JP2006074590A - 電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体 - Google Patents

電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2006074590A
JP2006074590A JP2004257255A JP2004257255A JP2006074590A JP 2006074590 A JP2006074590 A JP 2006074590A JP 2004257255 A JP2004257255 A JP 2004257255A JP 2004257255 A JP2004257255 A JP 2004257255A JP 2006074590 A JP2006074590 A JP 2006074590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
image
electronic album
image data
images
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004257255A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Shimooku
隆史 下奥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004257255A priority Critical patent/JP2006074590A/ja
Publication of JP2006074590A publication Critical patent/JP2006074590A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

【課題】 ユーザがアルバム全体のバランスを考慮しなくても、自動的に適切な枚数やレイアウトで画像データを電子アルバムのページ上に配置することを目的とする。
【解決手段】 パーソナルコンピュータ上でプログラムを使って電子アルバムを編集する際に、電子アルバムに配置される画像の総枚数と各ページに振り分けられる枚数とを対応付けた画像割付テーブルを保持し、それにしたがって、選択された画像データを電子アルバムの各ページに配置する。また、各ページの画像の枚数ごとに複数種類の画像配置レイアウトが存在し、当該ページに割り振られた画像の枚数に応じて選択される画像配置レイアウトにしたがって、ページ上に画像を配置する。
【選択図】 図9

Description

本発明は、複数画像データを複数ページに配置した電子アルバムを作成する電子アルバム編集装置及びその制御方法及びその制御方法をコンピュータに実行させるプログラム及びそのプログラムをコンピュータ読み出し可能に記憶した記憶媒体に関するものである。
従来、パーソナルコンピュータ(PC)上で、アルバムのような複数ページを有するレイアウトに画像データを配置して編集を実行するための電子アルバム編集プログラムがある。(特許文献1参照。)
従来の電子アルバム編集プログラムでは、ユーザがページ上に配置する画像データを選択する。そして、ユーザは画像データをページ上の任意の位置に移動させて、自由なレイアウトで配置している。あるいは、ページごとにユーザが手動で、いくつかのレイアウト候補の中から1つを選び、それに応じて画像データをページ上に配置している。
特開2000−082128号公報
従来のユーザが画像データをページ上の任意の位置に移動させて、自由に配置する場合には、ユーザはアルバムのページごとに画像を並べ替えたり、画像のサイズを変更したり、画像の枚数を変更したりして配置しなければならず、大変な手間がかかるという問題があった。
また、従来のページごとにユーザが手動でいくつかのレイアウト候補の中から1つを選び、それに応じて画像データをページ上に配置する場合には、ユーザはアルバム全体のバランスを考えながらページごとの画像の枚数やレイアウトを決定しなければならず、美しい仕上がりを得るのは困難であった。
そこで、本発明では、ユーザがアルバム全体のバランスを考慮しなくても、自動的に適切な枚数やレイアウトで画像データを電子アルバムのページ上に配置することができる電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体を提供することを目的とする。
本発明に係る電子アルバム編集装置は、電子アルバムに配置される画像の総枚数と各ページに振り分けられる枚数とを対応付けた画像割付テーブルを前記電子アルバムのページ総数ごとに保持するテーブル保持手段と、前記電子アルバムのページ総数を決定するページ総数決定手段と、前記電子アルバムに配置される画像を選択する画像選択手段と、前記選択された画像の枚数を取得する画像枚数取得手段と、前記ページ総数決定手段により決定されたページ総数と前記画像枚数取得手段により取得された画像枚数に基づき、前記画像割付テーブルから各ページに振り分けられる枚数を取得するページ毎画像枚数取得手段と、前記ページ毎画像枚数取得手段により取得された各ページに振り分けられる枚数にしたがって、前記画像選択手段により選択された画像を前記電子アルバムの各ページに振り分ける画像振り分け手段とを備えたことを特徴とする。
本発明によれば、ユーザがアルバム全体のバランスを考慮しなくても、自動的に適切な枚数やレイアウトで画像データを電子アルバムのページ上に配置することができるという効果が得られる。
以下、本発明の実施形態について添付の図面を参照して具体的に説明する。
図1は本実施形態に係る情報提供システム構成の一例を示す図である。
図1において、101は、イメージ情報である光学像を、電気信号に変換し、所定の画像処理をした後、デジタル情報として、記録、再生する画像入力装置である。例えば、画像入力装置101はデジタルスチルカメラやデジタルビデオカメラ、スキャナである。102は、ユーザが操作するパーソナルコンピュータ(PC)である。103は画像入力装置101で取得された画像データをユーザPC102へ転送するためのデータ転送用インターフェースである。例えば、データ転送用インターフェース103はUSB(Universal Serial Bus)やIEEE1394に代表される有線インターフェースあるいは、IrDA、Bluetoothに代表される無線系インターフェースである。画像入力装置101からデータ転送用インターフェース103を介してユーザPC102へ転送された画像データは、ユーザPC102のハードディスクドライブ(HDD)に記憶される。尚、この画像入力装置101からユーザPC102への画像データ転送に関しては、ユーザPC102にインストールされているオペレーションシステム(OS)又は専用のソフトウエアからの命令にしたがって、画像入力装置101が記憶装置に格納している画像データを一括転送する場合と、画像入力装置101からユーザPC102に送られる転送コマンドにしたがって、ユーザPC102のOS又は専用ソフトウエアが、ユーザPC102のHDDにデータ記録領域を確保し、画像入力装置101から画像データを受信する場合がある。
ユーザPC102は、インターネット104での情報転送が可能な標準プロトコルを有するブラウザ120を動作可能である。ユーザPC102はブラウザ120を動作させることにより、Hyper Text Transfer Protocol(HTTP)等のプロトコルを用いてフォトサイト105にアクセスし、Hyper Text Markup Language(HTML)やeXtensible Markup Language(XML)等の記述言語で作成されたWebページ情報を取得して解析し、ユーザPC102のディスプレイ上にWebページを表示させることができる。このWebページ情報はフォトサイト105が画像DB107にて管理する画像や音声等のマルチメディア情報にリンクされている。
そして、ユーザPC102は、ブラウザ120を動作させることによりインターネット104経由でフォトサイト105から、電子アルバム編集プログラムを実行する際に使用する電子アルバムのテンプレートや画像データをダウンロードすることができる。尚、ダウンロードされる電子アルバムのテンプレートや画像データは画像DB107に記憶されている。
また、ユーザPC102は、1つ以上のページを含む電子アルバム上に1つ以上の画像データを配置して編集するための電子アルバム編集プログラムを有する。電子アルバムに含まれる画像データは、画像入力装置101から取得されユーザPC102のHDDに記憶された画像データやフォトサイト105からダウンロードされた画像データである。
また、ユーザPC102は、編集された電子アルバムのプリント注文をフォトサイト105経由でプリントサイト109に依頼することが可能である。プリントサイト109はプリンタ111を使って電子アルバムデータに対する印刷処理を実行してアルバム112を出力する。尚、図1ではプリントサイト109を1つだけ図示したが、1つ以上存在してもよい。
図2は本実施形態に係るユーザPC102に相当する情報処理装置の概略構成を示す図である。
図2において、201はCRTディスプレイ(Cathode Ray Tube)であり、その表示画面には、例えば編集中の文書、図形、画像その他の編集情報、アイコン、メッセージ、メニューその他のユーザインタフェース情報が表示される。202はVRAMであり、CRTディスプレイ201の表示画面に表示するための画像が描画される。このVRAM202に生成された画像データは、所定の規定に従ってCRTディスプレイ201に転送され、これによりCRTディスプレイ201に画像が表示される。203はビットムーブユニット(BMU)であり、例えば、メモリ間(例えば、VRAM202と他のメモリ)のデータ転送や、メモリと各I/Oデバイス(例えば、ネットワークインタフェース211)との間のデータ転送を制御する。204はキーボードであり、文書等を入力するための各種キーを有する。205はポインティングデバイスであり、例えば、CRTディスプレイ201の表示画面上に表示されたアイコン、メニューその他のオブジェクトを指示するために使用される。206はCentral Processing Unit(CPU)であり、Read Only Memory(ROM)207、Hard Disk Drive(HDD)209又はフロッピー(登録商標)ディスクに格納された制御プログラムに基づいて、CPU206に接続された各デバイスを制御する。207はROMであり、各種の制御プログラムやデータを保持する。208はRandom Access Memory(RAM)であり、CPU206のワーク領域、エラー処理時のデータの退避領域、制御プログラムのロード領域等を有する。209はHDDである。HDD209は、ユーザPC102内で実行される各制御プログラムやコンテンツを格納することができる。例えば、HDD209には、ブラウザ120、電子アルバムデータ、電子アルバム編集プログラムなどが格納されている。210はフロッピー(登録商標)ディスクドライブ(FDD)であり、フロッピー(登録商標)ディスクに対するアクセスを制御する。211はネットワークインタフェースであり、他の情報処理装置やプリンタ等とインターネット104を介して通信を行うことができる。212はCPUバスであり、アドレスバス、データバス及びコントロールバスを含む。CPU206に対する制御プログラムの提供は、ROM207、HDD209、FDD210から行うこともできるし、ネットワークインタフェース211を介してインターネット104経由で他の情報処理装置等から行うこともできる。
図3は本実施例に係る電子アルバム編集プログラムの機能構成を示すブロック図である。301は電子アルバムデータを管理したり、電子アルバム編集プログラムの全体を制御するためのデータ制御部である。302は電子アルバム編集プログラムのグラフィカルユーザインタフェース(GUI)を制御してユーザに対する操作手段や編集内容の表示手段を提供するためのGUI制御部である。303は電子アルバムデータの編集に使用されるテンプレートファイルやレイアウトファイル308、画像データ割付テーブル309などのデザイン情報を管理するためのデザイン制御部である。304は編集された電子アルバムデータを元に印刷注文に必要な印刷データを作成して、印刷データ及び注文処理に必要な情報の通信処理を行うための通信制御部である。
データ制御部301により管理されている電子アルバムデータの中には、電子アルバムの表紙に割り振られる表紙用画像データ305、電子アルバム内の各ページに割り振られるページ内画像データ306、電子アルバム内のページに割り振られていないページ外画像データ307がある。ページ外画像データ307は、後述する電子アルバム編集画面内の退避画像表示領域上に表示されるよう制御される。レイアウトファイル308は電子アルバム内の各ページ見開き上での画像データや画像データに付属する文字列の配置位置を決定するための情報を記録する。
画像データ割付テーブル309はデザイン制御部303により管理され、電子アルバム全体の画像データの数量と対応して、電子アルバム内の各見開きページに割り付けられる画像データの数量を決定するのに用いられるテーブルである。尚、本実施形態では、電子アルバムは表紙ページと本文ページで構成され、それぞれ区別して扱われる場合について説明するが、表紙ページと本文ページとを区別せずに同様の扱いにするようにしても、本発明を実現できる。
図4はページ内画像データ306とページ外画像データ307のデータ構成の一例を示す図である。ページ内画像データ306やページ外画像データ307の画像データファイル402や412はファイルデータであってもよいし、ファイルデータの格納位置を示すパスであってもよい。403や413は文字データであり、画像データに付属する文字データを保持する。404や414は画像編集情報であり、当該画像データに施された編集内容を保持する。編集内容は例えば、クリッピング、色やコントラストなどの調整、回転操作などである。415はページ情報であり、当該画像データがどの見開きページの本文ページ編集領域上から退避画像表示領域に移動されたかを保持する。ページ情報415に保持された値は、退避画像表示領域上で当該画像データとともに表示される。
図5は本実施形態に係る画像データ割付テーブル309の一例を示す図である。電子アルバムの本文ページのそれぞれに何枚の画像データが割り振られるかは、電子アルバムの本文ページの総数と電子アルバムに含まれるよう選択された画像データの枚数に基づき、画像データ割付テーブル309を用いて決定される。画像データ割付テーブル309は電子アルバムの本文ページの総数ごとに存在する。以下、説明を分かりやすくするため、図5を参照してページ総数が12ページの画像データ割付テーブル309を例に挙げて説明する。図5の画像データ割付テーブル309に従うと、電子アルバムに含まれるよう選択された画像データの枚数が8枚であれば、1ページ目に1枚、2&3ページ目に2枚、4&5ページ目に1枚、6&7ページ目に2枚、8&9ページ目に1枚、10&11ページ目に1枚の画像データがそれぞれ割り振られ、12ページ目には画像データは割り振られないこととなる。
尚、電子アルバムに含まれるよう選択された画像データは、ユーザによって指定された任意の順番あるいは、画像データの選択順、画像データの撮影日順、画像データの名称順などにしたがって割り振られる。
また、本実施形態では、電子アルバムに含まれるよう選択された画像データを見開き両側ページに配置する場合について説明しているが、片側ページごとに配置する場合でも同様に実現できる。
図6は本実施形態に係るレイアウトファイル308の構成の一例を示す図である。レイアウトファイルは電子アルバムの本文ページの総数ごとに存在する。以下、説明をわかりやすくするため、図6を参照して本文ページの総数が12ページのレイアウトファイルを例に挙げて説明する。
図6に示すレイアウトファイル308は、本文ページの総数が12ページのレイアウトファイルである。表紙ページ用のレイアウトリストと先頭1ページ目用のレイアウトリストと最終12ページ目用のレイアウトリストは、片側1ページ分に画像データを配置するためのレイアウトリストとなっている。また、残りの2&3ページ目用、4&5ページ目用..(略)..10&11ページ目用ページ用のレイアウトリストは見開き両側ページ分のレイアウトリストとなっている。そして、表紙ページ用のレイアウトリストは画像データが1枚と2枚の場合にそれぞれ対応するレイアウトリストを持っている。先頭1ページ目用のレイアウトリストは画像データが1枚と2枚と3枚の場合にそれぞれ対応するレイアウトリストを持っている。また、最終12ページ目用のレイアウトリストには画像データが1枚、2枚、3枚、および5枚の場合にそれぞれ対応するレイアウトリストを持っている。同様に2&3ページ目用、4&5ページ目用、6&7ページ目用…および10&11ページ目用も最適な画像データの枚数に対応するレイアウトリストを持っている。
また、レイアウトリスト602〜615は各画像データの枚数について1種類以上のレイアウトデータを有する。図7に、レイアウトリストが有するレイアウトデータの一例を示す。図7では、あるページ用として、画像データが1〜5枚の場合に対応するレイアウトリストを持ち、各レイアウトリストが2又は3種類のレイアウトデータを有していることを表している。また、レイアウトリストは、レイアウトデータA701、レイアウトデータB702、レイアウトデータC703に分類して構成されている。ここで、本実施形態では、レイアウトデータAのレイアウトデータを初期値とする。また、図7ではレイアウトデータが3つの場合を図示したが、その数に制限はない。
そして、各ページ上での画像データの配置は、そのページに割り振られた画像データの枚数と対応するレイアウトリストのレイアウトデータで決定される。例えば、2&3ページ目に割り振られた画像データの枚数が3枚の場合、2&3ページ目3枚用レイアウトリスト609に含まれるレイアウトデータが指定する位置にしたがって、3枚の画像データが2&3ページ目に配置される。
尚、レイアウトファイル308は、各ページにおいて、全ての画像データの枚数に対応するレイアウトリストを持っているわけではない。図6に示すように、例えば、2&3ページ目は、画像データが1枚、2枚、3枚、6枚、8枚の場合に対応するレイアウトリストは持っているが、画像データが4枚や7枚の場合に対応するレイアウトデータは持っていない。
ユーザPC102は電子アルバム編集プログラムを実行して、上述した画像データ割付テーブル309とレイアウトファイル308を使用することによって、本文ページの総数と電子アルバムに含まれるよう選択された画像データの枚数に基づき、各ページへの画像データの割り振りとそれらの配置を決定し、電子アルバムを作成する。
図8は本実施形態に係るユーザPC102のCPU206が、ROM207あるいはHDD209から電子アルバム編集プログラムを読み出して起動し、電子アルバム編集プログラムを実行して電子アルバムを編集する処理の流れを説明するフローチャート図である。
ステップS801では、アルバムのサイズや本文ページの総数を選択及び決定する。アルバムのサイズは、例えばA4サイズやB5サイズなど、電子アルバムデータに基づき印刷装置111で出力されるアルバム112の用紙サイズである。
ステップS802では、電子アルバムに適用するテンプレートファイルを選択及び決定する。
ステップS803では、デザイン制御部303によって、ステップS802にて決定されたテンプレートファイルと対応付けられたレイアウトファイル308と画像データ割付テーブル309とを取り込む。
ステップS804では、電子アルバムに含まれる画像データを選択する。ここで、選択可能な画像データの枚数はステップS801で決定した本文ページの総数及びステップS803で取り込まれた画像データ割付テーブル309に基づき、設定される。画像データ割付テーブル309は本文ページの総数ごとに存在するので、ステップS801にて決定された本文ページの総数と対応する画像データ割付テーブル309を読み出し、そこに格納されている画像データの枚数が選択可能な枚数となる。図5を例にとると、本文ページの総数が12ページであれば、画像データは5〜21枚を選択することができる。この範囲の枚数であれば、いくつでも画像データを選択できる。尚、この選択可能な枚数の範囲をダイアログを表示することによってユーザに通知するようにしてもよい。そして、電子アルバムの表紙ページに配置する表紙用画像データ305も選択する。そして、データ制御部301によって、選択された画像データの複製を電子アルバム編集プログラムの指定する記憶領域へ取り込む。
ステップS805では、電子アルバムの表紙ページにステップS804にて選択された表紙用画像データ305を配置する。まず、ステップS801で決定された本文ページの総数に基づき、レイアウトファイル308を読み出す。そして、ステップS804にて選択された表紙用画像データ305の枚数にしたがって、表紙用レイアウトリスト602又は603を決定する。決定された表紙用レイアウトリスト602又は603に含まれる初期値のレイアウトデータにしたがい、表紙用画像データ305を表紙ページ上に配置する。尚、表紙は裏表紙と表表紙を含む。
ステップS806では、電子アルバム内の本文の各ページにステップS804にて選択されたページ内画像データ306を配置する。まず、ステップS801で決定された本文ページの総数とステップS804にて選択されたページ内画像データ306の総枚数とに基づき、画像データ割付テーブル309を読み出す。そして、読み出された画像データ割付テーブル309に従って、電子アルバムの本文の各ページに画像データを割り振る。次に、ステップS801で決定された本文のページ総数に基づき、レイアウトファイル308を読み出す。そして、各ページに割り振られたページ内画像データ306の枚数にしたがって、各ページのレイアウトリストを決定する。各ページのレイアウトリストの初期値のレイアウトデータに従って、ページ内画像データ306を電子アルバムの本文の各ページ上に配置する。このページ内画像データ306を配置する処理は本文の全ページについてそれぞれ実行される。尚、画像データ割付テーブル309に従って、ページ内画像データ306が割り振られなかったページにはページ内画像データ306は配置されない。そして、後述する図11に示すような電子アルバム編集画面1101をユーザPC102のCRT201に表示する。
ステップS807では、画像データに関するコメントを表す文字列の入力処理、入力された文字列のフォント種類やフォント色、フォントサイズの選択決定など、電子アルバムに表記される文字列を編集する。
ステップS808では、電子アルバムの各ページ内での画像データの入れ替え、ページへの画像データの追加、ページからの画像データの削除、ページの配置の変更などレイアウト変更処理を実行する。このレイアウト変更処理については、後述する図9を用いて詳細に説明する。
次に、ステップS809では、以上のようにして作成された電子アルバムデータがプリント注文に十分な形態や条件を満たしているかを確認するための処理を実行する。具体的には、電子アルバムデータに含まれる、表紙ページや本文ページ編集領域に表示されていた、ページ内画像データの解像度が印刷するのに十分な値となっているかを確認する。
ステップS810では、アルバムプリント注文に必要な印刷用データを、電子アルバムデータに基づいて作成する。印刷用データは、電子アルバムの各ページにおいて配置されていたページ内画像データを、物理的なアルバム上でも同様に配置して印刷するよう指示するためのデータである。
ステップS811では、ステップS810にて作成された印刷用データやプリント注文に必要な注文情報をフォトサイト105へ送信する。フォトサイト105はプリントサイト109へ転送する。
ステップS812では、電子アルバムデータを保存するかどうか確認する。
ステップS812にて電子アルバムデータを保存すると確認されれば、ステップS813では、作成された電子アルバムデータをユーザPC102のHDD209に保存する。
図10は保存される電子アルバムデータの構成の一例を示すデータ構造図である。1001は電子アルバムデータ全体である。1002はページ内画像データ306が格納される領域、1003はページ内画像データ306を示す。1004はページ外画像データが格納される領域、1005はページ外画像データ307を示す。1006は各本文ページの配置に利用されたレイアウトデータが格納される領域で、1007はそのレイアウトデータである。レイアウトデータ1007は各ページに配置される、画像データの配置順、画像データの枚数、画像データの配置位置、画像データに付属する文字列を表示するための枠の位置などをさらに含めるようにしてもよい。
本実施形態では、電子アルバムデータ1001にページ外画像データ307を含むことにより、電子アルバムを再編集する際にもページ内画像データとして登録されなかった画像データが表示されるので、ユーザが前回は電子アルバムに不要であると判断した画像データを簡単に確認することができる。
図9は本実施形態に係る図8のステップS808で実行されるレイアウト変更処理を説明するためのフローチャート図である。
ステップS901では、ユーザ操作によるページレイアウト変更指示が行われたかどうか判断する。ページレイアウト変更は、例えば、電子アルバムのページ上に配置された画像データの入れ替え、ページへの画像データの追加又はページからの画像データの削除、ページから他ページへの画像データの移動、ページのレイアウトデータの選択変更である。
図11において、1100は電子アルバム編集画面である。1101は編集の対象となっているページを表示する本文ページ編集領域である。1102はステップS804にて選択されたが、その後の編集操作によって、ページに割り振られないことになった画像データを表示する退避画像表示領域である。1103はページ一覧表示領域で、電子アルバムに含まれる全てのページの番号が表示されている。また、ページ一覧表示領域1103では、編集の対象となっているページが明示されるよう、当該ページのページ番号にマスク表示処理が施されている。
図11では一例として、編集の対象となっている本文ページが6&7ページ目であり、本文ページ編集領域1101にて画像データA、B、Cが、6&7ページ目の3枚用レイアウトデータにしたがって配置されている状態が表示され、ページ一覧表示領域1103にて6&7ページのページ番号がマスク処理されて表示されている。また、退避画像表示領域1102には、編集操作の結果、ページ上に割り振られないことになった画像データDが表示されている。
図11では、ページ一覧表示領域1103においてページ番号のみ表示しているが、各ページのイメージを表すようなサムネイル画像を表示するようにしてもよい。
また、1104は指示リストであり、本文ページ編集領域1101上でポインティングデバイス205の右クリック入力を受けると、表示される。
尚、ステップS806で表示される電子アルバム編集画面1100の初期画面では、退避画像表示領域1102には画像データDは存在しない。
ステップS911では、ページレイアウト変更指示が「ページのレイアウトデータの変更」であったかどうか判断する。具体的には、ユーザが本文ページ編集領域1101上でポインティングデバイス205の右クリック操作を入力することにより、指示リスト1104が表示される。そして、ユーザがポインティングデバイス205を操作して指示リスト1104の中から「レイアウト変更」を選択入力すれば、「ページのレイアウトデータの変更」が指示されたと判断する。
ステップS912では、ステップS911にてページレイアウト変更指示が「ページのレイアウトデータの変更」であると判断されれば、本文ページ編集領域1101に表示されている画像データの枚数を検知する。
ステップS913では、ステップS912にて検知された枚数と対応するレイアウトリストを取得する。
ステップS914では、ステップS913にて取得したレイアウトリストに2種類以上のレイアウトデータが含まれているかどうか判定する。
ステップS914にて含まれていると判定されれば、ステップS915では、当該レイアウトリストに含まれるレイアウトデータを図12に示すようなレイアウトデータ選択画面1200に表示する。尚、図12は本文ページ編集領域1101に3枚の画像データが表示されていると検知された場合の一例を示している。図12では、レイアウトリストに含まれるレイアウトデータ1201が3種類表示されている。また、1203はOKボタン、1204はキャンセルボタンで、OKボタン1203の押下操作が入力されるとチェックボックス1202がオンとなったレイアウトデータが選択決定され、レイアウトデータ選択画面1200を非表示にする。また、キャンセルボタン1204の押下操作が入力されると、ページのレイアウトデータの変更を中止し、レイアウトデータ選択画面1200を非表示にする。尚、レイアウトデータ1201には、現在、本文ページ編集領域1101に画像データを配置する際に利用されたレイアウトデータも含めて表示するようにしてもよい。そして、現在の画像データの配置に利用されたレイアウトデータが再び選択されれば、以降の処理を実行せずに、終了するようにしてもよい。
ステップS916では、ステップS915にて表示されたレイアウトデータ選択画面1200のレイアウトデータ1201の中で、対応するチェックボックス1203にオンが入力されたレイアウトデータを選択する。
ステップS917では、ステップS916にて選択されたレイアウトデータにしたがって、本文ページ編集領域1101に表示されているページ内画像データ306を配置する。
また、ステップS914にてレイアウトデータが2つ以上ないと判定されれば、ステップS902では、警告ダイアログを表示する。図16は警告ダイアログの一例を示す図である。
ステップS921では、ページレイアウト変更指示が「ページへの画像データの追加」であったかどうか判断する。具体的には、図13に示すように、ユーザがポインティングデバイス205を使って、退避画像表示領域1102に表示された画像データを本文ページ編集領域1101へ移動するよう指示すれば、「ページへの画像データの追加」が指示されたと判断する。ここで、図13は、ユーザがポインティングデバイスを使って、退避画像表示領域1102に表示された画像データB、C、Dの中から、画像データCを選択し、ドラッグ&ドロップにより本文ページ編集領域1102へ追加するよう指示した場合の概念図を示している。尚、退避画像表示領域1102に表示された画像データ中から、複数の画像データを一度に選択することも可能である。
ステップS922では、本文ページ編集領域1101に表示されている画像データの枚数にステップS921にて追加対象と指示された画像データの枚数を加算した合計枚数を検知する。
ステップS923では、ステップS922にて検知された合計枚数に対応するレイアウトリストがあるかどうか判定する。
ステップS923にてあると判定されれば、ステップS924では、当該レイアウトリストを取得する。
ステップS925では、ステップS924にて取得したレイアウトリストの中で初期値のレイアウトデータを選択決定する。
ステップS926では、ステップS925にて決定されたレイアウトデータにしたがって、ステップS921にて追加対象と指示された画像データと既に本文ページ編集領域1101に表示されていた画像データを配置する。図14に配置後の画面の一例を示す。図14では、図13に示すように1枚用レイアウトデータにしたがって画像データAが配置されていた状態に、新たに画像データCが追加された結果、本文ページ編集領域1101に表示されている画像データの合計枚数が2枚となり、6&7ページ目の2枚用の初期値のレイアウトデータにしたがって画像データA、Cを本文ページ編集領域1101に配置した場合の一例を示している。また、図14では、画像データCが退避画像表示領域1102で非表示になったことを示している。また、ここで、データ制御部301によって、画像データCはページ外画像データ307からページ内画像データ306として、登録更新される。
尚、本実施形態では退避画像領域1102に表示された画像データの中から、追加対象の画像データを選択するようにしたが、ユーザPC102のHDD209に記憶された画像データの中から選択したり、電子アルバム編集プログラムとは別のアプリケーションプログラムが保持する画像データの中から選択したり、フォトサイト105の画像DB107に記憶された画像データの中から選択するようにしてもよい。
ステップS931では、ページレイアウト変更指示が「ページからの画像データの削除」であったかどうか判断する処理を実行する。具体的には、ユーザがポインティングデバイス205を使って、本文ページ編集領域1101に表示された画像データを退避画像表示領域1102へ移動するよう指示すれば、「ページからの画像データの削除」が指示されたと判断する。又は、ユーザが本文ページ表示領域1101上でポインティングデバイス205の右クリック操作を入力することにより、指示リスト1104が表示される。そして、ユーザが指示リスト1104の中から「削除」を選択入力すれば、「ページからの画像データの削除」が指示されたと判断する。
ステップS932では、データ制御部301によって、ステップS931にてページからの削除対象と指示された画像データの登録内容を更新する。当該画像データを退避画像表示領域1102へ移動するよう指示された場合には、ページ内画像データ306として記憶されていた当該画像データを、ページ外画像データ307として記憶するよう、登録内容を更新する。そして、当該画像データを退避画像表示領域1102に表示する。一方、ページレイアウト変更指示リスト1104の中から「削除」を選択入力することによって、当該画像データの削除が指示された場合には、データ制御部301によって管理されるHDD209上の記憶領域から当該画像データを消去する。
ステップS933では、本文ページ編集領域1101に表示されている画像データの枚数からステップS931にて削除対象と指示された画像データの枚数を減算した合計枚数を検知する。
ステップS934では、ステップS933にて検知された合計枚数に対応するレイアウトリストがあるかどうか判定する。
ステップS934にてあると判定されれば、ステップS935では、当該レイアウトリストを取得する。
ステップS936では、ステップS935にて取得したレイアウトリストの中で初期値のレイアウトデータを選択決定する。
ステップS937では、ステップS936にて決定されたレイアウトデータにしたがって、既に本文ページ編集領域に表示されていた画像データからステップS931にて削除対象と指示された画像データを省いた残りの画像データを配置する。
尚、ステップS924やステップS935にて、本文ページ編集表示領域1101に表示された画像データの配置が変更される旨を、変更通知ダイアログをユーザPC102のCRTディスプレイ201上に表示することによってユーザに通知するようにしてもよい。このダイアログ画面の一例を図15に示す。図15では、変更前後の画像データの配置1501や、画像データが退避画像表示領域1102に表示されること1502を表示することによりユーザに通知している。ユーザがポインティングデバイス205を使用して「OK」ボタン1503の押下操作を指示することにより、変更通知ダイアログ画面は非表示とし、新たに設定されたレイアウトデータにしたがって画像データの配置を変更する処理を実行するようにしてもよい。
また、ステップS923、S934にてレイアウトリストがないと判定されれば、ステップS903では、検知した枚数未満の中で最大のレイアウトリストのある枚数を取得する。
次に、ステップS904では、ステップS903にて取得された枚数からステップS922又は933にて検知された枚数との差を計算する。
そして、ステップS905では、本文ページ編集領域1101に表示された画像データの中からステップS904にて計算された枚数の画像データを選択して退避画像領域1102に表示する。ここで、追加対象の画像データは本文編集領域1101に表示する。また、本文ページ編集領域1101に表示されていた画像データを退避画像領域1102表示するように変更したことを通知するためのダイアログを表示するようにしてもよい。
あるいは、ステップS903にて、検知した枚数より大きい中で最小のレイアウトリストのある枚数を取得するようにしてもよい。この場合、取得された枚数と対応するレイアウトリストのレイアウトデータにしたがって、余白を含めて本文ページ編集領域1101に画像データを表示する。そして、余白を埋めるためにページに画像データを追加するよう通知するダイアログを表示する。
なお、本実施形態では、ステップS912、S922、S933の処理を実行する前に、本文ページ編集領域1101に表示されたページ用のレイアウトリストが存在する画像データの枚数を取得し、電子アルバム編集画面1100上に表示しておくようにしてもよい。これにより、ユーザは前もって変更可能な画像データの枚数を知ることができる。
また、本実施形態では、レイアウトリストに含まれるレイアウトデータの種類をテーマごと分けるようにしてもよい。例えば、テーマとして、クラシカルやメルヘン、ポップなどが挙げられる。そして、ステップS916にてレイアウトデータが変更されれば、他ページのレイアウトデータも当該レイアウトデータと同じテーマの種類のものに変更するようにしてもよい。これによって、画像データが電子アルバムにバランスよく配置されるだけでなく、各ページの持つ雰囲気も統一感のあるものとすることができる。
また、レイアウトリストに含まれるレイアウトデータの種類をテーマごと分けるようにした場合に、ステップS916にてレイアウトデータが変更されれば、ステップS925やステップS936での初期値のレイアウトデータをそのテーマのものにするようにしてもよい。
(他の実施形態)
本発明の目的は前述した実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUまたはMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読み出し実行することによっても、達成されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現することとなり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
プログラムコードを供給するための記憶媒体としては、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施例の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼動しているOS(オペレーションシステム)などが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施例の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書きこまれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
本発明に係る電子アルバム編集システムの概略の一例を示すブロック図である。 本発明に係るPCの構成の一例を示すブロック図である。 本発明に係る電子アルバム編集プログラムの機能構成の一例を示す図である。 本発明に係る画像データの構成の一例を示す図である。 本発明に係る画像データ割付テーブルの構成の一例を示す図である。 本発明に係るレイアウトファイルの構成の一例を示す図である。 本発明に係るレイアウトリストが有するレイアウトデータの一例を示す図である。 本発明に係るPC上で電子アルバム編集プログラムを実行して電子アルバムを編集する処理を説明するためのフローチャート図である。 本発明に係るPC上で電子アルバム編集プログラムを実行して電子アルバムを編集する処理を説明するためのフローチャート図である。 本発明に係る電子アルバムデータの構成の一例を示す図である。 本発明に係る電子アルバム編集画面の一例を示す図である。 本発明に係るレイアウトデータ選択画面の一例を示す図である。 本発明に係る電子アルバム編集画面の一例を示す図である。 本発明に係る電子アルバム編集画面の一例を示す図である。 本発明に係る変更通知ダイアログの一例を示す図である。 本発明に係る警告ダイアログの一例を示す図である。
符号の説明
101 画像入力装置
102 パーソナルコンピュータ(PC)
103 データ転送用インターフェース
104 インターネット
105 フォトサイト
107 画像データベース
109 プリントサイト
111 プリンタ
112 アルバム

Claims (8)

  1. 複数ページを含む電子アルバムに画像を配置する電子アルバム編集装置であって、
    電子アルバムに配置される画像の総枚数と各ページに振り分けられる枚数とを対応付けた画像割付テーブルを前記電子アルバムのページ総数ごとに保持するテーブル保持手段と、
    前記電子アルバムのページ総数を決定するページ総数決定手段と、
    前記電子アルバムに配置される画像を選択する画像選択手段と、
    前記選択された画像の枚数を取得する画像枚数取得手段と、
    前記ページ総数決定手段により決定されたページ総数と前記画像枚数取得手段により取得された画像枚数に基づき、前記画像割付テーブルから各ページに振り分けられる枚数を取得するページ毎画像枚数取得手段と、
    前記ページ毎画像枚数取得手段により取得された各ページに振り分けられる枚数にしたがって、前記画像選択手段により選択された画像を前記電子アルバムの各ページに振り分ける画像振り分け手段とを備えたことを特徴とする電子アルバム編集装置。
  2. 前記画像割付テーブルに格納される電子アルバムに配置される画像の総枚数は所定の範囲を有し、
    前記画像選択手段により選択される画像の枚数は前記所定の範囲であり、
    前記所定の範囲を通知する通知手段とを更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像編集装置。
  3. 前記各ページに振り分けられる画像の枚数ごとに複数種類の画像配置レイアウトを設定する設定手段と、
    前記設定手段により設定されるいずれかの画像配置レイアウトを選択する選択手段と、
    前記選択手段により選択された画像配置レイアウトにしたがって、各ページに振り分けられた画像を配置する画像配置手段とを更に備えたことを特徴とする請求項1に記載の画像編集装置。
  4. 前記選択手段により選択される画像配置レイアウトは他のページの画像配置で使用された画像配置レイアウトと同じ種類のものが選択されることを特徴とする請求項3に記載の画像編集装置。
  5. 前記画像振り分け手段により各ページに画像が振り分けられた後、前記各ページ上の画像の枚数を変更する変更手段と、
    前記変更された画像の枚数を検知する検知手段と、
    前記選択手段は前記検知された画像枚数に設定された画像配置レイアウトから選択することを特徴とする請求項3乃至4に記載の画像編集装置。
  6. 複数ページを含む電子アルバムに画像を配置する電子アルバム編集装置の制御方法であって、
    電子アルバムに配置される画像の総枚数と各ページに振り分けられる枚数とを対応付けた画像割付テーブルを前記電子アルバムのページ総数ごとに保持する工程と、
    前記電子アルバムのページ総数を決定する工程と、
    前記電子アルバムに配置される画像を選択する工程と、
    前記選択された画像の枚数を取得する工程と、
    前記ページ総数決定手段により決定されたページ総数と前記画像枚数取得手段により取得された画像枚数に基づき、前記画像割付テーブルから各ページに振り分けられる枚数を取得する工程、
    前記ページ毎画像枚数取得手段により取得された各ページに振り分けられる枚数にしたがって、前記画像選択手段により選択された画像を前記電子アルバムの各ページに振り分ける工程とを備えたことを特徴とする制御方法。
  7. 請求項6に記載の制御方法をコンピュータ装置に実行させるためのプログラム。
  8. 請求項7に記載のプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体。
JP2004257255A 2004-09-03 2004-09-03 電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体 Withdrawn JP2006074590A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004257255A JP2006074590A (ja) 2004-09-03 2004-09-03 電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004257255A JP2006074590A (ja) 2004-09-03 2004-09-03 電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006074590A true JP2006074590A (ja) 2006-03-16

Family

ID=36154688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004257255A Withdrawn JP2006074590A (ja) 2004-09-03 2004-09-03 電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006074590A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117827A1 (ja) * 2007-03-26 2008-10-02 Nikon Corporation 画像表示装置、および画像表示用プログラム製品
US8782506B2 (en) 2008-03-26 2014-07-15 Fujifilm Corporation Method and apparatus for creating album, and recording medium
JP7446876B2 (ja) 2020-03-16 2024-03-11 キヤノン株式会社 プログラム、画像処理方法、及び画像処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008117827A1 (ja) * 2007-03-26 2008-10-02 Nikon Corporation 画像表示装置、および画像表示用プログラム製品
US8411114B2 (en) 2007-03-26 2013-04-02 Nikon Corporation Image display device, and program product for displaying image
JP5614037B2 (ja) * 2007-03-26 2014-10-29 株式会社ニコン 画像表示装置、および画像表示用プログラム
US8782506B2 (en) 2008-03-26 2014-07-15 Fujifilm Corporation Method and apparatus for creating album, and recording medium
JP7446876B2 (ja) 2020-03-16 2024-03-11 キヤノン株式会社 プログラム、画像処理方法、及び画像処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006074592A (ja) 電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体
US7940284B2 (en) Digital document editing method, digital document editing program and digital document editing apparatus
US8089653B2 (en) Document processing apparatus, method and program for variable printing with document file dividing
KR20070102346A (ko) 디바이스의 XHTML-Print 데이터 생성 방법 및장치
JP4109938B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2010231378A (ja) アプリケーションの機能拡張方法およびシステムおよびプログラム
JP4438061B2 (ja) 電子アルバム編集装置およびその制御方法およびそのプログラム
JP2006331301A (ja) 画像編集装置、画像編集方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2007164482A (ja) 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム、および記憶媒体
JP2007114990A (ja) 印刷制御プログラム
JP4347168B2 (ja) 編集装置およびその制御方法およびそのプログラム
JP5361399B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及び制御プログラム
JP2006074590A (ja) 電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体
JP2009020553A (ja) 電子ファイル管理装置および電子ファイル管理プログラム
JP2006135864A (ja) 電子アルバム編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体
JP6859665B2 (ja) 情報処理端末によって実行されるプログラム及び情報処理システム
JP2010237986A (ja) 電子アルバム編集装置、電子アルバム編集装置の制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2006163938A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP2009267784A (ja) 電子アルバム編集装置及びその制御方法並びにプログラム
JP2019053607A (ja) 制御プログラム
JP2006135863A (ja) 画像編集装置及びその制御方法及びそのプログラム及びそのプログラムをコンピュータ装置読み出し可能に記憶した記憶媒体
JP2018067856A (ja) 情報処理端末で実行されるプログラム及び情報処理端末
JP2007080154A (ja) 構造化文書描画装置、構造化文書描画方法及びプログラム
JP2017045322A (ja) 携帯端末及びプログラム
JP2007080155A (ja) 構造化文書描画装置、構造化文書描画方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106