JP2004140070A - 高周波装置 - Google Patents

高周波装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004140070A
JP2004140070A JP2002301608A JP2002301608A JP2004140070A JP 2004140070 A JP2004140070 A JP 2004140070A JP 2002301608 A JP2002301608 A JP 2002301608A JP 2002301608 A JP2002301608 A JP 2002301608A JP 2004140070 A JP2004140070 A JP 2004140070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductance element
leg
frequency device
coil
inductance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002301608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4195975B2 (ja
Inventor
Koji Nakatsuji
中辻 幸治
Hiroyuki Yamada
山田 宏之
Hiromasa Asano
浅野 弘雅
Masakazu Suzuki
鈴木 正教
Atsuhito Terao
寺尾 篤人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002301608A priority Critical patent/JP4195975B2/ja
Priority to CNB200310100330XA priority patent/CN1248558C/zh
Priority to DE60318165T priority patent/DE60318165T2/de
Priority to US10/686,067 priority patent/US7076230B2/en
Priority to EP03023519A priority patent/EP1411756B1/en
Publication of JP2004140070A publication Critical patent/JP2004140070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4195975B2 publication Critical patent/JP4195975B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0022Casings with localised screening of components mounted on printed circuit boards [PCB]
    • H05K9/0037Housings with compartments containing a PCB, e.g. partitioning walls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K9/00Screening of apparatus or components against electric or magnetic fields
    • H05K9/0007Casings
    • H05K9/002Casings with localised screening
    • H05K9/0039Galvanic coupling of ground layer on printed circuit board [PCB] to conductive casing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/1003Non-printed inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10371Shields or metal cases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)

Abstract

【課題】小型な高周波装置を得ること。
【解決手段】インダクタンス素子23を含む電子部品21が搭載されたプリント基板20と、このプリント基板20を覆うとともにグランドが接続された金属製の枠体26と、この枠体26の前記インダクタンス素子23搭載側を覆うとともに前記枠体26と一体に形成された蓋部27と、この蓋部27から切り曲げて設けられるとともに前記インダクタンス素子23の幅と略同等の幅を有した脚部28とを備え、前記脚部28は、前記インダクタンス素子23に近接して配置されるとともに、その先端が前記インダクタンス素子23のグランド端子と接続された高周波装置であり、これによりインダクタンス素子23が発生する磁束を脚部28で遮断することができるので脚部28の幅はほぼインダクタンス素子23の幅とすることができ、小型な高周波装置を得ることができるものである。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はインダクタンス素子を含む電子回路により形成された高周波装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
以下、従来の高周波装置について図を用いて説明する。図5は従来の高周波装置の横断面図である。図6は同上面図であり、図7は従来の高周波装置に用いられるシールドケースの上面図である。
【0003】
図5から図7において1はプリント基板である。このプリント基板1の一方の面1aには電子部品2が搭載されクリーム半田でプリント基板1と接続されていた。またプリント基板1の他方の面1bにはコイル3が搭載されている。このコイル3の脚3aはプリント基板1に設けられた孔に貫入され、半田によってプリント基板1に接続されていた。4はシールドケースであり、このシールドケース4に予め電子部品2やコイル3を搭載して高周波回路が形成されたプリント基板1が嵌合され、このプリント基板とシールドケースの外周をなす枠体4aとが半田で接続されていた。そしてこのシールドケース4には、図7に示されるように枠体4のほぼ全幅に対し形成された仕切板5が差し渡されている。この仕切板5はその両端部に設けられた細い連結部6によって枠体4aと連結されている。
【0004】
なお、この仕切板5を折り曲げやすくするために仕切板5と枠体4aとの間には微少な隙間7が形成されている。
【0005】
そしてこの枠体のコイル面側の開口部は表カバー8で覆われるように設けられている。この表カバー8には、表カバーから切り起こして形成された弾性片10を有し、この弾性片10は仕切板5上に形成された接触片9と接触する位置に形成されていた。また表カバー8のコイル3上方にはこのコイル3を調整できるように孔11が形成されていた。
【0006】
一方、シールドケース4の電子部品側開口部には裏カバー12が装着されている。この裏カバー12には仕切板5の先端に当接するような位置に形成された当接部を有しており、この当接部は裏カバー12からしぼり加工などによって突出させることにより形成していた。なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1が知られている。
【0007】
【特許文献1】
特開平8−37474号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながらこのような従来の高周波装置ではコイル3と他の回路に設けられたインダクタンス3bとの結合を防止するために仕切板5が枠体4aのほぼ全幅に対し形成されているので、この仕切板5の角には部品を搭載することができない。
【0009】
そこで本発明はこの問題を解決したもので、仕切板を小さくすることによって部品を搭載できない領域を小さくすることで小型な高周波装置を提供することを目的としたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために本発明の高周波装置はインダクタンス素子を含む電子部品が搭載されたプリント基板と、このプリント基板を覆うとともにグランドが接続された金属製の枠体と、この枠体の前記インダクタンス素子搭載側を覆うとともに前記枠体と一体に形成された蓋部と、この蓋部から切り曲げて設けられるとともに前記インダクタンス素子の幅と略同等の幅を有した脚部とを備え、前記脚部は、前記インダクタンス素子に近接して配置されるとともに、その先端が前記インダクタンス素子のグランド端子と接続されたものを有するものである。
【0011】
これによりインダクタンス素子はこのインダクタンス素子の幅とほぼ同等の幅を有した脚部に近接して配置されているので、このインダクタンス素子によって生じる磁束は脚部によって遮断することができる。
【0012】
従って、このインダクタンス素子が他の回路に対して結合し合うことは小さくなるので脚部の幅はインダクタンス素子の幅とほぼ同等でよく、仕切板を小型化することができるので、仕切板による部品配置の禁止領域は小さくなり、小型な高周波装置を実現することができるものである。
【0013】
【発明の実施の形態】
本発明の請求項1に記載の発明は、インダクタンス素子を含む電子部品が搭載されたプリント基板と、このプリント基板を覆うとともにグランドが接続された金属製の枠体と、この枠体の前記インダクタンス素子搭載側を覆うとともに前記枠体と一体に形成された蓋部と、この蓋部から切り曲げて設けられるとともに前記インダクタンス素子の幅と略同等の幅を有した脚部とを備え、前記脚部は、前記インダクタンス素子に近接して配置されるとともに、その先端が前記インダクタンス素子のグランド端子と接続された高周波装置であり、これによりインダクタンス素子はこのインダクタンス素子の幅とほぼ同等の幅を有した脚部に近接して配置されているので、このインダクタンス素子によって生じる磁束は脚部によって遮断することができる。
【0014】
従って、このインダクタンス素子が他の回路に対して結合し合うことは小さくなるので脚部の幅はインダクタンス素子の幅とほぼ同等でもよく、仕切板を小型化することができるので、仕切板による部品挿入禁止領域は小さくなり、小型な高周波装置を実現することができるものである。
【0015】
なお、インダクタンス素子の磁界を脚部で遮断することができるので、複数のコイルを近接して設けることができることとなり、更に小型な高周波装置を実現することができる。
【0016】
更にシールドケースは枠体と蓋部が一体で形成されているので低価格なシールドケースを得ることができる。従って、低価格な高周波装置を実現することができるものである。更にまた蓋部と枠体と脚部が一体であるため部品の管理も容易であるし、その組み立ても容易になる。従って、工数も少なくなるものである。
【0017】
また、蓋部と枠体と脚部が一体で形成されているので、高周波回路からグランドまでの高周波抵抗が小さく、不要なインダクタンス成分を持つこともない。
【0018】
また、従来のようにカバーと仕切板との弾性により当接する構造を有しないので振動に対しても導通抵抗が変化せず、安定したシールドを得ることができるものである。
【0019】
請求項2に記載の発明におけるインダクタンス素子は脚部の曲げ内側に配置された請求項1に記載の高周波装置であり、これによりインダクタンスの上方は閉塞されることとなり、不要な外来電波の飛び込みやインダクタンス素子によって発生する高周波信号が飛び出して他の機器に影響を及ぼしたりすることはない。
【0020】
また、上方もシールドされているので更に磁束を遮断することができるので更に近接して複数のコイルを設けることができる。
【0021】
請求項3に記載の発明におけるインダクタンス素子は脚部の曲げ外側に配置された請求項1に記載の高周波装置であり、これにより脚部が形成されることによって形成される孔がインダクタンスの上方に形成されることとなるわけであるが、脚部によってインダクタンス素子の磁界が遮断されるので、充分にシールドを行うことができるものである。
【0022】
請求項4に記載の発明におけるインダクタンス素子は空芯コイルとした請求項3に記載の高周波装置であり、これによりインダクタンス素子は空芯コイルであるので脚部を設けたことにより形成されて孔から空芯コイルを調整することができるものである。
【0023】
請求項5に記載の発明はインダクタンス素子を空芯コイルで形成するとともにこの空芯コイルの開口面と脚部の曲げ内側面あるいは曲げ外側面とが対向して配置された請求項1に記載の高周波装置であり、これにより空芯コイルの開口面と脚部の曲げ内側面あるいは曲げ外側面とが対向しているので空芯コイルによって発生する磁界を効果的に遮断することができるものである。
【0024】
請求項6に記載の発明は蓋部側の反対方向を覆う金属製のカバーに当接部を設けるとともにこの当接部にプリント基板を貫通して形成された脚部の先端部が当接する請求項1に記載の高周波装置であり、これによりコイルのグランドを確実に接地することができるものである。更にカバーが片側のみであるのでコイルと蓋部との隙間は変化しないので安定した波形を得ることができる。
【0025】
(実施の形態1)
以下、本実施の形態1について図を用いて説明する。図1は本実施の形態1における横断面図であり、図2は同上面図であり、図3は本実施の形態1における高周波受信装置のシールドケースの展開図であり、図4は、本実施の形態1における高周波受信装置の要部詳細図である。
【0026】
図1および図2において20は、プリント基板である。このプリント基板20の一方の面20aには電子部品21が搭載され、クリーム半田22でプリント基板20と接続されている。また、プリント基板20の他方の面20bには、コイル23(本実施の形態1においてはインダクタンス素子の一例として用いた)が搭載されている。このコイル23の脚24はプリント基板20に設けられた孔に貫入され、クリーム半田22によってプリント基板20と接続されている。
【0027】
25は、シールドケースであり、このシールドケース25に、予め電子部品21やコイル23が搭載されて高周波回路が形成されたプリント基板20が嵌合される。そして、この高周波回路のグランドが、プリント基板20の周縁部でシールドケース25の外周部をなす枠体26と半田付けされて、接続されている。
【0028】
また、シールドケース25には、コイル23が配設された側を覆うように蓋部27を有し、この蓋部27は枠体26と一体に形成されている。そしてこの蓋部27には、脚部28が蓋部27から一体に切り曲げられて形成されるとともに、この切り曲げによって孔31とが形成されることとなる。この脚部28の先端は、プリント基板20を貫通し、電子部品21搭載面側でプリント基板20へ半田22によって接続される。
【0029】
一方、電子部品21の搭載面側には、シールドケース25の開放面を覆うようにカバー29が装着されている。このカバー29には、弾性接触爪30と当接部32が設けられている。これら弾性接触爪30や当接部32を、脚部28の先端部に当接することによってシールドを行っている。
【0030】
そして、図4に示されるように本実施の形態1においては、この脚部28の幅40はコイル23の直径41と略同じとするとともに、脚部28がコイル23の開口面と対向するとともに近接して配置されている。
【0031】
なお、このコイル23で構成する回路のグランドはこのコイル23に対向するとともに近接して配設された脚部28に接続すると良い。これによってこのコイル23の磁束を確実に遮断することができる。
【0032】
従って、脚部28の幅40はコイルの直径41とほぼ同じ幅であるが、その磁束を遮断することができる。これによって他の回路を構成したインダクタンス23aとの結合を防止することができるのでコイル間同士の距離を近接して設けることができる。更に仕切板自体の幅を小さくすることができるので電子部品21あるいはコイル23等の部品を配置できない場所を小さくすることができる。従って、小型な高周波装置を実現することができるものである。
【0033】
なお、本実施の形態1においてはシールドケース25は枠体26と蓋部27と脚部28とが一体に形成されているので振動等に対して、安定してグランドを維持することができるとともにコイル23と蓋部との間隔は変動することがないのでこのコイルによる波形の変動は小さくなる。更に枠体26と蓋部27と脚部28とはプレス加工等によって同時に加工することができるので、低価格なシールドケースを得ることができ、低価格な高周波受信装置を実現することができる。
【0034】
更に、カバーは片側のみであるので、組み立ても容易であり、組み立て工数も少なくすることができる。
【0035】
また、コイル23は、脚部28の曲げ外側に配置している。この場合、脚部28を切り曲げたことによって生じる孔31の下方にコイル23が配置される。これによって、この孔31を調整用孔としても利用することができる。
【0036】
一方、コイル23は、脚部28の曲げ内に配置している。この場合、コイル23の上方には孔がないので、コイル23の磁束をさらに遮断でき他のコイルとの結合が発生し難くなるとともに、外からの不要信号の飛び込みや、漏洩なども生じ難くなる。
【0037】
さらに、本実施の形態においてインダクタンスは、空芯コイルとしたがチップインダクタやパターンコイルとしても良い。この場合においても他のインダクタンスとの結合を小さくすることができる。
【0038】
さらにまた、一般的にチップインダクタやパターンコイルのQ値は、空芯コイルに比べて低く、近傍の金属板等の影響を受けやすい。しかしながら、本実施の形態1においては、脚部28の幅40のインダクタンスの幅41と略同じであるので、この脚部28によるパターンインダクタンスやチップインダクタンスのQ値が低くなり難くなる。このことはこれらのインダクタンスを用いて同調フィルタ等を構成する場合に、その選択度を維持する為や、あるいはフィルタのロスを小さくするために重要であるので、本実施の形態1の記載による構成によれば、これらのインダクタンスとしてパターンインダクタンスやチップインダクタンスを用いても良好なフィルタを得ることができる。
【0039】
【発明の効果】
以上のように本発明によればインダクタンス素子を含む電子部品が搭載されたプリント基板と、このプリント基板を覆うとともにグランドが接続された金属製の枠体と、この枠体の前記インダクタンス素子搭載側を覆うとともに前記枠体と一体に形成された蓋部と、この蓋部から切り曲げて設けられるとともに前記インダクタンス素子の幅と略同等の幅を有した脚部とを備え、前記脚部は、前記インダクタンス素子に近接して配置されるとともに、その先端が前記インダクタンス素子のグランド端子と接続された高周波装置である。
【0040】
これによればインダクタンス素子が発生する磁束を脚部で遮断することができるので脚部の幅をほぼインダクタンス素子の幅とすることができ、効率的に部品を配置することができるので小型な高周波装置を得ることができる。
【0041】
また、コイルの磁束を遮断することにより他の回路を構成しているコイルとの結合も少なくなるので他のコイルとの間隔を小さくすることもでき、小型な高周波装置を得ることができるものである。
【0042】
更に枠体と蓋部更に脚部とは一体に形成されているのでインダクタンスのグランドは振動に対しても安定に維持することができる。
【0043】
更にまたインダクタンス素子と蓋部との間隔が変動しないのでその距離が変動することによる波形変動は発生することはない。また、枠部と蓋部更に脚部とがプレス加工によって同時に加工することができるので低価格なシールドケースを得ることができ、低価格な高周波装置を実現することができる。
【0044】
更にカバーは片側のみでも充分シールドできるので、組み立ても容易であり、組み立て工数も少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態1における高周波装置の側面断面図
【図2】同、上面図
【図3】本発明の実施の形態1におけるシールドケースの展開図
【図4】本発明の実施の形態1における要部断面図
【図5】従来の高周波装置における断面図
【図6】同、上面図
【図7】従来の高周波装置におけるシールドケースの上面図
【符号の説明】
20 プリント基板
21 電子部品
23 コイル
26 枠体
27 蓋部
28 脚部

Claims (6)

  1. インダクタンス素子を含む電子部品が搭載されたプリント基板と、このプリント基板を覆うとともにグランドが接続された金属製の枠体と、この枠体の前記インダクタンス素子搭載側を覆うとともに前記枠体と一体に形成された蓋部と、この蓋部から切り曲げて設けられるとともに前記インダクタンス素子の幅と略同等の幅を有した脚部とを備え、前記脚部は、前記インダクタンス素子に近接して配置されるとともに、その先端が前記インダクタンス素子のグランド端子と接続された高周波装置。
  2. インダクタンス素子は、脚部の曲げ内側に配置された請求項1に記載の高周波装置。
  3. インダクタンス素子は、脚部の曲げ外側に配置された請求項1に記載の高周波装置。
  4. インダクタンス素子は空芯コイルとした請求項3に記載の高周波装置。
  5. インダクタンス素子を空芯コイルで形成するとともに、この空芯コイルの開口面と、脚部の曲げ内側面あるいは曲げ外側面とが対向して配置された請求項1に記載の高周波装置。
  6. 蓋部側の反対方向に覆う金属製のカバーに当接部を設けるとともに、この当接部にプリント基板を貫通して形成された脚部の先端部が当接される請求項1に記載の高周波装置。
JP2002301608A 2002-10-16 2002-10-16 高周波装置 Expired - Fee Related JP4195975B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002301608A JP4195975B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 高周波装置
CNB200310100330XA CN1248558C (zh) 2002-10-16 2003-10-14 高频装置
DE60318165T DE60318165T2 (de) 2002-10-16 2003-10-15 Radiofrequenz-Gerät
US10/686,067 US7076230B2 (en) 2002-10-16 2003-10-15 Radio frequency apparatus
EP03023519A EP1411756B1 (en) 2002-10-16 2003-10-15 Radio frequency apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002301608A JP4195975B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 高周波装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004140070A true JP2004140070A (ja) 2004-05-13
JP4195975B2 JP4195975B2 (ja) 2008-12-17

Family

ID=32040808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002301608A Expired - Fee Related JP4195975B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 高周波装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7076230B2 (ja)
EP (1) EP1411756B1 (ja)
JP (1) JP4195975B2 (ja)
CN (1) CN1248558C (ja)
DE (1) DE60318165T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012094577A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Nichicon Corp コイル保持構造

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2428137A (en) 2005-07-07 2007-01-17 Agilent Technologies Inc Circuit board housing
KR100737098B1 (ko) * 2006-03-16 2007-07-06 엘지이노텍 주식회사 전자파 차폐장치 및 그 제조 공정
US8063727B2 (en) * 2006-12-08 2011-11-22 Teradyne, Inc. Conductive shielding device
JP2011077446A (ja) * 2009-10-01 2011-04-14 Sanyo Electric Co Ltd シールドケース及び画像表示装置
US8471664B1 (en) * 2012-04-24 2013-06-25 Zippy Technology Corp. Transformer without coil racks
EP2846618A1 (en) * 2013-09-06 2015-03-11 Gemalto M2M GmbH Radio frequency circuit module
US10446309B2 (en) 2016-04-20 2019-10-15 Vishay Dale Electronics, Llc Shielded inductor and method of manufacturing
JP7158463B2 (ja) * 2018-03-23 2022-10-21 日立Astemo株式会社 電子制御装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3610971A (en) * 1969-04-15 1971-10-05 Electrodynamic Gravity Inc All-electric motional electric field generator
US3909726A (en) * 1973-09-26 1975-09-30 Zenith Radio Corp UHF Hybrid tuner
JPS5887896A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 アルプス電気株式会社 高周波回路機器の組立構造
US5014160A (en) * 1989-07-05 1991-05-07 Digital Equipment Corporation EMI/RFI shielding method and apparatus
US5365410A (en) 1991-10-22 1994-11-15 Nokia Mobile Phones Ltd. Electromagnetic compatibility enclosure
FI102805B (fi) * 1993-11-26 1999-02-15 Nokia Mobile Phones Ltd Matkapuhelimen rakenneratkaisu
JP3134661B2 (ja) * 1994-04-22 2001-02-13 松下電器産業株式会社 Uhf段間回路とこの段間回路を用いたuhf電子チューナ
JPH0837474A (ja) 1994-07-22 1996-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 双方向通信装置
US5761053A (en) * 1996-05-08 1998-06-02 W. L. Gore & Associates, Inc. Faraday cage
SE511426C2 (sv) * 1996-10-28 1999-09-27 Ericsson Telefon Ab L M Anordning och förfarande vid avskärmning av elektronik
DE69732174T2 (de) 1997-03-19 2005-12-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Zweiteilige elektromagnetische Abschirmvorrichtung zur Befestigung auf einer Leiterplatte
US6275683B1 (en) * 1998-01-12 2001-08-14 Ericsson Inc. Interchangeable shield for a radio communication device
US6093888A (en) * 1999-02-17 2000-07-25 Nokia Networks Oy Apparatus, and associated method, for shielding emi-generative components of an electrical device
JP3270028B2 (ja) * 1999-09-10 2002-04-02 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 電磁シールド板、電磁シールド構造体及びエンタテインメント装置
US6483719B1 (en) * 2000-03-21 2002-11-19 Spraylat Corporation Conforming shielded form for electronic component assemblies
DE10041791C2 (de) 2000-08-25 2003-11-06 Siemens Ag Abschirmbauteil, zugehöriger Abschirmrahmen sowie Verfahren zu dessen Herstellung
JP3675438B2 (ja) * 2002-10-31 2005-07-27 松下電器産業株式会社 高周波受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012094577A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Nichicon Corp コイル保持構造

Also Published As

Publication number Publication date
US7076230B2 (en) 2006-07-11
DE60318165D1 (de) 2008-01-31
DE60318165T2 (de) 2008-04-17
EP1411756A3 (en) 2005-07-13
US20040121811A1 (en) 2004-06-24
EP1411756A2 (en) 2004-04-21
CN1248558C (zh) 2006-03-29
CN1498068A (zh) 2004-05-19
EP1411756B1 (en) 2007-12-19
JP4195975B2 (ja) 2008-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5559676A (en) Self-contained drop-in component
KR100313590B1 (ko) 튜너의구조체및이를사용한케이블모뎀튜너
US8063727B2 (en) Conductive shielding device
US7104844B2 (en) Connector for condenser microphone
KR100265505B1 (ko) 실드 케이스
JP2000516403A (ja) Emcタイプの保護シールド
JP2004140070A (ja) 高周波装置
JP2004319381A (ja) アース端子
JP2000223905A (ja) 電子装置
JP3782342B2 (ja) シールドケースおよびこれを有する無線通信装置
US20040077329A1 (en) High frequency device
KR100664487B1 (ko) 튜너
JP3411461B2 (ja) チューナの構造体およびそれを用いたケーブルモデム用チューナ
US7038899B2 (en) EMI suppression device
JP3743358B2 (ja) チョークコイル
JP3558852B2 (ja) コンピュータ用チューナボード及びその製造方法
JP2002208794A (ja) 電磁波障害防止用部品
JP2001177284A (ja) 高周波装置のケース
JP2519315Y2 (ja) 静電シールド付トランス
JP3597326B2 (ja) 高周波機器及びそれを用いた電子機器
JPH1126973A (ja) 電子機器
JPH08298393A (ja) チューナ装置
JPH0631198U (ja) シールド機構
JP2934430B1 (ja) 通信用保安器
JP2005026841A (ja) フェライトループアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050412

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees