JP2005196158A - 液晶表示装置の駆動回路 - Google Patents

液晶表示装置の駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2005196158A
JP2005196158A JP2004363710A JP2004363710A JP2005196158A JP 2005196158 A JP2005196158 A JP 2005196158A JP 2004363710 A JP2004363710 A JP 2004363710A JP 2004363710 A JP2004363710 A JP 2004363710A JP 2005196158 A JP2005196158 A JP 2005196158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
circuit
drain
source
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004363710A
Other languages
English (en)
Inventor
Seishun An
星 俊 安
Tenko Kim
天 弘 金
Sesho Ryu
世 鍾 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hydis Technologies Co Ltd
Original Assignee
Boe Hydis Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boe Hydis Technology Co Ltd filed Critical Boe Hydis Technology Co Ltd
Publication of JP2005196158A publication Critical patent/JP2005196158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/18Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages
    • G11C19/182Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages in combination with semiconductor elements, e.g. bipolar transistors, diodes
    • G11C19/184Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using capacitors as main elements of the stages in combination with semiconductor elements, e.g. bipolar transistors, diodes with field-effect transistors, e.g. MOS-FET
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0404Matrix technologies
    • G09G2300/0408Integration of the drivers onto the display substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Shift Register Type Memory (AREA)

Abstract

【課題】安定な動作特性を有する液晶表示装置の駆動回路を提供する。
【解決手段】N−1番目回路の出力端子とVss端子間に直列連結された第1、第2トランジスタ、クロック信号で作動しドレインにクロック信号の反転信号が印加されソースはN番目のゲートラインに連結される第3トランジスタ、ドレインが第3トランジスタのソースに連結されソースはVss端子に連結される第4トランジスタ、VDD端子とVss端子間に直列連結された第5、第6トランジスタ、N+1番目回路の出力信号で作動しドレインとソースが第2トランジスタのドレインとソースに各々連結される第7トランジスタ、N+1番目回路の出力信号で作動し、ドレインとソースが第5トランジスタのドレインとソースに各々連結された第8トランジスタ、第3トランジスタのゲート前段に形成された第1キャパシタ、第6トランジスタのゲートとドレイン間に形成された第2キャパシタを有する。
【選択図】図5

Description

本発明は、液晶表示装置駆動回路に関するものであり、特に出力信号のオフレベル安定化及びDC電圧ストレスに基づいた素子特性変化を改善して回路の動作特性を大幅改善させることのできる液晶表示装置の駆動回路に関する。
一般に、ディスプレイ装置中の1つであるCRT(Cathode Ray Tube)はテレビションを始めとして各種計測機器、情報端末機等のモニターに主に用いられて来たが、CRT自身の重量と大きさにより電子製品のコンパクト化、軽量化の要求に十分満足する対応をできなくなりつつある。
ここで、CRTを代替するための、軽薄、短小化の長所を有している種々の液晶表示装置が活発に開発されて来て、近年には平板型表示装置としての役目を十分遂行することができる程度に開発され、その需要が格段に増加してきている傾向にある。
このような液晶表示装置は図1に示すように、複数のゲートラインとデータラインとが交叉に配置され、各ゲートラインとデータラインとが交叉する部位に薄膜トランジスタが配置されて画像をディスプレイする液晶パネル11と、液晶パネル11のデータラインを駆動するための駆動電圧を印加するソースドライバIC13と、液晶パネル11のゲートラインを駆動するための駆動電圧を印加するゲートドライバIC15とからなる。
そして、図示してはいないが、ソースドライバIC13及びゲートドライバIC15に各種コントロール信号を提供する周辺回路を含むが、この周辺回路にはLVDS(Low Voltage Differential Signaling:低電圧差動伝送)部、タイミングコントローラー等がある。
このような液晶表示装置中、a−Si(amorphous−Silicon) AMLCD(Active Matrix Liquid Crystal Display)は駆動回路集積技術において、ポリシリコンと比較して低移動度、比較的高いしきい電圧と寄生容量にもかかわらず、費用低減、コンパクト化、重量低減等の長所を有しているので、その技術は多く研究されてきており、新たなデザイン技術及び工程により駆動回路のアクティブマトリックスをa−Si TFTのみにより構成することが可能となった。
一般に、ゲートライン駆動電圧はゲートドライバICから出力されるが、ゲートドライバICの内部にはシフトレジスタ、レベルシフト、バッファからなる。しかし、a−Siロウドライバ(Row Driver)は全ての機能をシフトレジスタのみで集積しなければならない。
一般的に知られたa−Siロウドライバ(Row Driver)のシフトレジスタは、4〜6個のトランジスタからなっており、その大きさは各々相互に異なるように設計されなければならない(例えば、特許文献1参照)。
以下、添付の図面を参照して、従来の技術に係る液晶表示装置の駆動回路を説明すると次の通りである。
図2は、従来技術に係る液晶表示装置の駆動回路を示すものであって、6つのトランジスタからなるシフトレジスタの回路構成図であり、図3は、図2に係る回路の作動タイミング図である。
先ず、従来の液晶表示装置の駆動回路は、6つの薄膜トランジスタ(Tp、Td、Ts、Tr、Tl、Tz)からなるが、このような液晶表示装置の駆動回路は、先ず、T0では入力がハイレベルであるので、ノードP2がハイ(high)となり、それによって薄膜トランジスタTzはターンオン(turn−on)される。その時、出力側のA点はVssによりローレベル(Low level)にバイアス(Bias)される。
その際、入力信号(Vi)とクロック信号(φ2)がハイレベルであれば、薄膜トランジスタTp、Tr、Tsは、同時にターンオンされ、その時、ノードP1はポジティブ(Positive)となり、電圧はVddからTpのしきい電圧を引いた電圧となる。
一方、ノードP2は、薄膜トランジスタTrの強いターンオンによりローレベル(Low level)となる。参考までに、薄膜トランジスタTrは、Tsの約10倍程度の大きさを有する。
ノードP2がローレベルとなることにより、Tzはターンオフ(turn−off)されるが、出力は依然としてローレベルを維持する。これは、入力信号φ1がローレベルであるためである。
一方、クロック信号(φ1)がハイレベルとなると、Tlはプリチャージド−ハイ(Precharged high)となり、ノードP1の電圧は(Vdd−Vth)+φ1スイング(Swing)の約90%程度となる。この時、出力(Vo)は、クロック信号φ1のパルスを従うことになるので、ターンオンとなり、ハイレベル電圧を次段回路に入力、印加するシフトレジスタの機能が遂行される。
また、クロック信号(φ2)がハイレベルとなると、ノードP2はハイレベルとなり、薄膜トランジスタTzがターンオンされ、それにより出力側のA点はローレベルとなる。
又、図4は、従来の別の実施の形態に係る液晶表示装置の駆動回路を示す図面であって、図2は、6つの薄膜トランジスタからなり、図4は、4つの薄膜トランジスタと2つのキャパシタ(C1、C2)からなる。
図4に示すような液晶表示装置の駆動回路は、その動作原理が上述の6つの薄膜トランジスタからなる回路と類似し、リセット信号が次段の出力信号を受け取って作動することに差がある。
しかし、上記のような従来の液晶表示装置の駆動回路は次のような問題がある。
第1に、6つの薄膜トランジスタからなる場合、リセット用薄膜トランジスタであるTd、Tzは、続けて印加されるクロック信号をゲート電圧に使用するので、クロック信号のハイレベル電圧を連続に受けることによりDCストレスを受ける、これは、長時間駆動時、薄膜トランジスタの特性変化(しきい電圧の変化)を引き起こして回路動作の不良原因として作用することになる。
また、4つの薄膜トランジスタと2つのキャパシタからなる場合、薄膜トランジスタT4が次段の出力信号によりリセット機能を実行するが、1スキャン時間の間のみにオン(On)状態となり、残りのフレーム期間の間にはフローティング(Floating)状態となる。これは、データラインを通じて印加される画像信号の電圧によりキャパシタカップリング(capacitive coupling)を生じて所定の時間の間、一定電圧を維持しなければならないVgoff特性を有することができなくて、画像信号の電位だけ変動する変動(Fluctuation)現象を引き起すことになる。このような現象は、パネル駆動がライン反転(Line inversion)駆動である場合、画面フリッカ(Flicker)現象を引き起こして画面の品位を格段に落とすという問題があった。
特開平09−237070公報
そこで、本発明は上記従来の液晶表示装置の駆動回路における問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的は、4つの薄膜トランジスタと2つのキャパシタとからなる駆動回路のVgoff特性を改善し、6つの薄膜トランジスタからなる駆動回路が有しているDCストレスによる薄膜トランジスタの特性変化を最小化して安定な動作特性を有する液晶表示装置の駆動回路を提供することにある。
上記目的を達成するためになされた本発明による液晶表示装置の駆動回路は、N−1番目回路の出力端子とVss端子との間にシリアル(serial)に連結された第1、第2トランジスタと、クロック信号(CLK)により作動し、ドレインには前記クロック信号の反転信号(CLKB)が印加され、ソースはN番目のゲートラインに連結される第3トランジスタと、ドレインが前記第3トランジスタのソースに連結され、ソースは前記Vss端子に連結される第4トランジスタと、VDD端子と前記Vss端子との間にシリアルに連結された第5、第6トランジスタと、N+1番目回路の出力信号により作動し、ドレインとソースとが各々前記第2トランジスタのドレインとソースとに各々連結される第7トランジスタと、N+1番目回路の出力信号により作動し、ドレインとソースとが各々前記第5トランジスタのドレインとソースとに各々連結された第8トランジスタと、前記第3トランジスタのゲートの前段に形成された第1キャパシタと、前記第6トランジスタのゲートとドレインとの間に形成された第2キャパシタとを有してなることを特徴とする。
前記第1及び第6トランジスタは前記N−1番目回路の出力信号に従って作動状態が決定され、前記第7及び第8トランジスタはN+1番目回路の出力信号に従って作動状態が決定され、前記第3トランジスタはクロック信号に従って作動状態が決定され、前記第2及び第4トランジスタは前記第6トランジスタのドレイン電圧に従って作動状態が決定され、前記第5トランジスタはVDD電圧に従って作動状態が決定されることを特徴とする。
前記VDD電圧は、前記第2、第4、第5トランジスタのしきい電圧(Vth)より大きいゲート−ソース電圧(Vgs)が印加可能な電圧範囲を有することを特徴とする。
前記第7トランジスタは、N+1番目回路の出力信号により作動するリセット用トランジスタであり、前記第8トランジスタは、前記N+1番目回路の出力信号により作動するVDD電圧伝達用トランジスタであることを特徴とする。
前記第1キャパシタは、N番目のゲートラインに出力される信号のオフ特性を安定化させるためのものであり、前記第2キャパシタは、第6トランジスタのドレイン電圧のレベルを安定化させるためのものであることを特徴とする。
本発明に係る液晶表示装置の駆動回路によれば、従来の4つの薄膜トランジスタと2つのキャパシタとからなる液晶表示装置の駆動回路が有する問題であるオフ電圧の不安定化に基づいた画面フリッカ現象と、6つの薄膜トランジスタとからなる液晶表示装置の駆動回路が有する問題であるリセットトランジスタの連続するDC電圧ストレスに基づいた薄膜トランジスタの特性変動の誘発による回路動作不良の問題を同時に改善して安定なシフトレジスタ回路を具現することができるという効果がある。
次に、本発明に係る液晶表示装置の駆動回路を実施するための最良の形態の具体例を図面を参照しながら説明する。
図5は、本発明に係る液晶表示装置の駆動回路を示すものである。
本発明に係る液晶表示装置の駆動回路は図5に示すように、8個の薄膜トランジスタ(T1、T2、T3、T4、T5、T6、T7、T8)と2つのキャパシタ(C1、C2)とからなる。
即ち、図5に示すように、第1トランジスタ(T1)のゲート端子とドレイン端子はN−1番目のゲートラインに共通に連結され、第1トランジスタ(T1)のソース端子とVss端子との間には第2トランジスタ(T2)が連結され、クロック信号(CLK)により作動する第3トランジスタ(T3)のソース端子がVss端子に連結された第4トランジスタ(T4)とシリアルに連結される。ここで、第3トランジスタ(T3)のソース端子と第4トランジスタ(T4)のドレイン端子のコンタクト点は出力段(N)となり、出力段(N)を通じて出力される電圧はN番目のゲートラインに印加され、第3トランジスタ(T3)のドレイン端子にはクロック信号の反転信号(CLKB)が印加される。
一方、VDD端子とVss端子との間には第5トランジスタ(T5)と第6トランジスタ(T6)とがシリアルに連結され、リセット信号により作動状態が決定される第7トランジスタ(T7)が第2トランジスタ(T2)と互いにパラレルに連結構成する。
また、リセット信号により作動状態が決定される第8トランジスタ(T8)のドレイン端子にはVDD電圧が印加され、第8トランジスタ(T8)のドレイン端子と第5トランジスタ(T5)のゲート端子とには共通にVDD電圧が印加されるように連結される。
一方、第3トランジスタ(T3)のゲート端子の前段には第1キャパシタ(C1)が連結されるが、第1キャパシタ(C1)の一側電極にはクロック信号が印加され、他側電極は第3トランジスタ(T3)のゲート端子と連結される。
第2トランジスタ(T2)のゲート端子は第6トランジスタ(T6)のドレイン端子と第4トランジスタ(T4)のゲート端子に共通に連結され、第6トランジスタ(T6)のドレイン端子には第2キャパシタ(C2)の一側電極が連結され、第2キャパシタ(C2)の他側電極は、第1トランジスタ(T1)のドレイン端子と第6トランジスタ(T6)のゲート端子に共通に連結される。
上記のように構成された本発明の液晶表示装置の駆動回路の動作を説明すると次の通りである。
図5に示すように、本発明に係る液晶表示装置の駆動回路は8個の薄膜トランジスタと2つのキャパシタとからなり、各薄膜トランジスタのサイズは相違するのみならず、その機能も相違している。
ここで、回路動作を順に従って見ると、先ず、N−1番目回路(図示していない)の出力信号が第1トランジスタ(T1)のドレイン端子を通じて入力される。
第1トランジスタ(T1)を通じてN−1番目回路の出力信号(本駆動回路であるN番目回路を基準として見ると、入力信号となる)が入力されると、クロック信号(CLK)も入力信号に同期して入力される。
その際、入力信号がハイレベル信号であれば、第1トランジスタ(T1)と第6トランジスタ(T6)はターンオンされ、ノードP点はポジティブレベルとなり、電圧はVDD電圧から第1トランジスタ(T1)のしきい電圧を引いただけの電位となる。その際、第5トランジスタ(T5)を通じてはVDDのDC電圧は約Vss電圧より数V程度高い電圧が連続して印加されると同時に、ノードX点は第6トランジスタ(T6)の強いターンオンによりローレベルとなる。参考までに、第6トランジスタ(T6)は第5トランジスタ(T5)の約10倍以上のサイズである。
ノードX点のレベルがローレベルであるので、第4トランジスタ(T4)がオフ状態であるが、出力N(Output)は依然としてローレベルを維持する。その理由は、クロック信号の反転信号CLKBがローレベルであるためである。
一方、N+1番目回路の出力信号がリセット信号として、第7トランジスタ(T7)と第8トランジスタ(T8)に印加されると、第2トランジスタ(T2)と共にノードP点の減衰(Decay)が引き起こされる。この時、第8トランジスタ(T8)は第5トランジスタ(T5)のターンオン電圧が従来と比べて低いので、リセット機能を改善強化するためのものとして配置される。
ここで、第2キャパシタ(C2)のキャパシタンスは、ノードX点における電位レベルが安定するように機能するように決定される、そして、第1キャパシタ(C1)のキャパシタンスは出力信号(Output)のオフレベル特性が安定するように機能するように決定される。
このように、本発明に係る液晶表示装置の駆動回路は、Vss電圧より数V程度高い電圧が連続して印加されるVDD信号により第4トランジスタ(T4)のVgsは従来に比べて低い電圧で駆動される。
上述のような回路の構成を参照すると、N−1番目の回路の出力信号(即ち、本回路の立場では入力信号)は第1トランジスタ(T1)のゲート端子とドレイン端子とに同時に入力され、第1トランジスタ(T1)はダイオードとしての機能を有し、また第6トランジスタ(T6)のゲート端子にも入力される。
第1トランジスタ(T1)のソース端子はリセット用トランジスタである第2トランジスタ(T2)のドレイン端子と、駆動用トランジスタである第3トランジスタ(T3)のゲート端子に共通に連結され、さらに、第2トランジスタ(T2)、第4トランジスタ(T4)及び第6トランジスタ(T6)のソース端子はVss端子に共通に連結される。
クロック信号の反転信号であるCLKB信号は駆動用トランジスタである第3トランジスタ(T3)のドレイン端子に印加され、第3トランジスタ(T3)のソース電極は第4トランジスタ(T4)のドレイン電極と連結されると共に、ゲートライン駆動スイッチ用信号として出力される。
参考に、図6の(a)及び(b)は、本発明に係る液晶表示装置の駆動回路に対するシミュレーション波形を示す図面である。
尚、本発明は、上述の実施の形態に限られるものではない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施することが可能である。
一般的な液晶表示装置の構成を示す概略図である。 従来の6つの薄膜トランジスタからなる液晶表示装置の駆動回路の構成図である。 図2に係る駆動回路の作動タイミング図である。 従来の4つの薄膜トランジスタと2つのキャパシタとからなる液晶表示装置の駆動回路の構成図である。 本発明に係る液晶表示装置の駆動回路の構成図である。 (a)及び(b)は本発明の液晶表示装置の駆動回路に係るシミュレーション波形図である。
符号の説明
T1 第1トランジスタ
T2 第2トランジスタ
T3 第3トランジスタ
T4 第4トランジスタ
T5 第5トランジスタ
T6 第6トランジスタ
T7 第7トランジスタ
T8 第8トランジスタ
C1 第1キャパシタ
C2 第2キャパシタ

Claims (5)

  1. N−1番目回路の出力端子とVss端子との間にシリアル(serial)に連結された第1、第2トランジスタと、
    クロック信号(CLK)により作動し、ドレインには前記クロック信号の反転信号(CLKB)が印加され、ソースはN番目のゲートラインに連結される第3トランジスタと、
    ドレインが前記第3トランジスタのソースに連結され、ソースは前記Vss端子に連結される第4トランジスタと、
    VDD端子と前記Vss端子との間にシリアルに連結された第5、第6トランジスタと、
    N+1番目回路の出力信号により作動し、ドレインとソースとが各々前記第2トランジスタのドレインとソースとに各々連結される第7トランジスタと、
    N+1番目回路の出力信号により作動し、ドレインとソースとが各々前記第5トランジスタのドレインとソースとに各々連結された第8トランジスタと、
    前記第3トランジスタのゲートの前段に形成された第1キャパシタと、
    前記第6トランジスタのゲートとドレインとの間に形成された第2キャパシタとを有してなることを特徴とする液晶表示装置の駆動回路。
  2. 前記第1及び第6トランジスタは前記N−1番目回路の出力信号に従って作動状態が決定され、前記第7及び第8トランジスタはN+1番目回路の出力信号に従って作動状態が決定され、前記第3トランジスタはクロック信号に従って作動状態が決定され、前記第2及び第4トランジスタは前記第6トランジスタのドレイン電圧に従って作動状態が決定され、前記第5トランジスタはVDD電圧に従って作動状態が決定されることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置の駆動回路。
  3. 前記VDD電圧は、前記第2、第4、第5トランジスタのしきい電圧(Vth)より大きいゲート−ソース電圧(Vgs)が印加可能な電圧範囲を有することを特徴とする請求項2記載の液晶表示装置の駆動回路。
  4. 前記第7トランジスタは、N+1番目回路の出力信号により作動するリセット用トランジスタであり、前記第8トランジスタは、前記N+1番目回路の出力信号により作動するVDD電圧伝達用トランジスタであることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置の駆動回路。
  5. 前記第1キャパシタは、N番目のゲートラインに出力される信号のオフ特性を安定化させるためのものであり、前記第2キャパシタは、第6トランジスタのドレイン電圧のレベルを安定化させるためのものであることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置の駆動回路。
JP2004363710A 2003-12-30 2004-12-15 液晶表示装置の駆動回路 Pending JP2005196158A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020030100226A KR100705628B1 (ko) 2003-12-30 2003-12-30 액정표시장치의 구동회로

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005196158A true JP2005196158A (ja) 2005-07-21

Family

ID=34747745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004363710A Pending JP2005196158A (ja) 2003-12-30 2004-12-15 液晶表示装置の駆動回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20050156858A1 (ja)
JP (1) JP2005196158A (ja)
KR (1) KR100705628B1 (ja)
CN (1) CN100428323C (ja)
TW (1) TWI280553B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008003602A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Samsung Electronics Co Ltd ゲート駆動回路及びこれを有する表示装置
US7705819B2 (en) 2006-02-20 2010-04-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device
CN102270434A (zh) * 2010-06-03 2011-12-07 海帝士科技公司 显示驱动电路
JP2020514938A (ja) * 2017-03-10 2020-05-21 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. シフトレジスタユニットおよびその駆動方法、ゲート駆動回路、並びに表示装置

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4339103B2 (ja) 2002-12-25 2009-10-07 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置及び表示装置
US9153341B2 (en) 2005-10-18 2015-10-06 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Shift register, semiconductor device, display device, and electronic device
KR100796137B1 (ko) * 2006-09-12 2008-01-21 삼성에스디아이 주식회사 쉬프트 레지스터 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
JP4306759B2 (ja) * 2007-04-04 2009-08-05 ソニー株式会社 画像表示装置、表示パネルおよび画像表示装置の駆動方法
KR100830123B1 (ko) * 2007-04-27 2008-05-19 주식회사 실리콘웍스 액정 패널의 채널들 간 오프셋 제거 방법
CN103036548B (zh) * 2007-12-28 2016-01-06 夏普株式会社 半导体装置和显示装置
EP2226938A4 (en) * 2007-12-28 2011-07-20 Sharp Kk SEMICONDUCTOR DEVICE AND DISPLAY DEVICE
US8587572B2 (en) * 2007-12-28 2013-11-19 Sharp Kabushiki Kaisha Storage capacitor line drive circuit and display device
EP2226788A4 (en) * 2007-12-28 2012-07-25 Sharp Kk DISPLAY CONTROL, DISPLAY ARRANGEMENT AND DISPLAY CONTROL PROCEDURE
KR101020627B1 (ko) * 2008-12-18 2011-03-09 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정표시장치의 구동회로
TWI413970B (zh) * 2009-11-03 2013-11-01 Hannstar Display Corp 閘極驅動電路
CN102368378B (zh) * 2011-09-20 2014-07-16 昆山龙腾光电有限公司 栅极驱动单元及栅极驱动电路
KR101340197B1 (ko) * 2011-09-23 2013-12-10 하이디스 테크놀로지 주식회사 쉬프트 레지스터 및 이를 이용한 게이트 구동회로
CN104167188B (zh) 2013-05-16 2016-07-20 瀚宇彩晶股份有限公司 驱动单元与栅极驱动电路
CN103646636B (zh) * 2013-12-18 2015-11-25 合肥京东方光电科技有限公司 移位寄存器、栅极驱动电路及显示装置
CN104078022B (zh) * 2014-07-17 2016-03-09 深圳市华星光电技术有限公司 具有自我补偿功能的栅极驱动电路
TWI539435B (zh) * 2014-08-29 2016-06-21 友達光電股份有限公司 驅動電路
US9847070B2 (en) 2014-10-22 2017-12-19 Apple Inc. Display with intraframe pause circuitry
CN109243352B (zh) * 2017-07-11 2021-10-26 上海和辉光电股份有限公司 一种驱动电路及其驱动方法、显示装置
CN116416887A (zh) * 2021-12-31 2023-07-11 合肥鑫晟光电科技有限公司 一种移位寄存器单元、栅极驱动电路及显示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263027A (ja) * 1995-03-06 1996-10-11 Thomson Multimedia Sa シフトレジスタ
JPH08263028A (ja) * 1995-03-06 1996-10-11 Thomson Multimedia Sa シフトレジスタ
JPH1031202A (ja) * 1996-04-12 1998-02-03 Thomson Multimedia Sa トグリングバックプレーンを有するディスプレイマトリックスの選択ラインドライバ
JP2002258819A (ja) * 2001-02-13 2002-09-11 Samsung Electronics Co Ltd シフトレジスタと、これを利用した液晶表示装置とそのゲートライン及びデータラインブロック駆動方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5434899A (en) * 1994-08-12 1995-07-18 Thomson Consumer Electronics, S.A. Phase clocked shift register with cross connecting between stages
KR100235590B1 (ko) * 1997-01-08 1999-12-15 구본준 박막트랜지스터 액정표시장치의 구동방법
KR100242244B1 (ko) * 1997-08-09 2000-02-01 구본준 스캐닝 회로
KR100281336B1 (ko) * 1998-10-21 2001-03-02 구본준 쉬프트 레지스터 회로
KR100698239B1 (ko) * 2000-08-30 2007-03-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 쉬프트 레지스터 회로
KR100752602B1 (ko) * 2001-02-13 2007-08-29 삼성전자주식회사 쉬프트 레지스터와, 이를 이용한 액정 표시 장치
JP4310939B2 (ja) * 2001-06-29 2009-08-12 カシオ計算機株式会社 シフトレジスタ及び電子装置
US7050036B2 (en) * 2001-12-12 2006-05-23 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Shift register with a built in level shifter
KR100853720B1 (ko) * 2002-06-15 2008-08-25 삼성전자주식회사 비정질-실리콘 박막 트랜지스터 게이트 구동 쉬프트레지스터 및 이를 가지는 액정 표시 장치
AU2003241202A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Shift register, liquid crystal display device having the shift register and method of driving scan lines using the same
TWI298478B (en) * 2002-06-15 2008-07-01 Samsung Electronics Co Ltd Method of driving a shift register, a shift register, a liquid crystal display device having the shift register
KR100551734B1 (ko) * 2003-05-21 2006-02-13 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 액정구동장치의 행구동회로에 사용되는 쉬프트 레지스터
KR100970269B1 (ko) * 2003-10-20 2010-07-16 삼성전자주식회사 쉬프트 레지스터와, 이를 갖는 스캔 구동 회로 및 표시장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263027A (ja) * 1995-03-06 1996-10-11 Thomson Multimedia Sa シフトレジスタ
JPH08263028A (ja) * 1995-03-06 1996-10-11 Thomson Multimedia Sa シフトレジスタ
JPH1031202A (ja) * 1996-04-12 1998-02-03 Thomson Multimedia Sa トグリングバックプレーンを有するディスプレイマトリックスの選択ラインドライバ
JP2002258819A (ja) * 2001-02-13 2002-09-11 Samsung Electronics Co Ltd シフトレジスタと、これを利用した液晶表示装置とそのゲートライン及びデータラインブロック駆動方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7705819B2 (en) 2006-02-20 2010-04-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device
JP2008003602A (ja) * 2006-06-21 2008-01-10 Samsung Electronics Co Ltd ゲート駆動回路及びこれを有する表示装置
CN102270434A (zh) * 2010-06-03 2011-12-07 海帝士科技公司 显示驱动电路
JP2011253169A (ja) * 2010-06-03 2011-12-15 Hydis Technology Co Ltd ディスプレイ装置の駆動回路
TWI500012B (zh) * 2010-06-03 2015-09-11 Hydis Tech Co Ltd 顯示驅動電路
JP2020514938A (ja) * 2017-03-10 2020-05-21 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司Boe Technology Group Co.,Ltd. シフトレジスタユニットおよびその駆動方法、ゲート駆動回路、並びに表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI280553B (en) 2007-05-01
TW200521949A (en) 2005-07-01
CN1637836A (zh) 2005-07-13
CN100428323C (zh) 2008-10-22
KR20050070554A (ko) 2005-07-07
KR100705628B1 (ko) 2007-04-11
US20050156858A1 (en) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005196158A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP5165153B2 (ja) 走査信号線駆動回路およびそれを備えた表示装置、ならびに走査信号線の駆動方法
KR101066493B1 (ko) 쉬프트 레지스터
US8542178B2 (en) Display driving circuit gate driver with shift register stages
US8493312B2 (en) Shift register
JP4913990B2 (ja) トランジスターの駆動方法とシフトレジスタの駆動方法及びこれを実施するためのシフトレジスタ
KR101678214B1 (ko) 쉬프트 레지스터와 이를 이용한 표시장치
US8068577B2 (en) Pull-down control circuit and shift register of using same
US6593920B2 (en) Level converter circuit and a liquid crystal display device employing the same
KR102607402B1 (ko) 게이트 구동 회로와 이를 이용한 표시장치
WO2009084280A1 (ja) 表示駆動回路、表示装置及び表示駆動方法
WO2011129126A1 (ja) 走査信号線駆動回路およびそれを備えた表示装置
WO2011148655A1 (ja) シフトレジスタ
US20220076618A1 (en) Display panel and display device
TW201814686A (zh) 高穩定性的脈衝寬度可調式移位暫存器
US20200394977A1 (en) Scanning signal line drive circuit and display device provided with same
US20190392773A1 (en) Display device and display controller
KR101027827B1 (ko) 쉬프트 레지스터 및 그 구동 방법
US10529296B2 (en) Scanning line drive circuit and display device including the same
JP2009181612A (ja) シフトレジスタ回路及び液晶表示装置
KR20150086771A (ko) 게이트 드라이버 및 그것을 포함하는 표시 장치
US8665408B2 (en) Liquid crystal display device
JP2019121411A (ja) 転送回路、シフトレジスタ、ゲートドライバ、表示パネル、およびフレキシブル基板
KR101143803B1 (ko) 쉬프트 레지스터 및 그 구동 방법
JP2002169513A (ja) 液晶表示パネル走査線ドライバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090804