JP2003528606A - 選択された遺伝子配列の部位特異的発現および/または発生上調節される発現を可能にする、より大きいヌクレオチド配列から閉環状で放出することができる構築物 - Google Patents

選択された遺伝子配列の部位特異的発現および/または発生上調節される発現を可能にする、より大きいヌクレオチド配列から閉環状で放出することができる構築物

Info

Publication number
JP2003528606A
JP2003528606A JP2001570714A JP2001570714A JP2003528606A JP 2003528606 A JP2003528606 A JP 2003528606A JP 2001570714 A JP2001570714 A JP 2001570714A JP 2001570714 A JP2001570714 A JP 2001570714A JP 2003528606 A JP2003528606 A JP 2003528606A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
construct
gene
protein
rep
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001570714A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4797141B2 (ja
Inventor
ジェイムズ ランガム デイル
ベンジャミン ダグデイル
グレッグ ジョン ハフナー
スコット リチャード ハーマン
ダグラス ケネス ベッカー
Original Assignee
クイーンズランド ユニバーシティ オブ テクノロジー
ハーディング ロバート マックスウェル
ショウポンパン スリメク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AUPQ6516A external-priority patent/AUPQ651600A0/en
Priority claimed from AUPR1081A external-priority patent/AUPR108100A0/en
Application filed by クイーンズランド ユニバーシティ オブ テクノロジー, ハーディング ロバート マックスウェル, ショウポンパン スリメク filed Critical クイーンズランド ユニバーシティ オブ テクノロジー
Publication of JP2003528606A publication Critical patent/JP2003528606A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4797141B2 publication Critical patent/JP4797141B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8282Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for fungal resistance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8201Methods for introducing genetic material into plant cells, e.g. DNA, RNA, stable or transient incorporation, tissue culture methods adapted for transformation
    • C12N15/8202Methods for introducing genetic material into plant cells, e.g. DNA, RNA, stable or transient incorporation, tissue culture methods adapted for transformation by biological means, e.g. cell mediated or natural vector
    • C12N15/8203Virus mediated transformation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8216Methods for controlling, regulating or enhancing expression of transgenes in plant cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8242Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits
    • C12N15/8257Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with non-agronomic quality (output) traits, e.g. for industrial processing; Value added, non-agronomic traits for the production of primary gene products, e.g. pharmaceutical products, interferon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8262Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield involving plant development
    • C12N15/8263Ablation; Apoptosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/82Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
    • C12N15/8241Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
    • C12N15/8261Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
    • C12N15/8271Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
    • C12N15/8279Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
    • C12N15/8283Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for virus resistance

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、一般に、構築物に関し、詳細には、これに限定されないが真核細胞のゲノムなどのより大きいヌクレオチド配列から共有結合により閉環状で放出されうるポリヌクレオチド配列を含む遺伝子構築物に関する。好ましくは、ポリヌクレオチド配列は、一旦放出されると、ポリヌクレオチド配列の発現を可能にする形態で再構成される。一態様において、再構成されたポリヌクレオチド配列は、これに限定されないがイントロン配列または他のスプライスシグナルなどの外来性ヌクレオチドの全てまたは一部が挿入されているコード配列を含む。コード配列の発現、特に転写は外来性配列をスプライシングすることに関係する。放出および環状化は、一般に、タンパク質媒介性刺激などの刺激に応答する。さらに詳細には、タンパク質はウィルスまたは原核細胞もしくは真核細胞由来のタンパク質または発生上および/または組織特異的に調節されるタンパク質である。本発明の構築物は、特に、病原菌に対する遺伝的抵抗性を与える際に有用であり、または例えば、癌を治療する際もしくは植物の雄性あるいは雌性不稔性を誘導する際に有用なアポトーシスまたは他の細胞死機序を誘導する際に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野 本発明は、一般に、構築物に関し、詳細には、これに限定されないが真核細胞
のゲノムなどのより大きいヌクレオチド配列から共有結合により閉じた環状で放
出されうるポリヌクレオチド配列を含む遺伝子構築物に関する。好ましくは、ポ
リヌクレオチド配列は、一旦放出されると、ポリヌクレオチド配列の発現を可能
にする形態で再構成される。一態様において、再構成されたポリヌクレオチド配
列は、これに限定されないがイントロン配列または他のスプライスシグナルなど
の外来性ヌクレオチドの全てまたは一部が挿入されているコード配列を含む。コ
ード配列の発現、特に転写は外来性配列をスプライシングすることに関係する。
この態様によると、コード配列は、ペプチド、ポリペプチドもしくはタンパク質
、アンチセンスもしくはセンス核酸分子またはリボザイムをコードすることがで
きる。別の態様において、再構成されたポリヌクレオチド配列は、プロモーター
要素とコード配列との間に配置された外来ポリヌクレオチド配列を含む。この態
様において、コード配列の発現は、外来配列の存在によって実質的に有害に影響
されない。さらに別の態様において、再構成された配列は、プロモーターの機能
に影響を与えない外来配列を含むRNAプロモーターまたは他の調節遺伝子配列を
作製する。放出および環状化は、一般に、タンパク質媒介性刺激などの刺激に応
答する。さらに詳細には、タンパク質はウィルスまたは原核細胞もしくは真核細
胞由来のタンパク質または発生上および/または組織特異的に調節されるタンパ
ク質である。本発明の構築物は、特に、病原菌に対する遺伝的抵抗性を与える際
に有用であり、また例えば、癌を治療する際または植物の雄性もしくは雌性不稔
性を誘導する際に有用なアポトーシスもしくは他の細胞死機序を誘導する際に有
用である。従って、構築物は、選択された遺伝子配列の部位特異的発現および/
または発生上調節される発現を可能にする。
【0002】 背景技術 本明細書においてどのような従来技術についての言及も、この従来技術がオー
ストラリアや任意の他の国の共通の一般知識の一部を形成すると認めるものとし
てまたは何らかの形でそれと示すものとしては考えず、また考えるべきではない
【0003】 組換えDNA技術の知識が深まるにつれ、医学、園芸および農業などの技術分野
の調査および開発が大いに促進されている。植物細胞などの細胞内に有用な表現
型の変化を誘導する、例えば、病原菌において自然に発生している遺伝子機序を
利用することが特に重要である。このことは、種々の植物病原菌に対する抵抗性
を植物に誘導する機序に関連する園芸分野において特に明らかである。
【0004】 作物におけるウィルス抵抗性の形成は、例えば、標的ウィルス由来の導入遺伝
子で形質転換することによりかなり進歩している。導入遺伝子を使用する上で最
も成果を挙げているのはRNA植物ウィルスを用いたものである。しかし、遺伝子
組換えによる抵抗性により1本鎖DNA(ssDNA)植物ウィルスを制御する試みは数多
くあるにもかかわらず、RNA植物ウィルスで成果を挙げている方法は、ssDNA植物
ウィルスには有効ではない。DNA植物、特に1本鎖DNA(ssDNA)植物ウィルスは、熱
帯および亜熱帯地方において広範囲な果実、野菜、穀類および繊維作物の重大な
商業上の損失の原因となる。
【0005】 植物に感染するssDNAウィルスには2つの群があると報告されている。これらは
ジェミニウィルスと最近記載されているナノウィルス群である。ジェミニウィル
スは双生(geminate)ビリオンと一連(monopartite)または二連(bipartite)のいず
れかの環状ssDNAゲノムを有する。各分子は鎖長が約2.7 kbである。ジェミニウ
ィルス属のうち、ベゴモウィルスおよびマストレウィルスが最も重要である。ベ
ゴモウィルスはコナジラミ媒介性で、一連(monopartite)または二連(bipartite)
のゲノムを有する。この属のメンバーは、トマト(黄化)葉巻病ウィルス(熱帯
および亜熱帯地域のほとんどに伝播する種々のウィルスからなる)、アフリカキ
ャッサバモザイクウィルス(アフリカ)、ビーンゴールデンモザイクウィルス(
南米および中央アメリカ)、リョクトウ黄化モザイクウィルス(インド)および
綿葉巻病ウィルス(南および東南アジア)などの近代農業の経済的破綻を最も生
じやすいとされるウィルスをいくつか含む。多数のベゴモウィルスは、コナジラ
ミベクター、Bemesia tabaciの侵略的な「B生物型(biotype)」が広範に導入さ
れた結果として近年その影響が劇的に増加している。マストレウィルスは農業に
対してはあまり影響を与えていないが、大きな損害の原因となっている作物もあ
る。これらのウィルスはヨコバイが媒介し、一連(monopartite)のゲノムを有す
る。この属のメンバーには、トウモロコシ縞葉枯病(maize streak)ウィルス(ア
フリカ)、コムギ萎縮病(wheat drawf)ウィルス(ヨーロッパ)およびタバコ黄
萎病(tobacco yellow dwarf)ウィルスが含まれる。
【0006】 ナノウィルスは等大(isometric)ビリオンおよび環状ssDNAゲノムを有するが、
これらのゲノムは、その各々が約1 kbである少なくとも6つの異なる不可欠なゲ
ノム構成成分を有する複数構成体である。ツノゼミが媒介し、バヌアツで唯一報
告されている暫定的なナノウィルスであるココナッツ葉腐敗(coconut folia dec
ay)ウィルスを除いて、これらのウィルスはアブラムシが媒介する。経済的に見
て最も重要なナノウィルスはバナナバンチートップウィルス(BBTV)であり、これ
は1920年代にオーストラリアのバナナ産業をほぼ壊滅させ、南太平洋、アジアお
よびアフリカにおいて大きな損害が生じた。サブタレニアンクローバ萎縮病ウィ
ルス(オーストラリア)、ソラマメ壊死黄化ウィルス(地中海)およびココナッ
ツ腐敗(coconut folia decay)ウィルス(バヌアツ)は全て収穫に大きな損害を
もたらす。
【0007】 ベゴモウィルス、マストレウィルスおよびナノウィルスのゲノム組織化には、
ゲノム構成成分の数およびサイズ並びに遺伝子の数およびサイズ、転写物の処理
方法、遺伝子の方向性等を含む大きな差がある。しかし、これらのウィルスは複
製および感染方法が非常に類似していることを示唆する顕著な類似性もある。ジ
ェミニウィルスおよびナノウィルスは全て、(i)ニッキングおよび接合活性を有
し、ウィルスゲノムのローリングサークル複製を支持するRepタンパク質、(ii)
ビリオンコートタンパク質、(iii)宿主細胞の網膜芽細胞腫様タンパク質に結合
して細胞をS期に移行させることに関与するタンパク質、(iv)細胞間移動タンパ
ク質および(v)核シャトルタンパク質をコードする。さらに、これらのウィルス
は機能的に類似した遺伝子間部位(IR)を有する。例えば、ベゴモウィルスのIR、
マストレウィルスのLIRおよびバナナバンチートップナノウィルスのCR-SLは全て
(i)全てのジェミニウィルスとナノウィルス間で保存性が高く、Repタンパク質に
よるニッキングおよび連結部位であるノナヌクレオチドループ配列であるステム
/ループ構造および(ii)Repタンパク質を認識するこの部位内のドメインを含む
。マストレウィルスのSIRおよびバナナバンチートップナノウィルスのCR-Mは、
ビリオンssDNAが転写的に活性なdsDNAに変換するのをプライミングする内因性プ
ライマーの結合部位である。
【0008】 作物において遺伝子組換えによるRNAウィルスへの抵抗性の形成が成功し、ssD
NAウィルスに対するこのような抵抗性の必要性が増加していることにより、コー
トタンパク質遺伝子、移動タンパク質遺伝子およびRepタンパク質遺伝子を含む
種々のウィルス遺伝子を標的とするssDNAウィルスの種々の方法が検討されてい
る。また、欠損干渉DNAおよび自殺遺伝子を使用した方法が検討されている。こ
の分野におけるほとんどの研究は、マストレウィルスまたはナノウィルスではな
くベゴモウィルスに関係している。
【0009】 本発明に至る研究において、本発明者らは、植物において遺伝的抵抗性を誘導
するために、ssDNAウィルスの複製機序を利用した。しかし、本発明は、刺激に
応答して特定の表現型を生ずるポリヌクレオチド配列の発現などの遺伝的活性を
調節する際に多種多様の用途がある。
【0010】 発明の概要 本明細書全体において、その内容がそうでないことを特に要求しない限り、「
含む(comprise)」という用語または「1つのものを含む(comprises)」もしく
は「含んでいる(comprising)」などの変化形は、記載されている構成要素もし
くは完全体または構成要素もしくは完全体の集合を含むことを意味するが、任意
の他の構成要素もしくは完全体または構成要素もしくは完全体の集合を除外する
のではないことが理解される。
【0011】 ヌクレオチドおよびアミノ酸配列は、配列識別子番号(配列番号:)によって言
及される。配列番号:は、配列識別子<400>1、<400>2等に数字が対応する。配列
リストは請求の範囲の後に示されている。
【0012】 本発明の一局面は、ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはその誘導体ま
たは真核細胞もしくは原核細胞相同物が遺伝子構成要素および隣接するヌクレオ
チド配列の全てまたは一部の切り出しおよび環状化を促進する真核細胞のゲノム
に組み込まれた場合に、ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはその誘導体
または真核細胞および原核細胞相同物によって認識されうるヌクレオチド配列が
機能的に隣接した遺伝子構成要素を含む構築物であって、該ウィルス由来の複製
促進タンパク質もしくはその誘導体または真核細胞もしくは原核細胞相同物によ
って認識されうる該ヌクレオチド配列がイントロン配列もしくはそれらの一部ま
たは他のスプライスシグナルを含む1つ以上の外来配列に隣接するかまたはそれ
に挿入され、非環状形態の遺伝子構成要素および他のヌクレオチド配列は、環状
化された上で、環状化の前または環状化して発現する前には2つのモジュールヌ
クレオチド配列にはなかった特性を示す遺伝子配列またはその特性を示す能力を
形成する2つのモジュールヌクレオチド配列を含む、構築物を提供する。
【0013】 本発明の別の局面は、Repタンパク質またはその機能的誘導体もしくは相同物
の存在下において遺伝子構成要素を含む環状ヌクレオチド配列の作製を促進する
Repタンパク質認識配列、または他のウィルスまたは真核細胞もしくは原核細胞
由来の機能的相同物が隣接する遺伝子構成要素を含む構築物であって、該Repタ
ンパク質認識配列が1つ以上の認識配列に隣接するかまたはそれに挿入され、該
遺伝子構成要素は、該遺伝子構成要素が環状化した分子内に含有される場合に、
該ポリヌクレオチド配列の発現を可能にするのに必要な調節配列に機能的に結合
したポリヌクレオチド配列を含み、環状化された上で、遺伝子構成要素が、Rep
タンパク質認識配列の全てまたは一部によってポリヌクレオチド配列から分離さ
れた調節配列を含み、該ポリヌクレオチド配列が発現された上で、発現産物をコ
ードするように、直鎖状の遺伝子構成要素が、5'側から3'側方向に向かって、 ポリヌクレオチド配列と、 環状のときに該ポリヌクレオチド配列の発現を可能にする調節配列と を含む、構築物を提供する。
【0014】 本発明のさらなる局面は、5'側から3'側方向に向かって、第1、第2、第3、第4
、第5および第6のヌクレオチド配列を含む構築物であって、 第1および第6のヌクレオチド配列は同じであっても、異なっていてもよく、該
第1および第6の配列の全てまたは一部を含む該第1および第6の配列が隣接する遺
伝物質は、該構築物がゲノム配列などのより大きいヌクレオチドに組み込まれた
場合に、切り出しおよび環状化されうるように、第1および第6のヌクレオチド配
列は各々1つ以上のRepタンパク質またはそれらの誘導体もしくは相同物によって
認識されうるRepタンパク質認識配列を含み、該Repタンパク質認識配列は、イン
トロン配列もしくはそれらの一部または他のスプライスシグナルを含む1つ以上
の外来配列に隣接するかまたはそれに挿入され、 第2のヌクレオチド配列はポリヌクレオチド配列の3'側部分を含み、 第3のヌクレオチド配列は該第2の配列に機能的に結合する転写ターミネーター
またはその機能的な誘導体もしくは相同物であり、 第4のヌクレオチド配列は第5のヌクレオチド配列に機能的に結合するプロモー
ター配列であり、 第5のヌクレオチド配列はポリヌクレオチド配列の5'側部分であり、該ポリヌ
クレオチド配列の5'側および3'側部分が該ヌクレオチド配列の全長のコード配列
であり、 1つ以上のRepタンパク質の存在下において、構築物がゲノム配列などのより大き
いヌクレオチド配列に組み込まれた場合に、環状化された遺伝子配列は、該第1
および/または第6のヌクレオチド配列の全てまたは一部を含む外来配列または
他のスプライスシグナルの全てまたは一部を含むポリヌクレオチド配列に機能的
に結合した該プロモーター配列と転写ターミネーター配列とを順に含むより大き
い該ヌクレオチド配列から分離して作製される、構築物を提供する。
【0015】 本発明のよりさらに別の局面は、構築物を作製する際に使用する遺伝子構成要
素であって、この遺伝子構成要素が、5'側から3'側方向に向かって、転写ターミ
ネーターに機能的に結合したポリヌクレオチド配列の3'側部分と、ポリヌクレオ
チド配列の5'側部分に機能的に結合したプロモーターとを含み、環状化された上
で、ポリヌクレオチド配列の5'側部分が、外来配列またはイントロン配列または
他のスプライスシグナルの全てまたは一部によって分離されたポリヌクレオチド
配列の該3'側部分に機能的に結合される、遺伝子構成要素に関する。
【0016】 本発明のよりさらに別の局面は、配列番号:31〜配列番号:36に実質的に記載
のヌクレオチド配列、または配列番号:31〜配列番号:36の各々と60%の類似性
を有するヌクレオチド配列、または配列番号:31〜配列番号:36の1つ以上にハ
イブリダイズすることができるヌクレオチド配列、またはその相補的な形態を42
℃の低ストリンジェンシー条件下において含む構築物を提供する。
【0017】 本発明のよりさらに別の局面は、ssDNAウィルスに抵抗性のトランスジェニッ
ク植物またはその子孫を作出する方法であって、5'側から3'側方向に向かって、
イントロン配列または他のスプライスシグナルに隣接するかまたはそれに挿入さ
れるRepタンパク質認識配列と、ポリヌクレオチド配列の3'側末端部分と、転写
ターミネーターまたはその機能的等価物と、ポリヌクレオチド配列の5'側および
3'側部分が、細胞死または休止状態を誘導することができるペプチド、ポリペプ
チドまたはタンパク質のコード領域であるポリヌクレオチド配列の5'側末端部分
に機能的に結合したプロモーター配列と、同じかまたは異なるRepタンパク質認
識配列とを含む構築物を該植物のゲノムに組み込む段階を含み、隣接するRepタ
ンパク質認識配列を認識することができるRepタンパク質を有するssDNAウィルス
が該植物細胞に感染した上で、構築物が切り出され、環状化して、植物細胞を死
滅させるかまたはそうでなければ植物細胞を休止させるペプチド、ポリペプチド
またはタンパク質を発現する形態に該ポリヌクレオチド配列を再構成する方法を
含む。
【0018】 本発明のよりさらに別の局面は、Repタンパク質認識タンパク質またはその機
能的誘導体もしくは相同物の存在下において遺伝子構成要素を含む環状ヌクレオ
チド配列の作製を促進するRepタンパク質認識配列が隣接する遺伝子構成要素を
含む構築物であって、該Repタンパク質認識配列が、イントロン配列もしくはそ
れらの一部または他のスプライスシグナルを含む1つ以上の外来配列に隣接する
かまたはそれに挿入され、該遺伝子構成要素が、該プロモーターの機能を実質的
に妨害する鎖長のヌクレオチド配列によって分離されるプロモーターの3'側部分
および5'側部分を含み、環状化された上で、遺伝子構成要素は、Repタンパク質
認識配列および/またはイントロン配列または他のスプライスシグナルの全てま
たは一部によって分離されるプロモーター配列の5'側および3'側部分を含むが、
プロモーターの活性を不活性化せず、該環状分子は、必要に応じて、ポリヌクレ
オチド配列に機能的に結合したプロモーターをさらに含むように、直鎖状の該遺
伝子構成要素は、5'側から3'側方向に向かって、 該プロモーターの3'側部分と、 必要に応じて、該プロモーターの該3'側部分に機能的に結合するポリヌクレオ
チド配列と、 該プロモーターの5'側部分と を含む構築物を提供する。
【0019】 プロモーターはDNAプロモーターであっても、RNAプロモーターであってもよい
【0020】 配列識別名の要約を示す。 配列識別名の要約
【0021】 好ましい態様の詳細な説明 本発明は、一部には、真核細胞のゲノムから特異的な標的配列を切り出し、環
状化するためにウィルス由来の複製促進タンパク質を使用することができるとい
う認識を根拠としている。「切り出す」という用語は、この場合には、標的配列
の放出、より詳細には複製可能な放出を含む。ウィルス由来の複製促進タンパク
質は、ウィルス由来の複製促進タンパク質に特異的で、それによって認識される
特定の配列が隣接した遺伝子構成要素のニッキング、切り出しおよび環状化を開
始する。本発明は、ウィルス由来の促進タンパク質の誘導体並びにそれらの真核
細胞および原核細胞の相同物に及ぶ。従って、本発明は、ポリヌクレオチド配列
の切断および連結を促進することができる任意の配列に及び、本明細書において
「認識配列」と呼び、「外来配列」と本明細書において考えることもできる。認
識配列は、イントロン配列または他のスプライスシグナルを含む外来配列に隣接
するかまたは挿入される。
【0022】 一態様において、環状化過程により、発現されたとき、スプライス可能な外来
配列によって分離される2つのモジュール成分から特定の遺伝子配列を形成する
ことができる。環状化前に、モジュール成分は遺伝子的に分離されており、従っ
て機能的に結合されていない。機能的な結合は、便利なことに、例えば、一態様
において、モジュール成分を含む遺伝子配列が発現されるかどうかによって示さ
れる。この例において「発現される」という用語は、mRNAへの転写、必要に応じ
てmRNA配列の翻訳産物への翻訳を含む。しかし、発現は、モジュール成分から遺
伝子配列を構成するための唯一の基準ではない。別の態様において、環状化によ
り産生される遺伝子配列は、発現を必要としない他の有用な機能を有することも
ある。例えば、得られた遺伝子配列はタンパク質結合認識部位を含んでいてもよ
く、それによって特定の細胞質または核タンパク質を標的とすることができる。
または、再構成されたポリヌクレオチド配列はプロモーター構成要素とコード配
列との間に外来配列を含む。前者の場合には、プロモーターは、好ましくは、TM
V、AMVまたはTEVウィルス由来などのRNAプロモーターである。
【0023】 または、プロモーターは、認識配列の挿入がその活性に実質的に有害な影響を
与えないDNAプロモーターである。
【0024】 従って、本発明の一局面は、ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはその
誘導体または真核細胞もしくは原核細胞相同物が遺伝子構成要素および隣接する
ヌクレオチド配列の全てまたは一部の切り出しおよび環状化を促進する真核細胞
のゲノムに組み込まれた場合に、ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはそ
の誘導体または真核細胞および原核細胞相同物によって認識されうるヌクレオチ
ド配列が機能的に隣接した遺伝子構成要素を含む構築物であって、該ウィルス由
来の複製促進タンパク質もしくはその誘導体または真核細胞もしくは原核細胞相
同物によって認識されうる該ヌクレオチド配列がイントロン配列もしくはそれら
の一部または他のスプライスシグナルを含む1つ以上の外来配列に隣接するかま
たはそれに挿入され、非環状形態の遺伝子構成要素および他のヌクレオチド配列
が、環状化された上で、環状化の前または環状化して発現する前には2つのモジ
ュールヌクレオチド配列にはなかった特性を示す遺伝子配列またはそれを示す能
力を形成する2つのモジュールヌクレオチド配列を含む、構築物を提供する。
【0025】 「構築物」という用語は、広義に使用され、少なくとも2つの異種配列を含む
遺伝子構築物、核酸分子、ベクター、プラスミドまたは任意の他のヌクレオチド
配列を含む。従って、構築物は、異なる遺伝子起源由来の2つ以上のヌクレオチ
ド配列を含むように操作された組換え分子である。一態様において、構築物は単
離された形態である。「単離された」という用語は、生物学的に純粋な状態、実
質的に純粋な状態または少なくとも1回の精製段階が構築物を含む試料に実施さ
れている別の状態を含む。「精製段階」は、例えば、沈殿、遠心分離および/ま
たはクロマトグラフィーまたは電気泳動による分離を含む。別の態様において、
遺伝子構築物は宿主細胞のゲノムに組み込まれる。構築物は、組み込み後に、損
失、除去または再配列されるヌクレオチド配列を含んでもよい。さらに別の態様
において、構築物は、環状でインビトロにおいて作製されるか、または宿主細胞
のゲノムから切り出されることにより環状になる。
【0026】 「遺伝子構成要素」という用語は広義に使用され、遺伝子構成要素の5'側から
3'側方向または3'側から5'方向に向かって特定の順に操作された2つ以上のヌク
レオチド配列系列を含む。本質的に、遺伝子構成要素はモジュール形態の2つの
ヌクレオチド配列を含む。「モジュール」という用語は、ヌクレオチド配列の構
成または構造にどのような限定も与えるべきではなく、1つの遺伝子配列が2つの
成分、すなわち、モジュール成分に分割されることを強調している。環状化され
た上で、2つのモジュール成分は一体として方向付けされ、イントロンおよびス
プライス配列または他の認識配列を含む任意の外来配列が除去された後、遺伝子
配列が別個のモジュール形態にあるときには存在しなかった特定の活性または特
性を示す1つの遺伝子配列を構成する。ある状況下において、2つのモジュール成
分の間に存在する外来配列は、環状であるとき、環状化されて互いが適切な配向
で構成される場合、外来配列の存在がモジュール成分の機能に実質的に有害な影
響を与えないならば、除去する必要がない場合もある。一般に、モジュール成分
はポリヌクレオチド配列の5'側部分および3'側部分と呼ばれる。部分は、数ヌク
レオチド(すなわち、約2〜約500)から多数のヌクレオチド(すなわち、約501
〜約10,000)を含む。5'側および3'側部分は中央部分を含んでもよい。
【0027】 好ましい態様において、遺伝子構成要素は、環状のとき、2つのモジュール配
列を含む遺伝子配列に機能的に結合したプロモーターを含む。2つのモジュール
配列は、イントロン配列、スプライスシグナルまたは他の認識配列によって分離
されていてもよい。従って、遺伝子構成要素は、5'側から3'側方向に直鎖状に、
ポリヌクレオチド配列の3'側部分を含む第1のモジュールヌクレオチド配列と、
上記ポリヌクレオチド配列の5'側部分に機能的に結合したプロモーター配列とを
含む。環状化されると、ポリヌクレオチド配列の3'側部分は新たに方向づけされ
、ポリヌクレオチド配列の5'側部分に塩基結合によって融合され、それによって
プロモーターに機能的に結合した機能的ポリヌクレオチド配列を再構成する。構
築物に応じて、イントロン配列、スプライスシグナルまたは他の認識配列は再構
成されたポリヌクレオチド配列の5'側および3'側部分を分離することができる。
発現中に処理すると、イントロン配列、スプライスシグナルまたは他の認識配列
を切り出すことができる。特に好ましい態様において、遺伝子構成要素は、ポリ
ヌクレオチド配列の3'側部分に機能的に結合し、ポリヌクレオチド配列の3'側部
分の下流に転写ターミネーター配列を含む。「プロモーター」および「ターミネ
ーター」などの用語は広義に使用され、以下により詳細に記載されている。
【0028】 別の態様において、再構成されたポリヌクレオチド配列はプロモーター要素と
コード配列との間に配置されたイントロン、スプライスシグナルまたは他の認識
配列をコードする。この態様によると、認識配列は転写中に除去されないと思わ
れる。
【0029】 よりさらに別の態様において、遺伝子構成要素は、プロモーターまたは他の調
節配列の2つのモジュール成分を含む。好ましくは、モジュール成分は、環状化
によりプロモーター配列を形成する。イントロン配列、スプライスシグナルまた
は他の認識配列がプロモーター配列のモジュール成分を分離する場合には、この
ような配列はプロモーター配列の活性を破壊しないかまたは破壊しても一部であ
る。または、プロモーターは、TMV、AMVまたはTEV由来のプロモーターなどのRNA
プロモーターである。
【0030】 ポリヌクレオチド配列は、再構成されたとき、環状化により融合される前の別
個モジュールヌクレオチド配列には存在しなかった活性もしくは特性または活性
もしくは特性を示す能力を示す。このような活性または特性には、特定の機能を
有するペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質をコードする能力、mRNA配列を
コードし、その後ペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質に翻訳される、また
は宿主遺伝子もしくは他の遺伝子配列をダウンレギュレーションするアンチセン
スもしくはセンス分子として作用する、またはプロモーターもしくは他の調節配
列として作用する能力が含まれる。遺伝子配列に含まれる別の特性には、タンパ
ク質に結合して核調節配列と相互作用する、あるいはリボザイムおよび/もしく
はデオキシリボザイム分子に作用するまたはそれをコードする能力が含まれる。
【0031】 特に重要なことには、遺伝子配列は、酵素活性、調節活性または構造活性を有
するタンパク質をコードすることができ、またはヒトまたは家畜などの哺乳類に
投与される場合には治療作用を示すことができる。後者の種類の分子の例にはサ
イトカイン、インターフェロンおよび増殖因子が含まれる。酵素活性を有するタ
ンパク質は特に好ましく、このようなタンパク質は生化学経路を活性化する際、
代謝物の特定の経路への流れを促進する際、殺虫剤、殺真菌剤もしくは除草剤に
対する抵抗性などの特性を与える際、またはウィルスおよび細胞内微生物を含む
細胞内病原菌などの病原菌に対する抵抗性を与える際に有用である。本発明の遺
伝子構築物の標的として考慮される細胞には動物細胞、植物細胞、単細胞生物お
よび微生物が含まれる。動物細胞は、霊長類、ヒト、家畜、鳥類、魚類、爬虫類
、両生類および昆虫およびクモ類由来であってもよい。植物細胞は単子葉類また
は双子葉類植物由来であってもよい。
【0032】 特に有用な一態様において、ポリヌクレオチド配列によってコードされるペプ
チド、ポリペプチドまたはタンパク質はアポトーシスまたは他の形態の細胞死を
誘導する。これは、例えば、ウィルスに対する遺伝的抵抗性を促進する手段とし
て有用であり、または特定の種類の細胞の細胞死を媒介するのに有用である。
【0033】 一態様において、例えば、構築物は1本鎖DNA(ssDNA)ウィルスに対する抵抗
性を促進するために使用される。このようなウィルスは、重要な作物および観賞
用植物に感染することによって、農業および園芸産業に大きな損害をもたらす。
植物に感染するssDNAの2つの群はジェミニウィルスおよびナノウィルスである。
【0034】 一態様において、ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはその誘導体また
は真核細胞もしくは原核細胞相同物によって認識されうる隣接配列はステム/ル
ープヌクレオチド構造である。好ましくは、ステム/ループ構造は、約5〜約20
、好ましくは約6〜約15、最も好ましくは約9ヌクレオチド(すなわち、ノナヌク
レオチド)で、ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはその誘導体または真
核細胞もしくは原核細胞相同物によるニッキングおよび連結部位である短いヌク
レオチド配列ループである。別の態様において、隣接配列は、切断および連結活
性を有する任意のタンパク質によって認識される。このようなタンパク質の例は
トポイソメラーゼである。これらの配列は全て本明細書において「認識配列」と
呼ばれる。最も好ましくは、認識配列は「Rep」タンパク質によって認識される
。このタンパク質は、ジェミニウィルスおよびナノウィルスのメンバー由来であ
り、認識配列を含むステム/ループ構造の5'側ドメインに結合する。しかし、本
発明はステムループ構造に限定されないが、このような用途は本明細書において
考慮されている。本発明は、ジェミニウィルスまたはナノウィルス由来の任意の
Repタンパク質並びにその誘導体または、他のウィルス由来 または真核細胞も
しくは原核細胞由来の相同物に及ぶ。真核細胞の例には哺乳類、昆虫、爬虫類、
両生類および酵母細胞が含まれる。
【0035】 他の認識配列またはそれらの等価物の例にはBBTV DNA1〜6の遺伝子間領域、TL
CVまたはTYDVの短反復および長反復を含む。「イントロン配列」は、転写により
、スプライシングされる能力を有するヌクレオチドの配列である。イントロン配
列が存在しても、そのイントロン配列が挿入されている配列の機能に有害な影響
を与えないなどの、ある種の状況において、イントロン配列はスプライシングさ
れない。
【0036】 本発明のこの局面の構築物は、隣接配列と同じまたは実質的に同じ認識配列、
すなわち、1つのRepタンパク質またはその誘導体もしくは相同物によって認識さ
れうる配列を含んでもよく、または異なるRepタンパク質またはその誘導体、ま
たはその真核細胞もしくは原核細胞相同物によって認識されうる異なる認識配列
を含んでもよい。さらに、認識配列は全長の配列または半分のイントロン配列2
本などの一部の配列であってもよい。
【0037】 Repタンパク質は、ウィルス感染などによって細胞に導入されていてもよく、
または発生上遺伝子配列によってコードされていても、もしくは構築物を保有す
る動物または植物または生物において組織特異的に発現されてもよい。
【0038】 別の好ましい態様において、Repタンパク質またはその機能的誘導体もしくは
相同物の存在下において遺伝子構成要素を含む環状ヌクレオチド配列の作製を促
進するRepタンパク質認識配列、または他のウィルスまたは真核細胞もしくは原
核細胞由来の機能的相同物が隣接した遺伝子構成要素を含む構築物であって、該
Repタンパク質認識配列が1つ以上の認識配列に隣接するかまたはそれに挿入され
、該遺伝子構成要素は、該遺伝子構成要素が環状化した分子内に含有されるとき
、該ポリヌクレオチド配列の発現を可能にするのに必要な調節配列に機能的に結
合したポリヌクレオチド配列を含み、環状化された上で、遺伝子構成要素が、Re
pタンパク質認識配列の全てまたは一部によってポリヌクレオチド配列から分離
された調節配列を含み、該ポリヌクレオチド配列が発現された上で、発現産物を
コードするように、直鎖状の遺伝子構成要素が、5'側から3'側方向に向かって、
ポリヌクレオチド配列と、 環状のときに該ポリヌクレオチド配列の発現を可能にする調節配列と を含む、構築物が提供される。
【0039】 好ましくは、調節配列はプロモーター配列および必要に応じて転写ターミネー
ターを備える(include)または含む(comprise)。上記のように、認識配列は、イ
ントロン配列または他のスプライスシグナルなどの外来配列を備える。
【0040】 別の態様において、Repタンパク質認識タンパク質またはその機能的誘導体も
しくは相同物の存在下において遺伝子構成要素を含む環状ヌクレオチド配列の作
製を促進するRepタンパク質認識配列が隣接した遺伝子構成要素を含む構築物で
あって、該Repタンパク質認識配列が、イントロン配列もしくはそれらの一部ま
たは他のスプライスシグナルを含む1つ以上の外来配列に隣接するかまたはそれ
に挿入され、該遺伝子構成要素は、該プロモーターの機能を実質的に妨害する鎖
長のヌクレオチド配列によって分離されるプロモーターの3'側部分および5'側部
分を含み、環状化されたとき、遺伝子構成要素は、Repタンパク質認識配列の全
てまたは一部によって分離されるプロモーター配列の5'側および3'側部分を含む
が、プロモーターの活性を不活性化せず、該環状分子は、必要に応じて、ポリヌ
クレオチド配列に機能的に結合したプロモーターをさらに含むように、直鎖状の
該遺伝子構成要素は、5'側から3'側方向に向かって、 該プロモーターの3'側部分と、 必要に応じて、該プロモーターの該3'側部分に機能的に結合するポリヌクレオ
チド配列と、 該プロモーターの5'側部分と を含む構築物が提供される。
【0041】 または、プロモーターは、TMV、TEVまたはAMVなどのRNAプロモーターである。
【0042】 このようなシステムの利点は、構築物が直鎖状で、例えば、ゲノムなどのより
大きいヌクレオチド配列に組み込まれるとき、プロモーター配列は不活性である
ということである。しかし、環状化されると、プロモーター配列は再構成され、
それによってプロモーター活性を可能にする。次いで、必要に応じて本発明の機
能的に結合したポリヌクレオチド配列が発現される。
【0043】 好適なプロモーターの例には、カリフラワーモザイクウィルス35Sプロモータ
ーが含まれる。別の有用なプロモーターはユビキチンプロモーターである。一般
に、ユビキチンプロモーターなどの単子葉植物プロモーターはプロモーターと発
現されるエクソンの開始コドンとの間にイントロン配列を必要とする。このイン
トロン配列がないと、プロモーターの発現は非常に低いか、または完全に欠損す
る。本発明の遺伝子構築物は、環状化されたとき、ステムループ構造を含むイン
トロン配列がユビキチンプロモーターの下流にイントロン配列を形成し、それに
よって機能を可能にするように設計することができる。
【0044】 他の好適なプロモーターを以下に記載する。
【0045】 別の好ましい態様において、本発明は、5'側から3'側方向に向かって、第1、
第2、第3、第4、第5および第6のヌクレオチド配列を含む構築物であって、 第1および第6のヌクレオチド配列は同じであっても、異なってもよく、該第1
および第6の配列の全てまたは一部を含む該第1および第6の配列が隣接する遺伝
物質は、該構築物がゲノム配列などのより大きいヌクレオチドに組み込まれたと
き、切り出しおよび環状化されうるように、第1および第6のヌクレオチド配列は
各々1つ以上のRepタンパク質またはそれらの誘導体もしくは相同物によって認識
されうるRepタンパク質認識配列を含み、該Repタンパク質認識配列は、イントロ
ン配列もしくはそれらの一部または他のスプライスシグナルを含む1つ以上の外
来配列に隣接するかまたはそれに挿入され、 第2のヌクレオチド配列はポリヌクレオチド配列の3'側部分を含み、 第3のヌクレオチド配列は該第2の配列に機能的に結合する転写ターミネーター
またはその機能的な誘導体または相同物であり、 第4のヌクレオチド配列は第5のヌクレオチド配列に機能的に結合するプロモー
ター配列であり、 第5のヌクレオチド配列はポリヌクレオチド配列の5'側部分であり、該ポリヌ
クレオチド配列の5'側および3'側部分が該ヌクレオチド配列の全長のコード配列
であり、 1つ以上のRepタンパク質の存在下において、構築物がゲノム配列などのより大き
いヌクレオチド配列に組み込まれた場合に、環状化された遺伝子配列は、該第1
および/または第6のヌクレオチド配列の全てまたは一部を含む外来配列または
他のスプライスシグナルの全てまたは一部を含むポリヌクレオチド配列に機能的
に結合した該プロモーター配列と転写ターミネーター配列とを順に含むより大き
い該ヌクレオチド配列から分離して作製される、構築物を提供する。
【0046】 本発明の上記の局面によると、第1および第6ヌクレオチド配列は、イントロン
配列または他のスプライスシグナルに隣接する、またはそれに挿入されるRepも
しくはその誘導体または真核細胞もしくは原核細胞誘導体などのウィルス由来複
製促進タンパク質の認識配列を示す。第2〜第5ヌクレオチド配列は以前に規定し
た遺伝子構成要素を示す。
【0047】 本発明のよりさらに別の局面は、構築物を作製する際に使用する遺伝子構成要
素であって、該遺伝子構成要素が、5'側から3'側方向に向かって、転写ターミネ
ーターに機能的に結合したポリヌクレオチド配列の3'側部分と、ポリヌクレオチ
ド配列の5'側部分に機能的に結合したプロモーターとを含み、環状化されたとき
に、ポリヌクレオチド配列の5'側部分が、外来配列またはイントロン配列または
他のスプライスシグナルの全てまたは一部によって分離されたポリヌクレオチド
配列の該3'側部分に機能的に結合される、遺伝子構成要素に関する。
【0048】 本発明の構築物には種々の用途がある。一態様において、構築物は、ssDNAウ
ィルスに対する遺伝的抵抗性を植物細胞において形成するために使用される。防
御が求められている特定のウィルスには、ジェミニウィルスまたはナノウィルス
が含まれるが、これらに限定されない。この態様において、構築物は「自殺遺伝
子」、すなわち、細胞アポトーシス、溶解、死または生化学的もしくは生理学的
休止状態を誘導する産物をコードする遺伝子を含む。構築物は、植物細胞ゲノム
に組み込まれうる条件下において植物細胞に組み込まれる。構築物の遺伝子構成
要素に隣接するRepタンパク質認識配列を認識するRepタンパク質を有する特定の
ssDNAウィルスが植物に感染すると、植物は植物細胞から再生され、増殖され、
構築物は切り出され、再環状化され、それによって「自殺遺伝子」を再構成し、
その発現を促進する。次いで、細胞は死滅するか、または休止状態になり、ssDN
Aウィルスの複製および放出を防止する。
【0049】 特に好ましい態様において、本発明は、配列番号:31〜配列番号:36に実質的
に記載のヌクレオチド配列、または配列番号:31〜配列番号:36の各々と60%の
類似性を有するヌクレオチド配列、または配列番号:31〜配列番号:36の1つ以
上にハイブリダイズすることができるヌクレオチド配列、またはその相補的な形
態を42℃の低ストリンジェンシー条件下において含む構築物を提供する。
【0050】 従って、本発明の別の局面は、ssDNAウィルスに抵抗性の遺伝子組換え植物ま
たはその子孫を作出する方法であって、5'側から3'側方向に向かって、イントロ
ン配列または他のスプライスシグナルに隣接するかまたはそれに挿入されるRep
タンパク質認識配列と、ポリヌクレオチド配列の3'側末端部分と、転写ターミネ
ーターまたはその機能的等価物と、ポリヌクレオチド配列の5'側および3'側部分
が、細胞死または休止状態を誘導することができるペプチド、ポリペプチドまた
はタンパク質のコード領域であるポリヌクレオチド配列の5'側末端部分に機能的
に結合したプロモーター配列と、同じかまたは異なるRepタンパク質認識配列と
を含む構築物を該植物のゲノムに組み込む段階を含み、隣接するRepタンパク質
認識配列を認識することができるRepタンパク質を有するssDNAウィルスが該植物
細胞に感染すると、構築物が切り出され、環状化して、植物細胞を死滅させるか
またはそうでなければ植物細胞を休止させるペプチド、ポリペプチドまたはタン
パク質を発現する形態の該ポリヌクレオチド配列を再構成する方法を含む。
【0051】 本発明の構築物の別の用途は雄性不稔性植物を作出することである。この態様
では、Repタンパク質をコードする遺伝ウィルスを花粉特異的プロモーターの制
御下におく。上記の「自殺遺伝子」を含む構築物も、花粉特異的プロモーターの
制御下においてRep遺伝子によって認識されるRepタンパク質認識配列を使用して
作製される。花粉が形成されるとき、花粉特異的プロモーターが活性化され、自
殺遺伝子を活性化する。花粉細胞は選択的に破壊されるか、または休止状態にさ
れる。
【0052】 本明細書に記載する構築物の他の用途は、植物または特定の組織または種実ま
たは植物の他の生殖材料に、色の変化を促進する遺伝物質を導入することを含む
。色の変化を促進する遺伝子配列の例は、フラボナル3'-ヒドロキシラーゼ、フ
ラボナル3',5'-ヒドロキシラーゼまたはフラボン3'-シンターゼなどのアントシ
アニン経路の酵素をコードする遺伝子である。
【0053】 別の態様において、構築物は2つの異なるRepタンパク質認識配列に隣接し、す
なわち、2つの異なるRepタンパク質によって認識されうる。一方のRepタンパク
質は植物ゲノムに挿入される遺伝子によってコードされ、他方のRepタンパク質
は、感染性のssDNAウィルスによって導入されうる。または、Repタンパク質は、
発現される異なるプロモーターおよびある種の発生段階によってコードされうる
【0054】 本発明は植物およびssDNAウィルスに関連して特に記載されているが、本発明
は、非ssDNAウィルスおよび昆虫、哺乳類または爬虫類細胞などの真核細胞など
の他の起源由来の、相同な切り出し構造物並びに部位特異的切り出しおよび接続
活性を有する他のタンパク質に及ぶ。本発明が植物に関する限りでは、植物は単
子葉植物であっても、双子葉植物であってもよい。
【0055】 本明細書において使用する「植物細胞」という用語は、植物由来の原形質体ま
たは他の細胞、配偶子形成細胞および植物全体を再生する細胞を含む。植物細胞
は植物中の細胞と培養中の原形質体または他の細胞を含む。
【0056】 本明細書において使用する「ポリヌクレオチド」または「核酸」という用語は
、mRNA、RNA、cRNA、cDNAまたはDNAを示す。
【0057】 「ポリペプチド」、「ペプチド」および「タンパク質」は、本明細書において
アミノ酸残基のポリマーおよびそれらの変異体を言及し、交換可能である。
【0058】 2つ以上のポリヌクレオチドまたはポリペプチド間の配列の関係を記載するた
めに使用される用語には、「参照配列」、「比較ウィンドウ」、「配列の同一性
」、「配列の同一性の割合」および「「実質的な同一性」が含まれる。「参照配
列」は、鎖長が少なくとも12であるが、多くは15〜18、しばしば少なくとも25モ
ノマー単位であり、ヌクレオチドおよびアミノ酸残基を含む。2つのポリヌクレ
オチドは各々、2つのポリヌクレオチドの配列(すなわち、完全なポリヌクレオ
チド配列の一部分だけでも)を含むので(1)、2つ(または2つ以上の)ポリヌ
クレオチド間の配列の比較は、典型的には、局所領域の配列の類似性を同定し、
比較する「比較ウィンドウ」において2つのポリヌクレオチドの配列を比較する
ことによって実施される。「比較ウィンドウ」は、少なくとも6つの隣接位置、
通常約50〜約100、さらに通常では約100〜約150の概念的なセグメントをいい、2
つの配列を最適な状態で整列化してから、隣接した位置の同じ番号の参照配列と
配列とを比較する。比較ウィンドウは、2つの配列を最適に整列化するために、
参照配列(追加および欠損を含まない)と比較するとき、約20%以下の追加また
は欠損(すなわち、キャップ)を含んでいてもよい。比較ウィンドウを整列化す
るための配列の最適なアラインメントは、アルゴリズムのコンピュータによる実
行(the Wisconsin Genetics Software Package Release 7.0, Genetics Comput
er Group, 575 Science Drive Madison, WI,USAのGAP, BESTFIT, FASTAおよびTF
ASTA)によって実施してもよく、または選択される種々の方法のいずれかによっ
て作製されるインスペクション(inspection)と最も良好なアラインメント(す
なわち、比較ウィンドウの最も高い相同性率を生ずる)によって実施されてもよ
い。例えば、Altschulら、1997によって開示されているBLASTファミリーのプラ
グラムに言及されることもある。配列分析の詳細な考察は、Altschulら、1994〜
1998のユニット19.3に見ることができる。
【0059】 本明細書において使用する「配列の同一性」という用語は、配列が、比較ウィ
ンドウのヌクレオチド間またはアミノ酸間に基づいて同一である程度をいう。従
って、「配列の同一性の割合」は、従って、「配列の同一性の割合」は、比較ウ
ィンドウにおいて最適な状態で整列させた2つの配列を比較し、同じ核酸塩基(
例えば、A、T、C、G、I)または同じアミノ酸残基(例えば、Ala、Pro、Ser、Th
r、Gly、Val、Leu、Ile、Phe、Tyr、Trp、Lys、Arg、His、Asp、Glu、Asn、Gln
、CysおよびMet)が両配列に生じる位置の数を求めて、一致した位置の数を得、
一致した位置の数を比較ウィンドウの総位置数(すなわち、ウィンドウサイズ)
で割り、結果に100をかけて、配列の同一性の割合を得ることによって算出され
る。本発明の目的のためには、「配列の同一性」は、ソフトウェアに添付の参照
マニュアルに使用されている標準デフォルトを使用したDNASISコンピュータプロ
グラム(Version 2.5 for Windows(登録商標); avairable from Hitachi Softw
are engineering Co., Ltd., South San Fransisco, California,USA)によって
算出した「一致の割合」を意味することが理解される。
【0060】 本明細書において低ストリンジェンシー条件という言及は、少なくとも約0〜
少なくとも約15%v/vホルムアミドおよびハイブリダイゼーション用の少なくとも
約1M〜少なくとも約2Mの塩および洗浄条件のための少なくとも約1M〜少なくとも
約2Mの塩を備え(includes)、かつ含む(encompasses)。一般に、低ストリンジ
ェンシー条件は約25〜30℃から約42℃である。温度は変更してもよく、ホルムア
ミドを置換するため、および/または別の緊縮条件を得るためにさらに高い温度
を使用してもよい。少なくとも約16%〜少なくとも約30%v/vホルムアミドおよび
ハイブリダイゼーション用の少なくとも約0.5M〜少なくとも約0.9Mの塩および洗
浄条件のための少なくとも約0.5M〜少なくとも約0.9Mの塩を備え(includes)、
含む(encompasses)中程度の緊縮条件または少なくとも約31〜少なくとも約50%v/
vホルムアミドおよびハイブリダイゼーション用の少なくとも約0.01M〜少なくと
も約0.15Mの塩および洗浄条件のための少なくとも約0.01M〜少なくとも約0.15M
塩を備え(includes)、かつ含む(encompasses)高ストリンジェンシー条件など
の別のストリンジェンシー条件を適宜適応してもよい。一般に、洗浄はTm=69.3
+ 0.41(G + C)%(MarmurおよびDoty, 1962)において実施される。しかし、2本鎖D
NAのTmは、ミスマッチ塩基対の数が1%増加するごとに1℃低下する(Bonnerおよ
びLaskey, 1974)。ホルムアミドはこれらのハイブリダイゼーション条件では必
要に応じて使用される。従って、特に好ましいレベルのストリンジェンシー条件
は以下のように規定される:低ストリンジェンシー条件は6×SSC緩衝液、0.1%w/
vSDS、25〜42℃の温度;中程度のストリンジェンシー条件は2×SSC緩衝液、0.1%
w/vSDS、20〜65℃の温度;高ストリンジェンシー条件は0.1×SSC緩衝液、0.1%w/
vSDS、低くても65℃の温度である。
【0061】 「形質転換」という用語は、外来または異種核酸を導入することによって、生
物、例えば、真核細胞の遺伝子型を変更することを意味する。
【0062】 「ベクター」とは核酸分子、好ましくは、核酸配列が挿入またはクローニング
されていてもよい、例えば、プラスミド、バクテリオファージまたは植物ウィル
ス由来のDNA分子を意味する。ベクターは、好ましくは、1つ以上の独自の制限部
位を含有し、標的細胞もしくは組織またはその始原細胞もしくは組織を含む規定
された宿主細胞において自発的に複製することができるか、またはクローニング
された配列が再生可能であるように、規定された宿主のゲノムに組み込み可能で
ある。従って、ベクターは、自発的に複製するベクター、すなわち、その複製が
染色体の複製から独立している染色体外実体として存在するベクター、例えば、
直鎖状または閉環状プラスミド、染色体外構成要素、ミニ染色体または人工染色
体であってもよい。ベクターは、自己複製を保証する任意の手段を含有していて
もよい。または、ベクターは、細胞に導入されたとき、レシピエント細胞のゲノ
ムに組み込まれ、それが組み込まれた染色体と共に複製されるものであってもよ
い。ベクターシステムは、宿主細胞のゲノムに組み込まれる総DNAを含有する、1
つのベクターもしくはプラスミド、2つ以上のベクターもしくはプラスミド、ま
たはトランスポゾンを含んでもよい。ベクターの選択は、典型的には、ベクター
と、ベクターが導入される予定の細胞との適合性に依存する。ベクターはまた、
好適な形質転換体を選択するために使用することができる抗生物質抵抗性遺伝子
などの選択マーカーも含んでもよい。このような抵抗性遺伝子の例は当業者に周
知である。
【0063】 「遺伝子」という用語は広義に使用され、遺伝子のエクソンに対応するcDNAを
含む。従って、本明細書において「遺伝子」を言及することは、以下を含むと考
えられるべきである: (i)転写および/もしくは翻訳調節配列ならびに/またはコード領域および/も
しくは非翻訳配列(すなわち、イントロン、5'側および3'側非翻訳配列)からな
る典型的なゲノム遺伝子、または (ii)遺伝子のコード領域(すなわち、エクソン)ならびに5'側および3'側非翻訳
配列に対応するmRNAまたはcDNA、並びに/或いは (iii)必要に応じて、構造領域に発現特徴を与えることができる転写および/も
しくは翻訳調節領域からなる非翻訳配列および/または異種プロモーター配列を
さらに含むコード領域(すなわち、エクソン)に対応する構造領域。
【0064】 「遺伝子」という用語は、機能的産物、詳細にはセンスもしくはアンチセンス
mRNA産物またはペプチド、オリゴペプチドもしくはポリペプチドまたは生物学的
に活性なタンパク質の全てまたは一部をコードする合成または融合分子を記載す
るためにも使用される。「遺伝子」への言及はまた「合成遺伝子」への言及も含
む。
【0065】 「合成遺伝子」という用語は、好ましくは、構造遺伝子配列に機能的に結合し
た少なくとも1つ以上の転写および/または翻訳調節配列を含む、先に規定した
非天然型遺伝子をいう。
【0066】 「構造遺伝子」という用語は、伝達して、mRNAを作製することができ、必要に
応じて、ペプチド、オリゴペプチド、ポリペプチドまたは生物学的に活性なタン
パク質分子をコードするヌクレオチド配列を意味すると考えられる。例えば、mR
NAが機能的翻訳開始シグナルを欠損するか、またはmRNAがアンチセンスmRNAであ
る場合には、mRNAは全てがペプチド、オリゴペプチド、ポリペプチドまたはタン
パク質に翻訳されないことを当業者は承知している。本発明は、明らかに、ペプ
チド、オリゴペプチド、ポリペプチドまたは生物学的に活性なタンパク質分子を
コードすることができないヌクレオチド配列を含む合成遺伝子を含む。詳細には
、このような合成遺伝子は、真核生物の細胞、組織または器官において標的遺伝
子発現を改変する際に有利であることを本発明は見出した。
【0067】 「構造遺伝子領域」という用語は、機能的に結合したプロモーター配列の制御
下において細胞、組織または器官において発現される合成遺伝子の一部をいう。
構造遺伝子領域は、1つのプロモーター配列または複数のプロモーター配列の制
御下において機能的であってもよい。従って、合成遺伝子の構造遺伝子領域は、
アミノ酸配列をコードすることができるか、またはそれに相補的であるヌクレオ
チド配列を含んでもよい。これに関しては、本発明を実施する際に使用される構
造遺伝子領域はまた、アミノ酸配列をコードするが、機能的翻訳開始コドンおよ
び/または機能的翻訳停止コドンを欠損するので、結果として、完全なオープン
リーディングフレームを含まないヌクレオチド配列も含む。本発明に関しては、
「構造遺伝子領域」という用語はまた、該遺伝子を発現する真核細胞において通
常は翻訳されない遺伝子の5'側上流または3'側下流配列などの非コードヌクレオ
チド配列にも及ぶ。
【0068】 従って、本発明に関しては、構造遺伝子領域は、同じかまたは異なる遺伝子の
2つ以上のオープンリーディングフレーム間に融合物を含んでもよい。このよう
な態様において、本発明は、異なる非隣接領域を標的とすることによって、1つ
の遺伝子の発現を調節する、またはマルチジーンファミリーの異なる遺伝子を含
む、いくつかの異なる遺伝子の発現を同時に調節するために使用することができ
る。真核細胞に内因的ではなく、詳細には、ウィルス病原菌由来の2つ以上のヌ
クレオチド配列を含む融合核酸分子の場合には、融合は、いくつかの病原菌にお
ける遺伝子の発現を標的とすることによって、いくつかの病原菌に対して免疫ま
たは防御を同時に与えるという付加的な長所を提供することができる。または、
あるいはさらに、融合は、その病原菌の2つ以上の遺伝子の発現を標的とするこ
とによって、任意の病原菌に対するより効果的な免疫を提供することができる。
【0069】 本発明のこの態様により特に好ましい構造遺伝子領域は、少なくとも1つの翻
訳可能なオープンリーディングフレームを含み、さらに好ましくは、必ずしも該
構造遺伝子領域の5'側末端ではないが、該オープンリーディングフレームの5'側
末端に配置される翻訳開始コドンをさらに含むものである。これに関しては、構
造遺伝子領域は少なくとも1つの翻訳可能なオープンリーディングフレームおよ
び/またはAUGもしくはATG翻訳開始コドンを含むことができるにもかかわらず、
このような配列が含まれることは、標的遺伝子の発現を調節するために、本発明
では導入した核酸分子の翻訳が生じる必要があることを必ずしも示唆していない
。いかなる理論または作用様式に結びつけるわけではないが、少なくとも1つの
翻訳可能なオープンリーディングフレームおよび/または翻訳開始コドンが本発
明の核酸分子に含まれることによって、mRNA転写産物の安定性が増加する働きを
し、それによって本発明の有効性を改善することができる。
【0070】 本発明の合成遺伝子に含まれうる構造遺伝子配列の最適な数は、該構造遺伝子
配列の各々の鎖長、それらの方向性および互いの同一性の程度に応じてかなり異
なる。例えば、当業者は、インビボにおける反復性ヌクレオチド配列の本質的な
不安定性および逆反復ヌクレオチド配列を含む長い合成遺伝子がインビボにおい
て組換えを生じる傾向があることによる、このような配列を構築することに関連
する困難さを承知である。このような困難さにもかかわらず、本発明の合成遺伝
子に含まれる構造遺伝子配列の最適な数は、いかなる不要な実験を行わず、リコ
ンビナーゼ欠損細胞系統を使用して本発明の合成遺伝子を構築するなどの標準的
な手法に従い、反復配列の数を、組換え事象を排除または最小にするレベルに減
少させ、多重構造遺伝子配列の総鎖長を許容されうる限界、好ましくは5〜10 kb
未満、さらに好ましくは2〜5 kb未満、よりさらに好ましくは0.5〜2.0 kb長に維
持することにより、当業者によって実験的に決定することができる。
【0071】 真核細胞における発現では、構築物は、一般に、ポリヌクレオチド配列以外に
、プロモーターおよび必要に応じてポリヌクレオチド配列の発現を促進するよう
に設計された他の調節配列を含む。
【0072】 本明細書において「プロモーター」への言及は広義に考えられるべきであり、
CCAATボックスが存在する場合でも、存在しない場合でも、正確な転写開始に必
要なTATAボックスを含む、典型的なゲノム遺伝子の転写調節配列と、発生および
/または外部刺激に応答してまたは組織特異的に遺伝子発現を変更する追加の調
節配列(すなわち、上流の活性化配列、エンハンサーおよびサイレンサー)とを
含む。プロモーターは、通常、必ずではないが、それが発現を調節する構造遺伝
子領域の上流または5'側に位置づけされる。さらに、プロモーターを含む調節要
素は、通常、遺伝子の転写の開始部位の2 kb以内に位置づけられる。
【0073】 本発明に関連して、「プロモーター」という用語は、細胞内における核酸分子
の発現を活性化または増強する、合成もしくは融合分子または誘導体を記載する
ためにも使用される。
【0074】 好ましいプロモーターは、センス分子の発現をさらに増強する、および/また
は該センス分子の空間的発現および/または時間的発現を変更するために、1つ
以上の特定の調節要素の追加のコピーを含有してもよい。例えば、銅誘導性(cop
per inducibility)を与える調節要素を、センス分子の発現を駆動する異種プロ
モーター配列に隣接して配置し、それによって該分子の発現に銅誘導性(copper
inducibility)を与えることができる。
【0075】 核酸分子をプロモーター配列の調節的制御下に置くことは、発現がプロモータ
ー配列によって制御されるように該分子を位置づけることを意味する。プロモー
ターは、一般に、プロモーターが制御する遺伝子の5'側(上流)に位置づけられ
る。異種プロモーター/構造遺伝子の組み合わせを構築する際には、そのプロモ
ーターとプロモーターが制御する遺伝子、すなわち、プロモーターが誘導される
遺伝子との自然の状況下における距離とほぼ同じ距離である、プロモーターを遺
伝子転写開始部位から離れた所に位置づけることが一般に好ましい。当技術上周
知であるように、プロモーターの機能を損失しなければこの距離は幾分変更可能
である。同様に、制御下に置かれている異種遺伝子に対する調節配列要素の好ま
しい位置づけは、自然の状況下の遺伝子構成要素、すなわち、それが誘導される
遺伝子の位置づけによって規定される。また、当技術上周知であるように、この
距離も幾分変更することができる。
【0076】 本発明の合成遺伝子に使用するのに好適なプロモーターの例には、植物、動物
、昆虫、真菌、酵母または細菌細胞中で機能することができるウィルス、真菌、
細菌、動物および植物由来プロモーターが含まれる。プロモーターは、構成的に
、または発現が生ずる細胞、組織もしくは器官とは異なって、または発現が生ず
る発生段階とは異なって、またはとりわけ生理的ストレスもしくは病原菌もしく
は金属イオンなどの外部刺激に応答して、構造遺伝子成分の発現を調節すること
ができる。
【0077】 好ましくは、プロモーターは、少なくとも標的遺伝子が発現している間、さら
に好ましくは、該細胞、組織または器官において標的遺伝子の検出可能な発現が
開始される直前にも、真核細胞、組織または器官において核酸分子の発現を調節
することができる。
【0078】 従って、強力な構成的プロモーターが本発明の目的またはウィルス感染もしく
は標的遺伝子発現の開始によって誘導されうるプロモーターに特に有用である。
【0079】 植物機能性および動物機能性プロモーターが本発明の構築物に使用するのに特
に好ましい。好ましいプロモーターの例には、バクテリオファージT7プロモータ
ー、バクテリオファージT3プロモーター、SP6プロモーターなどのウィルスプロ
モーター、lacオペレーター-プロモーター、tacプロモーターなどの細菌プロモ
ーター、SV40後期プロモーター、SV40早期プロモーター、RSV-LTRプロモーター
、CMV IEプロモーターなどのウィルスプロモーターまたはCaMV 35Sプロモーター
、SCSVプロモーター、SCBVプロモーターなどの植物ウィルスプロモーターなどが
含まれる。
【0080】 標的遺伝子の発現と同時、または標的遺伝子の発現の前に高レベルの発現を生
じさせる好ましい要件を考慮する際、プロモーター配列は関心のある宿主におい
て、とりわけ、哺乳類細胞のCMV-IEプロモーターまたはSV40早期プロモーター配
列、SV40後期プロモーター配列、およびある種の植物細胞のCaMv 35Sプロモータ
ーまたはSCBVプロモーターなどの強力な構成プロであることがかなり望ましい。
当業者は、具体的に記載されているもの以外に追加のプロモーター配列を容易に
認識すると思われる。
【0081】 本発明に関連して、「に機能的に結合している」または「機能的に制御下にあ
る」等は、構造遺伝子領域または多重構造遺伝子領域の発現が、細胞、組織、器
官または生物全体内で、それが空間的に結合しているプロモーター配列の制御下
にあることを示すと考えられる。
【0082】 構築物は、好ましくは、効率的な転写のための追加の調節要素、例えば、転写
停止配列を含有する。
【0083】 「ターミネーター」という用語は、転写の停止信号を出す転写単位の末端のDN
A配列をいう。ターミネーターは、一般にポリアデニル化シグナルを含有する3'
側非翻訳DNA配列であり、一次転写物の3'側末端へのポリアデニレート配列の追
加を促進する。植物細胞において活性なターミネーターは周知であり、文献に記
載されている。それらは細菌、真菌、ウィルス、動物および/または植物から単
離することができ、またはde novo合成することができる。
【0084】 プロモーター配列の場合と同様に、ターミネーターは、使用することが意図さ
れている細胞、組織または器官において機能的である、いかなるターミネーター
配列であってもよい。
【0085】 本発明の合成遺伝子に使用するのに特に好適なターミネーターの例には、とり
わけ、SV40ポリアデニル化シグナル、HSV TKポリアデニル化シグナル、CYC1ター
ミネーター、ADHターミネーター、SPAターミネーター、アグロバクテリウム・ツ
メファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)のノパリンシンターゼ(NOS)遺伝
子ターミネーター、カリフラワーモザイクウィルス(CaMV)35S遺伝子のターミネ
ーター、トウモロコシ(Zea mays)のzein遺伝子ターミネーター、ルビスコ(Ru
bisco)スモールサブユニット遺伝子(SSU)遺伝子ターミネーター配列、サブクロ
ーバ萎縮ウィルス(SCSV)遺伝子配列ターミネーター、任意のrho-非依存性大腸菌
ターミネーターまたはlacZαターミネーターが含まれる。
【0086】 特に好ましい態様において、ターミネーターは、動物細胞、組織および器官内
で機能的であるSV40ポリアデニル化シグナルもしくはHSV TKポリアデニル化シグ
ナル、植物細胞、組織または器官において活性なオクトピンシンターゼ(OCS)も
しくはノパリンシンターゼ(NOS)ターミネーター、または原核細胞において活性
なlacZαターミネーターである。
【0087】 当業者は、本発明を実施する際に使用するのに好適となりうる追加のターミネ
ーター配列を承知である。このような配列は、いかなる不要な実験を行わなくて
も容易に使用することができる。
【0088】 構築物を細胞に導入(すなわち、トランスフェクトまたは形質転換)する手段
は当業者に周知である。
【0089】 上記の構築物は、それが発現される細胞、組織または器官における合成遺伝子
の検出を容易にするために、例えば、検出可能なマーカー酵素またはその機能的
な類似物もしくは誘導体をコードするマーカーヌクレオチド配列を加えることに
よってさらに改変することができる。この態様によると、マーカーヌクレオチド
配列は翻訳可能な形式で存在し、例えば、構造遺伝子のいずれか1つ以上の翻訳
産物との融合ポリペプチドとして、または非融合ポリペプチドとして発現される
【0090】 当業者は、本明細書に記載されている合成遺伝子を作製する方法および望まし
い条件下での特定の細胞または細胞種において、望ましい場合に発現させうる要
件について承知していると思われる。詳細には、本発明を実施するのに必要な遺
伝子操作には、大腸菌体などの原核細胞または植物細胞または動物細胞において
本明細書に記載されている遺伝子構築物またはその誘導体を増殖することが必要
であることは当業者に周知である。
【0091】 本発明の構築物は、直鎖状DNAとして改変を加えないが、必要に応じて、特に
細胞、ウィルス粒子またはリポソームに含有させて、好適な細胞、組織または器
官に導入することができる。遺伝子構築物を作製するには、本発明の合成遺伝子
を、後に導入する宿主細胞、組織または器官において維持および/または複製お
よび/または発現することができる、バクテリオファージベクター、ウィルスベ
クターまたはプラスミド、コスミドもしくは人工染色体ベクターなどの好適なベ
クターまたはオピソーム(opisome)分子に挿入する。
【0092】 従って、本発明のさらに別の局面は、少なくとも、本明細書に記載されている
遺伝子構成要素と複製開始点および/または選択マーカー遺伝子配列の1つ以上
を含む遺伝子構築物を提供する。
【0093】 遺伝子構築物は、ウィルス病原菌に対する耐性特性を提供する以外に、新規な
遺伝的特徴を導入するために真核細胞を形質転換するのに特に好適である。この
ような追加の新規特徴は、別個の遺伝子構築物または本明細書に記載されている
合成遺伝子を含む同じ遺伝子構築物で導入されてもよい。特に、このような追加
の特徴と本明細書に記載されている合成遺伝子を1つの遺伝子構築物内でコード
する遺伝子配列を含むことに関して、遺伝子操作数および組織培養要件数が減り
、かつ費用効率が増加する点で、当業者は大きな利点を認識すると思われる。
【0094】 通常、細菌に使用するのに好適な複製開始点および選択マーカー遺伝子は、発
現されること、または真核細胞に導入されること、または真核細胞のゲノムに組
み込まれることが意図されている遺伝子構築物内に含有される遺伝子配列からは
物理的に分離されている。
【0095】 本明細書において使用する「選択マーカー遺伝子」という用語は、本発明の遺
伝子構築物またはその誘導体がトランスフェクトした細胞またはそれで形質転換
した細胞の同定および/または選択を容易にするために発現する表現型を細胞に
付与する任意の遺伝子を含む。
【0096】 本明細書において考慮される好適な選択マーカー遺伝子には、特に、アンピシ
リン耐性遺伝子(Ampr)、テトラサイクリン耐性遺伝子(Tcr)、細菌カナマイシン
耐性遺伝子(Kanr)、ゼオシン耐性遺伝子(ゼオシンは、ブレオマイシンファミリ
ーの薬剤で、InVitrogen Corporationの商標である)、抗生物質エウロバシジン
(aureobasidin)Aに対して耐性を与えるAURI-C遺伝子、フォスフィノスリシン耐
性遺伝子、ネオマイシンホスホトランスフェラーゼ遺伝子(nptII)、ハイグロマ
イシン耐性遺伝子、β-グルクロニダーゼ(GUS)遺伝子、クロラムフェニコールア
セチルトランスフェラーゼ(CAT)遺伝子、蛍光タンパク質コード遺伝子またはル
シフェラーゼ遺伝子が含まれる。
【0097】 好ましくは、選択マーカー遺伝子はnptII遺伝子またはKanr遺伝子または緑色
蛍光タンパク質(GFP)コード遺伝子である。
【0098】 当業者は、本発明を実施する際に有用な他の選択マーカー遺伝子を承知であり
、本発明は選択マーカー遺伝子の性質によって限定されない。
【0099】 本発明は、本質的に本明細書に記載されており、原核細胞もしくは真核細胞に
おいて該遺伝子構築物を維持および/もしくは複製することならびに/または真
核細胞もしくは生物のゲノムに該遺伝子構築物またはその一部を組み込むことを
意図している遺伝子配列をさらに含む遺伝子構築物全てに及ぶ。
【0100】 例えば、リポソーム媒介性トランスフェクションまたは形質転換、弱毒化ウィ
ルス粒子または細菌細胞による細胞の形質転換、細胞交配、当業者に周知の形質
転換またはトランスフェクション手法のような上記の標準的な方法を、細胞、組
織または器官に構築物を導入するために使用することができる。
【0101】 植物組織または細胞に組換えDNAを導入する別の手段には、CaCl2を使用した形
質転換およびその改良法、原形質体へのDNAの直接取り込み、原形質体へのPEG媒
介性取り込み、微粒子銃、エレクトロポレーション、DNAのマイクロインジェク
ション、組織外植片または細胞への微粒子銃、核酸の組織への真空浸潤(vaccum
-infiltration)、植物の場合のT-DNA媒介性のアグロバクテリウム(Agrobacteri
um)から植物組織への導入が挙げられるが、これらに限定されない。
【0102】 細胞への微粒子銃では、微粒子が細胞内に推進されて形質転換細胞を作製する
。任意の好適な弾道細胞(ballistic cell)形質転換方法および装置を、本発明を
実施する際に使用することができる。例示的な装置および手法は、Stompら(米国
特許第5,122,466号)ならびにSanfordおよびWolf(米国特許第4,945,050号)によっ
て開示されている。弾道(ballistic)形質転換手法を使用する場合には、遺伝子
構築物は、形質転換される細胞内で複製することができるプラスミドを組み込む
ことができる。
【0103】 このようなシステムに使用するのに好適な微粒子の例には、1〜5μmの金球体
が含まれる。DNA構築物は、沈降などの任意の好適な技法によって微粒子に沈着
することができる。
【0104】 本発明のさらに別の態様において、本明細書に記載されている遺伝子構築物は
、発現される細胞のゲノムに組み込まれるように適合される。宿主細胞のゲノム
への遺伝子配列または遺伝子構築物の組み込みを実施するために、ある種の追加
の遺伝子配列が必要とされる場合があることを当業者は承知である。植物の場合
には、アグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium tumefaciens)T
iプラスミドのT-DNAの左および右境界配列が一般に必要とされる。
【0105】 本発明は、構築物またはそれらの一部を含む単離された細胞、組織または器官
にまでさらに及ぶ。本発明は、該細胞、組織および器官由来の再生された組織、
器官および生物全体、かつそれらの珠芽および子孫並びに種実および他の繁殖材
料にまでさらに及ぶ。
【0106】 例えば、植物は、ホルモン含有培地において形質転換された植物細胞または組
織または器官から再生することができ、再生された植物は、形質転換細胞と未形
質転換細胞のキメラ、クローン形質転換体(例えば、発現カセットを含有するよ
うに形質転換された全ての細胞)、形質転換された組織および形質転換されてい
ない組織の移植片(例えば、柑橘類において形質転換されてない接ぎ芽に移植し
た形質転換される根茎ストック)などの種々の形態をとることができる。形質転
換された植物は、クローン増殖または典型的な育種技法などの種々の手段によっ
て増殖することができる。例えば、第1世代(すなわちT1)の形質転換された植
物を自家受粉して(selfed)、同型接合体の第2世代(すなわちT2)の形質転換さ
れた植物を得、T2植物をさらに典型的な育種技法により増殖させることができる
【0107】 別の態様において、標的遺伝子配列の発現の調節を誘導するために構築物を使
用する。例えば、構築物は、直鎖状のとき、5'側から3'側に向かって、アンチセ
ンス配列、プロモーターおよびセンス配列を含む。次いで、これらの構成要素に
、ウィルス由来の複製促進タンパク質認識配列(例えば、ステムループ)または
哺乳類もしくは微生物の相同物を隣接させる。ターミネーター配列は、認識配列
が隣接する領域の外側に配置される。複製放出の結果、アンチセンスおよびセン
ス形態の標的遺伝子配列を含むポリヌクレオチド配列が作製される。
【0108】 次いで、得られたポリヌクレオチド配列はヘアピンループを形成することがで
きる。構築物は、タンデム、複数反復、逆むきまたはそれらの組み合わせを生ず
るように変更することができる。このような構築物は、植物および動物細胞にお
ける遺伝子サイレンシングに有用である。直鎖状の構成要素の順序は重大ではな
い。例えば、センスおよびアンチセンス配列の位置は交換可能である。好適な構
築物の一例を図27に示す。
【0109】 本発明は、以下の限定するものではない実施例によってさらに説明される。
【0110】 実施例1 BBTVに基づく発現ベクター ポテト光誘導性組織特異的ST-LS1遺伝子由来のイントロンがその中に挿入され
た、バルナーゼをコードする遺伝子の発現を駆動するカリフラワーモザイクウイ
ルスの35Sプロモーター(35S)が含まれた一連の発現ベクターを構築した(NT-I
NTRON-CT)。ターミネーターはノパリン合成酵素(nos)またはBBTV DNA-6(BT6
)の主要なオープンリーディングフレーム(ORF)のいずれかに由来した。
【0111】 構築物は重複プライマーを用いたPCRを用いて組み立て(表1)、および当技術
分野において既知の標準技術を用いてpGEM-Tベクターにクローン化した。発現ベ
クターpTBNを構築し、図1に示す。pTBN(配列番号:66)は、その上に他の発現
ベクターが構築される骨格を示している。プライマー名および結合部位は各配列
の大きさ通りに示されている。pTBN(他の構築物と同様に)を段階的方法で増幅
した。最初に、3つの断片全てを別々に増幅した(すなわち35S、NT-INTRON-CTお
よびnos)。全配列はその後各断片をプライマー+1および‐4を用いたPCRにおい
て混合することにより増幅した。
【0112】 図2に示したpTBN6(配列番号:67)は、イントロンに挿入されたBBTV DNA-6(
6I)のCR-SLおよびCR-Mを含む624bpの領域を含む。
【0113】 図3に示したpTBN1(配列番号:68)は、pTBN6と同一に、イントロンに挿入さ
れたBBTV DNA-1(1I)のCR-SLおよびCR-Mを含む163bpの領域を含む。nosターミ
ネーターをBBTV DNA-6の大オープンリーディングフレーム由来の126bpのターミ
ネーターにより置換した。
【0114】 再環状化ベクターはpTBN6およびpTBN1に基づいている。それらにはRep認識配
列が隣接し、そしてBBTV Rep存在下でのみ、再環状化および、引き続く転写活性
化が生じるように設計されている。3つの異なるベクター、pRTBN6、pRTBN1およ
びpRTBN1/6を作製した。
【0115】 図4に示したpRTBN6はpTBN6から構築した。2つの断片は+5および-4、ならびに
+1および-6を用いて各々増幅した。これらはpGEM-Tにクローン化し、そしてpRT
BN6を作製するためにサブクローン化した。
【0116】 図5に示したpRTBN1はpTBN1から、pRTBN6と類似の様式で構築した。
【0117】 図6に示したpRTBN1/6はpRTBN1およびpRTBN6の混成体であった。
【0118】 翻訳不能ベクターをまた上述の構築物の各々に対して構築した(pTBNを除く)
。これらのベクターにおいては、バルナーゼ遺伝子の開始コドンを+11プライマ
ーを用いて削除した(表1を参照)。構築物はpUBN6、pUBN1、pRUBN6およびpUBN1
と名づけた。
【0119】
【表1】 オリゴヌクレオチドプライマー配列
【0120】 実施例2 TYDVに基づく発現ベクター (a)イントロン含有GUSレポーター遺伝子発現カセットの構築 pCAMBIA2301ベクターはCAMBIA(キャンベラ、オーストラリア)から取得した
。このベクターはuidAコード領域の5'側部分内に189bpのカタラーゼイントロン
を含む。CaMV 35Sプロモーター領域(800bp)、uidAコード領域およびnosターミ
ネーターをHindIII/SphI断片としてpCAMBIA2301から切り出し、および同様に消
化したpGEM-Tベクター(プロメガ)に挿入した。その後の構築物はpGEM-2301と
呼称した。800bpのCaMV 35SプロモーターをNotI/BglII消化およびライゲーショ
ンにより、より強い530bpのCaMV 35Sプロモーターで置換した。その後のベクタ
ーをp35S-2301(図7)と呼称し、全ての引き続くクローン化段階の鋳型として利
用した。
【0121】 (b)タバコ黄色萎縮マストレウイルス(TYDV)大きい遺伝子間領域の単離およ
びp35S-2301のカタラーゼイントロンへの挿入 TYDV(ゲンバンクアクセッション番号:M81103)の大きい遺伝子間領域(LIR
)(ヌクレオチド+1からヌクレオチド+272)を含む272bpの断片を、LIR-Fおよ
びLIR-R(図1を参照)を用いたPCRによりTYDV感染タバコ葉組織から増幅した。
【0122】 プライマー:
【0123】 CaMV 35Sプロモーター(530bp)、uidA第1エクソン(19bp)およびカタラーゼ
イントロンの5'側半分(83bp)を含むセグメントは、35S-IEおよびCAT-Aプライ
マーを用いたPCRにより、p35S-2301プラスミドDNAから増幅した。この断片はCAT
-Aと呼称した。
【0124】 プライマー:
【0125】 カタラーゼイントロンの3'側半分(106bp)およびuidA第2エクソン(1809bp)
を含むセグメントは、CAT-BおよびGUS-BstEIIプライマーを用いたPCRによりp35S
-2301プラスミドDNAから増幅した。この断片はCAT-Bと呼称した。
【0126】 プライマー:
【0127】 得られたPCR産物はpGEM-Tにクローン化し、およびヌクレオチド配列を確認し
た。最終的には、各断片をpGEM-Tから切り出し(EcoRI/PstIを用いてCAT-A、Pst
I/SalIを用いてLIR、およびSalI/BstEIIを用いてCAT-B)、およびpTEST1(図8)
プラスミドを作製するためにEcoRI/BstEII消化したp35S-2301へ共にライゲーシ
ョンした。
【0128】 (c)TYDV LIRをカタラーゼイントロンに挿入することによりGUS発現が影響され
るか否かの決定に向けて GUS発現、そして従うイントロンスプライシングが、TYDV LIRをp35S-2301のカ
タラーゼイントロンに挿入することにより影響されるかを決定するために、構築
物を胚性バナナ細胞に衝撃した、そしてGUS活性を一過的にアッセイした。試験
プラスミドpTEST1および陽性対照プラスミドp35S-2301を1μmの金粒子上にコー
ティングし、そしてバイオリスティカリー(Biolistically)に5日齢のバナナ胚
性細胞に、ベッカー(Becker)ら(2000)にしたがって、導入した(Musa spp.
栽培品種「レディフィンガー(Ladyfinger)」 AAA)。衝撃後2日後の細胞を回
収し、GUS活性を組織化学的にアッセイした(Jeffersonら、1987)。非衝撃細胞
においては内在性のGUS活性は観察されなかった。明青色染色細胞塊により明ら
かな強いGUS活性が陽性対照プラスミドp35S-2301を衝撃した細胞から観察された
。対照的にpTEST1を衝撃した細胞からのGUS発現は、青色染色細胞塊の数および
強度により決定されるようにそれより低かった(約1/5)。この結果は、TYDV LI
Rをp35S-2301のカタラーゼイントロンに挿入することにより、GUS発現は消失し
ないが、しかしある程度イントロンプロセシングに影響を与える可能性ことを示
唆している。
【0129】 (d)TYDV LIR内の潜在性イントロンスプライシング部位の同定 TYDV LIRが、プレmRNAプロセシングに影響しうる、可能性のある潜在性イント
ロンスプライシング部位を含んでいるかを決定するために、p35S-2301およびpTE
ST1を衝撃した細胞に由来するRNA抽出物からcDNAを合成した。Changら(1993)
の方法を用いて、p35S-2301およびpTEST1を衝撃後2日後のバナナ細胞から総RNA
を単離した。uidA2プライマーを用いて総RNAから相補的DNAを合成した。このcDN
Aは引き続くuidA1およびuidA3プライマーを用いたネスティドPCRのための鋳型と
して使用した。得られたPCR産物はpGEM-Tにクローン化し、そして配列決定した
。配列決定により、uidAコード領域プレmRNAからのカタラーゼイントロンの異常
スプライシングに寄与しうる、TYDV LIR内の2つの可能性のある部位が同定され
た。TYDV LIRを単離するために使用したプライマーLIR-F内に位置する、最初の
配列 は共通3'側スプライス部位 に強い類似性を有している。2番目の配列 (ヌクレオチド+43からヌクレオチド+50)は共通5'スプライス部位 にいくらかの類似性を有している。
【0130】 プライマー:
【0131】 (e)TYDV LIRからの3'側潜在性イントロンスプライシング部位の除去 同定された2つの潜在性イントロンスプライシング部位のなかで、最初のもの
(CTGCAGGC)が、5'側カタラーゼイントロンスプライシング部位との位置関係の
ために最も意義があると考えられた。TYDV LIRからこの配列を除去するために、
新規プライマーLIR-Xhoは、元々のPstIおよびNotI制限部位の代わりにXhoI部位
を含むように設計した。
【0132】 TYDV LIRを、LIR-XhoおよびLIR-Rプライマーを用いてPCRによりpTEST1プラス
ミドDNAから再増幅した。この断片はLIR-Xと呼称した。同様に、CaMV 35Sプロモ
ーター(530bp)、uidA第1エクソン(19bp)およびカタラーゼイントロンの5'側
半分(83bp)を含む断片は、FUPおよびCAT-Xhoプライマーを用いたPCRによりpTE
ST1プラスミドDNAから再増幅した。この断片をCAT-Xと呼称した。両方のPCR産物
をpGEM-Tにクローン化し、そしてそれらの配列を確認した。最終的には、元々の
インサートを置換するために、PCR断片をpGEM-Tから切り出し(XhoI/SalIを用い
てLIR-X、およびPstI/XhoIを用いてCAT-X)、そしてPstI/SalI消化したpTEST1に
ライゲーションした。この構築物はpTEST2と呼称した(図9)。pTEST2における
潜在性イントロンスプライシング部位の除去により、異常スプライシングが減少
し、mRNAプロセシングが改善したために、pTEST1よりも高いレベルのGUS発現が
生じた。
【0133】 プライマー:
【0134】 (f)Rep活性化可能GUS発現ベクターの構築 TYDVの小さい遺伝子間領域(SIR)(ヌクレオチド+1275からヌクレオチド+1
504)を含む229bpの断片を、SIR-FおよびSIR-Rプライマー(図2を参照)を用い
たPCRによりTYDV感染タバコ葉組織から増幅した。得られたPCR産物はpGEM-Tにク
ローン化し、そしてヌクレオチド配列を確認した。このプラスミドはpGEM-SIRと
呼称した。TYDV SIRはpGEM-SIRからSphI断片として切り出し、そして、pTEST1内
のnosターミネーター下流の固有のSphI部位に挿入した。この構築物はpTEST1-SI
Rと呼称された。
【0135】 プライマー:
【0136】 CaMV 35Sプロモーター、uidA第1エクソン、カタラーゼイントロン5'側半分お
よびTYDV LIRをNotI/SalI断片としてpTEST2から切り出し、および同様に消化し
たpGEM-Tベクターに挿入した。その後のクローンはpGEM-CATXと呼称した。TYDV
LIR、カタラーゼイントロン3'側半分、uidA第2エクソン、nosターミネーター、
およびTYDV SIRをNotI断片としてpTEST1-SIRから切り出し、かつpGEM-CATX内の
固有のNotI部位に挿入した。この構築物はpTEST3と呼称した(図10)。活性化可
能GUS発現カセットを引き続いてpTEST3からSacI/ApaI消化により切り出し、そし
てバイナリープラスミドpART27(Gleave 1992)内のnos pro-NPTII-nos terカセ
ットの上流に位置するSacI/ApaI制限部位に挿入した。この構築物はpTEST4と呼
称した(図11)。このベクターpTEST4をアグロバクテリウム・ツメファシエンス
(LBA4404)にSinghら(1993)の方法を用いてエレクトロポレーションにより導
入した。
【0137】 (g)感染性TYDV1.1merの構築 TYDVゲノムの2つの重複する断片を、LIR-F/SIR-R(配列番号:19/配列番号:
32)およびLIR-R/TYD-3F(配列番号:20/配列番号:33)のプライマー組を用い
たPCRによりTYDV感染タバコ葉組織から増幅した。得られたPCR産物(それぞれTY
D-RおよびTYD-L)をpGEM-Tにクローン化し、それらの配列を確認した。これらの
プラスミドは各々pGEM-TYD-RおよびpGEM-TYD-Lと呼称した。TYDVゲノムの1659bp
断片はpGEM-TYD-LからEcoRI消化により切り出し、そしてpGEM-TYD-Rの固有のEco
RI部位に挿入した。この構築物はpGEM-TYDV1.1merと呼称した。TYDV1.1merをpGE
M-TYDV1.1merからSalI/EcoRI部分消化により切り出し、そして、uidA遺伝子およ
びnosターミネーターを置換するために、同様に消化したpBI101.3ベクター(ク
ロンテック)に挿入した。この構築物はpBI-TYDV1.1merと呼称した(図12)。pB
I-TYDV1.1merベクターはアグロバクテリウム・ツメファシエンス(LBA4404)にS
inghら(1993)の方法を用いてエレクトロポレーションにより導入した。
【0138】 プライマー:
【0139】 (h)CaMV 35S-TYDV Rep融合物の構築 TYDVの完全なRep遺伝子(RepAを含む)(ヌクレオチド+2580から+1481)を
、TYDVRepFおよびTYDVRepRプライマーを用いたPCRによりTYDV感染タバコ葉組織
から増幅した。得られたPCR産物を、pDH51(Pietrzakら、1986)のCaMV 35Sプロ
モーター(530bp)およびCaMV 35Sターミネーター(200bp)の間に位置するSmaI
部位に直接クローン化した。この構築物はp35S-Repと呼称した(図13)。
【0140】 プライマー:
【0141】 実施例3 TYDVベクターを用いたGUS発現アッセイ法 (a)双子葉植物および単子葉植物細胞における一過性のRep活性化GUS発現 タバコ(NT-1)細胞は本質的にはAn(1985)に記載されるように維持し、そし
てドグダール(Dugdale)ら(1998)に詳述されるように微粒子銃のために調製
する。バナナ(Musa spp.栽培品種「レディフィンガー」 AAA)胚性細胞浮遊物
を以前に記載されているように調製した。金粒子のコーティングおよびバイオリ
スティックパラメータは本質的にはドグダール(Dugdale)ら(1998)またはベ
ッカー(Becker)ら(2000)に記載されている通りであった。
【0142】 この研究に使用されたプラスミドは (i) 陽性対照としてのp35S-2301(図7) (ii) pTEST3(図10) (iii)p35S-Rep(図13)、ならびに (iv) pTEST3およびp35S-Rep を含んでいた。
【0143】 両方の細胞株の5枚のプレートを、4種のプラスミドの組み合わせの各々用に衝
撃した。細胞は衝撃3日後に回収し、GUS活性を組織化学的および/または蛍光分
析的にアッセイした(Jeffersonら、1987)。
【0144】 非衝撃細胞においては内在性のGUS活性は観察されなかった。明青色染色細胞
塊により明らかな強いGUS活性が陽性対照プラスミドp35S-2301を衝撃した細胞か
ら観察された。p35S-RepまたはpTEST3のいずれかを衝撃した細胞においてはGUS
発現は観察されなかった。対照的にp35S-RepおよびpTEST3の両方を衝撃した細胞
は、陽性対照プラスミドp35S-2301を用いて得られた細胞よりも強く青色に染ま
る。この結果は、トランスにTYDV Repを添加するだけで、pTEST3内のGUS発現カ
セットが実際に活性化することを示唆している。
【0145】 (b)GUS多コピー植物エピソーム(MPE)のRep媒介によるニッキング、連結およ
び複製 TYDVを基礎とするGUS MPEの検出はPCR法を用いて達成される。uidA1(配列番
号:25)およびuidA3(配列番号:27)プライマーはカタラーゼイントロンにま
たがるuidA遺伝子の断片を増幅する。pTEST3プラスミドからのTYDVを基礎とする
MPEのRep媒介による放出が生じるときのみ、このプライマー組み合わせはPCRに
おいて600bpの産物を生じる(uidA遺伝子の140bp、カタラーゼイントロンの190b
pおよびTYDV LIRの270bpを含む)。
【0146】 タバコNT-1およびバナナ細胞は上記の4種のプラスミドの組み合わせの各々を
用いて衝撃する。衝撃3日後、細胞は回収し、そしてスチュワート(Stewart)お
よびヴィア(Via)の方法(1993)を用いて総gDNAを抽出する。総gDNA(1μg)
をuidA1(配列番号:25)およびuidA3(配列番号:27)プライマーを用いたPCR
鋳型として使用する。PCR産物は1.5%w/vアガロースゲルにより電気泳動する。
330bpの産物を対照プラスミドp35S-2301を衝撃した細胞のgDNAから得る(図7)
。この産物は導入プラスミドDNAのuidAおよびカタラーゼイントロン配列に相当
する。非衝撃細胞またはpTEST3もしくはp35S-Rep単独を衝撃した細胞のgDNAから
はPCR産物は得られない。600bpの産物をpTEST3およびp35S-Repの両者を衝撃した
細胞のgDNAから得る。この結果は以前のGUS組織化学アッセイ法を支持し、そし
てTYDVを基礎とするMPEはpTEST3およびp35S-Repの両者を衝撃した細胞において
のみ生成されることを示唆する。
【0147】 TYDVを基礎とするMPEの複製はサザンハイブリダイゼーションにより評価され
る。この方法を用いて、ローリングサークル複製を意味する多量体型のMPEをハ
イブリダイゼーションにより検出する。4種のプラスミドの組み合わせの各々を
用いて衝撃した細胞由来の総gDNA(20μg)は1.5%w/vアガロースゲルにより電
気泳動する。DNAはサザン(Southern)の方法(1975)によりナイロン膜(ロッ
シュ)に転移する。uidAおよびカタラーゼイントロンに特異的な600bpのDIG標識
プローブはuidA1(配列番号:25)およびuidA3(配列番号:27)プライマーを用
いたPCRにより増幅する。uidA特異的プローブをDIG Easy-Hyb溶液(ロッシュ)
中で42℃にてナイロン膜とハイブリダイズし、そしてメーカーの指示書に従いCD
P-Star基質(ロッシュ)を用いてシグナルを検出する。TYVDを基礎とするMPEの
特徴的なスーパーコイル状、直鎖状および開環状型および高分子量多量体型は、
pTEST3およびp35S-2301の両方を導入した植物細胞由来のgDNAにおいてのみ検出
される。併せて、これらの結果は、トランスに提供された時、TYVD Repが単子葉
植物および双子葉植物の両細胞型においてTYVDを基礎とするMPEのニッキング、
連結および複製する能力を有することを確認する。さらに、pTEST3プラスミドか
らのuidAの発現はTYDV Rep添加時においてのみ活性化し、そしてその添加は非複
製型GUS発現カセット(p35S-2301)よりも有意に高い発現を生じることが、これ
らの結果により示唆される。
【0148】 実施例4 Rep活性化可能カセットを用いた単子葉植物および双子葉植物安定性形質転換 バナナ(Musa spp.栽培品種「レディフィンガー」 AAA)胚性細胞浮遊物を微
粒子を基礎とする安定性形質転換のために標的化する。プラスミドを1μgのpDHK
AN(Pietrzakら、1986)を用いて共形質転換する以外は、以前に記載されている
ように、細胞はpTEST3を用いて衝撃する。このプラスミドは、NPTII遺伝子の発
現が抗生物質カナマイシンまたはジェネティシンに対する耐性を与えるCaMV35S
pro-NPTII-CaMV 35S terカセットを含む。トランスジェニックバナナ植物の選択
、培養および再生は本質的にはベッカー(Becker)ら(2000)に記載されている
ように実施する。独立したトランスジェニック植物がNPTIIおよびuidA遺伝子の
両方を含んでいることを各々NPT-F/NPT-RおよびuidA4/uidA5のプライマー組を用
いてPCRにより確認する。10個の独立した形質転換体を更なる研究のために選択
する。
【0149】 プライマー:
【0150】 タバコ(Nicotiana tabacum 栽培品種「サムスン(Samsun)」)は、Horschら
(1998)の方法にしたがって、葉盤へのアグロバクテリウム媒介性感染により形
質転換される。プラスミドpTEST4に由来するT-DNAを用いて10個の独立したトラ
ンスジェニック植物を形質転換する。各系統は、上記のように、NPTIIおよびuid
Aコード領域を含んでいることがPCRにより示されている。
【0151】 Rep活性化可能GUS発現カセット(すなわち、各々pTEST3(図10)およびpTEST4
(図11))を用いて形質転換した10種のトランスジェニックバナナおよびタバコ
系統の各々に由来する葉片を、プラスミドp35S-Repを用いて形質転換する。衝撃
3日後、葉片をGUS組織化学アッセイ法に供する。10種のバナナおよびタバコ系統
の各々に由来する葉片の未射撃のものにおいてはGUS発現は明らかではない。プ
ラスミドp35S-Repを用いて衝撃された葉片は複数の青色のGUS染色塊を示してい
る。以前に記載されているように、これらの葉片においては、TYDVを基礎とする
MPEのRep指示性ニッキング、連結および複製が確認される。これらの結果はTYDV
Repがいずれかのプラスミドの安定的に組み込まれたコピーからGUS発現を活性
化する能力を有すること、およびインビボにおいてTYDVを基礎とするMPEのニッ
キング、連結および複製をすることが可能であることを示している。
【0152】 実施例5 トランスジェニックタバコにおいてTYDV感染活性化された発現 ボルトン(Boulton)の方法(1995)を用いて、pBI-TYDV1.1mer(実施例2(f
)、図12を参照)により形質転換したアグロバクテリウム培養を用い、10個のト
ランスジェニックタバコ系統の各々を浸潤する。2ヶ月の期間の後、試料を感染
点および植物全体から回収し、GUS発現を組織化学アッセイ法を用いて評価する
。GUS活性(すなわち青色染色組織)は、模擬接種対照と比較して、TYVD感染植
物においてのみ認められた。時間が経過するにつれて、脈管構造を介してGUS発
現が感染の最初の点から植物の様々な部位に広がる。GUS発現カセットのRep指示
性ニッキング、連結および複製は以前に記載されているように確立されている。
この結果は、TYDV感染が、組み込まれている染色体コピーからGUS発現カセット
を複製的に放出するのに十分であることを示唆している。
【0153】 実施例6 BBTVを基礎とする発現ベクターを用いた一過性の細胞死アッセイ法 バルナーゼが細胞死を引き起こすことができる能力を有することを証明するた
めに、発現ベクター(pTBN、pTBN6、pTBN1、図1、2および3)を用いてアッセイ
法を実施した。陰性対照はpUBN6およびpUBN1(上記実施例1を参照)であった。
これらの構築物の各々は、本質的にはドグダール(Dugdale)ら(1998)に記載
されるようにバナナ(Musa spp 栽培品種 ブルゴエ(Bluggoe))胚性細胞浮遊
物にGUSベクターとともに共衝撃した。GUSベクターは強力なプロモーター(レポ
ーター遺伝子βグルクロニダーゼの発現を駆動するトウモロコシUbi1、CaMV 35S
またはバナナAct1)を含んでいた(Jefferson、1987)。GUS活性の引き続くMUG
アッセイ法はpTBN、pTBN6またはpTBN1のいずれかを用いて形質転換した細胞が陰
性対照(pUBN1またはpUBN6)よりも低いGUS活性を有することを示した(図14)
。これはイントロンスプライシングが依然として生じており、そして少なくとも
pTBN1の場合においては元々のpTBNベクターと有意には異ならないことを示唆す
る。したがって、イントロン内へのBBTV複製要素を含めることで、pTBNと比較し
てスプライシング効率または引き続くバルナーゼの活性は有意には減少しなかっ
た。
【0154】 BBTVを基礎とする「1.1mer」の再環状化および複製がRep(BBTV DNA-1由来の
遺伝子産物)存在下で生じることを示した実験を実施した。BBTV DNA-5遺伝子産
物(推定上のレチノブラストーマ結合様タンパク質)を含有することにより複製
が増強されることもまた見出された。その結果、再環状化ベクターの各々(pRTB
N6(図4)、pRTBN1(図5)、pRUBN6、pRUBN1)をBBTV DNA-1および5「1.1mer」
およびGUS発現ベクターとともに衝撃した。
【0155】
【表2】 バナナ細胞の微粒子衝撃に使用されるプラスミドの組み合わせ
【0156】 図15に示されている結果は以前の発現ベクター細胞死アッセイ法を支持した(
図14)。改めて、翻訳不能バルナーゼを含む構築物(pRUBN6およびpRUBN1)は翻
訳可能な構築物よりも高いGUS活性を有していた。
【0157】 Repタンパク質存在下でのみバルナーゼ活性が誘導されることを示すために実
験を実施した。その結果、それが存在する時のみ発現が生じるであろうことを証
明するためにアッセイ法はRep(BBTV DNA-1「1.1mer」)+/−にて実施した(表
3)。「スタッファー」DNAは一定のDNA濃度を保つために使用した。
【0158】
【表3】 バナナ細胞の微粒子衝撃に使用されるプラスミド濃度
【0159】 BBTV DNA-1および5「1.1mer」存在下で再環状化構築物が複製可能であるかを
観察するために、翻訳不能構築物を一過性のバナナ細胞複製アッセイ法に含めた
。細胞は衝撃後0、4および8日後に回収し、総細胞DNAを抽出し、そしてサザンハ
イブリダイゼーションを用いて解析した。
【0160】 最初に、膜をDIG標識CaMV 35Sプローブを用いてプロービングした。4日または
8日目の細胞では複製型は見られなかった。しかしながら、0日目においては可能
性のある複製型がpRUBN6およびpRUBN1の両方において非常に低い濃度で存在した
。35Sプローブをストリッピングし、膜をDIG標識BBTV DNA-1プローブで再びプロ
ービングした。高レベルの複製が4日および8日目に回収した細胞の両方で観察さ
れ、そして0日目に回収した細胞ではほとんど見られなかった。
【0161】 実施例7 TYDVに基づく発現ベクターを用いた細胞死アッセイ法 (a)TYDVに対する抵抗性を与えるための、Rep活性化可能自殺遺伝子ベクター プラスミドpRTBN(DNA Plant Technologies, Oakland, California)は、ジャ
ガイモST LS1イントロン(188 bp)が内部に取り込まれたバルナーゼコード領域
(339 bp)を含む。プライマーBARN.EXP1およびBARN.EXP2を用いたPCRにより、p
RTBNから全長バルナーゼ遺伝子およびイントロンを増幅した。プライマーBARN.U
TRおよびBARN.EXP2を用いて、翻訳不可能な対照遺伝子を同様に増幅した。
【0162】 プライマー:
【0163】 PCR産物をpGEM-Tベクターにクローン化した。これらのクローンを各々、pGEM-
BTRおよびpGEM-BUTRと呼称した。TYDV LIR(LIR-X)をpGEM-T からEcoRI断片と
して切り出し、pGEM-BTRおよびpGEM-BUTRのジャガイモLTSイントロン内に位置す
るMfeI部位に挿入した。これらのプラスミドを各々、pBTR-LIRおよびpBUTR-LIR
と呼称した。pBTR-LIRおよびpBUTR-LIR における、LIRを含むバルナーゼ遺伝子
を、BamHI/PstI断片として切り出し、同様に切断したpGUS2ベクターに挿入し、
元のuidAコード領域に置き換えた。プラスミドpGUS2はCaMV35S pro(530 bp)-u
idA遺伝子-CaMV 35S ter(200 bp)を含む。これらの構築物を各々、p35S-BTR-L
IRおよびp35S-BUTR-LIRと呼称した(図17)。BamHI/PstIを用いた、pGEM-BTRお
よびpGEM-BUTRからのバルナーゼ遺伝子の切り出し、および同様に切断したpGUS2
への挿入により、2つの対照プラスミドを構築した。これらの対照プラスミドを
各々、p35S-BTRおよびp35S-BUTRと呼称した(図18)。
【0164】 (b)単子葉植物細胞および双子葉植物細胞における、TYDV Rep活性化バルナー
ゼ活性の一過的な評価 インビボにおけるバルナーゼ活性を決定するために、自殺構築物は、緑色蛍光
タンパク質(gfp)発現カセットと共衝撃した。バルナーゼの発現および作用(
即ち細胞死)は、翻訳不可能なバルナーゼ対照と比較して、緑色蛍光塊における
有意な減少が認められる場合に生じていると考えられる。
【0165】 バナナ(Musa spp. 栽培品種「レディフィンガー(Ladyfinger)」)およびタ
バコ(Nicotiana tabacum NT-1)細胞は、上記の実施例3において説明されたよ
うに、プラスミド(i)p35S-BTR、(ii) p35S-BUTR、(iii) p35S-BTR-LIR、および(
iv) p35S-BUTR-LIR(図17および図18)を用いて衝撃する。各プラスミドは、1μ
gのpWORMとの共衝撃を行う。構築物pWORMは、CaMV 35S pro(530 bp)-gfp(750 bp
)-CaMV 35S ter(200 bp)カセットを含み、両細胞種を用いた一過性アッセイ法に
おいて強い緑色蛍光を与えることが以前に示されている(Dugdaleら, 1998)。
【0166】 衝撃3日後、緑色蛍光を、GFP-Plus 蛍光モジュール(励起=490、発光=510)
を用いたLeica MZ12解剖顕微鏡を使用して可視化する。p35S-BTRおよびp35S-BTR
-LIRの双方は、p35S-BUTRおよびp35S-BUTR-LIRと比較して、pWORMからのgfp発現
を著しく減少する(緑色蛍光塊の数値および強度によって決定される)。この結
果は、TYDV LIRのp35S-BTR内のST LS1イントロンへの挿入が、イントロンのプロ
セシングを妨げず、バルナーゼ発現も阻害しないことを示唆する。
【0167】 (c)TYDV Rep活性化可能バルナーゼベクターの構築 プライマー35S-IE(配列番号:21)およびLIR-R(配列番号:20)を用いたPCR
によって、CaMV 35Sプロモーター、バルナーゼ5'側の遺伝子半分、ST LS1 5'側
イントロン半分およびTYDV LIRを、p35S-BTR-LIR(図17A)から再増幅する。PCR
産物をpGEM-Tベクターにクローン化し、配列を確認する。このプラスミドをpGEM
B5'と呼称する。TYDV LIR、ST LS1 3'側イントロン半分、バルナーゼ3'側遺伝子
半分およびnosターミネーターを、p35S-BTR-LIRからXhoI/SacI断片として切り出
し、TYDV SIRをpGEM-SIRからSacI/NcoI断片として切り出し、CaMV 35Sプロモー
ター、バルナーゼ5' 側遺伝子半分、ST LS1 5'側イントロン半分およびTYDV LIR
をpGEMB5'からNcoI/SacII部分断片として切り出す。インサートをXhoI/SacIIで
切断したpBluescript II(Stratagene)と共に連結する。その結果生じる構築物
をpBTR.test1と呼称する(図19A)。翻訳不可能な対照ベクターを同様に調製し
、その結果生じる構築物をpBUTR.test1と呼称する(図19B)。
【0168】 (d)単子葉植物細胞および双子葉植物細胞における、一過性のTYDV Rep活性化
バルナーゼ発現 上記に説明されるように、以下の表4にて挙げられるプラスミドの組み合わせ
を用いて、バナナ(Musa spp. 栽培品種「レディフィンガー(Ladyfinger)」)
およびタバコ(Nicotiana tabacum NT-1)の細胞に衝撃する:
【0169】
【表4】 バナナおよびタバコの細胞における一過性形質転換アッセイ法のため
のプラスミドの組み合わせ、およびその結果生じるgfp発現(+または−として
評価された)
【0170】 表4の結果は、バルナーゼの発現(およびそれによる細胞死)は、TYDV Repが
トランスに与えられた場合にpBTR-test1からのみ活性化することを示唆する。翻
訳不可能なバルナーゼ遺伝子カセット(pBUTR-test1)のRep活性化発現では、pW
ORMからのgfp発現における有意な減少は全く生じない。プライマーBARN.UTR(配
列番号:40)およびBARN.EXP2(配列番号:41)がPCRに使用され、上述したプラ
イマーを用いて、DIG標識したバルナーゼ特異的プローブが合成されることを除
いては、pBUTR-test1、pWORM、およびp35S-Repを用いて衝撃された細胞由来のMP
EのRep媒介によるニッキング、連結、および複製は、以前に説明されたように確
証される。
【0171】 (e)Rep活性化可能バルナーゼ遺伝子カセットを含むバイナリープラスミドの構
築 Rep活性化可能バルナーゼカセットを、pBTR-test1およびpBUTR-test1からPvuI
I断片として切り出し、バイナリープラスミドpTAB5(CSIRO, Canberra, Austral
ia)における、CaMV 35S pro-NTPII-CaMV 35S ter カセットの下流に位置する唯
一のEcoRI部位(DNAポリメラーゼIの大クレノウ断片を使用して平滑末端とした
)に挿入する。その結果生じる構築物を各々、pTAB-BTR1およびpTAB-BUTR1と呼
称する。シン(Singh)ら(1993)の方法を用いたエレクトロポレーションによ
り、双方のベクターをアグロバクテリウム・ツメファシエンス(Agrobacterium
tumefaciens)(LBA4404)に導入する。
【0172】 (f)Rep活性化可能バルナーゼカセットを用いた、単子葉植物および双子葉植物
の安定性形質転換 バナナの安定性形質転換のために、プラスミドpBTR-test1およびpBUTR-test1
が、pDHKANを用いて独立して共形質転換されること、および、プラスミドpTAB-B
TR1およびpTAB-BUTR1を有するアグロバクテリウム(Agrobacterium)培養が、タ
バコリーフディスクのアグロバクテリウム(Agrobacterium)仲介の形質転換に
使用されることを除いて、上記の実施例4において説明されたように、バナナ(M
usa spp. 栽培品種「レディフィンガー(Ladyfinger)」)およびタバコ(Nicot
iana tabacum 栽培品種「サムスン(Samsun)」)の安定性形質転換を行う。
【0173】 プライマー組LIR-F/LIR-R(配列番号:19/配列番号:20)およびNPT-F/NPT-R
(配列番号:36/配列番号:37)を各々用いたPCRにより、形質転換植物体はバ
ルナーゼ遺伝子カセットおよびNPTII遺伝子を含むことが確証される。単子葉植
物種および双子葉植物種の両方の、10個の独立したトランスジェニック系統が、
さらなる研究のために選択される。
【0174】 (g)トランスジェニックタバコにおける、TYDVに対するRep活性化過敏感抵抗性 pTAB-BTR1およびpTAB-BUTR1を用いて形質転換した、10個の独立したタバコ植
物体におけるバルナーゼ発現のRep活性化を、説明されたように、p35S-Rep構築
物の葉片への微粒子衝撃により、最初に調べた。衝撃2日後、導入部分の壊死は
、翻訳不可能な対照(pTAB-BUTR1)と比較して、Rep活性化可能翻訳可能性バル
ナーゼ遺伝子カセット(pTAB-BTR1)を用いて形質転換されたタバコ植物体の葉
上においてのみ明らかである。この結果から、TYDV Repがトランスに導入された
場合、染色体に組み込まれた遺伝子コピーからバルナーゼ発現カセットを複製放
出するのに十分であることが示唆される。Rep媒介によるニッキング、連結、お
よび複製は、NT-1細胞における一過性アッセイ法について説明されたように、pT
AB-BUTR1を用いて形質転換されたタバコ植物体の葉片において確証される。
【0175】 トランスジェニックタバコにおけるTYDVに対する過敏感抵抗性を示すため、保
毒ヨコバイ(Orosius argentatus)に植物を2日間まで摂食させた。その次週に
渡って、最初にヒル(Hill, 1937)によって説明されたように、特徴的なTYDV病
徴について植物体を調べた。Rep活性化可能な、翻訳不可能バルナーゼ発現カセ
ット(pTAB-BUTR1)を用いて形質転換された植物体は、萎縮、黄化、葉縁および
若葉先端の屈曲、および節間の短縮を含む、典型的なTYDV病徴を生じる。対照的
に、Rep活性化可能な、翻訳可能バルナーゼ発現カセット(pTAB-BTR1)を用いて
形質転換されたタバコ植物体は、アブラムシの摂食部位において異常な壊疽病斑
を示す(バルナーゼに誘導された細胞死の結果の可能性が非常に高い)。これら
の植物体は、感染していないタバコ植物体と比較して、確実に3ヶ月間に渡り、
正常に生長し、いずれの時点においてもTYDV感染に特徴的な病徴を発達させない
【0176】 感染2週間後、スチュワート(Stewart)およびヴィア(Via)(1993)の方法
を用いて、20個のトランスジェニックタバコ植物体および非感染対照の各々の葉
から全gDNAを単離する。TYDVコートタンパク質遺伝子(CP-FおよびCP-R)に対し
て設計されたプライマーを用いたPCRのための鋳型として、総gDNA(1μg)を使
用する。765 bp コートタンパク質遺伝子、およびそのためのウイルスゲノムは
、pTAB-BUTR1を用いて形質転換されたタバコにおいてのみ検出される。この結果
により、pTAB-BTR1を用いて形質転換されたタバコ植物体はTYDV感染に対して抵
抗性があり、長期間に渡って、TYDV誘導性の病徴が現われないことが示唆される
【0177】 プライマー:
【0178】 実施例8 BBTVに基づくgfpベクターの構築 Rep活性化可能バルナーゼカセットに基づく、同様な一連のベクターを、緑色
蛍光タンパク質(GFP)をコードするレポーター遺伝子およびBBTV遺伝子間領域
を用いて構築した。一連のpRTBNベクターと同様の方法で、オーバーラッピングP
CRにより、発現ベクターおよび再環状化ベクターの両方を構築し、pUC19ベクタ
ーにクローン化した。これらのベクターの構築において使用したプライマーは、
表5にて示される。ある場合においては、プラスミドpBN、pTBN6およびpTBN1をPC
Rの鋳型として使用した。
【0179】
【表5】 オリゴヌクレオチド配列
【0180】 最初に、プラスミドpGI(配列番号:69)、pGI6(配列番号:70)、pGI1(配
列番号:71)を構築した。それらは図20、図21および図22にて各々示される。最
終的に、プラスミドpRGI6、pRGI1、pRGI1/6を構築した。それらは図23、図24お
よび図25にて各々示される。図20から図25においては、イントロンはジャガイモ
ST-LS1イントロンを指し、遺伝子間領域はBBTV DNA-1またはDNA-6のいずれかに
由来し、CTおよびNTはGFPレポーター遺伝子のC末端部分およびN末端部分を指す
【0181】 これらの様々な構築物の有効性は、バナナ懸濁細胞の微粒子銃による一過性ア
ッセイ法において評価される。最初の一過性アッセイ法では、様々なモノマーが
複製放出され再環状化されるかどうかを、およびGFP遺伝子が正しく転写、プロ
セシング、発現されるかどうかを決定するため、GFP発現を評価する。BBTV DNA-
1 1.1 merを、pGI1またはpGI6のいずれかの当モル量と混合し、バナナの胚誘導
性懸濁細胞に衝撃する。衝撃の8日後、GFP特異的なプローブを用いて、サザンハ
イブリダイゼーションにより、複製放出および環状化を調べる。GFP顕微鏡を用
いてGFP発現をモニタリングし、ウエスタンブロット法およびGFP特異的な抗血清
を用いて定量する。
【0182】 サザンハイブリダイゼーションは、BBTV DNA-1 1.1merがトランスに送達され
る場合にのみ、pGI1またはpGI6Pのいずれかからの単量体環状分子の存在を示す
。同様に、GFP発現は、ウイルス由来の1.1merが存在する場合にのみ検出される
【0183】 実施例9 バルナーゼ誘導性のBBTVに対する抵抗性についてのバナナの安定性形質転換 BluggoeおよびCavendishの双方の、バナナの胚誘導性懸濁細胞を、微粒子銃(
Beckerら, 2000)を用いて、pRTBN6および選択可能なマーカー遺伝子を有するプ
ラスミドで共形質転換する。Rep活性化可能バルナ−ゼカセットの完全なコピー
がバナナゲノムに取り込まれたかどうかを決定するため、再分化した幼植物体を
PCRによって調べる。陽性の形質転換体を増殖させ、最初に、各形質転換から得
られる5つの植物体を、20個のBBTV保毒アブラムシにより感染させる。形質転換
した植物体と形質転換していない植物体の間のウイルスDNAの蓄積レベルを比較
するため、サザンハイブリダイゼーション法を使用する。有望なトランスジェニ
ック系統をさらに増殖し、再度感染させ、アッセイ法を行う。
【0184】 ほとんど全ての場合において、トランスジェニックバナナ植物体は、対照と比
較して、バナナの房先端の病気の証拠を全く示さない。むしろ、アブラムシの摂
食部位における異常な壊死が認められ、バルナーゼに誘導された細胞死を反映し
ている可能性が非常に高い。PCRおよびサザンハイブリダイゼーションを用い、
調べた植物体のいかなる部分においても、BBTVのコートタンパク質遺伝子は検出
できず、これらの系統はBBTVの感染、複製および蔓延に対して抵抗性があること
が示唆される。
【0185】 実施例10 TYDVに基づく組織特異的および誘導可能なRep活性化発現 Rep発現部位を調節するため、およびそのための植物体内におけるトランスジ
ーン活性化/複製を調節するため、組織特異的なプロモーターを使用した。
【0186】 (a)構成的な発現 ベクターpTAB16は、pBIN16における右および左のT-DNA境界の間に位置するCaM
V 35S pro-bar 選択遺伝子-ocs terおよびCaMV 35S pro-uidA-CaMV 35S ter カ
セットを含む。EcoRI/BamHIによる切断によって、CaMV 35S-TYDV Rep遺伝子カセ
ットをp35S-Repから切り出し、同様に切断したpTAB16ベクターに挿入し、元のCa
MV 35S-uidA カセットに置き換える。この構築物は、pTAB-TYDV-Repと呼称する
【0187】 (b)種子特異的な発現 1 kbのイネグルテリンプロモーター(ゲンバンクアクセッション番号:X52153
)は、タバコにおいて種子特異的なレポーター遺伝子の発現を司ることが示され
ている(Leisyら, 1989)。NcoIによる切断によって、プラスミドpGT3-JEFLK(M
iller, 2001)からイネグルテリンプロモーターを切り出し、同様に切断したpTA
B-TYDV-Repベクターに連結し、元のCaMV 35Sプロモーターに置き換える。この構
築物はpGL-TYDV-Repと呼称する。
【0188】 (c)根特異的な発現 880 bpのシロイヌナズナ(Arabidopsis thaliana)の根に特異的なキナーゼホ
モログ(ARSK1)プロモーター(ゲンバンクアクセッション番号:L22302)は、
シロイヌナズナ(A.thaliana)の根の表皮、内皮、および皮層領域において、組
織特異的なuidAレポーター遺伝子発現を司ることが示された(HwangおよびGoodm
an, 1995)。プライマーARSK-FおよびARSK-Rを用いたPCRにより、シロイヌナズ
ナ(A.thaliana)のgDNAから、ARSK1プロモーターを増幅する。その結果得られ
るPCR産物をpGEM-Tにクローン化し、配列を確認する。NcoIによる切断によって
、pGEM-TからARSK1プロモーターを切り出し、同様に切断したpTAB-TYDV-Repに連
結し、元のCaMV 35Sプロモーターに置き換える。この構築物をpAR-TYDV-Repと呼
称する。
【0189】 プライマー:
【0190】 (d)傷害により誘導可能な発現 2032 bpのアスパラガス(Asparagus officinalis) PR遺伝子(AoPR1)プロモ
ーター(ゲンバンクアクセッション番号:A26573)は、例えばカルスのような、
傷害を受けた細胞種および活発に***する細胞種において、強いレポーター遺伝
子発現を司ることが示された(Firekら, 1993)。プライマーAoPR-FおよびAoPR-
Rを用いたPCRにより、AoPR1プロモーターをアスパラガス(A.officinalis)のgD
NAから増幅する。その結果生じたPCR産物をpGEM-Tにクローン化し、配列を確認
する。NcoIによる切断によって、AoPR1プロモーターをpGEM-Tから切り出し、同
様に切断したpTAB-TYDV-Repに連結し、元のCaMV 35Sプロモーターに置き換える
。この構築物をpAo-TYDV-Repと呼称する。
【0191】 プライマー:
【0192】 (e)アルコールにより誘導可能な発現 アスペルギルス・ニドゥランス(Aspergillus nidulans)に由来するALCスイッ
チ(switch)は、AlcAプロモーターおよびAlcRレセプターに基づく、アルコール
により誘導可能なプロモーター系である。ALCスイッチは、uidAレポーター遺伝
子モデル(Caddickら, 1998)を用い、植物の系において機能することが示され
た。プラスミドpSRNAGS(BTI, コーネル大学(Cornell University), Ithaca, Ne
w York)は、pBIN16において、CaMV 35S pro-AlcR遺伝子-nos terおよびAlcA pr
o-uidAレポーター遺伝子-CaMV 35S ter カセットを含む。プライマー35S-IE(配
列番号:21)およびAlc-R(配列番号:61)を用いたPCRにより、CaMV 35S pro-A
lcR遺伝子-nos ter-AlcA pro カセットをpSRNAGSから増幅する。PCR産物をpGEM-
Tにクローン化し、配列を確認する。その後、NcoIによる切断によってインサー
トを切り出し、同様に切断したpTAB-TYDV-Repに連結し、元のCaMV 35Sプロモー
ターに置き換える。この構築物をpAlc-TYDV-Repと呼称する。
【0193】 プライマー:
【0194】 シン(Singh)ら(1993)の方法を用いたエレクトロポレーションにより、バ
イナリーTYDV Repを含むプラスミドの各々をアグロバクテリウム・ツメファシエ
ンス(Agrobacterium tumefaciens)(LBA4404)に導入する。
【0195】 (f)組織特異的および誘導可能なRep発現は、正確な組織種においてレポーター
遺伝子の活性化を司る プラスミドpTEST4を用いて形質転換したタバコ植物体からの葉は、ホーシュ(
Horsch)ら(1988)の方法を用いて、プラスミドpTAB-TYDV-Rep、pGL-TYDV-Rep
、pAR-TYDV-Rep、pAo-TYDV-Rep、およびpAlc-TYDV-Repを有するアグロバクテリ
ウム(Agrobacterium)に重感染させる。この場合、形質転換したタバコ植物体
の選択は、除草剤ホスホイノスリシンアンモニウム(PPT)を用いて達成される
。プライマーTYDV.RepFおよびTYDV.RepRを用いたPCRにより、トランスジェニッ
ク植物体はTYDV Rep遺伝子を含むことが確証される。各プラスミドについての10
個の独立した形質転換体を、さらなる研究のために選択する。植物体を成熟する
まで生長させ、開花させて種子を採集する。独立した形質転換体から、葉、茎、
根、花および種子を含む、異なる植物体器官を採集し、組織化学的解析を用いて
GUS活性を検出する。
【0196】 プラスミドpTAB-TYDV-Repを用いて重形質転換したタバコ植物体は、調べた植
物体の全ての部分を通して強いGUS発現を示す。これらの植物体におけるGUS発現
レベルは、非複製対照であるpTAB16を用いて形質転換された植物体よりもかなり
高い。
【0197】 対照的に、プラスミドpGL-TYDV-Repを用いて重形質転換された植物体は、種子
においてのみ強いGUS発現を示し、プラスミドpAR-TYDV-Repを用いて重形質転換
された植物体は、根においてのみ強いGUS発現を示し、プラスミドpAo-TYDV-Rep
を用いて重形質転換された植物体は、傷害を受けた細胞および***細胞において
強いGUS発現を示し、プラスミドpAlc-TYDV-Repを用いて重形質転換された植物体
は、1% v/vエタノール溶液に浸した場合にのみ、強い構成的なGUS発現を示す。
【0198】 GUS発現カセットのRep媒介によるニッキング、連結、および複製は、プラスミ
ドpTAB-TYDV-Repを用いて重形質転換されたタバコ植物体の全ての組織種におい
て、(以前に説明されたように)確証される。対照的に、この活性はプラスミド
pGL-TYDV-Repを用いて重形質転換された植物体の種子、プラスミドpAR-TYDV-Rep
を用いて重形質転換された植物体の根、プラスミドpAo-TYDV-Repを用いて重形質
転換された植物体の傷害部位、および構成的に、プラスミドpAlc-TYDV-Repを用
いて重形質転換された、エタノール誘導された植物体においてのみ検出される。
この結果により、TYDV Rep遺伝子の組織特異的な発現または誘導性発現は、これ
らの組織種においてのみ、Rep活性化可能GUSカセットからの高レベルの発現を与
えることが示唆される。
【0199】 実施例11 TMV p50およびhrmA遺伝子仲介の抵抗性−TYDVに基づく (a) タバコにおいて、TMV p50ヘリカーゼ断片のTYDV Rep活性化発現は、全身
獲得抵抗性(SAR)を誘導する 過去の研究(Ericksonら, 1990)により、50 kDaのタバコモザイクウイルス(
TMV)ヘリカーゼ断片(p50)の非ウイルス発現は、適したタバコ品種(例えば、
タバコ(Nicotiana tabacum)栽培品種「プチハバナ(Petite Havana)」N遺伝
子に関してホモ接合であるSR1)においてN-仲介の過敏感反応(HR)を誘導する
のに十分であることが示された。防御反応は、結果としてウイルスの複製および
移行の阻害が生じるような、ウイルス感染部位における細胞死、および全身獲得
抵抗性(SAR)経路の誘導によって特徴付けられる。
【0200】 クローン化したゲノムTMV DNA(カリフォルニア大学植物遺伝子発現センター(
Plant Gene Expression Centre, University of California, USA))に由来する
プライマーp50-Fおよびp50-Rを用いたPCRによって、p50遺伝子断片を増幅する。
PCR産物をpGEM-Tにクローン化し、配列を確認する。pTEST3由来のTYDV LIRを含
むカタラーゼイントロン(図10)を、p50コード領域における唯一のEcoRI部位に
インフレームに組み込む。このプラスミドをpGEM50-LIRと呼称する。上記の実施
例2においてpTEST3について説明されたように、pUCに基づくRep活性化可能p50遺
伝子プラスミドを引き続き構築する。pTEST4について説明されたように、カセッ
トをpART27に挿入する。その結果得られるp50 Rep活性化可能バイナリープラス
ミドをpSAR1と呼称する。以前に説明されたように、アグロバクテリウム(Agrob
acterium)を形質転換するために、プラスミドpSAR1を用いる。
【0201】 プライマー:
【0202】 (b)タバコにおけるTYDVに対する全身獲得抵抗性 プラスミドpSAR1由来のT-DNAを用いて形質転換した、10個のタバコ植物体(Ni
cotiana tabacum栽培品種「プチハバナ(Petite Havana)」N遺伝子に関してホ
モ接合であるSR1)をアグロバクテリウム(Agrobacterium)仲介の形質転換によ
って得、上記に説明されたように、PCRによってRep活性化可能カセットおよびNT
PII遺伝子を含むことを確証する。以前に説明されたように、植物をTYDVに感染
させ、病徴を観察する。Rep活性化可能p50遺伝子によって形質転換したタバコ植
物体は、感染2日後、アブラムシの摂食部位において異常な過敏感壊死を示す。
典型的なTYDV誘導性の病徴を示す感染した非トランスジェニックタバコ植物体と
比較して、これらの植物体は、確実に3ヶ月間に渡り、正常に生長する。
【0203】 以前に説明されたように、TYDVゲノムDNAは、接種された非トランスジェニッ
クタバコにおいて検出されるが、トランスジェニック対照系統や非感染対照系統
においては検出されない。この結果から、TMV p50遺伝子のTYDV Rep-誘導性発現
は、適したタバコ栽培品種においてN遺伝子の過敏感反応を刺激し、TYDV感染に
対する抵抗性を与えるのに十分であることが示唆される。
【0204】 (c) 傷害誘導可能TYDV Rep発現は、TMV p50遺伝子発現を活性化し、様々な病
原体に対するSARを誘発する 以前に説明されたように、pSAR1で形質転換したタバコ植物体の葉を、プラス
ミドpAo-TYDV-Rep(実施例10)を含むアグロバクテリウム(Agrobacterium)を
用いて重感染させる。さらなる研究のために、傷害誘導可能Rep遺伝子を確実に
含む、10個の重形質転換系統を選択する。トランスジェニック植物体および適し
た対照を、例えば、(i)タバコ葉脈モザイクウイルスのアブラムシによる伝搬、(
ii)線虫ベクターパラトリコドルス・パチデルムス(Paratrichodorus pachyderm
us)に媒介されるタバコ茎壊疽ウイルス、および(iii)感染性BeYDV 1.1merのバ
イオリスティック導入のように、様々なウイルス病原体に感染させる。時間経過
後、特徴的なウイルス誘導性の病徴について植物体を観察する。全てのトランス
ジェニック植物体は、対照と比較して、ウイルス接種部位において異常な過敏感
壊死を示す。
【0205】 (d)タバコにおいて、TYDV Repの傷害誘導可能性の発現は、hrmA仲介の広範な
病原体への抵抗性を活性化する シュードモナス・シリンゲ(Pseudomonas syringae pv. syringae)由来のhrm
A遺伝子産物は、多くのタバコ栽培品種において病原体関連の遺伝子を活性化し
、ウイルス、菌類および細菌を含む様々な病原体に対する抵抗性を与えることが
示された(Shenら, 2000)。
【0206】 プライマーhrm-Fおよびhrm-Rを用いたPCRにより、コード配列を含むプラスミ
ドから、hrmA遺伝子を増幅する。続いて、pTEST3について上記の実施例2におい
て説明されたように、pUCに基づくRep活性化可能hrmAプラスミドを構築する。pT
EST4について説明されたように、カセットをpART27に挿入する。その結果生じる
hrmA-活性化可能バイナリープラスミドをpSAR2と呼称する。説明されたように、
アグロバクテリウム(Agrobacterium)を形質転換するために、プラスミドpSAR2
を使用する。
【0207】 以前に説明されたように、アグロバクテリウム(Agrobacterium)仲介の形質
転換により、プラスミドpSAR2由来のT-DNAを用いて形質転換した10個のタバコ植
物体(Nicotiana tabacum)を得、PCRによってRep活性化可能カセットおよびNTP
II遺伝子を含むことを確証する。以前に説明されたように、プラスミドpAo-TYDV
-Repを含むアグロバクテリウム(Agrobacterium)を用いて、pSAR2で形質転換し
たタバコ植物体の葉を重感染させる。さらなる研究のために、傷害誘導可能Rep
遺伝子を確実に含む、10個の重形質転換系統を選択する。例えばタバコ葉脈モザ
イクウイルス、タバコ疫病菌フィトフソラ・パラシチカ(Phytophthora parasit
ica)、およびタバコ野火病細菌シュードモナス・シリンゲ(Pseudomonas syrin
gae pv. tabaci.)のような、様々な病原体を用いて、トランスジェニック植物
体および適した対照を感染させる。時間の経過後、特徴的な病原体誘導性の病徴
について植物体を観察する。全てのトランスジェニック植物体は、対照と比較し
て、接種部位における異常な過敏感壊死を示す。
【0208】 実施例12 TYDVに基づくヒト血清アルブミンの過剰発現 (a)商業的に重要なタンパク質、ヒト血清アルブミンのRep活性化過剰発現 アルブミンは、血液の血清タンパク質の約半分を構成する、可溶性の単量体タ
ンパク質である。アルブミンは、主にステロイド、脂肪酸、および甲状腺ホルモ
ンのための担体タンパク質としての機能を果たし、細胞外液量を安定化させる役
割を担う。
【0209】 プライマーAlb-FおよびAlb-Rを用いたPCRによって、遺伝子を含むプラスミド
から、1831 bpのヒト血清アルブミン(HSA)コード領域(Lawnら, 1981)を増幅
する。pTEST3について上記の実施例2にて説明されたように、pUCに基づくRep活
性化可能HSAプラスミドを続いて構築する。pTEST4について説明されたように、p
ART27にカセットを挿入する。その結果生じるHSA活性化可能バイナリープラスミ
ドをpHSA1と呼称する。説明されたように、アグロバクテリウム(Agrobacterium
)を形質転換するため、プラスミドpHSA1を使用する。
【0210】 説明されたように、アグロバクテリウム(Agrobacterium)仲介の形質転換に
より、プラスミドpHSA1由来のT-DNAを用いて形質転換した10個のタバコ植物体(
Nicotiana tabacum)を得、PCRにより、Rep活性化可能カセットおよびNTPII遺伝
子を含むことを確証する。説明されたように、プラスミドpTAB-TYDV-Rep、pGL-T
YDV-Rep、pAo-TYDV-Rep、pAlc-TYDV-Repを含むアグロバクテリウム(Agrobacter
ium)を用いて、pHSA1で形質転換したタバコ植物体の葉を重感染させる。各形質
転換から得られる10個の重形質転換系統は、Rep遺伝子を含むことを確認し、さ
らなる研究のために選択する。植物を成熟するまで生長させ、ELISA法およびHSA
遺伝子産物に対して作製した抗体を用いてHSA含量を評価する。HSAタンパク質は
高レベルで、しかし異なる植物体の部分または特定的な条件下において検出され
る;即ち、構成的に(pTAB-TYDV-Rep)、種子のみにおいて(pGL-TYDV-Rep)、
傷害を受けた組織において(pAo-TYDV-Rep)、およびアルコール処理した植物体
において構成的に(pAlc-TYDV-Rep)検出される。プラスミドpHSA1由来のヒト血
清アルブミン遺伝子のRep活性化発現について提案されるモデルは、図26におい
て示される。
【0211】 プライマー:
【0212】 本明細書において説明される本発明は、特定的に説明されたもの以外に多様化
および改変が可能であることが当業者には理解される。本発明はそのような全て
の多様化および改変を含むことを理解されるべきである。本発明はまた、個々に
または集合的に本明細書において言及されるかまたは示され、全ての段階、特徴
、構成物および化合物をも含み、任意の2つまたはそれ以上の該段階または特徴
のいかなるまたはあらゆる組み合わせをも含む。
【0213】 参考文献
【図面の簡単な説明】
【図1】 pTBNの模式図を示す。
【図2】 pTBN6の模式図を示す。
【図3】 pTBN1の模式図を示す。
【図4】 pRTBN6の模式図を示す。
【図5】 pRTBN1のダイグラムを示す。
【図6】 pRTBN1/6の模式図を示す。
【図7】 プラスミドp35S-2301の略図を示す。
【図8】 プラスミドpTEST1の略図を示す。
【図9】 プラスミドpTEST2の略図を示す。
【図10】 プラスミドpTEST3の略図を示す。
【図11】 プラスミドpTEST4の略図を示す。
【図12】 プラスミドpBI-TYDV1.1merの略図を示す。
【図13】 プラスミドp35S-Repの略図を示す。
【図14】 発現ベクターを使用した細胞死アッセイ法の結果をグラフで示
す。エラーバーは95%信頼区間を示す。
【図15】 発現ベクターを使用した再環状化細胞死アッセイ法の結果をグ
ラフで示す。エラーバーは95%信頼区間を示す。
【図16】 発現ベクターを使用した誘導性再環状化細胞死アッセイ法の結
果をグラフで示す。エラーバーは95%信頼区間を示す。
【図17】 プラスミド(A)p35S-BTR-LIRおよび(B)p35S-BUTR-LIRの略図を
示す。
【図18】 プラスミド(A)p35S-BTRおよび(B)p35S-BUTRの略図を示す。
【図19】 プラスミド(A)pBTR.test1および(B)pBUTRtest1の略図を示す。
【図20】 pGIの模式図を示す。
【図21】 pGI6の模式図を示す。
【図22】 pGI1の模式図を示す。
【図23】 pRGI6の模式図を示す。
【図24】 pRGI1の模式図を示す。
【図25】 pRGI1/6の模式図を示す。
【図26】 プラスミドpHSA1からヒト血清アルブミンをRep活性化発現させ
るために提案されているモデルの略図を示す。
【図27】 遺伝子発現のセンス/アンチセンス調節に使用する構築物の模
式図を示す。
【配列表】
【手続補正書】
【提出日】平成15年1月10日(2003.1.10)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CO,CR,CU,CZ,DE ,DK,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD, GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,I S,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG, MK,MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,P T,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL ,TJ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US, UZ,VN,YU,ZA,ZW (71)出願人 ショウポンパン スリメク タイ王国 サムット サーコン アンフュ ール ムアン タンボル バンコー ム ー.4 87/3 (72)発明者 デイル ジェイムズ ランガム オーストラリア国 クイーンズランド ア ンスティード チャルコート ロード 10 (72)発明者 ダグデイル ベンジャミン オーストラリア国 クイーンズランド ミ ルトン ハイ ストリート 16 (72)発明者 ハフナー グレッグ ジョン オーストラリア国 クイーンズランド マ ンリー ウエスト ニーブリング プレイ ス 14 (72)発明者 ハーマン スコット リチャード オーストラリア国 クイーンズランド ス トラスパイン パルマー パレード 17 (72)発明者 ベッカー ダグラス ケネス オーストラリア国 クイーンズランド オ ルデーリー デンマン ストリート ユニ ット 3/20 Fターム(参考) 2B030 CA15 CA17 CA19 4B024 AA01 AA08 BA80 CA01 CA04 CA11 DA01 FA02 GA11 HA17 HA20 4B065 AA88X AA95Y AB01 BA01 CA44 CA53

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはその誘導体また
    は真核細胞もしくは原核細胞相同物が遺伝子構成要素および隣接するヌクレオチ
    ド配列の全てまたは一部の切り出しおよび環状化を促進する真核細胞のゲノムに
    組み込まれる場合、ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはその誘導体また
    は真核細胞もしくは原核細胞相同物によって認識されうるヌクレオチド配列に機
    能的に隣接した遺伝子構成要素を含む構築物であって、該ウィルス由来の複製促
    進タンパク質もしくはその誘導体または真核細胞もしくは原核細胞相同物によっ
    て認識されうる該ヌクレオチド配列がイントロン配列もしくはそれらの一部また
    は他のスプライスシグナルを含む1つ以上の外来配列に隣接するかまたはそれに
    挿入され、非環状形態の遺伝子構成要素および他のヌクレオチド配列が環状化さ
    れた上で、環状化の前または環状化して発現する前では2つのモジュールヌクレ
    オチド配列にはなかった特性を示す遺伝子配列またはその特性を示す能力を形成
    する2つのモジュールヌクレオチド配列を含む、構築物。
  2. 【請求項2】 ウィルス由来複製タンパク質がRepまたはその誘導体もしく
    は機能的等価物もしくは相同物である、請求項1に記載の構築物。
  3. 【請求項3】 ウィルス由来複製タンパク質がRepである、請求項2に記載の
    構築物。
  4. 【請求項4】 外来配列がコード配列と、プロモーターと、1つ以上のスプ
    ライスシグナルとを含む、請求項1または2または3に記載の構築物。
  5. 【請求項5】 構築物が直鎖状であるとき、コード配列はイントロン配列に
    よって分離される2つのモジュール配列を含む、請求項4に記載の構築物。
  6. 【請求項6】 遺伝子構成要素が環状化された後、全長のコード配列が該プ
    ロモーターに機能的に結合する、請求項4または5に記載の構築物。
  7. 【請求項7】 コード配列が、該細胞または該細胞を含む生物もしくは植物
    に表現型または遺伝子型特性を与えるmRNAまたはペプチド、ポリペプチドもしく
    はタンパク質をコードする、請求項6に記載の構築物。
  8. 【請求項8】 ペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質が細胞死を引き起
    こすかまたはそうでなければ細胞死を促進する、請求項7に記載の構築物。
  9. 【請求項9】 構築物が真核細胞に導入される、請求項1から8のいずれか一
    項に記載の構築物。
  10. 【請求項10】 真核細胞が植物細胞である、請求項9に記載の構築物。
  11. 【請求項11】 Repタンパク質またはその機能的誘導体もしくは相同物の
    存在下において遺伝子構成要素を含む環状ヌクレオチド配列の作製を促進するRe
    pタンパク質認識配列、または他のウィルスまたは真核細胞もしくは原核細胞由
    来の機能的相同物に隣接した遺伝子構成要素を含む構築物であって、該Repタン
    パク質認識配列が1つ以上のスプライスシグナルに隣接するかまたはそれに挿入
    され、該遺伝子構成要素が該遺伝子構成要素が環状化した分子内に含有される場
    合に、該ポリヌクレオチド配列の発現を可能にするのに必要な調節配列に機能的
    に結合したポリヌクレオチド配列を含み、環状化された上で、遺伝子構成要素が
    、Repタンパク質認識配列の全てまたは一部によってポリヌクレオチド配列から
    分離された調節配列を含み、該ポリヌクレオチド配列が発現された上で発現産物
    をコードするように、直鎖状の遺伝子構成要素が、5'側から3'側方向に向かって
    、 ポリヌクレオチド配列と、 環状のときに該ポリヌクレオチド配列の発現を可能にする調節配列と を含む、構築物。
  12. 【請求項12】 構築物が直鎖状の場合、全長のコード配列が環状に構成さ
    れるように、ポリヌクレオチド配列がスプライスシグナルによって分離されるコ
    ード配列の5'側および3'側部分を含む、請求項11に記載の構築物。
  13. 【請求項13】 ポリヌクレオチド配列が、コード配列の3'側末端に機能的
    に結合したターミネーター配列をさらに含む、請求項11または12に記載の構築物
  14. 【請求項14】 調節配列が、コード配列の5'側末端に機能的に結合したプ
    ロモーターである、請求項11から13のいずれか一項に記載の構築物。
  15. 【請求項15】 遺伝子構成要素が環状の場合に、コード配列が、該細胞ま
    たは該細胞を含む生物もしくは植物に表現型または遺伝子型特性を与えるmRNAま
    たはペプチド、ポリペプチドもしくはタンパク質をコードする、請求項14に記載
    の構築物。
  16. 【請求項16】 ペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質が細胞死を引き
    起こすかまたはそうでなければ細胞死を促進する、請求項15に記載の構築物。
  17. 【請求項17】 構築物が真核細胞に導入される、請求項11から16のいずれ
    か一項に記載の構築物。
  18. 【請求項18】 真核細胞が植物細胞である、請求項17に記載の構築物。
  19. 【請求項19】 5'側から3'側方向に向かって、第1、第2、第3、第4、第5
    および第6のヌクレオチド配列を含む構築物であって、 第1および第6のヌクレオチド配列は同じであっても、異なっていてもよく、該
    第1および第6の配列の全てまたは一部を含む該第1および第6の配列が隣接する遺
    伝物質は、該構築物がゲノム配列などのより大きいヌクレオチドに組み込まれた
    場合に、切り出しおよび環状化されうるように、第1および第6のヌクレオチド配
    列は各々1つ以上のRepタンパク質またはそれらの誘導体もしくは相同物によって
    認識されうるRepタンパク質認識配列を含み、該Repタンパク質認識配列は、イン
    トロン配列もしくはそれらの一部または他のスプライスシグナルを含む1つ以上
    の外来配列に隣接するかまたはそれに挿入され、 第2のヌクレオチド配列はポリヌクレオチド配列の3'側部分を含み、 第3のヌクレオチド配列は該第2の配列に機能的に結合する転写ターミネーター
    またはその機能的な誘導体もしくは相同物であり、 第4のヌクレオチド配列は第5のヌクレオチド配列に機能的に結合するプロモー
    ター配列であり、 第5のヌクレオチド配列はポリヌクレオチド配列の5'側部分であり、該ポリヌ
    クレオチド配列の5'側および3'側部分が該ヌクレオチド配列の全長のコード配列
    であり、 1つ以上のRepタンパク質の存在下において、構築物がゲノム配列などのより大き
    いヌクレオチド配列に組み込まれた場合に、環状化された遺伝子配列は、該第1
    および/または第6のヌクレオチド配列の全てまたは一部を含む外来配列または
    他のスプライスシグナルの全てまたは一部を含むポリヌクレオチド配列に機能的
    に結合する該プロモーター配列と転写ターミネーター配列とを順に含むより大き
    い該ヌクレオチド配列から分離して作製される、構築物。
  20. 【請求項20】 ポリヌクレオチド配列の全長のコード配列が、該細胞また
    は該細胞を含む生物もしくは植物に表現型または遺伝子型特性を与えるmRNAまた
    はペプチド、ポリペプチドもしくはタンパク質をコードする、請求項19に記載の
    構築物。
  21. 【請求項21】 ペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質が細胞死を引き
    起こすかまたはそうでなければ細胞死を促進する、請求項20に記載の構築物。
  22. 【請求項22】 構築物が真核細胞に導入される、請求項19から21のいずれ
    か一項に記載の構築物。
  23. 【請求項23】 真核細胞が植物細胞である、請求項22に記載の構築物。
  24. 【請求項24】 ssDNAウィルスに抵抗性のトランスジェニック植物または
    その子孫を作出する方法であって、5'側から3'側方向に向かって、イントロン配
    列または他のスプライスシグナルに隣接するかまたはそれに挿入されるRepタン
    パク質認識配列と、ポリヌクレオチド配列の3'側末端部分と、転写ターミネータ
    ーまたはその機能的等価物と、ポリヌクレオチド配列の5'側および3'側部分が、
    細胞死または休止状態を誘導することができるペプチド、ポリペプチドまたはタ
    ンパク質のコード領域であるポリヌクレオチド配列の5'側末端部分に機能的に結
    合したプロモーター配列と、同じかまたは異なるRepタンパク質認識配列とを含
    む構築物を該植物のゲノムに組み込む段階を含み、隣接するRepタンパク質認識
    配列を認識することができるRepタンパク質を有するssDNAウィルスが該植物細胞
    に感染した上で、構築物が切り出され、環状化して、植物細胞を死滅させるかま
    たはそうでなければ植物細胞を休止させるペプチド、ポリペプチドまたはタンパ
    ク質を発現する形態に該ポリヌクレオチド配列を再構成する方法。
  25. 【請求項25】 ssDNAウィルスがジェミニウィルスまたはナノウィルス群
    のメンバーである、請求項24に記載の方法。
  26. 【請求項26】 ジェミニウィルスがベゴモウィルスまたはマストレウィル
    スである、請求項25に記載の方法。
  27. 【請求項27】 構築物が配列番号:31〜配列番号:36に実質的に記載のヌ
    クレオチド配列、または配列番号:31〜配列番号:36の各々と60%の類似性を有
    するヌクレオチド配列、または配列番号:31〜配列番号:36の1つ以上にハイブ
    リダイズすることができるヌクレオチド配列、またはその相補的な形態を42℃の
    低ストリンジェンシー条件下において含む、請求項24または25または26に記載の
    方法。
  28. 【請求項28】 共有結合により閉じた環状DNA構築物を作製する際に使用
    する直鎖状の遺伝子構成要素であって、該遺伝子構成要素が、5'側から3'側方向
    に向かって、転写ターミネーターに機能的に結合したポリヌクレオチド配列の3'
    側部分とポリヌクレオチド配列の5'側部分に機能的に結合したプロモーターとを
    含み、環状化された上で、外来配列またはイントロン配列または他のスプライス
    シグナルの全てまたは一部によって分離されたポリヌクレオチド配列の該3'側部
    分にポリヌクレオチド配列の5'側部分が機能的に結合する、直鎖状遺伝子構成要
    素。
  29. 【請求項29】 ウィルス由来の複製促進タンパク質もしくはその誘導体ま
    たは真核細胞もしくは原核細胞相同物によって認識されうるヌクレオチド配列を
    さらに含む、請求項28に記載の遺伝子構成要素。
  30. 【請求項30】 ウィルス由来の複製促進タンパク質がRepまたはその誘導
    体もしくは機能的等価物もしくは相同物である、請求項29に記載の遺伝子構成要
    素。
  31. 【請求項31】 ウィルス由来複製促進タンパク質がRepである、請求項30
    に記載の遺伝子構成要素。
  32. 【請求項32】 ポリヌクレオチド配列が、共有結合により閉じた環状構築
    物中にある場合に、mRNAまたはペプチド、ポリペプチドもしくはタンパク質をコ
    ードする、請求項28または29または30または31に記載の遺伝子構成要素。
  33. 【請求項33】 ペプチド、ポリペプチドまたはタンパク質が細胞死を引き
    起こすかまたはそうでなければ細胞死を促進する、請求項32に記載の遺伝子構成
    要素。
  34. 【請求項34】 真核細胞に導入される、請求項28に記載の遺伝子構成要素
  35. 【請求項35】 真核細胞が植物細胞である、請求項34に記載の遺伝子構成
    要素。
  36. 【請求項36】 請求項28から35のいずれか一項に記載の遺伝子構成要素を
    含む、遺伝子が改変された植物またはその一部。
  37. 【請求項37】 請求項1から9のいずれか一項に記載の遺伝子構築物を含む
    、遺伝子が改変された植物またはその一部。
  38. 【請求項38】 請求項11から18のいずれか一項に記載の遺伝子構築物を含
    む、遺伝子が改変された植物またはその一部。
  39. 【請求項39】 請求項19から33のいずれか一項に記載の遺伝子構築物を含
    む、遺伝子が改変された植物またはその一部。
  40. 【請求項40】 Repタンパク質認識タンパク質またはその機能的誘導体も
    しくは相同物の存在下において遺伝子構成要素を含む環状ヌクレオチド配列の作
    製を促進するRepタンパク質認識配列が隣接した遺伝子構成要素を含む構築物で
    あって、該Repタンパク質認識配列が、イントロン配列もしくはそれらの一部ま
    たは他のスプライスシグナルを含む1つ以上の外来配列に隣接するかまたはそれ
    に挿入され、該遺伝子構成要素が、該プロモーターの機能を実質的に妨害する鎖
    長のヌクレオチド配列によって分離されるプロモーターの3'側部分および5'側部
    分を含み、環状化された上で、遺伝子構成要素は、Repタンパク質認識配列およ
    び/またはイントロン配列または他のスプライスシグナルの全てまたは一部によ
    って分離されるプロモーター配列の5'側および3'側部分を含むが、プロモーター
    の活性を不活性化せず、該環状分子は、必要に応じて、ポリヌクレオチド配列に
    機能的に結合したプロモーターをさらに含むように、直鎖状の該遺伝子構成要素
    は、5'側から3'側方向に向かって、 該プロモーターの3'側部分と、 必要に応じて、該プロモーターの該3'側部分に機能的に結合するポリヌクレオ
    チド配列と、 該プロモーターの5'側部分と を含む構築物。
JP2001570714A 2000-03-28 2001-03-28 選択された遺伝子配列の部位特異的発現および/または発生上調節される発現を可能にする、より大きいヌクレオチド配列から閉環状で放出することができる構築物 Expired - Fee Related JP4797141B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPQ6516 2000-03-28
AUPQ6516A AUPQ651600A0 (en) 2000-03-28 2000-03-28 Suicide gene vector
AU6516 2000-03-28
AUPR1081A AUPR108100A0 (en) 2000-10-27 2000-10-27 A construct
AUPR1081 2000-10-27
AU1081 2000-10-27
PCT/AU2001/000349 WO2001072996A1 (en) 2000-03-28 2001-03-28 A construct capable of release in closed circular form from a larger nucleotide sequence permitting site specific expression and/or developmentally regulated expression of selected genetic sequences

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003528606A true JP2003528606A (ja) 2003-09-30
JP4797141B2 JP4797141B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=25646287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001570714A Expired - Fee Related JP4797141B2 (ja) 2000-03-28 2001-03-28 選択された遺伝子配列の部位特異的発現および/または発生上調節される発現を可能にする、より大きいヌクレオチド配列から閉環状で放出することができる構築物

Country Status (16)

Country Link
US (2) US7863430B2 (ja)
EP (1) EP1282697B1 (ja)
JP (1) JP4797141B2 (ja)
KR (1) KR20030047880A (ja)
CN (1) CN1426465B (ja)
AP (2) AP1440A (ja)
AT (1) ATE376589T1 (ja)
AU (1) AU4393901A (ja)
BR (1) BRPI0109522B8 (ja)
CA (1) CA2404471C (ja)
DE (1) DE60131075T2 (ja)
ES (1) ES2296736T3 (ja)
MX (1) MXPA02009339A (ja)
NZ (1) NZ521488A (ja)
PT (1) PT1282697E (ja)
WO (1) WO2001072996A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102573514B (zh) 2007-12-03 2015-01-07 先正达参股股份有限公司 工程化改造酶易感性肌醇六磷酸酶
WO2010099320A1 (en) * 2009-02-25 2010-09-02 University Of Hawaii Plant resistance to banana bunchy top virus
CA2912665C (en) 2013-05-15 2021-03-02 Robert Kruse Intracellular translation of circular rna
GB201402249D0 (en) 2014-02-10 2014-03-26 Vela Operations Pte Ltd NGS systems control and methods involving the same
WO2017136895A1 (en) * 2016-02-10 2017-08-17 Queensland University Of Technology Constructs and methods for conferring virus resistance
WO2019236673A1 (en) 2018-06-06 2019-12-12 Massachusetts Institute Of Technology Circular rna for translation in eukaryotic cells
CN115806976A (zh) * 2019-03-20 2023-03-17 中国科学院上海营养与健康研究所 利用环形rna进行蛋白翻译及其应用
KR20220027855A (ko) 2019-05-22 2022-03-08 매사추세츠 인스티튜트 오브 테크놀로지 원형 rna 조성물 및 방법
EP4289951A3 (en) 2019-12-04 2024-03-13 Orna Therapeutics, Inc. Circular rna compositions and methods

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506322A (ja) * 1995-05-31 1999-06-08 クイーンズランド ユニヴァーシティ オブ テクノロジー バナナ房先端ウイルスの遺伝子間領域

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6077992A (en) * 1997-10-24 2000-06-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Binary viral expression system in plants
EP1115870A2 (en) * 1998-09-23 2001-07-18 E.I. Du Pont De Nemours And Company Binary viral expression system in plants

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11506322A (ja) * 1995-05-31 1999-06-08 クイーンズランド ユニヴァーシティ オブ テクノロジー バナナ房先端ウイルスの遺伝子間領域

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6010055233, Journal of General Virology, 1997, Vol.78, p.1795−1799 *
JPN6010055234, Journal of General Virology, 1997, Vol.78, p.229−236 *
JPN6010055236, Plant Cell Reports, 1998, Vol.17, p.631−639 *

Also Published As

Publication number Publication date
AU4393901A (en) 2001-10-08
CN1426465B (zh) 2016-01-20
EP1282697A1 (en) 2003-02-12
CA2404471A1 (en) 2001-10-04
BR0109522A (pt) 2003-06-10
NZ521488A (en) 2004-07-30
ES2296736T3 (es) 2008-05-01
BRPI0109522B1 (pt) 2015-12-08
PT1282697E (pt) 2008-02-01
JP4797141B2 (ja) 2011-10-19
WO2001072996A1 (en) 2001-10-04
EP1282697B1 (en) 2007-10-24
US20110119782A1 (en) 2011-05-19
DE60131075D1 (de) 2007-12-06
BRPI0109522B8 (pt) 2017-04-11
US8829170B2 (en) 2014-09-09
DE60131075T2 (de) 2008-07-31
US7863430B2 (en) 2011-01-04
ATE376589T1 (de) 2007-11-15
CA2404471C (en) 2010-09-28
EP1282697A4 (en) 2004-06-23
CN1426465A (zh) 2003-06-25
US20040121430A1 (en) 2004-06-24
AP1645A (en) 2006-07-28
AP1440A (en) 2005-06-28
KR20030047880A (ko) 2003-06-18
MXPA02009339A (es) 2004-05-14
AP2002002636A0 (en) 2002-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8829170B2 (en) Construct capable of release in closed circular form from a larger nucleotide sequence permitting site specific expression and/or developmentally regulated expression of selected genetic sequences
US5571706A (en) Plant virus resistance gene and methods
Sudhakar et al. Expression and immunolocalisation of the snowdrop lectin, GNA in transgenic rice plants
US8252552B2 (en) Methods and constructs for producing transgenic plants and methods of recovering expressed proteins
JPH10505233A (ja) シルコウイルス由来の植物転写調節因子
JP2007527717A (ja) ウイルス性疾患に耐性がある接木植物及びその生成法
JPH06339379A (ja) ウイルス感染に対する植物保護
US6610907B1 (en) Cotton leaf curl virus (CLCuV) promoter and its use
CN111218470A (zh) 一种调控植物抗逆性的方法
JP2002525033A (ja) 植物に疾患抵抗性を付与するPi−ta遺伝子
CN108727480B (zh) 一种转录抑制结构域、其编码基因及其应用
AU2001243939B2 (en) A construct capable of release in closed circular form from a larger nucleotide sequence permitting site specific expression and/or developmentally regulated expression of selected genetic sequences
EP1169463B1 (en) Method for conveying bnyvv resistance to sugar beet plants
EP1078086A2 (en) Plant-derived resistance gene
WO2000001832A2 (en) Inducible promoters
US6448471B1 (en) Nematode-feeding structure specific gene and its application to produce nematode resistant plants
AU2001243939A1 (en) A construct capable of release in closed circular form from a larger nucleotide sequence permitting site specific expression and/or developmentally regulated expression of selected genetic sequences
ZA200207488B (en) A construct capable of release in closed circular form from a larger nucleotide sequence permitting site specific expression and/or developmentally regulated expression of selected genetic sequences.
US20120159667A1 (en) Variants of nrr activate plant disease resistance
US20100218279A1 (en) Plant resistance to banana bunchy top virus
US6987214B1 (en) Methods of suppressing flowering in transgenic plants
WO2004101614A1 (en) Promoter sequences from hevea brasiliensis hevein genes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100922

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110711

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees