JP2005534271A - 単位時間当たりの電圧変化率“dv/dt”制御機能とEMI/スイッチング損失の低減機能を備えた汎用閉ループ制御システム - Google Patents

単位時間当たりの電圧変化率“dv/dt”制御機能とEMI/スイッチング損失の低減機能を備えた汎用閉ループ制御システム Download PDF

Info

Publication number
JP2005534271A
JP2005534271A JP2004524882A JP2004524882A JP2005534271A JP 2005534271 A JP2005534271 A JP 2005534271A JP 2004524882 A JP2004524882 A JP 2004524882A JP 2004524882 A JP2004524882 A JP 2004524882A JP 2005534271 A JP2005534271 A JP 2005534271A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
power
circuit
gate
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004524882A
Other languages
English (en)
Inventor
エディ・イン−イン・ホ
ヨン・ペリー・リ
ジュン・ホンダ
デヴィッド・タム
トシオ・タカハシ
Original Assignee
インターナショナル レクティフィアー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターナショナル レクティフィアー コーポレイション filed Critical インターナショナル レクティフィアー コーポレイション
Publication of JP2005534271A publication Critical patent/JP2005534271A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/44Circuits or arrangements for compensating for electromagnetic interference in converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • H02M7/5387Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters in a bridge configuration
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0029Circuits or arrangements for limiting the slope of switching signals, e.g. slew rate
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/12Arrangements for reducing harmonics from ac input or output
    • H02M1/123Suppression of common mode voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/161Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches
    • H03K17/162Modifications for eliminating interference voltages or currents in field-effect transistor switches without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/163Soft switching
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • H03K17/168Modifications for eliminating interference voltages or currents in composite switches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)

Abstract

モータドライブシステム(10)制御は、適応的なノイズ低減とノイズキャンセルフィードバックを行うようにシステム構成部品を協調的に動かすために、全体的な閉ループフィードバックを提供する。アクティブEMIフィルタ(12)は、入力に関して差動モードノイズ及び共通モードノイズを低減すると共に、ノイズレベルの目安をシステム制御器(11)に提供する。電力コンバータ(14)及び電力インバータ(16)における電源スイッチは、スイッチングノイズを低減するために、制御器によって指定されたプロファイルに従い、動的な“dv/dt”制御によって協調的に制御される。“dv/dt”制御は、高電圧ICにアナログ信号として与えられると共に、制御信号を高電圧ゲートドライバ(18)に供給するレベルシフト回路のためのパルス幅として体系化される。ノイズ抽出回路及び技術は、ノイズ削除、及び適応的なノイズ低減を可能にするために、速いノイズサンプリングを獲得する。

Description

本発明は、概して閉ループ電力制御システムに関すると共に、更に特にゲートドライブ信号の変化率の制御機能を備えると共にEMI及びスイッチング損失が低減された閉ループ電力制御システムに関するものである。
本出願は、2002年7月25日に“EMI/LOSS OPTIMIZATION SYSTEM WITH GLOBAL CLOSED LOOP CONTROL”として出願された米国の仮特許出願60/399,368号に基づき、かつその利点を主張すると共に、2002年7月25日に“DV/DT CONTROLLED GATE DRIVE HVIC”として出願された米国の仮特許出願60/398,621号に基づき、かつその利点を主張し、これにより、上述の仮出願の全てに対して優先権主張が行われる。
バイポーラトランジスタ、MOSFET、及びIGBTのような高速スイッチングデバイスは、電圧源PWMインバータに対する搬送波周波数の増加を可能にし、従って、その結果として更に良い動作特性をもたらす。高速のスイッチングは、しかしながら、電圧及び/または電流の高い変化率に起因する、以下のような重大な問題を引き起こす原因となる。
a)モータの中の浮遊容量と長いケーブルとを通ってアースに逃げる接地電流;
b)伝導EMI及び放射EMI;
c)モータ軸受電流及びモータ軸電圧;
d)モータ及びトランスの絶縁寿命の短縮
例えば、スイッチングコンバータ内部と同様に、交流モータのような負荷の内部にも、寄生する浮遊容量が必然的に存在するので、スイッチングデバイスが状態を変えるとき、高速のスイッチングによって引き起こされた電圧及び/または電流の変化は、高周波で振動する共通モード電流及び差動モード電流を生み出す。このように、インバータのスイッチング事象が発生するたびに、対応するインバータ出力端子の電位は、グランド電位(アース電位)に対して急速に変動すると共に、共通モード電流のパルスが、インバータに対するDC接続において、ヒートシンクモータケーブルの容量、及びモータ巻き線を経由して、グランド(アース)へ流れる。クラスB(住居用)モータドライブに関して、この電流パルスの大きさは、一般的に数百ミリアンペアから数アンペアであると共に、パルス幅は、一般的に250〜500[ns]である。クラスAドライブ(工業用)に関しては、モータのサイズ及びモータケーブルの長さにもよるが、パルス電流の大きさには、一般的に、250[ns]から500[ns]のパルス幅を有する数アンペアのものから、1[μs]から2[μs]のパルス幅を有する20アンペアかそれ以上のものがある。
振動する共通モードの電流は、磁界を生成すると共に至るところに放射された電磁妨害(EMI)を生み出すことになる、コンバータのスイッチング周波数から数十MHzの周波数スペクトル範囲を有する可能性があり、従って無線受信機や、医療機器等のような電子機器に悪影響を及ぼす。
多くの行政機関の規定は、特定のモータアプリケーションにおける許容可能な線電流EMI及び許容可能な接地電流の範囲に適用する。従って、クラスB住居用(器具)のアプリケーションにおいて、接地電流は、0〜30[kHz]までの各々の周波数範囲に関して、(対数曲線上で)1〜20[mA]より下に保持されなければならないと共に、伝導線電流EMIは、150[kHz]から300[MHz]の周波数範囲に関して、指定された値より下(約60[dBV]未満)に保持されなければならない。クラスA工業用アプリケーションとして指定されたモータドライブアプリケーションに関して、接地電流における規定は、あまり厳しくない。しかし、線電流EMIは、やはり150[kHz]から30[MHz]の周波数範囲上で制限される。
一般的に、受動素子に基づく共通モードチョーク及びEMIフィルタは、これらのノイズ及びEMI問題を完全に解決しない可能性がある。入力ACラインにおける共通モードインダクタ、及び“Y”キャパシタから成る受動フィルタは、そのようなモータドライブ回路においてコモンモード電流をフィルタ処理するために用いられた。受動素子による共通モードフィルタは、使用可能なPWM周波数に制限を設ける可能性があり、物理的に大きい(しばしば、モータドライブ構造の体積の主要な割合を占める)と共に、高価である。更に、それらが、希望するフィルタ処理動作と逆に動作する希望しない共振現象を示すという点で、それらは機能的に不完全である。更に、多目的の工業用ドライブにおいて、多くの場合、ドライブ回路とモータとは、最高で長さ100メートルかそれ以上であるケーブルによって接続される。ケーブルが長くなるほどモータケーブル内の伝導共通モードEMIは更に大きくなると共に、従来の受動素子による共通モード入力フィルタの必要とされるサイズは更に大きくなる。
抵抗器によって短絡された増設巻き線を有する共通モードトランスは、振動する接地電流を弱め得ることが知られている。残念ながら、少量の周期的な接地電流がこの回路に残ったままになる。
パルス幅変調(PWM)制御されたモータドライブ回路において、共通モード電流の制御のためのアクティブフィルタは良く知られている。一般的なデバイスは、“Satoshi Ogasawara”等により、非特許文献1及び特許文献1において説明されている。
図9は、ACモータのための、一般的な従来技術によるアクティブフィルタ回路またはEMI及びノイズキャンセルデバイスを示す。このように、図9において、入力端子L及び中立(neutral)端子を有するAC電源は、整流器40に接続された全波整流ブリッジのAC入力端子とつながっている。単相電源が示される一方、本図及び全ての図において説明される方式は、三相入力または多相入力によって実行され得る。整流器40の正及び負のバスは、各々ポイントA及びポイントDを有すると共に、PWM制御インバータ41と接続される3相ブリッジと、インバータ端子B及びインバータ端子Fでつながっている。インバータのAC出力端子は、ACモータ42と接続される。平滑コンデンサ40aは、同様に端子Bと端子Fとの間に接続される。モータ42は、グランド端子43aを有するグランドライン43と接続される接地された筐体を備えている。
アクティブフィルタは、それらのエミッタ同士がノードEで接続された状態であると共に、整流器40のDC出力ラインの間に接続された一組のトランジスタQ1及びトランジスタQ2から成る。これらは、整流器40の正及び負の出力バス内に接続された入力巻き線45及び入力巻き線46を有する差動トランスの出力巻き線44によって制御される増幅器を構成する。巻き線の極性は、従来のドット記号によって示される。巻き線44は、トランジスタQ1及びトランジスタQ2の制御端子と共通エミッタノードEとの間に接続される。DC分離コンデンサ47は、ノードCでグランドライン43に接続される。
コンデンサ47を有するアクティブフィルタは、他に迂回させないと、LまたはN、A、B、M、(モータ42)、43、43aの経路で流れてLまたはNに戻り得る(または極性が反転した場合は逆の経路で流れる)共通モード電流、あるいはLまたはN、D、F、M、43、43aの経路で流れる(または極性が反転した場合は逆の経路で流れる)共通モード電流の大多数を迂回させるための経路を定義する。このように、正極端子Aからの電流に関して、大部分の共通モード電流は、トランジスタQ1及びトランジスタQ2の正確な制御による「正の電流」のための経路B、M、C、E、Q2、F、B、及び「負の電流」のための経路B、M、C、E、Q1、Bを通って迂回され得る。負の端子Dに流れ込む共通モード電流のための経路は、「正の電流」のための経路F、M、C、E、Q2、F、及び「負の電流」のための経路F、M、C、E、Q1、Bを流れる。迂回の程度は、「正の電流」に対する巻き線44の電流利得とトランジスタQ2の電流利得、及び「負の電流」に対する巻き線44の電流利得とトランジスタQ1の電流利得によって変わる。共通モード電流を十分に迂回させるためには、巻き線44とトランジスタQ1とトランジスタQ2の全体の電流利得が高くなければならない。
図9の検知トランス44,45,46は、十分に高い電流利得を提供するために、大きくかつ高価であった。回路の動作を損なわずに、このトランスのサイズ及びコストを低減させることが非常に望ましい。更なる問題は、必要とされる高利得のために、不必要な振動を生み出す傾向がこの閉ループ回路にはあることである。
更に、トランジスタQ1及びトランジスタQ2が、回路によって定義された「無歪限界(headroom)」の中で十分に大きな範囲を占めるそれらの直線領域で作動することができない可能性があり、従ってアクティブフィルタ動作に失敗するということが分かった。無歪限界、またはトランジスタQ1及びトランジスタQ2のコレクタとエミッタとの間の電圧は、図10に示すように、近似した等価回路が図10の回路であると考えることによって最もよく理解され、図10において、C点のグランド電位は中立ラインの電位と同じである。トランジスタQ1及びトランジスタQ2は、それぞれ並列に接続されたダイオードを備える抵抗R1及び抵抗R2として各々示される。“VDC”が端子A及び端子Dにおける正及び負のバス間の全出力電圧であるとした場合、DCブリッジ40は、それぞれが“VDC/2”の電圧を発生する2個のDC電源50及びDC電源51と、“VDC/2”のピークAC電圧を有するAC電源52として示される。
図10からわかるように、その無歪限界は、電源52の周期の異なる部分において消滅し得る。従って、トランジスタQ1及びトランジスタQ2の漏れインピーダンスが同じであるという第1の状態を考える。この場合、図10における抵抗R1及び抵抗R2の値はほぼ等しい。今、図10のノード53におけるDC中間点に対して、C端子のグランド電位が“(+)VDC/2”と“(-)VDC/2”との間で変動するので、もしコンデンサ47のインピーダンスが、抵抗R1及び抵抗R2よりかなり小さいと仮定されるならば、トランジスタQ1及びトランジスタQ2のエミッタの電位もまた、“(+)VDC/2”と“(-)VDC/2”との間で変動する。従って、ノードEの電位が(B点またはF点における)DCバスの電位に近いか、もしくは等しい期間の間、該当するトランジスタQ1またはトランジスタQ2に対する電圧の無歪限界は、線形増幅器として動作させるためには不十分であり、アクティブフィルタ動作は失われる。
上述のフィルタは、多くの電磁石のアプリケーション、特に電力伝達システムにおいて良く知られている。電力伝達装置を包含するシステムは、一般的に、モータドライブに加えて、電源アプリケーションのために使用され得る電力インバータを有する。電力インバータは、一般的に多相モードにおいて動かされる電力伝送ラインを通じて、電力を供給される。例えば、3相電源は、インバータ動作及びモータドライブを包含するアプリケーションにおいて一般的である。3相電源は、3組の電力伝送ラインの間に電位差を伴う3つの伝送ラインを有する。すなわち、もし3相入力がライン“L1”、ライン“L2”、及びライン“L3”を経て供給される場合、ライン“L1”及びライン“L2”の間、ライン“L2”及びライン“L3”の間、そしてライン“L1”及びライン“L3”の間に電位差がある。これらの相間の電圧は、効率的な電力伝送を提供するために、一般的にお互いに位相が一致しない正弦波である。
上述のような3相のシステムにおいては、様々なラインペアの間の電圧値である電力信号を送る際に、伝送ラインは差動電圧ペアとして動作する。このタイプの送電の仕組みは、同時に全ての電源ラインに影響を及ぼすノイズ妨害を抑制して電力信号を送るのに非常に有益である。すなわち、もし電源ラインの全てが共通の妨害またはノイズ信号によって影響を受ける場合、全てのラインが同じ程度に影響を受けると共に、差動電圧は同じ状態を維持する。従って、3相の伝送ラインが、例えばインバータへ配送される電力信号に必ずしも影響を与えない共通モード電圧を伝送することは良くあることである。
米国特許第5,831,842号明細書 "Satoshi Ogasawara"等,「Active Circuit for Cancellation of Common-Mode Voltage Generated by a PWM Inverter」,IEES Transactions on Power Electronics, Vol. 13, No. 5, September 1998
インバータがモータドライブシステムに電力を供給すると共に、モータドライブシステムを制御するために使用されるとき、一般的に、希望の動作性能を実現するために、インバータは、適切な電力信号をモータ巻き線に導くように高周波スイッチングを用いる。例えば、インバータは、指定されたトルク動作または希望の速度でモータを制御するように操作され得る。インバータの高周波スイッチングが原因で、モータをドライブするラインに、EMIの本来の原因である突然の電圧変動があるのは良くあることである。このEMIは、モータ制御信号、フィードバック信号I/O、センサ等において妨害の原因となる共通モードノイズを生成し得る。更に、インバータ出力と、グランドまたはそれ自身が接地するモータとの容量性結合は、制御信号、及び他の通信信号へ更なる妨害を与える高周波の接地電流を生じさせ得る。高周波の接地電流は、同様に放射妨害という結果を生むと共に、放射されたノイズの生成を増加するようにループアンテナとして働くグランドループを作り得る。高周波の接地電流は、同様に制御信号及び通信信号に対する適切な参照を妨害する、2個の接地電位点の間の瞬間電圧差となり得る。
上述のフィルタに加えて、共通モードノイズ及び放射されたEMIを低減すると共に制御するために、多くの施策が利用可能である。例えば、ノイズ電流がモータドライブシステムからグランドに流出することを防止するために、シールドされた電力ケーブルがインバータをモータと接続するために使用される。モータへの電源ラインも、同様に、グランドに対する浮遊容量性結合を低減し、平衡容量性結合とするためによじられる(ツイストされる)。その上、多くの場合、共通モードノイズを減衰させるために、モータにおける電源ライン上で共通モードチョークが使用される。上述するようなEMIフィルタは、多くの場合、除去しないとモータドライブシステムの1つ以上の構成部品に対するグランドの電位差を生成することになる共通モードノイズをアースグランドから除去するためのローパスフィルタとして働くように、インバータの入力に付加される。
EMIノイズを低減するための別の技術は、高周波ノイズ電流を測定すると共に、あらゆる検出された電流に対する補償を提供することである。上述及び他の従来技術において述べたように、EMIを制御するための適切な補償を決定するために、電流トランスがノイズ電流の検出のために用いられた。しかしながら、適切なサイズで、かつ適切に見積もられた電流トランスは、大きくかつ高価であると共に、実際には非線形の動作を実現する。電流トランスの使用なしでEMIを低減するための回路及び技術を提供することが望ましい。
多くの場合、EMI低減システムは、インバータと共に同期モータを動作させるための大きな閉ループ制御の一部である。例えば、多相の高水準のシステムは、モータまたは電源を、接続される高水準のシステムと連動して動作させるために、指令信号及び制御信号をインバータ制御器に供給することができる。従って、インバータ及びセンサフィードバックを包含する閉ループ制御に加えて、システム全体でEMI生成を低減することが望ましい。
高電圧インバータシステムにおいて、レベルシフタは、多くの場合、モータドライブインバータの様々なステージを構成するハーフブリッジに制御信号を供給するために使用される。レベルシフトシステムにおいて、基準は、一般的に論理電圧レベルからインバータ電源と一致する基準レベルまで変更される。その結果、信号伝送を可能にするために電力伝導モードに維持される電力スイッチに起因する、追加のエネルギー損失を回避するために、制御信号はレベルシフト回路によってパルス形状で送信される。従って、入力信号は、入力信号を表すデューティサイクルを有するパルス列を供給するパルス発振器に提供される。パルス列は、その場合に、アプリケーションにおけるゲートドライブを制御するための制御信号に変換される。多くの場合、高周波数、高出力スイッチングの性質が原因で、ゲートドライブ及びハーフブリッジの構成部品の双方において、単位時間当たりの著しい電圧変化を伴う電圧のスパイク(spike)が観察される。過度のEMI、及び他の混乱した制御動作を発生させ得る電圧ノイズを抑制するために、単位時間当たりの電圧の変化を低減する、もしくは制御することが望ましい。高周波高出力スイッチングアプリケーションの“dv/dt”を制御するための現在の知られている解決策は、大きく複雑で、かつ高価である。従って、インバータゲートドライブの“dv/dt”を調節するために、高電圧、高周波スイッチングアプリケーションに対する簡単な制御方法を獲得することが望ましい。
インバータを備えるモータドライブにおいては、多くの場合、インバータ内のスイッチのクワドラントスイッチング(quadrant switching)に基づいてモータを制御するために、空間ベクトル変調が使用される。このタイプのモータ制御において、正確なモータ相電流測定は、速度制御またはトルク制御のような特別なアプリケーションに高性能制御を提供するのに有益である。しかしながら、広い電流範囲と温度範囲にわたってモータ相電流を正確に測ることは、多くの場合困難である。例えば、ホール効果センサが、モータをドライブするラインに使用され得るが、しかし、それらは、もともと大きくかつ高価である。パルス幅変調(PWM)インバータドライブシステムにおいて、ゼロでない基本ベクトルが空間ベクトル変調に使用されるとき、モータ相電流は、DCバス電流の測定から決定され得る。各基本ベクトルは、指令電圧ベクトルを生成するために、PWMサイクルにおける特定の時間を割り当てられる。しかしながら、基本電圧ベクトルが非常に短い期間の間のみ使用される場合、モータ相電流はDCバス電流から直接決定され得ない。このモータ相電流の可観測性の欠如は、PWMインバータドライブシステムの構成部品の反応性における実用上の考慮すべき要件及び制限が原因である。例えば、A/D変換器のサンプルホールド時間によって引き起こされた時間遅れ、ターンオンの間の電圧の回転(slewing of voltage)、及び他の遅延要因は、非常に短い時間の間に使用される基本ベクトルの効果が観察されることを妨害する。従って、非常に短い時間の間に使用される基本ベクトルの効果を観察すると共に、高性能モータドライブを達成するために、全ての制御周期に対してモータ相電流の全ての値を獲得することが望ましい。
本発明に従って、EMI生成を低減するために、全体的な同期モータ制御及び同期化されたスイッチングのための閉ループ制御システムが提供される。本発明による全体的な制御は、インバータゲートドライブに対する動的な“dv/dt”制御を伴う動的なバス電圧制御を提供する。多数の閉ループ制御パラメータが検知されると共に、システム動作の最適化に関連するアルゴリズムへの入力として供給される。統合された制御システムは、最小電流の状態におけるゼロ電圧スイッチングを可能にするために、動的なスイッチングの仕組みを通じて力率補正制御を与える。アクティブEMIフィルタ処理は、システムにおける共通モードノイズ及び差動モードノイズの著しい低減を提供する。制御システムは、インバータに供給されたDCバス電圧のみを測定することによって、モータ電流の推定値を獲得する。適応的EMIノイズ低減だけでなく、インバータと力率補正回路との間の同期スイッチングのためのアルゴリズムも、全体的なシステムの効率を増加すると共に、より信頼できて、かつ費用効率が高い全体的なモータドライブシステムの解決策を生み出す。更に、システム制御は、改良された動作信頼性及び効率のための力率補正とインバータ動作とを調整するために、双方向の先読み制御(interactive look ahead control)の仕組みを提供する。総合的かつ全体的な閉ループ制御システムにおけるこれらの技術の使用を通じて、構成部品に要求される低減された定格電流及び定格電圧による構成部品の大きさの低減の可能性を備えた、信頼できると共に効率的な総合システムが実現する。更に、総合的なシステム動作の効率性の増加により、高い許容定格を有する主な受動素子は著しく減少するか、または、ある場合には消去され得る。
本発明は、モータドライブシステムの電力コンバータまたは電力インバータの電力スイッチをターンオンまたはターンオフする際の、単位時間当たりの電圧変化率に対する制御を提供する。制御器からのアナログ信号は、ゲートドライブが接続される電力スイッチを切り替える際に適用されるべき単位時間当たりの電圧の変化を指定するために、高電圧ゲートドライブ集積回路に供給される。概してハーフブリッジ切り替え装置において見られるような高電位側の高電圧スイッチの場合、ゲート指令信号は、高電位側の電力スイッチに参照されるべき切り替え電圧にレベルシフトされる。単位時間当たりの電圧変化に関する制御信号は、パルス幅変調の使用を通じて、レベルシフトされたゲート指令信号に体系化される。ゲート指令信号は、スイッチング事象を開始すると共に終了するためのパルスに分割されると共に、パルスの幅は、スイッチング事象に適用されるべき単位時間当たりの電圧変化率に対する希望の制御を示す。
電力スイッチのゲートに適用される単位時間当たりの電圧変化の制御を通じたEMIノイズ低減と電力スイッチにおけるスイッチング損失との間にはトレードオフがある。従って、本発明の制御は、ノイズレベル及びスイッチング損失の変化と、希望する制御プロファイルとに適応する最適化された制御プロファイルを獲得する。例えば、その制御は、差動モードノイズの低減を向上させるためか、または共通モードノイズの低減を向上させるために修正され得る。
ノイズ信号からノイズエネルギーの目安を抽出すると共に、抽出されたエネルギーに関連した同期信号を提供することによって、ノイズ信号は、本発明に従って迅速に測定され得る。例えば、信号内の情報は、A/D変換器により機械が読み取り可能なフォーマットに変換される。モータドライブシステムの制御器は、システムにおけるノイズを削除(キャンセル)するためにノイズ信号情報を使用するか、または生成されたノイズを低減するために様々な構成部品の動作点を変更し得る。
本発明は、添付図面を参照して、以下で更に詳細に説明されることになる。
図1を参照すると、総合的かつ全体的な閉ループモータ制御システムは、一般的にシステム10として説明される。システム10は、アクティブEMIフィルタ12と、力率補正及び電力コンバータ回路14と、インバータ回路16と、インバータ制御器18とを有するいくつかの主要なサブシステムを備える。全体的なシステム制御器11は、総合的な指令と、制御及びフィードバック回路構成と、ドライブシステム10を動作させるための計算とを提供する。
アクティブEMIフィルタ12は、入力ACライン“L1”,“L2”上、及び状況に応じて共通ライン“COM”上の共通モードノイズ及び差動モードノイズを検知すると共に、システム10において生成されたノイズを削除するために、フィードバック信号を提供する。回路図によって様々な実施例を示すアクティブEMIフィルタ12の詳細な議論が、参照することによりそれの全体の内容が本出願に組み込まれた同時係属中の米国の特許出願10/ 号(IR-2291)において提供される。アクティブEMIフィルタ12は、システム10に関する総合的な能率及び雑音排除性を非常に向上させるために、優れたノイズ低減動作を提供する。アクティブEMIフィルタ12は、システム10のフロントエンドの共通モードノイズ及び差動モードノイズを検知すると共に打ち消すために、電流トランスを利用しないアクティブスイッチングを利用する。アクティブEMIフィルタ12において電流トランスの利用を回避することによって、電流トランスタイプのフィルタ処理システムに関連する損失なしで、より線形のノイズフィルタ処理動作が達成される。適切に組み立てられたアクティブEMIフィルタが、モータドライブシステム10の他の部分に配置され得ることは明白であり、EMIフィルタ12がそこで動作するのと同じ原理で動作する。
PFC電力コンバータ14は、効率性の増加を伴う高性能を獲得するために、動的なバス電圧制御及びスイッチング損失極小化を実行する。PFC電力コンバータ14におけるスイッチングは、単位時間当たりの電圧変化率(dv/dt)に関する制御信号を同様に供給する制御器11によって制御される。PFC電力コンバータ14は、PFC電力コンバータ14における力率補正及び電力変換に対して閉ループ制御を実行するために、動作パラメータ値を示すフィードバック信号を制御器11に供給する。
ゲートドライバ18は、条件付きのゲート信号をインバータ16内のスイッチに提供するために、制御器11からゲート指令信号を受信する。インバータ16に対するゲート指令信号をドライブする際の条件付け要因のうちの1つは、所定の電力スイッチまたはスイッチのグループの電圧に関する希望の変化率をゲートドライバ18に示す、単位時間当たりの電圧変化率(dv/dt)である。以下に更に詳細に説明されるように、制御器11によって供給された信号方式は、このようにインバータ16内のスイッチの開閉動作に対する動的な“dv/dt”制御を提供する。
制御器11は、モータドライブラインに追加となる高価な電流センサの必要性なくモータドライブ電流を再現するために、DCバスにおける分岐線から信号を獲得する。バス上の測定を通じたモータ電流の再現は、それの全体の内容が本出願に組み込まれた米国の特許出願10/402,107号に説明されている。モータ電流の再現は、制御器11の制御機能の一部である空間ベクトル制御アルゴリズムに基づいている。
制御器11は、システム10に対する総合的かつ全体的な閉ループ制御を獲得するために、多くの調整関数及び同期関数を遂行する。例えば、制御器11は、PFC電力コンバータ14、及びゲートドライバ18に指令信号を供給し、一方センサ、及びDCバスと、アクティブEMIフィルタ12と、PFC電力コンバータ14とからのフィードバック情報を読み込む。制御器11は、システム10においていくつかの最適化された機能を遂行するようにプログラムされたアルゴリズム及び情報によって動作する。例えば、制御器11は、PFC電力コンバータ14におけるスイッチング損失を最小限にするために、PFC電力コンバータ14の動作を調整し、同時に動的なバス電圧制御を提供する。同様に制御器11は、インバータ16とPFC電力コンバータ14との両方において、非同期動作によって生成された混合EMIを低減するために、同期化されたスイッチングを実行する。
同様に制御器11は、モータドライブの制御のために多くのアルゴリズムを備えている。例えば、制御器11は、モータからのフィードバックを必要としない、正弦波センサなしの制御アルゴリズムに基づいて、システム10においてモータをドライブするために、ゲートドライバ18とコンバータ16との動作を調整する。制御器11における利用可能な別のアルゴリズムは、DCバス電流の測定と空間ベクトル制御とに基づくモータ相電流推定アルゴリズムである。制御器11が、スイッチング損失のプロファイル及び特性と同様に、伝導EMIまたは放射EMIに関連する多くの入力パラメータを有しているので、EMIを低減すると共に最小限にするようにシステム10を制御するためのアルゴリズムが利用可能である。異なる動作上のプロファイルがシステム10におけるモータドライブに対して適用されるので、制御器11は、適応的損失極小化、バス電圧制御、及びEMIノイズ低減を提供する。すなわち、制御器11は、アプリケーションによって必要とされる希望のモータドライブの動作上の特性を与えられた、システムの特別な動作特性に基づく動的制御を提供する適応的アルゴリズムを備えている。同様に制御器11は、PFC電力コンバータ14、及びインバータ16の要求された動作に対する推定値を提供するために、双方向の先読み制御も適用する。希望の動作上のプロファイル及び動作上の経験に基づくこのタイプの予測制御によって、制御器11は、電力構成部品の読取りの必要性を低減する一方、システム10の効率を引き上げ得る。例えば、コンデンサ“CBUS”は、コストとパッケージサイズの低減につながる、従来技術で必要とされる電力定格よりはるかに低い電力定格を備えることができる。
図2を参照すると、システム10の電力スイッチングステージに対する“dv/dt”制御は、一般的にゲートドライブ20として説明される。図1のインバータ16の説明図において、3つの異なるゲートドライブ20は、モータに対する希望の制御プロファイルを得るように、インバータ16の各ハーフブリッジを制御するために使用される。ゲートドライブ20は、高電位側スイッチ21及び低電位側スイッチ22をそれぞれ制御するための入力制御信号“HIN”、及び入力制御信号“LIN”を受信する。“HIN”、及び“LIN”は、両方のスイッチ21,22が同時にオンとならないように、設定及び調整される。しかしながら、入力“HIN”及び入力“LIN”を通じた制御によって規定されるように、空間ベクトル制御手順は、両方のスイッチ21,22が同時にオフになることを可能にする。
入力信号“HIN”は、高電位側ロジックのグランド基準電圧“VS”を基準とした適切な制御電圧を獲得するために、レベルシフト回路24に供給される。レベルシフト回路24は、参照することによりそれの全体の内容が本出願に組み込まれた米国特許出願第5,502,412号明細書において発表された回路と同じであり得る。従って、レベルシフト回路24は、それによって固定したグランド基準電位を下回る値の電圧スイングを回避する、線間電圧と帰還する線間電圧(line voltage return)との間のあらゆる入力電位を基準とした制御信号によって動作し得る。レベルシフト回路24は、それによって、制御回路と、異なった基準による高電圧の高電位側スイッチ21との間の信号または通信の損失を防止する。
以下で更に詳細に説明されるように、同様に高電位側のゲートドライブは、“dv/dt”変化率信号“TONH”及び“dv/dt”変化率信号“TOFFH”により、高電圧入力制御信号“HIN”を制御する可変パルス発振器26も備える。“dv/dt”変化率信号“TONH”及び“dv/dt”変化率信号“TOFFH”は、高電位側スイッチ21に印加される電圧に関して、指定された時間当たりの変化率を送るようにゲート指令信号“HIN”を調整する。レベルシフト回路24を動作させるのに必要とされる電力を低減するために、入力“HIN”に供給されたゲート指令信号はパルスとして供給される。従って、“TONH”及び“TOFFH”は、入力“HIN”に供給されたパルスの長さを表しているセットパルス及びリセットパルスを獲得するように、入力“HIN”上のパルスを操作する。可変パルス発振器26から出力されるセットパルス及びリセットパルスの両方に関して、レベルをシフトされたパルスは“dv/dt”フィルタ25に供給される。ゲートドライブ回路27のためのドライブ論理指令として働くと共に、RSフリップフロップ23に供給されたセットパルス及びリセットパルスにおいて、フィルタ25は小さな遅延を引き起こす。従って、フリップフロップ23がオン状態に設定されるとき、立ち上がりの遷移がゲートドライブ回路27に供給されると共に、入力“HIN”に供給されたゲート信号指令において示されるのと同じ期間の間、“ハイ”の論理信号がゲートドライバ回路27に供給される。パルス持続時間の終りに、ゲートドライブ回路27への入力信号の“ハイ”から“ロー”への遷移を原因として、フリップフロップ23はリセットされ、例えば高電位側スイッチ21のスイッチオン時間の期間を終える。同様に、フィルタ25によって供給されたセット信号及びリセット信号は、ゲートドライブ回路27内のCMOSドライバスイッチのゲート電圧を制御する電圧コンバータ28へのパルス入力としても供給される。従って、ゲート電圧制御は、フィルタ25から出力されるパルスの長さから得られた電圧信号に加えて、スイッチオン信号及びスイッチオフ信号に基づいて決定される。この手順によれば、高電位側スイッチ21のゲートに適用された単位時間当たりの電圧に関する変化率は、特定のターンオンプロファイル及びターンオフプロファイルに対して制御される。
低電位側スイッチ22に関しては、ゲート指令信号入力“LIN”のためのレベルシフト回路構成がない。従って、電圧変化率指令信号“TONL”及び電圧変化率指令信号“TOFFL”は、直接低電位側スイッチドライバ回路構成29のゲート電圧制御端子に供給される。従って、低電位側スイッチ22のゲートに適用された単位時間当たりの電圧変化率は、入力信号“TONL及び入力信号“TOFFL”により直接制御される。
ゲートドライブ20に対する“dv/dt”制御は、高電位側スイッチ21及び低電位側スイッチ22のゲートに供給された電圧の変化率を制御することによって、ハーフブリッジのスイッチングに付随するノイズの低減を支援する。ノイズの低減は、システム効率を向上させる一方、EMIノイズ低減を更に強化するように、システム10に対する全体的な閉ループ制御に貢献する。図3を参照すると、スイッチにおける損失と、電力スイッチにおける急速な“dv/dt”によって生成されたEMIノイズとの間の関係を説明するグラフが提供される。特に、最適化された動作点は、図3におけるグラフの更に起点に近いエリアにあると共に、更に低いDCバス電圧値に対応する。EMIノイズ及び電力損失の適応的な最適化アルゴリズムは、ノイズ及びスイッチング損失に影響を与える動作パラメータを考慮して、EMIノイズ及び電力損失の低減に対する最も良いアプリケーション解決策を求める。例えば、図3で示されたように、単位時間当たりの電圧変化率の制御を通じたEMIノイズの低減は、電力スイッチにおける損失に影響を与え、その結果、最適化された解決策は、動作設定点に応じてこれらの関連する2つの考慮すべき要件を両立させることになる。
最適化手順を決定する際に、差動モードノイズ低減または共通モードノイズ低減に基づいて選択が実行され得る。差動モードノイズ低減のために、“dv/dt”は、スイッチオン期間“TON”の間、緩慢に設定される。共通モードノイズ低減のために、“dv/dt”は、“TON”と“TOFF”の両方の間、緩慢に設定される。
インバータ16における一組のスイッチの動作に基づいて極性が正のモータ電流が発生する、差動モードノイズの原因の説明図は、図4で提供される。第1のスイッチ構成において、高電位側スイッチはオフであると共に低電位側スイッチはオンであり、モータコイルへ送り込むために、モータ電流が低電位側レールから引き込まれる。その次に、低電位側スイッチが開き、そしてモータ電流は、低電位側レールから、低電位側スイッチと接続された転流ダイオード(フリーホイールダイオード)を通って、モータコイルに流れ続ける。次のスイッチシーケンスは、高電位側レールからモータ電流を引き込むために高電位側スイッチを閉じ、低電位側の転流ダイオードを通る電流を、遮断するかまたは逆流させる。電流方向の急速な切り替えは、インバータ16内に高周波過渡電流を発生させ、高周波差動モードノイズを生成する。
図5を参照すると、差動モードノイズ及び共通モードノイズの両方のフィードバックによる影響の説明図が説明されている。差動モードノイズは、一般的にライン“L1”とライン“L2”との間の電圧における差異に関連した高周波ノイズである。ライン“L1”及びライン“L2”は、差動モードノイズの影響を説明するために、お互いの容量結合としてモデル化される。図1において説明されるアクティブEMIフィルタ12は、ライン“L1”及びライン“L2”上で観察された電圧と高周波ノイズ電流とのバランスをとることによって、差動モードノイズを低減するように動作する。
図5で説明された共通モードノイズは、グランドと容量結合された電源ライン、この場合は電源ライン“L1”によってモデル化される。グランドラインにおける電圧差異、またはグランドを流れる高周波ノイズ電流は、電源ラインと結合されると共に、伝導EMIノイズと放射EMIノイズの両方になる。更に、図1で説明されるアクティブEMIフィルタ12は、グランドライン上に見られる高周波ノイズ電流を検知して削除することにより、共通モードノイズを低減するように構成される。アクティブEMIフィルタ12が、インバータ16内のスイッチと関連付けられた“dv/dt”の制御を通じたEMIノイズ及びスイッチング損失の最適化と連動して動かされるとき、EMIノイズ及びスイッチング損失における全体的なシステム低減が達成され得る。
システム10の全体的な閉ループ制御の別の特徴は、高周波雑音電圧及び高周波雑音電流を削除するか、もしくは両方のバランスをとるための応答時間を向上させる、速いノイズ検知である。速いノイズサンプリングは、グランドラインのような検知されたラインからノイズエネルギーを抽出すると共に、抽出されたエネルギーをサンプルホールド回路を備える同期ノイズシステムに入力することによって動作する。ノイズエネルギーの抽出、及びノイズの同期化は、図6におけるステップ60及びステップ62として説明される。台形のように成形された波形64として示される同期化されたノイズ信号は、その次にフラッシュ型3ビットアナログ−デジタル(A/D)変換器66によってディジタル化される。その結果は、ディジタル化されたフォーマットにおけるノイズ信号波形63を表す同期パルスシーケンス68である。システム制御器11は、このように獲得されたノイズ信号情報を読み取ると共に、PFC電力コンバータ14及びゲートドライバ18に有効な指令を与え、かつシステム10においてノイズを制御すると共に損失を低減させるために使用される適応的アルゴリズムにおいて、ノイズ情報を使用する。
PFC電力コンバータ14とインバータ16の両方における電力スイッチの単位時間当たりの電圧の変化を制御するためのアナログ“dv/dt”制御信号のアプリケーションは、いくつかのパルス調整及び電圧ランプ回路を通じて達成される。制御器11は、接続された電力スイッチに供給されるゲートドライバのゲート電圧を制御するために、0〜3[V]の範囲でアナログ信号を生成する。例えば、“TONH”,“TOFFH”,“TONL”,及び“TOFFL”のような“dv/dt”指令信号は、スイッチのターンオン時間またはターンオフ時間に対して、単位時間当たりの電圧変化率を遅らせるか、または遅くするための期間に関連した情報を含んでいる。図2において説明されたように、可変パルス発振器26は、アナログ“dv/dt”指令信号値に比例した100〜300ナノセコンドの範囲のパルスを生成する。パルスのタイミングは、電力スイッチに対するスイッチング期間を決定するセット指令及びリセット指令を表す。アナログ“dv/dt”信号値及びゲート指令信号と連動するパルス期間の長さは、電力スイッチをスイッチングするための変化率の値を決定する。例えば、図2を参照すると、高電位側スイッチの制御は、信号入力“HIN”上の一連のスイッチ指令として与えられる。スイッチ指令は、スイッチ指令と希望の“dv/dt”制御とを体系化するパルスに変換される。それらのパルスは、不必要な電力消費を回避するために、オン設定にスイッチを維持せずに情報を送信する役目を果たす。図2において示された回路に従って、可変パルス発振器26は、ゲート入力制御信号“HIN”の始まりと終わりに相当するセットパルス及びリセットパルスを供給する。同様に可変パルス発振器26は、高電位側電力スイッチに対する“dv/dt”変化率の制御に関連するアナログ入力に基づいて、開始パルスと終了パルスの長さを変える役目を果たす。
図7及び図8を参照すると、“dv/dt”制御機能の簡略化したブロック図が説明される。回路70は、ゲートドライブ20に対する高電位側ゲートドライバのフロントエンドに相当する。回路70の動作を説明するために、タイミング図が図8において説明される。ゲート指令信号80は、2つの可変パルス発振器71,72への入力であることが示される。パルス発振器71は、オンパルスまたはセットパルス81を生成し、一方パルス発振器72は、リセットパルス82を生成する。タイミング図80〜82より分かるように、セットパルス81は、ゲート指令パルス80の始まりを示し、一方、リセットパルス82は、ゲート指令信号80の終りを示す。ゲート指令信号を、1つの長いゲートターンオン指令信号というより、むしろパルスとして体系化することにより、ゲートドライブ指令は、Nチャネルのレベルシフトスイッチを長い期間オン状態に維持することによって被る可能性がある必要以上の損失なく、高電位側スイッチ21と関連する電力レベルにレベルシフトされ得る。
パルス81、及びパルス82は、図2における入力信号“TONH”、及び入力信号“TOFFH”からの入力アナログ“dv/dt”変化率指令に基づく変化持続時間を有するものとして説明される。図8に示されるように、パルス81,82は、例えば100[ns]から300[ns]の範囲にある。再度図7及び図8を参照すると、パルス81,82に基づいてレベルシフトされたドライブ信号は、とりわけパルス81,82に関して指定された遅延を規定する“dv/dt”フィルタに供給される。その結果生じるフィルタ処理されたパルス列83,84は、高電位側スイッチ21をドライブするためにゲートドライブ回路27(図2)においてゲート指令信号80を再現するように、フリップフロップ76をセット及びリセットするために使用される。更に、パルス幅コンバータ77,78はパルス83,84を入力すると共に、ゲート電圧制御信号“TONV”(85)、及びゲート電圧制御信号“TOFFV”(86)を生成するために、それらに処理を実行する。ゲート電圧制御信号“TONV”及びゲート電圧制御信号“TOFFV”は、高電位側スイッチ21のゲートを操作するために使用されるCMOSスイッチをドライブする。図8を参照すると、信号“TONV”及び信号“TOFFV”は、パルス83,84の期間に基づく可変電圧レベルを有するものとして説明される。信号“TONV”は、フィルタ処理されたセットパルス83の立ち上がり遷移において、一定比率の上昇を開始すると共に、パルス83の立ち下がり遷移または終わりにおいて、安定した水平状態となる。パルス85は、その場合に、ゲートドライブ制御における全ての信号の適切な伝播を実現するために、一定期間の間に一定の基準に達した電圧値で留まる。同様に、信号“TOFFV”は、フィルタ処理されたリセットパルス84の立ち上がり遷移において、一定比率の上昇を開始すると共に、フィルタ処理されたリセットパルス84の期間中、一定比率の上昇が継続する。フィルタ処理されたリセットパルス84の終わりで、信号“TOFFV”は、更に適切なゲートドライブ制御に関する全ての制御信号の伝播を可能にするために、一定期間のパルスの間に到達された電圧で維持される。パルス列83及びパルス列84と、信号85及び信号86との比較から明らかなように、“TONV”と“TOFFV”の両方における一定比率の上昇のための期間は、フィルタ処理されたセットパルス83及びリセットパルス84のパルス持続時間に依存している。一定比率の上昇の終わりにおいて到達された値は、高電位側電力スイッチ21のスイッチングを調整するために、ゲートのターンオン電圧及びターンオフ電圧がどの程度適用されるかを示す。このタイプの制御により、レベルシフト回路24(図2)を通じてのゲート指令信号の伝達にもかかわらず、高電位側スイッチ21のゲートのターンオン及びターンオフに対する“dv/dt”は、簡単かつ容易に制御され得る。図2から明らかなように、低電位側スイッチ22に対するアナログ“dv/dt”変化率制御信号“TONL”及びアナログ“dv/dt”変化率制御信号“TOFFL”は、レベルシフト回路を通じた変換の必要性なしで、直接ゲート電圧制御器220,221によって使用され得る。代わりに、もしゲートドライバ20のための“COM”ラインが入力制御信号に関して浮遊している場合、ゲートドライブ回路29及び低電位側スイッチ22を動作させるために、低電位側レベルシフト回路が使用される可能性がある。この事象において、回路構成及び動作は、高電位側回路に提供されたものと同じである。
図2で説明される全体のゲートドライブ回路20が、1つの高電圧集積回路(HVIC)上で実施され得ることは明白である。そのようなHVICは、正及び負のDCバスラインと、高電位側及び低電位側のゲート制御ラインと、高電圧基準接続端子“VS”との接続と一緒に、入力端子“HIN”,“LIN”、及び“dv/dt”変化率制御信号端子を備える。HVICは、図1で説明された多相モータを動作させるための3つの支線の各々に使用され得る。すなわち、インバータ16において説明された3つのハーフブリッジの各々は、ゲートドライバ20の要素を組み込むHVICによって制御される。
制御器11は、所定の性能基準に基づいた、異なる“dv/dt”プロファイル及び適応的な調整に関連した多くのアルゴリズム及びプログラムを記憶し得る。例えば、非常にノイズの多い環境において、もしくは、高い精度または安全性を必要とする集中的アプリケーションにおいて、多量に誘発された伝導EMIまたは放射EMIを回避するために、“dv/dt”変化率は非常に低い値に設定され得る。“dv/dt”設定は、同様に、差動モードノイズまたは共通モードノイズのいずれかに影響を与えるために、それぞれターンオン時間に、またはターンオン及びターンオフ時間の両方に適用されるように調整され得る。“dv/dt”制御の柔軟なアプリケーションを可能にすることによって、特定のノイズ生成をターゲットにすると同時に、スイッチング損失が最小限にされ得る。ゲート電圧制御器210,211、及びゲート電圧制御器220,221に印加されたアナログ“dv/dt”信号は、メインスイッチングデバイス21,22のスイッチオン時間またはスイッチオフ時間とおおよそ等しいか、またはそれより少しだけ大きい一定期間の間、希望のアナログレベルで保持される。本発明が、モータドライブに限定されずに、大きなクラスの電力配送システムにおいて適用され得ることは明白である。従って、電力スイッチ21,22は、IGBTに加えて、MOSFETのようなMOSゲートを利用したデバイスであり得る。更に、ゲートドライバ27,29内のCMOSスイッチのゲートを支配するように印加された“dv/dt”変化率制御に関連したアナログ電圧は、CMOS出力インピーダンスを制御するためにCMOSトランジスタ出力端子をバイアスする。
全体的な閉ループドライブシステムは、総合的に強くかつノイズに対する耐久性があるシステムを達成するために、様々な構成部品及びノイズ低減技術の調整を通じて、従来技術システムに対する多くの利点を達成することが説明された。アクティブEMIフィルタは、入力ACラインからの共通モードノイズ及び差動モードノイズを積極的にフィルタ処理するために、電流トランスの使用なしに用いられる。同じフィルタ処理は、DCバス出力に関しても使用され得る。PFC制御機能を備える昇降圧形コンバータは、DCバス電圧を獲得するために提供され、同時に実質的にAC入力ライン上の負荷抵抗として現れる。電力コンバータは、構成部品の原動力(component dynamics)、及び受信されたノイズのような環境要因に基づく動的なバス電圧制御を獲得する一方、スイッチング損失を低減させるために積極的に制御される。更に、PFCコンバータにおけるスイッチは、生成されたノイズを更に低減するために動的な“dv/dt”制御を使用すると共に、EMI生成を更に低減するために、システムインバータにおけるスイッチと連動して動かされる。インバータスイッチは、過渡電流及びノイズの生成事象を低減するために、動的な“dv/dt”技術によって制御される。システム制御において実施された正弦波センサがない制御アルゴリズムは、効率性の向上によって高性能を生み出す。モータ電流位相推定は、空間ベクトル制御アルゴリズムに基づくDCバス電流の測定により実行され、システム制御器においても同様に実装される。様々なシステムの構成部品の動的制御は、EMIノイズ低減、及びスイッチング損失低減に関してシステムを最適化する。システム制御器における適応的アルゴリズムは、更に効果的なノイズ低減、及びシステム効率の改善を行うために、閉ループEMIノイズ低減制御を提供する。システムスイッチは、ノイズ生成事象またはスイッチング損失事象である動作上のプロファイルを予測すると共に補償するために、双方向の先読み制御で動かされる。
本発明は、それについての特別な実施例に関して説明されたが、多くの他の変更と修正、及び他の使用が当業者にとっては明白になる。従って、本発明は、ここでの特定の開示によってではなく、添付のクレームによって限定されることが好ましい。
本発明によるモータ制御システムのブロック図である。 “dv/dt”制御機能を有するゲートドライブHVICのブロック図である。 “dv/dt”制御の影響を受けたEMIノイズとスイッチング損失との間の関係を示すグラフである。 差動モードノイズの原因をモデル化するためのハーフブリッジスイッチ構成の抽象的な回路図である。 差動モードノイズ及び共通モードノイズがどのように図1のシステムに影響を与えるかを示す抽象的な説明図である。 本発明によるノイズ検知機能の動作を示すブロック図である。 本発明による高電位側ゲート制御回路のブロック図である。 図7に説明された高電位側ゲートドライブ回路における“dv/dt”制御の動作を示すタイミング図である。 既知のアクティブEMIフィルタの回路図である。 図9に説明された回路の等価回路図である。
符号の説明
10 ドライブシステム
11 制御器
12 アクティブEMIフィルタ
14 PFC電力コンバータ回路
16 インバータ回路
18 インバータ制御器(ゲートドライバ)
20 ゲートドライブ
21 高電位側スイッチ
22 低電位側スイッチ
24 レベルシフト回路
25 “dv/dt”フィルタ
26 可変パルス発振器
27 ゲートドライブ回路
23 RSフリップフロップ
28 電圧コンバータ
29 低電位側スイッチドライバ回路構成
40 整流器(DCブリッジ)
40a 平滑コンデンサ
41 PWM制御インバータ
42 ACモータ
43a グランド端子
43 グランドライン
44 出力巻き線
45,46 入力巻き線
47 DC分離コンデンサ
Q1,Q2 トランジスタ
R1,R2 抵抗
50,51 DC電源
52 AC電源
66 フラッシュ型3ビットアナログ−デジタル(A/D)変換器
70 回路
71,72 可変パルス発振器
76 フリップフロップ
77,78 パルス幅コンバータ
210,211,220,221 ゲート電圧制御器


Claims (13)

  1. モータドライブシステムであって、
    モータに電気エネルギーを供給するための複数の電力スイッチを有する電力インバータ回路と、
    入力電力を前記電力インバータ回路により使用できる形式に変換するために前記電力インバータ回路に接続された電力コンバータ回路と、
    モータドライブシステムに入力電力に対する負荷抵抗として認識させるように、入力電流を調整するための前記電力コンバータ回路内の力率補正回路と、
    モータドライブシステムにおけるEMIノイズを低減するために、前記電力コンバータ回路と前記電力インバータ回路とのうちの少なくとも1つに接続されたアクティブEMIフィルタと、
    前記電力コンバータ回路と前記電力インバータ回路とに接続されると共に、EMIノイズ生成を低減するために、前記電力コンバータ回路と前記電力インバータ回路との間のスイッチングを調整する制御信号を、前記電力コンバータ回路と前記電力インバータ回路とに供給するように作動するシステム制御器と
    を備えることを特徴とするモータドライブシステム。
  2. 前記システム制御器から受信した制御信号に基づいて前記電力インバータ内のスイッチにドライブ信号を供給するために、前記システム制御器及び前記電力インバータ回路に接続されたゲートドライブ回路を更に備える
    ことを特徴とする請求項1に記載のモータドライブシステム。
  3. 指定されたスイッチに対する単位時間当たりのゲート電圧変化率を制御するために、前記システム制御器から前記電力コンバータ回路及び前記ゲートドライブ回路のうちの少なくとも1つに供給される単位時間当たりの電圧変化率“dv/dt”指令信号を更に有する
    ことを特徴とする請求項2に記載のモータドライブシステム。
  4. 前記電力インバータにより使用できる電力を表すと共に、モータ電流の推定値を再現するために前記システム制御器に接続されるフィードバック信号を更に有する
    ことを特徴とする請求項1に記載のモータドライブシステム。
  5. ノイズ信号を検知すると共に前記ノイズ信号内のエネルギーに関する徴候を提供するためのノイズ抽出回路と、
    前記ノイズ信号に関連したタイミングに関する徴候を提供するために前記ノイズ抽出回路に接続されたノイズ同期化回路と、
    前記エネルギー及びタイミングに関する徴候を前記システム制御器に供給されるデジタル情報に変換するために、前記ノイズ同期化回路に接続されたコンバータとを更に備え、
    システムEMIノイズを支配するために、前記システム制御器によって実行可能なアルゴリズムを有すると共に、前記アルゴリズムは、適応的な閉ループEMIノイズ低減を提供するために、前記デジタル情報によって支配される
    ことを特徴とする請求項1に記載のモータドライブシステム。
  6. 電力スイッチのためのゲートドライバであって、
    前記電力スイッチのターンオン及び前記電力スイッチのターンオフのうちの少なくとも1つを実行するために、前記電力スイッチのゲートに接続されたゲートドライブ回路と、
    前記電力スイッチのターンオン及び前記電力スイッチのターンオフのうちの少なくとも1つを実行する間、前記電力スイッチのゲートに印加される電圧を制御するための前記ゲートドライブ回路内のゲート電圧制御回路とを備え、
    前記電力スイッチのターンオン及び前記電力スイッチのターンオフのうちの少なくとも1つにおいて適用されるべき単位時間当たりの電圧変化率を表すと共に、前記ゲート電圧制御回路に供給される信号を有する
    ことを特徴とするゲートドライバ。
  7. ゲートドライバに関する基準を高電圧の基準にシフトするためのレベルシフト回路を更に備える
    ことを特徴とする請求項6に記載のゲートドライバ。
  8. 前記レベルシフト回路に接続されると共に、電力スイッチに対するゲート指令の始まりと終わりを表示するパルスを前記レベルシフト回路に供給するように作動する可変パルス幅発振器を更に備え、
    前記パルスは、希望の単位時間当たりの電圧変化率“dv/dt”に基づいて制御パラメータを変更する幅を有する
    ことを特徴とする請求項7に記載のゲートドライバ。
  9. 前記レベルシフト回路に接続されると共に、入力パルスの幅に基づくアナログ電圧レベルを供給するように作動するパルス電圧変換器を更に備え、
    前記アナログ電圧レベルは、前記ゲート電圧制御回路に印加される
    ことを特徴とする請求項7に記載のゲートドライバ。
  10. モータドライブシステムにおけるノイズを低減するための方法であって、
    少なくとも前記モータドライブシステムの入力部分におけるノイズを検知する処理と、
    検知されたノイズを前記モータドライブシステムの制御器に供給する処理と、
    前記モータドライブシステムにおけるノイズを低減するために、検知されたノイズに基づいて電力コンバータ及び電力インバータのうちの少なくとも1つを適応的に制御する処理と
    を有することを特徴とする方法。
  11. EMIノイズを低減するために、前記電力インバータと前記電力コンバータとの間のスイッチングを同期させる処理を更に有する
    ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記電力コンバータ及び前記電力インバータのうちの少なくとも1つにおける電力スイッチのゲートドライブ回路に信号を供給する処理と、
    供給された信号に基づいて、前記電力スイッチのターンオン及び前記電力スイッチのターンオフのうちの少なくとも1つに対する指定された単位時間当たりの電圧変化率を生成するように、前記ゲートドライブ回路を制御する処理とを更に有する
    ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  13. ノイズを低減するためにモータドライブシステムを制御する方法であって、
    前記モータドライブシステムにおける電力スイッチのゲートに対して希望の単位時間当たりの電圧変化率に関連する信号を供給する処理と、
    前記電力スイッチのためのゲートドライバに前記信号を印加する処理と、
    前記信号に基づいて、前記電力スイッチのターンオン時間または前記電力スイッチのターンオフ時間を変更する処理と、
    前記電力スイッチのターンオン時間または前記電力スイッチのターンオフ時間を変更することにより、前記電力スイッチにおけるノイズ低減とスイッチング損失との間の適応的なトレードオフに基づいて信号を修正する処理と
    を有することを特徴とする方法。
JP2004524882A 2002-07-25 2003-07-25 単位時間当たりの電圧変化率“dv/dt”制御機能とEMI/スイッチング損失の低減機能を備えた汎用閉ループ制御システム Pending JP2005534271A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US39862102P 2002-07-25 2002-07-25
US39936802P 2002-07-25 2002-07-25
US10/625,958 US7061195B2 (en) 2002-07-25 2003-07-24 Global closed loop control system with dv/dt control and EMI/switching loss reduction
PCT/US2003/023427 WO2004012326A1 (en) 2002-07-25 2003-07-25 Global closed loop control system with dv/dt control and emi/switching loss reduction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005534271A true JP2005534271A (ja) 2005-11-10

Family

ID=31192089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004524882A Pending JP2005534271A (ja) 2002-07-25 2003-07-25 単位時間当たりの電圧変化率“dv/dt”制御機能とEMI/スイッチング損失の低減機能を備えた汎用閉ループ制御システム

Country Status (7)

Country Link
US (3) US7061195B2 (ja)
EP (1) EP1540806A4 (ja)
JP (1) JP2005534271A (ja)
KR (1) KR100720744B1 (ja)
CN (1) CN100472933C (ja)
AU (1) AU2003256840A1 (ja)
WO (1) WO2004012326A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007259688A (ja) * 2006-02-24 2007-10-04 Fuji Electric Holdings Co Ltd 三相交流−交流変換装置
JP2008535443A (ja) * 2005-04-05 2008-08-28 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 適応dV/dtコントローラを備えるD級可聴周波増幅器用ゲートドライバ
JP2015033327A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 シュネーデル、トウシバ、インベーター、ヨーロッパ、ソシエテ、パル、アクション、セプリフエSchneider Toshiba Inverter Europe Sas 可変速ドライブ内で実行される制御方法
JP6024825B2 (ja) * 2013-06-25 2016-11-16 富士電機株式会社 信号伝達回路
JP2017527131A (ja) * 2015-07-28 2017-09-14 インターナショナル・グリーン・チップ(テンチン)・カンパニー・リミテッド Dv/dt検出および保護装置ならびにdv/dt検出および保護方法

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6636107B2 (en) * 2000-03-28 2003-10-21 International Rectifier Corporation Active filter for reduction of common mode current
US7497827B2 (en) 2004-07-13 2009-03-03 Dexcom, Inc. Transcutaneous analyte sensor
US20040141275A1 (en) * 2002-08-29 2004-07-22 International Rectifier, Inc. Active EMI filter for power switching circuit output
US20060034364A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Breitzmann Robert J Carrier synchronization to reduce common mode voltage in an AC drive
US7215559B2 (en) * 2004-09-28 2007-05-08 Rockwell Automation Technologies, Inc. Method and apparatus to reduce common mode voltages applied to a load by a drive
US20070001103A1 (en) * 2005-07-01 2007-01-04 Labelle John Apparatus and methods for reducing noise in an optoelectronic device
DE102005036317B4 (de) 2005-07-29 2010-02-11 Aloys Wobben Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen der Verlustleistung eines elektronischen Schalters, Wechselrichter, Windenergieanlage mit Verfahren zur Steuerung
US7256564B2 (en) * 2005-09-29 2007-08-14 Agile Systems Inc. System and method for attenuating noise associated with a back electromotive force signal in a motor
DE102005050842B4 (de) * 2005-10-24 2011-06-09 Siemens Ag Verfahren zum Betrieb eines Umrichters sowie Schaltungsanordnung
JP2007243254A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチ素子駆動回路
JP4479919B2 (ja) * 2006-03-29 2010-06-09 株式会社デンソー 電気自動車の制御装置
US8115444B2 (en) * 2006-05-31 2012-02-14 Honeywell International, Inc. Common mode filter for motor controllers
EP1976124B1 (en) * 2007-03-28 2012-04-25 Infineon Technologies AG High speed level shifter
US8102192B2 (en) * 2007-07-27 2012-01-24 International Rectifier Corporation DC brushed motor drive with circuit to reduce di/dt and EMI, for MOSFET Vth detection, voltage source detection, and overpower protection
US7808299B2 (en) * 2007-12-14 2010-10-05 Astec International Limited Switching power converter with reduced switching losses
US7898827B2 (en) * 2008-05-22 2011-03-01 Honeywell International Inc. Active EMI filtering using magnetic coupling cancellation
US7719325B1 (en) * 2008-11-18 2010-05-18 Grenergy Opto, Inc. Active-load dominant circuit for common-mode glitch interference cancellation
EP2189870A1 (en) * 2008-11-25 2010-05-26 St Microelectronics S.A. A switch-mode voltage regulator
JP5446627B2 (ja) * 2009-09-08 2014-03-19 株式会社安川電機 エレベータの制御装置及びその制御方法
US8760089B2 (en) * 2009-11-30 2014-06-24 Franklin Electric Company, Inc. Variable speed drive system
CN101841231B (zh) * 2010-06-22 2012-03-28 华中科技大学 一种电机控制***中的ipm驱动和保护方法
JP5633442B2 (ja) * 2011-03-18 2014-12-03 三菱電機株式会社 インバータ制御装置及び冷凍空調装置
US8760106B2 (en) 2011-03-30 2014-06-24 Bose Corporation Common mode hysteresis for pulse-width modulation drives
US8766588B2 (en) * 2011-03-30 2014-07-01 Bose Corporation Rate limited common mode control for pulse-width modulation drives
CN103650309B (zh) * 2011-07-20 2016-04-27 惠普发展公司,有限责任合伙企业 具有动态滤波的电源***
FR2987954B1 (fr) * 2012-03-07 2016-02-05 Valeo Equip Electr Moteur Procede de pilotage d'un pont de puissance, dispositif de pilotage, pont de puissance et systeme de machine electrique tournante correspondants
WO2013171984A1 (ja) * 2012-05-15 2013-11-21 パナソニック株式会社 モータ制御システム、モータ制御装置およびブラシレスモータ
US9276460B2 (en) * 2012-05-25 2016-03-01 Flextronics Ap, Llc Power converter with noise immunity
US9203292B2 (en) 2012-06-11 2015-12-01 Power Systems Technologies Ltd. Electromagnetic interference emission suppressor
US9203293B2 (en) 2012-06-11 2015-12-01 Power Systems Technologies Ltd. Method of suppressing electromagnetic interference emission
US9634555B2 (en) * 2012-06-13 2017-04-25 Efficient Power Conversion Corporation Method for operating a non-isolated switching converter having synchronous rectification capability suitable for power factor correction applications
KR101900722B1 (ko) 2012-07-10 2018-09-20 삼성전자주식회사 파워 모스 트랜지스터의 게이트 구동회로
US9019726B2 (en) 2012-07-13 2015-04-28 Flextronics Ap, Llc Power converters with quasi-zero power consumption
US9048831B2 (en) * 2012-07-13 2015-06-02 General Electric Company Systems and methods for regulating semiconductor devices
US9287792B2 (en) 2012-08-13 2016-03-15 Flextronics Ap, Llc Control method to reduce switching loss on MOSFET
EP2709250A1 (en) * 2012-09-13 2014-03-19 Nxp B.V. Noise filtering
US9660540B2 (en) 2012-11-05 2017-05-23 Flextronics Ap, Llc Digital error signal comparator
US9161421B2 (en) * 2013-02-15 2015-10-13 GE Lighting Solutions, LLC Supplemental load circuit for low power traffic lamps
US9494658B2 (en) 2013-03-14 2016-11-15 Flextronics Ap, Llc Approach for generation of power failure warning signal to maximize useable hold-up time with AC/DC rectifiers
US9323267B2 (en) 2013-03-14 2016-04-26 Flextronics Ap, Llc Method and implementation for eliminating random pulse during power up of digital signal controller
US9093911B2 (en) 2013-03-15 2015-07-28 Flextronics Ap, Llc Switching mode power converter using coded signal control
JP2014241711A (ja) 2013-04-19 2014-12-25 シャフナー・エーエムファウ・アクチェンゲゼルシャフト アクティブemcフィルタ
JP6194959B2 (ja) * 2013-09-27 2017-09-13 富士電機株式会社 駆動回路および半導体装置
JP5907199B2 (ja) * 2014-03-12 2016-04-26 トヨタ自動車株式会社 半導体装置及び半導体装置の制御方法
RU2554107C1 (ru) * 2014-04-01 2015-06-27 Акционерное общество "Федеральный научно-производственный центр "Нижегородский научно-исследовательский институт радиотехники" (АО "ФНПЦ ИИРТ") Способ и система управления электродвигателем вращения антенны рлс
FI126063B (en) * 2014-05-21 2016-06-15 Vacon Oy Limiting electrical interference
US9588170B2 (en) * 2014-07-25 2017-03-07 Nxp Usa, Inc. Systems and methods for test circuitry for insulated-gate bipolar transistors
US10221679B2 (en) * 2014-09-26 2019-03-05 Schlumberger Technology Corporation Reducing common mode noise with respect to telemetry equipment used for monitoring downhole parameters
US9425786B2 (en) 2014-11-17 2016-08-23 General Electric Company System and method for driving a power switch
US9672582B2 (en) 2014-12-05 2017-06-06 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for Gaussian filter standard deviation variation
JP2017022798A (ja) * 2015-07-07 2017-01-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 電力変換装置および駆動装置
US20170222641A1 (en) * 2016-01-29 2017-08-03 Ford Global Technologies, Llc Dynamic igbt gate drive to reduce switching loss
US10763740B2 (en) 2016-04-15 2020-09-01 Emerson Climate Technologies, Inc. Switch off time control systems and methods
US10284132B2 (en) 2016-04-15 2019-05-07 Emerson Climate Technologies, Inc. Driver for high-frequency switching voltage converters
US9933842B2 (en) 2016-04-15 2018-04-03 Emerson Climate Technologies, Inc. Microcontroller architecture for power factor correction converter
US10305373B2 (en) 2016-04-15 2019-05-28 Emerson Climate Technologies, Inc. Input reference signal generation systems and methods
US10770966B2 (en) 2016-04-15 2020-09-08 Emerson Climate Technologies, Inc. Power factor correction circuit and method including dual bridge rectifiers
US10656026B2 (en) 2016-04-15 2020-05-19 Emerson Climate Technologies, Inc. Temperature sensing circuit for transmitting data across isolation barrier
US10277115B2 (en) 2016-04-15 2019-04-30 Emerson Climate Technologies, Inc. Filtering systems and methods for voltage control
US9608623B1 (en) * 2016-06-30 2017-03-28 Nxp Usa, Inc. System and method for monitoring voltage across isolation barrier
US10355669B2 (en) 2016-08-19 2019-07-16 General Electric Company Filtering system and an associated method thereof
EP3297162B1 (en) * 2016-09-20 2020-10-28 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method and device for controlling the switching of a first and a second power semiconductor switch
DE102016122003A1 (de) * 2016-11-16 2018-05-17 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Ansteuerschaltung
US10382032B2 (en) * 2017-03-20 2019-08-13 Texas Instruments Incorporated Low electromagnetic interference and switch loss motor driver
EP3402070B1 (en) 2017-05-11 2020-02-12 Infineon Technologies Austria AG Class d audio amplifier with adjustable gate drive
JP6944646B2 (ja) * 2017-11-16 2021-10-06 株式会社ジェイテクト モータ制御装置
CN108288963B (zh) * 2018-04-26 2023-09-05 无锡安趋电子有限公司 噪声消除电路及低延时高压侧驱动电路
US10574256B1 (en) * 2018-09-25 2020-02-25 Cirrus Logic, Inc. Modulators
CN109728798B (zh) * 2018-11-29 2023-08-01 中国科学院微电子研究所 一种高压侧栅极驱动电路及集成电路
DE102019201946A1 (de) * 2019-02-14 2020-08-20 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zum Ansteuern von Schaltelementen eines Stromrichters
US11606849B2 (en) * 2019-06-28 2023-03-14 Texas Instruments Incorporated Active shunt filtering
JP2021125547A (ja) * 2020-02-05 2021-08-30 富士電機株式会社 電力用半導体モジュール
US11394340B2 (en) 2020-04-29 2022-07-19 Bae Systems Controls Inc. AC drive DV/DT filter using reverse recovery charge of diodes
US20210341544A1 (en) * 2020-04-29 2021-11-04 Bae Systems Controls Inc. Independent ground fault detection using current transformer
EP3993249A1 (en) * 2020-10-28 2022-05-04 NXP USA, Inc. Advanced power supply to insure safe behavior of an inverter application
EP4329125A1 (en) * 2022-08-22 2024-02-28 Siemens Aktiengesellschaft Electronic filter device for an electrical circuit as well as a method for controlling an electronic filter device
US20240181887A1 (en) * 2022-12-01 2024-06-06 Mercedes-Benz Group AG Configurable power inverter
CN116566423B (zh) * 2023-07-03 2023-09-08 深圳倍易通科技有限公司 一种通讯控制电路

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03261376A (ja) * 1990-03-08 1991-11-21 Hitachi Ltd 電力変換器システム
JPH0898536A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Fuji Electric Co Ltd Pwmコンバータ
JPH0965644A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲートトランジスタ駆動回路
JPH09140144A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Samsung Electron Co Ltd 電源回路
JPH09205765A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Meidensha Corp 汎用インバータの入力フィルタ
JP2000102290A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Mitsubishi Electric Corp 電動機の駆動制御装置
JP2001045742A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Nissan Motor Co Ltd パワーmos駆動回路
JP2001057781A (ja) * 1999-07-12 2001-02-27 Internatl Rectifier Corp 力率制御回路及び力率制御方法
JP2001145370A (ja) * 1999-11-19 2001-05-25 Mitsubishi Electric Corp 駆動回路
JP2002095263A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置、圧縮機駆動装置、冷凍・空調装置、インバータ装置の制御方法
JP2002101684A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Mitsubishi Electric Corp インバータ制御システム
JP2002165475A (ja) * 2000-10-19 2002-06-07 Lg Electronics Inc 同期リラクタンスモータの速度制御装置及びその方法
JP2002199700A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Meidensha Corp 半導体電力変換装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4310866A (en) 1979-09-28 1982-01-12 Borg-Warner Corporation Shootthrough fault protection system for bipolar transistors in a voltage source transistor inverter
US5235504A (en) * 1991-03-15 1993-08-10 Emerson Electric Co. High power-factor converter for motor drives and power supplies
JP3164838B2 (ja) * 1991-06-19 2001-05-14 株式会社日立製作所 スイッチング回路及びそれを用いた変換装置、力率改善電源装置
US5191269A (en) * 1991-10-10 1993-03-02 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Brushless direct current motor with minimized current ripple and method
US5363020A (en) * 1993-02-05 1994-11-08 Systems And Service International, Inc. Electronic power controller
US5583423A (en) * 1993-11-22 1996-12-10 Bangerter; Fred F. Energy saving power control method
JP2863833B2 (ja) * 1996-09-18 1999-03-03 岡山大学長 アクティブコモンモードキャンセラ
JP3161589B2 (ja) * 1996-10-17 2001-04-25 富士電機株式会社 電力変換器のゲート駆動回路
US6127746A (en) * 1996-10-21 2000-10-03 International Rectifier Corp. Method of controlling the switching DI/DT and DV/DT of a MOS-gated power transistor
US5870294A (en) * 1997-09-26 1999-02-09 Northern Telecom Limited Soft switched PWM AC to DC converter with gate array logic control
US6118239A (en) * 1998-11-23 2000-09-12 Kadah; Andrew S. Speed control drive circuit for blower motor
KR100433799B1 (ko) * 1998-12-03 2004-06-04 가부시키가이샤 히타치세이사쿠쇼 전압구동형 스위칭 소자의 게이트 구동회로
US6270709B1 (en) * 1998-12-15 2001-08-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Flash spinning polymethylpentene process and product
US6281658B1 (en) * 1999-01-08 2001-08-28 Lg Electronics Inc. Power factor compensation device for motor driving inverter system
US6459324B1 (en) * 2000-10-23 2002-10-01 International Rectifier Corporation Gate drive circuit with feedback-controlled active resistance
US6839249B2 (en) * 2001-01-10 2005-01-04 Honeywell International Inc. AC-to-ac power converter without a dc link capacitor
US6528964B2 (en) * 2001-03-12 2003-03-04 General Motors Corporation Method and system of reducing turn-off loss and noise in a switched reluctance motor drive
US6567283B2 (en) 2001-03-30 2003-05-20 Youtility Inc. Enhanced conduction angle power factor correction topology

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03261376A (ja) * 1990-03-08 1991-11-21 Hitachi Ltd 電力変換器システム
JPH0898536A (ja) * 1994-09-27 1996-04-12 Fuji Electric Co Ltd Pwmコンバータ
JPH0965644A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Mitsubishi Electric Corp 絶縁ゲートトランジスタ駆動回路
JPH09140144A (ja) * 1995-11-16 1997-05-27 Samsung Electron Co Ltd 電源回路
JPH09205765A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Meidensha Corp 汎用インバータの入力フィルタ
JP2000102290A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Mitsubishi Electric Corp 電動機の駆動制御装置
JP2001057781A (ja) * 1999-07-12 2001-02-27 Internatl Rectifier Corp 力率制御回路及び力率制御方法
JP2001045742A (ja) * 1999-07-29 2001-02-16 Nissan Motor Co Ltd パワーmos駆動回路
JP2001145370A (ja) * 1999-11-19 2001-05-25 Mitsubishi Electric Corp 駆動回路
JP2002095263A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Mitsubishi Electric Corp インバータ装置、圧縮機駆動装置、冷凍・空調装置、インバータ装置の制御方法
JP2002101684A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Mitsubishi Electric Corp インバータ制御システム
JP2002165475A (ja) * 2000-10-19 2002-06-07 Lg Electronics Inc 同期リラクタンスモータの速度制御装置及びその方法
JP2002199700A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Meidensha Corp 半導体電力変換装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008535443A (ja) * 2005-04-05 2008-08-28 インターナショナル レクティファイアー コーポレイション 適応dV/dtコントローラを備えるD級可聴周波増幅器用ゲートドライバ
JP2007259688A (ja) * 2006-02-24 2007-10-04 Fuji Electric Holdings Co Ltd 三相交流−交流変換装置
JP6024825B2 (ja) * 2013-06-25 2016-11-16 富士電機株式会社 信号伝達回路
JP2015033327A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 シュネーデル、トウシバ、インベーター、ヨーロッパ、ソシエテ、パル、アクション、セプリフエSchneider Toshiba Inverter Europe Sas 可変速ドライブ内で実行される制御方法
JP2017527131A (ja) * 2015-07-28 2017-09-14 インターナショナル・グリーン・チップ(テンチン)・カンパニー・リミテッド Dv/dt検出および保護装置ならびにdv/dt検出および保護方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060186854A1 (en) 2006-08-24
EP1540806A1 (en) 2005-06-15
US7061195B2 (en) 2006-06-13
KR20050021569A (ko) 2005-03-07
CN100472933C (zh) 2009-03-25
US20060119303A1 (en) 2006-06-08
WO2004012326A1 (en) 2004-02-05
US7274241B2 (en) 2007-09-25
CN1685598A (zh) 2005-10-19
EP1540806A4 (en) 2008-09-03
AU2003256840A1 (en) 2004-02-16
US7405528B2 (en) 2008-07-29
US20040130923A1 (en) 2004-07-08
KR100720744B1 (ko) 2007-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005534271A (ja) 単位時間当たりの電圧変化率“dv/dt”制御機能とEMI/スイッチング損失の低減機能を備えた汎用閉ループ制御システム
CN110138202B (zh) 用于零电压切换的装置和方法
US8917068B2 (en) Quasi-resonant controlling and driving circuit and method for a flyback converter
JP6206502B2 (ja) 電力変換装置及び電力変換方法
JP6471895B2 (ja) 駆動装置、電力変換装置
US8681517B2 (en) AC converter, AC converting method, and storage medium for converting an AC voltage with a relatively high frequency into an AC voltage with a relatively low frequency
JP2009065485A (ja) スイッチング制御装置及びモータ駆動装置
JP2018121473A (ja) 電力変換装置
JP7471948B2 (ja) 電力変換装置
WO2011048818A1 (ja) 直流電源装置およびこれを用いた電動機駆動用インバータ装置
JP2013115916A (ja) スイッチング電源回路
KR102174638B1 (ko) 전력 변환 장치, 이를 포함하는 압축기 및 그 제어 방법
KR100720750B1 (ko) dv/dt제어와 EMI/스위칭 손실 감소를 구비한 광역폐루프 제어 시스템
CN211670785U (zh) Llc谐振电路的控制装置及直流-直流转换器
JP6873855B2 (ja) 力率改善回路及び力率改善回路の制御方法
JP6920124B2 (ja) 力率改善回路及び力率改善回路の制御方法
CN113014101A (zh) Llc谐振电路的控制装置和方法及直流-直流转换器
TWI222265B (en) Global closed loop control system with dv/dt control and EMI/switching loss reduction
JP2020156216A (ja) 電力変換装置
JP2006158001A (ja) インバータ装置
JP6943835B2 (ja) 整流装置及び電源装置
JP3180775B2 (ja) 電力変換装置
JP2023028778A (ja) 電力変換装置およびその制御方法ならびに交流電車用電源回路
JP2011205771A (ja) ハーフブリッジ型コンバータ
JP2007124859A (ja) 電力変換装置とその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081209

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609