及び/又は3,000,000〜6,000,000g/molによって区別される。これは、特に、良好なスライディング性及び耐摩耗性を有する、剛性で硬質のポリエチレンの場合である。
本発明の好ましい実施態様によると、前記オーバーレイを構成しているプラスチックは、5〜100重量%、特に50〜100重量%、より好ましくは、80〜100重量%、及び、最も好ましくは90〜100重量%の割合でポリエチレンを含む。
更に、前記オーバーレイは、通常の添加剤、例えば充填剤(例えば、グラスファイバー、石炭、グラファイト及び/又は芳香性ポリエステル)を含むことができる。更に、ポリエチレンの他に、充填剤、例えばグラスファイバー、石炭、グラファイト及び/又は芳香性ポリエステルを含む、ポリエチレン系のプラスチック組成物も、ここで言うポリエチレン化合物(PE化合物)である。
前記のポリエチレン配合物、及び/又はポリエチレンとその他のポリマー、特にフッ素化ポリマー(例えば、PTFE、PFE、MFA及び/又はFEP)との配合物も、オーバーレイのプラスチック組成物とすることができる。ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)との配合物も含まれる。特に、ポリエチレン10〜99,9重量%、特に40〜99.9重量%、及び特に好ましくは80〜99.9重量%と、フッ素化ポリマー又はポリエーテルケトン、場合により、通常の添加剤、混合剤及び充填剤(例えばグラスファイバー、石炭、グラファイト及び/又は芳香性ポリエステル)からの残量との配合物も含まれる。
更に、前記オーバーレイ用のプラスチック組成物として、ポリエチレンを含むポリマー合金も含まれる。
更に、前記オーバーレイの前記材料が、前記強化材料の前記開口部を少なくとも部分的に充填している場合は特に有利である。この場合、前記オーバーレイは、強度及び引裂抵抗がより優れている。前記強化材料上で測定される前記オーバーレイの厚さは、1μm〜1.5mm、特に5〜250μmである。焼結、溶接、はんだ付け及び/又はガルバナイジング(Galvanisieren)によって、金属支持体と強化材料とが、相互に連結されている場合には、優れた強度、及び、同時に、最適な熱伝達性質が達成される。前記連結部を、はんだ付けにより製造することが好ましい。
前記金属支持体は、任意の金属、特に、鋼、ステンレス鋼、アルミニウム、青銅、黄銅、チタン及び/又は銅、あるいは、それらの合金を含むことができ、そして、任意の厚さ、特に厚さ0.05〜10mmであることができる。厚さが、0.2〜3mmの範囲内にあることが好ましい。
開放構造を有する前記強化材料は、ファブリックであることが好ましく、特に、ワイヤメッシュ、エキスパンデッドメタル、フリース、特に、金属フリース、金属フォーム及び/又は多孔板であることが好ましい。金属ファブリックを使用することが好ましい。前記強化材料は、金属、特に、青銅、銅、銀、クロム、ニッケル、亜鉛、亜鉛鉄合金、亜鉛ニッケル合金及び/又はアルミニウム、あるいは、それらの合金を含むことができる。青銅ファブリックを使用することが好ましい。異なる金属から製造する混合ファブリック、特に前記の金属を混合したファブリックも含まれる。前記強化材料の厚さは、0.1〜6mm、特に0.1〜2mmの範囲内であることが好ましい。
1層又は数層の中間層、特に金属中間層を、金属支持体と強化材料との間に配置することができる。前記の金属中間層は、開放構造を有する金属強化材料と同じ材料を含むことが好ましい。前記中間層に特に適している材料は、銅及び/又は青銅である。ガルバナイジング及び/又はめっきによって、前記金属中間層を、前記支持体又は前記強化材料上へ付与することができる。前記中間層は、厚さ1〜100μmを有することができる。
本発明による複合材料は、スライディングベアリング、特にメンテナンスフリースライディングベアリングの支持材料として使用されることが好ましい。従って、本発明は、本発明の複合材料を含むスライディングベアリングにも関する。
最後に、本発明は、前記の特性の1つ又は数種を有する複合材料を製造する相当する方法を含む。この方法で、焼結、溶接、はんだ付け及び/又はガルバナイジングにより、支持体と強化材料との間の前記金属連結部を製造する。めっき及び/又はガルバナイジングによって、前記中間層を付与することができる。有利なことに、カレンダリング、ペインティング及び/又はラミネーティングによって、前記オーバーレイを前記強化材料に導入することができる。
図1に示される実施態様に基づいて、本発明を以下に詳細に説明する。
図1は、金属支持体1、金属中間層3,強化材料2としてのワイヤメッシュ及び最後にオーバーレイ4を含む、本発明による複合材料を示す。前記金属支持体1は鋼を含むことが好ましい。ガルバナイジング又はめっきによって、前記金属中間層3(好ましくは銅又は青銅を含む)は、例えば、前記支持体1上に付与されている。強化材料2として機能するワイヤメッシュは、銅又は青銅を含み、そして焼結によって付与される。例えば、ポリエチレン製で、前記強化材料2の開口部を充填するオーバーレイは、カレンダリング又はラミネーティングによって、前記強化材料2の上に付与される。相当する成形の後で、前記の複合材料は、スライディングベアリングにおける支持体材料としての用途に非常に適している。
焼結によって、前記強化材料2を、その下にある金属層1,3へ連結すると、ベアリングの良好な負荷容量が達成される。以下の表は、バッチプレス(圧力4.1Mpa,380℃,滞留時間2分間,40℃まで冷却)を行った焼結青銅(CuSn6)ファブリックに関して、いくつかの圧縮試験を再現したものである。試験3.3では、極細ファブリック(幅0.112mm,ワイヤー直径0.08mm)を使用し、そして、試験3.4では、粗ファブリック(幅0.4mm,ワイヤー直径0.25mm)を使用した。
Figure 2006503238

Figure 2006503238
前記の実施態様は、単に説明のためのものであり、本発明は、実施例として記載した実施態様に限定されるわけではない。むしろ、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲及びそれらの適法な均等物により、規定されるものである。
符号の説明
1・・・金属支持体;2・・・強化材料;3・・・金属中間層;
4・・・オーバーレイ。

Claims (19)

  1. 金属支持体(1)と、開放構造を有する強化材料(2)少なくとも1つとを含み、前記支持体(1)と前記強化材料(2)とが金属連結部によって相互に連結されており、そして前記強化材料(2)上にオーバーレイ(4)が追加層として提供されており、スライディングベアリングに使用される複合材料であって、前記オーバーレイ(4)がポリエチレン(PE)を含むことを特徴とする、前記複合材料。
  2. 前記オーバーレイ(4)が、高分子ポリエチレン、超高分子ポリエチレン及び/又はポリエチレン化合物を含むことを特徴とする、請求項1に記載の複合材料。
  3. 前記オーバーレイ(4)の前記材料が、前記強化材料(2)の開口部を、少なくとも部分的に充填することを特徴とする、請求項1又は2に記載の複合材料。
  4. 前記強化材料(2)上で測定される前記オーバーレイ(4)の厚さが、5μm〜1.5mm、特に100μm〜300μmであることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の複合材料。
  5. 前記支持体(1)と前記強化材料(2)とが、焼結、溶接、はんだ付け及び/又はガルバナイジングによって、相互に連結されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の複合材料。
  6. 前記支持体(1)が、鋼、ステンレス鋼、アルミニウム、青銅、黄銅、チタン及び/又は銅、あるいは、それらの合金からできている支持体であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の複合材料。
  7. 前記支持体(1)の厚さが、0.05〜10mm、特に0.2〜3mmであることを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の複合材料。
  8. 開放構造を有する前記強化材料(2)が、ファブリック、特にワイヤメッシュ、エキスパンデッドメタル、及びフリース、特に金属フリース、金属フォーム及び/又は多孔板であることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載の複合材料。
  9. 前記強化材料(2)が、金属、特に、青銅、銅、クロム、ニッケル、亜鉛、亜鉛鉄合金、亜鉛ニッケル合金及び/又はアルミニウム、あるいは、それらの合金を含むことを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載の複合材料。
  10. 前記強化材料(2)の厚さが、0.1〜6mm、特に0.2〜2mmであることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載の複合材料。
  11. 追加層として、金属中間層(3)が、支持体(1)と強化材料(2)との間に提供されていることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載の複合材料。
  12. ガルバナイジング及び/又はめっきによって、前記中間層(3)が、前記支持体(1)又は前記強化材料(2)上に付与されることを特徴とする、請求項11に記載の複合材料。
  13. 前記中間層(3)が、請求項9に記載の前記材料少なくとも1つを含むことを特徴とする、請求項11又は12に記載の複合材料。
  14. 前記中間層(3)の厚さが、1〜100μmであることを特徴とする、請求項11〜13のいずれか一項に記載の複合材料。
  15. 請求項1〜14のいずれか一項に記載の複合材料を含むスライディングベアリングブッシュ。
  16. スライディングベアリングに使用されるべき、請求項1〜14のいずれか一項に記載の複合材料の使用。
  17. 焼結、溶接、はんだ付け及び/又はガルバナイジングによって、支持体(1)と強化材料(2)との間に金属連結部を製造する、請求項1〜14のいずれか一項に記載の複合材料の製造方法。
  18. めっき及び/又はガルバナイジングによって、中間層(3)が付与される、請求項17に記載の方法。
  19. カレンダリング、ペインティング及び/又はラミネーティングによって、オーバーレイ(4)を前記強化材料(2)に導入する、請求項17又は18に記載の方法。
JP2004544100A 2002-10-14 2003-10-08 スライディングベアリング材料 Pending JP2006503238A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10247830 2002-10-14
PCT/EP2003/011095 WO2004036066A2 (de) 2002-10-14 2003-10-08 Gleitlagermaterial

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006503238A true JP2006503238A (ja) 2006-01-26

Family

ID=32102753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004544100A Pending JP2006503238A (ja) 2002-10-14 2003-10-08 スライディングベアリング材料

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7118808B2 (ja)
EP (1) EP1552172B1 (ja)
JP (1) JP2006503238A (ja)
KR (1) KR20050071573A (ja)
CN (1) CN100394047C (ja)
AT (1) ATE382801T1 (ja)
AU (1) AU2003276073A1 (ja)
BR (1) BRPI0315290B1 (ja)
CA (1) CA2501639A1 (ja)
DE (1) DE50308941D1 (ja)
HK (1) HK1082286A1 (ja)
MX (1) MXPA05004005A (ja)
PL (1) PL210302B1 (ja)
WO (1) WO2004036066A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008127584A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Oiles Ind Co Ltd 複層摺動部材及びその製造方法
JP2009080190A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Ricoh Co Ltd 現像装置、画像形成装置
JP2017223364A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 レンク・アクティエンゲゼルシャフト 滑り軸受および滑り軸受の製造方法

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0308957D0 (en) 2003-04-17 2003-05-28 Lillishall Plastics And Engine Tolerance ring assembly
EP1748109A1 (en) * 2005-07-25 2007-01-31 Nederlandse Organisatie voor Toegepast-Natuuurwetenschappelijk Onderzoek TNO Pile driver
CN100402198C (zh) * 2006-03-06 2008-07-16 胡长安 多层金属轴瓦瓦片展开材料的生产工艺
DE102006021132B3 (de) * 2006-05-04 2007-11-15 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Verbundmaterial zum Einsatz in Gleitlagern
DE102006030228A1 (de) 2006-06-30 2008-01-03 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Haushaltsgreät und Auszugssystem für ein Haushaltsgerät
DE102007016713B4 (de) 2007-04-04 2011-07-14 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus GmbH, 47877 Gelenklager
KR100890601B1 (ko) * 2008-03-06 2009-03-27 주식회사 에네스코 유압엑츄에이터 부싱
DE102008049747A1 (de) 2008-09-30 2010-04-01 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Schwingungsdämpfendes Gleitlager-Verbundmaterial und Gleitlagerbuchse und Gleitlageranordnung
US8944690B2 (en) 2009-08-28 2015-02-03 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Corrosion resistant bushing
TWI487850B (zh) * 2009-09-25 2015-06-11 Saint Gobain Performance Plast 用於滑移介面滑動力的公差環控制之系統、方法和裝置
WO2011089145A1 (en) * 2010-01-19 2011-07-28 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Maintenance-free bearing with tolerance compensation properties against wear and misalignment
DE102010016315A1 (de) * 2010-04-01 2011-10-06 Paul Hettich Gmbh & Co. Kg Beschlag und Haushaltsgerät
US8647752B2 (en) * 2010-06-16 2014-02-11 Laird Technologies, Inc. Thermal interface material assemblies, and related methods
JP5579106B2 (ja) * 2011-03-03 2014-08-27 Tpr株式会社 支持部材
KR101594878B1 (ko) * 2011-04-29 2016-02-17 생-고뱅 퍼포먼스 플라스틱스 코포레이션 접착층 중 fep 또는 pfa를 가지는 무-보수 슬라이드 베어링
CN103182808A (zh) 2011-12-28 2013-07-03 圣戈班高功能塑料集团 一种包括含氟聚合物表面层以及非氟聚合物过渡层的多层复合物
FR2985215B1 (fr) 2011-12-28 2014-09-19 Saint Gobain Performance Plast Revetements polymeres deposes sur des substrats par des techniques de projection thermique
CN102848634B (zh) * 2012-03-22 2015-07-08 福州联其铜铅钢带制造有限公司 一种易成型环保铍青铜-钢双金属轴承材料及其制造方法
US20140010484A1 (en) 2012-06-29 2014-01-09 Olaf Schmitjes Slide bearing comprising a primer system as adhesion promoter
WO2014049137A1 (en) 2012-09-28 2014-04-03 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Maintenance-free slide bearing with a combined adhesive sliding layer
CN104995418B (zh) * 2012-11-20 2017-08-29 费德罗-莫格尔公司 用于轴承和其他应用中的高强度的低摩擦的工程材料
CN104141689B (zh) * 2013-05-08 2018-07-27 美国圣戈班性能塑料公司 一种由层压制件制成的轴承及其制作方法
DE102013109025A1 (de) * 2013-08-21 2015-02-26 Mag Ias Gmbh Gleitfläche
CN104089097A (zh) * 2014-06-30 2014-10-08 江苏大力城电气有限公司 一种加强的恒力弹簧支吊架
KR101994147B1 (ko) * 2014-09-02 2019-07-01 (주)엘지하우시스 섬유보강 복합재 및 이의 제조방법
WO2016034943A1 (en) * 2014-09-02 2016-03-10 Saint-Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Corrosion resistant bushing
ES2732223T3 (es) 2014-12-19 2019-11-21 Saint Gobain Performance Plastics Pampus Gmbh Componente deslizante y procedimiento de formación del mismo
KR20160133237A (ko) * 2015-05-12 2016-11-22 창원금속공업(주) 복합 소재로 이루어진 슬라이딩층을 포함하는 무급유 베어링 및 이의 제조방법
CN105805163A (zh) * 2016-06-08 2016-07-27 嘉兴奥菲思机械有限公司 一种双金属衬套
EP3276191B1 (en) 2016-07-28 2020-11-11 GE Renewable Technologies Hydrodynamic bearing pad construction
AT519938B1 (de) * 2017-04-26 2019-02-15 Miba Gleitlager Austria Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Gleitlagerbüchse
WO2019106404A1 (en) 2017-12-01 2019-06-06 Ge Renewable Technologies Bearing pad for a hydro-generating unit and hydro-generating unit with such a bearing pad
TWI707525B (zh) 2017-12-15 2020-10-11 英商聖高拜高性能塑料瑞柯有限公司 交流發電機總成
DE102018131022A1 (de) * 2018-12-05 2020-06-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Gleitlager und Verfahren zur Herstellung eines Lagerelementes für ein Gleitlager
US20240003382A1 (en) * 2020-10-05 2024-01-04 Eurobearings S.R.L. Shoe for hydrodynamic bearing and relevant manufacturing process

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08225661A (ja) * 1994-08-27 1996-09-03 Glyco Metall Werke Glyco Bv & Co Kg 軸受材料および複合層状材料

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB657080A (en) 1949-01-11 1951-09-12 Glacier Co Ltd Improvements in or relating to plain bearings or the like
GB821472A (en) 1957-02-14 1959-10-07 Sidney Low Improvements in wear-resistant elements for bearing surfaces and the manufacture thereof
US2863025A (en) 1957-05-03 1958-12-02 Metals & Controls Corp Thermostats
US3158526A (en) 1961-11-20 1964-11-24 Farnam Co F D Reinforced gasket products
US3652409A (en) 1968-09-12 1972-03-28 Dixon Corp Bearing compositions
FR2292587A1 (fr) 1974-11-29 1976-06-25 Snecma Piece metallique revetue d'un materiau de garniture
US4116499A (en) 1977-08-12 1978-09-26 The Fluorocarbon Company High temperature slide bearing
DE3304141C2 (de) 1983-02-08 1985-02-21 Pampus GmbH, 4156 Willich Verfahren zum Herstellen eines Lagermaterials
DE3500061A1 (de) 1985-01-03 1986-07-10 Norton Pampus GmbH, 4156 Willich Verfahren zur herstellung eines werkstoffes
DE3534242A1 (de) 1985-09-26 1987-03-26 Kolbenschmidt Ag Wartungsfreier mehrschicht-gleitlagerwerkstoff
US4670089A (en) 1986-02-27 1987-06-02 Dixon Industries Corporation Method of bonding polytetrafluoro-ethylene composition to metal substrates
DE3736292A1 (de) 1987-10-27 1989-05-11 Norton Pampus Gmbh Wartungsfreies gleitlager
US4862789A (en) 1988-02-01 1989-09-05 Vickers, Incorporated Positive displacement pump or motor utilizing a self-lubricated bearing
CN1035871A (zh) * 1989-01-26 1989-09-27 何生荣 一种推力滑动轴承及其制造方法
US5024670A (en) * 1989-10-02 1991-06-18 Depuy, Division Of Boehringer Mannheim Corporation Polymeric bearing component
CN2086822U (zh) * 1990-07-27 1991-10-16 水利部能源部地质勘探机电研究所 有弹性金属层的塑料瓦
US5229198A (en) * 1992-05-18 1993-07-20 Pacific Bearing Co. Bearing material having a matrix impregnated with polymeric resin
DE19507045C2 (de) * 1995-03-01 1998-10-15 Glyco Metall Werke Verfahren zur Herstellung eines Verbundmaterials für Gleitlager mit einer Kunststoffgleitschicht sowie eine hierfür geeignete Paste
GB9804774D0 (en) * 1998-03-07 1998-04-29 Glacier Metal Co Ltd Plain bearing
US6289640B1 (en) * 1999-07-09 2001-09-18 Nippon Pillar Packing Co., Ltd. Seismic isolation sliding support bearing system
JP2001323115A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Oiles Ind Co Ltd 摺動部材用樹脂組成物および摺動部材
JP2004144232A (ja) * 2002-10-25 2004-05-20 Daido Metal Co Ltd 軸受の内面の加工方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08225661A (ja) * 1994-08-27 1996-09-03 Glyco Metall Werke Glyco Bv & Co Kg 軸受材料および複合層状材料

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008127584A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Oiles Ind Co Ltd 複層摺動部材及びその製造方法
JP2009080190A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Ricoh Co Ltd 現像装置、画像形成装置
JP2017223364A (ja) * 2016-06-14 2017-12-21 レンク・アクティエンゲゼルシャフト 滑り軸受および滑り軸受の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE50308941D1 (de) 2008-02-14
KR20050071573A (ko) 2005-07-07
CA2501639A1 (en) 2004-04-29
WO2004036066A2 (de) 2004-04-29
AU2003276073A8 (en) 2004-05-04
PL210302B1 (pl) 2011-12-30
EP1552172B1 (de) 2008-01-02
BR0315290A (pt) 2005-08-30
US7118808B2 (en) 2006-10-10
WO2004036066A3 (de) 2004-09-02
US20050260431A1 (en) 2005-11-24
ATE382801T1 (de) 2008-01-15
AU2003276073A1 (en) 2004-05-04
PL375470A1 (en) 2005-11-28
HK1082286A1 (en) 2006-06-02
CN100394047C (zh) 2008-06-11
EP1552172A2 (de) 2005-07-13
MXPA05004005A (es) 2005-06-22
CN1705830A (zh) 2005-12-07
BRPI0315290B1 (pt) 2016-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006503238A (ja) スライディングベアリング材料
US5364682A (en) Composite sliding member with impregnated mesh layer
US5229198A (en) Bearing material having a matrix impregnated with polymeric resin
US6376062B1 (en) Overlay material and composite multilayer material
CA2670200C (en) A lead-free self-lubricating bearing and its producing method
US5998339A (en) Wet type sliding apparatus comprising radial bearing
CA1308842C (en) Thermoplastic-rubber polymer alloys and method for producing the same
JP5342883B2 (ja) 複層軸受
JP5715504B2 (ja) 複層軸受の製造方法および複層軸受
KR102418834B1 (ko) 수윤활식 베어링 재료
US20050181194A1 (en) Plain bearing composite material
US20040177902A1 (en) Aluminium wrought alloy
US7056590B2 (en) Plain bearing composite material
KR20130107333A (ko) 시트상 기록재 박리용 슬라이딩 부재, 자동차용 밀봉링, 및 산업가스 압축기용 밀봉링 및 슬라이딩 부재
PL195238B1 (pl) Zespolony materiał wielowarstwowy i zastosowanie zespolonego materiału wielowarstwowego
JP2022008840A (ja) 金属メッシュを含む耐腐食性ブッシュ
US6365556B1 (en) Self-lubricating liner using poly (p-phenylene-2,6-benzobisoxazole) fiber
JP2002327750A (ja) 複層軸受
JPH06228329A (ja) 複層摺動材
JP2002317089A (ja) ポリテトラフルオロエチレン樹脂組成物
JP3436085B2 (ja) テトラフルオロエチレン樹脂組成物
JP2002128981A (ja) 耐圧摺動性四フッ化エチレン樹脂組成物
JPS58217549A (ja) 摺動部材組成物
JPS63162727A (ja) 摺動材料
JP2002138196A (ja) 摺動部材用樹脂組成物および摺動部材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090710

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100310

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100524

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100611

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101014

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101020