JP2005261729A - 化粧料コンパクト容器 - Google Patents

化粧料コンパクト容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2005261729A
JP2005261729A JP2004080215A JP2004080215A JP2005261729A JP 2005261729 A JP2005261729 A JP 2005261729A JP 2004080215 A JP2004080215 A JP 2004080215A JP 2004080215 A JP2004080215 A JP 2004080215A JP 2005261729 A JP2005261729 A JP 2005261729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
lid
bearing member
shaft
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004080215A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamane
邦夫 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kamaya Kagaku Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kamaya Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kamaya Kagaku Kogyo Co Ltd filed Critical Kamaya Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP2004080215A priority Critical patent/JP2005261729A/ja
Publication of JP2005261729A publication Critical patent/JP2005261729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】蓋体を閉蓋状態に保持するフック機構を無くし、その構造を簡素化すると共に、組立作業性を向上させ、かつ、使用性も向上させた化粧料コンパクト容器の提供を目的とする。
【解決手段】内周面に摺動子係止凹部41eが設けられた略筒形で、容器本体1の後部に設けられた挿着孔1dに回動不可に挿着される軸受部材42と、この軸受部材の内部に、片側が相対回転可能かつ抜脱不可に挿着され、他方側が蓋体2の後部に設けられた係止孔2bに回動不可かつ抜脱不可に係止保持される軸41と、前記軸の軸受部材で覆われた外周部分に出没可能に設けられた摺動子44と、この摺動子を突出方向に付勢するコイルばね43とで構成されるヒンジ具4を介して蓋体2を容器本体1に回動開閉可能に連結することとした。
【選択図】図3

Description

本発明は、化粧料を収納するコンパクト容器に関し、詳しくは、蓋体をバネの付勢力で閉蓋することにより、蓋体を閉蓋状態に保持するフック機構を無くし、その構造を簡素化すると共に、取扱性も向上させた化粧料コンパクト容器に関する。
従来、この種の化粧料コンパクト容器としては、容器本体の後部中央に凹部を設け、この凹部に、略へ字形の板バネをその一端を周壁に固定することにより、後方下向き傾斜状に取り付けると共に、蓋体を回動可能に枢支した軸と共に回動する部分を横長の三角柱状とすることにより、蓋体の回動に伴ってこの三角柱状の部分が板バネとせり合い、所定の回動位置で蓋体に回動付勢力が付与されるようにしたものがあった。(例えば、特許文献1参照)。
また、この他に上蓋と下蓋を回動可能に連結した枢支ピンを、摺動可能とすると共に、その先端が上蓋に設けられたピン孔に挿入される方向に付勢し、かつこの枢支ピンの先端に略V字形の突部を設け、前記ピン孔には、その内奥部に前記突部と係合する略V字形のカム溝を設けることにより、上蓋を下蓋に対して回動させることにより、前記突部をカム溝とせり合わせ、このことで上蓋に回動付勢力を作用させるようにしたものもあった。
実用新案登録第2580853号公報(第2頁、第3図) 特開2003−334112号公報(第3頁、第4図)
上述した従来の化粧料コンパクト容器のうち、前者の特許文献1に示されたものは、開蓋時に板バネが使用者側に露呈するので、見苦しく、デザイン性が重視されるこの種の容器として、相応しい構造とは言えなかった。また、傾斜板状に後方に突出した板バネが、蓋体の三角柱状の枢着部分と接して、この蓋体に回動付勢力を作用させるようになっているので、蓋体の回動範囲が限られ、使用時や化粧料収納中皿の取り替え時などに、蓋体を大きく開放することができないという問題点も有していた。
また、後者の特許文献2に示されたものは、枢支ピン先端に設けられた略V字形の突部を、ピン孔の内奥部に設けられた略V字形のカム溝とせり合わせることにより、回動付勢力を発生させるようにしているが、コンパクト容器に用いる枢支ピンの太さには限界が有り、そのため、回動付勢力を生じさせるための摺接面を大きくすることができず、大きな付勢力を生じさせることが困難であると共に、その組立加工にも高い精度を要するという問題点があった。
また、この回動付勢力は、枢支ピンの摺動する方向と直交する方向に作用するので、枢支ピンに無理がかかり、摺動が円滑になされなかったり、ガタついたりするおそれがあると共に、ねじり力を受けたピンが破損するおそれもあり、そればかりか高い面圧を受ける摺接面が摩滅するおそれも高く、動作信頼性や耐久性にも問題があった。
本発明は、上記従来の化粧料コンパクト容器が有していた問題点の解決を課題とする。
上記の問題点を解決するために、本発明のうち、請求項1記載の発明は、ヒンジ具を介して容器本体に蓋体が回動開閉自在に連結された化粧料コンパクト容器において、上記ヒンジ具を、内周面の所定位置に摺動子係止凹部が設けられた略筒形で、容器本体の後部に設けられた略同形状の挿着孔に回動不可に挿着される軸受部材と、この軸受部材の内部に相対回転可能かつ抜脱不可に挿着され、かつこの軸受部材から突出した箇所が蓋体の後部に設けられた係止孔に回動不可かつ抜脱不可に係止保持される軸と、前記軸の軸受部材で覆われた外周部分に出没可能に設けられた摺動子と、この摺動子を突出方向に付勢するコイルばねとで構成した。そして、蓋体と容器本体の相対回動位置により、ヒンジ具の摺動子が摺動子係止凹部とせり合い、このことで蓋体に回動付勢力が作用するようにしたことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、上記請求項1記載の発明の構成に、係止孔に挿着された軸の端面を覆うように、容器本体にカバー部材を装着した構成を加えたことを特徴とする。
本発明のうち、請求項1記載の発明では、所定回動位置で軸に回動付勢力が作用するヒンジ具を介して容器本体に蓋体を回動開閉自在に連結することとしたので、容器本体と蓋体には、その取り付けのための挿着孔や係止孔を設けるだけで良く、その構成が簡素化され、組み立ても容易になる。また、このヒンジ具は、容器本体と蓋体に対応した形状の挿着孔と係止孔が設けられていれば、取り付けることができるので、多種多様な化粧料コンパクト容器に対して、共通に用いることができ、その形状の変更にも容易に対応することができるという効果がある。
さらにこのヒンジ具の摺動子は、軸の回動方向と同じ方向に移動するようになっているので、軸にせん断力やねじり力などの無理な力が作用するおそれがなく、円滑な作動が約束される。また、この摺動子は、金属などで形成された軸受部材を介して容器本体の挿着孔内に挿入されるようになっているので、使用に伴う摩滅が生じ難く、長年にわたって所定の機能を発揮し得るという効果もある。
また、請求項2記載の発明は、係止孔に挿着された軸の端面を覆うように、容器本体にカバー部材を装着することとしたので、回動支点となるヒンジ具が外部から視認不可に塞がれ、体裁が良くなり、この種の容器として相応しい外観にすることができるという効果がある。
以下、本発明を図示した実施の形態に基づき詳細に説明する。
図1は、本発明に係る化粧料コンパクト容器の最良の形態を示した分解斜視図、図2は、その組立状態を示す。図示したように、この化粧料コンパクト容器は、化粧料収納部1aが設けられたトレイ状の容器本体1と、この容器本体1の後端側(図1において右手前側)に、その上面を開閉し得るように枢着される蓋体2と、前記容器本体1の下側を覆うように取り付けられるカバー部材3とで構成されている。
上記容器本体1は、後方に左右の側壁1bを延出した形状の突出部1c,1eが設けられ、一方の突出部1cには、横方向に貫通するように挿着孔1dが設けられ、他方の突出部1cには、その内側面(挿着孔1dと対向する面)に突軸1fが突設されている。前記挿着孔1dは、後述するヒンジ具4の軸受部材(図6の符号42参照)が回動不可に挿着されるものである。したがって、その形状は、図4並びに図5に示したように、軸受部材42の外形とほぼ等しい前後に膨らんだ異形に形成されている。
上記蓋体2は、後部の下側に、左右に対向するように一対の軸受部2a,2cが突出形成されたものであり、片側の軸受部2aには、所定形状の係止孔2bが設けられ、他方側の軸受部2cには、上記突軸1fが係合可能な係合孔2dが設けられている。
カバー部材3は、容器本体1の下側を覆えるように、上面が開放されたトレイ状に形成されたものであり、後壁3aの左右両側には、上記突出部1c,1eと軸受部2a,2cが嵌まり込むための切欠部3bが設けられている。
図6は、蓋体2の回動支点となるヒンジ具4を示しており、図示したように、このヒンジ具4は、片側にフランジ41aが設けられた軸41と、この軸41の他方側を覆うように取り付けられる略筒形の軸受部材42、及び前記軸41に出没可能に取り付けられる摺動子44、この摺動子44を突出方向に付勢するコイルばね43とで構成されている。
上記軸41は、ポリアセタールなどの硬質合成樹脂で形成されたものであり、片側に設けられたフランジ41aの先端側(図6において左手前側)には、軸方向のすり割りによって周方向へ四分割された係止突起41cが設けられ、他方側(図6において右奥側)には、傘状の抜止突部41dが設けられている。また、上記フランジ41aの外周には、 上述した蓋体2の係止孔2bの内周に設けられた係止突部(図3の符号2c参照)と係合する係合溝41bが設けられ、軸41の外周面の所定位置には、コイルばね43と、このコイルばね43で外方付勢された摺動子44が出没可能に収納される摺動子収納凹所41eが設けられている。
上記軸受部材42は、ステンレスなどの金属板を順送りプレスで片側が細径の筒状に絞り成形したものであり、その周囲を二箇所、軸線方向に沿って外方に膨らませ、その内側に内周面が湾曲状にへこんだ摺動子係止凹部42a,42bを形成している。
摺動子44は、クロムモリブデン鋼やニッケルクロムモリブデン鋼などの金属材を用いて、金属射出成形法(MIM)により成形されたものであり、稜線44aが軸線方向に沿った先端山形の略三角柱状で、下方に二本の脚部44b,44bが突設されたものである。
コイルばね43は、上記摺動子44の脚部44bが挿入可能な内径を有し、該脚部44bの長さよりやや長い自然長を有したものである。
上記の各部で構成されるヒンジ具4は、軸41の摺動子収納凹所41eに、コイルばね43を介在させて摺動子44を押し込み、この状態で軸受部材42を軸41の片側から挿入し、係止突部41dで抜け止めすることにより、、摺動子44が軸受部材42の内周面に押圧された状態で、軸受部材42が軸41に相対回動可能に取り付けられ、組み立てられるものである。
次にこのヒンジ具4を用いた化粧料コンパクト容器の組立手順について説明すると、まず、容器本体1の突出部1eに設けられた突軸1fが、蓋体2の軸受部2cに設けられた係合孔2dと係合するように、容器本体1の左右の突出部1c,1e間に、蓋体2の軸受部2a,2c差し込み、容器本体1に蓋体2を被せる。この時、挿着孔1dが設けられた突出部1cは、係止孔2bが設けられた軸受部2aと横方向に重なっているので、その外側(図1において左手前側)からヒンジ具4を、その先端(係止突起41cが設けられた側)が、突出部1cの挿着孔1dを通して軸受部2aの係止孔2bに挿入されるように押し込む。なお、この時、フランジ41aに設けられた係合溝41bが係止孔2bの内周に設けられた係止突部2cと係合するように位置合わせをすると共に、軸受部材42の摺動子係止凹部42a,42bが設けられた外側の膨らんだ箇所が、挿通孔1dの内周に設けられた凹部1gと係合するようにその位置合わせをする。
そして、この状態で軸41を押し込むと、先端にすり割状に設けられた4つの係止突起41cが、細径とされた係止孔2bの出口側(係合孔2dと向き合った側)でせり合い、互いに内方に撓むように湾曲され、やがてその先端が係止孔2bの他方の出口側に突出すると、係止突起41cは自身の弾性復元力で元の状態へと復帰し、先端の鉤部41fが図3に示すように係止孔2bの周縁に引っ掛かり、抜け止めされる。このようにしてヒンジ具4が取り付けられ、蓋体2は、このヒンジ具4を支点として回動可能に容器本体1に連結されるものである。この時、軸41のフランジ41aに設けられた係合溝41bは、上述したように係止孔2bの内周に設けられた係止突部2cと係合しているので、軸41は係止孔2bに回動不可に連結され、蓋体2と共に回動するようになっている。また、軸受部材42は、その外側に膨らんだ箇所が挿通孔1dの内周に設けられた凹部1gに嵌り込んでいるので、挿着孔1dの内部で自由に回動することはできず、蓋体2を開閉した際には、軸41が軸受部材42に対してその内部で相対的に回動するようになっている。
以上のようにして、蓋体2が容器本体1にヒンジ具4を介して開閉回動可能に連結され、その後、容器本体1の下側にカバー部材3を嵌め込むことにより、本発明の化粧料コンパクト容器は完成するものである。
次に、上記構成を有する本発明の化粧料コンパクト容器の機能について述べると、まず閉蓋状態では、コイルばね43で突出付勢された摺動子44は、図4に示すようにその先端が軸受部材42の摺動子係止凹部42a内に嵌り込んでおり、摺動子44が取り付けられた軸41は、蓋体2の係止孔2bに回動不可に挿着され、軸受部材42は、容器本体1の挿通孔1dに回動不可に挿着されているので、軸41は自由に回動することができず、軸41と一体の蓋体2は、閉蓋状態を維持するようになっている。
そして、使用に際して開蓋するには、まず蓋体2の先端側(図4において左側)を持ってある程度の力でこの蓋体2を容器本体1から離れる方向に引き上げれば良く、このことで摺動子係止凹部42a内に先端が嵌り込んだ摺動子44は、軸41と共に回動し、その先端が摺動子係止凹部42aから軸受部材42の内周面側へと滑り、移動する。この時、軸受部材42の内周面は、摺動子係止凹部42aより内方、即ち、軸心側に位置しているので、移動に伴って摺動子44は、コイルばね43の付勢力に抗して摺動子収納凹所41e内に押し込まれる。図5は、このようにして摺動子44が軸41内に押し込まれた状態を示しており、この状態では、摺動子44の先端は軸41の外周面と面一となっており、蓋体2には回動付勢力は作用しない。
そして、この状態からさらに蓋体2を開放すると、摺動子44は、他方(図5において左側)の摺動子係止凹部42b側へと移動し、その近傍位置でコイルばね43の付勢力によりこの摺動子係止凹部42b内に嵌まり込むように押し出され、このときの力が蓋体2を開放方向に回動させる付勢力として作用し、やがて摺動子44が摺動子係止凹部42b内に嵌り込むことにより、それ以上の移動が規制され、蓋体2はその位置で開放状態に係止保持される。なお、この蓋体2が開放保持される位置は、摺動子係止凹部42bを設ける位置を変えることにより、任意の位置に設定することができる。また、同様の摺動子係止凹部42bを異なる位置に複数、設けても良く、このようにすれば、使用し易い位置で蓋体2を係止保持することができ、都合が良い。
以上のようにして蓋体2を開放し、化粧料収納部1aに収納された化粧料(図示せず)を用いて化粧を行った後は、上記と反対に蓋体2を閉蓋方向に回動させれば良く、この時も初期の回動時に摺動子44がコイルばね43の付勢力に抗して押し込まれるため、多少の反発力はあるが、その後は円滑に回動する。そして、閉蓋近傍位置になると、今度は摺動子44が後側の摺動子係止凹部42a内に押し出されることにより、蓋体2には閉蓋方向の付勢力が作用する。よって、蓋体2は閉蓋方向へと回動し、このようにして閉蓋が完了すると、摺動子44は、摺動子係止凹部42a内に嵌り込み、蓋体2の不用意な開放を阻止し、蓋体2はフック機構を用いなくても閉蓋状態に保持されるものである。
以上のようにして本発明の化粧料コンパクト容器では、蓋体2の開閉がなされ、使用に供されるものである。
なお、図示した例では、容器の前側から見て右側の枢支点をヒンジ具で構成し、他方側を突軸で枢支するようにしたものを示したが、本発明の化粧料コンパクト容器は、所定回動位置で付勢力が作用する同様のヒンジ具を用いて蓋体が容器本体に回動可能に取り付けられるものであれば良く、ヒンジ具は左右の枢支点の何れの側に取り付けられるものであっても良い。また、蓋体が大きなもので、ひとつのヒンジ具では回動付勢力が不足する場合や、左右の枢支点のスパンが長く、片側にのみ力が加わると撓みを生じて円滑な開閉動作が行えない場合には、同じヒンジ具を左右の枢支点に対象に用いて、その協同動作により、強い付勢力を発生させたり、左右のバランスをはかって円滑な動作をさせるようにしても良い。
本発明に係る化粧料コンパクト容器の最良の形態を示した分解斜視図である。 化粧料コンパクト容器の組立状態の斜視図である。 要部の横断面図である。 閉蓋時の要部の縦断面図である。 開放途中の要部の縦断面図である。 ヒンジ具の分解斜視図である。
符号の説明
1 容器本体
1a 化粧料収納部
1b 側壁
1c,1e 突出部
1d 挿着孔
1f 突軸
1g 凹部
2 蓋体
2a,2c 軸受部
2b 係止孔
2d 係合孔
3 カバー部材
3a 後壁
3b 切欠部
4 ヒンジ具
41 軸
41a フランジ
41b 係合溝
41c 係止突起
41d 抜止突部
41e 摺動子収納凹所
41f 鉤部
42 軸受部材
42a,42b 摺動子係止凹部
43 コイルばね
44 摺動子
44a 稜線
44b 脚部

Claims (2)

  1. 内周面の所定位置に摺動子係止凹部が設けられた略筒形で、容器本体の後部に設けられた略同形状の挿着孔に回動不可に挿着される軸受部材と、
    上記軸受部材の内部に相対回転可能かつ抜脱不可に挿着され、かつこの軸受部材から突出した箇所が蓋体の後部に設けられた係止孔に回動不可かつ抜脱不可に係止保持される軸と、
    上記軸の軸受部材で覆われた外周部分に出没可能に設けられた摺動子と、
    上記摺動子を突出方向に付勢するコイルばねとからなるヒンジ具で、容器本体に蓋体が回動開閉自在に連結されてなり、
    蓋体の開閉操作に伴って、突出方向に付勢された摺動子が摺動子係止凹部と係脱することにより蓋体に回動付勢力が作用するようになされたことを特徴とする化粧料コンパクト容器。
  2. 係止孔に挿着された軸の端面を覆うように、容器本体にカバー部材が装着されたことを特徴とする請求項1記載の化粧料コンパクト容器。
JP2004080215A 2004-03-19 2004-03-19 化粧料コンパクト容器 Pending JP2005261729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080215A JP2005261729A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 化粧料コンパクト容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080215A JP2005261729A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 化粧料コンパクト容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005261729A true JP2005261729A (ja) 2005-09-29

Family

ID=35086865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004080215A Pending JP2005261729A (ja) 2004-03-19 2004-03-19 化粧料コンパクト容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005261729A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099504A1 (ja) 2010-02-15 2011-08-18 吉田プラ工業株式会社 ヒンジユニット内蔵型コンパクト容器、およびヒンジユニット内蔵型コンパクト容器の製造方法
JP2011161134A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Yoshida Industry Co Ltd コンパクト容器及びコンパクト容器の製造方法
JP2012143504A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Yoshida Industry Co Ltd ヒンジユニット内蔵型コンパクト容器、ヒンジユニット内蔵型コンパクト容器の製造方法
US20150296953A1 (en) * 2014-04-22 2015-10-22 The Procter & Gamble Company Hair treatment application delivery system comprising a composition
WO2016001152A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 L'oreal Casing having a hinged lid
CN106976201A (zh) * 2017-05-10 2017-07-25 英瑟泰科精密注塑(苏州)有限公司 化妆盒与镜片一体成型模
CN110589206A (zh) * 2019-09-02 2019-12-20 深圳市长盈精密技术股份有限公司 连接机构及包装盒

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062Y2 (ja) * 1988-11-04 1994-01-05 竹内工業株式会社 化粧品収納容器
JPH0767719A (ja) * 1993-04-06 1995-03-14 Yves Saint Laurent Sarl 調節開放式化粧品用ケース及び同様なパウダーケース
JP2001289238A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Mizuki Seimitsu:Kk ヒンジ
JP2003194043A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Hideaki Moji ハンディ式電気機器の開閉蓋のヒンジ装置
JP2003334112A (ja) * 2002-05-22 2003-11-25 Koatsu Kako Kk コンパクト容器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH062Y2 (ja) * 1988-11-04 1994-01-05 竹内工業株式会社 化粧品収納容器
JPH0767719A (ja) * 1993-04-06 1995-03-14 Yves Saint Laurent Sarl 調節開放式化粧品用ケース及び同様なパウダーケース
JP2001289238A (ja) * 2000-01-31 2001-10-19 Mizuki Seimitsu:Kk ヒンジ
JP2003194043A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Hideaki Moji ハンディ式電気機器の開閉蓋のヒンジ装置
JP2003334112A (ja) * 2002-05-22 2003-11-25 Koatsu Kako Kk コンパクト容器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099504A1 (ja) 2010-02-15 2011-08-18 吉田プラ工業株式会社 ヒンジユニット内蔵型コンパクト容器、およびヒンジユニット内蔵型コンパクト容器の製造方法
JP2011161134A (ja) * 2010-02-15 2011-08-25 Yoshida Industry Co Ltd コンパクト容器及びコンパクト容器の製造方法
US8540077B2 (en) 2010-02-15 2013-09-24 Yoshida Industries Co., Ltd. Compact case built-in with hinge unit and method of manufacturing compact case built-in with hinge unit
JP2012143504A (ja) * 2011-01-14 2012-08-02 Yoshida Industry Co Ltd ヒンジユニット内蔵型コンパクト容器、ヒンジユニット内蔵型コンパクト容器の製造方法
US20150296953A1 (en) * 2014-04-22 2015-10-22 The Procter & Gamble Company Hair treatment application delivery system comprising a composition
WO2016001152A1 (en) 2014-06-30 2016-01-07 L'oreal Casing having a hinged lid
CN106976201A (zh) * 2017-05-10 2017-07-25 英瑟泰科精密注塑(苏州)有限公司 化妆盒与镜片一体成型模
CN110589206A (zh) * 2019-09-02 2019-12-20 深圳市长盈精密技术股份有限公司 连接机构及包装盒
CN110589206B (zh) * 2019-09-02 2024-04-05 深圳市长盈精密技术股份有限公司 连接机构及包装盒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1780139B1 (en) Container
US20060005353A1 (en) Hinge device and electronic device using hinge device
US6270274B1 (en) Pen for receiving eyeglasses
JP2005261729A (ja) 化粧料コンパクト容器
GB2369108A (en) A case, suitable for storing a personal accessory, with an external actuating means moveable to cause a co-operating abutting means to eject the contents
KR100375701B1 (ko) 힌지 유닛 및 힌지구조
JP2008132307A (ja) コンパクト容器
JPH0247660Y2 (ja)
JP5135957B2 (ja) ヒンジ装置及びそのヒンジ装置を備えた機器
US20100258473A1 (en) Torsion biasing assembly
JPH0787813B2 (ja)
JP2001203791A (ja) 携帯式電話に付設されるフリップの開閉構造
JP2003334112A (ja) コンパクト容器
JP2006000515A (ja) 軸ユニット、化粧品容器、回動体の動作方法、および、化粧品容器の開閉装置
JP5210689B2 (ja) 化粧用コンパクトケース
JP2005205009A (ja) 化粧料コンパクト容器
JPS6216972Y2 (ja)
JP2007061393A (ja) ノック式化粧容器
JP4829656B2 (ja) 回転ダンパー
JPS6239781Y2 (ja)
JP6697624B1 (ja) 折り畳み式ナイフ
JP3425106B2 (ja) 収納ケース付き鋏
JPS5839601Y2 (ja) コンパクト容器
JPS5846723Y2 (ja) 合成樹脂製コンパクト容器
JP2004201955A (ja) コンパクト容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071009

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071009

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518