JP2004291891A - 車両用電源システム - Google Patents

車両用電源システム Download PDF

Info

Publication number
JP2004291891A
JP2004291891A JP2003089445A JP2003089445A JP2004291891A JP 2004291891 A JP2004291891 A JP 2004291891A JP 2003089445 A JP2003089445 A JP 2003089445A JP 2003089445 A JP2003089445 A JP 2003089445A JP 2004291891 A JP2004291891 A JP 2004291891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
inverter unit
wiring
electric machine
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003089445A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3867060B2 (ja
Inventor
Yoshito Asao
淑人 浅尾
Yutaka Kitamura
裕 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003089445A priority Critical patent/JP3867060B2/ja
Priority to FR0450603A priority patent/FR2853153B1/fr
Priority to DE102004014936.4A priority patent/DE102004014936B4/de
Priority to US10/809,870 priority patent/US7485983B2/en
Publication of JP2004291891A publication Critical patent/JP2004291891A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3867060B2 publication Critical patent/JP3867060B2/ja
Priority to US11/655,260 priority patent/US8011467B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/26Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the motors or the generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/28Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the electric energy storing means, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/66Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells
    • H01M10/667Heat-exchange relationships between the cells and other systems, e.g. central heating systems or fuel cells the system being an electronic component, e.g. a CPU, an inverter or a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/244Secondary casings; Racks; Suspension devices; Carrying devices; Holders characterised by their mounting method
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/03Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for supply of electrical power to vehicle subsystems or for
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/655Solid structures for heat exchange or heat conduction
    • H01M10/6556Solid parts with flow channel passages or pipes for heat exchange
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6567Liquids
    • H01M10/6568Liquids characterised by flow circuits, e.g. loops, located externally to the cells or cell casings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備する車両用電源システムを得る
【解決手段】バッテリ6と、バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機とインバータユニット400を接続する交流配線と、インバータユニット400とバッテリ6を接続する直流配線81とを備えたシステムにおいて、直流配線81が交流配線9以下に短くなるようにインバータユニット400をバッテリ6の近傍に設置した。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、車両用電源システム、特に、電気自動車やハイブリッド自動車等に搭載される回転電機を制御するインバータユニットとバッテリとの位置関係に関するものであり、回転電機のトルク特性を向上させることができる車両用電源システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
地球温暖化防止を背景にCO の排出量削減が求められている。
自動車におけるCO の削減は、燃費性能の向上を意味しており、その解決策の一つとして、電気自動車(EV)あるいはハイブリッド自動車(HEV)の開発、実用化が進められている。
ここで特に、ハイブリッド自動車に搭載される回転電機に要求される機能としては、車両停止時のアイドリングストップ、減速走行中のエネルギー回生、加速走行中のトルクアシスト等であり、これらの実現によって燃費性能の向上が可能となっている。
【0003】
従来技術においては、回転電機を駆動するインバータを含むコントロールユニットをエンジンルーム内に設置し、バッテリを車両後方の隔室に設置する等の構成を具備するものであった(例えば、特許文献1参照)。
このような構成では、このバッテリと前記インバータを含むコントロールユニットを接続する直流配線が長くなって、この直流配線での電圧降下が大きくなり、回転電機において所望するトルクと所望する回転速度の両方を得ようとするならば、結果的にバッテリ電圧を高電圧化せざるを得ないという状況が発生し、大幅なコストアップと重量増加を招いてしまうという課題があった。
【0004】
【特許文献1】
特開平7−89355号公報(第4頁、図5−8)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、上記のような課題を解決するために、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な車両用電源システムを得ることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る車両用電源システムでは、インバータユニットとバッテリを接続する直流配線が交流配線以下に短くなるように前記インバータユニットを前記バッテリの近傍に設置したものである。
【0007】
【発明の実施の形態】
実施の形態1.
この発明による実施の形態1を図1から図3までについて説明する。図1は実施の形態1における構成を示す斜視図である。図2は実施の形態1における車両全体の配置関係を示す概念図である。図3は実施の形態1における回転電機のトルク特性を示す曲線図である。
図3は、この発明の実施の形態1に係わるインバータユニットの取り付け構造時の回転電機2のトルク特性と、従来のハイブリッド自動車において高電圧バッテリの代わりに12Vバッテリを用いた時のトルク特性との比較の一例であり、回転電機の回転速度に換算したエンジンの負荷トルク特性も同時に示しており、それぞれのトルク特性との交点は始動時のクランキング回転速度のポイントを示している。
【0008】
図1において、インバータユニット(但し、DC−DCコンバータ内蔵なし)400は、図示しないインバータモジュール部と制御部を内蔵したインバータユニット本体401と、主にインバータモジュール部で発生した熱を放熱するための放熱フィン402から成り、インバータユニット本体401に設けられた正極端子403と12Vバッテリ6の正極ターミナル61は正極直流配線81によって電気接続されている。
また同様に、インバータユニット本体401に設けられた負極端子404(図示せず)と12Vバッテリ6の負極ターミナル62(図示せず)は負極直流配線82(図示せず)によって電気接続されている。
なお、12Vバッテリ6の負極ターミナル62は別配線にて車両にボディアースされているものとする。
三相交流配線9の一端は、上記インバータユニット本体401に設けられた三相端子(図示せず)に接続され、他端は回転電機2のそれぞれに対応した三相端子に接続されている。
【0009】
インバータユニット400は、バッテリ固定プレート15にネジ止め固定されており、このバッテリ固定プレート15はバッテリトレイ16に対して12Vバッテリ6を挟み込む状態で、取付ボルト17とナット18によって少なくとも2箇所で締め付け固定されており、バッテリトレイ16は図示していない部分で車両のボディに固定されている。
従って、インバータユニット400は、12Vバッテリ6の上端面において、バッテリ固定プレート15、取付ボルト17およびナット18、12Vバッテリ6およびバッテリトレイ16を介して、車両のボディに対して固定されることになる。
【0010】
このようなインバータユニットの取り付け構造においては、バッテリの上端面にインバータユニットを一体的に取り付ける構造なので、バッテリの上端にインバータユニットを取り付けるスペースを確保さえすれば、エンジンルーム内にインバータユニットとバッテリを同時に装着することが可能になる。
さらに、図1からもわかるように、バッテリとインバータユニットを電気接続する正極直流配線81および負極直流配線82の長さが最小限となるため、配線抵抗による電圧降下も最小に抑えることができる。
【0011】
図2において、回転電機2は巻線界磁式同期電動機であり、12Vバッテリ6から直流配線81,82を介してインバータユニット400に給電された直流電力がインバータユニット400によって三相交流電力に変換され、その三相交流電力が三相交流配線9を介して上記回転電機2に給電されることによって運転される。
このように運転された回転電機2の回転動力は、回転電機用プーリ12からベルト14を介してクランクプーリ11および補機用プーリ13に伝達される。
ここで、エンジン1のクランクシャフトとクランクプーリ11の間に設置されているクラッチ装置10は、オン(結合)の場合には上記回転電機2からの回転動力をエンジン1に伝達したり、あるいはエンジン1からの回転動力をクランクプーリ11およびベルト14を介して回転電機2および補機3に伝達するが、オフ(非結合)の場合には、クランクプーリ11とエンジン1との動力の受け渡しを相互に遮断する。
車両に搭載されている電気負荷も上記12Vバッテリ6から給電されており、スタータ7も12Vバッテリ6から給電され、運転される。
【0012】
次に、このようにバッテリとインバータユニット間の配線抵抗を減らすことによって回転電機2のトルク特性がどの程度改善され、またトルク特性が改善されたことによってエンジンの始動時における回転電機2によるクランキング回転速度がどの程度向上するか、図3のトルク特性の比較例において説明する。
図3のグラフにおいて、横軸は回転電機の回転速度を表わし、縦軸は各回転速度における発生トルク値を表わしている。
ここで、曲線(1)は従来の長い直流配線によるトルク特性を表わし、曲線(2)は従来の配線に比べて、バッテリの内部抵抗も含めた配線抵抗が約半分になるように配線抵抗を低減した場合のこの発明による実施の形態1におけるトルク特性を表わしている。
曲線(3)はあるエンジンの負荷トルク特性を表わしており、この曲線(3)と上記曲線(1),曲線(2)との交点は、それぞれのトルク特性時の回転電機によるエンジンのクランキング回転速度(但し、図3ではクランキング時の回転電機の回転速度を表わす)を示している。
この図3の場合には、従来の直流配線に比べ、バッテリの内部抵抗も含めた配線抵抗を約半分に低減したことによって、クランキング回転速度を約25%アップすることができるという効果がわかる。
【0013】
この実施の形態1では、次の各項(1)(2)に示す構成を具備し、それぞれの構成は、各項(1)(2)にそれぞれ示す作用効果を奏するものである。
(1) バッテリと、エンジンに連結されており、上記エンジンの始動時、上記バッテリの電力により駆動されて上記エンジンを始動し、かつ、上記エンジンの始動後は上記エンジンに駆動されて交流電力を発生する回転電機と、上記エンジンの始動時に、上記バッテリの直流電力を交流電力に変換して上記回転電機に供給して駆動させ、上記エンジン始動後は上記回転電機が発生する交流電力を直流電力に変換して上記バッテリを充電するインバータユニットと、上記回転電機と上記インバータユニットとを接続する交流配線と、上記インバータユニットと上記バッテリを接続する直流配線とを備えたシステムにおいて、上記インバータユニットを上記バッテリの近傍に設置したことを特徴とする車両用電源システム。
効果
(1A) インバータユニットをバッテリの近傍に設置したことにより、インバータユニットとバッテリを接続する直流配線が短縮され、直流配線による電圧降下を最小限にすることができるので、回転電機のトルク特性を向上することができ、回転電機用バッテリを高電圧化することなく、所望するトルクと所望する回転速度の両方を同時に得ることができる。
従って、一般電気負荷用の12Vバッテリと回転電機用の高電圧バッテリの2種類バッテリや長い直流配線を装備することなく、また、DC−DCコンバータ等も追加装備することがないので、大幅なコストアップと重量増加を回避できる効果がある。
【0014】
(2) 前記インバータユニットを、上記バッテリの上方端面に一体的に固定したことを特徴とする前記(1)項に記載の車両用電源システム。
効果
前記(1)項と同じ効果(1A)と下記効果
(2A) インバータユニットをバッテリの上方に設置するという取り付け構造なので、バッテリと並べて設置する平面的なスペースがない場合でもバッテリの上方のスペースがあれば設置でき、レイアウト性が良い。
(2B) また、バッテリの端子は通常、上方に位置しているので、インバータユニットの端子との距離が最短となり、バッテリとインバータユニットを接続する直流配線の配線抵抗をほとんど無視できる。
(2C) 車両の場合、通常、バッテリはエンジンルームの上部に配置されるので、インバータユニットをさらにそのバッテリの上方に設置した場合には、車両下方からの被水を防止できる。
(2D) インバータユニットをバッテリと一体的に固定したので、外部からの振動に対し、インバータユニットとバッテリが別々の動きをすることが防止できるので、インバータユニットとバッテリを接続する直流配線に過大な応力が加わることが回避でき、断線などの不具合を防止できる。
【0015】
この発明による実施の形態1によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線81,82とを備えたシステムにおいて、前記直流配線81,82が前記交流配線9以下に短くなるように、前記バッテリ6を車両本体に装着するバッテリ固定プレート15およびバッテリトレイ16からなる取付部材に前記インバータユニット400を固着することにより前記インバータユニット400を前記バッテリ6の上方端面に一体的に固定して前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置したので、インバータユニットをバッテリの上方端面に一体的に固定することにより、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備する車両用電源システムを得ることができる。
【0016】
実施の形態2.
この発明による実施の形態2を図4について説明する。図4は実施の形態2における構成を示す斜視図である。
この実施の形態2において、ここで説明する特有の構成以外の構成については、先に説明した実施の形態1における構成と同一の構成内容を具備し、同様の作用を奏するものである。図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
【0017】
図4において、バッテリトレイ16の一つの側端面16aが12Vバッテリ6の側端面に沿って壁状に高くなっており、上記側端面16aにインバータユニット400が縦置き状態でボルト19によって取り付けられている。
そして、12Vバッテリ6は、一方のL字状部分15aを、上記バッテリトレイ16の側端面16aの上方に設けられたスリット状の孔16bに挿入固定したバッテリ固定プレート15とバッテリトレイ16の底面とで挟み込まれる状態で、取付ボルト17を介してナット18で締め付け固定される。
そこで、このとき、バッテリトレイ16は図示していない部分で車両のボディに固定されているので、インバータユニット400と12Vバッテリ6は、バッテリトレイ16を介して車両のボディに対して固定されることになる。
なお、その他の構成については、上記実施の形態1と同様に構成されている。
【0018】
前述の実施の形態1に係わるインバータユニットの取り付け構造においては、バッテリの上端面にインバータユニットを一体的に取り付ける構造であったが、この実施の形態2に係わるインバータユニットの取り付け構造は、インバータユニットをバッテリの側面に取り付けるものである。
すなわち、バッテリの側面にインバータユニットを縦置きにして一体的に取り付ける構造であるので、インバータユニットを平面的に取り付けるよりも平面的スペースが少なくても良いというメリットがある。
【0019】
この実施の形態2では、次の各項(3)(4)に示す構成を具備し、それぞれの構成は、各項(3)(4)にそれぞれ示す作用効果を奏するものである。
(3) 上記インバータユニットを、上記バッテリの側面に一体的に固定したことを特徴とする前記(1)項または(2)項に記載の車両用電源システム。
効果
実施の形態1における(1)(2)項と同じ効果と下記効果
(3A) インバータユニットをバッテリの側面に設置するという取り付け構造なので、バッテリと並べて設置する平面的なスペースがない場合でもバッテリの側面のスペースがあれば設置でき、レイアウト性が良い。
(3B) また、バッテリの端子とインバータユニットの端子との距離が最短となり、バッテリとインバータユニットを接続する直流配線の配線抵抗をほとんど無視できる。
(3C) 車両の場合、通常、バッテリはエンジンルームの上部に配置されるので、インバータユニットをバッテリの側面に設置した場合には、車両下方からの被水を防止できる。
(3D) インバータユニットをバッテリと一体的に固定したので、外部からの振動に対し、インバータユニットとバッテリが別々の動きをすることが防止できるので、インバータユニットとバッテリを接続する直流配線に過大な応力が加わることが回避でき、断線などの不具合を防止できる。
【0020】
(4) 前記バッテリを保持する筐体に、前記インバータユニットを固定したことを特徴とする前記(2),(3)項のいずれかに記載の車両用電源システム。
効果
(4A) バッテリを保持する筐体を介して、インバータユニットをバッテリと一体的に固定したので、外部からの振動に対し、インバータユニットとバッテリが別々の動きをすることが防止できるので、インバータユニットとバッテリを接続する直流配線に過大な応力が加わることが回避でき、断線などの不具合を防止できる。
(4B) バッテリを保持する筐体は、比較的設計自由度が大きいので、インバータユニットを固定する取り付け構造に対応し易い。
(4C) バッテリを保持する筐体にインバータユニットを直付けするので、筐体がインバータユニットの放熱フィンの役目を果たす。
【0021】
この発明による実施の形態2によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線81,82とを備えたシステムにおいて、前記直流配線81,82が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置するとともに、前記インバータユニット400を前記バッテリ6の側面に一体的に固定したので、インバータユニットをバッテリの側面に一体的に固定することにより、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備する車両用電源システムを得ることができる。
【0022】
また、この発明による実施の形態2によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線81,82とを備えたシステムにおいて、前記直流配線81,82が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置するとともに、前記バッテリ6を保持するバッテリトレイ16からなる筐体に、前記インバータユニット400を固定したので、バッテリを保持する筐体にインバータユニットを固定することにより、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備する車両用電源システムを得ることができる。
【0023】
実施の形態3
この発明による実施の形態3を図5について説明する。図5は実施の形態3における構成を示す斜視図である。
この実施の形態3において、ここで説明する特有の構成以外の構成については、先に説明した実施の形態1における構成と同一の構成内容を具備し、同様の作用を奏するものである。図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
【0024】
図5において、インバータユニット400のインバータユニット本体401と一体に固定され、インバータユニット本体401の一部を構成している取付プレート401aの上方側には、バッテリ固定プレート15が溶接またはカシメ等により一体に固定されており、一方、上記取付プレート401aの下方側には図示していないL字状の爪が形成されており、バッテリトレイ16の側端面16aに設けた図示していないスリット状の孔に挿入固定されている。
そして、12Vバッテリ6は、取付プレート401aに一体に固定されているバッテリ固定プレート15とバッテリトレイ16の底面とで挟み込まれる状態で、取付ボルト17を介してナット18で締め付け固定される。
この時、バッテリトレイ16は図示していない部分で車両のボディに固定されているので、インバータユニット400と12Vバッテリ6はバッテリトレイ16を介して車両のボディに固定されることになる。
この実施の形態3に係わるインバータユニットの取り付け構造は、インバータユニット400の筐体の一部が12Vバッテリ6を固定するためのバッテリ固定プレートの機能を兼ねているので、インバータユニット400を12Vバッテリ6に一体の如く、取り付け固定する作業が容易にできるというメリットがある。
【0025】
この実施の形態3では、次の項(5)に示す構成を具備し、項(5)に示す作用効果を奏するものである。
(5)前記インバータユニットの筐体が前記バッテリを保持する筐体の機能も有することを特徴とする前記(2)(3)項のいずれかに記載の車両用電源システム。
効果
(5A) インバータユニットの筐体がバッテリを保持する筐体の機能を有するので、インバータユニットをバッテリと一体的に固定することができ、外部からの振動に対し、インバータユニットとバッテリが別々の動きをすることが防止できるので、インバータユニットとバッテリを接続する直流配線に過大な応力が加わることが回避でき、断線などの不具合を防止できる。
(5B) インバータユニットの筐体がバッテリを保持する筐体の機能を有するので、バッテリをインバータユニットの筐体で保持固定することによって、同時に、インバータユニットをバッテリに対して固定できるので、取り付け作業が容易になる。
【0026】
この発明による実施の形態3によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線81,82とを備えたシステムにおいて、前記直流配線81,82が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置するとともに、前記インバータユニット400の筐体が前記バッテリ6を保持する筐体の機能も有するようにしたので、インバータユニットの筐体がバッテリを保持する筐体の機能も有するようにし、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な車両用電源システムを得ることができる。
【0027】
実施の形態4.
この発明による実施の形態4を図6について説明する。図6は実施の形態4における構成を示す斜視図である。
この実施の形態4において、ここで説明する特有の構成以外の構成については、先に説明した実施の形態1および実施の形態3における構成と同一の構成内容を具備し、同様の作用を奏するものである。図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
【0028】
図6は、この実施の形態4に係わるインバータユニットの取り付け構造を示す図である。
前述の実施の形態3に対して、図6における実施の形態4は、直流配線に相当する正極直流伝導板83と負極直流伝導板84が共に一定レベルの強度を有した板状の良導電材にて形成されており、インバータユニット400と12Vバッテリ6とを電気的に接続する直流配線の機能と、インバータユニット400を12Vバッテリ6に取り付け固定する機能とを有している。
なお、上記正極直流伝導板83と負極直流伝導板84の中間部表面には、それぞれ電気絶縁および腐食防止のための絶縁材83a、84aが施されている。
この実施の形態4に係わるインバータユニットの取り付け構造は、インバータユニット400と12Vバッテリ6を電気的に接続する直流配線を一定レベルの強度を有した板状の良導電材で形成したので、配線接続作業が容易になると共に、インバータユニット400を12Vバッテリ6に強固に固定できるというメリットがある。
【0029】
この実施の形態4では、次の(6)(7)項に示す構成を具備し、(6)(7)項にそれぞれ示す作用効果を奏するものである。
(6)前記バッテリと前記インバータユニットを電気的に接続する電気接続体が金属プレートであることを特徴とする前記(1)〜(5)項のいずれかに記載の車両用電源システム。
効果
(6A) バッテリとインバータユニットを電気的に接続する直流配線を金属プレートで構成することによって、金属プレートをバッテリ端子とインバータユニットの端子を接続する形状に成形しておくことができるので、結線時の位置決めが容易になる。
【0030】
(7)前記バッテリと前記インバータユニットを電気的に接続する電気接続体により、前記インバータユニットを前記バッテリに保持固定する機能を持たせたことを特徴とする前記(6)項に記載の車両用電源システム。
効果
(7A) バッテリとインバータユニットを電気的に接続する電気接続体に、インバータユニットをバッテリに保持固定する機能を持たせたので、インバータユニットをさらに確実にバッテリに固定することができる。
【0031】
この発明による実施の形態4によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線の相当する正・負極直流伝導板83,84とを備えたシステムにおいて、前記正・負極直流伝導板83,84が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置するとともに、前記バッテリ6と前記インバータユニット400を電気的に接続する前記正・負極直流伝導板83,84が金属プレートであるように構成したので、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備し、かつ、バッテリとインバータユニットとの結線時の位置決めを容易に行える車両用電源システムを得ることができる。
【0032】
また、この発明による実施の形態4によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する正・負極直流伝導板83,84とを備えたシステムにおいて、前記正・負極直流伝導板83,84が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置するとともに、前記バッテリ6と前記インバータユニット400を電気的に接続する正・負極直流伝導板83,84により、前記インバータユニットを前記バッテリに保持固定するようにしたので、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備し、かつ、インバータユニットをバッテリに確実に固定できる車両用電源システムを得ることができる。
【0033】
実施の形態5.
この発明による実施の形態5を図7について説明する。図7は実施の形態5における構成を示す斜視図である。
この実施の形態5において、ここで説明する特有の構成以外の構成については、先に説明した実施の形態1および実施の形態4における構成と同一の構成内容を具備し、同様の作用を奏するものである。図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
図7は、この実施の形態5に係わるインバータユニットの取り付け構造を一部分解して示す図である。
図7において、バッテリトレイ16はアルミニウム等の良熱伝導材により形成されており、上記バッテリトレイ16の一つの側端面16aは12Vバッテリ6の側面に沿って壁状に高くなっており、この側端面16aにインバータユニット400の熱伝導面が直接取り付けられている。
なお、この実施の形態5においては、インバータユニット400の放熱フィンが省かれ、その代わりにインバータユニット本体401の底面側に上記熱伝導面が形成されている。
そして、上記側端面16aの上方に設けられたスリット状孔16bに一方のL字状部分15aを挿入固定したバッテリ固定プレート15と上記バッテリトレイ16の底面とで12Vバッテリ6を挟み込む状態で、取付ボルト17を介してナット18で締め付け固定している。
上記バッテリトレイ16の下側には、Oリング等のシール材21を介して液密状に液冷装置20が装着されており、入口管22から冷却液が供給され、液冷装置20内に設けられた液冷通路20aを矢印Aのように流れ、出口管23から排出されるので、この冷却液によりバッテリトレイ16が冷却される。
上記バッテリトレイ16は良熱伝導材で形成されているので、上記バッテリトレイ16の側端面16aを介してインバータユニット400で発生した熱を上記液冷装置20に効率良く排出することができると共に、12Vバッテリ6も適温に保つことができる。
【0034】
以上のように、この実施の形態5に係わるインバータユニットの取り付け構造は、インバータユニット400と12Vバッテリ6を良熱伝導材で形成されたバッテリトレイ16を介して一体的に固定しているので、バッテリトレイ16に装着した一つの液冷装置20にて同時に冷却したり、あるいは適温に保つということができる。
【0035】
この実施の形態5では、次の(8)(9)項に示す構成を具備し、(8)(9)項にそれぞれ示す作用効果を奏するものである。
(8) 前記バッテリを保持する筐体に冷却機能を設けたことを特徴とする前記(2)項から前記(7)項のいずれかに記載の車両用電源システム。
効果
(8A) バッテリを保持する筐体に冷却機能を設けたことにより、バッテリを保持する筐体に直付けされたインバータユニットを効率良く冷却することができる。
【0036】
(9) バッテリとインバータユニットを冷却する冷却媒体が同じであることを特徴とする前記(8)項に記載の車両用電源システム。
効果
(9A) 一つの冷却装置でバッテリとインバータユニットを同時に冷却することができる効果と、特に低温時にはインバータユニットが発生する熱により、バッテリをすばやく適温に保つ効果がある。
【0037】
この発明による実施の形態5によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線81,82とを備えたシステムにおいて、前記直流配線81,82が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置するとともに、前記バッテリを保持する筐体に冷却機能部材を設けたので、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備し、かつ、インバータユニットを効率よく冷却できる車両用電源システムを得ることができる。
【0038】
また、この発明による実施の形態5によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線81,82とを備えたシステムにおいて、前記直流配線81,82が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置するとともに、前記バッテリを保持する筐体に冷却機能部材を設け、かつ、前記バッテリと前記インバータユニットを冷却する冷却液等の冷却媒体が同じであるようにしたので、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備し、かつ、バッテリとインバータユニットとを適温に保持できる車両用電源システムを得ることができる。
【0039】
実施の形態6.
この発明による実施の形態6を図8について説明する。図8は実施の形態6における構成を示す斜視図である。
この実施の形態6において、ここで説明する特有の構成以外の構成については、先に説明した実施の形態1から実施の形態5までにおける構成と同一の構成内容を具備し、同様の作用を奏するものである。図中、同一符号は同一または相当部分を示す。
【0040】
図8において、インバータユニット400のインバータユニット本体401の下側には液冷装置20がシール材21(図示していない)を介して液密に装着されており、入口管22から液冷装置内に冷却液が供給され、その冷却液は液冷装置20内の液冷通路20a(図示していない)を流れて最後に出口管23から排出される。
このように、液冷装置20はインバータユニット本体401で発生した熱を効率良く冷却することができる。
一体に固定されたインバータユニット400と液冷装置20は、バッテリ固定プレート15にネジ止め固定され、このバッテリ固定プレート15は、バッテリトレイ16に対して12Vバッテリ6を挟み込む状態で取付ボルト17とナット18によって締め付け固定されており、バッテリトレイ16は図示していない部分で車両のボディに固定されている。
従って、液冷装置20と一体に固定されたインバータユニット400は、12Vバッテリ6の上端面において、バッテリ固定プレート15、取付ボルト17およびナット18、12Vバッテリ6およびバッテリトレイ16を介して車両のボディに対して固定されていることになる。
なお、ここで、インバータユニット本体401に設けられた正極端子403と12Vバッテリ6の正極ターミナル61は、板状の良導電材である正極直流伝導板83によって電気的に接続されており、同様に、図示していない負極端子404と負極ターミナル62は負極直流伝導板84によって電気的に接続されている。
以上のように、この実施の形態6に係わるインバータユニットの取り付け構造は、インバータユニット400を液冷装置20によって液冷する場合においても、12Vバッテリ6の上端面にインバータユニット400と液冷装置20を一体的に、かつコンパクトに取り付ける構造なので、図1の実施の形態1の場合と同様な効果が得られる。
【0041】
この発明による実施の形態6によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線81,82とを備えたシステムにおいて、前記直流配線81,82が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリ6の近傍に設置するとともに、前記バッテリを保持する筐体に冷却機能部材を設け、かつ、前記バッテリと前記インバータユニットを冷却する冷却媒体が同じであるようにしたので、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備する車両用電源システムを得ることができる。
【0042】
実施の形態7.
この発明による実施の形態7を図9について説明する。図9は実施の形態7に係わるインバータユニットの取り付け構造の車両全体における配置関係を示す概念図である。
【0043】
実施の形態1から実施の形態6に係わるインバータユニットの取り付け構造は、エンジンルーム内のバッテリ近傍においてインバータユニットを取り付けるスペースがほとんど確保できない場合に対応するものであったが、この発明は上記条件に限定されるものではなく、例えば、バッテリ近傍に取り付けスペースがある場合には、図9に示すように、なるべく取り付けスペースを取らないようにインバータユニット400を縦置きにして車両のボディに直接取り付ける方法でも良く、この場合でもインバータユニット400と12Vバッテリ6を接続する直流配線8を短くすることができ、実施の形態1から実施の形態6で実現できた効果と同じように、直流配線による電圧降下を小さく抑えることができ、結果として、回転電機2のトルク特性を改善できる。
【0044】
このように、この発明は、特にエンジンルームにバッテリとインバータユニットを同時に設置するスペースが無い場合に限定されるものではなく、例えば、エンジンルームにバッテリとインバータユニットを同時に設置するスペースがある場合にも、バッテリとインバータユニットの取り付け位置関係を限定することによって、同じバッテリ、同じインバータユニットを用いたとしても、回転電機の出力を改善することができるインバータユニットの取り付け構造を提供するものである。
【0045】
この発明による実施の形態7によれば、12Vバッテリ6と、前記バッテリ6の直流電力を交流電力に変換して回転電機2に供給して駆動させるインバータユニット400と、前記回転電機2と前記インバータユニット400を接続する交流配線9と、前記インバータユニット400と前記バッテリ6を接続する直流配線8とを備えたシステムにおいて、前記直流配線8が前記交流配線9以下に短くなるように前記インバータユニット400を前記バッテリの近傍で車両のボディ等の車両本体に取り付けて設置したので、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備する車両用電源システムを得ることができる。
【0046】
なお、上記実施の形態1から7では、バッテリが一つの場合のバッテリの電圧を12Vとして説明しているが、これに限るものではなく、12Vより高い電圧のバッテリの場合であっても良い。
【0047】
【発明の効果】
この発明によれば、バッテリの近傍にインバータユニットを設置して、バッテリとインバータユニット間の直流配線を短縮し、直流配線による電圧降下を低減することによって、回転電機のトルク特性を向上できるとともに軽量で安価な構成を具備する車両用電源システムを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による実施の形態1における装置構成を示す斜視図である。
【図2】この発明による実施の形態1における車両全体の配置関係を示す概念図である。
【図3】この発明による実施の形態1における回転電機のトルク特性を示す曲線図である。
【図4】この発明による実施の形態2における装置構成を示す斜視図である。
【図5】この発明による実施の形態3における装置構成を示す斜視図である。
【図6】この発明による実施の形態4における装置構成を示す斜視図である。
【図7】この発明による実施の形態5における装置構成を示す斜視図である。
【図8】この発明による実施の形態6における装置構成を示す斜視図である。
【図9】この発明による実施の形態7における車両全体の配置を示す概念図である。
【符号の説明】
1 エンジン、2 回転電機、3 補機、4 インバータユニット、5 高電圧バッテリ、6 12Vバッテリ、7 スタータ、8 直流配線、9 三相交流配線、10 クラッチ装置、11 クランクプーリ、12 回転電機用プーリ、13 補機用プーリ、14 ベルト、15 バッテリ固定プレート、16 バッテリトレイ、16a 側端面、16b スリット状孔、17 取付ボルト、18ナット、19 ボルト、20 液冷装置、20a 液冷通路、21 シール材、22 入口管、23 出口管、61 正極ターミナル、62 負極ターミナル、81 正極直流配線、82 負極直流配線、83 正極直流伝導板、83a 絶縁材、84 負極直流伝導板、84a 絶縁材、400 インバータユニット(DC−DCコンバータ内蔵無し)、401 インバータユニット本体、401a 取付プレート、402 放熱フィン、403 正極端子、404 負極端子。

Claims (10)

  1. バッテリと、前記バッテリの直流電力を交流電力に変換して回転電機に供給して駆動させるインバータユニットと、前記回転電機と前記インバータユニットを接続する交流配線と、前記インバータユニットと前記バッテリを接続する直流配線とを備えたシステムにおいて、前記直流配線が前記交流配線以下に短くなるように前記インバータユニットを前記バッテリの近傍に設置したことを特徴とする車両用電源システム。
  2. バッテリと、前記バッテリの直流電力を交流電力に変換して回転電機に供給して駆動させるインバータユニットと、前記回転電機と前記インバータユニットを接続する交流配線と、前記インバータユニットと前記バッテリを接続する直流配線とを備えたシステムにおいて、前記バッテリを車両本体に装着する取付部材に前記インバータユニットを固着することにより前記インバータユニットを前記バッテリの近傍に設置したことを特徴とする車両用電源システム。
  3. 前記インバータユニットを、上記バッテリの上方端面に一体的に固定したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用電源システム。
  4. 上記インバータユニットを、上記バッテリの側面に一体的に固定したことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の車両用電源システム。
  5. 前記バッテリを保持する筐体に、前記インバータユニットを固定したことを特徴とする請求項2から請求項4のいずれかに記載の車両用電源システム。
  6. 前記インバータユニットの筐体が前記バッテリを保持する筐体の機能も有することを特徴とする請求項2から請求項4のいずれかに記載の車両用電源システム。
  7. 前記バッテリと前記インバータユニットを電気的に接続する電気接続体が金属プレートであることを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の車両用電源システム。
  8. 前記バッテリと前記インバータユニットを電気的に接続する電気接続体により、前記インバータユニットを前記バッテリに保持固定するようにしたことを特徴とする請求項7に記載の車両用電源システム。
  9. 前記バッテリを保持する筐体に冷却機能部材を設けたことを特徴とする請求項2から請求項8のいずれかに記載の車両用電源システム。
  10. 前記バッテリと前記インバータユニットを冷却する冷却媒体が同じであることを特徴とする請求項9に記載の車両用電源システム。
JP2003089445A 2003-03-28 2003-03-28 車両用電源システム Expired - Fee Related JP3867060B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003089445A JP3867060B2 (ja) 2003-03-28 2003-03-28 車両用電源システム
FR0450603A FR2853153B1 (fr) 2003-03-28 2004-03-26 Systeme d'alimentation electrique pour vehicule
DE102004014936.4A DE102004014936B4 (de) 2003-03-28 2004-03-26 Fahrzeug-Energieversorgungssystem
US10/809,870 US7485983B2 (en) 2003-03-28 2004-03-26 Vehicle power supply system
US11/655,260 US8011467B2 (en) 2003-03-28 2007-01-19 Vehicle power supply system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003089445A JP3867060B2 (ja) 2003-03-28 2003-03-28 車両用電源システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004291891A true JP2004291891A (ja) 2004-10-21
JP3867060B2 JP3867060B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=32959517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003089445A Expired - Fee Related JP3867060B2 (ja) 2003-03-28 2003-03-28 車両用電源システム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7485983B2 (ja)
JP (1) JP3867060B2 (ja)
DE (1) DE102004014936B4 (ja)
FR (1) FR2853153B1 (ja)

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006168600A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド自動車
JP2007253659A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Denso Corp 2電源方式の車両用電源装置
JP2008295159A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Toyota Motor Corp 車載機器制御システムおよび車両
JP2009110856A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Yazaki Corp ヒュージブルリンクユニットの支持構造
JP2009158463A (ja) * 2007-12-05 2009-07-16 Panasonic Corp 燃料電池発電システム
JP2010000938A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Toyota Motor Corp 車両搭載機器の固定構造
WO2013011626A1 (ja) * 2011-07-19 2013-01-24 ダイヤモンド電機株式会社 車載用電源装置
JP2013504844A (ja) * 2009-09-10 2013-02-07 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 車両のためのエネルギー蓄積器保持体を製造する方法
JP2013196865A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Denso Corp 組電池
KR101318509B1 (ko) * 2011-02-14 2013-10-16 독터. 인제니어. 하.체. 에프. 포르쉐 악티엔게젤샤프트 자동차의 전기 에너지 저장장치
KR101330437B1 (ko) * 2011-02-14 2013-11-15 독터. 인제니어. 하.체. 에프. 포르쉐 악티엔게젤샤프트 자동차의 전기 에너지 저장장치
US8715883B2 (en) 2007-12-05 2014-05-06 Panasonic Corporation Fuel cell power generation system with partition wall for main body package
KR101451855B1 (ko) * 2010-04-16 2014-10-16 삼성에스디아이 주식회사 집적화된 펄스 폭 변조 인버터를 포함하는 배터리
JPWO2013061387A1 (ja) * 2011-10-28 2015-04-02 川崎重工業株式会社 鞍乗型電動車両
KR20160031548A (ko) * 2013-08-12 2016-03-22 피닉스 컨택트 게엠베하 & 컴퍼니 카게 배터리-유지 장치
WO2016067897A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電ユニット
JP2016105365A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 マツダ株式会社 自動車のバッテリー保護装置
JP2016131096A (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
JP2016190630A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 株式会社デンソー 電子制御装置
WO2017135232A1 (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
JPWO2016170876A1 (ja) * 2015-04-21 2017-08-31 三菱電機株式会社 リニアモータ
KR101957962B1 (ko) * 2018-07-26 2019-03-14 이브이퓨처 주식회사 인버터 장착용 거치대
JP2020064754A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 株式会社日立製作所 二次電池、電池パック及び電力システム
DE102016204227B4 (de) 2015-03-30 2020-07-09 Denso Corporation Elektronische Steuereinheit
JP2021045993A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 マツダ株式会社 車両の電気機器支持構造

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4371036B2 (ja) * 2004-10-20 2009-11-25 日産自動車株式会社 ハイブリッド車のインバータの緩衝構造
DE102006004337B4 (de) * 2006-01-31 2015-08-13 Lear Coporation Electrical and Electronics GmbH & Co. KG Stromverbindungsvorrichtung für eine Batteriepolklemme
KR100896777B1 (ko) 2006-03-20 2009-05-11 가부시키가이샤 덴소 향상된 장착성을 갖는 다중 전력공급장치
DE102006046032B3 (de) * 2006-09-28 2007-10-31 Siemens Ag Steuervorrichtung mit Klemme 15-Halteschaltung
US8134343B2 (en) 2007-04-27 2012-03-13 Flextronics International Kft Energy storage device for starting engines of motor vehicles and other transportation systems
EP2179880B1 (en) 2007-08-24 2014-09-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
DE102007041839A1 (de) * 2007-09-03 2009-03-05 Robert Bosch Gmbh Energieversorgungseinheit zur elektrischen Energieversorgung mindestens eines Verbrauchers
DE102008014829B4 (de) * 2008-03-18 2023-06-15 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Schutzgehäuse für eine galvanische Zelle in einem Kraftfahrzeug
US9140501B2 (en) 2008-06-30 2015-09-22 Lg Chem, Ltd. Battery module having a rubber cooling manifold
KR101291013B1 (ko) * 2009-07-06 2013-07-30 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 전력 변환 장치
DE102009045007A1 (de) * 2009-09-25 2011-03-31 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Batteriesystem zur Verwendung mit einer externen aktiven Kühleinrichtung
FR2961771A1 (fr) * 2010-06-28 2011-12-30 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de montage d'un bac de batterie et de l'electronique de puissance dans un vehicule et procede de demontage du bac de batterie
GB2484682B (en) * 2010-10-19 2013-09-25 Land Rover Uk Ltd Battery clamp for a vehicle
CN102454746B (zh) * 2010-10-19 2018-02-09 捷豹路虎有限公司 车辆的振动阻尼器以及减小振动的方法
JP5270702B2 (ja) * 2011-02-14 2013-08-21 トヨタ自動車株式会社 車両用機器搭載構造
JP5656020B2 (ja) * 2011-03-18 2015-01-21 スズキ株式会社 電動車両の高圧ケーブル配索構造
DE112011105463B4 (de) * 2011-07-26 2017-02-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Automobil mit Fahrzeugantriebsmotor
JP5683408B2 (ja) * 2011-08-09 2015-03-11 トヨタ自動車株式会社 車両駆動用モータを有する自動車
DE102011082576A1 (de) * 2011-09-13 2013-03-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anordnung zum Befestigen eines Energiespeichermoduls auf einem Modulträger
JP5553852B2 (ja) * 2012-03-22 2014-07-16 富士重工業株式会社 ハイブリッド自動車
US9605914B2 (en) 2012-03-29 2017-03-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method of assembling the battery system
US9105950B2 (en) * 2012-03-29 2015-08-11 Lg Chem, Ltd. Battery system having an evaporative cooling member with a plate portion and a method for cooling the battery system
US9379420B2 (en) 2012-03-29 2016-06-28 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling the battery system
DE102012007317A1 (de) * 2012-04-12 2013-10-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Befestigung zumindest eines Batteriemoduls in einem Batteriekasten einer Traktionsbatterie
US9205749B2 (en) * 2012-05-08 2015-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric vehicle
US9306199B2 (en) 2012-08-16 2016-04-05 Lg Chem, Ltd. Battery module and method for assembling the battery module
CN107804149B (zh) * 2012-10-05 2020-08-18 日产自动车株式会社 车辆用设备的安装构造
JP5704142B2 (ja) * 2012-10-09 2015-04-22 トヨタ自動車株式会社 車載機器の保護構造及び電気自動車
US9083066B2 (en) 2012-11-27 2015-07-14 Lg Chem, Ltd. Battery system and method for cooling a battery cell assembly
JP5660111B2 (ja) * 2012-11-30 2015-01-28 トヨタ自動車株式会社 電気自動車のモータルームにおけるケーブル配索構造
US9868490B2 (en) * 2012-12-25 2018-01-16 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Electric vehicle
DE102013203192B4 (de) * 2013-02-27 2016-10-20 Robert Bosch Gmbh Batteriemodul, Batteriedirektkonverter mit einem derartigen Batteriemodul und Batteriedirektinverter mit zumindest zwei Batteriedirektkonvertern
FR3002913A1 (fr) * 2013-03-06 2014-09-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de montage d'une machine electrique sur un element de caisse d'un vehicule automobile, et vehicule automobile obtenu
KR101427969B1 (ko) * 2013-03-13 2014-08-07 현대자동차 주식회사 친환경 자동차의 냉각유량 제어 시스템 및 방법
DE102013210469A1 (de) * 2013-06-05 2014-12-11 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Muldenelement für einen Kraftwagen sowie Anordnung einer Batterie an einem solchen Muldenelement
US9184424B2 (en) 2013-07-08 2015-11-10 Lg Chem, Ltd. Battery assembly
US10770762B2 (en) 2014-05-09 2020-09-08 Lg Chem, Ltd. Battery module and method of assembling the battery module
US10084218B2 (en) 2014-05-09 2018-09-25 Lg Chem, Ltd. Battery pack and method of assembling the battery pack
US9484559B2 (en) 2014-10-10 2016-11-01 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9412980B2 (en) 2014-10-17 2016-08-09 Lg Chem, Ltd. Battery cell assembly
US9786894B2 (en) 2014-11-03 2017-10-10 Lg Chem, Ltd. Battery pack
US9627724B2 (en) 2014-12-04 2017-04-18 Lg Chem, Ltd. Battery pack having a cooling plate assembly
JP2016120901A (ja) * 2014-12-24 2016-07-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 自動車用電源供給装置
DE102017203648A1 (de) * 2017-03-07 2018-09-13 Mahle International Gmbh Akkumulatortemperieranordnung
JP6879182B2 (ja) * 2017-12-01 2021-06-02 トヨタ自動車株式会社 バッテリキャリア
CN115139956A (zh) * 2021-03-30 2022-10-04 本田技研工业株式会社 电池安装结构
CN218287409U (zh) * 2022-07-08 2023-01-13 常州浩万新能源科技有限公司 一种电动车辆一体化底盘组件及电动车辆

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58142844U (ja) * 1982-03-23 1983-09-26 太平洋精工株式会社 ヒユ−ズボツクス
JPH0382543U (ja) * 1989-12-15 1991-08-22
JPH077810A (ja) * 1993-06-16 1995-01-10 Hitachi Ltd 電気車制御装置
JPH11180163A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Honda Motor Co Ltd 電気自動車
JP2001023700A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Honda Motor Co Ltd バッテリ装置
JP2001023859A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Honda Motor Co Ltd コンデンサ取付装置
JP2001238307A (ja) * 2000-02-28 2001-08-31 Hitachi Ltd ハイブリッド自動車
JP2002067705A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Isuzu Motors Ltd パラレルハイブリッド電気トラック
JP2003079003A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Honda Motor Co Ltd 自動車の高圧電装冷却装置
JP2003100272A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Suzuki Motor Corp ハイブリッド自動車のバッテリー搭載装置
JP2003191756A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用配電システム
JP2004025934A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Nissan Diesel Motor Co Ltd キャパシタハイブリッド車
JP2004120936A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Denso Corp インバータ一体型電源装置
JP2004148852A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Suzuki Motor Corp 車両の電気機器固定構造
JP2004224084A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Suzuki Motor Corp 車両用電源装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2621222A (en) * 1949-08-29 1952-12-09 George S Wirth Battery terminal connector
US3420489A (en) * 1967-06-05 1969-01-07 James J Doggett & George M Rap Adjustable bolt assembly for battery supporting bracket
US4316132A (en) * 1979-05-04 1982-02-16 Eaton Corporation PWM Inverter control and the application thereof within electric vehicles
US4535863A (en) * 1983-08-26 1985-08-20 Becker John R Battery security and hold-down device
US5031712A (en) * 1989-09-07 1991-07-16 Globe-Union, Inc. Method and apparatus for thermal control of automotive components
CN1049868C (zh) * 1992-05-12 2000-03-01 精工埃普生株式会社 电动车
FR2697677B1 (fr) * 1992-11-02 1994-12-30 Europ Accumulateurs Batterie d'accumulateurs thermorégulée, notamment pour véhicule électrique.
JPH0789355A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Nippon Light Metal Co Ltd 構造部材を導電体として使用する自動車
JP3420349B2 (ja) * 1994-09-07 2003-06-23 セイコーエプソン株式会社 電気自動車の電気動力ユニット及び動力伝達ユニット
JPH08136626A (ja) * 1994-09-16 1996-05-31 Seiko Epson Corp バッテリー残存容量計及びバッテリー残存容量の演算方法
DE19534427B4 (de) * 1994-09-23 2007-11-08 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Klimatisierung einer Batterie, insbesondere eines Elektrofahrzeuges
KR100508788B1 (ko) 1996-06-17 2005-11-21 히노지도샤코교 가부시기가이샤 차재전지의제어장치
AU2420697A (en) * 1997-02-18 1998-09-08 Steven Belyo Improved motor control circuitry and circuitry enclosure
US5882213A (en) * 1997-10-03 1999-03-16 Ut Automotive Dearborn, Inc. Battery mounted junction box
JP2000040535A (ja) 1998-07-21 2000-02-08 Honda Motor Co Ltd 電気自動車の冷却構造
JP2000324857A (ja) * 1999-03-11 2000-11-24 Toyota Motor Corp 多種電源装置、この電源装置を備えた機器およびモータ駆動装置並びにハイブリッド車両
US6462961B1 (en) * 2000-01-13 2002-10-08 Powerware Corporation Component housing assembly having universal mounting capability and mounting bracket for use therewith
JP3777981B2 (ja) * 2000-04-13 2006-05-24 トヨタ自動車株式会社 車両用電源装置
US6326765B1 (en) * 2000-10-04 2001-12-04 Vectrix Corporation Electric scooter with on-board charging system
US7164272B1 (en) * 2000-10-13 2007-01-16 Lear Automotive (Eeds) Spain, S.L. Modular unit connectable to the battery of a vehicle for monitoring its condition and protecting the electrical system of said vehicle
US6564893B2 (en) * 2000-12-12 2003-05-20 Murray Lipman Pre-wired battery box for rapid installation and connection of batteries
US6632560B1 (en) * 2001-01-29 2003-10-14 Shijian Zhou Retention frame for a battery pack
JP3941423B2 (ja) * 2001-06-15 2007-07-04 トヨタ自動車株式会社 車両用パワーコントロールユニット
JP3997730B2 (ja) * 2001-06-20 2007-10-24 株式会社日立製作所 電力変換装置及びそれを備えた移動体
JP3676719B2 (ja) * 2001-10-09 2005-07-27 株式会社日立製作所 水冷インバータ
JP3739696B2 (ja) * 2001-11-16 2006-01-25 本田技研工業株式会社 高圧電装ボックス構造
US6799993B2 (en) * 2002-12-20 2004-10-05 Vector Products, Inc. Portable electrical energy source
JP4523240B2 (ja) * 2003-04-23 2010-08-11 三菱電機株式会社 車両用電動発電装置
US6814172B1 (en) * 2003-07-21 2004-11-09 Oanh Ngoc Vu Electric power unit for two-wheel vehicles
JP3784813B2 (ja) * 2003-11-26 2006-06-14 本田技研工業株式会社 車両モータ用高圧電装の冷却装置及びハイブリッド車両
US7145788B2 (en) * 2004-07-27 2006-12-05 Paccar Inc Electrical power system for vehicles requiring electrical power while the vehicle engine is not in operation

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58142844U (ja) * 1982-03-23 1983-09-26 太平洋精工株式会社 ヒユ−ズボツクス
JPH0382543U (ja) * 1989-12-15 1991-08-22
JPH077810A (ja) * 1993-06-16 1995-01-10 Hitachi Ltd 電気車制御装置
JPH11180163A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Honda Motor Co Ltd 電気自動車
JP2001023700A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Honda Motor Co Ltd バッテリ装置
JP2001023859A (ja) * 1999-07-05 2001-01-26 Honda Motor Co Ltd コンデンサ取付装置
JP2001238307A (ja) * 2000-02-28 2001-08-31 Hitachi Ltd ハイブリッド自動車
JP2002067705A (ja) * 2000-08-28 2002-03-08 Isuzu Motors Ltd パラレルハイブリッド電気トラック
JP2003079003A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Honda Motor Co Ltd 自動車の高圧電装冷却装置
JP2003100272A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Suzuki Motor Corp ハイブリッド自動車のバッテリー搭載装置
JP2003191756A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Nissan Motor Co Ltd 車両用配電システム
JP2004025934A (ja) * 2002-06-21 2004-01-29 Nissan Diesel Motor Co Ltd キャパシタハイブリッド車
JP2004120936A (ja) * 2002-09-27 2004-04-15 Denso Corp インバータ一体型電源装置
JP2004148852A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Suzuki Motor Corp 車両の電気機器固定構造
JP2004224084A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Suzuki Motor Corp 車両用電源装置

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006168600A (ja) * 2004-12-17 2006-06-29 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド自動車
JP2007253659A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Denso Corp 2電源方式の車両用電源装置
US8515605B2 (en) 2007-05-23 2013-08-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha On-vehicle equipment control system and vehicle
US9731667B2 (en) 2007-05-23 2017-08-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha On-vehicle equipment control system and vehicle
JP2008295159A (ja) * 2007-05-23 2008-12-04 Toyota Motor Corp 車載機器制御システムおよび車両
JP2009110856A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Yazaki Corp ヒュージブルリンクユニットの支持構造
JP2009158463A (ja) * 2007-12-05 2009-07-16 Panasonic Corp 燃料電池発電システム
US8715883B2 (en) 2007-12-05 2014-05-06 Panasonic Corporation Fuel cell power generation system with partition wall for main body package
JP2010000938A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Toyota Motor Corp 車両搭載機器の固定構造
JP2013504844A (ja) * 2009-09-10 2013-02-07 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 車両のためのエネルギー蓄積器保持体を製造する方法
US9083009B2 (en) 2009-09-10 2015-07-14 MAHLE Behr GmbH & Co. KG Method for producing an energy storage device holder for a vehicle
KR101451855B1 (ko) * 2010-04-16 2014-10-16 삼성에스디아이 주식회사 집적화된 펄스 폭 변조 인버터를 포함하는 배터리
KR101318509B1 (ko) * 2011-02-14 2013-10-16 독터. 인제니어. 하.체. 에프. 포르쉐 악티엔게젤샤프트 자동차의 전기 에너지 저장장치
KR101330437B1 (ko) * 2011-02-14 2013-11-15 독터. 인제니어. 하.체. 에프. 포르쉐 악티엔게젤샤프트 자동차의 전기 에너지 저장장치
WO2013011626A1 (ja) * 2011-07-19 2013-01-24 ダイヤモンド電機株式会社 車載用電源装置
JP2013022992A (ja) * 2011-07-19 2013-02-04 Diamond Electric Mfg Co Ltd 車載用電源装置
JPWO2013061387A1 (ja) * 2011-10-28 2015-04-02 川崎重工業株式会社 鞍乗型電動車両
US9463695B2 (en) 2011-10-28 2016-10-11 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Straddle electric vehicle
JP2013196865A (ja) * 2012-03-16 2013-09-30 Denso Corp 組電池
KR20160031548A (ko) * 2013-08-12 2016-03-22 피닉스 컨택트 게엠베하 & 컴퍼니 카게 배터리-유지 장치
KR101881425B1 (ko) * 2013-08-12 2018-07-24 피닉스 컨택트 게엠베하 & 컴퍼니 카게 배터리-유지 장치
WO2016067897A1 (ja) * 2014-10-30 2016-05-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電ユニット
JP2016088144A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電ユニット
US10772189B2 (en) 2014-10-30 2020-09-08 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Electricity storage unit
JP2016105365A (ja) * 2014-12-01 2016-06-09 マツダ株式会社 自動車のバッテリー保護装置
JP2016131096A (ja) * 2015-01-14 2016-07-21 矢崎総業株式会社 ヒューズユニット
JP2016190630A (ja) * 2015-03-30 2016-11-10 株式会社デンソー 電子制御装置
DE102016204227B4 (de) 2015-03-30 2020-07-09 Denso Corporation Elektronische Steuereinheit
CN107534380B (zh) * 2015-04-21 2019-12-03 三菱电机株式会社 线性电动机
CN107534380A (zh) * 2015-04-21 2018-01-02 三菱电机株式会社 线性电动机
JPWO2016170876A1 (ja) * 2015-04-21 2017-08-31 三菱電機株式会社 リニアモータ
US10840791B2 (en) 2015-04-21 2020-11-17 Mitsubishi Electric Corporation Linear motor
JPWO2017135232A1 (ja) * 2016-02-01 2018-06-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
WO2017135232A1 (ja) * 2016-02-01 2017-08-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 蓄電モジュール
KR101957962B1 (ko) * 2018-07-26 2019-03-14 이브이퓨처 주식회사 인버터 장착용 거치대
JP2020064754A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 株式会社日立製作所 二次電池、電池パック及び電力システム
WO2020079964A1 (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 株式会社日立製作所 二次電池、電池パック及び電力システム
JP7157619B2 (ja) 2018-10-17 2022-10-20 株式会社日立製作所 二次電池、電池パック及び電力システム
JP2021045993A (ja) * 2019-09-17 2021-03-25 マツダ株式会社 車両の電気機器支持構造
JP7287208B2 (ja) 2019-09-17 2023-06-06 マツダ株式会社 車両の電気機器支持構造

Also Published As

Publication number Publication date
US8011467B2 (en) 2011-09-06
DE102004014936A1 (de) 2004-11-04
US20070114083A1 (en) 2007-05-24
US20040251858A1 (en) 2004-12-16
FR2853153A1 (fr) 2004-10-01
US7485983B2 (en) 2009-02-03
FR2853153B1 (fr) 2006-02-03
JP3867060B2 (ja) 2007-01-10
DE102004014936B4 (de) 2016-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004291891A (ja) 車両用電源システム
JP4523240B2 (ja) 車両用電動発電装置
JP4979909B2 (ja) 電力変換装置
JP4156542B2 (ja) 車両用回転電機装置
JP4567029B2 (ja) 電力変換装置
JP5511515B2 (ja) 電力変換装置
JP3958593B2 (ja) 車両用電源装置
US8876656B2 (en) System for driving an assembly arrangement for a motor vehicle
KR101000594B1 (ko) 연료전지 차량의 통합형 전력변환장치
US8319381B2 (en) Automotive electric motor-generator with radial plates and circuit boards disposed in a fan shape in a common plane around shaft of rotor
JP5769386B2 (ja) 電気推進装置およびこれを備えた電動車両
US20070188119A1 (en) Control device integrated dynamo-electric machine
JP2009512409A (ja) 電動・発電混成制御システム、その方法及びハイブリッドカー
JP5328147B2 (ja) パワードライブユニット
JP2009106046A (ja) 自動車用電力変換装置
JP2010124691A (ja) 電力変換装置
JP5791670B2 (ja) 電力変換装置
JP2010098831A (ja) 車両用回転電機の電力変換器
JP4171948B2 (ja) 車両用動力装置
JP2010268598A (ja) 車両用回転電機
JP5083665B2 (ja) 車両用回転電機
JP4349113B2 (ja) 車両用発電電動装置
JP2004304902A (ja) モータジェネレータの取付構造
JP2007166900A (ja) 車両用電源装置
JP3707477B2 (ja) 車両用交流発電機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees