JP2004515496A - ベンズイミダゾール治療剤 - Google Patents

ベンズイミダゾール治療剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004515496A
JP2004515496A JP2002547907A JP2002547907A JP2004515496A JP 2004515496 A JP2004515496 A JP 2004515496A JP 2002547907 A JP2002547907 A JP 2002547907A JP 2002547907 A JP2002547907 A JP 2002547907A JP 2004515496 A JP2004515496 A JP 2004515496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitro
cyano
halogen
alkyl
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002547907A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルナール・バルラーム
スティーヴン・ドック
ジェイムズ・フォルマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca AB
Original Assignee
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0100009A external-priority patent/SE0100009D0/xx
Priority claimed from SE0100008A external-priority patent/SE0100008D0/xx
Application filed by AstraZeneca AB filed Critical AstraZeneca AB
Publication of JP2004515496A publication Critical patent/JP2004515496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • A61P19/10Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease for osteoporosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
    • C07D235/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D235/04Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
    • C07D235/18Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with aryl radicals directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings

Abstract

本発明は一般式(I)を有し、アルツハイマー病、不安症、鬱病、骨粗鬆症、心臓血管疾患、リウマチ性関節炎または前立腺ガンの治療または予防において選択的ER−βリガンドとして有用な新規化合物に関する。

Description

【0001】
【発明の技術分野】
本発明は一連のリガンド、特にエストロゲン受容体−αに対するよりもエストロゲン受容体−βに対して、エストロゲンよりも良い選択性を有するエストロゲン受容体−βリガンド、並びにそれらの製造法、およびエストロゲン受容体−βが関与する疾患、特にアルツハイマー病、不安症、鬱病、骨粗鬆症、心臓血管疾患、リウマチ性関節炎または前立腺ガンの治療における使用に関する。
【0002】
【背景】
エストロゲン補充療法(ERT)はアルツハイマー病の発生率を減少させ、アルツハイマー病患者の認識機能を改善する(Nikolovらの「Drugs of Today」, 34(11), 927〜933(1998年))。ERTはまた、骨粗鬆症および心臓血管疾患において有益な効果を示し、抗不安および抗鬱作用の治療的特性を有する。しかしながら、ERTは子宮および胸部に対してその使用を制限する有害な副作用を示す。
【0003】
婦人の閉経後におけるERTの有益な効果は卵巣摘出ラットの認識機能、不安症、鬱病、骨量の減少および心臓血管障害に関するモデルにおけるエストロゲンの有益な効果により反映される。エストロゲンはまた、動物モデルにおいて子宮および胸部の肥大を生じさせ、ヒトのこれらの組織に対するその細胞***誘起効果を暗示する。
【0004】
婦人の閉経後におけるERTの有益な効果は卵巣摘出ラットの認識機能、不安症、鬱病、骨量の減少および心臓血管障害に関するモデルにおけるエストロゲンの有益な効果により反映される。特に、実験結果からエストロゲンは数ある作用の中でも、コリン作動性機能を増加させ、ニューロトロフィン/ニューロトロフィン受容体発現を増加させ、アミロイド前駆体タンパク質のプロセシングを変え、様々な発作に対して神経保護作用を示し、またグルタミン酸作動性シナプス伝達を増加させることにより中枢神経系(CNS)に作用することがわかっている。臨床前研究におけるエストロゲン作用の全CNSプロフィールは認識機能を改善し、アルツハイマー病の進行を遅らせるという点でその臨床的有用性が一貫している。エストロゲンはまた、子宮および胸部組織において細胞***誘起効果を示し、これはヒトのこれらの組織に対する有害な副作用の指標となる。
【0005】
ヒト、ラットおよびマウスのエストロゲン受容体(ER)は2種のサブタイプ、ER−αおよびER−βとして存在し、リガンド−結合ドメインで約50%の同一性を共有する(Kuiperらの「Endocrinology」, 139(10), 4252〜4263(1998年))。これらのサブタイプの同一性の違いにより幾つかの小化合物が他方より、もう一方のサブタイプと優先的に結合することがわかっているという事実が説明される(Kuiperら)。
【0006】
ラットにおいて、ER−βはER−αと相対的に脳、骨および血管上皮で強く発現するが、子宮および胸部では弱く発現する。さらに、ER−αノックアウト(ERKO−α)マウスは不妊であり、生殖組織のホルモン反応性の徴候を殆んどまたは全く示さない。対照的に、ER−βノックアウト(ERKO−β)マウスは多産であり、胸部および子宮組織の正常な発達および機能を示す。これらの観察はER−αよりER−βを選択的に標的にすることはヒトの幾つかの重要な疾患、例えばアルツハイマー病、不安症、鬱病、骨粗鬆症および心臓血管疾患において生殖器官の副作用という不利益なしで有益な効果を与えることができることを示唆している。子宮および胸部よりER−βを発現する組織(CNS、骨など)に対する選択的な作用はER−αよりER−βと選択的に相互作用する薬剤によって達成することができる。
【0007】
本発明の目的はERTが治療的な利点を有する疾患を治療するのに有用なER−β選択的リガンドを特定することである。
本発明の他の目的は脳、骨および心臓血管の機能におけるERTの有益な作用を模擬するER−β選択的リガンドを特定することである。
本発明の他の目的は認識機能を改善し、アルツハイマー病の進行を遅らせるER−β選択的リガンドを特定することである。
【0008】
【発明の概要】
本発明は一般構造式
【化2】
Figure 2004515496
を有する化合物に関する。これらの化合物はERTを模擬するがERTの望ましくない副作用がなく、アルツハイマー病、不安症、鬱病、骨粗鬆症、心臓血管疾患、リウマチ性関節炎または前立腺ガンの治療または予防において有用なER−β選択的リガンドである。
【0009】
これらの化合物は特に式:
(K α /K β )/(K α /K β ) > 1 、
好ましくは:
(K α /K β )/(K α /K β ) >30、
より好ましくは:
(K α /K β )/(K α /K β ) >100
(式中、K α はER−αにおけるリガンドのK値であり;K β はER−βにおけるリガンドのK値であり;K α はER−αにおけるエストロゲンのK値であり;そしてK β はER−βにおけるエストロゲンのK値である)を満たす。
【0010】
【発明の詳述】
本発明の化合物は構造式
【化3】
Figure 2004515496
[式中、RはC1−8アルキル、フェニル、ベンジル、あるいはそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環であり、ここでC1−8アルキル、フェニル、ベンジルまたは複素環は−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される1、2または3個の置換基により置換され、そしてフェニル、ベンジルまたは複素環はさらにC1−6アルキル、フェニルまたはベンジルから選択される0、1または2個の置換基により置換され;
【0011】
はH、C1−6アルキル、−(CHフェニル、−(CHナフチルまたは−(CH複素環であり、ここで複素環はそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環であり、そしてC1−6アルキル、−(CHフェニル、−(CHナフチルまたは−(CH複素環は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される0、1または2個の置換基により置換され;
は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルであり;またはRは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基を含有するC1−3アルキルであり;
【0012】
は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロまたはC1−3ハロアルキルであり;
は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロまたはC1−3ハロアルキルであり;
は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルであり;またはRは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基を含有するC1−3アルキルであり;
はH、C1−6アルキル、C1−3ハロアルキル、フェニルまたはベンジルであり;そして
mは0、1、2または3である]のER−β選択的リガンドである。
【0013】
他の態様において、上記制限に加えてRはC1−8アルキル、あるいはそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環であり、ここでC1−8アルキルまたは複素環は−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される1、2または3個の置換基により置換され;そして複素環はさらにC1−6アルキル、フェニルまたはベンジルから選択される0、1または2個の置換基により置換される。
【0014】
他の態様において、上記制限に加えてRはC1−6アルキル、−(CHフェニル、−(CHナフチルまたは−(CH複素環であり、ここで複素環はそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環であり、−(CHフェニル、−(CHナフチルまたは−(CH複素環は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される0、1または2個の置換基により置換され;そしてC1−6アルキルは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基により置換される。
【0015】
他の態様において、上記制限に加えてRはC1−6アルキル、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルであり;またはRは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基を含有するC1−3アルキルである。
他の態様において、上記制限に加えてRは−R、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロまたはC1−3ハロアルキルである。
【0016】
他の態様において、上記制限に加えてRは−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロまたはC1−3ハロアルキルである。
他の態様において、上記制限に加えてRはC1−6アルキル、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルであり;またはRは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基を含有するC1−3アルキルである。
【0017】
他の態様において、上記制限に加えてRはフェニルまたはベンジルであり、ここでフェニルまたはベンジルは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される1、2または3個の置換基により置換される。より特定の態様において、Rは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される0、1または2個の置換基により置換される4−ヒドロキシフェニルであり;ここでフェニルまたはベンジルはさらにC1−6アルキル、フェニルまたはベンジルから選択される0、1または2個の置換基により置換される。
他の態様において、上記制限に加えてRはOHである。
他の態様において、上記制限に加えてRはOHである。
【0018】
特に有用な化合物は上記態様の何れかを有し、さらに式:
(K α /K β )/(K α /K β ) > 100
(式中、
α はER−αにおけるアゴニストのK値であり;
β はER−βにおけるアゴニストのK値であり;
α はER−αにおけるエストロゲンのK値であり;そして
β はER−βにおけるエストロゲンのK値である)を満たす。
【0019】
別の見地において、本発明はアルツハイマー病、不安症、鬱病、骨粗鬆症、心臓血管疾患、リウマチ性関節炎または前立腺ガンを治療または予防する薬剤の製造のための何れかの上記態様の化合物の使用に関する。
別の見地において、本発明はアルツハイマー病、不安症、鬱病(分娩後および閉経後鬱病を含む)、骨粗鬆症、心臓血管疾患、リウマチ性関節炎または前立腺ガンの治療または予防のための何れかの上記態様の化合物を使用する方法に関する。
別の見地において、本発明は治療的に有効な量の何れかの上記態様の化合物;および薬学的に許容しうる希釈剤または担体を含有する医薬組成物に関する。
【0020】
特に断りがなければ、CY−Zアルキルは全炭素原子数が最小Y、最大Zのアルキル鎖を意味する。これらのアルキル鎖は分枝状または非分枝状、環状、非環状、または環状および非環状の組合せであってよい。例えば、次の置換基が一般用語「C4−7アルキル」に含まれる:
【化4】
Figure 2004515496
【0021】
「オキソ」なる用語は二重結合の酸素(=O)を意味する。
本発明の化合物はそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環である複素環式置換基を含有する。このような複素環の具体例を含む非限定的な一覧表は次の通りである:
【化5】
Figure 2004515496
(式中、波線を付けた結合は複素環が複素環またはベンゼン環上の利用できる何れかの位置で結合し得ることを示している)。
【0022】
幾つかの本発明の化合物は様々な無機および有機の酸および塩基と塩を生成することができ、このような塩もまた本発明の範囲内である。このような酸付加塩の例は酢酸塩、アジピン酸塩、アスコルビン酸塩、安息香酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、樟脳酸塩、樟脳スルホン酸塩、クエン酸塩、シクロヘキシルスルファミン酸塩、エタンスルホン酸塩、フマル酸塩、グルタミン酸塩、グリコール酸塩、ヘミ硫酸塩、2−ヒドロキシエチルスルホン酸塩、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素酸塩、沃化水素酸塩、ヒドロキシマレイン酸塩、乳酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、メタンスルホン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、硝酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩、過硫酸塩、フェニル酢酸塩、リン酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸塩、プロピオン酸塩、キナ酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、コハク酸塩、スルファミン酸塩、スルファニル酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、トシレート(p−トルエンスルホン酸塩)、およびウンデカン酸塩を含む。塩基性塩にはアンモニウム塩;ナトリウム、リチウムおよびカリウム塩のようなアルカリ金属塩;アルミニウム、カルシウムおよびマグネシウム塩のようなアルカリ土類金属塩;ジシクロヘキシルアミン塩のような有機塩基との塩、N−メチル−D−グルカミン、並びにアルギニン、リシン、オルニチンなどのようなアミノ酸との塩がある。また、塩基性窒素を含有する基をハロゲン化低級アルキル、例えばハロゲン化メチル、エチル、プロピルおよびブチル;硫酸ジアルキル、例えば硫酸ジメチル、硫酸ジエチル、硫酸ジブチル;硫酸ジアミル;長鎖ハロゲン化物、例えばハロゲン化デシル、ラウリル、ミリスチルおよびステアリル;ハロゲン化アラルキル、例えば臭化ベンジルなどのような物質で第四級化することができる。非毒性の生理学的に許容しうる塩が好ましいが、例えば生成物を単離または精製するのに他の塩もまた有用である。
【0023】
これらの塩は慣用の手段により、例えば遊離塩基形態の生成物を塩が不溶性の溶媒または媒質、または真空下で除去される水のような溶媒中で1当量、またはそれ以上の適当な酸と反応させることにより、あるいは凍結乾燥することにより、あるいは適当なイオン交換樹脂において現存の塩のアニオンを他のアニオンに交換することにより製造することができる。
【0024】
エストロゲン受容体結合測定
蛍光偏光エストロゲン受容体(ERFP)結合アッセイの簡略手順
蛍光偏光(FP)法を利用するホモジニアス(いわゆるmix−and−measure)アッセイのエストロゲン受容体(ER)結合アッセイを使用してエストロゲン受容体に対して親和性を有する化合物を確認する。PanVera社(マジソン、WI)から購入したアッセイ試薬は精製されたヒト組み換えERα、ヒト組み換えERβ、ES2スクリーニング緩衝液(100mMのリン酸カリウム、pH7.4、100μg/mLのウシガンマグロブリン)、およびフルオロモン(FluormoneTM)ES2を含有する。その製造所有権はPanVera社にあるフルオロモンTM ES2はERαおよびERβに対してほぼ等しい親和性を示すフルオレセイン標識エストロゲン様分子である。
【0025】
競合的結合試験のために、試験化合物の希釈液をTECANゲノシスでES2スクリーニング緩衝液中の0.2%DMSOにおける最終アッセイ濃度の2倍で調製し、25μLの化合物/ウエルを黒色のコスター1/2容量96−ウエルプレートに分配する。次に、多くのK値測定に応じて10〜40nMのERαまたは10〜40nMのERβおよび1nMのフルオロモンES2をこれらのプレートに50μL/ウエルの最終アッセイ容量で加える。プレートを少なくとも5分間穏やかに振騰して混合し、少なくとも1時間45分間インキュベートして平衡させる(反応混合物は5時間まで安定)。気泡を除去するために遠心機にかけた後、基準ソフトウエアを備えたLJLアナリストまたはアクエストを使用して次の設定:蛍光偏光モード;固定偏光子は励起サイド;可変偏光子は発光サイド;励起λ=485+/−10nm;発光λ=520+/−12.5nmでプレートを読み取る。
【0026】
偏光蛍光強度値を集め、次に電子的にミリ偏光(mp)値に変換する。エクセルおよび/またはプリズムソフトウエアによるデータの還元および標準化後、様々な試験濃度での対照値(%)を使用して4−パラメーターロジスティック式の非線形回帰分析によりIC50値を得る。
リガンドの減少が本アッセイでの考察対象であるため(ES2投入量の約40〜60%が本アッセイで結合する)、IC50値はより一般的に使用されるCheng−Prusoff式によるよりも下記の参考文献で開示されているようなKenakin式を適用することによりK値に変換される。
参考文献:Bolgerらの「Rapid Screening of Environmental Chemicals for Estrogen Receptor Binding Capacity」, Environmental Health Perspectives, 106, 1〜7(1998年)。
【0027】
ER転写活性に関する細胞レベルでのアッセイ:
ERはエストロゲン応答エレメント(ERE)と呼ばれるコンセンサスDNA配列で遺伝子のプロモーター領域に結合するリガンド依存性転写因子である。薬剤のERアゴニストまたはアンタゴニスト活性は一時的にERおよびレポータープラスミドをトランスフェクションした細胞を薬剤に暴露した時にエストロゲン応答エレメントの制御下でプラスミドから発現されたレポーター酵素活性の量を測定することにより定量した。これらの実験は次の方法に従って行なった。
【0028】
プラスミド:
エストロゲン受容体α(αER、遺伝子バンク受入番号M12674)およびβ(βER、遺伝子バンク受入番号X99101)を発現ベクターpSG5(Stratagene社)にクローン化した。ビテロジェニン遺伝子エストロゲン応答エレメント(vitERE)の三量体をオリゴヌクレオチドとして合成し、pERE3galという名称の構成体のβ−グロビン基本プロモーターに結合させた。この応答エレメントおよびプロモーターをエンドヌクレアーゼSpeI(Klenowフラグメントで満たした)およびHindIIIを用いた消化によりpERE3galから切り離した。このブラント/HindIIIフラグメントをβ−ガラクトシダーゼ(β−gal)エンハンサーレポータープラスミド(pBGALenh、Stratagene社)にクローン化した。エンドフリーマキシキット(Qiagen社)を使用してαERおよびβERプラスミドを精製し、DNA濃度および純度(A260/280比)を分光光度法(Pharmacia社)により測定した。A260/280比が1.8であり、濃度が1μg/μLより大きいDNAだけをトランスフェクションに使用した。
【0029】
ビテロジェニン応答エレメント配列:
【化6】
Figure 2004515496
【0030】
細胞:すべてのトランスフェクションを293細胞(ヒト胎生期腎細胞ATCC番号CRL−1573)で行なう。細胞を10%FBS、グルタミン、ピルビン酸ナトリウムおよびペニシリン/ストレプトマイシンを補足したDMEM中で増殖させる。細胞を70%の細胞密度まで増殖し、1:4に分割する。
【0031】
トランスフェクション:
1. 293細胞を前夜にコラーゲンIを塗布した150mmの組織培養プレート(バイオコート、ベクトンディキンソン社 番号354551)上に10%のチャコール処理FBS(バイオセル社 番号6201−31)を含むDMEM(メディアテック社 17−205−CV)中、60〜70%の密度で分配する。約1×10細胞/プレートにより70%の細胞密度が達成される。
2. 翌朝、トランスフェクションの1時間前に培地を新しい10%の処理FBSおよびサプリメントを含むDMEMに交換する。
3. プロフェクションキット(プロメガ社 Promega番号E1200)を使用してトランスフェクションを行なう。このキットはリン酸カルシウムが媒介するトランスフェクション技術に基いている。次の順序で試薬を殺菌したポリスチレン管に加える:
溶液A
15μgのαERまたはβER
45μgのレポーター(pBGALenhまたはERE3)
1.5mLの滅菌水
186μLのCaCl
* 穏やかに混合する。
溶液B
1.5mLの2×ハンク緩衝塩溶液
【0032】
4. ボルテックスセットを低速で使用し、溶液Aを溶液Bに滴加する。得られる溶液は乳白色になる。完全に混合することが重要である。溶液を30分間靜置し、ボルテックス攪拌して溶液を細胞に加える。
5. 混合物を150mmのプレートに滴加する。プレートを前後左右に穏やかに揺り動かすことにより良く混合する。1時間後、20倍の倍率で非常に微細な沈殿が細胞上に浮かぶのが見られる。この沈殿が観察されない場合、トランスフェクションは有効ではない。細胞を12時間インキュベートする。
【0033】
レセプター刺激:
1. トランスフェクションの翌日、細胞を1mMのEGTA(pH7.6)を含有するカルシウムまたはマグネシウムを含まないMgフリーPBSで2回洗浄する。細胞を3mLのトリプシン−EDTAで2分間トリプシン処理する。トリプシンをDMEM10%FCSで中和する。細胞を1000×gで5分間ペレット化する。次に、細胞ペレットをグルタミン、ピルベートおよびPenn/Strepを補足した5mLのDMEM+2%フェノール・レッド・フリーFCS中で再懸濁する。
2. 得られる細胞懸濁液50μlをマルチチャンネルピペッターを使用して96−ウェルの組織培養皿(バイオコートB&D社 番号354407)の各ウェルに入れる。予め、皿にDMEM中の試験濃度の2倍でDMSO−可溶化試験化合物50μlを入れておく。記載したデータはn=4ウェル(シングルピーク)およびn=2(9点濃度−反応曲線)の何れかである。
3. 細胞を選択化合物中、37℃で一晩インキュベートする。
【0034】
レポーターアッセイ:
1. 24時間後、100μLの7%CPRG(ロシュ社 0884308)カクテルを各ウェルに1×Z−緩衝液として加え、プレートを37℃で3時間穏やかに振騰する。β−ガラクトシダーゼにより分解されるにつれてCPRGは真っ赤になる。
2. プレートリーダー(モレキュラーデバイス社)を使用して吸光度測定(570nm)を行なった。
3. データを編集し、MSエクセルを使用して分析する。
【0035】
10×Z緩衝液
リン酸ナトリウム(二塩基性)1.7g 600mM
リン酸ナトリウム(一塩基性)0.96g 400mM
塩化カリウム 149mg 100mM
硫酸マグネシウム 1モーラーストックの0.2mL 100mM
BME 0.78mL 500mM
脱イオン水で最終容量を20mLにする。
7%CPRGカクテル
50mL として:
50ml中、3.5mLのCPRGを加える。
3.5mLの10×Z緩衝液を加える。
1mLの10%SDSを加える。
脱イオン水で50mLにする。
【0036】
典型的な結果:
ERアゴニスト17−β−エストラジオール(E)およびERアンタゴニスト
ICI182,780(A)について得られた典型的な濃度−反応曲線を示す吸光度値をαERまたはβERでトランスフェクションした細胞について図1〜図3にプロットする。
【0037】
投与および使用
本発明の化合物はER−αよりもER−βに対して高い選択性を有することが示され、子宮に望ましくない作用を及ぼすことなく、ER−βについてアゴニスト活性を有し得る。したがって、これらの化合物およびこれらを含有する組成物をER−βに関する様々なCNS疾患、例えばアルツハイマー病の治療において治療剤として使用することができる。
【0038】
本発明はまた、上記で挙げた治療上の利点をもたらすことができる有効量の本発明の化合物(その非毒性付加塩、アミドおよびエステルを含む)を含有する組成物を提供する。このような組成物はまた、生理学的に許容しうる液体、ゲルまたは固体の希釈剤、補助剤および添加剤と一緒に提供することができる。本発明の化合物はまた、上記または他の適応症の治療剤として使用されることが知られている他の化合物と組み合せることができる。
【0039】
これらの化合物および組成物は資格のある医療専門家により他の治療剤と同様にしてヒト、さらに動物薬として家畜のような他の哺乳動物に投与することができる。典型的には、このような組成物は液剤または懸濁剤のような注射剤として製造され;注射前に液体に溶解または懸濁するのに適した固体形態を製造することもできる。製剤を乳化することもできる。多くの場合、活性成分を生理学的に許容でき、活性成分と適合する希釈剤または添加剤と混合する。適当な希釈剤および添加剤は例えば水、塩水、デキストロース、グリセロールなど、およびその組み合せである。さらに、所望ならば、本組成物は湿潤剤、乳化剤、安定剤またはpH−緩衝剤などのような補助物質を少量含有してもよい。
【0040】
本組成物は一般に非経口的に、注射により、例えば皮下的に、または静脈内的に投与される。さらに、他の投与態様に適した製剤には坐剤、鼻腔内エアロゾル剤、場合により経口製剤がある。坐剤用として、伝統的な結合剤および添加剤には例えばポリアルキレングリコールまたはトリグリセリドがあり;このような坐剤は活性成分を含有する混合物から製形することができる。経口製剤は例えば医薬品グレードのマンニトール、ラクトース、スターチ、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、セルロース、炭酸マグネシウムなどのような普通に使用される添加剤を含有する。これらの組成物は液剤、懸濁剤、錠剤、丸剤、カプセル剤、持効性製剤または粉末の形態をとる。
ER−β活性を示す本発明の化合物の他に、本発明の化合物はこのような有用な化合物の合成において中間体として使用することもできる。
【0041】
合成
本発明の範囲内の化合物は当該技術分野でよく知られている方法により化学的に合成することができる。次の実施例は一般的な合成スキームを示し、それにより様々な市販の出発物質を使用して多種多様の化合物を製造することができる。これらの実施例は単に本発明の範囲内の化合物の幾つかをどのようにして製造するかを説明するためのものであって、本発明の範囲を制限するものとして解釈されるべきではない。
【0042】
【実施例】
使用するHPLC条件は特に断りがなければ次の通りである:HPLC 4.6×50mm C18 3μm Alltech Rocketカラム;流速2.0mL/分、2.0分間にわたる10% B〜45% Bの直線グラジエント、6分間にわたる45% B〜70% B;A=水、0.05% TFA;B=アセトニトリル、0.05% TFA、254nmでのUV検出。
DMF:N,N−ジメチルホルムアミド
THF:テトラヒドロフラン
TFA:トリフルオロ酢酸
DMSO:ジメチルスルホキシド
【0043】
実施例1
6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−(2−フェネチル)−1H−ベンズイミダゾール
1) 2−フルオロ−1−ニトロ−4−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)ベンゼンの合成
ジクロロメタン(30mL)中における3−フルオロ−4−ニトロフェノール(3.2g、20ミリモル)の溶液にジクロロメタン(10mL)中におけるジイソプロピルエチルアミン(3.7g、24ミリモル)の溶液を加えた。得られた明黄色の溶液に2−トリメチルシリルエトキシメチルクロライド(3.3g、20ミリモル)を滴加し、混合物を室温で72時間攪拌した。反応混合物をジクロロメタンに注ぎ、飽和重炭酸ナトリウムおよび水で連続して洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、真空下で濃縮して褐色の油状物を得た。この物質をバルブ・ツー・バルブ蒸留(空気浴温度120℃、0.1 mmHg)により精製して表題化合物(5.5g、96%)を無色の油状物として得た。MS:288 (MH)。
【0044】
2) 合成方法A:2−ニトロ−N−(2−フェネチル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシ−メトキシ)アニリンの合成
THF (10mL)中における2−フルオロ−1−ニトロ−4−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)ベンゼン(1.4g、5ミリモル)の溶液にフェネチルアミン(0.6g、5.0ミリモル)およびトリエチルアミン(1.0g、10ミリモル)を加えた。反応物を4時間加熱還流し、次に室温まで冷ました。反応物をジクロロメタンで希釈し、飽和重炭酸ナトリウムおよび水で連続して洗浄した。有機相をMgSO上で乾燥し、ろ過し、真空下で濃縮して表題化合物(1.8g)を明黄色の油状物として得、それは放置すると固化した。MS:389 (MH)。
【0045】
3) 合成方法B:N−(2−フェネチル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)−ベンゼン−1,2−ジアミンの合成
無水エタノール(50mL)中における2−ニトロ−N−(2−フェネチル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)アニリン(1.75g、4.5ミリモル)およびギ酸アンモニウム(1.42g、22.5ミリモル)の混合物に10%パラジウム/炭素(0.24g、0.23ミリモル)を加えた。混合物を3時間加熱還流し、室温まで冷まし、セライトを通してろ過した。ろ過ケークを無水エタノールで洗浄し、合一したろ液を真空下で濃縮して表題化合物(1.3g)を暗色の粘稠な油状物として得た。NMR(DMSO−d):7.39−7.21(m, 5H), 6.48(d, 1H, J=8.1Hz), 6.23(d, 1H, J=2.7Hz), 6.13(dd, 1H, J=8.1Hz J′=2.7Hz), 5.06(s, 2H), 3.70(t, 2H, J=8.1Hz), 3.29−3.22(m, 2H), 2.91(t, 2H, J=8.1Hz), 0.90(t, 2H, J=8.1Hz), 0.01(s, 9H);MS:359 (MH)。
【0046】
4) 合成方法C:2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−(2−フェネチル)−6−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)−1H−ベンズイミダゾールの合成
無水エタノール(20mL)中におけるN−(2−フェネチル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.25g、0.7ミリモル)およびエチル4−ヒドロキシベンズイミデート塩酸塩(0.12g、0.6ミリモル)の溶液にピリジン(0.22g、2.8ミリモル)を加えた。混合物を2時間加熱還流し、室温まで冷ました。沈殿した生成物を下記の後処理C1に記載のように回収して表題化合物(110mg)を得た。H NMR(DMSO−d):9.90(s, br, 1H), 7.54(d, 1H, J=8.5Hz), 7.41(d, 2H, J=8.9Hz), 7.32−7.17(m, 4H), 7.05−6.99(m, 2H), 6.95−6.86(m, 3H), 5.31(s, 2H), 4.42(t, 2H, J=7.3Hz), 3.79(t, 2H, J=8.1Hz), 2.99(t, 2H, J=7.3Hz), 0.97(t, 2H, J=8.1Hz), 0.02(s, 9H);MS:461 (MH)。
【0047】
後処理C1:沈殿した生成物をろ過により集め、ヘキサン(5回)で洗浄し、真空下で乾燥した。
後処理C2:反応物を酢酸エチル(30mL)で希釈し、0.2M塩酸(2×25mL)および水で連続して洗浄した。有機相を硫酸ナトリウム上で乾燥し、ろ過し、真空下で濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:クロロホルム中の5%メタノール)により精製した。
後処理C3:反応物を酢酸エチル(30mL)で希釈し、0.2M塩酸(2×25mL)および水で連続して洗浄した。溶媒を真空下で除去し、残留物をHPLC(溶離剤:アセトニトリル−水、C18カラム上の40分間にわたる25:75〜90:10のグラジエント)により精製した。
【0048】
5) 合成方法D:6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−(2−フェネチル)−1H−ベンズイミダゾールの合成
メタノール(5mL)中における2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−(2−フェネチル)−6−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)−1H−ベンズイミダゾール(110mg、0.23ミリモル)の溶液をメタノール中の1M塩化水素で処理した。得られた溶液を室温で30分間攪拌し、真空下で濃縮した。残留物を真空下で乾燥して表題化合物(76mg)を紫色の固体として得た。H NMR(DMSO−d):10.61(s, br, 1H), 10.15(s br, 1H), 7.62(d, 1H, J=8.9Hz), 7.56−7.31(m, 3H), 7.21−7.05(m, 4H), 6.99(d, 2H, J=8.9Hz), 6.95−6.88(m, 2H), 4.60(t, 2H, J=6.9Hz), 3.05(t, 2H, J=6.9Hz);MS:331 (MH)。HPLC t:2.32分。
【0049】
実施例2〜27
工程1:合成方法Aに従って、2−フルオロ−1−ニトロ−4−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)ベンゼンおよび適当なアミンから次のアニリンを得た:
【表1】
Figure 2004515496
【0050】
工程2:合成方法E:N−[2−(2−クロロフェニル)エチル]−5−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)ベンゼン−1,2−ジアミンの合成
攪拌棒およびテフロン(R)の内張りをしたシリコンセプタムを有する穿孔可能なキャップを備えた50mLの丸底試験管において、ホウ水素化ナトリウム(0.23g、6.0ミリモル)を飽和エタノール性アンモニア(10mL)中におけるニッケル(II)アセチルアセトネート(1.5g、6.0ミリモル)の懸濁液に加えた。得られた混合物を室温で10分間激しく攪拌すると、懸濁液は気体をいくらか発生しながら明緑色から灰黒色にゆっくりと変化した。THF (3mL)中におけるN−[2−(2−クロロフェニル)エチル]−2−ニトロ−5−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)アニリン(0.75g、1.8ミリモル)の溶液を激しい気体の発生を伴ないながら加えた。気体の発生が止まった後、反応容器をキャップし、ニトロアニリンの黄色が消失するまで(5〜45分)40℃に加熱した、。混合物を室温まで冷まし、セライトを通してろ過した。ろ過ケークをエタノールで洗浄し、合一したろ液を真空下で濃縮した。残留物をフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:ヘキサン−酢酸エチル、6:1〜2:1のグラジエント)により精製して所望の生成物(370mg)を暗色の油状物として得た。MS:393 (MH)。
【0051】
ニトロアニリン(工程1から)を合成方法BまたはEに従って相当するベンゼン−1,2−ジアミンに還元した:
【表2】
Figure 2004515496
* N−アリル−2−ニトロ−5−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)アニリンを還元すると、これらの条件下でアリル基の部分還元によりN−アリルおよびN−プロピルベンゼン−1,2−ジアミンの混合物が得られた;m/z 297のイオンはN−プロピル化合物に相当する。
【0052】
工程3:合成方法Cに従って、相当するベンゼン−1,2−ジアミン(工程2から)および相当するベンズイミデートの間の反応後に保護ベンズイミダゾールを得た。
【表3】
Figure 2004515496
* N−プロピル化合物に相当するイオン。
【0053】
エチル2−クロロ−4−ヒドロキシベンズイミデート塩酸塩を次のようにして製造した:
乾燥N−メチルピロリジノン(10mL)中における2−クロロ−4−ヒドロキシベンズアルデヒド(1.0g、6.4ミリモル)およびヒドロキシルアミン塩酸塩(0.8g、11.5ミリモル)の混合物を115℃まで20時間加熱した。反応物を室温まで冷まし、酢酸エチルおよび水で希釈した。有機相を水で洗浄し(5回)、MgSO上で乾燥し、ろ過した。溶媒を真空下で除去し、残留する固体をフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:ヘキサン−酢酸エチル4:1)により精製して20%の2−クロロ−4−ヒドロベンズアルデヒドオキシムを夾雑した含む2−クロロ−4−ヒドロキシベンゾニトリル(0.64g)を白色の固体として得た。H NMR(CDCl):7.53(d, 1H, J=8.5Hz), 6.93(d, 1H, J=2.4Hz), 6.81(dd, 1H, J=8.5Hz, J′=2.4Hz)。
【0054】
無水エタノール(35mL)中における上記で得られた2−クロロ−4−ヒドロキシベンゾニトリル(2.2g、14.4ミリモル)の溶液を氷/水浴で0℃まで冷却した。無水塩化水素を溶液に通して飽和させた。得られたピンク色の溶液を室温で66時間攪拌し、揮発性物質を真空下で除去した。残留する固体をエーテル(50mL)で摩砕し、ろ過した。ろ過ケークをエーテル(10mL)で洗浄し、真空下で乾燥してエチル2−クロロ−4−ヒドロキシベンズイミデート塩酸塩(0.8g、23%)を鮭肉色の固体として得た。ろ液を濃縮して1.7gの出発物質を回収した。H NMR(DMSO−d):11.56(s br, 1H), 11.16(s br, 1H), 7.64(d, 1H, J=8.6Hz), 7.05(s, 1H), 6.94(d, 1H, J=8.6Hz), 4.56(q, 2H, J=7.3Hz), 1.43(t, 3H, J=7.3Hz)。
【0055】
工程4:合成方法Dに従って、保護ベンズイミダゾール(工程3から)を脱保護して相当するベンズイミダゾールを得た。
【表4】
Figure 2004515496
【0056】
【表5】
Figure 2004515496
【0057】
(a) HPLC/MSおよびNMRにより測定した比:4:1のN−プロピル/N−アリル。
H NMR(DMSO−d6):非特異的プロトン:10.64(s br, 1H), 10.21(s br, 1H), 7.74−7.60(m, 3H), 7.29(d, 1H, J=2.1Hz), 7.14−7.05(m, 3H);アリル部分:6.18−6.05(m, 1H, NCHCH=CH), 5.34(d, 1H, J=10.1Hz, シスNCHCH=CH), 5.14(d, 1H, J=16.6Hz, トランスNCHCH=CH), 5.01−4.94(m, 2H, CHCH=CH);プロピル部分:4.31(t, 2H, J=7.3Hz, NCHCHCH), 1.84−1.68(m, 2H, NCHCHCH), 0.80(t, 3H, J=7.3Hz, NCHCHCH)。
N−プロピル:HPLC t:3.73分;MS:269 (MH)およびN−アリル:HPLC t:3.54分;MS:267 (MH);[両方ともHPLC条件は次の通りである:HPLC 2.1×50mm C 5μmゾルバックス・ステーブルボンド・カラム;流速0.7mL/分;0.5分間の5% B、9.5分間にわたる5% B〜90% Bの直線グラジエント;A=水、0.05% TFA;B=90%アセトニトリル、10%水、0.05% TFA、254nmでのUV検出および陽イオン化質量分析検出]
【0058】
(b) HPLC/MSおよびNMRにより測定した比:3:1のn−プロピル/N−アリル
H NMR(DMSO−d):非特異的プロトン:10.9(s br, 1H), 10.1(s br), 7.70−7.55(m, 2H), 7.25−7.21(m, 1H), 7.14−6.95(m, 3H);アリル部分:5.93−5.79(m, 1H, NCHCH=CH), 5.19(d, 1H, J=10.9Hz, シスNCHCH=CH), 5.08(d, 1H, J=17.7Hz, トランスNCHCH=CH), 4.76−4.70(m, 2H, CHCH=CH);プロピル部分:4.10(t, 2H, J=6.9Hz, NCHCHCH), 1.70−1.58(m, 2H, NCHCHCH), 0.71(t, 3H, J=7.3Hz, NCHCHCH)。
N−プロピル:HPLC t:4.07分;MS:303 (MH)およびN−アリル:HPLC t:3.93分;MS:301 (MH);[注記(a)と同一のHPLC条件]
【0059】
実施例28
6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニル−1H−ベンズイミダゾール
1) 4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−1−ニトロベンゼンの合成
DMF (100mL)中における3−フルオロ−4−ニトロフェノール(6.3g、40ミリモル)、臭化ベンジル(8.2g、48ミリモル)および炭酸カリウム(8.4g、60ミリモル)の混合物を室温で48時間攪拌した。反応物をエーテルで希釈し、水で洗浄した。有機層をMgSO上で乾燥し、ろ過し、真空下で濃縮した。残留する固体を真空(1mmHg)下、90℃で加熱すると、それは融解し、残留するDMFおよび臭化ベンジルが留去した。次に、残留物をバルブ・ツー・バルブ蒸留(空気浴温度:〜140℃/0.5mmHg)により精製して表題化合物(8.9g)を黄色の固体として得た。MS:248 (MH
【0060】
2) 5−ベンジルオキシ−2−ニトロ−N−フェニルアニリンの合成
N−メチルピロリジノン(5mL)中におけるアニリン(0.9g、10ミリモル)の溶液を水素化ナトリウム(60%鉱油懸濁液、0.5g、12.5ミリモル)に加えた。得られた混合物をすべての気体の発生が止むまで室温で45分間攪拌した。次に、無水N−メチルピロリジノン(5mL)中における4−ベンジルオキシ−2−フルオロ−1−ニトロベンゼン(2.7g、11ミリモル)の溶液を加えた。得られた混合物を100℃まで14時間加熱し、次に室温まで冷却した。反応物を酢酸エチルで希釈し、水(5回)で洗浄した。合一した水性洗浄液をジクロロメタンで2回抽出した;合一した有機層をMgSO上で乾燥し、ろ過し、真空下で濃縮して粘稠な油状物を得た。フラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:ヘキサン〜ヘキサン中の5%酢酸エチル)により精製して表題化合物(1.4g)を明るいオレンジ色の固体として得た。MS:321 (MH
【0061】
3) 6−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニル−1H−ベンズイミダゾールの合成
無水エタノール(15mL)中における上記化合物(0.8g、2.5ミリモル)およびギ酸アンモニウム(0.7g、10.5ミリモル)の溶液に5%パラジウム/炭素(0.3g、0.13ミリモル)を加えた。得られた混合物を2時間加熱還流し、冷まし、次にセライトのパッドを通してろ過した。ろ過ケークを無水エタノール(2×10mL)で洗浄し、ろ液を合一した。エチル4−ヒドロキシベンズイミデート塩酸塩(0.5g、2.5ミリモル)およびピリジン(0.4g、5.0ミリモル)を加えた。得られた溶液を14時間加熱還流し、室温まで冷ました。溶媒を真空下で除去し、残留物をフラッシュクロマトグラフィー(溶離剤:クロロホルム)により精製した。さらに、C18カラム上のHPLC (アセトニトリル−水、0:100〜45:55のグラジエント)により精製して表題化合物(300mg)を得た。H NMR(DMSO−d):10.34(br s, 1H), 9.78(br s, 1H), 7.68−7.61(m, 4H), 7.58−7.50(m, 2H), 7.37(d, 2H, J=8.3Hz), 7.0−6.85(m, 1H), 6.77(d, 2H, J=8.3Hz), 6.55−6.52(m, 1H);MS:303 (MH)。
【0062】
実施例29
1−ベンジル−5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−ベンズイミダゾール
1) N−(4−ヒドロキシ−2−ニトロフェニル)フタルイミドの合成
酢酸(120mL)中における4−アミノ−3−ニトロフェノール(11.4g)およびフタル酸(12.3g)の懸濁液を100℃で18時間加熱した。混合物を冷却した。固体をろ過し、水(3回)およびメタノールで洗浄し、高真空下で乾燥して表題化合物(13.1g)を淡黄色の粉末として得た。H NMR(DMSO−d):10.90(s, 1H), 8.0−7.9(m, 4H), 7.56(m, 2H), 7.31(dd, 1H, J=8.7Hz, J′=2.7Hz)。
【0063】
2) N−(4−ベンジルオキシ−2−ニトロフェニル)フタルイミドの合成
DMF (100mL)中における上記化合物(10g)、臭化ベンジル(8.4mL)、炭酸カリウム(9.72g)および沃化カリウム(1g)の混合物を室温で6時間攪拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、0℃で冷却し、5%塩酸をゆっくりと加えてpH6にした。混合物を水(3回)で洗浄した。溶媒を蒸発させ、残留物をエーテル−ヘキサンで摩砕して表題化合物(12.5g)を得た。H NMR(DMSO−d):8.05−7.95(m, 4H), 7.85(d, 1H, J=2.7Hz), 7.70(d, 1H, J=8.7Hz), 7.60(dd, 1H, J=8.7Hz, J′=2.7Hz), 7.60−7.35(m, 5H), 5.31(s, 2H)。
【0064】
3) 4−(ベンジルオキシ)−2−ニトロアニリンの合成
THF (90mL)−メタノール(30mL)中における上記化合物(6.6g)の溶液にヒドラジン水和物(2.56g)を加えた。混合物を室温で18時間攪拌し、ジクロロメタンで希釈した。固体をろ去し、ジクロロメタンで洗浄した。ろ液を真空下で濃縮し、残留物をメタノールで摩砕した。得られた固体をろ過して表題化合物(3.83g)を明赤色の結晶として得た。H NMR(CDCl):7.66(d, 1H, J=3Hz), 7.35(m, 5H), 7.14(dd, 1H, J=9Hz, J′=3Hz), 6.76(d, 1H, J=9Hz), 5.89(s br, 2H), 5.03(s, 2H)。
【0065】
4) 4−ベンジルオキシ−2ニトロトリフルオロアセトアニリドの合成
0℃に冷却したジクロロメタン(50mL)中における上記化合物(2g)およびピリジン(2mL)の溶液に無水トリフルオロ酢酸(1.5mL)を滴加した。混合物を0℃で1時間攪拌した。5%塩酸を加え、混合物をジクロロメタンで抽出した。有機層をMgSO上で乾燥して表題化合物を黄色の粉末(2.6g)として得た。H NMR(CDCl):11.12(s br, 1H), 8.63(d, 1H, J=9Hz), 7.86(d, 1H, J=3Hz), 7.40(m, 6H), 5.15(s, 2H)。
【0066】
5) 合成方法F:N−ベンジル−4−ベンジルオキシ−2−ニトロアニリンの合成 DMF (5mL)中における4−ベンジルオキシ−2−ニトロトリフルオロアセトアニリド(500mg)の溶液に臭化ベンジル(524μL、3当量)、炭酸カリウム(1g)および沃化ナトリウム(100mg)を加えた。混合物を室温で6時間攪拌し、5%塩酸に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を水およびブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥した。残留物を10gのBond Eluteシリカカラム上のクロマトグラフィー(溶離剤:酢酸エチル−ヘキサン、0:100〜20:80のグラジエント)により精製してN−ベンジル−4−ベンジルオキシ−2−ニトロトリフルオロアセトアニリド(695mg)を油状物として得た。
THF (10mL)中でこの化合物(695mg)に1N水酸化ナトリウム(10mL)を加えた。混合物を室温で18時間攪拌し、酢酸エチルおよび水に注いだ。有機層をブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥して表題化合物(360mg)を赤色の固体として得た。H NMR(CDCl):8.36(m, 1H), 7.75(d, 1H, J=3Hz), 7.35(m, 10H), 7.15(dd, 1H, J=9.3Hz, J′=3Hz), 6.78(d, 1H, J=9.3Hz), 5.02(s, 2H), 4.55(d, 2H, J=5.7Hz)。
【0067】
6) 合成方法G:N−ベンジル−4−ベンジルオキシベンゼン−1,2−ジアミンの合成
酢酸エチル(10mL)中における上記化合物(360mg)および塩化スズ(II)二水和物(1.2g、5当量)の溶液を1時間還流した。混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、0.5N水酸化ナトリウムで洗浄した。有機層を水およびブラインで洗浄し、MgSO上で乾燥して表題化合物をオフホワイト色の固体(350mg)として得た。H NMR(DMSO−d):7.30(m, 10H), 6.29(d, 1H, J=2.7Hz), 6.24(d, 1H, J=8.7Hz), 6.06(dd, 1H, J=8.7Hz, J′=2.7Hz), 4.88(m, 3H), 4.21(d, 2H, J=6Hz)。
【0068】
7) 合成方法H:1−ベンジル−5−ベンジルオキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−ベンズイミダゾールの合成
エタノール(4mL)中における上記化合物(150mg)およびエチル4−ヒドロキシベンズイミデート塩酸塩(100mg、1当量)の溶液を2時間還流した。混合物を冷却し、沈殿物をろ過し、水およびエーテルで洗浄し、乾燥して表題化合物(115mg)を得た。H NMR(DMSO−d):9.94(s br, 1H), 7.6−7.2(m, 12H), 7.0−6.8(m, 5H), 5.51(s, 2H), 5.14(s, 2H);MS:407 (MH)。
【0069】
8) 1−ベンジル−5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−ベンズイミダゾールの合成
トリフルオロ酢酸(3mL)中における上記化合物(115mg)およびトリエチルシラン(400μL)の混合物を室温で3日間攪拌し、55℃で30分間、70℃で30分間加熱した。混合物を冷却し、溶媒を真空下で蒸発させた。トルエン(5mL)を加え、真空下で蒸発させた。残留物をジクロロメタン−エーテルで摩砕して表題化合物をトリフルオロ酢酸塩(60mg、ピンク色の固体)として得た。H NMR(DMSO−d):10.49(s br, 1H), 9.97(s br, 1H), 7.65(d, 2H, J=8.7Hz), 7.51(d, 1H, J=9Hz), 7.30(m, 3H), 7.15−6.90(m, 6H), 5.65(s, 2H);MS:317 (MH)。HPLC t:2.34分。
【0070】
実施例30
5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−メチル−1H−ベンズイミダゾール
1) 沃化ナトリウムを除いた合成方法F、GおよびHを使用して、4−ベンジルオキシ−2−ニトロトリフルオロアセトアニリド(500mg)および沃化メチルから5−ベンジルオキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−メチル−1H−ベンズイミダゾール(360mg)を得た。MS:331 (MH)。
【0071】
2) 合成方法I:5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−メチル−1H−ベンズイミダゾールの合成
トリフルオロ酢酸(3mL)中における5−ベンジルオキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−メチル−1H−ベンズイミダゾール(150mg)およびトリエチルシラン(360μL、5当量)の混合物を1時間加熱還流した。溶媒を真空下で蒸発させた。トルエン(5mL)を加え、真空下で蒸発させ、残留物をジクロロメタン/エーテルで摩砕して表題化合物をピンクがかった固体(トリフルオロ酢酸塩、114mg)として得た。H NMR(DMSO−d):10.62(s br, 1H), 10.11(s br, 1H), 7.77(m, 3H), 7.07(m, 4H), 3.95(s, 3H);MS:241 (MH)。HPLC t:1.56分。
【0072】
実施例31
5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−プロピル−1H−ベンズイミダゾール
方法F(アルキル化工程で沃化ナトリウムを使用せず、混合物を室温で18時間、70℃で30分間攪拌したことを除く)、G、HおよびIを使用して、4−ベンジルオキシ−2ニトロトリフルオロアセトアニリドおよび沃化プロピルから表題化合物を得た。MS:269 (MH);HPLC t:2.00分
【0073】
実施例32
5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−ベンズイミダゾール
1) 方法GおよびH(方法Hで水性後処理を使用し、次に酢酸エチルで抽出したことを除く)を使用して、4−ベンジルオキシ−2−ニトロアニリンから5−ベンジルオキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−ベンズイミダゾールを得た。MS:317 (MH)。
【0074】
2) 5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1H−ベンズイミダゾールの合成
エタノール(20mL)中における上記化合物(150mg)、10%パラジウム/木炭(100mg)の混合物を3バールの水素雰囲気下、室温で3時間攪拌した。触媒をろ過し、溶媒を蒸発させた後、残留物をメタノールに溶解し、4滴の濃塩酸を加えた。溶媒を真空下で蒸発させ、残留物をエーテルで摩砕して表題化合物(82mg)を固体(塩酸塩)として得た。H NMR(DMSO−d):10.76(m, 1H), 10.07(m, 1H), 8.10(d, 2H, J=8.7Hz), 7.58(d, 1H, J=8.7Hz), 7.05(m, 4H);MS:227 (MH);HPLC t:1.53分。
【0075】
実施例33
5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニル−1H−ベンズイミダゾール
1) 4−ベンジルオキシ−2−ニトロ−N−フェニルアニリンの合成
ブロモベンゼン(5mL)中における4−ベンジルオキシ−2−ニトロアニリン(1.4g)、炭酸カリウム(1.2g)、銅粉末(20mg)の混合物を165℃で18時間加熱した。混合物をシリカゲルカラム(溶離剤:ヘキサン、次にジクロロメタン−ヘキサン(1:1))上で精製して表題化合物(890mg)を得た。H NMR(CDCl):9.35(s br, 1H), 7.74(d, 1H, J=3Hz), 7.50−7.30(m, 7H), 7.25−7.10(m, 5H), 5.06(s, 2H) ;MS:321 (MH)。
【0076】
2) 方法G、HおよびIに従って、4−ベンジルオキシ−2−ニトロ−N−フェニルアニリンから5−ヒドロキシ−2−(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニル−1H−ベンズイミダゾールを得た。MS:303 (MH);HPLC t:2.27分。
【0077】
合成方法A1:
−(2−チエン−2−イルエチル)−4−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)ベンゼン−1,2−ジアミン
95:5のエタノール:水(440mL)中における2−ニトロ−N−(2−チエン−2−イルエチル)−5−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)アニリン(合成方法Aにより製造した)(12.2g、3.0ミリモル)およびヒドラジン一水和物(12mL、248ミリモル)の溶液に5% Ru/C (1.36g、0.67ミリモル)を加えた。懸濁液を85℃まで1.5時間加熱し、次に室温まで冷却し、セライトを通してろ過した。ろ液を真空下で濃縮し、酢酸エチルで希釈し、水(8×25mL)で洗浄した。有機相をNaSO上で乾燥し、ろ過し、真空下で濃縮して表題化合物を暗色の油状物(11.1g、98%)として得た。H NMR(DMSO−d):7.36(d, 1H, J=4.83Hz), 6.99(m, 2H), 6.48(d, 1H, J=8.33Hz), 6.21(d, 1H, J=2.19Hz), 6.14(dd, 1H, J=7.89Hz, 2.63Hz), 5.05(s, 2H), 4.68(bt, 1H), 3.69(t, 2H, J=8.33Hz), 3.28(t, 2H, J=6.14Hz), 3.11(t, 2H, J=7.45Hz), 0.9(t, 2H, J=7.90Hz)。
【0078】
合成方法A2:6−ヒドロキシ−2−(4−メトキシフェニル)−1−(2−チエン−2−イルエチル)−1−H−ベンズイミダゾール
無水エタノール(13.8mL)中におけるN−(2−チエン−2−イルエチル)−4−(2−トリメチルシリルエトキシメトキシ)ベンゼン−1,2−ジアミン(0.69g、1.9ミリモル)の溶液にp−アニスアルデヒド(0.23mL、1.9ミリモル)を加えた。溶液を90℃まで20時間加熱し、真空下で濃縮した。残留物を逆相分取用HPLC(方法A3)により精製した。適当なフラクションを合一し、真空下で濃縮した。得られた物質をメタノール(8mL)で希釈し、トリフルオロ酢酸(1.2mL)を加えた。50℃で36時間加熱した後、暗色の溶液を真空下で濃縮した。溶離剤として酢酸エチルを使用して塩基性アルミナを通してろ過することにより脱保護生成物の精製を行なった。ろ液を真空下で濃縮して表題化合物を明褐色の固体(0.17g、26%)として得た。H NMR(DMSO−d):9.70(s, br, 1H), 7.51(dd, 3H, J=8.77Hz, 2.63Hz), 7.30(d, 1H, J=5.26Hz), 7.08(d, 1H, J=8.77Hz), 7.07(s, 1H), 6.87(m, 2H), 6.66(d, 1H, J=3.06Hz), 4.46(t, 2H, J=6.58Hz), 3.25(t, 2H, J=6.58Hz);MS:351 (MH)。
【0079】
分取用HPLC方法A3:30分間にわたる20〜95%(0.1% TFA−CHCN/0.1% TFA HO)、ダイナマックスC18、21.4mm×250、 流速15.0Ml/分、観測波長:220nm。
分析用HPLC方法A4:7.5分間にわたる1〜99%の0.1% TFA−CHCN/0.1% TFA HO、ゾルバックスC8, 3.5μm、3.0mm×150mm、 流速0.8mL/m、観測波長:220、254、280nm。
【0080】
【表6】
Figure 2004515496
【0081】
【表7】
Figure 2004515496
【0082】
本明細書で例示したベンズイミダゾールについての概算の活性および選択性の範囲は次の通りである:
Figure 2004515496

【図面の簡単な説明】
【図1】
βERでトランスフェクトされた細胞に対する、ERアゴニスト17−β−エストラジオール(E)およびERアンタゴニストICI182、780(A)について得られるODを示すグラフである。
【図2】
αERでトランスフェクトされた細胞に対する、ERアゴニスト17−β−エストラジオール(E)およびERアンタゴニストICI182、780(A)について得られるODを示すグラフである。
【図3】
αERまたはβERのいずれかでトランスフェクトされた細胞に対する、ERアゴニスト17−β−エストラジオール(E)に関する濃度−応答曲線である。

Claims (17)


  1. Figure 2004515496
    [式中、RはC1−8アルキル、フェニル、ベンジル、あるいはそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環であり、ここでC1−8アルキル、フェニル、ベンジルまたは複素環は−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される1、2または3個の置換基により置換され;そしてここでフェニル、ベンジルまたは複素環はさらにC1−6アルキル、フェニルまたはベンジルから選択される0、1または2個の置換基により置換され;
    はH、C1−6アルキル、−(CHフェニル、−(CHナフチルまたは−(CH複素環であり、ここで複素環はそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環であり、そしてC1−6アルキル、−(CHフェニル、−(CHナフチルまたは−(CH複素環は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される0、1または2個の置換基により置換され;
    は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルであり;またはRは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基を含有するC1−3アルキルであり;
    は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロまたはC1−3ハロアルキルであり;
    は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロまたはC1−3ハロアルキルであり;
    は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルであり;またはRは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基を含有するC1−3アルキルであり;
    はH、C1−6アルキル、C1−3ハロアルキル、フェニルまたはベンジルであり;そして
    mは0、1、2または3である]
    の化合物および製薬上許容しうるその塩または加水分解性エステル。
  2. はC1−8アルキル、あるいはそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環であり、ここでC1−8アルキルまたは複素環は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される0、1、2または3個の置換基により置換され;そしてここで複素環はさらにC1−6アルキル、フェニルまたはベンジルから選択される0、1または2個の置換基により置換される請求項1記載の化合物。
  3. はC1−6アルキル、−(CHフェニル、−(CHナフチルまたは−(CH複素環であり、ここで複素環はそれぞれ独立してO、NおよびSから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有し、さらに0または1個のオキソ基および0または1個の縮合ベンゼン環を有する5−または6−員環の複素環であり、−(CHフェニル、−(CHナフチルまたは−(CH複素環は−R、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される0、1または2個の置換基により置換され;そしてC1−6アルキルは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基により置換される請求項1記載の化合物。
  4. はC1−6アルキル、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルであり;またはRは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基を含有するC1−3アルキルである請求項1記載の化合物。
  5. は−R、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロまたはC1−3ハロアルキルである請求項1記載の化合物。
  6. は−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロまたはC1−3ハロアルキルである請求項1記載の化合物。
  7. はC1−6アルキル、−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルであり;またはRは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノおよびニトロから選択される1または2個の置換基を含有するC1−3アルキルである請求項1記載の化合物。
  8. はフェニルまたはベンジルであり、ここでフェニルまたはベンジルは−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される1、2または3個の置換基により置換され;そしてフェニルまたはベンジルはさらにC1−6アルキル、フェニルまたはベンジルから選択される0、1または2個の置換基により置換される請求項1に記載のいずれか1つの化合物。
  9. は−OR、−SR、−NR、−CO、−OC(=O)R、−C(=O)NR、−NRC(=O)R、−NRS(=O)R、−NRS(=O)、−C(=O)R、−S(=O)R、−S(=O)、ハロゲン、シアノ、ニトロおよびC1−3ハロアルキルから選択される0、1または2個の置換基により置換される4−ヒドロキシフェニルである請求項8記載の化合物。
  10. はOHである請求項1に記載のいずれか1つの化合物。
  11. はOHである請求項1に記載のいずれか1つの化合物。
  12. はOHである請求項9に記載のいずれか1つの化合物。
  13. はOHである請求項9に記載のいずれか1つの化合物。
  14. 化合物は式:
    (K α /K β )/(K α /K β ) > 30
    (式中、
    α はER−αにおけるアゴニストのK値であり;
    β はER−βにおけるアゴニストのK値であり;
    α はER−αにおけるエストロゲンのK値であり;そして
    β はER−βにおけるエストロゲンのK値である)を満たす請求項1〜13の何れか1項に記載の化合物。
  15. アルツハイマー病、不安症、鬱病、骨粗鬆症、心臓血管疾患、リウマチ性関節炎または前立腺ガンを治療または予防する薬剤の製造における請求項1〜13の何れか1項に記載の化合物の使用。
  16. アルツハイマー病、不安症、鬱病、骨粗鬆症、心臓血管疾患、リウマチ性関節炎または前立腺ガンの治療または予防において請求項1〜13の何れか1項に記載の化合物を使用する方法。
  17. 治療的に有効な量の請求項1〜13の何れか1項に記載の化合物および製薬上許容しうる希釈剤または担体を含有する医薬組成物。
JP2002547907A 2000-12-07 2001-12-07 ベンズイミダゾール治療剤 Pending JP2004515496A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25177300P 2000-12-07 2000-12-07
US25177600P 2000-12-07 2000-12-07
SE0100009A SE0100009D0 (sv) 2001-01-02 2001-01-02 Therapeutic compounds
SE0100008A SE0100008D0 (sv) 2001-01-02 2001-01-02 Therapeutic compounds
PCT/SE2001/002725 WO2002046168A1 (en) 2000-12-07 2001-12-07 Therapeutic benzimidazole compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004515496A true JP2004515496A (ja) 2004-05-27

Family

ID=27484529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002547907A Pending JP2004515496A (ja) 2000-12-07 2001-12-07 ベンズイミダゾール治療剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070004713A1 (ja)
EP (1) EP1341768A1 (ja)
JP (1) JP2004515496A (ja)
AU (1) AU2002221239A1 (ja)
WO (1) WO2002046168A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005520794A (ja) * 2001-12-05 2005-07-14 ワイス エストロゲン剤としての置換ベンゾオキサゾールおよびアナログ
JP2008517057A (ja) * 2004-10-19 2008-05-22 ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド インドールおよびベンゾイミダゾール誘導体
JP2011511806A (ja) * 2008-02-07 2011-04-14 マサチューセッツ・アイ・アンド・イア・インファーマリー Atoh1発現を増強する化合物
JP2012001485A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 China Medical Univ ベンゾイミダゾール化合物およびその使用
JP2013508461A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 脂肪酸シンターゼ阻害剤としてのベンズイミダゾール

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6677348B2 (en) 2000-12-08 2004-01-13 3M Innovative Properties Company Aryl ether substituted imidazoquinolines
SG148857A1 (en) * 2002-03-13 2009-01-29 Array Biopharma Inc N3 alkylated benzimidazole derivatives as mek inhibitors
US20040002524A1 (en) * 2002-06-24 2004-01-01 Richard Chesworth Benzimidazole compounds and their use as estrogen agonists/antagonists
ES2497116T3 (es) * 2002-08-19 2014-09-22 Lorus Therapeutics Inc. Imidazoles 2,4,5-trisustituidos y su uso como agentes antimicrobianos
EP1988397B8 (en) 2002-12-19 2012-02-15 The Scripps Research Institute Compositions and uses for stabilising transthyretin and inhibiting transthyretin misfolding
TW200500065A (en) * 2003-05-21 2005-01-01 Wyeth Corp Antiarthritic combinations
SE0302573D0 (sv) 2003-09-26 2003-09-26 Astrazeneca Ab Benzimidazole derivatives, compositions containing them, preparation thereof and uses thereof
AU2004289539C1 (en) 2003-11-14 2012-06-07 Lorus Therapeutics Inc. Aryl imidazoles and their use as anti-cancer agents
WO2005112913A1 (en) * 2004-05-20 2005-12-01 The Scripps Research Institute Transthyretin stabilization
EP1781628A2 (en) * 2004-08-26 2007-05-09 Wyeth a Corporation of the State of Delaware Prodrug substituted benzoxazoles as estrogenic agents
RU2007106870A (ru) 2004-09-07 2008-10-20 Вайет (Us) 6Н-[1]БЕНЗОПИРАНО[4,3-b]ХИНОЛИНЫ И ИХ ПРИМЕНЕНИЕ В КАЧЕСТВЕ ЭСТРОГЕННЫХ АГЕНТОВ
RU2374234C2 (ru) 2004-09-24 2009-11-27 Астразенека Аб Бензимидазольные производные, содержащие их композиции, их получение и применение
MX2007005290A (es) 2004-11-02 2007-07-09 Pfizer Derivados de sulfonilbencimidazol.
RU2007120254A (ru) * 2004-12-17 2009-01-27 Вайет (Us) Новые способы применения агонистов эстрогена бета
DE102005012873B4 (de) * 2005-03-19 2007-05-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Aminocarbonyl substituierte 8-N-Benzimidazole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Arzneimittel
US8148392B2 (en) 2005-05-25 2012-04-03 Lorus Therapeutics Inc. 2-indolyl imidazo [4,5-d] phenanthroline derivatives and their use in the treatment of cancer
CA2645731A1 (en) * 2006-03-15 2007-09-27 Wyeth N-substituted-azacyclylamines as histamine-3 antagonists
TW200745049A (en) 2006-03-23 2007-12-16 Astrazeneca Ab New crystalline forms
TW200808769A (en) 2006-04-18 2008-02-16 Astrazeneca Ab Therapeutic compounds
PE20081152A1 (es) * 2006-10-06 2008-08-10 Wyeth Corp Azaciclilaminas n-sustituidas como antagonistas de histamina-3
AR063311A1 (es) 2006-10-18 2009-01-21 Novartis Ag Compuestos organicos
JP5442449B2 (ja) 2006-12-22 2014-03-12 アステックス、セラピューティックス、リミテッド 新規化合物
US8895745B2 (en) 2006-12-22 2014-11-25 Astex Therapeutics Limited Bicyclic heterocyclic compounds as FGFR inhibitors
CN101622247A (zh) 2007-01-05 2010-01-06 诺瓦提斯公司 作为驱动蛋白纺锤体蛋白抑制剂的咪唑衍生物
US9604931B2 (en) 2007-01-22 2017-03-28 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
US9623021B2 (en) 2007-01-22 2017-04-18 Gtx, Inc. Nuclear receptor binding agents
CN101641013B (zh) 2007-01-22 2014-07-30 Gtx公司 核受体结合剂
GB0720038D0 (en) 2007-10-12 2007-11-21 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB0720041D0 (en) 2007-10-12 2007-11-21 Astex Therapeutics Ltd New Compounds
GB0810902D0 (en) 2008-06-13 2008-07-23 Astex Therapeutics Ltd New compounds
US8501957B2 (en) * 2008-12-10 2013-08-06 China Medical University Benzimidazole compounds and their use as anticancer agents
GB0906472D0 (en) 2009-04-15 2009-05-20 Astex Therapeutics Ltd New compounds
GB0906470D0 (en) 2009-04-15 2009-05-20 Astex Therapeutics Ltd New compounds
MX2012005248A (es) 2009-11-06 2012-06-14 Univ Vanderbilt Aril- y heteroaril-sulfonas como potenciadores alostericos de mglur4, composiciones y metodos de tratamiento de la disfuncion neurologica.
TWI458714B (zh) * 2009-12-10 2014-11-01 Univ China Medical 苯并咪唑化合物及其用途
EP2397471A1 (en) * 2010-06-16 2011-12-21 China Medical University Benzimidazole compounds and their use
US20130196971A1 (en) * 2010-09-17 2013-08-01 Christopher Joseph Aquino Fatty acid synthase inhibitors
JP5869677B2 (ja) 2011-09-16 2016-02-24 ファイザー・インク トランスサイレチン解離阻害剤の固体形態
WO2013043520A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Triazolopyridyl compounds as aldosterone synthase inhibitors
EP2757882B1 (en) 2011-09-22 2020-11-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Imidazopyridyl compounds as aldosterone synthase inhibitors
WO2013043521A1 (en) 2011-09-22 2013-03-28 Merck Sharp & Dohme Corp. Pyrazolopyridyl compounds as aldosterone synthase inhibitors
WO2014055595A1 (en) 2012-10-05 2014-04-10 Merck Sharp & Dohme Corp. Indoline compounds as aldosterone synthase inhibitiors related applications
JP2016516082A (ja) 2013-03-20 2016-06-02 アプトース バイオサイエンシーズ, インコーポレイテッド 2−置換イミダゾ[4,5−d]フェナントロリン誘導体及び癌の治療におけるそれらの使用
DK3052102T3 (da) 2013-10-04 2020-03-09 Aptose Biosciences Inc Sammensætninger til behandling af cancere
CN104072425B (zh) * 2014-07-09 2016-12-07 大连理工大学 苯并咪唑类化合物及其应用
KR20200096914A (ko) 2017-10-30 2020-08-14 압토스 바이오사이언시스 인코포레이티드 암 치료용 아릴 이미다졸
CN108456171B (zh) * 2018-03-16 2021-07-27 中山大学肿瘤防治中心(中山大学附属肿瘤医院、中山大学肿瘤研究所) 一种flt3/itd突变体抑制剂及其在防治肿瘤药物中的应用
EP3860998B1 (en) 2018-10-05 2023-12-27 Annapurna Bio Inc. Compounds and compositions for treating conditions associated with apj receptor activity
US20230051318A1 (en) * 2019-12-02 2023-02-16 Hyundai Pharm Co., Ltd. Glp-1 receptor agonist
WO2023165523A1 (zh) * 2022-03-01 2023-09-07 上海璎黎药业有限公司 一类芳香环取代的甲氧基衍生物及其用途
WO2024029819A1 (ko) * 2022-08-01 2024-02-08 경희대학교 산학협력단 벤즈이미다졸 유도체 또는 이의 약학적으로 허용되는 염을 함유하는 약학적 조성물 및 이의 제조방법

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3152142A (en) * 1962-05-24 1964-10-06 Dow Chemical Co Benzimidazole compounds
US3632397A (en) * 1966-01-26 1972-01-04 Lilly Co Eli Method of controlling weeds pre-emergently
US4093726A (en) * 1976-12-02 1978-06-06 Abbott Laboratories N-(2-benzimidazolyl)-piperazines
GB2053215B (en) * 1979-06-25 1983-04-07 May & Baker Ltd Benzimidazole derivatives
JP2869561B2 (ja) * 1989-05-22 1999-03-10 大塚製薬株式会社 血小板粘着抑制剤
FR2677020B1 (fr) * 1991-05-31 1993-08-27 Cird Galderma Composes derives de benzimidazole, leur procede de preparation et leur utilisation dans les domaines therapeutique et cosmetique.
US5552426A (en) * 1994-04-29 1996-09-03 Eli Lilly And Company Methods for treating a physiological disorder associated with β-amyloid peptide
ZA953311B (en) * 1994-04-29 1996-10-24 Lilly Co Eli Non-peptidyl tachykinin receptor antagonists
AU6966696A (en) * 1995-10-05 1997-04-28 Warner-Lambert Company Method for treating and preventing inflammation and atherosclerosis
EP0882718B1 (en) * 1995-12-28 2005-08-31 Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. Benzimidazole derivatives
CA2242579A1 (en) * 1996-01-09 1997-07-17 Eli Lilly And Company Benzimidzolyl neuropeptide y receptor antagonists
JP2000026430A (ja) * 1998-07-02 2000-01-25 Taisho Pharmaceut Co Ltd 2、5、6−置換ベンズイミダゾール化合物誘導体
GB9814620D0 (en) * 1998-07-06 1998-09-02 Karobio Ab Vasculoprotector
JP2000095767A (ja) * 1998-09-28 2000-04-04 Takeda Chem Ind Ltd 性腺刺激ホルモン放出ホルモン拮抗剤
CA2370126A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Timothy Martin Piser Estrogen receptor-.beta. ligands
GB9914825D0 (en) * 1999-06-24 1999-08-25 Smithkline Beecham Spa Novel compounds
JP2001192372A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Teijin Ltd ベンズイミダゾール誘導体

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005520794A (ja) * 2001-12-05 2005-07-14 ワイス エストロゲン剤としての置換ベンゾオキサゾールおよびアナログ
JP4689960B2 (ja) * 2001-12-05 2011-06-01 ワイス・エルエルシー エストロゲン剤としての置換ベンゾオキサゾールおよびアナログ
JP2008517057A (ja) * 2004-10-19 2008-05-22 ノバルティス ヴァクシンズ アンド ダイアグノスティクス, インコーポレイテッド インドールおよびベンゾイミダゾール誘導体
JP2011511806A (ja) * 2008-02-07 2011-04-14 マサチューセッツ・アイ・アンド・イア・インファーマリー Atoh1発現を増強する化合物
JP2014156470A (ja) * 2008-02-07 2014-08-28 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Atoh1発現を増強する化合物
US8859597B2 (en) 2008-02-07 2014-10-14 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Compounds that enhance Atoh1 expression
US9433610B2 (en) 2008-02-07 2016-09-06 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Compounds that enhance Atoh1 expression
US10406163B2 (en) 2008-02-07 2019-09-10 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Compounds that enhance Atoh1 expression
US11160808B2 (en) 2008-02-07 2021-11-02 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Compounds that enhance Atoh1 expression
JP2013508461A (ja) * 2009-10-27 2013-03-07 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 脂肪酸シンターゼ阻害剤としてのベンズイミダゾール
JP2012001485A (ja) * 2010-06-16 2012-01-05 China Medical Univ ベンゾイミダゾール化合物およびその使用

Also Published As

Publication number Publication date
US20070004713A1 (en) 2007-01-04
AU2002221239A1 (en) 2002-06-18
EP1341768A1 (en) 2003-09-10
WO2002046168A1 (en) 2002-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004515496A (ja) ベンズイミダゾール治療剤
US7256201B2 (en) Selective estrogen receptor-β ligands
US20040102435A1 (en) Therapeutic compounds
US6518301B1 (en) Estrogen receptor-β ligands
US5902813A (en) Benzimidazole compounds, pharmaceutical compositions containing the compounds and their use
CA2232116C (fr) Nouveaux composes de n-aryl piperidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JP2002522422A (ja) エストロゲンレセプターモジュレーターとしてのピラゾール
KR20030060904A (ko) Crf 수용체 조절자로서 벤즈이미다졸 및 인돌 유도체
CZ20031795A3 (cs) Fenylethenylové nebo fenylethynylové deriváty jako antagonisté glutamátového receptoru
CN101952257A (zh) 苯并咪唑化合物
US20030229074A1 (en) Melanin concentrating hormone receptor ligands: substituted 2-(4-benzyl-piperazin-1-ylmethyl)- and 2-(4-benzyl-diazepan-1-ylmethyl)-1H-benzoimidazole analogues
TWI287005B (en) 1,2-diaylbenzimidazoles and their pharmaceutical use
WO1996004270A1 (en) Novel benzimidazole derivatives
WO2017076264A1 (zh) 一类对gpr84具有激动作用的化合物及其制备方法和用途
US20030216390A1 (en) Melanin concentrating hormone receptor ligands: substituted benzoimidazole analogues
EP2149552A1 (de) 5,6 substituierte Benzamid-Derivate als Modulatoren des EP2-Rezeptors
JP2008509962A (ja) 5−ht7受容体アンタゴニスト
EP1478631A1 (en) Therapeutic compounds
JP2001122855A (ja) インドール化合物及びその医薬用途
CA2231025C (fr) Nouveaux composes de 2-amino indane, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPH05279341A (ja) ベンゾイミダゾール、これらの化合物を含む医薬組成物及びそれらの調製法
JPH06211807A (ja) ベンズイミダゾール類、それを含む医薬組成物及びその製造方法
WO2010012399A1 (de) Indolytamide als modulatoren des ep2-rezeptors
CZ20001514A3 (cs) Derivát indolu, způsob jeho výroby, farmaceutická kompozice a způsoby léčení
JP2003509509A (ja) 5−アミノアルキル及び5−アミノカルボニル置換されたインドール類

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090224