JP2006317695A - 光学装置 - Google Patents

光学装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006317695A
JP2006317695A JP2005139897A JP2005139897A JP2006317695A JP 2006317695 A JP2006317695 A JP 2006317695A JP 2005139897 A JP2005139897 A JP 2005139897A JP 2005139897 A JP2005139897 A JP 2005139897A JP 2006317695 A JP2006317695 A JP 2006317695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
film
quartz
imaging
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005139897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006317695A5 (ja
Inventor
Tatsuo Konno
達夫 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005139897A priority Critical patent/JP2006317695A/ja
Priority to US11/412,359 priority patent/US7720373B2/en
Publication of JP2006317695A publication Critical patent/JP2006317695A/ja
Publication of JP2006317695A5 publication Critical patent/JP2006317695A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/28Locating light-sensitive material within camera
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/42Diffraction optics, i.e. systems including a diffractive element being designed for providing a diffractive effect
    • G02B27/46Systems using spatial filters
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B19/00Cameras
    • G03B19/02Still-picture cameras
    • G03B19/12Reflex cameras with single objective and a movable reflector or a partly-transmitting mirror

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)

Abstract

【課題】極小のスペースに配置することができるのに加えて、光散乱、光線収差及びコストを軽減し、安定した性能を有する光学装置を提供する。
【解決手段】光学装置は、撮像素子25aのパッケージ25のカバーガラスとして接合され、複屈折作用を有する水晶複屈折板24と、水晶複屈折板24と撮像光学系の間に配置され、複屈折作用を有する有機物材料から構成された複屈折フィルム22と、複屈折フィルム22の水晶複屈折板24の面に接合された位相差変換作用を有する水晶位相板23と、複屈折フィルム22の撮像光学系の面に接合された視感度補正用フィルタ21とを備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、光学装置に関し、特に撮像光学系と撮像素子の間に介装される光学装置に関する。
図1は、従来の撮像装置としてのデジタル一眼レフレックスカメラの内部構成を概略的に示す図である。
図1において、デジタル一眼レフレックスカメラ(Digital Single Lens Reflex Camera)(以下、「DSLR」という)は、交換可能な撮影レンズ1と、撮影時に揺動して撮影光学系の光路外に退避することができる反射鏡2と、露光時間を機械的に制御するフォーカルプレーンシャッタ3と、後述する光学ローパスフィルタと視感度補正用フィルタが一体的に接合された光学フィルタ4と、撮影レンズ1の予定焦点に配置され、CCD(Charge-Coupled Device)やCMOS(Complementary MOS)等の固体撮像素子から成る撮像素子5と、反射鏡2の上方に配置されたファインダ光学系6とから構成されている。
反射鏡2は、撮影光学系の光路内に位置しており、不図示のレリーズスイッチ押下によって撮影が開始されると、撮影光学系の光路外に退避する。
撮影レンズ1によって結像された被写体像は、反射鏡2が撮影光学系の光路内に位置しているときには、ファインダ光学系6よりファインダ像として観察され、また、上記被写体像は、反射鏡2が撮影光学系の光路外に退避しているときには、フォーカルプレーンシャッタ3の開放動作により光学フィルタ4を介して撮像素子5の撮像面上に形成される。そして、撮像素子5から撮像信号が出力され、不図示のメモリに格納される。
光学ローパスフィルタ(以下、「光学LPF」という)は、被写体が高い周波数成分を有する場合にCCDやCMOS等の固体撮像素子がそのサンプリング周波数に依存して発する偽信号を低減するために用いられる。
このような光学LPFは、水晶複屈折板と水晶位相板を適切に組み合わせて実現する手法を用いて構成され、一般には、第1の水晶複屈折板、水晶位相板及び第2の水晶複屈折板をこの順序で配置したものである。
第1の水晶複屈折板は、その光学軸を基板入射面の法線に対して所定の角度、典型的には最も効率的となる45°傾け、且つ、その基板入射面への正射影が空間周波数に対するレスポンスを低下させるように撮像素子の水平(平行)方向を向けて配置される。また、第1の水晶複屈折板は、入射光を所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線に分離し、このうち異常光線を撮像素子の水平方向に所定量だけ移動させる機能を持っている。
水晶位相板は、その光学軸を基板入射面と直交する方向、即ち基板の面内に配置し、且つ、第1の水晶複屈折板の光学軸の基板入射面への正射影に対して45°回転した方向、即ち水平(平行)方向から45°回転した方向を向けて配置される。また、水晶位相板は、第1の水晶複屈折板から射出した所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線の位相を変換する作用を持ち、水晶位相板の厚さと入射光線の波長によって決定される位相差分だけ位相を変化させて射出する。
第2の水晶複屈折板は、その光学軸を基板入射面の法線に対して所定の角度、典型的には最も効率的となる45°傾け、且つ、その基板入射面への正射影が空間周波数に対するレスポンスを低下させるように撮像素子の垂直方向を向けて配置される。また、第2の水晶複屈折板は、入射光を所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線に分離し、このうち異常光線を撮像素子の水平方向に所定量だけ移動させる機能をもっている。
上述の例では、第1の水晶複屈折板、水晶位相板及び第2の水晶複屈折板を組み合わせて、各光学軸の方位を適切に設定して配置することによって、被写体像を撮像素子の水平及び垂直方向の計4つの像に分離させ、その分離幅に対応する撮像素子の水平及び垂直方向の空間周波数のレスポンスを低下させている。
しかしながら、銀塩フィルムを用いることを想定して設計された交換可能なレンズを撮影レンズとして流用することを前提としたとき、図1に示すようなDSLRの場合、撮影レンズ1の被写体像側の撮像面までの空間に配置される光学フィルタ4と、撮像素子5を保護するために一体的に接合されたカバーガラスとが撮影レンズ1の光線収差を少なからず変化させるという問題があり、また、光学フィルタ4を配置するスペースが、フォーカルプレーンシャッタ3と撮像面との間の極小のスペースになる問題もある。
上記問題に対処するために、従来以下のような提案がなされてきている。
第1の従来技術としては、単結晶材料そのものの常光線及び異常光線の屈折率と、単結晶基板の結晶軸に対する方位と、基板の厚さとによって決定される常光線と異常光線の分離幅は、単結晶基板の結晶軸に対する方位を効率的に設定することを前提とすれば、概ね単結晶材料そのものの常光線及び異常光線の屈折率によって決定されることに鑑みて、水晶と比較して常光線と異常光線の屈折率の差が大きいニオブ酸リチウムを使用する単結晶基板は、その常光線と異常光線の分離幅を水晶と同等とした場合でも、水晶を使用する場合と比較して光学LPF全体を薄く構成することができる。
第2の従来技術としては、互いに対向した2つの基体の間に液晶が注入された液晶光学フィルタを使用するものであって、これは液晶に、ある特定の配向を持たせることにより大きな複屈折異方性を与え、よって水晶では期待しがたい光学LPFの小型化、薄型化及びコストの低減を図ることができる(例えば、特許文献1参照)。
第3の従来技術としては、高分子製光学LPFを使用するものであって、これは、特定の光重合性液晶組成物を光重合し、得られた光学異方性高分子フィルムを光学LPFとして使用するもので、水晶と比べ極めて大きな屈折率の異方性が得られるため、光学LPFの小型化、薄型化及び軽量化を図ることができる(例えば、特許文献2参照)。
第4の従来技術としては、撮像素子を保護するためのカバー部材として複屈折物質からなる光学LPFを使用したものであって、この方法は、従来のカバーガラスを一枚省略できるため、その分の薄型化を図ることができる(例えば、特許文献3参照)。
特開平6−317765号公報 特開平8−122708号公報 特開2000−114502号公報
しかしながら、上記第1乃至第4の従来技術には、以下に述べる問題点がある。
第1の従来技術では、ニオブ酸リチウムの単結晶材料を用いて光学LPFを構成することで光学LPF全体を薄くすることができるが、その材料自体の硬度等に依存して研磨基板の加工が難しく、また、その材料は屈折率が高いので、高度な反射防止処理も必要となり製造コストが高くなるという問題点を有する。
第2及び第3の従来技術では、液晶等に使用されるある種の有機物材料が、電界や磁界の印加によってその有機物材料の分子の配向方向を変更するという作用に着目し、その配向方向が一様となる状態では、その有機物材料が単結晶材料と類似の異方性を示すという特徴を光学LPFに応用したものである。しかし、その配向方向を一様に揃えることは難しく、どのような方法を用いても配向ムラが残り、結果として光散乱が生じる。光散乱の欠点として、例えば、点光源の場合ではその周囲にボヤっとした曇りが発生し、画質の低下を招くことがある。この光散乱は、第2の従来技術では液晶層が、第3の従来技術では光学異方性高分子フィルムが積層されれば、その積層数にほぼ比例して増長される特徴を持つ。
第4の従来技術では、撮像素子から撮像素子を保護するための従来のカバーガラスを省略できるため、光学平板全体の厚みを薄くでき、スペース効率の向上と共に光線収差を軽減させる利点がある。しかし、カバーガラスとするためには光学LPFよりも相対的にサイズが大きいものが必要であり、且つ、撮像面に近づくため水晶の欠陥の管理をより厳しくしなければならず、その結果として、従来のカバーガラスに比べて、コストが高くなる傾向にある。
本発明の目的は、極小のスペースに配置することができるのに加えて、光散乱、光線収差及びコストを軽減し、安定した性能を有する光学装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、請求項1記載の光学装置は、撮像装置の撮像光学系と撮像素子の間に介装される光学装置において、前記撮像素子に接合され、複屈折作用を有する結晶材料から構成される第1の光学部材と、前記第1の光学部材と前記撮像光学系の間に配置されると共に、有機物材料から構成されたフィルムと、前記フィルムの一方の面に接合された第2の光学部材と、前記フィルムの他方の面に接合された視感度補正用フィルタとを備えることを特徴とする。
本発明の光学装置によれば、第1の光学部材が撮像素子に接合され、第1の光学部材と撮像光学系の間に配置された有機物材料から構成されたフィルムの一方の面に第2の光学部材が接合され、フィルムの他方の面に視感度補正用フィルタが接合されるので、極小のスペースに配置することができるのに加えて、光散乱、光線収差及びコストを軽減し、安定した性能を持たせることができる。
好ましくは、複屈折作用を有する有機物材料から構成されたフィルムの第1の光学部材側の面に第2の光学部材を接合するのがよい。これにより、光散乱の影響を最小限に抑えながら前述の効果を実現することができる。
また、好ましくは、位相差変換作用を有する有機物材料から構成されるフィルムの撮像光学系側の面に第2の光学部材を接合するのがよい。これにより、光散乱の程度を、水晶等の結晶材料とほとんど同じにでき、もって前述の効果をより大きくすることができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて詳述する。
図2は、本発明の第1の実施の形態に係る光学装置の構成を概略的に示す図である。
本実施の形態では、図1のDSLRにおける撮像素子5は、撮像素子25a(撮像素子)と、撮像素子25aを内装するパッケージ25とから構成される。
図2の光学装置は、図1のDSLRの撮像光学系と、撮像素子25aのパッケージ25との間に介装される。
図2の光学装置は、撮像素子25aのパッケージ25のカバーガラスとして接合され、複屈折作用を有する水晶複屈折板24(第1の光学部材)と、水晶複屈折板24と撮像光学系の間に配置され、複屈折作用を有する有機物材料から構成された複屈折フィルム22(フィルム)と、複屈折フィルム22の水晶複屈折板24側の面に接合され、光学軸を撮像素子の水平面から45°だけ回転させて配置したλ/4板で位相差変換作用を有する水晶位相板23(第2の光学部材)と、複屈折フィルム22の撮像光学系側の面に接合された視感度補正用フィルタ21とを備える。
視感度補正用フィルタ21は、入射光における不要な波長域の光線を遮断する。複屈折フィルム22は、不要な波長域の光線を遮断した入射光を所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線に分離し、このうち異常光線のみを撮像素子の水平方向に所定量だけ移動させる。水晶位相板23は、所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線に分離された入射光を円偏光状態の光線に変換する。水晶複屈折板24は、円偏光状態の光線に変換された入射光を所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線に分離し、このうち異常光線のみを撮像素子の垂直方向に所定量だけ移動させる。
本実施の形態によれば、水晶複屈折板24が撮像素子25aのパッケージ25に接合され、水晶複屈折板24と撮像光学系の間に配置された複屈折フィルム22の水晶複屈折板24側の面に水晶位相板23が接合され、複屈折フィルム22の撮像光学系側の面に視感度補正用フィルタ21が接合されるので、極小のスペースに配置することができるのに加えて、光散乱、光線収差及びコストを軽減し、安定した性能を持たせることができる。
図3は、本発明の第2の実施の形態に係る光学装置の構成を概略的に示す図である。
本実施の形態では、図1のDSLRにおける撮像素子5は、撮像素子35a(撮像素子)と、撮像素子35aを内装するパッケージ35とから構成される。
図3の光学装置は、図1のDSLRの撮像光学系と、撮像素子35aのパッケージ35との間に介装される。
図3の光学装置は、撮像素子35aのパッケージ35のカバーガラスとして接合され、複屈折作用を有する水晶複屈折板34(第1の光学部材)と、水晶複屈折板34と撮像光学系の間に配置され、光学軸を撮像素子の水平面から45°だけ回転させて配置したλ/4板で位相差変換作用を有する有機物材料から構成された位相フィルム32(フィルム)と、位相フィルム32の水晶複屈折板34側の面に接合された視感度補正用フィルタ33と、位相フィルム32の撮像光学系側の面に接合された複屈折作用を有する水晶複屈折板31(第2の光学部材)とを備える。
水晶複屈折板31は、入射光を所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線に分離し、このうち異常光線のみを撮像素子の水平方向に所定量だけ移動させる。位相フィルム32は、所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線に分離された入射光を円偏光状態の光線に変換する。視感度補正用フィルタ33は、円偏光状態の光線に変換された入射光における不要な波長域の光線を遮断する。水晶複屈折板34は、不要な波長域の光線を遮断した入射光を所定の振動面を持った直線偏光状態の常光線と異常光線に分離し、このうち異常光線のみを撮像素子の垂直方向に所定量だけ移動させる。
本実施の形態によれば、水晶複屈折板34が撮像素子35aのパッケージ35に接合され、水晶複屈折板34と撮像光学系の間に配置された位相フィルム32の水晶複屈折板34側の面に視感度補正用フィルタ33が接合され、位相フィルム32の撮像光学系側の面に水晶複屈折板31が接合されるので、極小のスペースに配置することができるのに加えて、光散乱、光線収差及びコストを軽減し、安定した性能を持たせることができる。
上述した第1及び第2の実施の形態では、光学装置の構成によって、入射光を水平、及び垂直方向に各々所定量だけ離れた位置に略等しい強度を持った4つの射出光に変換して射出する機能を持つようにして、所定の空間周波数のレスポンスを低下させる光学LPFを実現している。
従来の撮像装置としてのデジタル一眼レフレックスカメラの内部構成を概略的に示す図である。 本発明の第1の実施の形態に係る光学装置の構成を概略的に示す図である。 本発明の第2の実施の形態に係る光学装置の構成を概略的に示す図である。
符号の説明
1 撮影レンズ
2 反射鏡
3 フォーカルプレーンシャッタ
4 光学フィルタ
5 撮像素子
6 ファインダ光学系
21,33 視感度補正用フィルタ
22 複屈折フィルム
23 水晶位相板
24,31,34 水晶複屈折板
25,35 パッケージ
32 位相フィルム

Claims (3)

  1. 撮像装置の撮像光学系と撮像素子の間に介装される光学装置において、
    前記撮像素子に接合され、複屈折作用を有する結晶材料から構成される第1の光学部材と、前記第1の光学部材と前記撮像光学系の間に配置されると共に、有機物材料から構成されたフィルムと、前記フィルムの一方の面に接合された第2の光学部材と、前記フィルムの他方の面に接合された視感度補正用フィルタとを備えることを特徴とする光学装置。
  2. 前記フィルムの一方の面は前記フィルムの前記第1の光学部材側の面であり、
    前記第2の光学部材は、位相差変換作用を有する結晶材料から構成され、前記フィルムは複屈折作用を有することを特徴とする請求項1記載の光学装置。
  3. 前記フィルムの一方の面は前記フィルムの前記撮像光学系側の面であり、
    前記第2の光学部材は、複屈折作用を有する結晶材料から構成され、前記フィルムは位相差変換作用を有することを特徴とする請求項1記載の光学装置。
JP2005139897A 2005-05-12 2005-05-12 光学装置 Pending JP2006317695A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005139897A JP2006317695A (ja) 2005-05-12 2005-05-12 光学装置
US11/412,359 US7720373B2 (en) 2005-05-12 2006-04-26 Image pickup apparatus having, disposed between an image pickup optical system and an image pickup unit, a birefringent crystal optical member, a phase-difference-changing crystal optical member, and a birefringent organic film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005139897A JP2006317695A (ja) 2005-05-12 2005-05-12 光学装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006317695A true JP2006317695A (ja) 2006-11-24
JP2006317695A5 JP2006317695A5 (ja) 2008-07-03

Family

ID=37418738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005139897A Pending JP2006317695A (ja) 2005-05-12 2005-05-12 光学装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7720373B2 (ja)
JP (1) JP2006317695A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009192776A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Epson Toyocom Corp 撮像装置及び撮像装置の光学ローパスフィルタの製造方法
JP2013152331A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Nikon Corp カメラ、カメラシステム、カメラボディおよびカメラ製造方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008004570A1 (fr) * 2006-07-05 2008-01-10 Nikon Corporation Filtre passe-bas optique, appareil photographique, dispositif de formation d'image et procédé de fabrication d'un filtre passe-bas optique
WO2011027536A1 (ja) * 2009-09-01 2011-03-10 オリンパス株式会社 光学装置、およびそれを用いた撮像装置、撮像システム
WO2012030995A2 (en) * 2010-08-31 2012-03-08 Canon U.S. Life Sciences, Inc. Optical system for high resolution thermal melt detection
JP6730881B2 (ja) * 2016-08-23 2020-07-29 キヤノン株式会社 撮像ユニット及び撮像装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000114502A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像素子
JP2002286934A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Kyocera Corp 光学フィルタとこれを用いた撮像装置およびこれを用いた撮像機器
JP2003248198A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Toyo Commun Equip Co Ltd 光学ローパスフィルタ
JP2004070340A (ja) * 2002-07-22 2004-03-04 Seiko Epson Corp 光学フィルタ
JP2005012483A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Canon Inc 撮像装置
JP2005044937A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Seiko Epson Corp 固体撮像デバイス
JP2006091625A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Seiko Epson Corp 光学ローパスフィルタ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06317765A (ja) 1993-04-30 1994-11-15 Sony Corp 液晶光学装置
JP3592383B2 (ja) 1994-10-18 2004-11-24 呉羽化学工業株式会社 高分子製光学的ローパスフィルター、その複合体およびその製造方法並びに複合光学フィルター
US6327085B1 (en) * 1998-03-31 2001-12-04 Nikon Corporation Optical filter and optical device provided with this optical filter
JP4300617B2 (ja) * 1999-02-25 2009-07-22 株式会社ニコン 光学装置
US6529326B2 (en) * 2001-06-13 2003-03-04 Jds Uniphase Corporation Tunable optical filter

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000114502A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像素子
JP2002286934A (ja) * 2001-03-28 2002-10-03 Kyocera Corp 光学フィルタとこれを用いた撮像装置およびこれを用いた撮像機器
JP2003248198A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Toyo Commun Equip Co Ltd 光学ローパスフィルタ
JP2004070340A (ja) * 2002-07-22 2004-03-04 Seiko Epson Corp 光学フィルタ
JP2005012483A (ja) * 2003-06-19 2005-01-13 Canon Inc 撮像装置
JP2005044937A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Seiko Epson Corp 固体撮像デバイス
JP2006091625A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Seiko Epson Corp 光学ローパスフィルタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009192776A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Epson Toyocom Corp 撮像装置及び撮像装置の光学ローパスフィルタの製造方法
JP2013152331A (ja) * 2012-01-25 2013-08-08 Nikon Corp カメラ、カメラシステム、カメラボディおよびカメラ製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060256228A1 (en) 2006-11-16
US7720373B2 (en) 2010-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8405902B2 (en) Imaging apparatus and optical filter
JP4506678B2 (ja) プリズム光学系および撮像装置
JP2006317695A (ja) 光学装置
US20060132641A1 (en) Optical filter and image pickup apparatus having the same
JP4300617B2 (ja) 光学装置
US20080008424A1 (en) Optical low pass filter and camera
JP5682232B2 (ja) 液晶調光素子および撮像装置
JP3867397B2 (ja) デジタルカメラ
JP2006154395A (ja) 光学フィルタ及びそれを有する撮像装置
JP2008170870A (ja) 光学ローパスフィルタ及び光学装置
JP4926471B2 (ja) 光学素子およびそれを有する撮像装置
JP4788384B2 (ja) 撮像装置
JP6597618B2 (ja) 制御装置、撮像装置、および液晶ローパスフィルタの制御方法
JP2008145889A (ja) 調光装置、レンズ装置および撮像装置
JP2003167123A (ja) 光学ローパスフィルタおよびカメラ
JP2005062524A (ja) 光学フィルタおよび光学機器
JP2007142952A (ja) 光学機器
JP2013152378A (ja) 光学ローパスフィルタ、撮像装置および投影装置
JP3792992B2 (ja) 光学ローパスフィルタ及びそれを用いた光学機器
JP2012037602A (ja) 光学ユニット、撮像装置および色むら調整方法
JP3102056U (ja) 偏光フィルタ
JP2015106051A (ja) 撮像装置および電子シャッタ装置
JP2007093900A (ja) 光学素子およびそれを有する撮像装置
JP2008541157A (ja) 電気光学フィルタ
JP2004094131A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111004