JP2003204652A - モータ装置 - Google Patents

モータ装置

Info

Publication number
JP2003204652A
JP2003204652A JP2002002855A JP2002002855A JP2003204652A JP 2003204652 A JP2003204652 A JP 2003204652A JP 2002002855 A JP2002002855 A JP 2002002855A JP 2002002855 A JP2002002855 A JP 2002002855A JP 2003204652 A JP2003204652 A JP 2003204652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
stator
rotor
flange
thrust bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002002855A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3738219B2 (ja
Inventor
Hiroshi Ito
伊藤  博
Tetsuya Haruyama
哲也 春山
Junichi Kawashima
淳一 川嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Kumagaya Seimitsu Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Kumagaya Seimitsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Kumagaya Seimitsu Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002002855A priority Critical patent/JP3738219B2/ja
Priority to US10/303,753 priority patent/US6828708B2/en
Publication of JP2003204652A publication Critical patent/JP2003204652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3738219B2 publication Critical patent/JP3738219B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/08Structural association with bearings
    • H02K7/085Structural association with bearings radially supporting the rotary shaft at only one end of the rotor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モータ装置において、厚み寸法を大きくせず
に、ロータ軸の傾きを抑えて回転振れを改善する。 【解決手段】 ステータ板1は、補助支持板15を介し
てラジアル軸受3及びスラスト軸受5を支持する。補助
支持板15は屈曲形成したフランジ15aを外周に有
し、フランジ15aの内側領域に、ラジアル軸受3を固
定するとともに、これを囲むようにスラスト軸受5をそ
の内側領域に乗せる。補助支持板15は、ステータ板1
にはめるようにしてフランジ15aをステータ板1の上
面に支持される。ロータ板9はロータ軸11及び駆動マ
グネット13を有し、ロータ軸11をラジアル軸受3に
軸支させ、スラスト軸受5に当接している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はモータ装置に係り、
例えば3.5インチのフレキシブルディスクなどを直接
支持回転させるモータ装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、3.5インチのフレキシブルディ
スクなどを直接支持回転させるモータ装置としては、図
4に示すように、図示しない電子回路を形成した磁性体
製ステータ板1に、例えばオイルレスメタルからなるラ
ジアル軸受3をかしめ加工によって直接固定し、硬球5
aを保持する保持器5bをスラスト受板5c、5dで挟
んだスラスト軸受5を、そのラジアル軸受3の外周には
めるようにしてステータ板1に載置し、このスラスト軸
受5を囲むように複数の駆動コイル7をステータ板1に
平面的に固定し、ロータ板9に保持したロータ軸11を
そのラジアル軸受3に軸支させるとともにそのロータ板
9をスラスト受板5dに当接させ、ロータ板9に固定し
た駆動マグネット13を駆動コイル7に面対向させたス
ピンドル構成が知られている。
【0003】この構成のモータ装置は、ラジアル方向に
対してロータ軸11がラジアル軸受3で支持されるとと
もに、スラスト方向に対してロータ板9がスラスト軸受
5で支持された状態で回転するから、そのロータ板9の
背面側に図示しない公知の保持手法でフレキシブルディ
スクを保持すれば、これを回転させることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た構成のモータ装置は、ロータ軸11を軸支するラジア
ル軸受3がステータ板1に直接かしめ固定されているか
ら、かしめ加工時の加圧によって特にステータ板1に歪
みが生じ易く、ロータ軸11の軸芯が傾いて回転振れが
生じたり、モータ自体が斜めに電子機器に取付けられた
りして、フレキシブルディスクの正確な平面的回転を確
保できなくなる難点がある。
【0005】また、図5中の破線で示すように、ロータ
板9に固定した駆動マグネット13の吸引によって磁性
体製ステータ板1が変形し易く、ラジアル軸受3も変位
してロータ軸11の軸芯が傾き、フレキシブルディスク
の正確な平面回転を確保し難くなる難点もある。
【0006】本発明はそのような従来の課題を解決する
ためになされたもので、ロータ軸方向の厚み寸法を大き
くせずに、そのロータ軸の傾きを抑えて回転振れを改善
したモータ装置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのような課題を解決す
るために本発明のモータ装置は、ステータ板を有するモ
ータのステータ部と、そのモータのロータ部と、このロ
ータ部のスラスト方向の加圧を受けてそのロータ部の回
転を確保するスラスト軸受と、このスラスト軸受におけ
るステータ部側のスラスト受板が重ねられてそのスラス
ト軸受をステータ部に支持する補助支持板とを有してい
る。
【0008】そして、その補助支持板は、そのスラスト
受板より外側領域に形成されかつそのロータ部側軸方向
に屈曲形成されたフランジを有し、このフランジ内側領
域をそのステータ板にはめ込むとともに、そのフランジ
を上記ロータ部と対面するそのステータ板上に重ねてこ
れに支持されてなるものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。なお、従来例と共通する部分には
同一の符号を付す。
【0010】図1は本発明に係るモータ装置を示す縦半
断面図である。
【0011】図1において、ステータ板1は、鋼板等の
強磁性体材料から形成され、補助支持板15を介してラ
ジアル軸受3及びスラスト軸受5がそれに支持されると
ともに、図1中の上面側に例えば電子回路(図示省略)
を有し、図示しない電子機器に適当な固定手段によって
固定されている。
【0012】補助支持板15は、図2に示すように、ス
テータ板1と同等又はそれより硬い材料でリング板状に
扁平に形成されるとともに若干屈曲形成されたフランジ
15aを有しており、フランジ15aの内側領域が凹部
15bとなっている。
【0013】補助支持板15の凹部15b中央部には、
例えばオイルレスメタルからなる上述したラジアル軸受
3が固定されるとともに、上述したスラスト軸受5がラ
ジアル軸受3を囲むように支持されている。
【0014】補助支持板15は、凹部15bをステータ
板1に形成された支持孔1aにはめるとともに、フラン
ジ15aをステータ板1の図中上面に当接し、スラスト
軸受5の外周より大きくはみ出すようにして固定されて
いる。
【0015】スラスト軸受5は、複数の硬球5aを分散
保持したリング板状の保持器(リテーナ)5bと、この
保持器5bを間において硬球5aに当接するようにこれ
を挟むリング板状のスラスト受板5c、5dから形成さ
れており、硬球5aが滑り回転自在となるような材料で
保持器5bが形成される一方、スラスト受板5c、5d
も硬球5aが滑り回転自在となるような硬質材料で形成
されている。
【0016】ステータ板1には、複数の駆動コイル7が
補助支持板15のフランジ15aの外周を囲むようにし
て平面的かつ環状に固定され、上述した電子回路に接続
されている。
【0017】それらステータ板1、ラジアル軸受3、ス
ラスト軸受5、駆動コイル7,及び補助支持板15等に
よってステータ部17が形成されている。
【0018】ロータ板9は、鋼板等の強磁性体材料から
偏平なカップ状に形成され、その内側にはリング板状の
駆動マグネット13を有するとともに、その回転中央部
にはロータ軸11を貫通保持している。
【0019】このロータ板9は、駆動マグネット13の
内周においてスラスト軸受5を形成する他方(図中上
側)のスラスト受板5dに当接させるとともにそのロー
タ軸11をラジアル軸受3に挿入し、駆動マグネット1
3が駆動コイル7と僅かな間隔で面対向するようにして
回転自在に支持されている。
【0020】それらロータ板9、ロータ軸11および駆
動マグネット13等によってロータ部19が形成され、
スピンドル構成となっている。
【0021】このようなスピンドル構成のモータ装置
は、複数の駆動コイル7を切換え通電してロータ板9を
回転させれば、ロータ板9の背面側に保持した例えばフ
レキシブルディスク(図示せず)を回転させることがで
きる。
【0022】そして、このようなモータ装置は、スラス
ト軸受5を支持する補助支持板15が、そのスラスト軸
受5より大径のフランジ15aを有し、フランジ15a
の内側領域にそのスラスト軸受5を配置し、そのフラン
ジ15aをステータ板1に重ねて支持するから、駆動マ
グネット13とステータ板1の吸引力によるステータ板
1の反りの支点Pがそのフランジ15aの先端又はその
外周になる。
【0023】そのため、ステータ板1に歪みが生じ難く
なり、ロータ軸11の軸芯が傾くことも、モータ装置自
体が傾いて電子機器に取付けられることも少なく、ロー
タ板9の正確な平面的回転が確保され、フレキシブルデ
ィスク等を正確に平面回転させることができる。
【0024】特に、図3に示すように、駆動マグネット
13の半径寸法aに対して、補助支持板15におけるフ
ランジ15aの外周までの半径寸法bを2/5以上に選
定して大きくはみ出すようにすれば、ステータ板1の反
りを無視できる程度に抑えることが可能である。
【0025】また、補助支持板15が扁平なリング板状
となっているうえ、浅い凹部15bをステータ板1の支
持孔1aにはめ込んで固定するとともに、ロータ部19
側軸方向に段差のように若干屈曲させた環状のフランジ
15aをステータ板1に重ねて固定したから、補助支持
板15の厚み方向の寸法がモータ装置の軸方向の寸法に
影響せず、薄型構成となる。
【0026】さらに、ラジアル軸受3は補助支持板15
にかしめ固定されており、補助支持板15をステータ板
1よりも硬い材料から成形すれば、かしめによる歪みが
生じ難い。
【0027】ところで、上述した本発明のモータ装置に
おけるスラスト軸受5はこれに限定されず、他の公知の
スラスト軸受で実施可能であるし、本発明のモータ装置
は、上述したスピンドル構成に限定されず、用途もフレ
キシブルディスクの支持回転用に限定されない。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように本発明のモータ装置
は、ロータ部のスラスト方向の加圧を受けてそのロータ
部の回転を確保するスラスト軸受と、このスラスト軸受
におけるステータ部側のスラスト受板が重ねられてその
スラスト軸受をステータ部に支持する補助支持板とを有
し、この補助支持板は、そのスラスト受板より外側領域
に形成されかつそのロータ部側軸方向に屈曲形成された
フランジを有し、このフランジ内側領域をそのステータ
板にはめ込むとともに、そのフランジを上記ロータ部と
対面するそのステータ板上に重ねてこれに支持されるか
ら、ステータ板が駆動マグネットに吸引されても歪みが
生じ難く、ロータ軸の傾きを抑えて回転振れを改善する
ことが容易で、構成も簡単で安価であるし、ロータ軸方
向の厚み寸法を大きくさせない。
【0029】また、ラジアル軸受をかしめ固定する補助
支持板を、ステータ板より硬い材料にて成形すれば、か
しめによる歪みが生じ難い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るモータ装置を示す縦半断面図であ
る。
【図2】図1のモータ装置におけるステータ板と補助支
持板を示す分解断面図である。
【図3】図1のモータ装置におけるステータ板と補助支
持板との関係を示す概略平面図である。
【図4】従来のモータ装置を示す縦半断面図である。
【図5】図4のモータ装置における作用を説明する概略
縦半断面図である。
【符号の説明】
1 ステータ板 1a 支持孔 3 ラジアル軸受 5 スラスト軸受 5a 硬球 5b 保持器 5c スラスト受板(ステータ側) 5d スラスト受板(ロータ側) 7 駆動コイル 9 ロータ板 11 ロータ軸 13 駆動マグネット 15 補助支持板 15a フランジ 15b 凹部 17 ステータ部 19 ロータ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 春山 哲也 埼玉県熊谷市万平町2丁目122番 熊谷精 密株式会社内 (72)発明者 川嶋 淳一 埼玉県熊谷市万平町2丁目122番 熊谷精 密株式会社内 Fターム(参考) 5H605 AA04 BB05 BB10 BB14 BB20 CC01 CC04 CC09 CC10 DD03 DD05 EA07 EA19 EB04 EB06 GG03 GG04 5H607 AA04 BB01 BB09 BB13 BB25 CC09 DD08 DD15 GG01 GG03 GG04 GG08 GG09 JJ03 JJ06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ステータ板を有するモータのステータ部
    と、 前記モータのロータ部と、 このロータ部のスラスト方向の加圧を受けて前記ロータ
    部の回転を確保するスラスト軸受と、 このスラスト軸受における前記ステータ部側のスラスト
    受板が重ねられて前記スラスト軸受を前記ステータ部に
    支持する補助支持板であって、前記スラスト受板より外
    側領域にて前記ロータ部側軸方向に屈曲形成されたフラ
    ンジを有し、このフランジ内側領域を前記ステータ板に
    はめ込むとともに、前記フランジを前記ロータ部と対面
    する前記ステータ板上に重ねてこれに支持された補助支
    持板と、を具備することを特徴とするモータ装置。
  2. 【請求項2】 前記補助支持板は、前記ステータ板より
    も硬い材料にて成形されていることを特徴とする、請求
    項1記載のモータ装置。
JP2002002855A 2002-01-09 2002-01-09 モータ装置 Expired - Fee Related JP3738219B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002002855A JP3738219B2 (ja) 2002-01-09 2002-01-09 モータ装置
US10/303,753 US6828708B2 (en) 2002-01-09 2002-11-26 Motor device including a thrust bearing having a thrust plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002002855A JP3738219B2 (ja) 2002-01-09 2002-01-09 モータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003204652A true JP2003204652A (ja) 2003-07-18
JP3738219B2 JP3738219B2 (ja) 2006-01-25

Family

ID=19190796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002002855A Expired - Fee Related JP3738219B2 (ja) 2002-01-09 2002-01-09 モータ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6828708B2 (ja)
JP (1) JP3738219B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020469A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Sanyo Electric Co Ltd モータ装置
JP2007068329A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Crd Kk スピンドルモータの軸受装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103362950A (zh) * 2012-04-11 2013-10-23 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 垫片及具有该垫片的转动连接装置
US9209656B2 (en) * 2012-05-22 2015-12-08 Nidec Corporation Brushless motor and disk drive apparatus
US10030697B2 (en) * 2015-05-07 2018-07-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axial bearing bridge for ball ramp
CN108233656B (zh) * 2018-03-01 2023-11-14 西安科技大学 一种超高速盘式永磁同步电机

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2781496B2 (ja) * 1992-07-31 1998-07-30 アルプス電気株式会社 スピンドルモータ
JP2566658Y2 (ja) * 1992-10-09 1998-03-30 株式会社三協精機製作所 モータの軸受装置
US5445456A (en) * 1992-11-26 1995-08-29 Sony Corporation Bearing assembly
JP3297204B2 (ja) * 1994-07-06 2002-07-02 アルプス電気株式会社 モータ、及びそのモータを用いた記録/再生装置
JP2979375B2 (ja) * 1994-12-27 1999-11-15 ミネベア株式会社 扁平型ブラシレスモータ
JP3043984B2 (ja) * 1996-03-06 2000-05-22 株式会社三協精機製作所 フロッピーディスク駆動用モータ
JP3229835B2 (ja) * 1997-05-15 2001-11-19 三洋電機株式会社 モータの軸受装置およびこれを用いたモータ
JPH1132466A (ja) * 1997-07-10 1999-02-02 Nippon Densan Corp モータ
US5828151A (en) * 1997-08-27 1998-10-27 Cts Corporation Self aligning actuator with low bearing wear
JP2000175405A (ja) * 1998-10-01 2000-06-23 Seiko Instruments Inc スピンドルモ―タ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020469A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Sanyo Electric Co Ltd モータ装置
JP4508752B2 (ja) * 2004-07-05 2010-07-21 三洋電機株式会社 モータ装置
JP2007068329A (ja) * 2005-08-31 2007-03-15 Crd Kk スピンドルモータの軸受装置
JP4572149B2 (ja) * 2005-08-31 2010-10-27 シーアールディ株式会社 スピンドルモータの軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030127926A1 (en) 2003-07-10
JP3738219B2 (ja) 2006-01-25
US6828708B2 (en) 2004-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6455961B1 (en) Motor with aligned magnetic centers
US6201328B1 (en) Spindle motor having an etched thrust plate and a process of making the spindle motor by etching of the thrust plate
JP2000260111A (ja) モータ
JP2003204652A (ja) モータ装置
JP2000067497A (ja) モータのディスクチャッキング機構
JP3229835B2 (ja) モータの軸受装置およびこれを用いたモータ
JP2001339896A (ja) スピンドルモータ及びその製造方法
JP4508752B2 (ja) モータ装置
KR101039225B1 (ko) 스핀들 모터 및 클램퍼
JP2000253614A (ja) スピンドルモータ
JPH10108438A (ja) スピンドルモータ
JP2000132893A (ja) モ―タのディスクチャッキング機構
JP4203488B2 (ja) スピンドルモータ
JP2008253080A (ja) ブラシレスモータ
JPH054132Y2 (ja)
JP2001268840A (ja) 薄型モータ
JP2875647B2 (ja) デイスクチヤツキング装置
JP2848815B2 (ja) ディスク回転駆動装置
JP2740463B2 (ja) ディスク回転駆動装置
JP2000262003A (ja) モータ
JP2000083341A (ja) モータの軸受構造
JPH0547100A (ja) フレキシブルデイスク装置
JPH10247360A (ja) 光学式ディスク再生装置のディスククランプ機構
JPH0562334A (ja) 記録媒体駆動装置
JP2003032950A (ja) スピンドルモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040507

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040721

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050719

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051031

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees