JP2003512140A - 水性液体をシステムへ供給する動力源および消火装置 - Google Patents

水性液体をシステムへ供給する動力源および消火装置

Info

Publication number
JP2003512140A
JP2003512140A JP2001532861A JP2001532861A JP2003512140A JP 2003512140 A JP2003512140 A JP 2003512140A JP 2001532861 A JP2001532861 A JP 2001532861A JP 2001532861 A JP2001532861 A JP 2001532861A JP 2003512140 A JP2003512140 A JP 2003512140A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pump
power source
container
pipe system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001532861A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4570832B2 (ja
Inventor
サンドルム、ゴラン
Original Assignee
マリオフ コーポレーション オイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マリオフ コーポレーション オイ filed Critical マリオフ コーポレーション オイ
Publication of JP2003512140A publication Critical patent/JP2003512140A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4570832B2 publication Critical patent/JP4570832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C35/00Permanently-installed equipment
    • A62C35/58Pipe-line systems
    • A62C35/64Pipe-line systems pressurised
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/07Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places in vehicles, e.g. in road vehicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C3/00Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places
    • A62C3/002Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places for warehouses, storage areas or other installations for storing goods
    • A62C3/004Fire prevention, containment or extinguishing specially adapted for particular objects or places for warehouses, storage areas or other installations for storing goods for freezing warehouses and storages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A62LIFE-SAVING; FIRE-FIGHTING
    • A62CFIRE-FIGHTING
    • A62C35/00Permanently-installed equipment
    • A62C35/58Pipe-line systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S239/00Fluid sprinkling, spraying, and diffusing
    • Y10S239/15Sprinkler systems with controls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4673Plural tanks or compartments with parallel flow
    • Y10T137/4857With manifold or grouped outlets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/6855Vehicle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/6851With casing, support, protector or static constructional installations
    • Y10T137/6855Vehicle
    • Y10T137/6866Railway car
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85978With pump
    • Y10T137/86131Plural
    • Y10T137/86163Parallel

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Fire-Extinguishing By Fire Departments, And Fire-Extinguishing Equipment And Control Thereof (AREA)
  • Fire-Extinguishing Compositions (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 水性液体を液体凍結の懸念無しにシステムへ経済的且つ自動的に供給できるようにする。 【構成】 水性液体用のコンテナ(5)、不凍液を充満した付加的コンテナ(9)、および管系内の圧力が第一の圧力値だけ待機圧力より低下し、管系内の第一の圧力レベルを瞬間的に生じさせる場合に水性液体をコンテナ(5)から管系に液相状態で供給する手段が管系と連関されてなる、水性液体を待機圧力を有するように不凍液を充満した管系(4)を通してシステム(1,2)に供給する動力源。水性液体を供給する手段は動力源の一部としてポンプ(7)およびポンプ用動力源(8)からなるポンプ部(6)を含み、動力源はポンプ(11)およびポンプ用動力源(12)からなる付加的ポンプ部(10)を含み、付加的ポンプ部は管系(4)の待機圧力を維持し、且つこの目的で管系内の圧力が第二の圧力値だけ待機圧力より低下し、管系内の第二の圧力レベルを瞬間的に生じさせる場合に不凍液を付加的コンテナ(9)から管系(4)に供給するように配置されており、第二の圧力水準は第一の圧力水準より大きい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】
本発明は、水性液体用のコンテナ、不凍液を充満した付加的コンテナ、および
管系内の圧力が第一の圧力値だけ待機圧力より低下し、管系内の第一の圧力レベ
ルを瞬間的に生じさせる場合に水性液体をコンテナから管系に液相状態で供給す
る手段が管系と連関されてなる、水性液体を待機圧力を有するように不凍液を充
満した管系を通してシステムに供給する動力源に関する。 ここで“水性液体”という言葉は、液体が使用される目的に従って純水又は添加
物を含む種々の水を意味する。
【0002】 米国特許4326589は、消火活動に使用される同様の動力源を開示してい
る。 各種システムへ給水する動力源で、この水用のコンテナおよび水をコンテナから
水を充満した管系を介してシステムへ供給するポンプ部を含む動力源は、例えば
家々で井戸などの淡水源から家の管系へ給水するために至極一般的に使用されて
いる。斯様な動力源の別の適用分野は消火装置である。 本発明は又、水性液体用のコンテナ、不凍液を充満した付加的コンテナ、および
管系内の圧力が一定水準より下に低下した場合に凍結性向のある水性液体を管系
中および管系外へ液相状態で供給する手段が管系と連関されてなる、スプレイヘ
ッドと水性液体を不凍液を充満した管系を通して火災から保護しなければならな
いユニットに供給する動力源とを有する消火装置に関する。 水又は水性液体を供給すべきある環境では凍結の恐れが関係してくる。この問題
は気温が水の氷点以下に低下する国々では種々の状況でよく起こる。ある適用分
野は再循環を有さないシステム、すなわち液体が特定の目的に使用されるに連れ
て液体の量が減少するシステムに関係する。その一例は消火物として水性液体を
使用する消火装置である。これらのシステムでは、消火物が凍ると装置が作動し
ないため消火物が凍結しないことが特に重要になる。
【0003】 いくつかの適用分野では、凍結を防止する物質を水に混合することによって凍
結の問題を解決しているが、凍結を防止する物質すなわち不凍液は高価であって
、事実、水又は水性液体より遥かに費用がかかる。システムおよび液体量が大に
なればなる程、高価な不凍液の添加が多くなる。このため、大きなコンテナを有
する動力源での不凍液の使用はコストが高くなる問題を伴う。
【0004】 上記の問題の生ずる適用分野の一例は、大きな火災を想定したサイズの消火物
を多量に消費する消火装置である。更に、水性液体を使用する消火装置の水又は
水性液体に不凍液を混合した場合、その結果としての消火物は不凍液を混合して
いない液体よりも消火力が悪くなる。このように、不凍液の使用は性能が劣化す
るという更なる問題を引き起こす。
【0005】 高コストを回避するために、時折、凍結の恐れを防止する物質を水性液体から
省くことがあるが、例えば消火装置の場合には重大な結果になることがある。水
性液体は又、環境に有害な流体で代替されるかもしれない。更に、ある場合には
水量を低減することがあるが、例えば消火装置の場合これは当然にリスクを伴う
【0006】 米国特許4326589は、初め管系に不凍剤を使用し、しかる後水をスプリ
ンクラーに届ける消防設備を開示している。
【0007】 本発明の目的は、凍結の恐れ無しに且つ水の氷結を防止する高価な物質はほん
の少量だけ用いて、水性液体をシステムへ自動供給できるようにした水性液体を
供給する動力源を提供することにある。
【0008】 この目的を達成するため、本動力源は、コンテナから水性液体を供給する手段
が動力源の一部としてポンプおよびポンプ用動力源からなるポンプ部を含み、動
力源はポンプおよびポンプ用動力源からなる付加的ポンプ部を含み、付加的ポン
プ部は管系の待機圧力を維持し、且つこの目的で管系内の圧力が第二の圧力値だ
け待機圧力より低下し、管系内の第二の圧力レベルを瞬間的に生じさせる場合に
不凍液を付加的コンテナから管系に供給するように配置され、第二の圧力水準は
第一の圧力水準より大であることに特徴を有する。 不凍液はシステム中の氷点下の温度に曝されるであろう部分にだけ必要とされる
ので、付加的コンテナの容積は水性液体を用いるコンテナの容積より数倍小さく
してよい。当然ながら、これには水性液体を充満したコンテナが水性液体が凍ら
ない場所に位置している必要がある。
【0009】 本動力源の好ましい実施態様は、添付の請求範囲第2乃至11項に開示されて
いる。 本動力源の主なる利点は、本動力源が水の氷結を防止する高価な物質の使用を最
小限にできることであり、この利点はコンテナが大きい場合、すなわち凍結して
はならない液体を大量に使用するシステムに関して特に顕著になる。 本発明の消火装置は、コンテナから水性液体を供給する手段が動力源の一部とし
てポンプおよびポンプ用動力源からなるポンプ部を含み、動力源はポンプおよび
ポンプ用動力源からなる付加的ポンプ部を含み、付加的ポンプ部は管系の待機圧
力を維持し且つこの目的で管系内の圧力が第二の圧力値だけ待機圧力より低下し
、管系内の第二の圧力レベルを瞬間的に生じさせる場合に不凍液を付加的コンテ
ナから管系に供給するように配置され、第二の圧力水準は第一の圧力水準より大
であることを特徴とする。
【0010】 本発明の動力源および消火装置にあっては、凍結の恐れのある液体は必要な時
にのみ不凍液に置換される、すなわち凍結の恐れのある液体が凍る時のある環境
であって、且つ凍結の恐れのある液体を短時間、すなわち凍結の恐れのある液体
が凍結する間が全く無い程の短時間使用してもよい環境においてのみ不凍液に置
換される。
【0011】 本消火装置は特に列車に好適なものであり、これを適用した場合には消火物の
費用を相当に低減できる。 本消火装置の好ましい実施態様は、添付の請求範囲第13乃至15項に開示され
ている。
【0012】 本消火装置の主なる利点は消火物の費用を低く抑えることができる点にあり、
特に消火物の量が大量な適用分野において有利である。同時に消火物が良好な消
火性能を有し、実用的に凍結することがない。
【0013】
【発明の詳細な記述】
図1は列車の3両の客車1、2、3からなるシステムを示す。客車のうち一つ
の車両3は、ポンプ部6,10を有する動力源を含む。前記客車3はポンプ車両
と呼んでよいだろう。列車は上記の動力源と幾つかのスプレイヘッド15を含む
消火装置を備えている。動力源は水性液体の状態の消火物を管系4を介してスプ
レイヘッド15に供給するように配置される。客車1,2は、検出器19および
火災の際に所望のスプレイヘッド群を解放することのできる区分バルブ20を備
えている。代わりに、ある車両で火災が検出された場合、その客車の全てのスプ
レイヘッド15が解放されるように配置してもよい。スプレイヘッド15は別々
に解放されるように配置することもできるが、その場合スプレイヘッド15は概
して熱作動の解放装置を含み、それら解放装置が破裂又は熱溶解した時に解放さ
れる。
【0014】 動力源は水性液体を充満した主コンテナ5を含む。コンテナ5は周囲環境に対
して熱絶縁された区域としての機能を果たすポンプ車両内にあるので、さもなく
ば斯様な消防装置の環境で起こるであろう液体凍結の恐れが全くない。コンテナ
5は例えば20−30000lの大きな容積を有する。ポンプ部6は水性液体を
コンテナ5から管を介して管系4に供給するように配置されており、例えば50
乃至200バールの圧力を発生できる高圧タンク7とポンプ用動力源としての例
えば出力が200kWのデイーゼルエンジン8を含む。
【0015】 動力源は不凍液を充満した付加的コンテナー9を含む。ポンプ11およびポン
プの動力源としての電動機12を含むポンプ部10は、不凍液をコンテナー9か
ら管路13を介して管系4に供給するように配置される。管路13には圧力指示
計14およびアキュムレーター16が接続されている。
【0016】 コンテナー9と車両1間の管路13にバルブ17が取り付けられている。バル
ブ17は閉じると液体がコンテナー9に逆流するのを防止する。
【0017】 図に示されるシステムの作用を以下に説明する。
【0018】 本実施例では、管系4は不凍液で充満されているので、管系4は気温が水の氷
点以下に降下する環境において管中の液体を凍結させずに設置できる。スプレイ
ヘッド15が作動開始する前、管系4には例えば10乃至30バールの待機圧力
がある。管系4は普通一つの車両から他の数車両に連続するので、客車を列車に
連結し、切り離しする際に合体および分離できる車両間の継ぎ手18を設けなけ
ればならない。
【0019】 実際問題として、管系4の圧力はスプレイヘッド15が全く開放されていなく
ても変化する。管系4の常時液体で充満された状態を確保して圧力変動を無くす
ため、ポンプ10を配置して管系における上記待機圧力を維持する。圧力指示計
14は待機圧力を制御し、管系4内の圧力が第二の圧力値だけ待機圧力より低下
し、管系内の第二の圧力レベルを瞬間的に生じさせるとモーター12を始動させ
る。第二の圧力水準は待機圧力よりほんの僅かに小さく、例えば20バールであ
る。ポンプ部10が圧力を上げることにより圧力がある一定の高い値、例えば3
0バールを超えて上昇すると、圧力指示計14はモーター12を停止させる。モ
ーター12が短い間隔で幾度もオン、オフ切り替えされないように、アキュムレ
ーター16を配置して不凍液を管路13および管系4に供給する。このように、
アキュムレーター16は緩衝器としての機能を果たす。
【0020】 検知器19が火災に反応して区分バルブ20を開く信号を与えたことにより消
防装置のスプレイヘッド15が液体の噴射を開始すると、管系4の圧力は第一の
圧力値だけ低下し、管系4内の第一の圧力を生じさせる。第一の圧力水準が例え
ば5バールの時に、圧力指示計14が圧力低下に反応してデイーゼルエンジン8
に始動するよう信号を与え、この場合ポンプ7が始動して水性液体を管系4に高
圧で送り込む。その圧力は例えば50乃至200バールの範囲が好ましい。逆止
め弁25は、高圧の液体が付加的ポンプ部10に抗して付加的ポンプ部10に流
入するのを防止する。水性液体は温度が相対的に高く且つ管系中を比較的高速で
送られるので、液体が凍る程に液体の温度が大きく低下する間が無い。そのため
、液体はスプレイヘッド15の外部へ流出する。
【0021】 圧力指示計は、このように両ポンプ部の動力源すなわち電動機12およびデイ
ーゼルエンジン8を制御する。圧力指示計14の代わりに、圧力が一定水準より
下に低下、すなわち一定水準を超えた時ポンプ部に信号を与える多数の圧力スイ
ッチを使用することが可能である。
【0022】 不凍液は消火装置が消火物を噴霧する以前に管系4で起り得る漏洩を補うため
にのみ必要とされるので、コンテナ9の容積は主コンテナ5の容積より数倍小さ
くできる。コンテナ9の容積は例えば100乃至300lになろう。
【0023】 参照番号21は、ポンプ部10が圧力指示計14が適切に作動しない場合に発
生するかもしれない、動力源の部品を損傷する懸念のある高すぎる圧力で、不凍
液を管系4に供給するのを防止する締切バルブである。30バールより高い圧力
が生成されると、圧力は管24を介してコンテナ9に逆導される。締切バルブ2
1は安全弁として機能する。
【0024】 参照番号22は、圧力指示計14が適切に作動しない場合にポンプ部6が例え
ば200バール以上の高圧で水性液体を管系4に供給するのを防止する締切バル
ブである。斯様な圧力は管23を介してコンテナ5に逆導される。締切バルブ2
2は締切バルブ21と同一の機能を有しており、従ってこれも安全弁と言える。
以上、本発明を一実施例のみを用いて記述したので、本発明の細部は添付請求範
囲の枠内で幾通りも変更し得ることを強調しておく。例えばポンプ部の構造を変
えてよく、エンジン8を電動機にし、電動機12をデイーゼルエンジンにしてよ
いだろう。コンテナ5,9は上記したものと異なっても良い。ただし、基本思想
が変わらない、すなわちコンテナ5はコンテナ9より相当に大きく、又絶対的条
件で(in absolute terms)一般に数千リットルの非常に大きなものである必
要がある。本システムは客車以外の場所でも使用できる。又、本発明は特に消火
設備に好適なものではあるが、本システムが消火装置からなる必要はない。本実
施例の管系中に存在する不凍液は、コンテナ9で使用されるものと同じ不凍液が
好ましいが、必ずしも同一である必要はない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基ずく客車の消火装置および消火装置の動力源を示す。
【符号の説明】
1,2,3 客車(車両) 4 管系 5 コンテナ 6 ポンプ部 7 高圧ポンプ 8 デイーゼルエンジン 9 コンテナ 10 ポンプ部 11 ポンプ 12 電動機 13 管路 14 圧力指示計 15 スプレイヘッド 16 アキュムレータ 17 バルブ 18 継ぎ手 19 検知器 20 区分バルブ 21 締切バルブ 22 締切バルブ 23 管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水性液体用のコンテナ(5)、不凍液を充満した付加的コンテナ(9)、およ
    び管系内の圧力が第一の圧力値だけ待機圧力より低下し、管系内の第一の圧力レ
    ベルを瞬間的に生じさせる場合にコンテナ(5)から管系に水性液体を液相状態
    で供給する手段が管系と連関されてなる、水性液体を待機圧力を有するように不
    凍液を充満した管系(4)を通してシステム(1,2)へ供給する動力源であっ
    て、 コンテナ(5)から水性液体を供給する手段は動力源の一部としてポンプ(7)
    およびポンプ用動力源(8)からなるポンプ部(6)を含み、動力源はポンプ(
    11)およびポンプ用動力源(12)からなる付加的ポンプ部(10)を含み、
    付加的ポンプ部は管系(4)の待機圧力を維持し、且つその目的で管系内の圧力
    が第二の圧力値だけ待機圧力より低下し、管系内の第二の圧力レベルを瞬間的に
    生じさせる場合に不凍液を付加的コンテナ(9)から管系(4)に供給するよう
    に配置され、第二の圧力水準は第一の圧力水準より大であることを特徴とする水
    性液体をシステムへ供給する動力源。
  2. 【請求項2】 付加的コンテナ(9)の容積がコンテナ(5)の容積より数倍小さいことを特徴
    とする請求項1の動力源。
  3. 【請求項3】 ポンプ(11)用の動力部が電動機(12)からなることを特徴とする請求項1
    の動力源。
  4. 【請求項4】 管系(4)にアキュムレーター(16)が接続されており、このアキュムレータ
    ーは不凍液を管系に供給することによって管系内の圧力差を補うように配置され
    ることを特徴とする請求項1の動力源。
  5. 【請求項5】 ポンプ部(6)のポンプは高圧ポンプ(7)であることを特徴とする請求項1の
    動力源。
  6. 【請求項6】 ポンプ部(6)は管系(4)に50乃至200バールの圧力を与えるように配置
    される ことを特徴とする請求項5の動力源。
  7. 【請求項7】 ポンプ部(7)のポンプ(7)用の動力源はデイーゼルエンジン(8)であるこ
    とを特徴とする請求項1の動力源。
  8. 【請求項8】 管系(4)は管系内の圧力が第二の圧力値だけ待機圧力より低下した時に付加的
    ポンプ部(10)をオンに切り替える圧力指示計(14)を備えていることを特
    徴とする請求項1の動力源。
  9. 【請求項9】 管系(4)は管系内の圧力が第一の圧力値だけ待機圧力より低下した時にポンプ
    部(6)をオンに切り替える圧力指示計(14)を備えていることを特徴とする
    請求項1の動力源。
  10. 【請求項10】 付加的ポンプ部のポンプ(11)は管系(4)において10乃至30バールの待
    機圧力を維持するように配置されることを特徴とする請求項1の動力源。
  11. 【請求項11】 水性液体を充満したコンテナ(5)は熱絶縁された区域に存在することを特徴
    とする請求項1の動力源。
  12. 【請求項12】 水性液体用のコンテナ(5)、不凍液を充満した付加的コンテナ(9)、および
    管系内の圧力が第一の圧力値だけ待機圧力より低下し、管系内の第一の圧力レベ
    ルを瞬間的に生じさせる場合に凍結性向のある水性液体を管系中および管系外に
    液相状態で供給する手段が管系と連関されてなる、スプレイヘッド(15)と水
    性液体を待機圧力を有するように不凍液を充満した管系(4)を通して火災から
    保護されるべきユニット(1,2)に供給する動力源とを含む消火装置であって
    、 コンテナ(5)から水性液体を供給する手段は動力源の一部としてポンプ(7)
    およびポンプ用動力源(8)からなるポンプ部(6)を含み、動力源はポンプ(
    11)およびポンプ用動力源(12)からなる付加的ポンプ部(10)を含み、
    付加的ポンプ部は管路(13)を介して管系の待機圧力を維持し、且つその目的
    で管系内の圧力が第二の圧力値だけ待機圧力より低下し、管系内の第二の圧力レ
    ベルを瞬間的に生じさせる場合に不凍液を付加的コンテナ(9)から管系(4)
    に供給するように配置され、第二の圧力水準は第一の圧力水準より大であること
    を特徴とする消火装置。
  13. 【請求項13】 ユニットが列車であり、従って装置が列車に乗っており且つコンテナ(5)が客
    車(3)の熱絶縁された区域であることを特徴とする請求項11の消火装置。
  14. 【請求項14】 全動力源が客車(3)に設置されることを特徴とする請求項13の消火装置。
  15. 【請求項15】 付加的コンテナ(9)の容積はコンテナ(5)の容積より数倍小さいことを特
    徴とする請求項12の消火装置。
JP2001532861A 1999-10-29 2000-10-26 水性液体をシステムへ供給する動力源および消火装置 Expired - Fee Related JP4570832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI992345A FI108278B (sv) 1999-10-29 1999-10-29 Drivkälla för leverans av vattenbaserad vätska till ett system, samt brandsläckningsinstallation
FI19992345 1999-10-29
PCT/FI2000/000926 WO2001030450A1 (en) 1999-10-29 2000-10-26 Power source for supplying water-based liquid to a system, and fire fighting installation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003512140A true JP2003512140A (ja) 2003-04-02
JP4570832B2 JP4570832B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=8555529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001532861A Expired - Fee Related JP4570832B2 (ja) 1999-10-29 2000-10-26 水性液体をシステムへ供給する動力源および消火装置

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6263974B1 (ja)
EP (1) EP1225957B1 (ja)
JP (1) JP4570832B2 (ja)
KR (1) KR100701723B1 (ja)
CN (1) CN100546677C (ja)
AT (1) ATE306971T1 (ja)
AU (1) AU765781B2 (ja)
CA (1) CA2387062C (ja)
DE (2) DE29922672U1 (ja)
DK (1) DK1225957T3 (ja)
ES (1) ES2248138T3 (ja)
FI (1) FI108278B (ja)
FR (1) FR2800289B1 (ja)
GB (1) GB2355655B (ja)
HK (1) HK1044302A1 (ja)
HR (1) HRP20020354B1 (ja)
NO (1) NO20022032D0 (ja)
PL (1) PL194308B1 (ja)
RU (1) RU2236878C2 (ja)
WO (1) WO2001030450A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511307A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 フォグテック ブランドシューツ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー カー・ゲー 鉄道車両用の消火システム
JP2013220139A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Nohmi Bosai Ltd 配管システムおよび配管システムに適用される給水制御方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NO314022B1 (no) * 2000-11-01 2003-01-20 Ottestad Breathing Syst As Anordning ved et brannvannsystem
US6491109B2 (en) * 2001-05-11 2002-12-10 Joel P. Christenson Kinetic antifreeze device
ES2182720B1 (es) * 2001-07-31 2004-09-16 Metro De Madrid, S.A. Sistema y metodo para la proteccion contra incendios en unidades moviles.
US6860333B2 (en) * 2003-03-28 2005-03-01 The Boeing Company Thermally activated fire suppression system
US7048068B2 (en) * 2003-07-23 2006-05-23 Paulkovich Michael B Fire extinguishing system for large structures
US7389824B2 (en) * 2003-09-05 2008-06-24 The Viking Corporation Fire extinguishing system
US7383892B2 (en) * 2003-09-05 2008-06-10 The Viking Corporation Preaction fire extinguishing system for ESFR cold storage applications
DE102004032020B4 (de) * 2004-06-28 2006-11-30 Schmitz Gmbh Feuerwehr- Und Umwelttechnik Verfahren und Anordnung zur Herstellung von Druckluftschaum zur Brandbekämpfung und Dekontamination
KR100689777B1 (ko) * 2005-04-29 2007-03-08 이순채 무선경보장치가 구성된 산불진화용 스프링클러장치
KR100758548B1 (ko) 2005-11-19 2007-09-19 심화준 화약식 무인 자동소화 및 비상분사 장치
CN101075233B (zh) * 2006-05-17 2012-05-02 华为技术有限公司 多媒体内容收集部件、***及其方法
US9776028B2 (en) * 2006-06-14 2017-10-03 The Viking Corporation Pre-primed preaction sprinkler system
GB2442963A (en) * 2006-10-20 2008-04-23 Daniel Sedgwick Means for introducing an antifreeze substance into a water supply system
US8008603B2 (en) 2007-08-31 2011-08-30 Mackenzie Bruce G Boiler protection apparatus and method
DE102009020375A1 (de) * 2009-04-03 2010-10-14 Fogtec Brandschutz Gmbh & Co. Kg Feuerschutzeinrichtung für Schienenfahrzeuge
FI125784B (fi) * 2010-11-08 2016-02-15 Marioff Corp Oy Palontorjuntajärjestelmän pumppuyksikön sähkömoottoreiden ohjaus
FI125873B (fi) * 2011-01-26 2016-03-15 Marioff Corp Oy Menetelmä ja laitteisto palontorjuntalaitteiston sammutusnestesäiliön nestemäärän tarkkailemiseksi
CN106075768B (zh) * 2016-06-03 2018-07-20 江苏辰泰轨道交通科技有限公司 轨道交通用柔性高压细水雾安全***
CN105971068B (zh) * 2016-07-05 2018-03-20 顾轩 一种水电站保压自加热防冻消防供水***
TWI798415B (zh) * 2018-05-21 2023-04-11 日商千住撒水股份有限公司 滅火設備
RU192537U1 (ru) * 2019-05-27 2019-09-23 ФЕДЕРАЛЬНОЕ ГОСУДАРСТВЕННОЕ КАЗЕННОЕ ВОЕННОЕ ОБРАЗОВАТЕЛЬНОЕ УЧРЕЖДЕНИЕ ВЫСШЕГО ОБРАЗОВАНИЯ Военная академия Ракетных войск стратегического назначения имени Петра Великого МИНИСТЕРСТВА ОБОРОНЫ РОССИЙСКОЙ ФЕДЕРАЦИИ Система автоматического пожаротушения многоосных колесных шасси, перевозящих опасный груз
CN110393884A (zh) * 2019-08-25 2019-11-01 广东喷保消防科技有限公司 一种采用泵输送气体灭火剂的***
CN111514495B (zh) * 2020-05-18 2020-12-25 浙江越创电子科技有限公司 一种基于感应识别的复合式报警灭火器
KR102328626B1 (ko) * 2021-01-18 2021-11-19 주식회사 지에스하이텍 철도차량 dc 모터타입 화재진압장치
CN117913420B (zh) * 2024-03-19 2024-07-12 成都宇能通能源开发有限公司 一种房车储能***

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326589A (en) * 1979-05-14 1982-04-27 Baldor Electric Company Anti-freeze arrangement for sprinkler systems
JPH0737218U (ja) * 1993-12-22 1995-07-11 株式会社九電工 スプリンクラーヘッドにおける測定その他の調整装置
JPH0886379A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Hitachi Valve Kk 一斉開放弁
JPH1176448A (ja) * 1997-09-03 1999-03-23 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラ消火設備

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3674215A (en) * 1970-11-25 1972-07-04 Itt Snow and ice removal system for an antenna
US3702636A (en) * 1971-05-13 1972-11-14 Unarco Industries Antifreeze system for rack sprinkler building
US3929154A (en) * 1974-07-29 1975-12-30 Frank E Goodwin Freeze protection apparatus
US4286617A (en) * 1979-02-08 1981-09-01 John Swan Water system freeze protection apparatus
US4361189A (en) * 1979-11-02 1982-11-30 Adams Lyle G Automatic fire extinguishing and alarm system for mobile homes
US4333607A (en) * 1979-12-04 1982-06-08 Fmc Corporation Proportional mix system and method for applying a thixotropic de-icing fluid to an aircraft
US4298021A (en) * 1979-12-12 1981-11-03 Bozeman Milton R Winterizing apparatus for recreational vehicles, vacation homes and the like
DE3316991C2 (de) * 1983-05-10 1986-11-20 TOTAL WALTHER Feuerschutz GmbH, 5000 Köln Automatische Brandschutzvorrichtung für Fahrzeuge
US4531538A (en) * 1984-01-06 1985-07-30 Sandt David K Water supply winterizing system
GB2215204B (en) * 1988-02-24 1993-12-08 James Steel Fire protection system for passenger carriers
US5240179A (en) * 1991-11-22 1993-08-31 Drinkwater Don L Anti-freeze assist apparatus
US5318059A (en) * 1992-08-27 1994-06-07 Lyons Kevin D Methods and apparatus for prevention of water pipe freeze-up in a dwelling
SE501398C2 (sv) * 1993-04-30 1995-02-06 Htc Aamaal Ab Förfarande att driva en sprinkleranläggning och anordning för genomförande av förfarandet
DE4337304A1 (de) * 1993-11-02 1995-05-04 Linke Hofmann Busch Feuerlöscheinrichtung für Schienenfahrzeuge
US5676182A (en) * 1996-03-22 1997-10-14 Mcmullen, Jr.; George Wayne Portable apparatus and method for winterizing of seasonal dwellings
US5680329A (en) * 1996-07-05 1997-10-21 Lloyd; Steven J. Fire protection code compliance verification system and method
US5746240A (en) * 1996-10-17 1998-05-05 Ayotte; Leo Freeze protection system for car washer units
FR2769508B1 (fr) * 1997-10-15 1999-12-17 Jean Aime Andre Poncet Dispositif d'extinction automatique d'incendie integre a un convoi ferroviaire

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326589A (en) * 1979-05-14 1982-04-27 Baldor Electric Company Anti-freeze arrangement for sprinkler systems
JPH0737218U (ja) * 1993-12-22 1995-07-11 株式会社九電工 スプリンクラーヘッドにおける測定その他の調整装置
JPH0886379A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Hitachi Valve Kk 一斉開放弁
JPH1176448A (ja) * 1997-09-03 1999-03-23 Nohmi Bosai Ltd スプリンクラ消火設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013511307A (ja) * 2009-11-18 2013-04-04 フォグテック ブランドシューツ ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー カー・ゲー 鉄道車両用の消火システム
JP2013220139A (ja) * 2012-04-13 2013-10-28 Nohmi Bosai Ltd 配管システムおよび配管システムに適用される給水制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001030450A1 (en) 2001-05-03
ES2248138T3 (es) 2006-03-16
EP1225957A1 (en) 2002-07-31
DE29922672U1 (de) 2000-08-03
AU1148301A (en) 2001-05-08
US6263974B1 (en) 2001-07-24
ATE306971T1 (de) 2005-11-15
NO20022032L (no) 2002-04-29
PL354536A1 (en) 2004-01-26
FI108278B (sv) 2001-12-31
RU2236878C2 (ru) 2004-09-27
DE60023331D1 (de) 2005-11-24
GB2355655A (en) 2001-05-02
DK1225957T3 (da) 2006-02-06
FI19992345A (fi) 2001-04-30
HRP20020354A2 (en) 2003-08-31
KR20020077340A (ko) 2002-10-11
HK1044302A1 (en) 2002-10-18
HRP20020354B1 (en) 2005-08-31
CA2387062A1 (en) 2001-05-03
GB0002071D0 (en) 2000-03-22
EP1225957B1 (en) 2005-10-19
CN100546677C (zh) 2009-10-07
NO20022032D0 (no) 2002-04-29
AU765781B2 (en) 2003-10-02
FR2800289A1 (fr) 2001-05-04
DE60023331T2 (de) 2006-12-14
JP4570832B2 (ja) 2010-10-27
CA2387062C (en) 2009-01-13
FR2800289B1 (fr) 2003-02-28
GB2355655B (en) 2001-12-19
CN1387451A (zh) 2002-12-25
PL194308B1 (pl) 2007-05-31
KR100701723B1 (ko) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003512140A (ja) 水性液体をシステムへ供給する動力源および消火装置
CN104540556B (zh) 用于水雾灭火***的热膨胀组件
KR102088679B1 (ko) 선박용 이동식 화재진압 소화장치
US20090056957A1 (en) Method and apparatus for improving fire prevention and extinguishment
JPH09511923A (ja) 液体ガス霧を放出するための消火設備
KR100314156B1 (ko) 일단계로고압의자동소화장치를사용하고,이단계로고압펌프가장착된소방트럭을사용하는소화시스템및소방트럭
JP2003511114A (ja) 消火装置
JP2003509179A (ja) 消火剤の分配を規制するために液化co2を使用した自動消火方法、化学薬品およびシステム
CN205667691U (zh) 水‑泡沫自动混合喷淋灭火***
CN102688570A (zh) 一种隧道消防安全保障***及其灭火方法
WO2000066228A9 (en) Wet sprinkler system for cold environments
JP2011525821A (ja) 消火システム
JP2001520563A (ja) 消火のために消火媒体を噴霧ヘッドに供給するための駆動源
JP4212762B2 (ja) 消火設備
KR20090086905A (ko) 소화 유체용 동결 방지성 용기
JP3430233B2 (ja) 消防用設備
CN210170719U (zh) 一种消防泡沫液远程回收装置及其***
JP2009065996A (ja) 消火設備
CN215309919U (zh) 一种隧道专用泡沫水联用自动灭火***
CN2261268Y (zh) 微型灭火消防汽车
CN205586401U (zh) 高效高压喷雾消防车
JP2003111861A (ja) 消火設備

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100811

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees