JP2003280617A - 表示装置及び表示装置の駆動方法 - Google Patents

表示装置及び表示装置の駆動方法

Info

Publication number
JP2003280617A
JP2003280617A JP2003010765A JP2003010765A JP2003280617A JP 2003280617 A JP2003280617 A JP 2003280617A JP 2003010765 A JP2003010765 A JP 2003010765A JP 2003010765 A JP2003010765 A JP 2003010765A JP 2003280617 A JP2003280617 A JP 2003280617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
black display
display period
image
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003010765A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kumamoto
泰浩 熊本
Taro Funamoto
太朗 船本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2003010765A priority Critical patent/JP2003280617A/ja
Publication of JP2003280617A publication Critical patent/JP2003280617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • H04N7/087Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only
    • H04N7/088Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital
    • H04N7/0887Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division with signal insertion during the vertical blanking interval only the inserted signal being digital for the transmission of programme or channel identifying signals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/66Transforming electric information into light information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/08Systems for the simultaneous or sequential transmission of more than one television signal, e.g. additional information signals, the signals occupying wholly or partially the same frequency band, e.g. by time division
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0251Precharge or discharge of pixel before applying new pixel voltage
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/061Details of flat display driving waveforms for resetting or blanking
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0606Manual adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • G09G2320/062Adjustment of illumination source parameters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/0633Adjustment of display parameters for control of overall brightness by amplitude modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/10Special adaptations of display systems for operation with variable images
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/482End-user interface for program selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エッジブルアを改善することができるととも
に、輝度の低下を抑制することができる表示装置を提供
する。 【解決手段】 EPG抽出部7は、EPG情報を抽出
し、番組種別判定部8は、抽出されたEPG情報から放
送番組の種別を判定して当該種別に応じて画像表示期間
と黒色表示期間との比率を変化させるための比率変化信
号を出力し、駆動パルス生成部2は、比率変化信号に応
じて1フィールド期間における2倍速の画像信号と2倍
速の黒色表示信号との書き込みタイミングを変化させる
ゲートドライバ制御信号を生成し、ゲートドライバ4
は、ゲートドライバ制御信号に応じて2倍速の画像信号
と2倍速の黒色表示信号とを書き込むタイミングを変更
し、画像表示期間と黒色表示期間との比率を変化させ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の表示期間に
おいて画像を表示し続けるホールド型表示装置及び同装
置の駆動方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶表示装置は、軽量、薄型、低
消費電力等の利点からコンピュータ用のディスプレイデ
バイスとして多く使用されてきたが、画面サイズの大型
化に伴い、徐々に一般のテレビジョンとして使用される
ケースが増加しつつある。この液晶表示装置は、1フレ
ーム期間中に画像を表示し続けるホールド型表示装置で
あるため、動画像表示時に画像の輪郭がぼやける動きぼ
け現象(以下、エッジブルアという)が発生し、一般にテ
レビジョンとして使用されるCRT(陰極線管)に匹敵
する動画像表示性能は得られていない。
【0003】上記のエッジブルアが発生する原理につい
ては、種々の論文が発表されており(例えば、非特許文
献1参照)、また、エッジブルアを改善する液晶表示装
置として、倍速化した画像信号と黒色表示信号とを1フ
ィールド期間に周期的に書き込むものがある(例えば、
特許文献1参照)。
【0004】図8は、従来の液晶表示装置の構成を示す
ブロック図である。図8に示す液晶表示装置は、信号変
換部101、駆動パルス生成部102、ソースドライバ
103、ゲートドライバ104及び液晶パネル105を
備える。信号変換部101は、入力される同期信号を基
準にして、入力される画像信号をライン毎に倍速化し、
画像信号を2倍速の画像信号と2倍速の黒色表示信号と
からなる倍速信号に変換してソースドライバ103へ出
力する。駆動パルス生成部102は、入力される同期信
号を基準にしてソースドライバ103及びゲートドライ
バ104を駆動するためのソースドライバ制御信号及び
ゲートドライバ制御信号を出力する。ソースドライバ1
03は、液晶パネル105内の各画素に供給する電圧を
ソース線SL1〜SL10に印加する。ゲートドライバ
104は、液晶パネル105内の各画素をオン状態又は
オフ状態するための電圧をゲート線GL1〜GL10に
印加する。このとき、液晶パネル105の各ゲート線G
L1〜GL10が1フィールド期間にそれぞれ2回ずつ
選択され、各ゲート線GL1〜GL10上の画素には、
画像信号と黒色表示信号とが1回ずつ書き込まれる。し
たがって、画像信号を書き込む一方で周期的に黒色表示
信号を書き込む黒挿入駆動を実現することができる。
【0005】図9は、図8に示す従来の液晶表示装置に
おける画素の輝度の時間的変化を示す図である。図9に
示すように、1フィールド期間は、画像表示期間T1と
黒色表示期間T2とから構成され、ある画素が図示のよ
うに駆動されて周期的に黒表示が行われる。この場合、
液晶表示装置における駆動方式が、擬似的なインパルス
駆動(以下、擬似インパルス型駆動という)となり、動
画像の表示時に発生するエッジブルアを改善することが
できる。
【0006】
【非特許文献1】栗田泰市郎、ホールド型ディスプレイ
における動画表示の画質、電子情報通信学会技報EID
99−10、1999年、pp.55−60
【特許文献1】特開2002−31790号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
液晶表示装置では、擬似インパルス型駆動によりエッジ
ブルアを改善することはできるが、各フィールド期間内
に黒色表示期間を含むため、平均的な輝度が低下する。
この傾向は、エッジブルアをより改善するために、黒色
表示期間を長くするほど顕著になり、より輝度が低下し
て良好な動画像を表示することができない。
【0008】また、動画像を表示する際の画像の動き量
は動画像の種別に応じて種々変化するため、必要な黒色
表示期間の長さも種々変化する。したがって、平均的な
動き量を有する画像に適した黒色表示期間を設定した場
合、動き量の小さい画像に対してエッジブルアを充分に
低減することはできるが、輝度が不必要なレベルまで低
下され、良好な動画像を表示することができない。
【0009】さらに、上記の液晶表示装置では、TN
(Twisted Nematic)モードを用いた場
合、駆動応答速度が約16msと遅いため、黒色表示期間
を設定しても、液晶パネルの駆動応答速度の遅さにより
エッジブルアが残存する場合がある。
【0010】本発明の目的は、エッジブルアを改善する
ことができるとともに、輝度の低下を抑制することがで
きる表示装置及び同装置の駆動方法を提供することであ
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明に係る表示装置
は、所定の表示期間において画像を表示し続けるホール
ド型表示装置であって、入力される画像信号を、当該画
像信号を高速化した高速画像信号と黒色表示を行うため
の黒色表示信号とからなる高速信号に変換する変換手段
と、所定期間における高速画像信号による画像表示期間
と黒色表示信号による黒色表示期間との比率を変化させ
るために、所定期間における高速画像信号と黒色表示信
号との書き込みタイミングを変化させるためのタイミン
グ信号を生成する生成手段と、生成手段により生成され
たタイミング信号に応じて変換手段により変換された高
速信号の高速画像信号と黒色表示信号とを書き込むタイ
ミングを変更して画像を表示する表示手段とを備えるも
のである。
【0012】本発明に係る表示装置においては、入力さ
れる画像信号が当該画像信号を高速化した高速画像信号
と黒色表示を行うための黒色表示信号とからなる高速信
号に変換され、所定期間における高速画像信号による画
像表示期間と黒色表示信号による黒色表示期間との比率
を変化させるために当該所定期間における高速画像信号
と黒色表示信号との書き込みタイミングを変化させるた
めのタイミング信号が生成され、生成されたタイミング
信号に応じて高速信号の高速画像信号と黒色表示信号と
を書き込むタイミングが変更され、この書き込みタイミ
ングに対応した画像表示期間と黒色表示期間との比率で
画像が表示される。
【0013】したがって、画像を表示する際に画像表示
期間と黒色表示期間との比率を変化させることができる
ので、動き量の大きい画像を表示する場合は黒色表示期
間を長くしてエッジブルアを充分に低減し、動き量の小
さい画像を表示する場合は黒色表示期間を短くして輝度
を充分に確保することができ、エッジブルアを改善する
ことができるとともに、輝度の低下を抑制することがで
きる。
【0014】表示装置は、電子プログラムガイド情報を
含むテレビ放送信号を受信する受信手段と、受信手段に
より受信されたテレビ放送信号から電子プログラムガイ
ド情報を抽出する抽出手段と、抽出手段により抽出され
た電子プログラムガイド情報から放送番組の種別を判定
し、判定した放送番組の種別に応じて高速画像信号によ
る画像表示期間と黒色表示信号による黒色表示期間との
比率を変化させるための比率変化信号を出力する判定手
段とをさらに備え、生成手段は、判定手段から出力され
る比率変化信号に応じてタイミング信号を生成する番組
用生成手段を含むことが好ましい。
【0015】この場合、電子プログラムガイド情報を含
むテレビ放送信号が受信され、受信されたテレビ放送信
号から電子プログラムガイド情報が抽出され、抽出され
た電子プログラムガイド情報から放送番組の種別が判定
され、判定された放送番組の種別に応じて高速画像信号
による画像表示期間と黒色表示信号による黒色表示期間
との比率を変化させるための比率変化信号が出力され、
この比率変化信号に応じて所定期間における高速画像信
号と黒色表示信号との書き込みタイミングを変化させる
ためのタイミング信号が生成される。したがって、生成
されたタイミング信号に応じて高速信号の高速画像信号
と黒色表示信号とを書き込むタイミングが変更され、こ
の書き込みタイミングに対応した画像表示期間と黒色表
示期間との比率で画像が表示される。この結果、放送番
組の種別に適した黒色表示期間が自動的に設定されるの
で、放送番組の種別に応じてエッジブルアを改善するこ
とができるとともに、輝度の低下を必要最低限に抑制す
ることができる。
【0016】判定手段は、放送番組の種別が第1の種別
であると判定した場合、黒色表示期間を第1の黒色表示
期間に設定するための第1の比率変化信号を番組用生成
手段へ出力し、放送番組の種別が第1の種別より動き量
の小さい画像を主に表示する第2の種別であると判定し
た場合、黒色表示期間を第1の黒色表示期間より短い第
2の黒色表示期間に設定するための第2の比率変化信号
を番組用生成手段へ出力し、番組用生成手段は、第1の
比率変化信号が入力された場合、第1の比率変化信号に
応答して黒色表示期間を第1の黒色表示期間に設定する
第1のタイミング信号を生成し、第2の比率変化信号が
入力された場合、第2の比率変化信号に応答して黒色表
示期間を第2の黒色表示期間に設定する第2のタイミン
グ信号を生成することが好ましい。
【0017】この場合、放送番組の種別が第1の種別で
あると判定されたとき、黒色表示期間を第1の黒色表示
期間に設定するための第1の比率変化信号が出力され、
第1の比率変化信号に応答して黒色表示期間を第1の黒
色表示期間に設定する第1のタイミング信号が生成さ
れ、第1のタイミング信号に応答して第1の黒色表示期
間で画像が表示される。一方、放送番組の種別が第1の
種別より動き量の小さい画像を主に表示する第2の種別
であると判定されたとき、黒色表示期間を第1の黒色表
示期間より短い第2の黒色表示期間に設定するための第
2の比率変化信号が出力され、第2の比率変化信号に応
答して黒色表示期間を第2の黒色表示期間に設定する第
2のタイミング信号が生成され、第2のタイミング信号
に応答して第2の黒色表示期間で画像が表示される。
【0018】したがって、放送番組の種別が第2の種別
より動き量が大きい画像を主に表示する第1の種別であ
ると判定された場合は、黒色表示期間を長くしてエッジ
ブルアを充分に改善することができ、また、放送番組の
種別が第1の種別より動き量が小さい画像を主に表示す
る第2の種別であると判定された場合は、黒色表示期間
を短くしてエッジブルアを充分に改善しながら、輝度を
増加させて輝度の低下を必要最低限に抑制することがで
きる。
【0019】表示装置は、ユーザの操作を受け付け、当
該ユーザの操作に応じて高速画像信号による画像表示期
間と黒色表示信号による黒色表示期間との比率を変化さ
せるための比率変化信号を出力する操作手段をさらに備
え、生成手段は、操作手段から出力される比率変化信号
に応じてタイミング信号を生成するユーザ用生成手段を
含むことが好ましい。
【0020】この場合、ユーザの操作に応じて高速画像
信号による画像表示期間と黒色表示信号による黒色表示
期間との比率を変化させるための比率変化信号が出力さ
れ、この比率変化信号に応じて所定期間における高速画
像信号と黒色表示信号との書き込みタイミングを変化さ
せるためのタイミング信号が生成される。したがって、
生成されたタイミング信号に応じて高速信号の高速画像
信号と黒色表示信号とを書き込むタイミングが変更さ
れ、この書き込みタイミングに対応した画像表示期間と
黒色表示期間との比率で画像が表示される。この結果、
ユーザの操作に応じて黒色表示期間を設定することがで
きるので、ユーザの要望に応じてエッジブルアを改善す
ることができるとともに、輝度の低下を必要最低限に抑
制することができる。
【0021】表示装置は、外部から供給される電力を装
置本体に供給する電力供給手段と、装置本体に対して着
脱可能に構成され、電力供給手段により電力が装置本体
に供給されていない場合に装置本体に電力を供給する内
部電池と、電力供給手段による電力の供給状態を判断し
て高速画像信号による画像表示期間と黒色表示信号によ
る黒色表示期間との比率を変化させるための比率変化信
号を出力する判断手段とをさらに備え、生成手段は、判
断手段から出力される比率変化信号に応じてタイミング
信号を生成する電力用生成手段を含むことが好ましい。
【0022】この場合、電力供給手段による電力の供給
状態が判断され、この判断結果に応じて高速画像信号に
よる画像表示期間と黒色表示信号による黒色表示期間と
の比率を変化させるための比率変化信号が出力され、こ
の比率変化信号に応じて所定期間における高速画像信号
と黒色表示信号との書き込みタイミングを変化させるた
めのタイミング信号が生成される。したがって、生成さ
れたタイミング信号に応じて高速信号の高速画像信号と
黒色表示信号とを書き込むタイミングが変更され、この
書き込みタイミングに対応した画像表示期間と黒色表示
期間との比率で画像が表示される。この結果、電力供給
手段から電力が供給されている場合に黒色表示期間を長
くしてエッジブルアを改善したり、内部電池から電力が
供給されている場合に黒色表示期間を短くして輝度を増
加させることにより内部電池の消耗を抑制したりするこ
とができるので、電力供給手段による電力の供給状態に
応じてエッジブルアを改善することができるとともに、
内部電池を有効に活用することができる。
【0023】表示手段は、表示用の光を発光する発光手
段と、発光手段の輝度を制御する輝度制御手段とをさら
に備え、判断手段は、電力供給手段から電力が供給され
ていると判断した場合、黒色表示期間を第1の黒色表示
期間に設定するための第1の比率変化信号を電力用生成
手段へ出力するとともに、発光手段の輝度を第1の輝度
に設定するための第1の輝度制御信号を輝度制御手段へ
出力し、内部電池から電力が供給されていると判断した
場合、黒色表示期間を第1の黒色表示期間より短い第2
の黒色表示期間に設定するための第2の比率変化信号を
電力用生成手段へ出力するとともに、発光手段の輝度を
第1の輝度より低い第2の輝度に設定するための第2の
輝度制御信号を輝度制御手段へ出力し、電力用生成手段
は、第1の比率変化信号が入力された場合、第1の比率
変化信号に応答して黒色表示期間を第1の黒色表示期間
に設定する第1のタイミング信号を生成し、第2の比率
変化信号が入力された場合、第2の比率変化信号に応答
して黒色表示期間を第2の黒色表示期間に設定する第2
のタイミング信号を生成し、輝度制御手段は、第1の輝
度制御信号が入力された場合、第1の輝度制御信号に応
答して発光手段の輝度を第1の輝度に設定し、第2の輝
度制御信号が入力された場合、第2の輝度制御信号に応
答して発光手段の輝度を第2の輝度に設定することが好
ましい。
【0024】この場合、電力供給手段から電力が供給さ
れているとき、発光手段の輝度を第1の輝度に設定する
ための第1の輝度制御信号が出力され、第1の輝度制御
信号に応答して発光手段の輝度が第1の輝度に設定され
るとともに、黒色表示期間を第1の黒色表示期間に設定
するための第1の比率変化信号が出力され、第1の比率
変化信号に応答して黒色表示期間を第1の黒色表示期間
に設定する第1のタイミング信号が生成され、第1のタ
イミング信号に応答して第1の黒色表示期間で画像が表
示される。一方、内部電池から電力が供給されていると
き、発光手段の輝度を第1の輝度より低い第2の輝度に
設定するための第2の輝度制御信号が出力され、第2の
輝度制御信号に応答して発光手段の輝度が第2の輝度に
設定されるとともに、黒色表示期間を第1の黒色表示期
間より短い第2の黒色表示期間に設定するための第2の
比率変化信号が出力され、第2の比率変化信号に応答し
て黒色表示期間を第2の黒色表示期間に設定する第2の
タイミング信号が生成され、第2のタイミング信号に応
答して第2の黒色表示期間で画像が表示される。
【0025】したがって、電力供給手段から電力が供給
されている場合は、黒色表示期間を長くしてエッジブル
アを充分に改善するとともに、発光手段の輝度を増加さ
せて良好な動画像を表示することができ、また、内部電
池から電力が供給されている場合は、黒色表示期間を短
くして輝度を増加させて良好な動画像を表示することが
できるとともに、発光手段の輝度を低下させて内部電池
の消耗を抑制することができる。
【0026】変換手段は、画像信号を倍速化した2倍速
の画像信号と黒色表示を行うための2倍速の黒色表示信
号とからなる倍速信号に変換することが好ましい。この
場合、所定期間を2分割して2倍速の画像信号及び2倍
速の黒色表示信号の一方を書き込むことができるので、
画像信号及び黒色表示信号を安定に書き込むことがで
き、所望の黒色表示期間を正確に設定することができ
る。
【0027】表示手段は、画素信号が供給される複数の
ソース線と、走査信号が供給される複数のゲート線と、
ソース線及びゲート線の交点にマトリクス状に配置され
る複数の画素セルとを有する液晶パネルを含むことが好
ましい。この場合、エッジブルアが発生しやすい液晶表
示装置において、エッジブルアを充分に改善することが
できるとともに、輝度の低下を必要最低限に抑制するこ
とができる。
【0028】画素セルは、OCB(Optically
self−Compensated Birefri
ngence)セルであることが好ましい。この場合、
駆動応答速度の速いOCBモードを用いて動画像を表示
することができるので、エッジブルアをより改善するこ
とができる。
【0029】本発明に係る表示装置の駆動方法は、所定
の表示期間において画像を表示し続けるホールド型表示
装置の駆動方法であって、入力される画像信号を、当該
画像信号を高速化した高速画像信号と黒色表示を行うた
めの黒色表示信号とからなる高速信号に変換する変換ス
テップと、所定期間における高速画像信号による画像表
示期間と黒色表示信号による黒色表示期間との比率を変
化させるために、所定期間における高速画像信号と黒色
表示信号との書き込みタイミングを変化させるためのタ
イミング信号を生成する生成ステップと、生成ステップ
において生成されたタイミング信号に応じて変換ステッ
プにおいて変換された高速信号の高速画像信号と黒色表
示信号とを書き込むタイミングを変更して画像を表示す
る表示ステップとを含むものである。
【0030】本発明に係る表示装置の駆動方法において
は、入力される画像信号が当該画像信号を高速化した高
速画像信号と黒色表示を行うための黒色表示信号とから
なる高速信号に変換され、所定期間における高速画像信
号による画像表示期間と黒色表示信号による黒色表示期
間との比率を変化させるために所定期間における高速画
像信号と黒色表示信号との書き込みタイミングを変化さ
せるためのタイミング信号が生成され、生成されたタイ
ミング信号に応じて高速信号の高速画像信号と黒色表示
信号とを書き込むタイミングが変更され、この書き込み
タイミングに対応した画像表示期間と黒色表示期間との
比率で画像が表示される。
【0031】したがって、画像を表示する際に画像表示
期間と黒色表示期間との比率を変化させることができる
ので、動き量の大きい画像を表示する場合は黒色表示期
間を長くしてエッジブルアを充分に低減し、動き量の小
さい画像を表示する場合は黒色表示期間を短くして輝度
を充分に確保することができ、エッジブルアを改善する
ことができるとともに、輝度の低下を抑制することがで
きる。
【0032】
【発明の実施の形態】以下、本発明の各実施の形態によ
る表示装置について図面を参照しながら説明する。図1
は、本発明の第1の実施の形態による表示装置の構成を
示すブロック図である。なお、図1では、図示を容易に
するために、ソース線の数を10ライン、ゲート線の数
を10ラインとして図示しているが、ソース線及びゲー
ト線の数はこの例に特に限定されず、種々の変更が可能
である。
【0033】図1に示す液晶表示装置は、信号変換部
1、駆動パルス生成部2、ソースドライバ3、ゲートド
ライバ4、液晶パネル5、放送受信部6、EPG(電子
プログラムガイド)抽出部7及び番組種別判定部8を備
える。
【0034】放送受信部6は、放送信号を受信して放送
信号を画像信号、同期信号及び非画像信号に分離し、画
像信号及び同期信号を信号変換部1へ出力し、同期信号
を駆動パルス生成部2及び番組種別判定部8へ出力し、
非画像信号をEPG抽出部7へ出力する。
【0035】EPG抽出部7は、放送受信部6から出力
された非画像信号からEPG情報を抽出し、抽出したE
PG情報を記憶するとともに番組種別判定部8へ出力す
る。番組種別判定部8は、EPG抽出部7から出力され
たEPG情報を用いて液晶パネル5に表示している放送
番組の種別を判定し、放送受信部6から出力された同期
信号を基準にして、判定した種別に応じて画像表示期間
と黒色表示期間との比率を変化させるための比率変化信
号を駆動パルス生成部2へ出力する。
【0036】ここで、放送番組の種別としては、EPG
情報の規格において、例えば、ニュース・報道、スポー
ツ、教養・情報、ドラマ、音楽、バラエティー、映画、
アニメ・特撮、その他のジャンルが予め規定され、ま
た、スポーツ、教養・情報、映画、その他のジャンルに
は、サブジャンルが予め規定されている。これらのジャ
ンル毎に画像表示期間と黒色表示期間との比率が予め設
定されており、番組種別判定部8は、各ジャンルに適し
た比率になるように画像表示期間と黒色表示期間との比
率を変化させるための比率変化信号を出力する。
【0037】信号変換部1は、放送受信部6から出力さ
れた同期信号を基準にして、放送受信部6から出力され
た画像信号をラインメモリ等を用いてライン毎に倍速化
するとともに、2倍速の黒色表示信号を生成することに
より、画像信号を2倍速の画像信号と2倍速の黒色表示
信号とからなる倍速信号に変換してソースドライバ3へ
出力する。なお、信号変換部1による画像信号の高速化
は、上記の2倍速に特に限定されず、他の倍率を用いて
もよい。
【0038】駆動パルス生成部2は、放送受信部6から
出力された同期信号を基準にして、番組種別判定部8か
ら出力された比率変化信号により指定された画像表示期
間と黒色表示期間との比率になるように1フィールド期
間における高速画像信号と黒色表示信号との書き込みタ
イミングを変化させるためのタイミング信号として、ゲ
ートドライバ4を駆動するためのゲートドライバ制御信
号をゲートドライバ4へ出力するとともに、ソースドラ
イバ3を駆動するためのソースドライバ制御信号をソー
スドライバ3へ出力する。
【0039】図2は、図1に示す液晶パネル5の構成を
示す回路図である。図2に示す液晶パネル5は、複数の
ゲート線GL1〜GL10、複数のソース線SL1〜S
L10、スイッチング素子となる複数の薄膜トランジス
タ(以下、TFTという)51、及び複数の画素セル5
2を備える。複数のソース線SL1〜SL10及び複数
のゲート線GL1〜GL10の交点にマトリクス状に複
数の画素セル52が配置され、複数のソース線SL1〜
SL10にはソースドライバ3から画素信号が供給さ
れ、複数のゲート線GL1〜GL10にはゲートドライ
バ4から走査信号となるゲートパルスが供給される。
【0040】ソースドライバ3は、各画素セル52に供
給する電圧をソース線SL1〜SL10に印加する。ゲ
ートドライバ4は、各TFT51をオン状態又はオフ状
態するための電圧をゲート線GL1〜GL10に印加す
る。具体的には、ゲートドライバ4は、ソース線SL1
〜SL10へのデータの供給と同期してゲート線GL1
〜GL10に対してオン電圧を順次印加する。
【0041】図3は、図2に示す画素セル52の構成を
示す回路図である。図3に示す画素セル52は、蓄電容
量54、液晶55、画素電極56及び対向電極57から
構成される。画素電極56は、TFT51のドレイン電
極に接続される。また、画素セル52は、OCBセルか
ら構成され、OCBモードにより液晶パネル5を高速に
駆動することができる。
【0042】蓄電容量54は、画素電極56と対向電極
57との間に形成される。液晶55は、画素電極56と
対向電極57との間に挟まれて保持される。対向電極5
7は、図2に示す対向駆動部53から供給される電圧に
より駆動される。対向電極57に印加される電圧とソー
ス線SLに供給されて画素セル52に印加される電圧と
の差が、画素セル52内の液晶55の両端に印加される
電圧となり、この電圧が画素セル52の透過率を決定す
る。
【0043】本実施の形態では、信号変換部1が変換手
段の一例に相当し、駆動パルス生成部2が生成手段及び
番組用生成手段の一例に相当し、ソースドライバ3、ゲ
ートドライバ4及び液晶パネル5が表示手段の一例に相
当し、放送受信部6が受信手段の一例に相当し、EPG抽
出部7が抽出手段の一例に相当し、番組種別判定部8が
判定手段の一例に相当する。
【0044】上記の構成により、番組種別判定部8は、
EPG情報を用いて液晶パネル5に表示している放送番
組を動き量の大きい放送番組、例えば、スポーツ番組と
判定した場合、黒色表示期間が長くなるように画像表示
期間と黒色表示期間との比率を変化させるための比率変
化信号を駆動パルス生成部2へ出力する。駆動パルス生
成部2は、比率変化信号により指定された画像表示期間
と黒色表示期間との比率になるようにゲートドライバ制
御信号をゲートドライバ4へ出力するとともに、ソース
ドライバ制御信号をソースドライバ3へ出力する。
【0045】図4は、図1に示す液晶表示装置において
スポーツ番組を表示している場合の画像信号、倍速信号
及びゲートパルスの一例を示すタイミングチャートであ
る。なお、本実施の形態では、1フィールド期間に1フ
レームの画像を表示しているので、図4では、1フレー
ム期間となる1フィールド期間が10水平期間からなる
ものとして各信号を図示しているが、水平期間の数等は
この例に特に限定されず、種々の変更が可能である。こ
の点に関して図5も同様である。
【0046】図4に示すゲートパルスP1〜P10は、
各パルスのハイ(HI)期間において液晶パネル5の1
0本のゲート線GL1〜GL10をそれぞれ選択するパ
ルスである。ゲートパルスP1〜P10は、ソースドラ
イバ3に入力される倍速信号に同期しながら、黒色表示
期間を長くするゲートドライバ制御信号に応じて所定期
間がハイ期間となるようにゲートドライバ4から出力さ
れる。
【0047】すなわち、期間T0_1において、ゲート
パルスP1がハイになり、ゲート線GL1上の画素セル
に画像信号S1が書き込まれる。次に、期間T0_2に
おいて、ゲートパルスP7がハイになり、ゲート線GL
7上の画素セルに黒色表示信号Bが書き込まれる。ま
た、期間T0_3において、ゲートパルスP2がハイに
なり、ゲート線GL2上の画素セルに画像信号S2が書
き込まれる。次に、期間T0_4において、ゲートパル
スP8がハイになり、ゲート線GL8上の画素セルに黒
色表示信号Bが書き込まれる。以下同様に、ゲートパル
スのタイミングに合わせて画像信号又は黒色表示信号が
画素セルに書き込まれる。
【0048】このように、液晶パネル5の各ゲート線G
L1〜GL10が1フィールド期間にそれぞれ2回ずつ
選択され、各ゲート線GL1〜GL10上の画素セルに
は、画像信号と黒色表示信号とが1回ずつ書き込まれ
る。したがって、画像信号を書き込む一方で周期的に黒
色表示信号を書き込む黒挿入駆動を実現することができ
る。この結果、図4に示す例では、画像表示期間T1と
黒色表示期間T2との比率が9:11に設定され、黒色
表示期間T2が長くなり、動き量の大きいスポーツ番組
のエッジブルアを充分に低減することができる。
【0049】一方、番組種別判定部8は、EPG情報を
用いて液晶パネル5に表示している放送番組を動き量の
小さい放送番組、例えば、ニュース番組と判定した場合、
黒色表示期間が短くなるように画像表示期間と黒色表示
期間との比率を変化させるための比率変化信号を駆動パ
ルス生成部2へ出力する。駆動パルス生成部2は、比率
変化信号により指定された画像表示期間と黒色表示期間
との比率になるようにゲートドライバ制御信号をゲート
ドライバ4へ出力するとともに、ソースドライバ制御信
号をソースドライバ3へ出力する。
【0050】図5は、図1に示す液晶表示装置において
ニュース番組を表示している場合の画像信号、倍速信号
及びゲートパルスの一例を示すタイミングチャートであ
る。図5に示すゲートパルスP1〜P10は、ソースド
ライバ3に入力される倍速信号に同期しながら、黒色表
示期間を短くするゲートドライバ制御信号に応じて所定
期間がハイ期間となるようにゲートドライバ4から出力
される。
【0051】すなわち、期間T0_1において、ゲート
パルスP1がハイになり、ゲート線GL1上の画素セル
に画像信号S1が書き込まれる。次に、期間T0_2に
おいて、ゲートパルスP5がハイになり、ゲート線GL
5上の画素セルに黒色表示信号Bが書き込まれる。ま
た、期間T0_3において、ゲートパルスP2がハイに
なり、ゲート線GL2上の画素セルに画像信号S2が書
き込まれる。次に、期間T0_4において、ゲートパル
スP6がハイになり、ゲート線GL6上の画素セルに黒
色表示信号Bが書き込まれる。以下同様に、ゲートパル
スのタイミングに合わせて画像信号又は黒色表示信号が
画素セルに書き込まれる。この結果、図5に示す例で
は、画像表示期間T1’と黒色表示期間T2’との比率
が13:7に設定され、黒色表示期間T2’が短くなり、
動き量の小さいニュース番組のエッジブルアを充分に低
減することができるとともに、高い輝度で表示すること
ができる。
【0052】上記のように、ゲートパルスP1〜P10
において黒色表示信号の書き込みに作用するハイ期間の
タイミングを変化させることにより、1フィールド期間
に書き込むことができる黒色表示期間の長さを種々変化
させることができ、放送番組の種別に応じて黒色表示期
間を最適な期間に設定することができる。
【0053】このように、本実施の形態では、テレビ放
送信号からEPG情報が抽出され、抽出されたEPG情
報から放送番組の種別が判定され、判定された放送番組
の種別に応じて画像表示期間と黒色表示期間との比率を
変化させるための比率変化信号が出力され、この比率変
化信号に応じて1フィールド期間における2倍速の画像
信号と2倍速の黒色表示信号との書き込みタイミングを
変化させるゲートドライバ制御信号が生成される。
【0054】したがって、生成されたゲートドライバ制
御信号に応じて2倍速の画像信号と2倍速の黒色表示信
号とを書き込むタイミングが変更され、この書き込みタ
イミングに対応した画像表示期間と黒色表示期間との比
率で放送番組が表示される。この結果、放送番組の種別
に適した黒色表示期間が自動的に設定されるので、放送
番組の種別に応じてエッジブルアを改善することができ
るとともに、輝度の低下を必要最低限に抑制することが
できる。
【0055】次に、本発明の第2の実施の形態による表
示装置について説明する。図6は、本発明の第2の実施
の形態による表示装置の構成を示すブロック図である。
図6に示す表示装置と図1に示す表示装置とで異なる点
は、EPG抽出部7及び番組種別判定部8の代わりに操
作部9が付加された点であり、その他の点は図1に示す
表示装置と同様であるので、同一部分には同一符号を付
して詳細な説明を省略する。なお、図6では、放送受信
部の図示を省略しているが、図6に示す画像信号及び同
期信号は、第1の実施の形態と同様に放送受信部から出
力される信号である。
【0056】図6に示す操作部9は、装置本体に設けら
れた操作用スイッチ等から構成され、ユーザが操作スイ
ッチを操作して設定した黒色表示期間となるように、画
像表示期間と黒色表示期間との比率を変化させるための
比率変化信号を駆動パルス生成部2へ出力する。例え
ば、操作部9は、OSD(オンスクリーン表示)表示部
(図示省略)を制御して液晶パネル5に黒色表示期間を
バー表示させ、ユーザが操作スイッチを操作して当該バ
ーの長さを設定することにより黒色表示期間を設定する
ことができる。なお、操作部9の構成は、上記の例に特
に限定されず、種々の変更が可能であり、例えば、リモー
トコントローラ等から構成して比率変化信号を赤外線等
の無線により駆動パルス生成部へ送信するようにしても
よい。
【0057】駆動パルス生成部2は、放送受信部から出
力された同期信号を基準にして、操作部9から出力され
た比率変化信号により指定された画像表示期間と黒色表
示期間との比率になるように1フィールド期間における
画像信号と黒色表示信号とを書き込むタイミングを変化
させるためのタイミング信号として、ゲートドライバ4
を駆動するためのゲートドライバ制御信号をゲートドラ
イバ4へ出力するとともに、ソースドライバ3を駆動す
るためのソースドライバ制御信号をソースドライバ3へ
出力する。ソースドライバ3及びゲートドライバ4等
は、第1の実施の形態と同様に動作して、ユーザが設定
した黒色表示期間で所定の画像が表示される。
【0058】本実施の形態では、信号変換部1が変換手
段の一例に相当し、駆動パルス生成部2が生成手段及び
ユーザ用生成手段の一例に相当し、ソースドライバ3、
ゲートドライバ4及び液晶パネル5が表示手段の一例に
相当し、操作部9が操作手段の一例に相当する。
【0059】このように、本実施の形態では、ユーザの
操作に応じて画像表示期間と黒色表示期間との比率を変
化させるための比率変化信号が出力され、この比率変化
信号に応じて1フィールド期間における2倍速の画像信
号と2倍速の黒色表示信号との書き込みタイミングを変
化させるゲートドライバ制御信号が生成される。したが
って、生成されたゲートドライバ制御信号に応じて2倍
速の画像信号と2倍速の黒色表示信号とを書き込むタイ
ミングが変更され、この書き込みタイミングに対応した
画像表示期間と黒色表示期間との比率で動画像が表示さ
れる。この結果、ユーザの操作に応じて黒色表示期間を
設定することができるので、ユーザの要望に応じてエッ
ジブルアを改善することができるとともに、輝度の低下
を必要最低限に抑制することができる。
【0060】次に、本発明の第3の実施の形態による表
示装置について説明する。図7は、本発明の第3の実施
の形態による表示装置の構成を示すブロック図である。
図7に示す表示装置と図1に示す表示装置とで異なる点
は、EPG抽出部7及び番組種別判定部8の代わりに内
部電池10、電源判定部12及び点灯回路13が付加さ
れた点であり、その他の点は図1に示す表示装置と同様
であるので、同一部分には同一符号を付して詳細な説明
を省略する。なお、図7では、放送受信部の図示を省略
しているが、図7に示す画像信号及び同期信号は、第1
の実施の形態と同様に放送受信部から出力される信号で
あり、通常の点灯回路、外部電源11及び蛍光ランプ1
4は第1及び第2の実施の形態でも具備されるものであ
るが、図1及び図6において図示を省略したものであ
る。
【0061】図7に示す内部電池10は、装置本体に対
して着脱可能に構成されるとともに、充電可能な蓄電池
又は乾電池等から構成され、外部電源11から電力が装
置本体に供給されていない場合に装置本体に電力を供給
する。外部電源11は、商用電源から供給されるAC電
圧をDC電圧に変換して装置本体に電力を供給し、図7
に示す液晶表示装置は、商用電源すなわち外部電源11
から電力が供給されている場合、外部電源11からの電
力を優先して使用する。
【0062】電源判定部12は、外部電源11による電
力の供給状態を判断し、この判断結果に応じて画像表示
期間と黒色表示期間との比率を変化させるための比率変
化信号を駆動パルス生成部2へ出力する。具体的には、
電源判定部12は、外部電源11から電力が供給されて
いると判定した場合、黒色表示期間が長くなるように比
率変化信号を出力し、外部電源11から電力が供給され
ておらず、内部電池10から電力が供給されていると判
定した場合、黒色表示期間が短くなるように比率変化信
号を出力する。
【0063】駆動パルス生成部2は、放送受信部から出
力された同期信号を基準にして、電源判定部12から出
力された比率変化信号により指定された画像表示期間と
黒色表示期間との比率になるように1フィールド期間に
おける高速画像信号と黒色表示信号との書き込みタイミ
ングを変化させるためのタイミング信号として、ゲート
ドライバ4を駆動するためのゲートドライバ制御信号を
ゲートドライバ4へ出力するとともに、ソースドライバ
3を駆動するためのソースドライバ制御信号をソースド
ライバ3へ出力する。ソースドライバ3及びゲートドラ
イバ4等は、第1の実施の形態と同様に動作して、外部
電源11による電力の供給状態に適した黒色表示期間で
所定の画像が表示される。
【0064】また、電源判定部12は、外部電源11に
よる電力の供給状態の判断結果に応じて、蛍光ランプ1
4の輝度を設定するための輝度制御信号として、蛍光ラ
ンプ14の管電流を変化させるための管電流制御信号を
点灯回路13へ出力する。具体的には、電源判定部12
は、外部電源11から電力が供給されていると判定した
場合、蛍光ランプ14の管電流を増加させて輝度を増加
させるための管電流制御信号を出力し、外部電源11か
ら電力が供給されておらず、内部電池10から電力が供
給されていると判定した場合、蛍光ランプ14の管電流
を減少させて内部電池10の消耗を抑制するための管電
流制御信号を出力する。
【0065】点灯回路13は、管電流制御信号により指
示された管電流が流れるように蛍光ランプ14を点灯さ
せる。具体的には、点灯回路13は、外部電源11から
電力が供給されている場合、蛍光ランプ14の管電流を
増加させる管電流制御信号に応答して蛍光ランプ14の
管電流を増加させて輝度を増加させ、外部電源11から
電力が供給されておらず、内部電池10から電力が供給
されている場合、蛍光ランプ14の管電流を減少させる
管電流制御信号に応答して蛍光ランプ14の管電流を減
少させて内部電池10の消耗を抑制する。
【0066】本実施の形態では、信号変換部1が変換手
段の一例に相当し、駆動パルス生成部2が生成手段及び
電力用生成手段の一例に相当し、ソースドライバ3、ゲ
ートドライバ4及び液晶パネル5が表示手段の一例に相
当し、外部電源11が電力供給手段の一例に相当し、内部
電池10が内部電池の一例に相当し、電源判定部12が
判断手段の一例に相当し、蛍光ランプ14が発光手段の
一例に相当し、点灯回路13が輝度制御手段の一例に相
当する。
【0067】このように、本実施の形態では、外部電源
11による電力の供給状態が判断され、この判断結果に
応じて画像表示期間と黒色表示期間との比率を変化させ
るための比率変化信号が出力され、この比率変化信号に
応じて1フィールド期間における2倍速の画像信号と2
倍速の黒色表示信号との書き込みタイミングを変化させ
るゲートドライバ制御信号が生成される。したがって、
生成されたゲートドライバ制御信号に応じて2倍速の画
像信号と2倍速の黒色表示信号とを書き込むタイミング
が変更され、この書き込みタイミングに対応した画像表
示期間と黒色表示期間との比率で動画像が表示される。
また、外部電源11による電力の供給状態の判断結果に
応じて蛍光ランプ14の管電流を変化させるための管電
流制御信号が出力され、この管電流制御信号に応じて蛍
光ランプ14の管電流が制御される。
【0068】この結果、外部電源11から電力が供給さ
れている場合は、黒色表示期間を長くしてエッジブルア
を充分に改善することができるとともに、蛍光ランプ1
4の管電流を増加させて輝度を増加させ、良好な動画像
を表示することができる。また、内部電池10から電力
が供給されている場合は、黒色表示期間を短く又は黒色
表示期間をなくして輝度を増加させて良好な動画像を表
示することができるとともに、蛍光ランプ14の管電流
を減少させて内部電池10の消耗を抑制することができ
る。
【0069】なお、本発明に使用される画像表示期間と
黒色表示期間との比率は、上記の例に特に限定されず、
表示される動画像に応じて種々の変更が可能である。ま
た、黒色表示期間の挿入方法も、上記の例に特に限定さ
れず、種々の黒挿入駆動方法を用いることができる。ま
た、本発明は、種々のホールド型表示装置に適用するこ
とができ、例えば、据置型のテレビジョン用途の大型液
晶表示装置、小型の液晶パネルを用いたPDA(携帯情
報端末)及び携帯型液晶表示装置等に好適に適用するこ
とができる。また、画像表示期間と黒色表示期間との比
率を変化させる期間は、上記の1フィールド期間(1フ
レーム期間)に特に限定されず、種々の変更が可能であ
り、例えば、各ゲートパルスごとに画像表示期間と黒色表
示期間との比率を変化させたり、1フィールド期間を分
割した所定期間において画像表示期間と黒色表示期間と
の比率を変化させたり、ゲートパルスの前半と後半とで
画像表示期間と黒色表示期間との比率を変化させたりし
てもよい。
【0070】
【発明の効果】本発明によれば、画像を表示する際に画
像表示期間と黒色表示期間との比率を変化させることが
できるので、動き量の大きい画像を表示する場合は黒色
表示期間を長くしてエッジブルアを充分に低減し、動き
量の小さい画像を表示する場合は黒色表示期間を短くし
て輝度を充分に確保することができ、エッジブルアを改
善することができるとともに、輝度の低下を抑制するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態による表示装置の構
成を示すブロック図である。
【図2】図1に示す液晶パネルの構成を示す回路図であ
る。
【図3】図2に示す画素セルの構成を示す回路図であ
る。
【図4】図1に示す液晶表示装置においてスポーツ番組
を表示している場合の画像信号、倍速信号及びゲートパ
ルスの一例を示すタイミングチャートである。
【図5】図1に示す液晶表示装置においてニュース番組
を表示している場合の画像信号、倍速信号及びゲートパ
ルスの一例を示すタイミングチャートである。
【図6】本発明の第2の実施の形態による表示装置の構
成を示すブロック図である。
【図7】本発明の第3の実施の形態による表示装置の構
成を示すブロック図である。
【図8】従来の液晶表示装置の構成を示すブロック図で
ある。
【図9】図8に示す従来の液晶表示装置における画素の
輝度の時間的変化を示す図である。
【符号の説明】
1 信号変換部 2 駆動パルス生成部 3 ソースドライバ 4 ゲートドライバ 5 液晶パネル 6 放送受信部 7 EPG抽出部 8 番組種別判定部 9 操作部 10 内部電池 11 外部電源 12 電源判定部 13 点灯回路 14 蛍光ランプ 52 画素セル GL1〜GL10 ゲート線 SL1〜SL10 ソース線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 G09G 3/20 612U 621 621A 641 641P 641R 642 642D 660 660V 3/34 3/34 J H04N 5/66 102 H04N 5/66 102B 7/025 7/08 A 7/03 7/035 Fターム(参考) 2H093 NA00 NA16 NC11 NC16 ND01 ND04 ND10 ND23 ND34 ND52 ND60 NF01 NF05 NF09 NF14 5C006 AA01 AF45 AF46 AF51 AF52 AF53 AF61 AF71 BB16 BB29 BC03 BC11 BC16 BF14 BF24 BF45 EA01 EC02 FA14 FA16 FA18 FA29 FA54 5C058 AA06 BA01 BA33 BA35 BB25 5C063 AB07 CA23 CA36 DA01 DA03 EB04 5C080 AA10 BB05 DD05 DD06 EE19 EE28 GG09 JJ02 JJ03 JJ04 KK43

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の表示期間において画像を表示し続
    けるホールド型表示装置であって、 入力される画像信号を、当該画像信号を高速化した高速
    画像信号と黒色表示を行うための黒色表示信号とからな
    る高速信号に変換する変換手段と、所定期間における前
    記高速画像信号による画像表示期間と前記黒色表示信号
    による黒色表示期間との比率を変化させるために、前記
    所定期間における前記高速画像信号と前記黒色表示信号
    との書き込みタイミングを変化させるためのタイミング
    信号を生成する生成手段と、前記生成手段により生成さ
    れたタイミング信号に応じて前記変換手段により変換さ
    れた高速信号の高速画像信号と黒色表示信号とを書き込
    むタイミングを変更して画像を表示する表示手段とを備
    えることを特徴とする表示装置。
  2. 【請求項2】 電子プログラムガイド情報を含むテレビ
    放送信号を受信する受信手段と、 前記受信手段により受信されたテレビ放送信号から電子
    プログラムガイド情報を抽出する抽出手段と、前記抽出
    手段により抽出された電子プログラムガイド情報から放
    送番組の種別を判定し、判定した放送番組の種別に応じ
    て前記高速画像信号による画像表示期間と前記黒色表示
    信号による黒色表示期間との比率を変化させるための比
    率変化信号を出力する判定手段とをさらに備え、前記生
    成手段は、前記判定手段から出力される比率変化信号に
    応じて前記タイミング信号を生成する番組用生成手段を
    含むことを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  3. 【請求項3】 前記判定手段は、前記放送番組の種別が
    第1の種別であると判定した場合、前記黒色表示期間を
    第1の黒色表示期間に設定するための第1の比率変化信
    号を前記番組用生成手段へ出力し、前記放送番組の種別
    が前記第1の種別より動き量の小さい画像を主に表示す
    る第2の種別であると判定した場合、前記黒色表示期間
    を前記第1の黒色表示期間より短い第2の黒色表示期間
    に設定するための第2の比率変化信号を前記番組用生成
    手段へ出力し、前記番組用生成手段は、前記第1の比率
    変化信号が入力された場合、前記第1の比率変化信号に
    応答して前記黒色表示期間を前記第1の黒色表示期間に
    設定する第1のタイミング信号を生成し、前記第2の比
    率変化信号が入力された場合、前記第2の比率変化信号
    に応答して前記黒色表示期間を前記第2の黒色表示期間
    に設定する第2のタイミング信号を生成することを特徴
    とする請求項2記載の表示装置。
  4. 【請求項4】 ユーザの操作を受け付け、当該ユーザの
    操作に応じて前記高速画像信号による画像表示期間と前
    記黒色表示信号による黒色表示期間との比率を変化させ
    るための比率変化信号を出力する操作手段をさらに備
    え、 前記生成手段は、前記操作手段から出力される比率変化
    信号に応じて前記タイミング信号を生成するユーザ用生
    成手段を含むことを特徴とする請求項1記載の表示装
    置。
  5. 【請求項5】 外部から供給される電力を装置本体に供
    給する電力供給手段と、 装置本体に対して着脱可能に構成され、前記電力供給手
    段により電力が装置本体に供給されていない場合に装置
    本体に電力を供給する内部電池と、 前記電力供給手段による電力の供給状態を判断して前記
    高速画像信号による画像表示期間と前記黒色表示信号に
    よる黒色表示期間との比率を変化させるための比率変化
    信号を出力する判断手段とをさらに備え、前記生成手段
    は、前記判断手段から出力される比率変化信号に応じて
    前記タイミング信号を生成する電力用生成手段を含むこ
    とを特徴とする請求項1記載の表示装置。
  6. 【請求項6】 前記表示手段は、 表示用の光を発光する発光手段と、 前記発光手段の輝度を制御する輝度制御手段とをさらに
    備え、前記判断手段は、前記電力供給手段から電力が供
    給されていると判断した場合、前記黒色表示期間を第1
    の黒色表示期間に設定するための第1の比率変化信号を
    前記電力用生成手段へ出力するとともに、前記発光手段
    の輝度を第1の輝度に設定するための第1の輝度制御信
    号を前記輝度制御手段へ出力し、前記内部電池から電力
    が供給されていると判断した場合、前記黒色表示期間を
    前記第1の黒色表示期間より短い第2の黒色表示期間に
    設定するための第2の比率変化信号を前記電力用生成手
    段へ出力するとともに、前記発光手段の輝度を前記第1
    の輝度より低い第2の輝度に設定するための第2の輝度
    制御信号を前記輝度制御手段へ出力し、前記電力用生成
    手段は、前記第1の比率変化信号が入力された場合、前
    記第1の比率変化信号に応答して前記黒色表示期間を前
    記第1の黒色表示期間に設定する第1のタイミング信号
    を生成し、前記第2の比率変化信号が入力された場合、
    前記第2の比率変化信号に応答して前記黒色表示期間を
    前記第2の黒色表示期間に設定する第2のタイミング信
    号を生成し、 前記輝度制御手段は、前記第1の輝度制御信号が入力さ
    れた場合、前記第1の輝度制御信号に応答して前記発光
    手段の輝度を前記第1の輝度に設定し、前記第2の輝度
    制御信号が入力された場合、前記第2の輝度制御信号に
    応答して前記発光手段の輝度を前記第2の輝度に設定す
    ることを特徴とする請求項5記載の表示装置。
  7. 【請求項7】 前記変換手段は、前記画像信号を倍速化
    した2倍速の画像信号と黒色表示を行うための2倍速の
    黒色表示信号とからなる倍速信号に変換することを特徴
    とする請求項1〜6のいずれかに記載の表示装置。
  8. 【請求項8】 前記表示手段は、画素信号が供給される
    複数のソース線と、走査信号が供給される複数のゲート
    線と、前記ソース線及び前記ゲート線の交点にマトリク
    ス状に配置される複数の画素セルとを有する液晶パネル
    を含むことを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載
    の表示装置。
  9. 【請求項9】 前記画素セルは、OCBセルであること
    を特徴とする請求項8記載の表示装置。
  10. 【請求項10】 所定の表示期間において画像を表示し
    続けるホールド型表示装置の駆動方法であって、 入力される画像信号を、当該画像信号を高速化した高速
    画像信号と黒色表示を行うための黒色表示信号とからな
    る高速信号に変換する変換ステップと、所定期間におけ
    る前記高速画像信号による画像表示期間と前記黒色表示
    信号による黒色表示期間との比率を変化させるために、
    前記所定期間における前記高速画像信号と前記黒色表示
    信号との書き込みタイミングを変化させるためのタイミ
    ング信号を生成する生成ステップと、前記生成ステップ
    において生成されたタイミング信号に応じて前記変換ス
    テップにおいて変換された高速信号の高速画像信号と黒
    色表示信号とを書き込むタイミングを変更して画像を表
    示する表示ステップとを含むことを特徴とする表示装置
    の駆動方法。
JP2003010765A 2002-01-21 2003-01-20 表示装置及び表示装置の駆動方法 Pending JP2003280617A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003010765A JP2003280617A (ja) 2002-01-21 2003-01-20 表示装置及び表示装置の駆動方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002011350 2002-01-21
JP2002-11350 2002-01-21
JP2003010765A JP2003280617A (ja) 2002-01-21 2003-01-20 表示装置及び表示装置の駆動方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003280617A true JP2003280617A (ja) 2003-10-02

Family

ID=27606014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003010765A Pending JP2003280617A (ja) 2002-01-21 2003-01-20 表示装置及び表示装置の駆動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7265741B2 (ja)
EP (1) EP1471489A4 (ja)
JP (1) JP2003280617A (ja)
KR (1) KR100610954B1 (ja)
CN (1) CN100337266C (ja)
WO (1) WO2003063121A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005321700A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 ▲ぎょく▼瀚科技股▲ふん▼有限公司 Lcdの快速グレースケール転換の方法
JP2006047847A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd ゲート線駆動回路
WO2006059695A1 (ja) * 2004-12-02 2006-06-08 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 液晶表示装置および表示制御方法
JP2006227235A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Seiko Epson Corp 液晶装置およびこれを用いた画像表示装置、ならびに液晶装置の駆動方法
WO2006112170A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-26 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
JP2007049693A (ja) * 2005-03-30 2007-02-22 Sharp Corp 液晶表示装置
JP2007086512A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置、液晶表示装置の表示データ制御方法、プログラムおよび記録媒体
WO2007046320A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
JP2007193123A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2008020550A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2008268540A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
JP2009003447A (ja) * 2008-05-22 2009-01-08 ▲ぎょく▼瀚科技股▲ふん▼有限公司 陰極線管インパルス式画像表示を模擬する方法及び装置
JP2009122367A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Sharp Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JP2009175182A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Sharp Corp 画像処理装置
JP2010156856A (ja) * 2008-12-27 2010-07-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
JP2011033655A (ja) * 2009-07-29 2011-02-17 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
US7911430B2 (en) 2003-02-03 2011-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
US8111231B2 (en) 2004-09-13 2012-02-07 Seiko Epson Corporation Display method for liquid crystal panel, and display apparatus
US8451209B2 (en) 2002-12-06 2013-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US8644382B2 (en) 2007-06-29 2014-02-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image encoding device, image encoding method, image decoding device, image decoding method, program, and storage medium

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005338262A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Sharp Corp 表示装置およびその駆動方法
EP1603106A1 (en) * 2004-06-02 2005-12-07 Vastview Technology Inc. Method and device used for simulating CRT impulse type image display
JP2006189661A (ja) * 2005-01-06 2006-07-20 Toshiba Corp 画像表示装置及びその方法
JP5220268B2 (ja) * 2005-05-11 2013-06-26 株式会社ジャパンディスプレイイースト 表示装置
JP4768344B2 (ja) * 2005-05-11 2011-09-07 株式会社 日立ディスプレイズ 表示装置
JP4779481B2 (ja) * 2005-07-19 2011-09-28 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、並びにプログラム
KR101152130B1 (ko) 2005-08-05 2012-06-15 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터 표시판 및 그 제조 방법
US20070035502A1 (en) * 2005-08-10 2007-02-15 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Liquid crystal display device, method for controlling display data for liquid crystal display device, and recording media
KR20070041845A (ko) * 2005-10-17 2007-04-20 삼성전자주식회사 액정표시장치와, 이의 구동 장치 및 방법
US20070132709A1 (en) * 2005-12-12 2007-06-14 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd Liquid crystal display device and method for driving the same
US8026885B2 (en) * 2006-12-08 2011-09-27 Hitachi Displays, Ltd. Display device and display system
EP2018052B1 (en) * 2007-02-20 2014-12-10 Sony Corporation Image display device
US8736535B2 (en) * 2007-03-29 2014-05-27 Nlt Technologies, Ltd. Hold type image display system
JP4139430B1 (ja) * 2007-04-27 2008-08-27 シャープ株式会社 画像処理装置及び方法、画像表示装置及び方法
JP2008309839A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Hitachi Displays Ltd 表示装置
KR101256698B1 (ko) * 2008-02-21 2013-04-19 엘지디스플레이 주식회사 표시장치
KR101502364B1 (ko) * 2008-08-22 2015-03-13 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그의 구동 방법
CN101615374B (zh) * 2009-07-15 2011-05-11 广东威创视讯科技股份有限公司 一种控制静态画面显示时间的装置及其实现方法
US9325984B2 (en) * 2010-02-09 2016-04-26 Samsung Display Co., Ltd. Three-dimensional image display device and driving method thereof
CN101883207B (zh) * 2010-07-14 2012-05-09 福建新大陆通信科技股份有限公司 一种加速机顶盒显示速度的方法
KR20120050114A (ko) * 2010-11-10 2012-05-18 삼성모바일디스플레이주식회사 액정 표시 장ㅊ치 및 그 구동 방법
WO2017123630A1 (en) * 2016-01-14 2017-07-20 Kopin Corporation Variable duty cycle display scanning method and system

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0475089A (ja) * 1990-07-17 1992-03-10 Toshiba Corp コンピュータ装置
WO1995001701A1 (en) * 1993-06-30 1995-01-12 Philips Electronics N.V. Matrix display systems and methods of operating such systems
JPH07141075A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Pfu Ltd 携帯型コンピュータの節電制御方法
JPH10108086A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Hitachi Ltd テレビジョン受像機の画質改善回路
WO2001013167A1 (fr) * 1999-08-10 2001-02-22 Citizen Watch Co., Ltd. Afficheur a cristaux liquides ferroelectriques
JP2001060078A (ja) * 1999-06-15 2001-03-06 Sharp Corp 液晶表示方法および液晶表示装置
JP2001108962A (ja) * 1999-10-04 2001-04-20 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2001125547A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Sony Corp 液晶表示装置及びその表示方法
JP2001166280A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Nec Corp 液晶表示装置の駆動方法
JP2001184034A (ja) * 1999-10-13 2001-07-06 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその制御方法
JP2001210122A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置、映像表示装置、映像表示装置の駆動方法、液晶表示パネル、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルの駆動方法、アレイ基板、表示装置、ビューファインダおよびビデオカメラ
JP2001251567A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Sharp Corp 映像処理装置
JP2002123223A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Nec Corp 液晶表示装置及びコンピュータ
JP2002287700A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置および方法
JP2002287707A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Sharp Corp 液晶表示装置およびこれを備えたシステム
JP2002323876A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Nec Corp 液晶表示装置における画像表示方法及び液晶表示装置
WO2004053826A1 (ja) * 2002-12-06 2004-06-24 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3448A (en) * 1844-02-20 Improvement in horizontal paddle-wheels
JP3508784B2 (ja) * 1994-11-11 2004-03-22 ソニー株式会社 画像受信制御装置および画像受信制御方法
EP0737908A1 (en) * 1995-04-12 1996-10-16 Hewlett-Packard Company Computer system having remotely operated interactive display
JP3074640B2 (ja) * 1995-12-22 2000-08-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 液晶表示装置の駆動方法
US5933130A (en) * 1996-07-26 1999-08-03 Wagner; Roger Anti-eye strain apparatus and method
JPH10301535A (ja) * 1997-04-23 1998-11-13 Citizen Watch Co Ltd 表示装置および蛍光管駆動方法
JP3229250B2 (ja) * 1997-09-12 2001-11-19 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 液晶表示装置における画像表示方法及び液晶表示装置
JP3333138B2 (ja) * 1998-09-25 2002-10-07 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 液晶表示装置の駆動方法
JP3884885B2 (ja) * 1999-07-29 2007-02-21 株式会社日立製作所 液晶表示装置
KR100442304B1 (ko) * 2000-07-07 2004-08-04 가부시끼가이샤 도시바 액정 표시 방법
JP4746735B2 (ja) * 2000-07-14 2011-08-10 パナソニック株式会社 液晶表示装置の駆動方法
JP4831722B2 (ja) * 2001-10-05 2011-12-07 Nltテクノロジー株式会社 表示装置および画像表示システムおよびそれを用いた端末

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0475089A (ja) * 1990-07-17 1992-03-10 Toshiba Corp コンピュータ装置
WO1995001701A1 (en) * 1993-06-30 1995-01-12 Philips Electronics N.V. Matrix display systems and methods of operating such systems
JPH07141075A (ja) * 1993-11-19 1995-06-02 Pfu Ltd 携帯型コンピュータの節電制御方法
JPH10108086A (ja) * 1996-09-30 1998-04-24 Hitachi Ltd テレビジョン受像機の画質改善回路
JP2001060078A (ja) * 1999-06-15 2001-03-06 Sharp Corp 液晶表示方法および液晶表示装置
WO2001013167A1 (fr) * 1999-08-10 2001-02-22 Citizen Watch Co., Ltd. Afficheur a cristaux liquides ferroelectriques
JP2001108962A (ja) * 1999-10-04 2001-04-20 Hitachi Ltd 液晶表示装置およびその駆動方法
JP2001184034A (ja) * 1999-10-13 2001-07-06 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその制御方法
JP2001125547A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Sony Corp 液晶表示装置及びその表示方法
JP2001166280A (ja) * 1999-12-10 2001-06-22 Nec Corp 液晶表示装置の駆動方法
JP2001210122A (ja) * 2000-01-28 2001-08-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置、映像表示装置、映像表示装置の駆動方法、液晶表示パネル、液晶表示パネルの製造方法、液晶表示パネルの駆動方法、アレイ基板、表示装置、ビューファインダおよびビデオカメラ
JP2001251567A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Sharp Corp 映像処理装置
JP2002123223A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Nec Corp 液晶表示装置及びコンピュータ
JP2002287700A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置および方法
JP2002287707A (ja) * 2001-03-27 2002-10-04 Sharp Corp 液晶表示装置およびこれを備えたシステム
JP2002323876A (ja) * 2001-04-24 2002-11-08 Nec Corp 液晶表示装置における画像表示方法及び液晶表示装置
WO2004053826A1 (ja) * 2002-12-06 2004-06-24 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8451209B2 (en) 2002-12-06 2013-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display device
US7911430B2 (en) 2003-02-03 2011-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display
JP2005321700A (ja) * 2004-05-11 2005-11-17 ▲ぎょく▼瀚科技股▲ふん▼有限公司 Lcdの快速グレースケール転換の方法
JP2006047847A (ja) * 2004-08-06 2006-02-16 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd ゲート線駆動回路
JP4551712B2 (ja) * 2004-08-06 2010-09-29 東芝モバイルディスプレイ株式会社 ゲート線駆動回路
US8111231B2 (en) 2004-09-13 2012-02-07 Seiko Epson Corporation Display method for liquid crystal panel, and display apparatus
JPWO2006059695A1 (ja) * 2004-12-02 2008-06-05 東芝松下ディスプレイテクノロジー株式会社 液晶表示装置および表示制御方法
WO2006059695A1 (ja) * 2004-12-02 2006-06-08 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. 液晶表示装置および表示制御方法
KR100895734B1 (ko) * 2004-12-02 2009-04-30 도시바 마쯔시따 디스플레이 테크놀로지 컴퍼니, 리미티드 액정 표시 장치 및 표시 제어 방법
JP2006227235A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Seiko Epson Corp 液晶装置およびこれを用いた画像表示装置、ならびに液晶装置の駆動方法
CN101151653B (zh) * 2005-03-30 2011-07-06 夏普株式会社 液晶显示装置
JP2007049693A (ja) * 2005-03-30 2007-02-22 Sharp Corp 液晶表示装置
WO2006112170A1 (ja) * 2005-03-30 2006-10-26 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
KR100922461B1 (ko) 2005-03-30 2009-10-21 샤프 가부시키가이샤 액정 표시 장치
JP2007086512A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置、液晶表示装置の表示データ制御方法、プログラムおよび記録媒体
WO2007046320A1 (ja) * 2005-10-18 2007-04-26 Sharp Kabushiki Kaisha 液晶表示装置
US8547404B2 (en) 2005-10-18 2013-10-01 Sharp Kabushiki Kaisha Liquid crystal display apparatus
JP2007193123A (ja) * 2006-01-19 2007-08-02 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2008020550A (ja) * 2006-07-11 2008-01-31 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 液晶表示装置
JP2008268540A (ja) * 2007-04-20 2008-11-06 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
US8644382B2 (en) 2007-06-29 2014-02-04 Sharp Kabushiki Kaisha Image encoding device, image encoding method, image decoding device, image decoding method, program, and storage medium
JP2009122367A (ja) * 2007-11-14 2009-06-04 Sharp Corp 画像表示装置及び画像表示方法
JP2009175182A (ja) * 2008-01-21 2009-08-06 Sharp Corp 画像処理装置
JP2009003447A (ja) * 2008-05-22 2009-01-08 ▲ぎょく▼瀚科技股▲ふん▼有限公司 陰極線管インパルス式画像表示を模擬する方法及び装置
JP2010156856A (ja) * 2008-12-27 2010-07-15 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器
JP2011033655A (ja) * 2009-07-29 2011-02-17 Seiko Epson Corp 電気光学装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
KR100610954B1 (ko) 2006-08-10
CN100337266C (zh) 2007-09-12
US20040141094A1 (en) 2004-07-22
KR20040000409A (ko) 2004-01-03
US7265741B2 (en) 2007-09-04
WO2003063121A1 (fr) 2003-07-31
CN1496546A (zh) 2004-05-12
EP1471489A4 (en) 2009-04-22
EP1471489A1 (en) 2004-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003280617A (ja) 表示装置及び表示装置の駆動方法
KR100687680B1 (ko) 액정 표시 장치
US8144108B2 (en) Liquid crystal display device and driving method thereof
US10621934B2 (en) Display and display method
US8749471B2 (en) Liquid crystal display and method of driving the same
US8279245B2 (en) Liquid crystal display device
JP2002323876A (ja) 液晶表示装置における画像表示方法及び液晶表示装置
US11043171B2 (en) Anti-flicker and motion-blur improvement method and display device thereof
US20080136752A1 (en) Image Display Apparatus, Image Display Monitor and Television Receiver
US10930248B2 (en) Display method and display system for reducing a double image effect
JP2002123223A (ja) 液晶表示装置及びコンピュータ
JP2001060078A (ja) 液晶表示方法および液晶表示装置
JP5662960B2 (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP4160539B2 (ja) 液晶表示装置の駆動装置および駆動方法
KR101287202B1 (ko) 화상 표시장치
JP2000293142A (ja) 液晶表示装置
CN113963670A (zh) 一种显示面板的驱动方法、显示面板和显示装置
JP2002149132A (ja) 液晶表示装置
EP2357639A1 (en) Method of driving a display and a display using the same
KR20090060051A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
KR101385470B1 (ko) 액정표시장치와 그 구동방법
JP2006301213A (ja) 液晶表示装置
KR101365796B1 (ko) 광 단속 방식의 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101060362B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
KR20040085305A (ko) 액정표시장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080408