JP2005147010A - ターボ過給エンジンの排気還流装置 - Google Patents

ターボ過給エンジンの排気還流装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005147010A
JP2005147010A JP2003386524A JP2003386524A JP2005147010A JP 2005147010 A JP2005147010 A JP 2005147010A JP 2003386524 A JP2003386524 A JP 2003386524A JP 2003386524 A JP2003386524 A JP 2003386524A JP 2005147010 A JP2005147010 A JP 2005147010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
intake
exhaust gas
egr
gas recirculation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003386524A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Nakamura
秀一 中村
Kenichiro Imaoka
健一郎 今岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UD Trucks Corp
Original Assignee
UD Trucks Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UD Trucks Corp filed Critical UD Trucks Corp
Priority to JP2003386524A priority Critical patent/JP2005147010A/ja
Publication of JP2005147010A publication Critical patent/JP2005147010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/42Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders
    • F02M26/43Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories having two or more EGR passages; EGR systems specially adapted for engines having two or more cylinders in which exhaust from only one cylinder or only a group of cylinders is directed to the intake of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/17Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the intake system
    • F02M26/19Means for improving the mixing of air and recirculated exhaust gases, e.g. venturis or multiple openings to the intake system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/08EGR systems specially adapted for supercharged engines for engines having two or more intake charge compressors or exhaust gas turbines, e.g. a turbocharger combined with an additional compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/24Layout, e.g. schematics with two or more coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/38Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with two or more EGR valves disposed in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/52Systems for actuating EGR valves
    • F02M26/59Systems for actuating EGR valves using positive pressure actuators; Check valves therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

【課題】 本発明はターボ過給エンジンの排気還流装置に関し、ターボチャージャによる高過給下に於ても、排気還流を確実に行うことができるターボ過給エンジンの排気還流装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 ターボチャージャを備えたターボ過給エンジンの吸気マニホルドを、吸気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の吸気マニホルド部と第2の吸気マニホルド部とに分割し、夫々の吸気入口にエジェクタを装着すると共に、排気マニホールドを、第1,第2の吸気マニホルド部に対応して排気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の排気マニホルド部と第2の排気マニホルド部とに分割し、第1の吸気マニホルド部側のエジェクタと第1の排気マニホルド部及び第2の吸気マニホルド部側のエジェクタと第2の排気マニホルド部との間に、夫々、逆止弁を装着した排気還流通路を接続したことを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、ターボ過給エンジンの排気還流装置に関する。
ディーゼルエンジンの燃焼時に発生する窒素酸化物(NOX )を低減するため、今日、排気ガスの一部をEGRガスとしてエンジンの吸気側へ排気還流(以下、「EGR」という)させる排気還流装置(EGR装置)が知られている。
窒素酸化物は高温の排気ガスのもとで空気中の酸素と窒素が反応してできるため、この排気還流装置は、EGRで燃焼温度を下げて窒素酸化物の発生を抑制するものである。
また、従来、多くの車両にはエンジン出力の向上を図る目的でターボチャージャが搭載され、ターボチャージャを備えたターボ過給エンジンにも排気還流装置が装着されている。
そして、ターボ過給エンジンのEGRは、ターボチャージャのタービンの上流側からコンプレッサの下流へ圧力差を利用して行われているが、ターボ過給エンジンでは、排気圧より給気圧の方が高くなる運転領域(特に低速高負荷域)が存在し、この運転領域でEGRを十分に行うことができなくなる虞があった。
そこで、斯かる不具合を解決し、高負荷域でもEGRを可能としたターボ過給エンジンの排気還流装置として、特許文献1及び非特許文献1に開示されるものが知られている。
これらの排気還流装置は、何れも総ての気筒の吸気が流れる部分に一個の共通のベンチュリを設けて、各気筒が一体化された吸気マニホールドにEGRさせたもので、この構造によれば、ベンチュリ効果によってEGR合流部の吸気圧が排気力より低く、また、のど部を通る吸気の流速が早くなるため、EGR通路からEGRされる排気ガスが、ベンチュリののど部を流れる吸気に引っ張られてこれと合流することとなる。
また、他のEGR方式として内部EGR方式が知られている。
この内部EGR方式は、排気弁の閉弁タイミングを早め、燃焼室内に排気ガスの一部を残留させて吸気と混合,燃焼させるものであるが、昨今では、吸気行程時に排気弁を開いて、排気マニホールド側から排気ガスをEGRガスとして燃焼室内に導入する方法も内部EGR方式として知られている。
特開2002−221103号公報 日産ディーゼル工業株式会社発行 テクニカル レビュー2003 No.15 第18頁〜第24頁
しかし乍ら、既述したように特許文献1及び非特許文献1に開示された排気還流装置は、総ての気筒に共通のベンチュリを設けて一体化された吸気マニホールドにEGRさせた構造上、吸気脈動を利用していないために吸気負圧が小さくなってしまう欠点がある。
そして、吸気負圧を大きくしてEGR率を高めるにはベンチュリののど部を大きく絞らなければならないが、のど部を絞るに従い、吸気抵抗が増えてエンジン出力の低下や燃費の悪化を招いてしまう不具合があった。
また、既述した内部EGR方式ではEGRガスの温度が高いため、窒素酸化物の低減効果が十分に得られない欠点があった。
本発明は斯かる実情に鑑み案出されたもので、上述の如き不具合を解消し、ターボチャージャによる高過給下に於ても、EGRを確実に行うことができるターボ過給エンジンの排気還流装置を提供することを目的とする。
斯かる目的を達成するため、請求項1に係るターボ過給エンジンの排気還流装置は、ターボチャージャを備えたターボ過給エンジンの吸気マニホルドを、吸気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の吸気マニホルド部と第2の吸気マニホルド部とに分割し、夫々の吸気入口にエジェクタを装着すると共に、排気マニホールドを、上記第1,第2の吸気マニホルド部に対応して排気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の排気マニホルド部と第2の排気マニホルド部とに分割し、第1の吸気マニホルド部側のエジェクタと第1の排気マニホルド部及び第2の吸気マニホルド部側のエジェクタと第2の排気マニホルド部との間に、夫々、逆止弁を装着した排気還流通路を接続したことを特徴とする。
そして、請求項2に係る発明は、請求項1に記載のターボ過給エンジンの排気還流装置に於て、排気還流通路に、EGRクーラーを装着したことを特徴とする。
また、請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載のターボ過給エンジンの排気還流装置に於て、エジェクタは、鋳物で一体に成形され、ケーシング内に吸気下流側に向けて縮径し、その端部がケーシング内に開口する筒状ののど部と、当該のど部を環状に取り巻き、のど部の開口端の直下流に排気ガスを導入する排気導入部とを備えていることを特徴とする。
そして、請求項4に係る発明は、請求項1または請求項2に記載のターボ過給エンジンの排気還流装置に於て、エジェクタは、直管からなるのど部と、当該のど部の前後に連結されて前後方向に拡径する円錐管と、当該のど部と円錐管を覆い、排気還流通路が接続された外管との二重管構造からなり、のど部の直下流の円錐管の周壁に、複数のEGRガス導入孔を設けたことを特徴とする。
請求項1に係る発明によれば、吸気マニホールドと排気マニホールドを吸排気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に分割して、これらの間に逆止弁を装着した排気還流通路を接続したので、吸排気干渉を防止し、脈動(吸排気パルス)を有効に利用して逆止弁を作動させ、過給圧の高い高負荷域に於てもEGR率を高めることができることとなった。
そして、高過給と高EGRの組合せによって低NOxと低燃費が両立できる利点を有する。
また、請求項2に係る発明によれば、排気還流通路に流入したEGRガスの温度をEGRクーラーが下げるため、燃焼時のスモークの悪化を抑え、窒素酸化物の低減を図ることが可能である。
更にまた、請求項3及び請求項4に係る発明によれば、EGRガスをエジェクタののど部の直下流に導入させることで、多量のEGRガスを効率的にEGRさせることができる利点を有する。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。
図1は請求項1乃至請求項3に係る排気還流装置の第一実施形態を示し、図1に於て、1は直列6気筒のディーゼルエンジン(以下、「エンジン」という)3に装着された排気マニホールド、5は当該排気マニホールド1に接続された排気通路で、排気通路5には可変ノズル式ターボチャージャ(以下、「ターボチャージャ」という)7が装着されており、エンジン3から放出された排気ガスGがターボチャージャ7のタービン7aを回すと、これに直結して回転するコンプレッサ7bが吸入空気Aを圧縮して、過給された圧縮空気A-1が吸気通路9から吸気マニホールド11を介してエンジン3に送り込まれるようになっている。
そして、吸気通路9には、ターボチャージャ7で過給された圧縮空気A-1の温度を下げて吸気の充填効率を向上させるインタークーラ13が装着され、また、コンプレッサ7bの上流側の吸気通路9にはエアフィルタ15が装着されると共に、タービン7aの下流側の排気通路5に消音器17が装着されている。
而して、上記エンジン3は、1−4−2−6−3−5の点火順序に設定されている。そして、吸気マニホールド11は、吸気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎、即ち、#1〜#3気筒(前3気筒)側に装着された第1の吸気マニホルド部11aと、#4〜#6気筒(後3気筒)側に装着された第2の吸気マニホルド部11bとに分割されており、夫々の吸気入口にエジェクタ(ベンチュリ)19,21が装着されている。
一方、前記排気マニホールド1も、第1,第2の吸気マニホルド部11a,11bに対応して排気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の排気マニホルド部1aと第2の排気マニホルド部1bとに分割されており、両排気マニホルド部1a,1bの合流部に前記排気通路5が接続されている。
そして、第1の排気マニホルド部1aと前記エジェクタ19との間にEGR通路(排気還流通路)23が接続され、第2の排気マニホルド部1baと前記エジェクタ21との間にEGR通路(排気還流通路)25が接続されている。
図2はエジェクタ19,21の断面図を示し、既述したようにエジェクタ19,21は第1,第2の吸気マニホルド部11a,11bの吸気入口に装着されているが、図1に示すように吸気通路9の下流側は2本の分岐吸気通路9a,9bに分岐されており、一方の分岐吸気通路9aが第1の吸気マニホルド部11aに接続され、他方の分岐吸気通路9bが第2の吸気マニホルド部11bに接続されている。そして、分岐吸気通路9a側にエジェクタ19が装着され、他方の分岐吸気通路9b側にエジェクタ21が装着された構造となっている。
而して、図2に示すようにエジェクタ19,21は、ケーシング27の一側面にEGR通路23,25の接続部29が設けられた一体型の鋳物構造で、ケーシング27内には、吸気下流側に向けて縮径し、その端部がケーシング27内の合流室31に開口する筒状ののど部33が、接続される分岐吸気通路9a,9bと同軸上に設けられており、合流室31はのど部33を環状に取り巻き、上記接続部29に設けたEGRガス導入孔35が連通している。
そして、合流室31の周壁は、吸気の下流側へ順次絞られて絞り部37が設けられており、EGR通路23,25を流下したEGRガスG-1が、EGRガス導入孔35を介してのど部33の開口端39の直下流に導入された後、EGRガスG-1と圧縮空気A-1が絞り部37から吸気マニホールド11側へ速やかに流下するようになっている。
そして、図1に示すように両EGR通路23,25に、夫々、EGRガスG-1を冷却するEGRクーラー41,43と、各排気マニホルド部1a,1bへのEGRガスG-1の逆流を防止する逆止弁(リードバルブ)45,47と、EGR率制御のEGRバルブ49,51が排気マニホルド部1a,1b側から順次装着された構造となっている。
本実施形態に係る排気還流装置53はこのように構成されているから、ターボチャージャ7で過給された圧縮空気A-1が、インタークーラ25,エジェクタ19,21を介してエンジン3の吸気マニホルド11に供給され、また、逆止弁45,47の作動でEGR通路23,25に流入したEGRガスG-1が、エジェクタ19,21ののど部33を流れる圧縮空気A-1(吸気)に引っ張られて吸気マニホルド11にEGRされ、また、EGR通路23,25に流入したEGRガスG-1の温度をEGRクーラー41,43が下げて燃焼時のスモークの悪化を抑え、窒素酸化物の低減を図ると共に、各EGR通路23,25に装着した逆止弁45,47が、排気脈動によるEGRガスG-1の逆流を防止する。
そして、既述したように本実施形態は、吸気マニホールド11を、吸気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の吸気マニホルド部11aと第2の吸気マニホルド部11bとに分割し、夫々の吸気入口にエジェクタ19,21を装着すると共に、排気マニホールド1を、第1,第2の吸気マニホルド部11a,11bに対応して排気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の排気マニホルド部1aと第2の排気マニホルド部1bとに分割して、エジェクタ19と第1の排気マニホルド部1a及びエジェクタ21と第2の排気マニホルド部1bとの間に、逆止弁45,47等を装着したEGR通路23,25を接続したから、図3に示すように吸気マニホルド部11aと排気マニホルド部1aとの間、及び吸気マニホルド部11bと排気マニホルド部1bとの間で、夫々、排気パルス(正圧)の山と吸気パルス(負圧)の谷の時期が略合致するため、各EGR通路23,25の両側に大きな差圧ΔPが発生して逆止弁45,47が良好に機能し、ターボチャージャ7による過給下に於ても確実なEGRが行われることとなる。
而も、上述したように吸気マニホールド11を、吸気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の吸気マニホルド部11aと第2の吸気マニホルド部11bとに分割したため、各吸気マニホルド部11a,11b内に於て、各気筒の吸気期間中に他の気筒のバルブが開いて吸気干渉が起こることがなく、吸気行程で生じた吸気パルスが圧力波となって、夫々の分岐吸気通路9a,9b内を遡って各エジェクタ19,21に伝わるため、エジェクタ19,21ののど部33で流速が高まり、吸気の正圧が低くなった部分にEGR通路23,25からEGRガスG-1が導入されるので、高いEGR率が得られることとなる。
更に排気マニホールド1側も、排気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の排気マニホルド部1aと第2の排気マニホルド部1bとに分割しているため、排気干渉が生ずることなく排気パルスが排気通路5へ流出する結果、タービン7aを回す力が弱まることがなくなると共に、既述した排気パルスの山と吸気パルスの谷の大きな差圧ΔPの発生に寄与し、良好に逆止弁45,47が開いて確実なEGRが行われることとなる。
更にまた、エジェクタ19,21内にEGRガスG-1を導入するに当たり、図2に示すように本実施形態は、EGR通路23,25を流下したEGRガスG-1をのど部33の開口端39の直下流に導入させるように構成しているが、斯様にのど部33の直下流にEGRガスG-1を導入することで多量のEGRガスG-1が効率的に導入でき、良好なEGRを行えることがシミュレーションで明らかとなっている。
このように本実施形態は、吸気マニホールド1と排気マニホールド11を、吸排気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に分割したため、吸排気干渉を防止することができ、脈動(吸排気パルス)を有効に利用して逆止弁45,47を作動させ、而も、のど部33の直下流にEGRガスG-1を導入することで多量のEGRガスG-1を効率的に導入できることも相俟って、過給圧の高い高負荷域に於てもEGR率を高めることができることとなった。
そして、高過給と高EGRの組合せによって低NOxと低燃費が両立できる利点を有する。
尚、本実施形態に於て、高EGR率に伴う吸気量低下を、ターボチャージャ7のノズル開度を小さくすることによって対応可能である。
図4は請求項1,請求項2及び請求項4の排気還流装置に用いるエジェクタの一実施形態を示し、本実施形態に係るエジェクタ55は、分岐吸気通路9a,9bよりも小径な直管からなるのど部57と、当該のど部57の前後に連結されて前後方向へ順次拡径された円錐管59,61と、当該のど部57と円錐管59,61を覆い、図示しないEGR通路が接続された外管63との二重管構造の板金溶接構造からなり、のど部57の直下流の円錐管61の周壁に、複数のEGRガス導入孔65が設けられている。そして、外管63の周壁には、EGR通路との接続部にEGRガス導入孔67が開口している。
而して、本実施形態に係るエジェクタ55も、のど部57の直下流にEGRガス導入孔65を介してEGRガスG-1を導入するように構成したので、既述したエジェクタ19,21と同様、多量のEGRガスG-1を効率的に導入できる利点を有する。
図5は請求項1乃至請求項3の第二実施形態に係る排気還流装置を示し、本実施形態に係る排気還流装置69は、図1の可変ノズル式のターボチャージャ7に代え、これよりも廉価な二段過給ターボチャージャ(2ステージターボ)71を用いたもので、その他の構成は上記第一実施形態と同様であるので、同一のものには同一符号を付してそれらの説明は省略する。
二段過給ターボチャージャ71は、通常、小さなエンジンで高出力を確保するために使用されており、一つのターボチャージャでは圧縮比に限度があるため、高い圧力で過給するために二段構造となっている。
而して、本実施形態によれば、上記第一実施形態と同様、所期の目的を達成することができることは勿論、高い圧力で過給を行い多くの吸気を燃焼室に送り込むことができるため、パティキュレート,NOxが低下し、燃費が更に向上する利点を有する。
尚、各実施形態に於て、排気干渉を更に防止するため、ターボチャージャ7,71のタービンハウジングの内側通路(少なくとも入口部)を排気行程がオーバーラップしない気筒分毎に分割するのが好ましい。
請求項1乃至請求項3の第一実施形態に係る排気還流装置の説明図である。 エジェクタの断面図である。 排気パルスと吸気パルスの波形図である。 請求項1,請求項2及び請求項4の排気還流装置に用いるエジェクタの一実施形態の断面図である。 請求項1乃至請求項3の第二実施形態に係る排気還流装置の説明図である。
符号の説明
1 排気マニホールド
1a 第1の排気マニホルド部
1b 第2の排気マニホルド部
3 エンジン
5 排気通路
7 ターボチャージャ
7a タービン
7b コンプレッサ
9 吸気通路
11 吸気マニホールド
11a 第1の吸気マニホルド部
11b 第2の吸気マニホルド部
13 インタークーラ
19,21,55 エジェクタ
23,25 EGR通路
27 ケーシング
31 合流室
33,57 のど部
35,65,67 EGRガス導入孔
37 絞り部
39 開口端
41,43 EGRクーラー
45,47 逆止弁
49,51 EGRバルブ
53,69 排気還流装置
59,61 円錐管
63 外管
71 二段過給ターボチャージャ

Claims (4)

  1. ターボチャージャを備えたターボ過給エンジンの吸気マニホルドを、吸気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の吸気マニホルド部と第2の吸気マニホルド部とに分割し、夫々の吸気入口にエジェクタを装着すると共に、
    排気マニホールドを、上記第1,第2の吸気マニホルド部に対応して排気行程が互いにオーバーラップしない気筒毎に第1の排気マニホルド部と第2の排気マニホルド部とに分割し、
    第1の吸気マニホルド部側のエジェクタと第1の排気マニホルド部及び第2の吸気マニホルド部側のエジェクタと第2の排気マニホルド部との間に、夫々、逆止弁を装着した排気還流通路を接続したことを特徴とするターボ過給エンジンの排気還流装置。
  2. 排気還流通路に、EGRクーラーを装着したことを特徴とする請求項1に記載のターボ過給エンジンの排気還流装置。
  3. エジェクタは、鋳物で一体に成形され、ケーシング内に吸気下流側に向けて縮径し、その端部がケーシング内に開口する筒状ののど部と、当該のど部を環状に取り巻き、のど部の開口端の直下流にEGRガスを導入するEGRガス導入部とを備えていることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のターボ過給エンジンの排気還流装置。
  4. エジェクタは、直管からなるのど部と、当該のど部の前後に連結されて前後方向に拡径する円錐管と、当該のど部と円錐管を覆い、排気還流通路が接続された外管との二重管構造からなり、のど部の直下流の円錐管の周壁に、複数のEGRガス導入孔を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のターボ過給エンジンの排気還流装置。
JP2003386524A 2003-11-17 2003-11-17 ターボ過給エンジンの排気還流装置 Pending JP2005147010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003386524A JP2005147010A (ja) 2003-11-17 2003-11-17 ターボ過給エンジンの排気還流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003386524A JP2005147010A (ja) 2003-11-17 2003-11-17 ターボ過給エンジンの排気還流装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005147010A true JP2005147010A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34694187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003386524A Pending JP2005147010A (ja) 2003-11-17 2003-11-17 ターボ過給エンジンの排気還流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005147010A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043913B2 (en) * 2003-06-23 2006-05-16 Komatsu Ltd. Turbocharger
JP2007023995A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Mazda Motor Corp エンジンの過給装置
JP2008014265A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Yamaha Motor Co Ltd 火花点火式多気筒エンジン
JP2008185008A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Nissan Diesel Motor Co Ltd 多気筒エンジン
US7568340B2 (en) * 2006-05-24 2009-08-04 Honeywell International, Inc. Exhaust gas recirculation mixer
JP2010090717A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Toyota Industries Corp 内燃機関における排気ガス還流装置
WO2011025586A1 (en) * 2009-08-24 2011-03-03 General Electric Company Systems and methods for exhaust gas recirculation
US8056340B2 (en) 2010-08-17 2011-11-15 Ford Global Technologies, Llc EGR mixer for high-boost engine systems
WO2012101901A1 (ja) * 2011-01-27 2012-08-02 アイシン精機株式会社 エンジンの吸気装置
JP2013087752A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Hino Motors Ltd Egr装置
JP2014224474A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 マツダ株式会社 エンジンの排気還流装置
JP2014224475A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 マツダ株式会社 エンジンの排気還流装置
JP2015010567A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 日野自動車株式会社 Egrガス混合装置
US10316803B2 (en) 2017-09-25 2019-06-11 Woodward, Inc. Passive pumping for recirculating exhaust gas
US10995705B2 (en) 2019-02-07 2021-05-04 Woodward, Inc. Modular exhaust gas recirculation system
US11174809B1 (en) 2020-12-15 2021-11-16 Woodward, Inc. Controlling an internal combustion engine system
US11215132B1 (en) 2020-12-15 2022-01-04 Woodward, Inc. Controlling an internal combustion engine system
US11293382B2 (en) 2020-01-08 2022-04-05 Woodward, Inc. Passive pumping for recirculating exhaust gas
WO2023062772A1 (ja) * 2021-10-14 2023-04-20 三菱自動車工業株式会社 エンジンの吸気系構造

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7043913B2 (en) * 2003-06-23 2006-05-16 Komatsu Ltd. Turbocharger
JP2007023995A (ja) * 2005-07-21 2007-02-01 Mazda Motor Corp エンジンの過給装置
JP4665643B2 (ja) * 2005-07-21 2011-04-06 マツダ株式会社 エンジンの過給装置
US7568340B2 (en) * 2006-05-24 2009-08-04 Honeywell International, Inc. Exhaust gas recirculation mixer
JP2008014265A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Yamaha Motor Co Ltd 火花点火式多気筒エンジン
JP2008185008A (ja) * 2007-01-31 2008-08-14 Nissan Diesel Motor Co Ltd 多気筒エンジン
JP2010090717A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Toyota Industries Corp 内燃機関における排気ガス還流装置
WO2011025586A1 (en) * 2009-08-24 2011-03-03 General Electric Company Systems and methods for exhaust gas recirculation
US8056340B2 (en) 2010-08-17 2011-11-15 Ford Global Technologies, Llc EGR mixer for high-boost engine systems
JP2012154281A (ja) * 2011-01-27 2012-08-16 Aisin Seiki Co Ltd エンジンの吸気装置
WO2012101901A1 (ja) * 2011-01-27 2012-08-02 アイシン精機株式会社 エンジンの吸気装置
JP2013087752A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Hino Motors Ltd Egr装置
JP2014224474A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 マツダ株式会社 エンジンの排気還流装置
JP2014224475A (ja) * 2013-05-15 2014-12-04 マツダ株式会社 エンジンの排気還流装置
JP2015010567A (ja) * 2013-07-01 2015-01-19 日野自動車株式会社 Egrガス混合装置
US10316803B2 (en) 2017-09-25 2019-06-11 Woodward, Inc. Passive pumping for recirculating exhaust gas
US10634099B2 (en) 2017-09-25 2020-04-28 Woodward, Inc. Passive pumping for recirculating exhaust gas
US10995705B2 (en) 2019-02-07 2021-05-04 Woodward, Inc. Modular exhaust gas recirculation system
US11293382B2 (en) 2020-01-08 2022-04-05 Woodward, Inc. Passive pumping for recirculating exhaust gas
US11174809B1 (en) 2020-12-15 2021-11-16 Woodward, Inc. Controlling an internal combustion engine system
US11215132B1 (en) 2020-12-15 2022-01-04 Woodward, Inc. Controlling an internal combustion engine system
WO2023062772A1 (ja) * 2021-10-14 2023-04-20 三菱自動車工業株式会社 エンジンの吸気系構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005147011A (ja) ターボ過給エンジンの排気還流装置
JP2005147010A (ja) ターボ過給エンジンの排気還流装置
US10655576B2 (en) Secondary air injection system
JP2006291739A (ja) Egr装置
JP5974817B2 (ja) エンジンの排気ガス還流装置
JP2007231906A (ja) 多気筒エンジン
JP2007077900A (ja) 二段過給システム
JP4925880B2 (ja) 過給器付内燃機関の排気還流装置
KR100786297B1 (ko) 엔진 흡기장치
JP2000249004A (ja) リード弁を備えたegr装置
JP4713406B2 (ja) 多気筒エンジン
JPH0561445U (ja) 過給機付内燃機関の排気還流装置
JP2007077899A (ja) 二段過給システム
JP4778311B2 (ja) 多気筒エンジン
CN210343536U (zh) 一种基于两级涡轮增压器的中压废气低压侧引入***
KR20170128714A (ko) 배기가스 재순환 시스템
JP2017214875A (ja) ターボ過給機付エンジン
JP4827757B2 (ja) 多気筒エンジン
JP4359583B2 (ja) 多気筒エンジン
JP5670170B2 (ja) 過給式多気筒エンジン
JP2007327382A (ja) 多気筒エンジンおよびそのegrクーラ
KR200435371Y1 (ko) 엔진 흡기장치
JP2007051578A (ja) 二段過給システム
JP2007064042A (ja) 多気筒エンジン
KR20120059245A (ko) 터보 차져 엔진의 기류 소음 저감장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310