JP2005500345A - 5−ht6受容体親和性を有する5−アリールスルホニルインドール - Google Patents

5−ht6受容体親和性を有する5−アリールスルホニルインドール Download PDF

Info

Publication number
JP2005500345A
JP2005500345A JP2003516514A JP2003516514A JP2005500345A JP 2005500345 A JP2005500345 A JP 2005500345A JP 2003516514 A JP2003516514 A JP 2003516514A JP 2003516514 A JP2003516514 A JP 2003516514A JP 2005500345 A JP2005500345 A JP 2005500345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indol
alkyl
sulfonyl
dimethyl
methyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003516514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005500345A5 (ja
Inventor
ジャン−ミン・フ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pharmacia and Upjohn Co
Original Assignee
Pharmacia and Upjohn Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pharmacia and Upjohn Co filed Critical Pharmacia and Upjohn Co
Publication of JP2005500345A publication Critical patent/JP2005500345A/ja
Publication of JP2005500345A5 publication Critical patent/JP2005500345A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/10Indoles; Hydrogenated indoles with substituted hydrocarbon radicals attached to carbon atoms of the hetero ring
    • C07D209/14Radicals substituted by nitrogen atoms, not forming part of a nitro radical
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

本発明は、不安および鬱病のごとき中枢神経系の病気を治療するにおいて有用な医薬上許容される塩または組成物の形態とし得る5−アリールスルホニルインドールおよび5−アリールスルホニルインドリン化合物の誘導体を提供する。また、本発明は、該化合物を製造するための中間体および製法、該化合物の同位体標識形態、および核磁気共鳴イメージングおよび陽電子射出断層撮影法を行うための該化合物の同位体標識形態の使用を含む。

Description

【0001】
関連出願の相互参照
本出願は、引用によりその全体をここに一体化させる米国特許法第119条(e)(i)下で、2001年8月3日に出願された米国仮出願シリアル番号60/309,832および2001年10月3日に出願された米国仮出願シリアル番号60/326,885の利益を主張する。
【0002】
発明の背景
1.発明の分野
本発明は、5−HT受容体のごときセロトニン受容体と相互作用し、かつヒトおよび動物において不安、鬱病、精神***病、刺激性腸症候群のごときストレス関連障害、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満、外傷後ストレス症候群、癲癇および他の中枢神経系(CNS)障害を治療するのに有用な置換された5−アリールスルホニルインドールおよびインドリンに関する。
【0003】
セロトニン(5−HT1−7)の主なクラスは、公式に分類される14ないし18の別々の受容体を含む。Glennonら,Neuroscience and Behavioral Reviews,1990,14,35;およびD.Hoyer,ら. Pharmacol. Rev. 1994,46,157-203.参照。現在、5−HT受容体に関連する病気および疾患を治療するのに有用な医薬に対する要望が存在する。特に、個々の受容体サブ−タイプに選択的に結合することができる剤(例えば、受容体−特異的アゴニストまたはアンタゴニスト)に対する要望が存在し;そのような剤は医薬剤として有用であるか、あるいは5−HT受容体ファミリーの研究を促進するのに有用であるか、あるいは特異的5−HT受容体に選択的に結合する他の化合物の同定を助けるのに有用であろう。
【0004】
例えば、5−HT受容体は1993年に同定された(Monsmaら Mol. Pharmacol. 1993,43, 320-327およびRuat, M.らBiochem. Biophys. Res. Com. 1993, 193,269-276)。いくつかの抗鬱剤および非典型的な抗精神病薬は高い親和性でもって5−HT受容体に結合し、この結合はそれらの活性のプロフィールにおける因子であり得る(Rothら. J. Pharm.Exp. Therapeut. 1994,268, 1403-1410; Sleightら,Exp. Opin. Ther. Patents 1998,8, 1217-1224; Boursonら,Brit. J. Pharm. 1998,125, 1562-1566 Boessら, Mol. Pharmacol. 1998,54, 577-583 ; Sleightら, Brit. J. Pharmacol. 1998,124, 556-562)。加えて5−HT受容体は一般的なストレスおよび不安状態に関連付けられてきた。(Yoshiokaら, Life Sciences 1998, 17/18,1473-147)。一緒にすると、これらの研究および観察は、5−HT受容体に拮抗する化合物は、不安、鬱病、精神***病、刺激性腸症候群のごときストレス関連障害、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満、外傷後ストレス症候群および癲癇のような中枢神経系の障害を治療するにおいて有用であろうことを示唆する。加えて、式Iの化合物は、他の5−HTセロトニン受容体の阻害に対して5−HTセロトニン受容体の選択的な阻害を呈する。
【0005】
個人が家族、健康、または悩む理由がなく、悩まないことが不可能であるときの働きのごとき物事に悩む場合に一般的な不安障害(GAD)が起こる。米国の人口の約3ないし4%が、1年の間にGADを有する。GADは、最もしばしばは子供または思春期の人々を襲うが、成人においても開始し得る。それは、男性よりも女性に対して影響する。現在、治療は認識−挙動療法、弛緩技術、および筋肉の緊張を制御するためのバイオフィードバック、およびベンゾジアゼピン、イミプラミンおよびブスピロンのごとき医薬療法を含む。これらの薬物は、効果的であるが、全て副作用の可能性がある。従って、副作用が少なくて該兆候に立ち向かう医薬に対する要望が存在する。
【0006】
鬱病は、通常は、7ヶ月ないし2年を超える種々の長さの、悲しみ、絶望、および落胆を含めた種々の程度の感情の気分障害である。複素環抗鬱剤(HCA)は現在最大クラスの抗鬱剤であるが、モノアミンオキシダーゼ阻害剤(MAOI)が特別のタイプの鬱病で用いられている。HCAからの共通した副作用は、鎮静および体重の増加である。器官の脳疾患を持つ老人患者においてはHCAからの副作用は発作および挙動兆候も含み得る。MAOIの使用からの主な副作用は食餌および薬物の相互作用から起こる。したがって、より少ない副作用の剤が有用である。
精神***病は、多数の態様を有する病気である。現在入手可能な薬物は、一般に、妄想のごとき精神***病の陽性態様を制御することを狙っている。ひとつの薬物であるクロザピンは、精神***病に関連するより広いスペクトルの兆候を目的としている。この薬物は、多くの副作用を有し、かくして,多くの患者では適切ではない。かくして、精神***病に関連する認識および注意欠損を治療するための薬物に対して要望が存在する。同様に、精神***病患者の親族で見出される***感情性障害または同様の兆候に関連する認識および注意欠損を治療するための薬物に対する要望が存在する。
【0007】
外傷後ストレス障害(PTSD)は、患者を直接的に冒すか、患者が証言することができる外傷事象の記憶によってトリガーされる不安の形態である。該障害は、普通、性的強姦、身体的強姦、戦争、拷問、天然の災害、自動車事故、航空機の墜落、人質状況または強行野宿を含めた外傷事象の生存者に影響する。該災難は、航空機の墜落または大衆襲撃での救助作業者、悲劇的事故を目撃した者、または予期せぬことに恋人を失った者、にも影響し得る。PTSDに対する治療は認識−挙動療法、グループ精神療法、およびクロナゼパム、ロラゼパム、ならびにフルオキセチン、セルトラリン、パロキセチン、シタロプラム、およびフルボキサミン、のごとき選択的セロトニン−再摂取阻害剤のような投薬を含む。これらの投薬は、不安ならびに鬱病を制御するのを助ける(全身脱感作および想像はんらんのような)暴露療法の種々の形態が、全て、PTSD患者で用いられてきた。PTSDに対する暴露療法は、外傷の処置を促進する目的での、制御された条件下における外傷の反復再生活を含む。従って、外傷後ストレス障害を治療するための良好な医薬剤に対する要望が存在する。
【0008】
ストレスは副腎髄質からのエピネフリンの放出、および中枢神経系(CNS)刺激によって活性化されたアドレナリン作動性ニューロンからのノルエピネフリンの放出を増加させ得る。高レベルの循環エピネフリンは、心拍および心臓出力の増加を含めたアルファ−アドレナリン作動性効果を媒介する。エピネフリンは、シナプス前ニューロン膜上のβ受容体によっても取り込まれ得るが、貯蔵顆粒からのノルエピネフリンの放出を増強し得る。ストレスに由来する一時的なエピネフリン急増は、かなり延長された血管収縮を生じ得る。交感神経系のストレス−誘導活性化は高血圧に導き得る。ストレスはストレス性胃炎を引き起こしかねず、ある潰瘍患者において医療処置の効率に影響し得る。ストレス−関連病を治療するための医薬に対する要望が存在する。
【0009】
恐慌障害、自閉症および強迫性挙動は、神経症の形態である。それらは全て過剰な不安に関係するが、全てのヒトは、外的脅威または困難な状況に応答して恐怖および不安を経験する。しかしながら、前記した神経症は、通常の状況に対する異常な応答である。そのような神経症障害の原因は十分には知られていない。
不安は、恐慌におけるごとく、突然生じるか、または数分、数時間または数日にわたって徐々に起こり得る。不安は1分未満から数分の範囲の変わり得る期間続く。軽い恐慌発作は普通である。しかしながら、ほとんどの人々は治療なくして回復し、恐慌障害は全く普通ではない。
【0010】
自閉症は、それが不安に関連する点で恐慌発作に似ている。しかしながら、種々の自閉症においては、不安は恐慌障害の浮動性不安ではなく、その代わり、特別な状況または刺激に集中される。自閉症を有する者は、しばしば、その不安が過剰であるが、それにもかかわらず、己を乱す状況または刺激を回避する傾向にあることを認識する。もしその者がそのような状況または刺激に暴露されたに違いなければ、その者は大きな苦痛をもって耐える。いくつかの比較的普通に観察される自閉症は、臨場恐怖症、すなわち、閉所に囚われる恐怖、蛇の恐怖、高所恐怖、暗所恐怖、外人の恐怖、嵐の恐怖、水、高所の恐怖および飛行の恐怖を含む。
【0011】
強迫性障害に罹った者は、その強迫観念を制御するために反復的、目的的儀式を行うのを強制されるように感じる。例えば、汚染の強迫的恐怖を持つ者は過剰な手洗いで補おうとするであろう。
これらの恐慌および不安障害は、挙動療法および抗鬱剤およびベンゾジアゼピンで治療することができる。強迫性障害は、挙動療法ならびにセロトニン再摂取阻害剤(SRI)、選択的セロトニン再摂取阻害剤(SSRI−例えば、フルオキセチン、フルボキサミン、パロキセチン、セルトラリン)および、クロミプラミン(三環抗鬱剤)のような種々の薬物で治療することができる。ハロペリドール、または非典型的抗精神病薬の増加も効果的であり得る。しかしながら、これらの薬物、特にベンズジアゼピンおよび抗精神病薬は、潜在的に広い副作用を有する。従って、これらの疾患を治療するための医薬に対する要望が存在する。
【0012】
癲癇は変化した意識、運動活動、感覚現象、または脳ニューロンの過剰な放電によって引き起こされた不適切な挙動の突然の軽い発作によって特徴付けられる脳機能の再発性発作障害である。治療は、主として発作を制御することを目的とする。原因となる障害も同様に治療する必要があろう。全てのタイプの発作を制御する単一薬物はなく、異なる患者には異なる薬物が必要とされる。患者は稀にはいくつかの薬物を必要とする。普通に使用される薬物はフェニトイン、カルバマゼピン、またはバルプロエートガバペンチン、ラモトリジンおよびトピラメートを含む。従って、癲癇を治療するための医薬に対する要望が存在する。
【0013】
伝統的には、肥満は、標準体重−体重表に基づいて理想的または望ましい体重を30%を超える体重と定義されてきた。現在、肥満は、通常、体重指標(BMI)−−体重(キログラム単位)を身長(メートル単位)の二乗で割ったものと定義される。肥満の一般的な原因は、消費すべきよりも少ないエネルギーの単純な消費である。しかしながら、どのようにして人が体重、一義的には体脂肪を調節するかは依然としてとらえにくく、十分には理解されていない。典型的には、肥満の決定因子は3つのカテゴリー:遺伝子、環境および調節に分けられる。最近の遺伝子的発見は、どのようにして遺伝子が肥満を決定でき、およびどのようにして遺伝子が体重の調節に影響し得るかを説明するのを助けてきた。科学的研究は、遺伝学が体重の変化の約33%を説明できると見積もっている。残りの変動は環境および調節因子によって引き起こされ得る。環境的因子は社会経済学的状態、大きな食物摂取および坐りがちなライフスタイルを含む。調節因子は妊娠、内分泌および心理学的影響を含む。これらの3つの因子の点における肥満の分析にもかかわらず、カロリーバランスに至る最終的な通常の経路はCNSによって媒介される挙動に存在する。肥満の薬理学的療法での最近の試みは、単独またはフェンテルミンと組合せてフェンフルラミンを摂取する患者における広く普及した心臓弁病に導いた(フェン−フェン(fen-phen)としばしばいう)。従って、肥満を治療するための医薬に対する要望が存在する。
【0014】
本発明の化合物によって治療されるべき一般的CNS病は軽い認識損傷、アルツハイマー病、および機能亢進を伴うまたは伴わない注意欠損障害を含む。アルツハイマー病(AD)は、学習および決定および判断をなすことの困難性を有する関連問題を伴う、記憶の喪失および言語的技量の喪失をゆっくりと進行させる年齢に関係する複雑な病気である。約400万人の米国人がADに罹っていると報告されている。現在入手できる薬物、タクリン、ドネペジルおよびリボスチグミンを用いて、病気の進行を遅らせているに過ぎない。前記した薬物はコリン作動性伝達を増強させるものである。しかしながら、これらの薬物は深刻な副作用を有する。より効果的にADを治療し、副作用が少ない薬物に対する要望が存在する。Meneses, A., Drug News Perspect., 2001, 14, 396-400。
【0015】
2.関連技術の記載
米国特許第5,637,593号およびその外国カウンターパートであるWO94/14770は、5−HT1−様アゴニストとして作用するトリプタミンアナログを開示する。該化合物は偏頭痛、およびクラスター頭痛、血管障害に伴う頭痛、および他の神経痛のような頭の疼痛を伴う他の疾患の治療および/または予防において用途を有すると期待される。また、それらは、門脈高血圧の治療または予防において用途を有すると期待される。
【0016】
WO 01/05793は、人および動物において不安、鬱病、精神***病、ストレス関連病、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満および外傷後ストレス症候群を治療するのに有用な9−アリールスルホン−1,2,3,4,5,6−ヘキサヒドロアゼピノ[4,5−]インドールを開示する。
WO 99/43654は、ホスホリパーゼ酵素の阻害剤として有用であって、哺乳動物において炎症疾患を治療または予防するにおいて有用な置換されたインドール、および置換されたインドリンを開示する。
【0017】
発明の概要
一般に、本発明は、式I:
【0018】
【化1】
Figure 2005500345
【0019】
[式中、アリールはフェニル、ナフチル、ヘテロ芳香族、置換されたフェニル、置換されたナフチル、または置換されたヘテロ芳香族であり;
およびXは共にHであるか、または一緒になって式Iのインドール環のC2およびC3炭素の間に結合を形成し、
はH、C−Cアルキル、置換されたアルキル、アリール、または−C(O)O−t−ブチルであり;
はH、C−Cアルキル、置換されたアルキル、アリール、または−C(O)O−t−ブチルであり、但し、RおよびRのうちの1つのみが−C(O)O−t−ブチルであり;
はH、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキル、またはアリールであり;
はH、C−Cアルキル、置換されたアルキル、またはアリールであり;
但し、RおよびRは共にはHとなることはできず;
は水素、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキル、−O−C−Cアルキル、置換された−O−C−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NR、−C(S)NR、−O−アリールまたはアリールである]
の化合物およびその医薬上許容される塩を提供する。それらは、軽い認識損傷、アルツハイマー病、および機能亢進を伴うまたは伴わない注意欠損障害のような認識障害を含めた、ヒトおよび動物において不安、鬱病、精神***病、刺激性腸症候群のごときストレス−関連障害、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満、外傷後ストレス症候群、癲癇および他の中枢神経系(CNS)障害を治療するのに有用である。
【0020】
また、本発明は、治療上有効量の式1の化合物を哺乳動物に投与することを特徴とする、5−HT受容体が関連する、哺乳動物における病気または疾患を治療する方法を提供する。本発明は、さらに、最終化合物を製造するための中間体および方法を提供する。
本発明は、なおさらに、1以上の原子が、通常天然で見出される原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子によって置き換えられるという事実を除き、式1で引用したそれと同一な同位体標識化合物、および陽電子射出断層撮影法および核磁気共鳴イメージングを実行するにおいて同位体標識化合物を使用する手段を提供する。
【0021】
発明の詳細な記載
式I
[式中、
アリールはフェニル、ナフチル、ヘテロ芳香族、置換されたフェニル、置換されたナフチル、または置換されたヘテロ芳香族であり;
およびXは共にHであるか、あるいは一緒になって、式Iのインドール環のC2およびC3炭素の間に結合を形成し;
はH、C−Cアルキル、置換されたアルキル、アリール、または−C(O)O−t−ブチルであり、但し、RおよびRのうちの一方のみが−C(O)O−t−ブチルであり;
はH、C−Cアルキル、置換されたアルキル、アリール、または−C(O)O−t−ブチルであり、但し、RおよびRの一方のみが−C(O)O−t−ブチルであり;
置換されたアルキルは、1ないし6個の炭素原子、独立して、−F、−Cl、−Brおよび−Iから選択される0ないし3個の置換基、および−OR1−0、−SR1−0、−NR1−01−0、−C(O)R1−0、−C(O)NR1−01−0、−CN、−NR1−0C(O)R1−0、−S(O)NR1−01−0、−NR1−0S(O)1−0、−NOおよびアリールから選択される0ないし1個の置換基を有するアルキル基であり;
各R1−0は、独立して、−H、C−Cアルキル、シクロアルキル、ヘテロシクロアルキル、ハロゲン化アルキル、ハロゲン化シクロアルキル、ハロゲン化ヘテロシクロアルキル、またはアリールから選択され;
シクロアルキルは3ないし6個の炭素原子を有する環状基であり;
ヘテロシクロアルキルは4ないし7個の原子を有し、1ないし2個の原子はN、OおよびSから選択され環内にある環状基であり;
ハロゲン化アルキルは1ないし6個の炭素原子、および、独立して、−F、−Cl、−Brおよび−Iから選択される1ないし(2n+1)個の置換基を有するアルキル基であり、ここに、nは該基における炭素原子の最大数であり;
ハロゲン化シクロアルキルは3ないし6個の炭素原子、および独立して−F、−Cl、−Brおよび−Iから選択される1ないし4個の置換基を有する環状基であり;
ハロゲン化ヘテロシクロアルキルは4ないし7個の原子を有し、1ないし2個の原子はN、OおよびSから選択され環内にあり、および独立して−F、−Cl、−Brおよび−Iから選択される1ないし4個の置換基を有する環状基であり;
はH、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキル、またはアリールであり;
はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
但し、RおよびRは共にはHとなることはできず、
は水素、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキル、−OC−Cアルキル、置換された−OC−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NR、−C(S)NR、−O−アリールまたはアリールであり;
置換された−OC−Cアルキルは、当該アルキルが置換されたアルキルである−OC−Cアルキル基であり;
アリールはフェニル、ナフチル、ヘテロ芳香族、置換されたフェニル、置換されたナフチルまたは置換されたヘテロ芳香族であり;
ヘテロ芳香族は、N、OおよびSから選択された1ないし3個のヘテロ原子を含む5、6または10員のヘテロ芳香族環であり;
置換されたフェニルは、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたC−Cアルキル、−O−C−Cアルキル、置換された−O−C−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NRおよび−C(S)NRから選択される1ないし3個の置換基を有するフェニル基であり;
置換されたナフチルは、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたC−Cアルキル、−O−C−Cアルキル、置換された−O−C−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NRおよび−C(S)NRから選択される1ないし3個の置換基を有するナフチル基であり;
置換されたヘテロ芳香族は、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたC−Cアルキル、−O−C−Cアルキル、置換された−O−C−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NRおよび−C(S)NR、テトラゾリル、トリアゾリル、アミジニル、グアニジニル、チオグアニジニル、シアノグアニジニルから選択された1ないし3個の置換基を有するヘテロ芳香族環である]
またはその医薬上許容される塩は、軽い認識損傷、アルツハイマー病、および機能亢進を含むまたは含まない注意欠損障害を含めた、人および動物において不安、鬱病、精神***病、刺激性腸症候群のごときストレス−関連障害、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満、外傷後ストレス症候群、癲癇、および他の中枢神経系(CNS)障害を治療するのに有用である。
【0022】
本発明の具体例は以下の1以上を含む。RはH、C−Cアルキルまたはアリールである。RはH、C−Cアルキルまたはアリールである。RはH、ハロゲン、C−Cアルキルまたはアリールである。RはH、C−Cアルキルまたはアリールである。RはHである。RはHまたはC−Cアルキルである。RはHまたはC−Cアルキルである。アリールはフェニルまたは置換されたフェニルである。置換されたフェニルは、当該フェニル基がH、ハロゲン、C−Cアルキル、−O−C−CアルキルおよびCFから選択された1ないし3個の置換基で置換されたものである。RおよびRは、独立して、HまたはC−Cアルキルである。アリールはナフチルまたは置換されたナフチルである。アリールはヘテロ芳香族または置換されたヘテロ芳香族である。XおよびXは、一緒になって、インドール環のC2炭素およびC3炭素の間に結合を形成する。
【0023】
もう1つの態様において、本発明は:
2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
N−メチル−2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン;
2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N,N−ジメチルエタンアミン;
2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
N−メチル−2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
2−{2−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;
2−(2−メチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エタンアミン;
2−(1,2−ジメチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エタンアミン;
2−(1,2−ジメチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)−N−メチルエタンアミン;
2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;
2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;
2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン、および
2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
よりなる群から選択される化合物またはその医薬上許容される塩をその要旨とする。
【0024】
なおもう1つの態様において、本発明は:
2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン、2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン、2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン、2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン、2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン、2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン、および2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン;
よりなる群から選択される化合物またはその医薬上許容される塩をその要旨とする。
【0025】
式Iの化合物は同位体標識を含むこともできる、例えば、化合物2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン;2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;およびその医薬上許容される塩は、炭素−11、窒素−13、酸素−15およびフッ素−18から選択される少なくとも1つの原子のごとき同位体標識を含むことができる。同位体で標識された化合物は陽電子射出断層撮影法で用いることができる。
【0026】
他の具体例において、化合物2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−12H−インドール−3−イル}エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン、およびその医薬上許容される塩(各々は少なくとも1つの19F原子を含む)は核磁気共鳴イメージングで用いることができる。
【0027】
本発明の化合物は、ヒトおよび動物において、不安、鬱病、精神***病、刺激性腸症候群のごときストレス−関連障害、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満、外傷後ストレス症候群、癲癇、および他の中枢神経系(CNS)障害のような5−HTが関連する病気または疾患の治療で有用である。5−HT受容体が関係する哺乳動物において病気または疾患を治療する方法は、式Iの化合物を1日当たり哺乳動物の体重1kgにつき約0.001ないし約100mg/kg、例えば、約0.1ないし約50mg/kgを哺乳動物に直腸、局所、経口、舌下または非経口投与することを含む。
【0028】
本発明の5−アリールスルホニルインドール(I)は、5−HT受容体のごときセロトニン受容体と相互作用し、不安、鬱病、精神***病、アルツハイマー病、刺激性腸症候群のごときストレス−関連障害、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満、外傷後ストレス症候群、癲癇、および他のCNS障害の治療で有用である。5−アリールスルホニルインドール(I)は、不安または鬱病を治療するのに用いられるのが好ましい。
【0029】
不安、鬱病、または他のCNS病を治療するには、5−アリールスルホニルインドール(I)を経口、舌下、経皮または非経口投与して、約0.1ないし約50mg/kg/日の投与量を供する。投与量は、約0.1ないし約10mg/kg/日の範囲であるのが好ましい。5−アリールスルホニルインドール(I)は、分割用量にて毎日2、3または4回投与することができる。非経口投与では、生理食塩水、デキストロース溶液または水を適当な担体として用いることができる。非経口投与用の処方は、水性または非水性等張滅菌注射溶液または懸濁液の形態とすることができる。これらの溶液および懸濁液は、経口投与用の処方で用いる前記した担体または希釈剤の1種以上を有する滅菌粉末または顆粒から調製することができる。化合物は、水、ポリエチレングリコール。プロピレングリコール、エタノール、とうもろこし油、綿実油、落花生油、ゴマ油、ベンジルアルコール、塩化ナトリウムおよび/または種々の緩衝液に溶解させることができる。他のアジュバントとおよび投与様式が製薬分野においてよくかつ広く知られている5−アリールスルホニルインドール(I)は経口投与するのが好ましい。
【0030】
正確な投与量および投与の頻度は、当業者によく知られているように、用いる特定の5−アリールスルホニルインドール、治療すべき特定の病気、治療すべき病気の重症度、特定の患者の年齢、体重、一般的な身体の状態、個人が受けることが出来る他の投薬に依存し、患者の血液中の5−アリールスルホニルインドール(I)の血中レベルまたは濃度および/または治療すべき特定の疾患に対する患者の応答を測定することによってより正確に決定することができる。
【0031】
本発明の5−アリールスルホニルインドール(I)化合物は、不安または鬱病のごとき種々のCNS病を治療するための医薬組成物に配合することができる。医薬組成物は1種以上の5−アリールスルホニルインドール(I)化合物を含むことができる。また、組成物は、治療上有効量の式Iの化合物に加えて、よく知られた担体および賦形剤を含有することができる。本明細書中において、用語「担体」物質または「賦形剤」、対象への治療剤の送達用の担体および/または希釈剤および/またはアジュバント、あるいはビヒクルとして用いられる、あるいはその取り扱いまたは貯蔵特性を改良するために、あるいは経口投与に適したカプセル剤または錠剤のごとき区別される製品への組成物の投与単位の処方を容易とするために医薬組成物に添加されるいずれの物質(それ自体は治療剤ではない)も意味する。賦形剤は、非限定的なものであり、説明すると、希釈剤、崩壊剤、結合剤、粘着剤、湿潤剤、ポリマー、滑沢剤、グライダント、不快な味または匂いをマスクしまたはそれに反作用させるために加える物質、香味剤、色素、フレグランス、および組成物の外観を改善するために加える物質を含むことができる。許容される賦形剤は、ラクトース、スクロース、澱粉粉末、アルカン酸のセルロースエステル、セルロースアルキルエステル、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウム、酸化マグネシウム、リン酸および硫酸のナトリウムおよびカルシウム塩、ゼラチン、アカシヤガム、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、および/またはポリビニルアルコールを含み、次いで、便利な投与のために錠剤化またはカプセル化される。ヒドロキシプロピルメチルセルロース中の活性化合物の分散液で供することができるように、または当業者に知られた方法によって、そのようなカプセル剤または錠剤は制御/放出処方を含むことができる。経口投与では、医薬組成物は、例えば、錠剤、カプセル剤、懸濁液または液体の形態とすることができる。所望であれば、他の有効成分を組成物に含ませることができる。
【0032】
前記した経口投与に加えて、本発明の組成物はそのような経路に適した医薬組成物の形態にて、かつ意図した治療に効果的に用量にて、いずれかの適当な経路によって投与することができる。組成物は、例えば、非経口、例えば、血管内、腹腔内、皮下または筋肉内投与することができる。非経口投与では、生理食塩水、デキストロース溶液、または水を適当な担体として用いることができる。非経口投与用の処方は、水性または非水性等張滅菌注射溶液または懸濁液の形態とすることができる。これらの溶液および懸濁液は、経口投与用の処方で用いる前記した担体または希釈剤の1種以上を有する滅菌粉末または顆粒から調製することができる。化合物は、水、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、エタノール、とうもろこし油、綿実油、落花生油、ゴマ油、ベンジルアルコール、塩化ナトリウムおよび/または種々の緩衝液に溶解させることができる。他のアジュバントおよび投与様式は製薬分野でよくかつ広く知られている。
【0033】
また、本発明は、天然で通常見出される原子質量または質量数とは異なる原子質量または質量数を有する原子によって1以上の原子が置き換えられているという事実を除き、式Iで言及したものと同一な同位体−標識化合物を含む。本発明の化合物に配合することができる同位体の例は、H、11C、14C、13N、15O、18F、99mTc、123Iおよび125Iのごとき水素、炭素、窒素、酸素、リン、フッ素、ヨウ素および塩素の同位体を含む。前記した同位体および/または他の原子の他の同位体を含む本発明の化合物および該化合物の医薬上許容される塩およびプロドラッグは本発明の範囲内のものである。
【0034】
本発明の同位体−標識化合物は、薬物および/または基質の組織分布および標的占有アッセイにおいて有用である。例えば、同位体標識化合物は、SPECT(単一フォトン発光コンピューテッドトモグラフィー)およびPET(陽電子射出断層撮影法)特に有用である。単一フォトン発光コンピューテッドトモグラフィー(SPECT)は、哺乳動物の身体に導入された同位体標識化合物の濃度についての情報を必要とする。SPECTは、PET、X−線、CTまたはMRIいずれかに先立ってD.E.KuhlおよびR.Q.Edwardsによって発光横断面トモグラフィーのアイデアが導入された1960年代初期に始まる。一般に、SPECTは、電子捕獲および/またはガンマ放射によって崩壊する同位体を必要とする。有力なSPECT同位体の例は、限定されるものではないが、123−ヨウ素(123I)および99m−テクネチウム(99mTc)、典型的にはトレーサー用量にて放射性標識剤を対象に注射する。核は崩壊し、その結果、単一ガンマ線が放射され、これは、組織を通過し、SPECTカメラで外部で測定される。トモグラムとしてコンピューターによって再構成された放射能の取り込みは、断面、像における組織分布を示す。
【0035】
陽電子射出断層撮影法(PET)は、組織内の陽電子射出同位体の濃度を測定する技術である。SPECTのように、これらの測定は、典型的には、生きた対象の外部のPETカメラを用いて行う。PETは、限定されるものではないが、陽電子射出同位体を含めるように化合物を合成し;同位体標識化合物号物を哺乳動物に投与し;次いで、発光トモグラフィーによって時間の関数として陽電子活性の分布をイメージングすることを含むいくつかの工程のわけることができる。PETは、例えば、1985年Alan R. Liss, Inc.によって発行されたPositron Emission TomographyにおいてAlaviらによって記載されている。
【0036】
PETで用いる陽電子射出同位体は、限定されるものではないが、炭素−11、窒素−13、酸素−15およびフッ素−18を含む。一般に、陽電子射出同位体は、PETイメージングの間に必要な高投与量から患者が受領する長期放射暴露を最小化するのを助けるために短い半減期を有すべきである。
【0037】
ある場合には、PETイメージングを用いて、5−HTセロトニン受容体と本発明の化合物との結合キネティックスを測定することができる。例えば、身体に侵入し、5−HTセロトニン受容体に結合する本発明の同位体標識化合物の投与はベースラインのPETシグナルを生じ、これは、第2の異なる非−同位体標識化合物を投与しつつモニターすることができる。ベースラインPETシグナルは、5−HTセロトニン受容体に対する結合につき非−同位体標識化合物が競合するにつれて減少するであろう。
【0038】
一般に、PETまたはSPECTを実行するのに有用な式Iの化合物は、脳−血液関門に侵入し、5−HTセロトニン受容体に対して高い選択性および中程度の親和性を呈し、結局は代謝されるものである。非選択的な化合物または5−HTセロトニン受容体に対して過剰なまたは小さな親和性を呈する化合物は、一般には、5−HTセロトニン受容体に関して脳受容体結合キネティックスを研究するのに有用でない。代謝されない化合物は患者を傷つけかねない。同位体標識およびPETまたはSPECTを実行するための好ましい化合物は2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン;2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;およびその医薬上許容される塩を含む。
【0039】
他の具体例において、核磁気共鳴分光学(NRS)イメージングを用いて、特定のスピンを持つ核を含む化合物またはその断片の全濃度を検出することができる。一般に、NMRイメージングで有用な同位体は、限定されるものではないが、水素−1、炭素−13、リン−31およびフッ素−19を含む。例えば、化合物2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;およびその医薬上許容される塩は、19Fを含む場合、NMRイメージングを行うのに有用である。
【0040】
さらに、ジュートリウム、すなわち、2Hのごときより重い同位体での置換により、より大きな代謝安定性に由来するある種の治療的有利、例えば、減少したイン・ビボでの還元基または低下した投与量の必要性が得られ、よって、いくつかの状況では好ましい。本発明の式Iの同位体標識化合物は、一般に、非−同位体標識試薬を同位体標識試薬と置換することにより、前記した合成手法を行うことによって調製することができる。
【0041】
定義および約束
以下の定義および約束を、明細書および特許請求の範囲双方を含めた全書類を通じて用いる。
I.式についての約束および変数の定義
明細書および特許請求の範囲における種々の化合物または分子断片を表す化学式は、明示的に定義された構造的特徴に加えて変数置換基を含むことができる。これらの変数置換基は、文字または文字、続いての数字添字によって確認され、例えば、「Z」または「R」は(式中「i」は整数である)。これらの変数置換基は一価または二価いずれかであり、すなわち、それらは1または2の化学結合によって式に結合した基を表す。例えば、基Zは、もし式CH−C(=Z)Hに結合するならば二価の変数を表す。基RおよびRは、もし式CH−CH−C(R)(R)−Hに結合するならば、一価の変数置換基を表す。化学式は前記したもののごとく直線上に描く場合、括弧に入れた変数置換基は、括弧に入れた変数置換基のすぐ左の原子に結合している。2以上の連続した変数置換基を括弧に入れる場合、連続した変数置換基の各々は、括弧に入れない、すぐ左にある先行原子に結合している。かくして、前記した式においては、RおよびRは共に先行炭素原子に結合している。また、ステロイドのごとき炭素原子のナンバリングの確立された系を持ついずれの分子についても、これらの炭素原子はCで示され、ここに、「i」は炭素原子番号に対応する整数である。例えば、Cは、6位、またはステロイド化学の分野における当業者によって伝統的に示されるごとく、ステロイド核中の炭素原子番号を表す。同様に、用語「R」は、C位における変数置換基(一価または二価いずれか)を表す。
【0042】
直線上に描いた化学式またはその一部は直鎖中の原子を表す。記号「−」は、一般に、鎖中の2つの原子の間の結合を表す。かくして、CH−O−CH−CH(R)−CHは2−置換−1−メトキシプロパン化合物を表す。同様に、記号「=」は、二重結合、例えば、CH=C(R)−O−CHを表す。
【0043】
変数置換基の炭素原子含有量は2つの方法のうちの1つで示す。第1の方法は、「1」および「4」が共に変数中の炭素原子の最小数および最大数を表す整数である「C−C」のごとく、変数の全名称に対して接頭辞を用いる。該接頭辞はスペースだけ変数から離される。例えば、「C−Cアルキル」は、(そうでないことが示されない限り、その異性体形態を含めた)1ないし4個の炭素原子のアルキルを表す。この単一接頭辞が与えられた場合には常に、該接頭辞は、定義すべき変数の全炭素原子含有量を示す。かくして、C−Cアルコキシカルボニルは基CH−(CH−O−CO−(式中、nは0、1または2である)を記載する。第2の方法によると、定義の各部分のみの炭素原子含有量が、「C−C」表示を括弧に入れ、それを定義すべき定義の部分の直前(介在するスペースなしに)それを置くことによって別々に示す。この任意の約束によって、(C−C)アルコキシカルボニルはC−Cアルコキシカルボニルと同一の意味を有する。なぜならば、「C−C」は、アルコキシ基の炭素原子含有量のみをいうからである。同様に、C2−C6アルコキシアルキルおよび(C−C)アルコキシ(C−C)アルキルは共に2ないし6個の炭素原子を含むアルコキシアルキル基を定義するが、2つの定義は、前者がアルコキシまたはアルキル部分単独が4または5個の炭素原子を含むのを許すが、後者の定義がこれらの基のいずれも3個の炭素原子に限定するので異なる。
【0044】
II.定義
アルキルは1ないし6個の炭素原子を有する直鎖および分岐鎖の双方の基である。例えば、C1−6アルキルはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ−ブチル、sec−ブチル、ペンチル、3−ペンチル、ヘキシル、およびその異性体形態を含む。
Arはアリールをいう。
BOCは−C(O)O−t−ブチルをいう。
全ての温度は摂氏度で表す。
HPLCは高圧液体クロマトグラフィーをいう。
DMSOはジメチルスルホキシドをいう。
DMFはN,N−ジメチルホルムアミドをいう。
セーラインは飽和塩化ナトリウム水溶液をいう。
クロマトグラフィー(カラムおよびフラッシュクロマトグラフィー)は支持体、溶離剤として表した化合物の精製/分離をいう。適当な画分をプールし、濃縮して所望の化合物が得られると理解される。
IRは赤外分光学をいう。
NMRは核(プロトン)磁気共鳴分光学をいい、化学シフトはテトラメチルシランからの低磁場へのppm(d)で報告する。
MSはm/e、m/zまたは質量/電荷単位として表した質量分析をいう。
[M+H]は、親+水素原子の陽イオンをいう。EIは電子衝撃をいう。CIは化学イオン化をいう。FABは速原子衝撃をいう。
HRMSは高分解質量分析をいう。
医薬上許容されるとは、薬理学的/毒物学的観点から患者に許容され、組成、処方、安定性、患者許容性および生物学的利用性に関する物理的/化学的観点から製薬化学者に許容される特性および/または物質をいう。
溶媒対を用いる場合、用いる溶媒の比率は容量/容量(v/v)である。
溶媒中での固体の溶解度を用いる場合、溶媒に対する固体の比率は重量/容量(wt/v)である。
【0045】
本発明の化合物は医薬上許容される塩の形態とすることができる。用語「医薬上許容される塩」とは、無機塩基および有機塩基を含めた医薬上許容される非毒性塩基から調製された塩、および無機酸および有機酸から調製された塩をいう。無機塩基に由来する塩はアルミニウム、アンモニウム、カルシウム、三価鉄、二価鉄、リチウム、マグネシウム、カリウム、ナトリウム、亜鉛等を含む。医薬上許容される有機非毒性塩基に由来する塩は、アルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グリカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リシン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン等のごとき天然に生じる置換されたアミン、環状アミンを含めた第一級、第二級および第三級アミン、置換アミンの塩を含む。無機酸に由来する塩は塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、リン酸、亜リン酸等の塩を含む。医薬上許容される有機非毒性酸に由来する塩は、酢酸、プロピオン酸、フマル酸、琥珀酸、酒石酸、マレイン酸、アジピン酸およびクエン酸のごときC1−6アルキルカルボン酸、ジ−カルボン酸およびトリ−カルボン酸、ならびにトルエンスルホン酸等のようなアリールおよびアルキルスルホン酸を含む。
【0046】
本明細書中で提供される化合物の用語「有効量」とは、所望の効果を供するための化合物の非毒性であるが十分な量を意味する。後に指摘するごとく、必要な正確な量は、対象の種、年齢および一般的状態、治療すべき病気の重傷度、用いる特定の化合物、投与の様式等に応じて患者間で変化するであろう。かくして、正確な「有効量」を特定するのは可能でない。しかしながら、適当な有効量は、ルーチン的な実験のみを用いて当業者が決定することができよう。
【0047】
5−アリールスルホニルインドールの調製
本発明の5−アリールスルホニルインドールは以下の反応図式を用いて調製することができる:
アリールスルホニルフェニルヒドラジンはチャート1に概略を示した反応によって調製することができる。適切に置換されたチオール(1)は当業者に知られているか、あるいは当業者によく知られた手段によって公知の出発物質から容易に調製することができる。チオール(1)は公知の手段によって適切に置換された4−クロロ−1−ニトロベンゼン(2)とカップリングさせて、チオエーテル(3)が得られる。一個または二個のR基があり得る。もしRが−H以外であれば、それが形成された場合に置換されていないアリールスルホン(8)の一部となるように、それは4−クロロ−1−ニトロベンゼン(2)の一部であるべきである。一旦それが形成されれば、(−H以外の)R置換基を置換されていないアリールスルホン(8)に付加させるのは非常に困難である。従って、それがチオール(1)と反応する場合には、R基は適切に置換された4−クロロ−1−ニトロベンゼン(2)の一部であるべきである。Rは−H、−Fおよび−Clを含み;Rは−Hであるのが好ましい。次いで、チオエーテル(3)をオキソンで酸化させ、その全てが当業者に知られている炭素上のロジウム(5%)で水素化して、アミン(5)が得られる。次いで、該アミン(5)を亜硝酸(ナトリウム)および(塩)酸によってジアゾ化し、続いて塩化スズで還元して、対応するヒドラジン(6)が得られる。
【0048】
【化2】
Figure 2005500345
【0049】
式Iの化合物はチャート2に概略を示した反応によって調製することができる。γ−クロロケトン(7)と共にヒドラジン(6)を用いるGrandberg反応により、インドール(8)が形成される。アミノ基をBocで保護して化合物(9)が得られ、ここに、インドール窒素はアセトンおよびアルキル化剤(例えば、MeSO、ハロゲン化アルキル)中で炭酸セシウムでアルキル化される。化合物(10)をさらに水素化ナトリウムおよびハロゲン化アルキルでアルキル化して、化合物(11)が得られる。脱保護の後、化合物(12)が得られる。アルデヒドの存在下でのアセトニトリル中でのシアノホウ水素化ナトリウムでの還元的アミノ化条件下で、化合物(12)が化合物(13)に変換される。該γ−クロロケトン(7)は商業的に入手可能であるか、あるいは当該分野でよく知られた手法によって製造することができる。チャート2の該手法ならびにGrandbergの条件、保護、脱保護、アルキル化および還元的アミノ化工程は当業者によく知られている。
【0050】
【化3】
Figure 2005500345
【0051】
式Iの化合物はチャート3に概略を説明した反応によって調製することもできる。Boc保護化合物(9)をLiAlHで還元して、対応するメチル化合物(14)の形成に導かれる。
【0052】
【化4】
Figure 2005500345
【0053】
また、式Iの化合物はチャート4に概略を説明した反応によって調製することもできる。Boc保護化合物(10)を酸(例えば、塩酸)で処理して、アミノ化合物(15)の形成に導かれる。
【0054】
【化5】
Figure 2005500345
【0055】
また、式Iの化合物はチャート5に概略を説明した反応によって調製することもできる。インドール化合物(13)をトリフルオロ酢酸または酢酸のごとき酸媒体中でシアノホウ水素化ナトリウムのごとき還元剤で処理して、インドリン化合物(16)の形成に導かれる。
【0056】
【化6】
Figure 2005500345
【0057】
実施例
さらに工夫を凝らすことなく、これまでの記載を用いて当業者は本発明を最大限に実施することができると信じる。以下の詳細な実施例は種々の化合物を調製する方法および/または本発明の種々のプロセスを実行する方法を記載し、単に例示的なものと解釈されるべきであって、断じてこれまでの開示を制限するものではない。当業者であれば、反応体に関する、および反応の条件および技術に関する双方の手法から適当な変形を直ちに認識するであろう。
【0058】
調製例1:4−[(4’−メチルフェニル)スルホニル]−1−フェニルヒドラジン
【0059】
【化7】
Figure 2005500345
【0060】
工程1:4−[(4’−メチルフェニル)チオ]−1−ニトロベンゼンの調製。アセトニトリル(1.3L)中の4−メチルベンゼンチオール(40.0g,0.322モル)、1−クロロ−4−ニトロベンゼン(55.5g,0.352モル)およびKCO(89.0g,0.644モル)の混合物を窒素下で室温にて20時間撹拌した。混合物を水(2.0L)で希釈し、CHCl(3×1.0L)で抽出した。合わせた抽出物を硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮し、粗生成物を(2.5:7)EtOAc/ヘキサン(950mL)から再結晶して、52.0g(66%)の標記化合物を無色固体として得た。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 2.41 (s, 3 H), 7.14 (d, J = 9.0 Hz, 2 H), 7.27 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.44 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 8.04 (d, J = 9.0 Hz, 2 H).
【0061】
工程2:4−[(4’−メチルフェニル)スルホニル]−1−ニトロベンゼンの調製。(1:1)THF/CHOH(3.0L)中の4−[(4’−メチルフェニル)チオ]−1−ニトロベンゼン(50.0g,0.204モル)の0℃溶液に、水(1.5L)中のオキソン(280.0g,0.440モル)の溶液を30分間にわたって添加した。冷却浴を終了しつつ、反応物を16時間撹拌した。溶液を元の容量の〜1/3まで濃縮し、濾過した。固体を水(300mL)およびEtO(100mL)で洗浄し、次いで、真空下で乾燥して粗生成物が得られ、これを(1:4)EtOAc/ヘキサン(1.0L)から再結晶して、43.0g(77%)の標記化合物を無色固体として得た。1H NMR (300 MHz, CDC13) δ 2.43 (s, 3 H), 7.37 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 7.87 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 8.13 (d, J = 9.0 Hz, 2 H), 8.35 (d, J = 9.0 Hz, 2 H).
【0062】
工程3:4−[(4’−メチルフェニル)スルホニル]アニリンの調製。パール瓶において、CHOH(1.2L)中の4−[(4’−メチルフェニル)スルホニル]−1−ニトロベンゼン(30.0g,0.1モル)の溶液にC上の5重量%Rh(2.8g)を添加し、得られた混合物を交互に真空にひき、およびH2でパージし(×5)、次いで、H2(55psi)下で48時間震盪した。固体をCHCl(1.0L)およびCHOH(1.0L)ですすいだ。合わせた濾液を真空中で濃縮して24.54g(92%)の無色固体が得られ、これをさらに精製することなく用いた。1H NMR (CDC13) δ 2.37 (s, 3 H), 4.20 (br, 2 H), 6.65 (d, J = 9.0 Hz, 2 H), 7.26 (d, J= 7.2 Hz, 2 H), 7.69 (d, J = 8.7 Hz, 2 H), 7.78 (d, J = 8.4 Hz, 2 H).
【0063】
工程4:4−[(4’−メチルフェニル)スルホニル]−1−フェニルヒドラジンの調製。濃塩酸(250mL)中の4’[(4’−メチルフェニル)スルホニル]アニリン(23.0g,93.0ミリモル)の0℃溶液に、水(113mL)中のNaNO(7.2g,0.104モル)の溶液を15分間にわたって滴下した。得られた均一な混合物を0℃にて30分間撹拌し、次いで、濃塩酸(114mL)中のSnCl(42.9g,0.226モル)の溶液を10分間にわたって滴下した。反応混合物を0℃にて1時間撹拌し、次いで、冷却浴を取り除き、撹拌を室温にて1時間継続した。反応混合物を濾過し、固体を水(150mL)に懸濁させ、50重量%NaOHの添加によって懸濁液を塩基性(pH>12)とした。混合物を濾過し、固体をCHCl(600mL)に溶解させ、ブライン(200mL)で洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、真空中で濃縮して粗生成物が得られ、これを(1:5)CHCl/ヘキサン(950mL)から再結晶することによって精製して、19.2g(79%)の標記化合物を淡黄色固体として得た:融点158ないし160℃、H NMRにより〜95%純度。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 2.33 (s, 3 H), 4.24 (s, 2 H), 6.83 (d, J = 8.7 Hz, 2 H), 7.36 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 7.60 (d, J = 8.7 Hz, 2 H), 7.73 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 7.76 (s, 1 H); 13C (75 MHz, d6-DMSO) δ 20.89, 110.16, 125.93, 126.47, 128.92, 129.79, 140.52, 142.89, 159.82. IR (ATR) 3335, 3285, 3135, 3090, 3064, 3033, 2979, 1585, 1511, 1347, 1287, 1141, 1101, 1072, 996 cm-1; MS (ESI +); 263.0 [MH]+.
【0064】
実施例1:2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン塩酸塩
【0065】
【化8】
Figure 2005500345
【0066】
工程1:2−[5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミンの調製
9:1メタノール/水(15.0mL)中の1−[4−(フェニルスルホニル)フェニル]ヒドラジン(3.73g,15.0ミリモル)および4−クロロブタノール(1.76g,16.5ミリモル)の溶液を4日間、加熱還流した。反応混合物を真空中で濃縮し、残渣をMeOHに溶解させ、活性炭で処理し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、1%EtNを含む2%MeOH/CHCl)に付して、2.18g(48%)の標記化合物を明るい茶色固体として得た。融点188-192℃ (EtOAc/MeOH); 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.47 (s, 1 H), 8.22 (s, 1 H), 7.95-7.93 (m, 2 H), 7.64-7.55 (m, 4 H), 7.52 (d, J = 8.6 Hz,1 H), 7.38 (s, 1 H), 3.17 (br, 2 H), 2.84 (s, 4 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 142.8, 138.2, 132.8, 130.4, 129.4, 126.7, 125.7, 119.6, 119.2, 114.3, 112.3, 42.3, 28.2; IR (拡散反射) 3114, 3091, 3052, 3015, 2942, 2919, 2861, 1447, 1293, 1154, 1138, 816, 724, 687, 646 cm-1; HRMS (FAB) C16H16N2O2S+Hとして 計算値 301.1010, 実測値 301.1004; 元素分析C16H16N2O2S・0.5H2Oとして: C, 62.12; H, 5.54; N, 9.05. 実測値: C, 62.06; H, 5.54; N, 8.90.
【0067】
工程2:2−[5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
CHCl(30.0mL)中の2−[5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン(2.01g,6.70ミリモル)およびトリエチルアミン(0.81g,7.98ミリモル)の溶液に二炭酸ジ−tert−ブチル(1.63g,7.48ミリモル)を添加した。反応物を室温で5時間撹拌し、次いで、2N塩酸、飽和NaHCO、ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真空中で濃縮して茶色フォームが得られた。該フォームをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル,30%EtOAc/ヘキサン)に付して、0.58g(22%)の標記化合物を茶色固体として得た。融点174.1-176.3℃ (EtOAc/ヘキサン); 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.43 (s, 1 H), 8.22 (s, 1 H), 7.93 (d, J = 7.0 Hz, 2 H), 7.64-7.55 (m, 4 H), 7.52 (d, J= 8.6 Hz, 1 H), 7.37 (s, 1 H), 6.93 (br, 1 H), 3.22-3.18 (m, 2 H), 2.87-2.84 (m, 2 H), 1.38 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 155.5, 142.8, 138.1, 132.8, 130.4, 129.4, 126.7, 125.7, 119.6, 119.1, 113.9, 112.3, 77.4, 40.6, 28.2, 25.0; IR (拡散反射) 3303, 1690, 1493, 1303, 1294, 1151, 1133, 1109, 812, 744, 715, 704, 691, 658, 639 cm-1; HRMS (FAB) C21H24N2O4S+Hとして 計算値 400.1457, 実測値 400.1457. 元素分析C21H24N2O4Sとして 計算値: C, 62.98; H, 6.04; N, 6.99. 実測値: C, 62.64; H, 6.12; N, 6.82.
【0068】
工程3:2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
アセトン(25.0mL)中の2−[5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(0.58g,1.46ミリモル)の溶液をCsCO(1.85g,5.68ミリモル)および硫酸ジメチル(0.80mL,8.45ミリモル)で処理した。反応物を室温にて3.5時間撹拌し、次いで濾過した。濾液を真空中で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル,30%EtOAc/ヘキサン)に付して、0.41g(68%)の標記化合物を無色固体として得た:融点127.4-130.6℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.22 (s, 1 H), 7.93 (d, J = 7.1 Hz, 1 H), 7.65-7.55 (m, 5H), 7.35 (s, 1 H), 6.93 (br, 1 H), 3.77 (s, 3 H), 3.20-3.18 (m, 2 H), 2.86-2.82 (m, 2 H), 1.37 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 155.5, 142.7, 138.3, 132.8, 130.5, 130.0, 129.4, 127.0, 126.7, 119.7, 119.3, 113.4, 110.7, 77.4, 41.1, 32.5, 28.1, 24.9 ; IR (拡散反射) 1676, 1531, 1450, 1366, 1316, 1303, 1286, 1177, 1152, 1144, 1103, 797, 726, 692, 626 cm-1; HRMS (FAB) C22H26N2O4S+Hとして 計算値 414.1613, 実測値 414.1619; 元素分析C22H26N2O4Sとして 計算値: C, 63.74; H, 6.32; N, 6.76. 実測値: C, 63.78; H, 6.39; N, 6.80.
【0069】
工程4:2−[1−メチル−5−フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン塩酸塩の調製
2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(0.048g,0.12ミリモル)をジオキサン(3.0mL)中の4.0N塩酸で溶解させて室温にて3.5時間撹拌した。白色沈殿を濾過し、酢酸エチルで洗浄し、次いで、MeOH/EtOAcから再結晶して、0.022g(54%)の標記化合物を白色固体として得た。融点285.3-292℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.29 (d, J = 1.4 Hz, 1 H), 8.02 (br, 3 H), 7.96-7.94 (m, 2 H), 7.69-7.56 (m, 5 H), 7.47 (s, 1 H), 3.79 (s, 3 H), 3.06 (br, 4 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 142.6, 138.4, 132.9, 130.9, 129.4, 126.8, 126.6, 119.9, 119.1, 111.0, 110.9, 32.6, 22.4; IR (拡散反射) 3060, 2980, 2962, 2944, 2904, 1488, 1305, 1288, 1162, 1149, 799, 725, 691, 643, 619 cm-1; HRMS (FAB) C17H18N2O2S+Hとして 計算値 315.1167, 実測値 315.1168; 元素分析C17H18N2O2S・HCl・0.5H2Oとして 計算値: C, 56.73; H, 5.60; N, 7.78. 実測値: C, 56.96; H, 5.60; N, 7.70.
【0070】
実施例2:2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−エタンアミン塩酸塩
【0071】
【化9】
Figure 2005500345
【0072】
実施例1(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をMeOH/EtOAcから再結晶することによって標記化合物を調製して、明るい茶色固体(93%)を得た。融点>280℃; 1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 11.60 (s, 1 H), 9.18 (s, 1 H), 8.01 (br, 3 H), 7.91 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 7.62-7.52 (m, 4 H), 7.45 (d, J = 1.4 Hz, 1 H), 3.18-3.16 (m, 2 H), 2.99-2.95 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H); IR (拡散反射) 3279, 3206, 3089, 3059, 3007, 2984, 2916, 2884, 2839, 1298, 1284, 1156, 1118, 728, 689 cm-1; HRMS (FAB) C17H18N2O2S+Hとして 計算値 315.1167, 実測値 315.1173; 元素分析C17H18N2O2S・HCl・0.25H2Oとして 計算値: C, 57.45; H, 5.67; N, 7.88. 実測値: C, 57.57; H, 5.62; N, 7.81.
【0073】
実施例3:N−メチル−2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン
【0074】
【化10】
Figure 2005500345
【0075】
工程1:2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程2)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、組生成物をEtOAcから再結晶することによって標記化合物を調整して、無色固体(79%)を得た。融点210.2-213.0℃; 1H NMR (400 MHz, アセトン-d6) δ 10.40 (br, 1 H), 7.99-7.96 (m, 2 H), 7.59-7.52 (m, 4 H), 7.44 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 6.05 (br, 1 H), 3.31-3.26 (m, 2 H), 2.96-2.92 (m, 2 H), 2.43 (s, 3 H), 1.46 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, アセトン-d6) δ 156.7, 145.0, 138.7, 138.6, 136.5, 136.3, 133.3, 132.5, 130.0, 129.5, 128.0, 120.5, 119.4, 111.9, 111.8, 111.0, 78.5, 42.0, 28.7, 25.3, 11.6, 11.5; IR (拡散反射) 3399, 1688, 1479, 1365, 1349, 1311, 1298, 1155, 1144, 1134, 1124, 1074, 729, 691, 611 cm-1; HRMS (FAB) C22H26N2O4S+Hとして 計算値 415.1691, 実測値 415.1692; 元素分析C22H26N2O4Sとして 計算値: C, 63.74; H, 6.32; N, 6.76. 実測値: C, 63.43; H, 6.40; N, 6.59.
【0076】
工程2:N−メチル−2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミンの調製
THF(2.0mL)中の2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(0.46g,1.10ミリモル)の溶液をTHF(4.0mL)中のLiAlH(0.47g,12.3ミリモル)スラリーに添加し、混合物を6.5時間過熱還流した。反応物を室温まで冷却し、水(12.0mL)および15%NAOH(12.0mL)でクエンチした。混合物をケイソウ土を通して濾過し、濾液を真空中で濃縮した。残渣をCHClで抽出し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真空中で濃縮し、EtOAc/ヘキサンから再結晶して0.17g(46%)の標記化合物を白色固体として得た。融点164.6-166.0℃; 1H NMR (400 MHz, アセトン-d6) δ 8.20 (d, J = 1.6 Hz, 1 H), 7.97-7.95 (m, 2 H), 7.59-7.52 (m, 4 H), 7.42 (d, J = 8. 6 Hz, 1 H), 2.93-2.90 (m, 2 H), 2.78-2.74 (m, 2H), 2.41 (s, 3 H), 2.36 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, アセトン-d6) δ 145.0, 138.6, 135.9, 133.3, 132.4, 130.0, 129.5, 127.9, 120.3, 119.6, 111.8, 53.5, 36.7, 25.2, 11.6; IR (拡散反射) 3028, 3021, 2939, 2909, 2870, 2843, 1449, 1307, 1301, 1152, 1087, 750, 719, 692, 623 cm-1; HRMS (FAB) C18H20N2O2S+Hとして 計算値 329.1324, 実測値 329.1326; 元素分析C18H20N2O2Sとして 計算値: C, 65.83; H, 6.14; N, 8.53. 実測値: C, 65.47; H, 6.21; N, 8.38.
【0077】
実施例4:2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン塩酸塩
【0078】
【化11】
Figure 2005500345
【0079】
工程1:2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程2)の一般的手法に従い、かつ非常に重要でない変形を施し、標記化合物を無色固体(85%)として調製した:融点151.4-155.4℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.16 (d, J = 1.7 Hz, 1 H), 7.96-7.93 (m, 2 H), 7.65 (dd, J = 8.6, 1.7 Hz, 1 H), 7.50-7.42 (m, 3 H), 7.30 (d, J = 8.7 Hz, 1 H), 4.59 (br, 1 H), 3.67 (s, 3 H), 3.32-3.30 (m, 2 H), 2.95-2.93 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 1.43 (br, 9 H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 155.9, 143.2, 138.6, 136.9, 132.4, 131.3, 129.0, 127.4, 127.2, 120.0, 118.7, 110.0, 109.2, 79.2, 41.2, 29.9, 28.4, 24.8, 10.4; IR (拡散反射) 1696, 1499, 1451, 1300, 1266, 1249, 1185, 1152, 1098, 1093, 796, 727, 693, 655, 606 cm-1; HRMS (FAB) C23H28N2O4S+Naとして 計算値 451.1667, 実測値 451.1651; 元素分析C23H28N2O4Sとして 計算値: C, 64.46; H, 6.59; N, 6.54. 実測値: C, 64.36; H, 6.56; N, 6.54.
【0080】
工程2:2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要でない変形を施し、標記化合物を無色固体(69%)として調製した:融点155.0-158.3℃; lH NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.22 (s, 1 H), 8.10 (br, 3 H), 7.95-7.93 (m, 2 H), 7.64-7.55 (m, 5 H), 4.14 (br, 1 H), 3.69 (s, 3 H), 3.17 (s, 3 H), 3.09-3.05 (m, 2 H), 3.00-2.92 (m, 2 H), 2.40 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 142.8, 138.1, 138.1, 132.8, 130.6, 129.4, 126.7, 126.5, 119.2, 117.8, 110.2, 107.3, 48.5, 29.8, 21.7, 10.0; IR (拡散反射) 3027, 3002, 2976, 2943, 2890, 1486, 1450, 1300, 1280, 1154, 1097, 726, 693, 652, 605 cm-1; HRMS (FAB) C18H20N2O2S+Hとして 計算値 329.1324, 実測値 329.1321; 元素分析C18H20N2O2S・HCl・CH3OHとして 計算値: C, 57.49; H, 6.35; N, 7.06. 実測値: C, 57.03; H, 6.38; N, 7.00.
【0081】
実施例5:2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン塩酸塩
【0082】
【化12】
Figure 2005500345
【0083】
工程1:2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルの調製
DMF(20.0mL)中の2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル(2.99g,6.98ミリモル)の溶液をDMF(5.0mL)中の60%水素化ナトリウム(0.75g,18.82ミリモル)の0℃懸濁液に添加し、室温で1時間撹拌した。ヨウ化メチル(0.55mL,8.83ミリモル)を添加し、反応物を室温にて22時間撹拌した。反応物を0℃まで冷却し、水(10.0mL)でクエンチし、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、既に濾過した固体とあわせ、酢酸エチルおよび水の間に分配した。層を分離し、有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、真空中で濃縮EtOAc/ヘキサンから再結晶して、2.56g(83%)の無色結晶を標記化合物として得た。融点147.1-149.0℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.15-8.10 (m, 1 H), 7.92 (d, J = 7.1 Hz, 2 H), 7.62-7.53 (m, 5 H), 3.67 (s, 3 H), 3.32 (m, 2 H), 2.91-2.88 (m, 2 H), 2.79 (br, 3 H), 2.33 (br, 3 H), 1.35-0.99 (2 br, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 154.4, 142.9, 138.0, 137.1, 132.7, 130.4, 129.3, 126.9, 126.7, 119.0, 117.7, 109.9, 109.4, 77.7, 48.8, 33.7, 29.7, 27.9, 27.4, 22.0, 9.8; IR (拡散反射) 1692, 1482, 1446, 1364, 1303, 1219, 1192, 1164, 1152, 1140, 1095, 725, 689, 655, 609 cm-1; HRMS (FAB) C24H30N2O4S+Hとして 計算値 443.2004, 実測値 443.2025. 元素分析C24H30N2O4Sとして 計算値: C, 65.13 ; H, 6.83; N, 6.33. 実測値: C, 65.06; H, 6.86; N, 6.33.
【0084】
工程2:2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重用ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(85%)として調整した。融点266.8-268.2℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.99 (br, 2 H), 8.23 (s, 1 H), 7.96-7.93 (m, 2 H), 7.64-7.55 (m, 5 H), 3.69 (s, 3 H), 3.14-3.10 (m, 2H), 3.01-2.97 (m, 2 H), 2.57 (s, 3 H), 2.41 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 142.8, 138.1, 138.1, 132.8, 130.7, 129.4, 126.7, 126.4, 119.2, 117.9, 110.2, 107.1, 48.6, 32.2, 29.8, 20.4, 10.0 ; IR (拡散反射) 2969, 2954, 2931, 2785, 2739, 2726, 1306, 1292, 1157, 1100, 833, 726, 688, 652, 619cm-1; HRMS (FAB) C19H22N2O2S+Hとして 計算値 343.1480, 実測値 343.1497; 元素分析C19H22N2O2S・HClとして 計算値: C, 60.22; H, 6.12; N, 7.39. 実測値: C, 60.26; H, 6.23; N, 7.39.
【0085】
実施例6:2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N,N−ジメチルエタンアミン
【0086】
【化13】
Figure 2005500345
【0087】
アセトニトリル中の2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン塩酸塩(0.34g,0.91ミリモル)およびホルムアルデヒド(37%,1.4mL,18.80ミリモル)の溶液を何回かにわけてシアノホウ水素化ナトリウム(0.92g,14.69ミリモル)で処理した。反応物を室温で2.5日間撹拌した。反応混合物を真空中で濃縮し、残渣をCHClおよびNHOHの間で分配した。層を分離し、水性層をCHClで抽出した。有機層を合わせてブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過した。濾液を真空中で濃縮し、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル,75%EtOAc/ヘキサン)に付して、0.08g(23%)の標記化合物を白色固体として得た。融点169.6-171.9℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.07 (s, 1 H), 7.93-7.91 (m, 2 H), 7.63-7.55 (m, 5 H), 3.67 (s, 3 H), 2.86-2.82 (m, 2 H), 2.41-2.37 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.24 (s, 6 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 142.8, 137.9, 136.8, 132.7, 130.3, 129.3, 126.8, 126.7, 118.7, 118.0, 110.2, 110.0, 59.9, 44.9, 29.7, 21.8, 9.9; IR (拡散反射) 2936, 2776, 2760, 1482, 1449, 1377, 1303, 1285, 1153, 1143, 1094, 729 (s), 687, 651, 619 cm-1; HRMS (FAB) C20H24N2O2S+Hとして 計算値 357.1649; 元素分析C20H24N2O2Sとして 計算値: C, 65.72; H, 6.88; N, 7.66. 実測値; C, 65.52; H, 6.71; N, 7.73.
【0088】
実施例7:2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩
【0089】
【化14】
Figure 2005500345
【0090】
工程1:2−{5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミンの調製
実施例1(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を茶色固体(30%)として調製した。融点137.1-140.5℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.45 (br, 1 H) , 8.19 (d, J = 1.2 Hz, 1 H), 7.80 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.55 (dd, J = 8.6, 1.6 Hz, 1 H), 7.52 (d, J = 8.6 Hz, 1 H), 7.38-7.36 (m, 3 H), 2.33 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 143.2, 140.0, 138.1, 130.8, 129.8, 126.8, 126.5, 125.6, 119.5, 118.9, 114.3, 112.3, 42.4, 28.5, 20.8; IR (拡散反射) 3112, 3014, 2950, 2941, 2917, 2889, 2861, 2833, 1307, 1297, 1289, 1156, 1133, 1106, 674 cm-1; HRMS (FAB) C17H18N2O2S+Hとして 計算値 315.1167, 実測値 315.1171; 元素分析C17H18N2O2S・0.25H2Oとして 計算値: C, 64.03; H, 6.01; N, 8.78. 実測値: C, 64.02; H, 5.83; N, 8.58.
【0091】
工程2:2−{5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程2)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を茶色フォーム(91%)として調製した:1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.40 (s, 1 H), 8.19 (s, 1 H), 7.80 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.54 (dd, J = 8.6, 1.6 Hz, 1 H), 7.51 (d, J = 8.6 Hz, 1 H), 7.38-7.36 (m, 3 H), 6.93 (br, 1 H), 3.21-3.18 (m, 2 H), 2.87-2.83 (m, 2 H), 2.33 (s, 3 H), 1.38 (s, 9 H) ;13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 155.5, 143.2, 139.9, 138.0, 130.9, 129.8, 126.8, 126.7, 125.6, 119.5, 118.9, 113.8, 112.3, 77.4, 40.6, 28.2, 25.0, 20.8; IR (拡散反射) 1691, 1517, 1366, 1310, 1300, 1287, 1251, 1169, 1150 (s), 1108, 1080, 814, 707, 692, 675 cm-1; HRMS (FAB) C22H26N2O4S+Hとして 計算値 414.1613, 実測値 414.1607.
【0092】
工程3:2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程3)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(61%)として調製した:融点143.9-147.5℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.25 (d, J = 1.7 Hz, 1 H), 7.82 (d, J = 8.3 Hz, 2 H), 7.71 (dd, J = 8.7, 1.7 Hz, 1 H), 7.34 (d, J = 8.7 Hz, 1 H), 7.26 (m, 2 H), 7.00 (s, 1 H), 4.60 (br, 1 H), 3.76 (s, 3 H), 3.44 (m, 2 H), 2.97-2.93 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 1.43 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 155.9, 143.3, 140.1, 138.8, 131.9, 129.7, 129.0, 127.5, 127.3, 120.7, 119.9, 113.9, 109.9, 79.3, 40.8, 33.0, 28.4, 25.5, 21.5; IR (拡散反射) 3413, 1713, 1518, 1365, 1313, 1299, 1266, 1250, 1172, 1158, 1145, 1098, 806, 665, 624 cm-1; HRMS (FAB) C23H28N2O4S+Hとして 計算値 429.1848, 実測値 429.1840; 元素分析C23H28N2O4Sとして 計算値: C, 64.46; H, 6.59; N, 6.54. 実測値: C, 64.31; H, 6.60; N, 6.46.
【0093】
工程4:2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(85%)として調製した:融点186.3-190.2℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.26 (d, J = 1.2 Hz, 1 H), 8.05 (br, 3 H), 7.81 (d, J = 8.3 Hz, 2 H), 7.66-7.60 (m, 2 H), 7.46 (s, 1 H), 7.39 (m, 2 H), 3.78 (m, 3 H), 3.05 (br, 4 H), 2.34 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 143.3, 139.8, 138.3, 131.3, 130.8, 129.8, 126.8, 126.6, 119.8, 118.9, 110.9, 32.6, 22.4, 20.8; IR (拡散反射) 3021, 3008, 3000, 2990, 2978, 2934, 1488, 1313, 1303, 1290, 1144, 1097, 708, 682, 666 cm-1; HRMS (FAB) C18H20N2O2S+Hとして 計算値 329.1324, 実測値 329.1318; 元素分析C18H20N2O2S・HCl・H2Oとして 計算値: C, 56.46; H, 6.06; N, 7.32. 実測値: C, 56.75; H, 6.01; N, 7.34.
【0094】
実施例8:N−メチル−2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチルアミン塩酸塩
【0095】
【化15】
Figure 2005500345
【0096】
工程1:メチル(2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチル)カルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例5(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を黄色固体(84%)として調製した:融点142.9-144.8℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (br, 1 H), 7.82 (d, J = 7.7 Hz, 1 H), 7.63-7.56 (m, 2 H), 7.37 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.31 (s, 1 H), 3.76 (s, 3 H), 3.41-3.39 (m, 2 H), 2.93-2.89 (m, 2 H), 2.79 (s, 3 H), 2.33 (s, 3 H), 1.37-1.03 (br, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 154.5, 143.2, 139.9, 138.3, 131.0, 130.3, 129.8, 127.0, 126.8, 119.6, 118.9, 113.0, 110.7, 77.8, 48.9, 33.4, 32.5, 27.5, 22.6, 20.8; IR (拡散反射) 1686, 1485, 1398, 1365, 1311, 1298, 1221, 1172, 1149, 1099, 821, 800, 679, 642, 613 cm-1; HRMS (FAB) C24H30N2O4S+Hとして 計算値 443.2004, 実測値 443.2006; 元素分析C24H30N2O4Sとして 計算値: C, 65.13; H, 6.83; N, 6.33. 実測値: C, 65.07; H, 6.82; N, 6.28.
【0097】
工程2:N−メチル−2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化
合物を無色固体(78%)として調製した:融点275.0-277.6℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO
-d6) δ 9.01 (br, 2 H), 8.29 (d, J = 1.2 Hz, 1 H), 7.83 (d, J = 8.3 Hz, 2 H), 7.66-7.60 (m, 2 H), 7.47 (s, 1 H), 7.38 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 3.79 (s, 3 H), 3.14
(s, 4 H), 2.58 (s, 3 H), 2.34 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 143.3, 139.8, 138.3, 131.3, 130.7, 129.8, 126.9, 126.5, 119.9, 119.0, 110.9, 110.7, 48.3, 32.6, 32.2, 20.9, 20.8; IR (拡散反射) 2976, 2940, 2863, 2792, 2761, 2728, 1487,
1314, 1305, 1147, 1102, 814, 710, 694, 660 cm-1; HRMS (FAB) C19H22N2O2S+Hとして
計算値 343.1480, 実測値 343.1491; 元素分析C19H22N2O2S・HClとして 計算値: C, 60.22; H, 6.12; N, 7.39. 実測値: C, 60.12; H, 6.14; N, 7.36.
【0098】
実施例9:2−{2−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]1H−インドール3−イル}エタンアミン塩酸塩
【0099】
【化16】
Figure 2005500345
【0100】
実施例1(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をMeOH/EtOAcから再結晶することによって標記化合物を調整して、茶色固体(64%)を得た:融点>275℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.60 (s, 1 H), 8.15 (d, J = 1.4 Hz, 1 H), 8.04 (br, 3 H), 7.79 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.50 (dd, J = 8.6, 1.9 Hz, 1 H), 7.43 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 7.38 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 3.04-3.00 (m, 2 H), 2.94 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.34 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 143.2, 140.0, 137.2, 136.3, 130.9, 129.8, 127.4, 126.7, 119.1, 117.5, 111.3, 107.1, 39.2, 21.5, 20.8, 11.2; IR (拡散反射) 3225, 3217, 3212, 3194, 3182, 3047, 3023, 2998, 2954, 1310, 1299, 1149, 711, 666, 663 cm-1; HRMS (FAB) C18H20N2O2S+Hとして 計算値 329.1324, 実測値 329.1317; 元素分析C18H21N2ClO2Sとして 計算値: C, 59.25; H, 5.80; N, 7.68. 実測値: C, 58.94; H, 5.83; N, 7.56.
【0101】
実施例10:2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩の調製
【0102】
【化17】
Figure 2005500345
【0103】
工程1:2−{2−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程2)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をEtOAcから再結晶することによって標記化合物を調製して、無色固体(94%)を得た:融点133.8-137.8℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.35 (s, 1 H), 8.07 (s, 1 H), 7.78 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.46 (dd, J = 8.6, 1.6 Hz, 1 H), 7.39-7.35 (m, 3 H), 6.87 (br, 1 H), 3.09-3.04 (m, 2 H), 2.80-2.77 (m, 2 H), 2.33 (s, 6 H), 1.36 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 155.4, 143.1, 140.1, 137.1, 135.5, 130.6, 129.7, 127.8, 126.7, 118.8, 117.6, 111.1, 109.4, 77.3, 41.7, 28.1, 24.0, 20.8, 11.1; IR (拡散反射) 1691, 1475, 1365, 1347, 1311, 1307, 1297, 1287, 1173, 1153, 1123, 1075, 714, 666, 657 cm-1; HRMS (FAB) C23H28N2O4S+Hとして 計算値 429.1848, 実測値 429.1852; 元素分析C23H28N2O4S・0.25H2Oとして 計算値: C, 63.79; H, 6.63; N, 6.47. 実測値: C, 63.85; H, 6.57; N, 6.35.
【0104】
工程2:2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程3)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色フォーム(67%)として得た:1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.10 (s, 1 H), 7.79 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.53 (br, 2 H), 7.36 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.86 (br, 1 H), 3.67 (s, 3 H), 3.07-3.02 (m, 2 H), 2.83-2.80 (m, 2 H), 2.35 (s, 3 H), 2.33 (s, 3 H), 1.36 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 155.5, 143.1, 140.1, 137.9, 137.2, 130.7, 129.7, 126.8, 126.7, 118.8, 117.7, 109.9, 109.5, 77.3, 40.9, 29.7, 28.1, 24.2, 20.8, 9.9; IR (拡散反射) 1710, 1508, 1500, 1487, 1377, 1366, 1311, 1301, 1288, 1250, 1183, 1171, 1150, 1096, 682 (s) cm-1; HRMS (FAB) C24H30N2O4として 計算値 442.1926, 実測値 442.1933.
【0105】
工程3:2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール3−イル}エタンアミン塩酸酸の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(87%)を得た:融点168-172℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (s, 1 H),8.03 (br, 3 H), 7.80 (d, J = 8.3 Hz, 2 H), 7.60-7.55 (m, 2 H), 7.38 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 3.69 (s, 3 H), 3.07-3.03 (m, 2 H), 2.92-2.89 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.34 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 143.2, 140.0, 138.0, 137.9, 131.1, 129.8, 126.7, 126.4, 119.1, 117.6, 110.1, 107.2, 29.8, 21.7, 20.8, 10.0; IR (拡散反射) 3563, 3025, 2958, 2925, 1484, 1376, 1310, 1297, 1287, 1149, 1096, 815, 712, 679, 662 cm-1; HRMS (FAB) C19H22N2O2S+Hとして 計算値 343.1480, 実測値 343.1472 ; 元素分析C19H22N2O2S.HCl・0.75H2Oとして 計算値: C, 58.15; H, 6.04; N, 7.14. 実測値: C, 58.04; H, 6.59; N, 6.82.
【0106】
実施例11:2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール3−イル]−N−メチルエタンアミン塩酸塩
【0107】
【化18】
Figure 2005500345
【0108】
工程1:2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール3−イル]エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例5(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を明るい茶色固体(50%)として得た:融点129.1-132.9℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.07 (s, 1 H), 7.79 (d, J = 7.9 Hz, 2 H), 7.54 (m, 2 H), 7.36 (d, J = 8.0 Hz, 2 H), 3.67 (s, 3 H), 3.30 (m, 2 H), 2.89 (t, J = 6.9 Hz, 2 H), 2.78-2.73 (2 s, 3 H), 2.35 (br, 3 H), 2.33 (s, 3 H), 1.35-1.02 (2 s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 154.4, 143.1, 140.0, 137.9, 130.8, 129.7, 126.9, 126.7, 118.9, 117.5, 109.9, 109.3, 77.7, 48.8, 33.7, 29.6, 27.9, 22.0, 20.8, 9.8; IR (拡散反射) 2970, 1692, 1491, 1363, 1312, 1300, 1289, 1183, 1172, 1149, 1139, 1095, 814, 687, 676 cm-1; HRMS (FAB) C25H32N2O4Sとして 計算値 456.2083, 実測値 456.2077; 元素分析C25H32N2O4Sとして 計算値: C, 65.76; H, 7.06; N, 6.14. 実測値: C, 65.49; H, 7.08; N, 6.15.
【0109】
工程2:2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール3−イル}−N−メチルエタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(98%)を得た:融点259.7-262.3℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.93 (br, 2 H), 8.20 (s, 1 H), 7.80 (d, J = 8.3 Hz, 2 H), 7.60-7.54 (m, 2 H), 7.38 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 3.69 (s, 3 H), 3.13-3.09 (m, 2 H), 2.99 (m, 2 H), 2.57 (br, 3 H), 2.41 (s, 3 H), 2.33 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 143.2, 140.0, 138.0, 137.9, 131.1, 129.8, 126.8, 126.3, 119.1, 117.6, 110.1, 107.0, 48.6, 32.2, 29.8, 20.7, 20.4, 10.0; IR (拡散反射) 2949, 2742, 1489, 1453, 1382, 1310, 1300, 1287, 1152, 1140, 1097, 815, 711, 682, 660 cm-1; HRMS (FAB) C20H24N2O2S+Hとして 計算値 357.1637, 実測値 357.1659; 元素分析C20H24N2O2S・HClとして 計算値: C, 61.13; H, 6.41; N, 7.13. 実測値: C, 61.02; H, 6.50; N, 7.08
【0110】
実施例12:2−(2−メチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エタンアミン塩酸塩
【0111】
【化19】
Figure 2005500345
【0112】
実施例1(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をMeOH/CHClから再結晶することによって標記化合物を灰色がかった白色固体(60%)として得た:融点>275℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.70 (s, 1 H), 8.24 (d, J = 1.6 Hz, 1 H), 8.15 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 8.04 (br, 3 H), 7.97 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.56 (dd, J = 8.5, 1.7 Hz, 1 H), 7.48 (d, J = 8.6 Hz, 1 H), 3.03-3.02 (m, 2 H), 2.95 (m, 2 H) , 2.39 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 146.7, 137.6, 136.7, 132.9, 132.5, 132.2, 129.2, 127.7, 127.6, 127.3, 126.6, 126.6, 124.6, 121.9, 119.3, 118.3, 111.6, 107.3, 79.1, 21.5, 11.2; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) - 62.13 (s) ; IR (拡散反射) 3052, 1325, 1303, 1295, 1176, 1153, 1140, 1132, 1112, 1086, 1062, 717, 640, 619, 604 cm-1; HRMS (FAB) C18H17F3N2O2S+Hとして 計算値 383.1041, 実測値 383.1049; 元素分析C18H17F3N2O2S・HCl・2.5H2Oとして 計算値: C, 46.60; H, 4.99; N, 6.04. 実測値: C, 46.20; H, 3.91; N, 5.82.
【0113】
実施例13:2−(1,2−ジメチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エタンアミン塩酸塩
【0114】
【化20】
Figure 2005500345
【0115】
工程1:2−(2−メチル−5−{[4−{トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程2)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をEtOAc/EtOから再結晶することによって標記化合物を無色固体(80%)として得た:融点161.9-163.9℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.43 (s, 1 H), 8.15-8.13 (m, 3 H), 7.95 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.53 (dd, J = 8.5, 1.5 Hz, 1 H), 7.44 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 6.86 (br, 1 H), 3.11-3.06 (m, 2 H), 2.82-2.79 (m, 2 H), 2.35 (s, 3 H) 1.34 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 155.5, 146.8, 137.5, 135.9, 135.7, 132.5, 132.2, 128.8, 128.1, 127.7, 127.3, 126.6, 124.6, 121.9, 119.2, 119.0, 118.4, 111.4, 109.7, 77.3, 41.2, 28.1, 24.0, 11.1; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) -62.17 (s); IR (拡散反射) 3364, 1695, 1525, 1325, 1305, 1292, 1270, 1173, 1155, 1140, 1109, 1096, 1063, 714, 622 cm-1; HRMS (FAB) C23H25F3N2O4Sとして 計算値 482.1487, 実測値 482.1488; 元素分析C23H25F3N2O4Sとして 計算値: C, 57.25; H, 5.22; N, 5.81. 実測値: C, 57.21; H, 5.31; N, 5.77
【0116】
工程2:2−(1,2−ジメチル−5−{[4−{トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程3)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(59%)として調製した:融点124.5-128.5℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (s, 1 H), 8.13 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.95 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.60 (m, 2 H), 6.85 (br, 1 H), 3.69 (s, 3 H), 3.09-3.04 (m, 2 H), 2.85-2.82 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 1.34 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 155.5, 146.8, 138.3, 137.6, 132.5, 132.2, 129.0, 127.7, 127.3, 127.1, 126.6, 124.6, 121.9, 119.0, 118.4, 110.2, 109.8, 77.3, 40.8, 29.7, 28.1, 27.5, 24.2, 9.9; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) δ -62.2 (s) ; IR (拡散反射) 1693, 1513, 1368, 1322, 1304, 1292, 1170, 1152, 1132, 1107, 1098, 1062, 714, 660, 615 cm-1; HRMS (FAB) C24H27F3N2O4Sとして 計算値 496.1643, 実測値 496.1637; 元素分析C24H27F3N2O4Sとして 計算値: C, 58.05; H, 5.48; N, 5.64. 実測値: C, 57.96; H, 5.56; N, 5.60.
【0117】
工程3:2−(1,2−ジメチル−5−{[4−{トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(79%)として調製した:融点>280℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.27 (s, 1 H) , 8.15 (d, J = 8.3 Hz, 2 H), 8.02 (br, 3 H), 7.97 (d, J = 8.5 Hz, 2 H), 7.64 (s, 2 H), 3.70 (s, 3 H), 3.08-3.04 (m, 2 H), 2.94-2.90 (m, 2 H), 2.40 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 146.6, 138.4, 132.6, 132.2, 131.9, 129.3, 127.7, 127.3, 126.6, 124.6, 121.9, 119.3, 118.3, 110.4, 107.4, 29.8, 21.7, 10.0; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) δ -62.1 (s); IR (拡散反射) 2828, 1321, 1305, 1189, 1154, 1137, 1099, 1062, 1016, 842, 804, 716, 663, 613, 600 cm-1; HRMS (FAB) C19H19F3N2O2S+Hとして 計算値 397.1197, 実測値 397.1206; 元素分析C19H19F3N2O2Sとして 計算値: C, 52.72; H, 4.66; N, 6.47. 実測値: C, 52.66; H, 4.74; N, 6.43.
【0118】
実施例14:2−(1,2−ジメチル−5−{[4−{トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)−N−メチルエタンアミン塩酸塩
【0119】
【化21】
Figure 2005500345
【0120】
工程1:2−(1,2−ジメチル−5−{[4−{トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルの調整
実施例5(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を黄色固体(95%)として調製した:融点140.6-144.3℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.18 (br, 1 H), 8.06 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.72 (d, J = 8.3 Hz, 2 H), 7.66 (dd, J = 8.7 Hz, 1.8Hz, 1 H), 7.33 (d, J = 8.7 Hz, 1 H), 3.67 (s, 3 H), 3.40-3.37 (m, 2 H), 2.94 (m, 2 H), 2.83 (br, 3 H), 2.37 (br, 3 H), 1.58-1.16 (m, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 155.5, 146.9, 138.8, 134.2, 133.9, 130.1, 127.7, 126.2, 126.1, 124.6, 121.9, 120.0, 119.0, 110.5, 109.4, 79.1, 49.6, 34.6, 31.9, 29.9, 29.7, 22.9, 22.7, 10.3; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) δ -63.6 (s); IR (拡散反射) 1693, 1326, 1322, 1309, 1221, 1192, 1170, 1154, 1135, 1098, 1064, 725, 712, 659, 613 cm-1; HRMS (FAB) C25H29F3N2O4S+Hとして 計算値 511.1878, 実測値 511.1873; 元素分析C25H29F3N2O4Sとして 計算値: C, 58.81; H, 5.72; N, 5.49. 実測値: C, 58.79 ; H, 5.82 ; N, 5.50.
【0121】
工程2:2−(1,2−ジメチル−5−{[4−{トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)−N−メチルエタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(71%)として調製した:融点189.1-193.7℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.92 (br, 2 H), 8.29 (s, 1 H), 8.16 (d, J = 8.4 Hz, 2 H), 7.97 (d, J = 8.5 Hz, 2 H), 7.64 (s, 2 H),3.71 (s, 3 H), 3.14-3.10 (m, 2 H), 3.01 (m, 2 H), 2.58 (br, 3 H), 2.41 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 147.0, 138.7, 132.9, 132.6, 132.2, 129.7, 128.1, 127.7, 127.0, 126.9, 124.9, 122.2, 119.7, 118.7, 110.8, 107.6, 48.9, 48.8, 32.5, 30.2, 20.8, 10.4; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) δ -62.1 (s); IR (拡散反射) 2952, 1322, 1304, 1291, 1189, 1177, 1157, 1140, 1122, 1109, 1098, 1060, 717, 657, 623 cm-1; HRMS (FAB) C20H21F3N2O2S+Hとして 計算値 411.1354, 実測値 411.1350; 元素分析C20H21F3N2O2S・HClとして 計算値: C, 53.75; H, 4.96; N, 6.27. 実測値: C, 53.27 ; H, 5.06; N, 6.17.
【0122】
実施例15:2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩
【0123】
【化22】
Figure 2005500345
【0124】
実施例1(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をMeOH/EtOAcから再結晶することによって標記化合物を明るい茶色固体(75%)として調製した:融点300-302℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.60(s, 1 H), 8.19 (s,1 H), 8.00 (br, 2 H), 7.56-7.41 (m, 5 H), 7.19-7.16 (m, 1 H), 3.81 (s, 3 H), 3.02-3.00 (m, 2 H), 2.95-2.93 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 159.4, 144.1, 137.3, 136.4, 130.7, 130.4, 127.5, 119.3, 118.8, 118.5, 117.8, 111.6, 111.4, 107.2, 55.6, 48.5, 21.5, 11.2 ; IR (拡散反射) 3493, 3072, 3051, 3006, 2977, 2862, 1620, 1595, 1582, 1475, 1299, 1288, 1240, 1154, 1145, 1114, 1035, 1026 cm-1; HRMS (FAB) C18H20N2O3S+Hとして 計算値 345.1273, 実測値 345.1274 ; 元素分析C18H20N2O3S・HClとして 計算値: C, 56.76; H, 5.56; N, 7.36. 実測値: C, 56.86; H, 5.61; N, 7.34.
【0125】
実施例16:2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩
【0126】
【化23】
Figure 2005500345
【0127】
工程1:2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程2)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をCHCl/EtOAcから再結晶することによって標記化合物を無色固体(53%)として調製した:融点169.8-172.9℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.40 (s, 1 H), 8.11 (s, 1 H), 7.50 (dd, J = 8.6, 1.7 Hz, 1 H), 7.48-7.46 (m, 2 H), 7.40-7.38 (m, 2 H), 7.18-7.15 (m, 1 H), 7.86 (br, 1 H), 3.80 (s, 3 H), 3.09-3.04 (m, 2 H), 2.81-2.78 (m, 2 H), 2.34 (s, 3 H), 1.36 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 159.4, 155.4, 144.2, 137.2, 135.6, 130.6, 130.1, 127.9, 118.9, 118.8, 118.4, 117.9, 111.5, 111.1, 109.5, 77.3, 55.5, 28.1, 27.7, 24.0, 11.1; IR (拡散反射) 3380, 3350, 1696, 1524, 1481, 1302, 1292, 1267, 1250, 1174, 1149, 1125, 701, 685, 628 cm-1; HRMS (FAB) C23H28N2O5S+Hとして 計算値 445.1797, 実測値 445.1794; 元素分析C23H28N2O5Sとして 計算値: C, 62.14; H, 6.35; N, 6.30. 実測値: C, 62.21 ; H, 6.46; N, 6.28.
【0128】
工程2:2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程3)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をEtOAc/ヘキサンから再結晶することによって標記化合物をラベンダー色固体(66%)として調製した:融点114.7-122.4℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.14 (br, 1 H), 7.57-7.53 (m, 2 H), 7.48-7.46 (m, 2 H), 7.41 (br, 1 H), 7.18-7.17 (m, 1 H), 6.86 (br, 1 H), 3.80 (s, 3 H), 3.67 (s, 3 H), 3.06-3.05 (m, 2 H), 2.84-2.83 (m, 2 H), 2.35 (s, 3 H), 1.36 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 159.4, 155.5, 144.2, 138.0, 137.2, 130.6, 130.2, 126.9, 118.9, 118.8, 118.5, 118.0, 111.5, 109.9, 109.6, 77.3, 55.6, 40.9, 29.7, 28.1, 24.2, 9.9; IR (拡散反射) 1715, 1520, 1481, 1311, 1303, 1285, 1242, 1184, 1166, 1145, 1040, 702, 685, 659, 613 cm-1; HRMS (FAB) C24H30N2O5S+Hとして 計算値 458.1875, 実測値 458.1877; 元素分析C24H30N2O5Sとして 計算値: C, 62.86; H, 6.59; N, 6.11. 実測値: C, 62.69; H, 6.56; N, 6.08.
【0129】
工程3:2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(73%)として調製した:融点269.5-272.4℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.23 (s, 1 H), 8.05 (br, 3 H), 7.63-7.58 (m, 2 H), 7.49-7.48 (m, 2 H), 7.42 (m, 1 H), 7.19-7.16 (m, 1 H), 3.81 (s, 3 H), 3.69 (s, 3 H), 3.08-3.04 (m, 2 H), 2.93-2.89 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 159.4, 144.1 138.2, 138.1, 130.7, 130.6, 126.5, 119.3, 118.8, 118.5, 117.9, 111.6, 110.2, 107.3, 55.6, 29.8, 21.7, 10.0; IR (拡散反射) 2943, 2835, 2792, 1484, 1454, 1377, 1307, 1250, 1152, 1095, 792, 697, 681, 654, 610 cm-1; HRMS (FAB) C19H22N2O3S+Hとして 計算値 359.1429, 実測値 359.1430; 元素分析C19H22N2O3S・HClとして 計算値: C, 57.79; H, 5.87; N, 7.09. 実測値: C, 57.77; H, 5.94; N, 7.08.
【0130】
実施例17:2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン塩酸塩
【0131】
【化24】
Figure 2005500345
【0132】
工程1:2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例5(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(84%)として調製した:融点123.2-127.1℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.10 (m, 1 H), 7.60-7.54 (m, 2 H), 7.47-7.46 (m, 2 H), 7.40 (m, 1 H), 7.17-7.15 (m, 1 H), 3.80 (s, 3 H), 3.67 (s, 3 H), 3.30 (m, 2 H), 2.91-2.88 (m, 2 H), 2.78-2.73 (m, 3 H), 2.33 (m, 3 H) 1.34 (br, 3 H), 0.99 (br, 6 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 159.4, 154.4, 144.1, 138.1, 137.1, 130.6, 130.3, 126.9, 119.1, 118.9, 118.5, 117.8, 111.5, 109.9, 109.4, 77.7, 55.5, 48.8, 33.7, 29.7, 22.0, 9.8; IR (拡散反射) 1693, 1481, 1306, 1294, 1285, 1239, 1190, 1167, 1137, 1044, 700, 683, 657, 611, 604 cm-1; HRMS (FAB) C25H32N2O5S+Hとして 計算値 472.2032, 実測値 472.2044; 元素分析C25H32N2O5Sとして 計算値: C, 63.54; H, 6.82; N, 5.93. 実測値: C, 63.56; H, 6.82; N, 5.89.
【0133】
工程2:2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(100%)として調製した:融点192.4-196.0℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.96 (br, 2 H), 8.25 (s, 1 H), 7.63-7.58 (m, 2 H), 7.49-7.46 (m, 2 H), 7.43 (m, 1 H), 7.20-7.16 (m, 1 H), 3.82 (s, 3 H), 3.69 (s, 3 H), 3.14-3.10 (m, 2 H), 2.99 (m, 2 H), 2.57 (s, 3 H), 2.41 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 159.4, 144.1, 138.1, 138.0, 130.6, 130.5, 126.4, 119.3, 118.9, 118.6, 118.0, 111.6, 110.2, 107.1, 55.6, 48.6, 32.2, 29.8, 20.5, 10.0; IR (拡散反射) 2972, 2946, 1482, 1303, 1287, 1250, 1241, 1151, 1036, 710, 698, 685, 657, 617, 608 cm-1; HRMS (FAB) C20H24N2O3S+Hとして 計算値 373.1586, 実測値 373.1594; 元素分析C20H24N2O3S・HClとして 計算値: C, 58.74; H, 6.16; N, 6.85. 実測値: C, 58.78; H, 6.22; N, 6.81.
【0134】
実施例18:2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩
【0135】
【化25】
Figure 2005500345
【0136】
実施例1(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をMeOH/EtOAcから再結晶することによって標記化合物を明るい茶色固体(62%)として調製した:融点>280℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.65 (s, 1 H), 8.27 (d, J = 1.7 Hz, 1 H), 8.08 (br, 3 H), 7.73-7.68 (m, 2 H), 7.63-7.58 (m, 2 H), 7.48 (d, J = 8.6 Hz, 1 H), 3.07-3.03 (m, 2 H), 2.98 (m, 2 H), 2.40 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 163.5, 163.4, 161.0, 160.9, 146.4, 146.3, 146.2, 137.7, 136.7, 128.9, 127.7, 119.4, 118.6, 111.5, 110.8, 110.7, 110.6, 110.5, 108.9, 108.7, 108.4, 107.4, 39.3, 21.5, 11.2; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) -106.25 (m); IR (拡散反射) 3192, 3152, 3085, 3046, 1606, 1445, 1303, 1290, 1156, 1140, 987, 699, 666, 644, 606 cm-1; HRMS (FAB) C17H16F2N2O2S+Hとして 計算値 351.0979, 実測値 351.0975; 元素分析C17H16F2N2O2S・HClとして 計算値: C, 52.78; H, 4.43; N, 7.24. 実測値: C, 52.57; H, 4.56; N, 7.13.
【0137】
実施例19:2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩
【0138】
【化26】
Figure 2005500345
【0139】
工程1:2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程2)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をCHCl/EtOAcから再結晶することによって標記化合物を無色固体(80%)として調製した:融点201.4-203.8℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.43 (s, 1 H), 8.18 (br, 1 H), 7.69-7.68 (m, 2 H), 7.61-7.56 (m, 2 H), 7.43 (d, J= 8.6 Hz, 1 H), 6.85 (br, 1 H), 3.09-3.06 (m, 2 H), 2.83-2.79 (m, 2 H), 2.34 (s, 3 H), 1.34 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 163.5, 163.4, 161.0, 160.9, 155.5, 146.4, 146.3, 146.2, 137.7, 135.8, 128.6, 128.1, 119.1, 118.7, 111.3, 110.7, 110.6, 110.5, 110.4, 109.8, 108.9, 108.6, 108.3, 77.3, 59.7, 40.7, 28.1, 23.9, 11.1; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) δ -106.3 (m); IR (拡散反射) 3366, 1693, 1605, 1531, 1440, 1317, 1297, 1175, 1151, 1127, 987, 866, 691, 669, 640 cm-1; HRMS (FAB) C22H24F2N2O4S+Hとして 計算値 451.1503, 実測値 451.1486; 元素分析C22H24F2N2O4Sとして 計算値: C, 58.65; H, 5.37; N, 6.22. 実測値: C, 58.46; H, 5.53 ; N, 6.09.
【0140】
工程2:2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程3)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、粗生成物をEtOAc/ヘキサンから再結晶することによって標記化合物を無色固体(83%)として調製した:融点181.5-185.8℃; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.14 (d, J = 1.5 Hz, 1 H), 7.65 (dd, J = 8.7, 1.7 Hz, 1 H), 7.48-7.45 (m, 2 H), 7.34 (d, J = 8.7 Hz, 1 H), 6.94-6.89 (m, 1 H), 4.60 (br, 1 H), 3.70 (s, 3 H), 3.32-3.31 (m, 2 H), 2.96-2.94 (m, 2 H), 2.40 (s, 3 H), 1.43 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 164.1, 164.0, 161.6, 161.4, 155.9, 146.8, 146.7, 146.6, 138.9, 137.3, 129.6, 127.6, 120.0, 119.1, 110.8, 110.7, 110.6, 110.2, 109.5, 108.2, 108.0, 107.7, 79.3, 41.2, 30.0, 28.4, 24.8, 10.5; 19F NMR (376 MHz, CDCl3) δ -106.2 (m); IR (拡散反射) 3368, 1716 , 1605, 1525, 1323, 1293, 1269, 1184, 1174, 1152, 1124, 986, 675, 668, 616 cm-1; HRMS (FAB) C23H26F2N2O4S+Hとして 計算値 465.1659, 実測値 465.1653; 元素分析C23H26F2N2O4S・0.5H2Oとして 計算値: C, 58.33; H, 5.75; N, 5.92. 実測値: C, 58.18; H, 5.59; N, 5.89.
【0141】
工程3:2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(83%)として調製した。融点288.6-290.5℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.28 (d, J = 1.6 Hz, 1 H), 8.00 (br, 3 H), 7.71-7.58 (m, 5 H), 3.71 (s, 3 H), 3.09-3.05 (m, 2 H), 2.96-2.93 (m, 2 H), 2.40 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 163.5, 163.4, 161.0, 160.9, 146.3, 146.2, 146.1, 138.5, 138.4, 129.1, 126.6, 119.5, 118.6, 110.8, 110.7, 110.6, 110.5, 110.4, 109.0, 108.7, 108.4, 107.5, 29.8, 21.7, 10.0; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) δ -106.2 (m); IR (拡散反射) 2845, 2808, 1605, 1442, 1378, 1321, 1311, 1302, 1291, 1152, 1125, 986, 678, 666, 619 cm-1; HRMS (FAB) C18H18F2N2O2S+Hとして 計算値 365.1135, 実測値 365.1138; 元素分析C18H18F2N2O2S・HClとして 計算値: C, 53.93; H, 4.78; N, 6.99. 実測値: C, 53.90; H, 5.01; N, 6.81.
【0142】
実施例20:2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン塩酸塩
【0143】
【化27】
Figure 2005500345
【0144】
工程1:2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル
実施例5(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(76%)として調製した。融点158.5-161.6℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.14 (br, 1 H), 7.69-7.56 (m, 5 H), 3.69 (m, 5 H), 3.30 (m, 2 H), 2.92-2.89 (m, 2 H), 2.79-2.74 (m, 3 H), 1.33 (br, 3 H), 0.91 (br, 6 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 163.5, 163.4, 161.0, 160.9, 154.4, 146.3, 138.4, 137.3, 128.8, 127.2, 119.2, 118.5, 110.7, 110.6, 110.5, 110.1, 109.8, 108.8, 108.5, 108.3, 77.5, 48.8, 33.6, 29.7, 27.9, 27.2, 21.9, 9.8; 19F NMR (376 MHz, DMSO-d6) δ -106.5 (m); IR (拡散反射) 1691, 1604, 1442, 1323, 1310, 1297, 1219, 1191, 1166, 1150, 1131, 988, 678, 664, 616 cm-1; HRMS (FAB) C24H28F2N2O4S+Hとして 計算値 479.1816, 実測値 479.1816; 元素分析C24H28F2N2O4Sとして 計算値: C, 60.24; H, 5.90; N, 5.85. 実測値: C, 60.19; H, 5.97; N, 5.80.
【0145】
工程2:2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(78%)として調製した。融点253.5-257.8℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.99 (br, 2 H) , 8.23 (s, 1 H), 7.96-7.93 (m, 2 H), 7.64-7.55 (m, 5 H), 3.69 (s, 3 H), 3.14-3.10 (m, 2 H), 3.01-2.97 (m, 2 H), 2.57 (s, 3 H), 2.41 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 142.8, 138.1, 138.1, 132.8, 130.7, 129.4, 126.7, 126.4, 119.2, 117.9, 110.2, 107.1, 48.6, 32.2, 29.8, 20.4, 10.0; IR (拡散反射) 1604, 1455, 1440, 1321, 1307, 1297, 1151, 1128, 1087, 988, 866, 679, 667, 621, 612 cm-1; HRMS (FAB) C19H20F2N2O2S+Hとして 計算値 379.1292, 実測値 379.1302; C19H20F2N2O2S・HClとして 計算値: C, 55.00; H, 5.10; N, 6.75. 実測値: C, 54.71; H, 5.27; N, 6.62.
【0146】
実施例21:2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン塩酸塩
【0147】
【化28】
Figure 2005500345
【0148】
実施例1(工程1)の一般的手法に従い、かつ非常に重要ではない変形を施し、標記化合物を無色固体(16%)として調製した。融点>280℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 11.60 (s, 1 H), 8.71 (d, J = 8.6 Hz, 1 H), 8.40 (dd, J = 7.2, 1.0 Hz, 1 H), 8.35 (d, J = 1.5 Hz, 1 H), 8.25 (d, J = 8.3 Hz, 1 H), 8.05 (d, J = 8.3 Hz, 1 H), 8.03 (br, 3 H), 7.76-7.72 (m, 1 H), 7.69-7.65 (m, 1 H), 7.62-7.58 (m, 1 H), 7.45 (dd, J = 8.6, 1.9 Hz, 1 H), 7.39 (d, J = 8.6 Hz, 1 H), 3.06-3.02 (m, 2 H), 2.93 (m, 2 H), 2.35 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 137.2, 137.0, 136.4, 134.6, 133.7, 130.4, 129.1, 128.7, 128.1, 127.2, 127.2, 126.8, 124.8, 124.0, 119.2, 117.8, 111.3, 107.2, 21.6, 11.1; IR (拡散反射) 3189, 3077, 3051, 3028, 2958, 2926, 1300, 1155, 1136, 1131, 805, 767, 702, 638, 615 cm-1; HRMS (FAB) C21H20N2O2S+Hとして 計算値 365.1324, 実測値 365.1347; 元素分析C21H20N2O2S・HClとして 計算値: C, 62.91; H, 5.28; N, 6.99. 実測値: C, 62.84; H, 5.32; N, 6.70.
【0149】
実施例22:2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン塩酸塩
【0150】
【化29】
Figure 2005500345
【0151】
工程1:2−{5−[1−ナフチルスルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
ジオキサン(20.0mL)中の2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン塩酸塩(2.42g,6.03ミリモル)および4NのNaOH(3.77mL)の混合物に、0℃にて二炭酸ジ−tert−ブチル(1.45g,6.63ミリモル)を添加した。室温で16時間撹拌した後、反応混合物を真空中で濃縮した。水性残渣を水およびEtOAcにとり、分離した。水性層をEtOAcで抽出した(2×)。合わせたEtOAc溶液を乾燥し(MgSO4)、ろ過した。濾液を真空中で濃縮乾固し、残渣をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル,50%EtOAc/ヘプタン)に付して、2.65g(95%)の標記化合物を無色固体として得た:融点202-204℃ (CH2C12/ヘプタン); IR (拡散反射) 3079, 2954, 2925, 2869, 2854, 1689, 1507, 1458, 1393, 1300, 1167, 1155, 1146, 1120 cm-1; 1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 8.80 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 8.50-8.47 (m, 2 H), 8.28 (d, J = 1.4 Hz, 1 H), 8.06 (d, J = 8.2 Hz, 1 H), 7.88 (d, J = 7.7 Hz, 1 H), 7.62-7.50 (m, 4 H), 7.25 (d, J = 8.6 Hz, 1 H), 4.64 (br, 1 H), 3.37-3.33 (m, 2 H), 2.93-2.90 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 1.47 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 156.3, 137.7, 135.3, 134.9, 134.6, 132.4, 129.6, 129.3, 128.8, 128.5, 128.4, 127.1, 125.1, 124.8, 120.8, 119.0, 111.1, 110.9, 79.7, 41.3, 28.8, 25.0, 12.1; HRMS (FAB) C26H28N2O4S+Naとして 計算値 487.1667, 実測値 487.1667; 元素分析C26H28N2O4Sとして 計算値: C, 67.22; H, 6.07; N, 6.03. 実測値: C, 66.96; H, 6.26; N, 5.95.
【0152】
工程2:2−[5−(1−ナフチルスルホニル)−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例1(工程3)の一般的手法に従い、非常に重要でない変形を施し、標記化合物が無色固体(99%)として得られた。融点164-166℃ (CH2Cl2/ヘプタン) ; IR (拡散反射) 3386, 3059, 1707, 1610, 1593, 1565, 1506, 1391, 1367, 1305, 1183, 1168, 1154, 843, 826, 805 cm-1; 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 8.80 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 8.49 (dd, J = 7.4, 1.1 Hz, 1 H), 8.30 (d, J = 1.6 Hz, 1 H), 8.05 (d, J = 8.2 Hz, 1 H), 7.88 (d, J = 7.8 Hz, 1 H), 7.68-7.50 (m, 4 H), 7.26 (d, J = 8.7 Hz, 1 H), 4.64 (br, 1 H), 3.65 (s, 3 H), 3.36-3.33 (m, 2 H), 2.99-2.94 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 1.48 (s, 9 H); 13C NMR (100 MHz, CDCl3) δ 156.3, 138.9, 137.9, 137.3, 134.8, 134.6, 131.9, 129.5, 129.3, 128.8, 128.4, 127.5, 127.1, 125.1, 124.8, 120.4, 119.1, 110.3, 109.5, 79.7, 41.6, 30.3, 28.8, 25.2, 10.8; HRMS (FAB) C27H30N2O4S+Naとして 計算値 501.1830, 実測値 501.1824; 元素分析C27H30N2O4S・0.5H2Oとして 計算値: C, 66.51; H, 6.41; N, 5.75. 実測値: C, 66.24; H, 6.22; N, 5.61.
【0153】
工程3:2−[5−(1−ナフチルスルホニル)−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル]エタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、非常に重要でない変形を施し、標記化合物が無色固体(100%)として得られた。融点>175℃ (dec.); IR (拡散反射) 3200-2500, 1608, 1568, 1566, 1505, 1484, 1456, 1297, 1154, 1135, 1121, 1075, 842, 807, 805, 771 cm-1; 1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ 8.72 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 8.46 (dd, J = 7.4, 1.1 Hz, 1 H), 8.30 (d, J = 1.6 Hz, 1 H), 8.19 (d, J = 8.3 Hz, 1 H), 8.00-7.96 (m, 1 H), 7.71-7.55 (m, 4 H), 7.47 (d, J = 8.7 Hz, 1 H), 3.72 (s, 3 H), 3.14-3.12 (m, 4 H), 2.44 (s, 3 H), 13C NMR (100 MHz, MeOH-d4) δ 140.7, 139.9, 138.9, 136.4, 136.2, 133.2, 130.6, 130.5, 129.8, 129.3, 128.4, 128.3, 126.0, 125.9, 121.5, 119.4, 111.3, 108.4, 41.7, 30.6, 23.7, 10.7; HRMS (FAB) C22H22N2O2S+Hとして 計算値 379.1480, 実測値 379.1471; 元素分析C22H22N2O2S・HCl・H2Oとして 計算値: C, 61.03; H, 5.82; N, 6.47. 実測値: C, 60.79; H, 6.00; N, 6.40.
【0154】
実施例23:2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン塩酸塩
【0155】
【化30】
Figure 2005500345
【0156】
工程1:2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルの調製
実施例5(工程1)の一般的手法に従い、非常に重要でない変形を施し、標記化合物が黄色固体(45%)として得られた。融点176-178℃; 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.71 (d, J = 8.3 Hz, 1 H), 8.41 (d, J = 7.2 Hz, 1 H), 8.26-8.21 (m, 2 H), 8.03 (d, J = 7.9 Hz, 1 H), 7.74-7.70 (m, 2 H), 7.64-7.58 (m, 2 H), 7.52 (m, 2 H), 3.63 (s, 3 H), 3.31-3.29 (m, 2 H), 2.92-2.90 (m, 2 H), 2.76 (br, 3 H), 2.31 (br s, 3 H), 1.37 (br, 3 H), 0.95 (br, 6 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 154.3, 137.9, 137.2, 137.0, 134.5, 133.7, 130.4, 129.0, 128.7, 128.0, 127.3, 126.8, 126.7, 124.7, 124.0, 119.0, 117.7, 109.8, 109.4, 77.7, 48.8, 33.7, 29.6, 27.4, 22.0, 9.8; IR (拡散反射) 2414, 2285, 1958, 1907, 1687, 1364, 1301, 1168, 1152, 1129, 804, 770, 687, 652, 610 cm-1; HRMS (FAB) C28H32N2O4S+Hとして 計算値 492.2083, 実測値 492.2089; 元素分析C28H32N2O4Sとして 計算値: C, 68.27; H, 6.55; N, 5.69. 実測値: C, 67.89; H, 6.53; N, 5.65.
【0157】
工程2:2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン塩酸塩の調製
実施例1(工程4)の一般的手法に従い、非常に重要でない変形を施し、標記化合物が黄色固体(69%)として得られた。融点>141℃ (dec); 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 8.86 (br, 2 H), 8.70 (d, J = 8.6 Hz, 1 H), 8.42-8.39 (m, 2 H), 8.25 (d, J = 8.2 Hz, 1 H), 8.04 (d, J = 7.9 Hz, 1 H), 7.76-7.72 (m, 1 H), 7.68-7.64 (m, 1 H), 7.61-7.58 (m, 1 H), 7.54-7.49 (m, 2 H), 3.65 (s, 3 H), 3.17-3.10 (m, 2 H), 2.99 (m, 2 H), 2.60-2.58 (m, 3 H), 2.38 (s, 3 H); 13C NMR (100 MHz, DMSO-d6) δ 138.0, 137.9, 136.9, 134.6, 133.7, 130.6, 129.1, 128.7, 128.1, 127.2, 126.8, 126.1, 124.8, 124.0, 119.2, 117.9, 110.1, 107.0, 48.7, 32.3, 29.7, 20.5, 10.0; IR (拡散反射) 3030, 2950, 2785, 2414, 1954, 1485, 1454, 1298, 1151, 1126, 807, 773, 688, 652, 606 cm-1; HRMS (FAB) C23H24N2O2S+Hとして 計算値 393.1637, 実測値 393.1640; 元素分析C23H24N2O2S・HCl・0.9 H2Oとして 計算値: C, 62.05; H, 6.07; N, 6.29. 実測値: C, 62.07; H, 6.14; N, 6.15.
【0158】
5−HT受容体結合アッセイ
細胞の増殖および膜の調製:
クローン化されたヒト5−HT受容体を含むHela細胞は、National Institute of HealthにおけるDavid R. Sibley博士の研究室から獲得した(Sibley, D.R., J.Neurochemistry, 66, 47-56, 1996参照)。細胞を、L−グルタミン、0.5%ピルリン酸ナトリウム、0.3%ペニシリン−ストレプトマイシン、0.025%G−418および5%Gibco胎児ウシ血清を補足した高グルコースダルベッコウの修飾イーグル培地で増殖させ、次いで、密集すれば、冷リン酸緩衝生理食塩水に収穫した。
【0159】
収穫された無傷細胞を冷リン酸緩衝生理食塩水で1回洗浄した。細胞をペレット化し、100mlの冷50mMトリス、5mMのEDTAおよび5mMのEGTA、pH7.4に再懸濁させた。ホモゲナイゼーションはVir Tishear、各々50に設定した30秒間の4サイクルで行った。ホモゲナイズした細胞を700RPM(1000×g)において10分間遠心し、上澄みを除去した。ペレットを100mlの前記緩衝液に再懸濁し、2サイクルの間再ホモゲナイズした。再ホモゲナイズした細胞を、次いで、700RPM(1000×g)にて10分間遠心し、上澄みを除去した。合わせた上澄み(200ml)をBeckman Rotor(42.1 Ti)中で23,000RPM(80,000×g)において1時間遠心した。HEPES 20mM、MgCl 10mM、NaCl 150mM、EDTA 1mM、pH7.4を含有する50−8−mlのアッセイ緩衝液に膜ペレットを再懸濁させ、アリコットを−70℃にて凍結保存した。
【0160】
5−HT受容体結合アッセイ
放射性リガンド結合アッセイは[3H]−リセルグ酸ジエチルアミド(LSD)を用いた。アッセイは、結合緩衝液中の適当な希釈(該アッセイは二連での試料の系列濃度を使用した11)の11μlのテスト試料、11μlの放射性リガンド、および178μlのWGA−被覆SPAビーズおよび膜の混合物の添加によって、Wallacの96−ウエル試料プレートで行った。プレートを約5分間震盪し、次いで、室温で1時間インキュベートした。次いで、プレートを計数カセットに負荷し、Wallac MicroBeta Triluxシンチレーションカウンターでカウントした。
【0161】
結合常数(Ki)の決定
テスト化合物の11の系列希釈を分配して、PE/Cetus Pro/Petteピペッターを用いてプレートをアッセイした。これらの希釈を、放射性リガンドおよび前記したごとく調製したビーズ−膜混合物に付した。具体的には、GraphPad Prismバージョン3.0を用い、得られた結合cpmを1部位結合モデルに適合させた。Cheng-Prusoff方程式(Cheng, Y. C.ら,Biochem. Pharmacol., 22, 3099-108, 1973)を用い、見積もったIC50値をKi値に変換した。アッセイからの平均値として得られたKi値を表1に示す。
【0162】
【表1】
Figure 2005500345

Claims (46)

  1. 式I:
    Figure 2005500345
    [式中、XおよびXは共にHであるか、あるいは一緒になって式Iのインドール環のC2およびC3炭素の間に結合を形成し;
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキル、アリール、または−C(O)O−t−ブチルC(S)NR、−O−アリールまたはアリールである]
    の化合物またはその医薬上許容される塩。
  2. がHである請求項1記載の化合物。
  3. がHまたはC−Cアルキルである請求項1記載の化合物。
  4. がHまたはC−Cアルキルである請求項1記載の化合物。
  5. アリールがフェニルまたは置換されたフェニルである請求項1記載の化合物。
  6. アリールが置換されたフェニルである請求項1記載の化合物。
  7. 該フェニルがH,ハロゲン、C−Cアルキル、−O−C−Cアルキル、およびCFから選択される1ないし3個の置換基で置換された請求項6記載の化合物。
  8. がHである請求項7記載の化合物。
  9. がHまたはC−Cアルキルである請求項8記載の化合物。
  10. がHまたはC−Cアルキルである請求項8記載の化合物。
  11. がHまたはC−Cアルキルである請求項9記載の化合物。
  12. およびRが独立してHまたはC−Cアルキルである請求項8記載の化合物。
  13. またはRが−C(O)O−t−ブチルである請求項1記載の化合物。
  14. アリールがナフチルまたは置換されたナフチルである請求項1記載の化合物。
  15. がHである請求項14記載の化合物。
  16. がHまたはC−Cアルキルである請求項15記載の化合物。
  17. がHまたはC−Cアルキルである請求項15記載の化合物。
  18. がHまたはC−Cアルキルである請求項16記載の化合物。
  19. アリールがヘテロ芳香族または置換されたヘテロ芳香族である請求項1記載の化合物。
  20. がHである請求項19記載の化合物。
  21. がHまたはC−Cアルキルである請求項20記載の化合物。
  22. がHまたはC−Cアルキルである請求項20記載の化合物。
  23. がHまたはC−Cアルキルである請求項21記載の化合物。
  24. およびXが一緒になってインドール環のC2炭素およびC3炭素の間に結合を形成する請求項20記載の化合物。
  25. 2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    N−メチル−2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン;
    2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N,N−ジメチルエタンアミン;
    2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
    N−メチル−2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
    2−{2−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
    2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
    2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;
    2−(2−メチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エタンアミン;
    2−(1,2−ジメチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エタンアミン;
    2−(1,2−ジメチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)−N−メチルエタンアミン;
    2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン
    2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
    2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;
    2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
    2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
    2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;
    2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナチフルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン;またはその医薬上許容される塩よりなる群から選択される請求項1記載の化合物。
  26. 2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;
    2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;
    2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;
    2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;またはその医薬上許容される塩よりなる群から選択される請求項1記載の化合物。
  27. 請求項1記載の化合物を含む医薬組成物。
  28. 5−HT受容体が関与する哺乳動物における病気または疾患の治療用の医薬の製造における請求項1記載の化合物の使用。
  29. 該病気または疾患が不安、鬱病、精神***病、アルツハイマー病、刺激性腸症候群のごときストレス−関連障害、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満、外傷後ストレス症候群または癲癇である請求項28記載の使用。
  30. 該医薬が経口、直腸、局所、舌下または非経口投与のために製造される請求項28記載の使用。
  31. 該医薬が1日あたり該哺乳動物の体重1Kgにつき約0.001ないし約100mg/kgの用量での化合物の投与のために製造される請求項28記載の使用。
  32. 該医薬が1日あたり該哺乳動物の体重1Kgにつき約0.1ないし約50mg/kgの用量での化合物の投与のために製造される請求項28記載の使用。
  33. 5−HT受容体が関与する動物における病気または疾患を治療するための医薬の製造における請求項26記載の化合物の使用。
  34. 該病気または疾患が不安、鬱病、精神***病、アルツハイマー病、刺激性腸症候群のごときストレス−関連障害、恐慌、自閉症、強迫性障害、肥満、外傷後ストレス症候群または癲癇である請求項33記載の使用。
  35. 該化合物が直腸、局所、経口、舌下、または非経口投与される請求項33記載の使用。
  36. 該医薬が1日当たり該哺乳動物の体重1kgにつき約0.001ないし約100mgの用量にての化合物の投与のために製造される請求項33記載の使用。
  37. 該医薬が1日当たり該哺乳動物の体重1kgにつき約0.1ないし約50mgの用量にての化合物の投与のために製造される請求項33記載の使用。
  38. 2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−N−メチルエタンアミン;2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミン;2−[2−メチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エタンアミン;およびその医薬上許容される塩より選択され、ここに、当該化合物が同位体標識を含む請求項1記載の化合物。
  39. 該化合物が炭素−11、窒素−13、酸素−15およびフッ素−18から選択される少なくとも1つの原子を含む請求項38記載の化合物。
  40. 陽電子射出断層撮影法を実行するための医薬の製造における請求項38記載の化合物の使用。
  41. 核磁気共鳴イメージングの実行で用いる医薬の製造における化合物の使用であって、ここに、該化合物は2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エタンアミン;2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}−N−メチルエタンアミンおよびその医薬上許容される塩から選択され;およびここに、該化合物の各々は少なくとも1つの19F原子を含む該使用。
  42. 2−[5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−[1−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−[2−メチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−[1,2−ジメチル−5−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル;
    2−{5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    メチル(2−{1−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチル)カルバミン酸tert−ブチル;
    2−{2−メチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−{1,2−ジメチル−5−[(4−メチルフェニル)スルホニル]−1H−インドール−3−イル}エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル;
    2−(2−メチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−(1,2−ジメチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−(1,2−ジメチル−5−{[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルホニル}−1H−インドール−3−イル)エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル;
    2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−{5−[(3−メトキシフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル;
    2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−{5−[(3,5−ジフルオロフェニル)スルホニル]−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル}エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチル;
    2−{5−[1−ナフチルスルホニル]−2−メチル−1H−インドール−3−イル}エチルカルバミン酸tert−ブチル;
    2−[5−(1−ナフチルスルホニル)−1,2−ジメチル−1H−インドール−3−イル]エチルカルバミン酸tert−ブチル;および
    2−[1,2−ジメチル−5−(1−ナフチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]エチル(メチル)カルバミン酸tert−ブチルよりなる群から選択される請求項13記載の化合物。
  43. 式10:
    Figure 2005500345
    [式中、アリールはフェニル、ナフチル、ヘテロ芳香族、置換されたフェニル、置換されたナフチル、または置換されたヘテロ芳香族であり;
    はH、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    但し、RおよびRは共にはHとなることができず;
    は水素、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキル、−OC−Cアルキル、置換された−OC−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NR、−C(S)NR、−O−アリール、またはアリールである]
    を有する化合物またはその医薬上許容される塩を脱保護することを特徴とする式15:
    Figure 2005500345
    を有する請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩の製法。
  44. 式11:
    Figure 2005500345
    [式中、アリールはフェニル、ナフチル、ヘテロ芳香族、置換されたフェニル、置換されたナフチル、または置換されたヘテロ芳香族であり;
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    はH、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    但し、RおよびRは共にはHとなることはできず;
    は水素、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキル、−OC−Cアルキル、置換された−OC−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NR、−C(S)NR、−O−アリールまたはアリールである]
    を有する化合物またはその医薬上許容される塩を脱保護することを特徴とする式12:
    Figure 2005500345
    を有する請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩の製法。
  45. 式12:
    Figure 2005500345
    [式中、アリールはフェニル、ナフチル、ヘテロ芳香族、置換されたフェニル、置換されたナフチルまたは置換されたヘテロ芳香族であり;
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    はH、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    但し、RおよびRは共にはHとなることはできず;
    は水素、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキル、−OC−Cアルキル、置換された−OC−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NR、−C(S)NR、−O−アリールまたはアリールである]
    を有する化合物またはその医薬上許容される塩を還元的アミノ化に付すことを特徴とする式13:
    Figure 2005500345
    を有する請求項1記載の化合物またはその医薬上許容される塩の製法。
  46. 式13:
    Figure 2005500345
    [式中、アリールはフェニル、ナフチル、ヘテロ芳香族、置換されたフェニル、置換されたナフチルまたは置換されたヘテロ芳香族である:
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり:
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    はH、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    はH、C−Cアルキル、置換されたアルキルまたはアリールであり;
    ただし、RおよびRは共にはHとなることができず;
    は水素、ハロゲン、C−Cアルキル、置換されたアルキル、−OC−Cアルキル、置換された−OC−Cアルキル、CN、NO、OH、−N、NR、−C(O)NR、−C(S)NR、−O−アリールまたはアリールである]
    を有する化合物またはその医薬上許容される塩を還元することを特徴とする式16:
    Figure 2005500345
    を有する請求項1記載の化合物の製法。
JP2003516514A 2001-08-03 2002-08-01 5−ht6受容体親和性を有する5−アリールスルホニルインドール Pending JP2005500345A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30983201P 2001-08-03 2001-08-03
US32688501P 2001-10-03 2001-10-03
PCT/US2002/024759 WO2003011284A1 (en) 2001-08-03 2002-08-01 5-arylsulfonyl indoles having 5-ht6 receptor affinity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005500345A true JP2005500345A (ja) 2005-01-06
JP2005500345A5 JP2005500345A5 (ja) 2005-09-29

Family

ID=26977033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003516514A Pending JP2005500345A (ja) 2001-08-03 2002-08-01 5−ht6受容体親和性を有する5−アリールスルホニルインドール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6565829B2 (ja)
EP (1) EP1411925A1 (ja)
JP (1) JP2005500345A (ja)
BR (1) BR0211561A (ja)
CA (1) CA2452743A1 (ja)
MX (1) MXPA04001089A (ja)
WO (1) WO2003011284A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524275A (ja) * 2004-12-21 2008-07-10 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー クロマン誘導体及び5−htレセプターリガンドとしてのそれらの使用
JP2009504633A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 スヴェン・ライフ・サイエンシズ・リミテッド 機能性5−ht6リガンドとしてのアミノアリールスルホンアミド誘導体
JP2009514828A (ja) * 2005-11-03 2009-04-09 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 5−ht6阻害剤としてのアリールスルホニルクロマン類、タンパク質キナーゼ阻害剤としてのインドリルマレイミド誘導体
JP2009541249A (ja) * 2006-06-20 2009-11-26 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アリールスルホニルナフタレン誘導体およびその使用
JP2009541423A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 ラボラトリオス・デル・ドクトル・エステベ・ソシエダッド・アノニマ コリンエステラーゼ阻害剤と5‐ht6レセプター親和性の化合物との組合せ

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7452888B2 (en) 2002-03-27 2008-11-18 Glaxo Group Limited Quinoline derivatives and their use as 5-ht6 ligands
AU2004233821B2 (en) * 2003-04-25 2011-06-02 Allergan, Inc. Botulinum neurotoxin for treating tics and obsessive compulsive behaviors
US7393537B2 (en) 2003-04-25 2008-07-01 Allergan, Inc. Botulinum toxin for treatment of obsessive compulsive finger biting disorder
ES2313002T3 (es) * 2003-05-09 2009-03-01 Laboratorios Del Dr. Esteve, S.A. Uso de derivados de sulfonamida para la fabricacion de un medicamento para la profilaxis y/o tratamiento de la ingestion de alimentos.
TW200523253A (en) 2003-07-22 2005-07-16 Arena Pharm Inc Diaryl and arylheteroaryl urea derivatives as modulators of the 5-ht2a serotonin receptor useful for the prophylaxis and treatment of disorders related thereto
DE102004048716A1 (de) * 2004-10-06 2006-04-20 Dr. Willmar Schwabe Gmbh & Co. Kg Verwendung von Lavendelöl zur Prophylaxe und Behandlung von Neurasthenie, Somatisierungsstörungen und von anderen stress-assoziierten Erkrankungen
GB0422263D0 (en) * 2004-10-07 2004-11-10 Glaxo Group Ltd Novel compounds
PL1831159T3 (pl) * 2004-12-21 2010-06-30 Hoffmann La Roche Pochodne tetraliny i indanu oraz ich zastosowania
RU2389723C2 (ru) * 2004-12-21 2010-05-20 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг Производные тетралина и индана и их применения
WO2009074607A1 (en) 2007-12-12 2009-06-18 Glaxo Group Limited Combinations comprising 3-phenylsulfonyl-8-piperazinyl-1yl-quinoline
WO2009082268A2 (ru) 2007-12-21 2009-07-02 Alla Chem, Llc ЛИГАНДЫ α-АДРЕНОЦЕПТОРОВ, ДОПАМИНОВЫХ, ГИСТАМИНОВЫХ, ИМИДАЗОЛИНОВЫХ И СЕРОТОНИНОВЫХ РЕЦЕПТОРОВ И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ
US20110021538A1 (en) 2008-04-02 2011-01-27 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of pyrazole derivatives useful as modulators of the 5-ht2a serotonin receptor
US9126946B2 (en) 2008-10-28 2015-09-08 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes useful for the preparation of 1-[3-(4-bromo-2-methyl-2H-pyrazol-3-yl)-4-methoxy-phenyl]-3-(2,4-difluoro-phenyl)urea and crystalline forms related thereto
MX2017016413A (es) 2015-06-12 2018-08-01 Axovant Sciences Gmbh Derivados de diaril y arilheteroaril urea como moduladores del receptor 5ht2a de serotonina útiles para la profilaxis y el tratamineto de un trastorno conductual del sueño rem.
CA2992518A1 (en) 2015-07-15 2017-01-19 Axovant Sciences Gmbh Diaryl and arylheteroaryl urea derivatives as modulators of the 5-ht2a serotonin receptor useful for the prophylaxis and treatment of hallucinations associated with a neurodegenerative disease

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9226532D0 (en) 1992-12-21 1993-02-17 Smithkline Beecham Plc Compounds
KR20010041344A (ko) 1998-02-25 2001-05-15 브루스 엠. 에이센, 토마스 제이 데스로저 포스포리파제 효소의 억제제
GB9820113D0 (en) 1998-09-15 1998-11-11 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
MY122278A (en) 1999-07-19 2006-04-29 Upjohn Co 1,2,3,4,5,6-hexahydroazepino[4,5-b]indoles containing arylsulfones at the 9-position
ES2292758T3 (es) * 2001-03-29 2008-03-16 Eli Lilly And Company N-(2-ariletil) bencilaminas como antagonistas del receptor 5-ht6.

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524275A (ja) * 2004-12-21 2008-07-10 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー クロマン誘導体及び5−htレセプターリガンドとしてのそれらの使用
JP2009504633A (ja) * 2005-08-12 2009-02-05 スヴェン・ライフ・サイエンシズ・リミテッド 機能性5−ht6リガンドとしてのアミノアリールスルホンアミド誘導体
JP2009514828A (ja) * 2005-11-03 2009-04-09 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 5−ht6阻害剤としてのアリールスルホニルクロマン類、タンパク質キナーゼ阻害剤としてのインドリルマレイミド誘導体
JP2009541249A (ja) * 2006-06-20 2009-11-26 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー アリールスルホニルナフタレン誘導体およびその使用
JP2009541423A (ja) * 2006-06-23 2009-11-26 ラボラトリオス・デル・ドクトル・エステベ・ソシエダッド・アノニマ コリンエステラーゼ阻害剤と5‐ht6レセプター親和性の化合物との組合せ

Also Published As

Publication number Publication date
MXPA04001089A (es) 2004-05-20
BR0211561A (pt) 2004-11-30
CA2452743A1 (en) 2003-02-13
US20030060498A1 (en) 2003-03-27
WO2003011284A1 (en) 2003-02-13
US6565829B2 (en) 2003-05-20
EP1411925A1 (en) 2004-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6565829B2 (en) 5-arylsulfonyl indoles useful for treating disease
US6727274B2 (en) Arylsulphonyl substituted-tetrahydro- and hexahydro-carbazoles
TW520989B (en) Pharmaceutical composition for treating dementia, dementia of the Alzheimer's type, dyskinesias and behavioral manifestations of mental retardation, conduct disorder and autistic disorder
TW201004939A (en) Novel compounds
BRPI0616609A2 (pt) compostos que têm atividade no receptor m1, composição farmacêutica contendo tais compostos, processo para preparação dos mesmos, bem como seus usos em medicina
NO310070B1 (no) Benzo[g]kinolinderivater, fremstilling herav, farmasöytiske midler og preparater inneholdende disse samt anvendelse av derivatene for fremstilling av medikamenter
JP2007500168A (ja) 1−スルホニルインドール誘導体、それらの調製及び5−ht6リガンドとしてのそれらの使用
TW201018467A (en) Novel compounds as calcium channel blockers
TW200425894A (en) Treatment of psychotic and depressive disorders
EA019486B1 (ru) Производные индол-2-она, двузамещенные в положении 3, их получение и их применение в терапии
PT1567492E (pt) N-arilsulfonil-3-aminoalcoxi-indóis
KR101997699B1 (ko) Ampa 수용체에 특이적으로 결합하는 신규 화합물
TW201026336A (en) Benzothiazole amides for detection of amyloid beta
JP3057095B2 (ja) イサチン誘導体、その製造方法及びその使用方法
AU2004262486A1 (en) Indol-4 sulfonamide derivatives, their preparation and their use 5-HT-6 as modulators
TWI258480B (en) Novel piperidinecarboxamide derivatives, a method for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
KR20120112726A (ko) 5?ht6 수용체 리간드인 술폰 화합물
TW201206485A (en) Compounds for binding and imaging amyloid plaques and their use
JP2003527377A (ja) 5−置換アリルピリミジン
JP2004508352A (ja) 置換縮合ピロールイミン及びピラゾールイミン
AU2001292236B2 (en) 5-phenylbenzylamine compounds, process for their production and intermediates for their synthesis
JP2004524363A (ja) ヒスタミンh3受容体のリガンドとして用いるに有用なイミダゾリル誘導体
TW200800902A (en) Alkyl sulfoxide quinolines
TW419478B (en) 6-methoxy-1H-benzotriazol-5-carboxamide derivatives, preparation and pharmaceutical composition
JP2007500167A (ja) インドール−7−スルホンアミド誘導体、それらの調製、および5−ht−6調節剤としてのそれらの使用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201