JP2003194566A - カーナビゲーションシステム - Google Patents

カーナビゲーションシステム

Info

Publication number
JP2003194566A
JP2003194566A JP2001391343A JP2001391343A JP2003194566A JP 2003194566 A JP2003194566 A JP 2003194566A JP 2001391343 A JP2001391343 A JP 2001391343A JP 2001391343 A JP2001391343 A JP 2001391343A JP 2003194566 A JP2003194566 A JP 2003194566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
direction indicator
display
vehicle
car navigation
navigation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001391343A
Other languages
English (en)
Inventor
Sougo Wakasugi
聡吾 若杉
Motohiro Yamamoto
基博 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FTL INTERNATIONAL KK
FTL International KK
Original Assignee
FTL INTERNATIONAL KK
FTL International KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FTL INTERNATIONAL KK, FTL International KK filed Critical FTL INTERNATIONAL KK
Priority to JP2001391343A priority Critical patent/JP2003194566A/ja
Publication of JP2003194566A publication Critical patent/JP2003194566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両ドライバーの操作状況・道路認識状況等
を把握することで、車両ドライバーに対しより一層適切
な方向指示を行えるようにしたカーナビゲーションシス
テムを提供する。 【解決手段】 右左折信号センサ4により車両に取り付
けられている方向指示器の操作情報が取得され、この取
得した方向指示器の操作情報に基づいて表示器3に方向
指示器の操作指示が表示される構成を採用することによ
り、カーナビゲーション側において車両ドライバーの方
向指示器操作状況や道路認識状況等を把握することが可
能となり、たとえば、右左折ポイントに接近しても方向
指示器の操作がなされていない場合に、その操作指示を
車両ドライバーに対し与えることができる等、より一層
適切な方向指示が行われるものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両に搭載され該
車両の走行を支援するカーナビゲーションシステム、お
よび車両の方向指示器とカーナビゲーションシステムを
連動させる連動装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、車両ドライバーの運転環境は、カ
ーナビゲーションシステムの普及により非常に便利にな
り、見知らぬ土地でも安心して車両の運転ができるよう
になっている。
【0003】しかしながら、従来のカーナビゲーション
システムにおいても、車両が右左折ポイントに接近する
と、表示器のディスプレイ画面上や音声により、右左折
の方向指示はなされるが、これに従って車両ドライバー
が方向指示器作動レバーを操作したか否か等、実際に車
両ドライバーが右左折ポイントを把握して適切な行動を
採ったかどうかをカーナビゲーションシステム側で感知
することはできないため、それ以上より一層適切な方向
指示を行うことはできない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点を
解決するためになされたもので、その目的とするところ
は、車両ドライバーの操作状況・道路認識状況等を把握
することで、車両ドライバーに対しより一層適切な方向
指示を行えるようにしたカーナビゲーションシステム
と、方向指示器・カーナビゲーションシステム連動装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のカーナビゲーションシステムは、車両に搭
載され該車両の走行を支援するカーナビゲーションシス
テムであって、上記車両の誘導経路を含む地図、この地
図上で上記車両の現在位置を表示する現在地表示マー
カ、その他の情報を表示する表示器と、上記車両に取り
付けられている方向指示器の操作情報を取得する情報取
得手段と、上記情報取得手段で取得した方向指示器の操
作情報に基づいて上記表示器に上記方向指示器の操作指
示を表示する操作指示手段とを有することを特徴とする
ものである。
【0006】本発明のカーナビゲーションシステムで
は、車両に取り付けられている方向指示器の操作情報を
取得し、この取得した方向指示器の操作情報に基づいて
表示器に方向指示器の操作指示を表示する。
【0007】本発明のカーナビゲーションシステムにお
いて、上記操作指示手段については(1)車両が上記誘
導経路の右左折ポイントに接近しても該誘導経路に則し
た方向指示器の操作がなされていないときに、上記方向
指示器の操作指示を上記表示器に表示する構成、あるい
は(2)車両が上記誘導経路の右左折ポイントに接近し
ても該誘導経路に則した方向指示器の操作がなされてい
ないときに、上記方向指示器の操作指示を上記表示器に
表示するとともに、その操作指示の内容を音声で車両ド
ライバー側に伝達する構成を採用することができる。
【0008】本発明のカーナビゲーションシステムにお
いて、上記表示器上での上記方向指示器の操作指示につ
いては(1)上記表示器の表示枠内左右に設けた一対の
ウインカ表示が点滅する指示形態、(2)上記現在地表
示マーカの近傍に、その方向指示器の指示方向が矢印で
表示される指示形態、または(3)上記現在地表示マー
カの近傍に、その方向指示器の指示方向が点滅する矢印
で表示される指示形態を採用することができる。
【0009】本発明の方向指示器・カーナビゲーション
システム連動装置は、車両に取り付けられている方向指
示器の操作情報を取得する情報取得手段と、上記情報取
得手段で取得した方向指示器の操作情報に基づいて、上
記車両に搭載されているカーナビゲーションシステムの
表示器に上記方向指示器の操作指示を表示する操作指示
手段とを有することを特徴とするものである。
【0010】本発明の方向指示器・カーナビゲーション
システム連動装置では、カーナビゲーションシステム側
において、車両に取り付けられている方向指示器の操作
情報を取得し、この取得した方向指示器の操作情報に基
づいて表示器に方向指示器の操作指示が表示される。
【0011】本発明の方向指示器・カーナビゲーション
システム連動装置において、上記操作指示手段について
は(1)車両が上記誘導経路の右左折ポイントに接近し
ても該誘導経路に則した方向指示器の操作がなされてい
ないときに、上記方向指示器の操作指示を上記表示器に
表示する構成、または(2)車両が上記誘導経路の右左
折ポイントに接近しても該誘導経路に則した方向指示器
の操作がなされていないときに、上記方向指示器の操作
指示を上記表示器に表示するとともに、その操作指示の
内容を音声で車両ドライバー側に伝達する構成を採用す
ることができる。
【0012】本発明の方向指示器・カーナビゲーション
システム連動装置において、上記表示器のディスプレイ
画面上での上記方向指示器の操作指示は、上記表示器の
表示枠内左右に設けたウインカ表示が点滅する指示形態
を採用することができる。
【0013】本発明の方向指示器・カーナビゲーション
システム連動装置において、上記表示器には、上記車両
の誘導経路を含む地図、この地図上で上記車両の現在位
置を表示する現在地表示マーカ、その他の情報が表示さ
れ、上記表示器上での上記方向指示器の操作指示につい
ては、上記現在地表示マーカの近傍に、その方向指示器
の指示方向が矢印で表示される指示形態を採用すること
ができる。
【0014】本発明の方向指示器・カーナビゲーション
システム連動装置において、上記表示器には、上記車両
の誘導経路を含む地図、この地図上で上記車両の現在位
置を表示する現在地表示マーカ、その他の情報が表示さ
れ、上記表示器上での上記方向指示器の操作指示につい
ては、上記現在地表示マーカの近傍に、その方向指示器
の指示方向が点滅する矢印で表示される指示形態を採用
することも可能である。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図1乃至図4を基に詳細に説明する。
【0016】図1に示したカーナビゲーションシステム
は、車両に搭載され該車両の走行を支援するシステムで
あって、そのシステム構成として、GPSアンテナ1、
GPS受信機2、表示器3、右左折信号センサ4、およ
び情報処理部5等を有している。
【0017】GPSアンテナ1は、GPS衛星から送信
された電波を受信し増幅する機能を備え、また、GPS
受信機2は、GPSアンテナ1で受信したGPS衛星か
らの受信データに基づき現在の受信位置を計測する機能
を有している。
【0018】表示器3は、図2に示したように、液晶デ
ィスプレイ等からなるディスプレイ画面3aを具備し、
かつ、そのディスプレイ画面3a上に、車両Cの誘導経
路100を含む地図M、この地図M上で車両Cの現在位
置を表示する現在地表示マーカP、その他の情報が表示
される構成を採用している。
【0019】右左折信号センサ4は、車両Cに取り付け
られている方向指示器C−1の操作情報を取得するため
の情報取得手段であり、本実施形態の場合、この右左折
信号センサ4は、車両Cの方向指示器C−1を制御する
方向指示器制御回路6に電気的に接続され、かつ、該方
向指示器制御回路6の信号状態から車両Cの方向指示器
C−1の操作情報を取得するように構成されている。
【0020】すなわち、上記方向指示器制御回路6は、
車両ドライバーが運転席の方向指示器作動レバーを操作
したときに、その操作方向に基づき車両Cの方向指示器
C−1側へ右ウインカ点滅用信号または左ウインカ点滅
用信号を送出するが、本カーナビゲーションシステムに
おける右左折信号センサ4は、このような方向指示器制
御回路6の信号状態をチェックすることにより、車両C
の方向指示器C−1が作動しているか否かや、その方向
指示器C−1が該車両Cの誘導経路100の右左折指示
方向と同じ方向に点滅しているか否か等の方向指示器C
−1の操作情報を取得し得る構造となっている。
【0021】上記の如く右左折信号センサ4が方向指示
器制御回路6の信号状態をチェックするタイミングにつ
いては各種考えられるが、この実施形態では、地図Mの
車両誘導経路100上において車両Cと次の右左折ポイ
ントXとの距離が30メートル以内に接近した時点で、
右左折信号センサ4が方向指示器制御回路6の信号状態
のチェックを開始するものとしている。
【0022】情報処理部5は補正信号入力部7、記録メ
ディア再生装置8、CPU処理部9等から構成されてい
る。
【0023】補正信号入力部7には、GPS受信機2で
の計測結果(GPSアンテナ1で受信したGPS衛星か
らの受信データに基づき計測した現在の受信位置)を補
正するためのD−GPS等の補正信号Sが入力される。
この補正信号Sとしては、たとえば、位置の分かってい
る基準局が発信するFM放送等の電波を利用することが
できる。なお、この補正信号SによりGPS受信機2で
の計測結果を補正した値が車両の現在位置として採用さ
れる。
【0024】記録メディア再生装置8は、CD−RO
M、DVD等の記録メディアから車両Cの誘導経路10
0を含む地図M等のデータを読み取る手段である。本カ
ーナビゲーションシステムの場合は、上述の通り表示器
3のディスプレイ画面3a上に地図Mが表示されるが、
この地図Mのデータは記録メディアに記録されており、
その記録メディア中から地図Mのデータが記録メディア
再生装置8で読み取られ、このようにして読み取った地
図Mのデータに基づき表示器3のディスプレイ画面3a
上に地図Mが表示される構造となっている。
【0025】CPU処理部9は、上記各種処理、すなわ
ち(1)補正信号Sを用いて車両の現在位置を算出する
処理、(2)右左折信号センサ4による方向指示器C−
1の操作情報の取得処理、(3)補正信号入力部7から
の補正信号Sの入力処理、(4)記録メディア再生装置
8における記録メディアからの地図M等のデータ読み取
り処理、(5)表示器3のディスプレイ画面3a上に地
図M等を表示するグラフィック処理、(6)ディスプレ
イ画面3a上に表示した地図Mと重ねて現在地表示マー
カPを表示するマーカ表示処理、(7)その他本カーナ
ビゲーションシステムの運用上必要な処理を実行する。
【0026】このCPU処理部9は、上記各種処理を実
行する機能のほか、さらに方向指示器C−1の操作を指
示する機能を有している。この方向指示器C−1の操作
指示機能は、車両Cが誘導経路100の右左折ポイント
Xに接近しても車両ドライバー側においてその誘導経路
100に則した方向指示器C−1の操作がなされていな
いときに、その方向指示器C−1の操作指示を表示器3
のディスプレイ画面3a上に表示する機能である。
【0027】具体的には、本実施形態の場合、車両Cの
誘導経路100上で車両Cと次の右左折ポイントXとの
距離が30メートル以内に接近し、これにより右左折信
号センサ4が方向指示器制御回路6の信号状態をチェッ
クした結果、その方向指示器制御回路6から右ウインカ
点滅用信号および左ウインカ点滅用信号のいずれの信号
も未送出であるときに、このCPU処理部9は、誘導経
路100に則した方向指示器C−1の操作がなされてい
ないものと判断し、かつ、方向指示器C−1の操作指示
を表示器3のディスプレイ画面3a上に表示する。
【0028】要するに、本実施形態の場合、右左折信号
センサ4が方向指示器C−1の操作情報を取得する情報
取得手段として機能し、かつ、CPU処理部9がその取
得した方向指示器C−1の操作情報に基づいて表示器3
に方向指示器C−1の操作指示を表示する操作指示手段
として機能することにより、カーナビゲーションシステ
ムが車両Cの方向指示器C−1に連動して作動する構造
となっている。したがって、図1に示したカーナビゲー
ションシステムでは、右左折信号センサ4とCPU処理
部9の操作指示手段としての機能部により、方向指示器
・カーナビゲーションシステム連動装置が構成される。
【0029】上記表示器3上での方向指示器C−1の操
作指示については各種の指示形態が考えられるが、本実
施形態では、その指示形態として、表示器3のディスプ
レイ画面3aの表示枠内左右に一対のウインカ表示R、
Lを設けるとともに、このウインカ表示R、Lが点滅す
るという指示形態を採用している。この指示形態の場
合、たとえば、方向指示器C−1の操作指示が右折の操
作指示であるときは、図2に示したように、表示器3の
ディスプレイ画面3a上で右側のウインカ表示Rのみが
点滅し、また、方向指示器の操作指示が左折の操作指示
であるときは、図示は省略するが、同表示器3のディス
プレイ画面3a上で左側のウインカ表示Lのみが点滅す
る。
【0030】本実施形態の場合、CPU処理部9は、上
記のように方向指示器C−1の操作指示を表示器3のデ
ィスプレイ画面3a上に表示する際に、その操作指示の
具体的な内容を音声で車両ドライバー側に伝達する処理
を行う機能も有している。たとえば、方向指示器C−1
の操作指示が右折の操作指示であるときは、「右折ポイ
ントが30メートル先に近づいています。方向指示器に
より右折指示を行ってください。」等のように、システ
ム内蔵スピーカーを介し音声でアナウンスすることがで
きる。
【0031】上記CPU処理部9で行われる各種処理
(1)〜(7)および上記CPU処理部9における方向
指示器の操作指示機能や、その操作指示内容のアナウン
ス機能等については、すべてプログラムにより実現され
る。このプログラムは情報処理部5のプログラムメモリ
10に格納されている。
【0032】なお、情報処理部5のデータメモリ11
は、上記プログラムを実行する際に必要となるメモリで
あり、情報処理部5の表示用メモリ12は、表示器3の
ディスプレイ画面3aに地図M等を描画する際に必要と
なるメモリである。
【0033】次に、上記の如く構成されたカーナビゲー
ションシステムの動作について図1乃至図3を基に説明
する。
【0034】図1に示したカーナビゲーションシステム
を作動させると、図2に示したように、このシステムを
搭載した車両C(以下「システム搭載車両」という。)
の誘導経路Lを含む地図Mと、システム搭載車両Cの現
在位置を示す現在地表示マーカPとが表示器3のディス
プレイ画面3aに表示される。
【0035】ここで、システム搭載車両Cは地図Mの誘
導経路100に従って走行するものとし、この誘導経路
100上においてシステム搭載車両Cと次の右左折ポイ
ントXとの距離が30メートル以内に接近すると、この
時点で、右左折信号センサ4により方向指示器制御回路
6の信号状態のチェックが開始される(図3のステップ
1)。
【0036】この際、たとえば、システム搭載車両Cの
誘導経路100によると次の右左折ポイントXでは右折
をすることになっているが、右左折信号センサ4が方向
指示器制御回路6の信号状態をチェックした結果、方向
指示器制御回路6から右ウインカ点滅用信号および左ウ
インカ点滅用信号のいずれの信号も未送出であることが
確認されたときは、誘導経路100の右左折指示方向と
同じ方向に方向指示器C−1を点滅させる操作が車両ド
ライバーにおいて何もなされていないから、この場合は
画面と音声で方向指示器C−1の操作を車両ドライバー
に求める動作が行われる。
【0037】すなわち、本実施形態の場合、表示器3の
ディスプレイ画面3aに左右一対のウインカ表示R、L
が表示され、この右側のウインカ表示Rのみが点滅する
とともに、「右折ポイントが30メートル先に近づいて
います。方向指示器により右折指示を行ってくださ
い。」という音声による方向指示器C−1の操作指示が
行われる(図3のステップ2−2)。
【0038】次に、右左折ポイントの通過状況をチェッ
クし(図3のステップ3)、このチェックの結果、未だ
右左折ポイントを通過していないことが確認されたとき
は、上記ステップ1に戻り、再び、右左折信号センサ4
による方向指示器制御回路6の信号状態のチェックとの
チェック結果に基づく上記処理動作が行われる。このよ
うな信号状態の再チェック等の処理動作は、上記ステッ
プ3において、右左折ポイントの通過を確認するまで
の間、あるいは車両ドライバーが誘導経路100とは
別の進路を採るまでの間、一定の時間間隔で繰り返し行
われる(図3のステップ4−2)。
【0039】ところで、前述の例のように、誘導経路1
00によると次の右左折ポイントXでは右折をすること
になっている場合において、右左折信号センサ4が方向
指示器制御回路6の信号状態をチェックした結果、方向
指示器制御回路6からの右ウインカ点滅用信号の送出が
確認されたときは(図3のステップ2−1)、誘導経路
100の右左折指示方向と同じ方向に方向指示器C−1
を点滅させる操作が車両ドライバーにおいて既になされ
ているから、この場合は、右左折ポイントXの通過状況
をチェックし(図3のステップ3)、右左折ポイントX
を通過したことを確認後、上記のような方向指示器制御
回路6の信号状態チェックを完了する(図3のステップ
4−1)。
【0040】上記実施形態のカーナビゲーションシステ
ムによると、車両Cに取り付けられている方向指示器C
−1の操作情報を取得し、この取得した方向指示器C−
1の操作情報に基づいて表示器3に方向指示器C−1の
操作指示を表示するという構成を採用したため、カーナ
ビゲーション側で車両ドライバーの方向指示器操作状況
や道路認識状況等を把握することが可能となり、たとえ
ば、右左折ポイントXに接近しても方向指示器C−1の
操作が何もなされていない場合に、その操作指示を車両
ドライバーに対し与えることができる等、より一層適切
な方向指示を行うことができる。
【0041】上記のような表示器3上での方向指示器C
−1の操作指示については、上述の指示形態、すなわち
表示器3のディスプレイ画面3aにウインカ表示R、L
を表示する指示形態のほか、たとえば、図4に示したよ
うに、地図Mと重ねてディスプレイ画面3aに表示され
る現在地表示マーカPの近傍に、その方向指示器の指示
方向が点滅する矢印Aや点滅しない矢印で表示される指
示形態を採用することができる。この場合、現在地表示
マーカPが三角印であるときは、その三角印の頂点付近
から上記矢印Aが表示される構成を採用することができ
る。
【0042】要するに、上記表示器3上での方向指示器
C−1の操作指示については、上記ウインカ表示R、L
や矢印Aのような指示形態のほか、車両ドライバーに対
して的確に方向指示器C−1の操作指示を伝えることの
できる表示画面であれば、適宜採用することができる。
音声による方向指示器C−1の操作指示についても同様
である。
【0043】
【発明の効果】本発明にあっては、上記の如くカーナビ
ゲーション側において、車両に取り付けられている方向
指示器の操作情報を取得し、この取得した方向指示器の
操作情報に基づいて表示器に上記方向指示器の操作指示
を表示するという構成を採用したため、カーナビゲーシ
ョン側で車両ドライバーの方向指示器操作状況や道路認
識状況等を把握することが可能となり、車両ドライバー
に対しより一層適切な方向指示を行うことができ、これ
により、より一層スムーズな道路案内を行える等の効果
を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態であるカーナビゲーション
システムのシステム構成図。
【図2】図2(a)は、図1に示したカーナビゲーショ
ンシステムにおける表示器の詳細説明図、図2(b)
は、図1に示したカーナビゲーションシステムを搭載し
た車両の正面図。
【図3】図1に示したカーナビゲーションシステムの動
作説明図。
【図4】図4(a)は、図1に示したカーナビゲーショ
ンシステムにおける表示器についての他の実施形態を示
した詳細説明図、図3(b)は、図1に示したカーナビ
ゲーションシステムを搭載した車両の正面図。
【符号の説明】
1 GPSアンテナ 2 GPS受信機 3 表示器 3a ディスプレイ画面 4 右左折信号センサ 5 情報処理部 6 方向指示器制御回路 7 補正信号入力部 8 記録メディア再生装置 9 CPU処理部 10 プログラムメモリ 11 データメモリ 12 表示用メモリ 100 誘導経路 A 矢印 C 車両 C−1 方向指示器 L 左側ウインカ表示 M 地図 P 現在地表示マーカ R 右側ウインカ表示 S 補正信号 X 右左折ポイント
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 基博 愛知県名古屋市中区新栄2丁目8番23号 株式会社エフティエルインターナショナル 内 Fターム(参考) 2F029 AA02 AB07 AB13 AC02 AC09 AC14 AC19 AD05 5H180 AA01 CC12 FF05 FF07 FF22 FF24 FF25 FF27 FF33

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載され該車両の走行を支援する
    カーナビゲーションシステムであって、 上記車両の誘導経路を含む地図、この地図上で上記車両
    の現在位置を表示する現在地表示マーカ、その他の情報
    を表示する表示器と、 上記車両に取り付けられている方向指示器の操作情報を
    取得する情報取得手段と、 上記情報取得手段で取得した方向指示器の操作情報に基
    づいて上記表示器に上記方向指示器の操作指示を表示す
    る操作指示手段とを有することを特徴とするカーナビゲ
    ーションシステム。
  2. 【請求項2】 上記操作指示手段は、車両が上記誘導経
    路の右左折ポイントに接近しても該誘導経路に則した方
    向指示器の操作がなされていないときに、上記方向指示
    器の操作指示を上記表示器に表示することを特徴とする
    請求項1に記載のカーナビゲーションシステム。
  3. 【請求項3】 上記操作指示手段は、車両が上記誘導経
    路の右左折ポイントに接近しても該誘導経路に則した方
    向指示器の操作がなされていないときに、上記方向指示
    器の操作指示を上記表示器に表示するとともに、その操
    作指示の内容を音声で車両ドライバー側に伝達すること
    を特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーションシス
    テム。
  4. 【請求項4】 上記表示器上での上記方向指示器の操作
    指示は、上記表示器の表示枠内左右に設けた一対のウイ
    ンカ表示が点滅する指示形態であることを特徴とする請
    求項1に記載のカーナビゲーションシステム。
  5. 【請求項5】 上記表示器上での上記方向指示器の操作
    指示は、上記現在地表示マーカの近傍に、その方向指示
    器の指示方向が矢印で表示される指示形態であることを
    特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーションシステ
    ム。
  6. 【請求項6】 上記表示器上での上記方向指示器の操作
    指示は、上記現在地表示マーカの近傍に、その方向指示
    器の指示方向が点滅する矢印で表示される指示形態であ
    ることを特徴とする請求項1に記載のカーナビゲーショ
    ンシステム。
  7. 【請求項7】 車両に取り付けられている方向指示器の
    操作情報を取得する情報取得手段と、 上記情報取得手段で取得した方向指示器の操作情報に基
    づいて、上記車両に搭載されているカーナビゲーション
    システムの表示器に上記方向指示器の操作指示を表示す
    る操作指示手段とを有することを特徴とする方向指示器
    ・カーナビゲーションシステム連動装置。
  8. 【請求項8】 上記操作指示手段は、車両が上記誘導経
    路の右左折ポイントに接近しても該誘導経路に則した方
    向指示器の操作がなされていないときに、上記方向指示
    器の操作指示を上記表示器に表示することを特徴とする
    請求項7に記載の方向指示器・カーナビゲーションシス
    テム連動装置。
  9. 【請求項9】 上記操作指示手段は、車両が上記誘導経
    路の右左折ポイントに接近しても該誘導経路に則した方
    向指示器の操作がなされていないときに、上記方向指示
    器の操作指示を上記表示器に表示するとともに、その操
    作指示の内容を音声で車両ドライバー側に伝達すること
    を特徴とする請求項7に記載の方向指示器・カーナビゲ
    ーションシステム連動装置。
  10. 【請求項10】 上記表示器のディスプレイ画面上での
    上記方向指示器の操作指示は、上記表示器の表示枠内左
    右に設けたウインカ表示が点滅する指示形態であること
    を特徴とする請求項7に記載の方向指示器・カーナビゲ
    ーションシステム連動装置。
  11. 【請求項11】 上記表示器には、上記車両の誘導経路
    を含む地図、この地図上で上記車両の現在位置を表示す
    る現在地表示マーカ、その他の情報が表示され、 上記表示器上での上記方向指示器の操作指示は、上記現
    在地表示マーカの近傍に、その方向指示器の指示方向が
    矢印で表示される指示形態であることを特徴とする請求
    項7に記載の方向指示器・カーナビゲーションシステム
    連動装置。
  12. 【請求項12】 上記表示器には、上記車両の誘導経路
    を含む地図、この地図上で上記車両の現在位置を表示す
    る現在地表示マーカ、その他の情報が表示され、 上記表示器上での上記方向指示器の操作指示は、上記現
    在地表示マーカの近傍に、その方向指示器の指示方向が
    点滅する矢印で表示される指示形態であることを特徴と
    する請求項7に記載の方向指示器・カーナビゲーション
    システム連動装置。
JP2001391343A 2001-12-25 2001-12-25 カーナビゲーションシステム Pending JP2003194566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001391343A JP2003194566A (ja) 2001-12-25 2001-12-25 カーナビゲーションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001391343A JP2003194566A (ja) 2001-12-25 2001-12-25 カーナビゲーションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003194566A true JP2003194566A (ja) 2003-07-09

Family

ID=27598959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001391343A Pending JP2003194566A (ja) 2001-12-25 2001-12-25 カーナビゲーションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003194566A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523354A (ja) * 2004-02-27 2007-08-16 カーポイント カンパニー リミテッド 方向指示ランプを備えたナビゲーション装置
WO2008120290A1 (ja) * 2007-02-28 2008-10-09 Pioneer Corporation 経路誘導装置、経路誘導方法、経路誘導プログラム、および記録媒体
JP2010002299A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置
JPWO2019021471A1 (ja) * 2017-07-28 2020-10-08 日産自動車株式会社 表示制御方法及び表示制御装置

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06147909A (ja) * 1992-11-04 1994-05-27 Honda Motor Co Ltd 車両走行案内装置
JPH0719891A (ja) * 1993-07-01 1995-01-20 Aqueous Res:Kk ナビゲーション装置
JPH0861973A (ja) * 1995-09-01 1996-03-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路案内装置
JPH0886662A (ja) * 1994-07-18 1996-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載の走行経路表示装置、道路情報送信装置、経路案内システムおよびナビゲーションシステムの表示方法
JPH102751A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Toyota Motor Corp 音声案内ナビゲーション装置
JPH10122891A (ja) * 1996-08-30 1998-05-15 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JP2000055681A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置及びこの装置における経路逸脱検出処理方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JP2001074492A (ja) * 1999-09-09 2001-03-23 Kenwood Corp 車両走行経路の誘導装置
JP2001241955A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
JP2001255167A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06147909A (ja) * 1992-11-04 1994-05-27 Honda Motor Co Ltd 車両走行案内装置
JPH0719891A (ja) * 1993-07-01 1995-01-20 Aqueous Res:Kk ナビゲーション装置
JPH0886662A (ja) * 1994-07-18 1996-04-02 Sumitomo Electric Ind Ltd 車載の走行経路表示装置、道路情報送信装置、経路案内システムおよびナビゲーションシステムの表示方法
JPH0861973A (ja) * 1995-09-01 1996-03-08 Nissan Motor Co Ltd 車両用経路案内装置
JPH102751A (ja) * 1996-06-19 1998-01-06 Toyota Motor Corp 音声案内ナビゲーション装置
JPH10122891A (ja) * 1996-08-30 1998-05-15 Aisin Aw Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JP2000055681A (ja) * 1998-08-07 2000-02-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置及びこの装置における経路逸脱検出処理方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JP2001074492A (ja) * 1999-09-09 2001-03-23 Kenwood Corp 車両走行経路の誘導装置
JP2001241955A (ja) * 2000-02-25 2001-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd ナビゲーション装置
JP2001255167A (ja) * 2000-03-13 2001-09-21 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007523354A (ja) * 2004-02-27 2007-08-16 カーポイント カンパニー リミテッド 方向指示ランプを備えたナビゲーション装置
WO2008120290A1 (ja) * 2007-02-28 2008-10-09 Pioneer Corporation 経路誘導装置、経路誘導方法、経路誘導プログラム、および記録媒体
JPWO2008120290A1 (ja) * 2007-02-28 2010-07-15 パイオニア株式会社 経路誘導装置、経路誘導方法、経路誘導プログラム、および記録媒体
JP4524333B2 (ja) * 2007-02-28 2010-08-18 パイオニア株式会社 経路誘導装置、経路誘導方法、経路誘導プログラム、および記録媒体
JP2010002299A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置
JPWO2019021471A1 (ja) * 2017-07-28 2020-10-08 日産自動車株式会社 表示制御方法及び表示制御装置
US10981495B2 (en) 2017-07-28 2021-04-20 Nissan Motor Co., Ltd. Display control method and display control device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4380026B2 (ja) ナビゲーション装置及び記録媒体
JP2009015498A (ja) 緊急車両接近報知システム、一般車用装置および緊急車用装置
JP5193472B2 (ja) 車載電子装置
JP4487814B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2009200907A (ja) 車車間通信装置
JP2002342899A (ja) 運転支援装置及びプログラム
JP3737545B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4249037B2 (ja) 周辺車両表示装置、ナビゲーション装置及び車両表示方法
JP2007127504A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2007127450A (ja) 車両用経路案内システム,車載機器,および管制センタ
JP2003194566A (ja) カーナビゲーションシステム
JPS63265113A (ja) 車両用ナビゲ−シヨン装置
JP5186239B2 (ja) 車載電子装置
JP2004325255A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3951952B2 (ja) ナビゲーション装置
JP4406924B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH06317650A (ja) Gpsナビゲーション装置
JP3564842B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2010003173A (ja) 運転支援システム及び運転支援装置
JP2007249612A (ja) 車載報知装置
JP2000310543A (ja) カーナビゲーションシステム
JP2005257518A (ja) 特定車両情報提供システム、ナビゲーション装置及び標章部材
JPH09329454A (ja) 車両用経路案内装置
JP2002296053A (ja) ナビゲーション装置
JP2010156627A (ja) 車載映像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040727

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041018

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20041022

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20041126