JP2003142792A - 電子回路ユニット - Google Patents

電子回路ユニット

Info

Publication number
JP2003142792A
JP2003142792A JP2001339609A JP2001339609A JP2003142792A JP 2003142792 A JP2003142792 A JP 2003142792A JP 2001339609 A JP2001339609 A JP 2001339609A JP 2001339609 A JP2001339609 A JP 2001339609A JP 2003142792 A JP2003142792 A JP 2003142792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
chip
circuit unit
wiring pattern
electronic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001339609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003142792A5 (ja
Inventor
Kazumasa Koga
一正 古賀
Akinobu Adachi
明伸 足立
Kanako Yokoyama
加奈子 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP2001339609A priority Critical patent/JP2003142792A/ja
Publication of JP2003142792A publication Critical patent/JP2003142792A/ja
Publication of JP2003142792A5 publication Critical patent/JP2003142792A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 チップ部品の実装密度を高めて小型化に好適
な電子回路ユニットを提供すること。 【解決手段】 硬質絶縁材料からなるリジッド基板1の
表面にランド部4aを有する第1の配線パターン4を形
成し、このリジッド基板1にフレキシブル基板2の一端
部を固定する。フレキシブル基板2の片面にランド部5
aを有する第2の配線パターン5を形成し、この第2の
配線パターン5とリジッド基板1の第1の配線パターン
4を半田6して導通させる。そして、チップ部品3をリ
ジッド基板1とフレキシブル基板2との間に起立状態で
配置し、このチップ部品3の両電極3a,3bを第1お
よび第2の配線パターン4,5のランド部4a,5aに
それぞれ半田付けする。これにより、リジッド基板1の
上方空間が部品実装エリアとして立体的に有効利用され
るため、その分、チップ部品3の実装密度が著しく高め
られて電子回路ユニットの小型化を促進することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板上に複数のチ
ップ部品を実装した電子回路ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、この種の電子回路ユニット
は、基板上にチップ抵抗やチップコンデンサ等の複数の
チップ部品を実装することによって構成されており、必
要に応じて基板の部品実装面をシールドカバーで覆うよ
うに構成されたものも知られている。ここで、チップ部
品は両端部に一対の電極を有しており、これら両電極を
基板上に設けられた配線パターンのランド部に半田付け
することにより、チップ部品は基板上に平行状態で配置
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで近年、チップ
部品を小型化する技術は著しく進歩しており、例えば外
形寸法が0.6×0.9mm程度の超小型のチップ抵抗やチップ
コンデンサも実用化されている。したがって、前述した
従来の電子回路ユニットにおいても、このような超小型
のチップ部品を使用し、これらチップ部品をその部品間
ピッチを狭めた状態で基板上に実装すれば、電子回路ユ
ニットをある程度まで小型化することは可能となる。し
かしながら、チップ部品の小型化には限界があり、しか
も、複数のチップ部品を基板上に実装する際に、各チッ
プ部品の半田付け部分が短絡しないようにしなければな
らないため、これらのことが電子回路ユニットの更なる
小型化を妨げる要因となっていた。
【0004】本発明は、このような従来技術の実情に鑑
みてなされたもので、その目的は、チップ部品の実装密
度を高めて小型化に好適な電子回路ユニットを提供する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の電子回路ユニットは、第1の配線パターン
が形成されたリジッド基板と、第2の配線パターンが形
成されたフレキシブル基板と、両端に電極を有する複数
のチップ部品とを備え、前記チップ部品を前記リジッド
基板上に起立させると共に、前記リジッド基板に固定し
た前記フレキシブル基板を該リジッド基板の上方に延出
させ、前記チップ部品の両電極を前記第1および第2の
配線パターンのランド部にそれぞれ接続した。
【0006】このように構成すると、複数のチップ部品
をリジッド基板とフレキシブル基板との間に起立状態で
配置することにより、リジッド基板の上方空間を部品実
装エリアとして立体的に有効利用することができるた
め、チップ部品の実装密度が著しく高められて電子回路
ユニットを小型化することができる。その際、基板上に
平行状態で配置された他のチップ部品を実装しても良
く、このように構成すると、同一基板上に実装される複
数のチップ部品のうち、起立状態に配置したチップ部品
はリジッド基板とフレキシブル基板の各配線パターンに
接続され、平行状態に配置チップ部品は基板上の配線パ
ターンに接続されるため、回路設計上の自由度を高める
ことができる。
【0007】また、上記目的を達成するために、本発明
の電子回路ユニットは、配線パターンが形成された基板
と、両端に電極を有するチップ部品と、前記基板の部品
実装面を覆うシールドカバーとを備え、前記チップ部品
を前記基板とシールドカバーとの間に起立状態で配置す
ると共に、該チップ部品の両電極を前記配線パターンの
ランド部と前記シールドカバーにそれぞれ接続した。
【0008】このように構成すると、チップ部品を基板
とシールドカバーとの間に起立状態で配置することによ
り、基板の上方空間を部品実装エリアとして立体的に有
効利用することができるため、チップ部品の実装密度が
著しく高められて電子回路ユニットを小型化することが
できる。その際、基板上に平行状態で配置された他のチ
ップ部品を実装することが好ましく、このように構成す
ると、同一基板上に実装される複数のチップ部品のう
ち、起立状態に配置したチップ部品はシールドカバーを
介してアース接続され、平行状態に配置チップ部品は基
板上の配線パターンに接続されるため、回路設計上の自
由度を高めることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、発明の実施の形態について
図面を参照して説明すると、図1は第1実施形態例に係
る電子回路ユニットの斜視図、図2は該電子回路ユニッ
トの断面図である。
【0010】これらの図に示すように、本実施形態例に
係る電子回路ユニットは、アルミナやガラスエポキシ樹
脂等の硬質絶縁材料からなるリジッド基板1と、PET
(ポリエチレンテレフタレート)やポリイミド等の可撓
性絶縁フィルムからなるフレキシブル基板2と、チップ
抵抗やチップコンデンサ等からなる複数のチップ部品3
とで構成されている。
【0011】リジッド基板1の表面にはランド部4aを
有する第1の配線パターン4が形成されており、この第
1の配線パターン4の一部はリジッド基板1の端面に延
出して端面電極4bとなっている。フレキシブル基板2
の片面にはランド部5aを有する第2の配線パターン5
が形成されており、必要に応じてフレキシブル基板2の
反対面にグランドパターン(図示せず)を形成しても良
い。このフレキシブル基板2の一端部は接着剤等により
リジッド基板1の表面に固定されており、この固定箇所
において、第1の配線パターン4と第2の配線パターン
5は半田6または導電性接着剤を用いて導通されてい
る。
【0012】チップ部品3は直方体形状をなし、その長
軸方向に沿う両端に一対の電極3a,3bが形成されて
いる。チップ部品3は一方の電極3aを第1の配線パタ
ーン4のランド部4aに半田7付けすることにより、そ
の長軸がリジッド基板1と直交する配置されている。そ
して、フレキシブル基板2をリジッド基板1の上方に延
出するように撓め、チップ部品3の上端側に位置する他
方の電極3bを第2の配線パターン5のランド部5aに
半田8付けすることにより、チップ部品3はリジッド基
板1とフレキシブル基板2との間に起立状態に実装され
る。なお、説明を簡略化するために図1,2には2個の
チップ部品3しか示されていないが、回路設計に応じて
3個以上のチップ部品3を実装する場合も、全てのチッ
プ部品3をリジッド基板1とフレキシブル基板2との間
に起立状態に実装すれば良い。
【0013】上記した第1実施形態例に係る電子回路ユ
ニットでは、チップ部品3をリジッド基板1とフレキシ
ブル基板2との間に起立状態で配置し、このチップ部品
3の両電極3a,3bを第1および第2の配線パターン
4,5のランド部4a,5aにそれぞれ半田付けしたの
で、リジッド基板1の上方空間を部品実装エリアとして
立体的に有効利用することができ、その分、チップ部品
3の実装密度が著しく高められて電子回路ユニットの小
型化を促進することができる。また、フレキシブル基板
2の表面全体にグランドパターンを形成すると、このフ
レキシブル基板2にシールド機能を持たせられるという
付加的な効果がある。
【0014】図3は第2実施形態例に係る電子回路ユニ
ットの断面図であり、図1,2に対応する部分には同一
符号を付してある。
【0015】本実施形態例に係る電子回路ユニットが前
述した第1実施形態例と相違する点は、フレキシブル基
板2を省略する代わりにリジッド基板1の部品実装面を
シールドカバー9で覆い、起立状態に配置したチップ部
品3の上端側の電極3bをシールドカバー9に半田8付
けしたことと、チップ部品3をリジッド基板1上に起立
状態と平行状態に実装したことにある。
【0016】すなわち、リジッド基板1上に実装される
複数のチップ部品3のうち、1または2以上のチップ部
品3の下端側電極3aを第1の配線パターン4のランド
部4aに半田7付けし、上端側電極3bをシールドカバ
ー9に半田8付けすることにより、このチップ部品3は
リジッド基板1とシールドカバー9との間に起立状態に
実装されている。また、残りの1または2以上のチップ
部品3の両電極3a,電極3bを第1の配線パターン4
のランド部4aに半田7付けすることにより、このチッ
プ部品3はリジッド基板1上に平行状態に実装されてい
る。ここで、シールドカバー9は導電性の金属板を枠状
に形成したものであり、その下端部はリジッド基板1に
形成されたアースパターン(図示せず)に接続されてい
る。したがって、起立状態に配置されたチップ部品3は
シールドカバー9を介してアース接続されることにな
り、例えばバイパスコンデンサを含む回路構成の場合、
そのバイパスコンデンサ用のチップ部品3を起立状態に
実装すれば良い。
【0017】このように構成された第2実施形態例にお
いては、電子回路ユニットに必要とされる回路構成部品
のうち、アース接続される一部のチップ部品3をリジッ
ド基板1とシールドカバー9との間に起立状態で配置
し、このチップ部品3の両電極3a,電極3bを第1の
配線パターン4のランド部4aとシールドカバー9にそ
れぞれ半田付けしたので、全てのチップ部品3をリジッ
ド基板1に平行状態で実装していた従来技術に比べる
と、チップ部品3を起立状態に実装した分だけ実装密度
が高められて電子回路ユニットの小型化を促進すること
ができる。
【0018】なお、上記第1実施形態例に係る電子回路
ユニットでは、全てのチップ部品3をリジッド基板1と
フレキシブル基板2との間に起立状態に実装した場合に
ついて説明したが、第2実施形態例と同様に、複数のチ
ップ部品3をリジッド基板1上に起立状態と平行状態に
実装しても良い。この場合、リジッド基板1上に実装さ
れる複数のチップ部品3のうち、1または2以上のチッ
プ部品3をリジッド基板1とフレキシブル基板2との間
に起立状態で配置し、このチップ部品3の両電極3a,
3bを第1および第2の配線パターン4,5のランド部
4a,5aにそれぞれ半田付けすると共に、残りの1ま
たは2以上のチップ部品3の両電極3a,電極3bを第
1の配線パターン4のランド部4aに半田7付けするこ
とにより、このチップ部品3をリジッド基板1上に平行
状態に実装すれば良い。
【0019】
【発明の効果】本発明は、以上説明したような形態で実
施され、以下に記載されるような効果を奏する。
【0020】チップ部品をリジッド基板とフレキシブル
基板またはシールドカバーとの間に起立状態で配置する
ことにより、リジッド基板の上方空間を部品実装エリア
として立体的に有効利用することができるため、チップ
部品の実装密度が著しく高められて電子回路ユニットを
小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態例に係る電子回路ユニッ
トの斜視図である。
【図2】該電子回路ユニットの断面図である。
【図3】本発明の第2実施形態例に係る電子回路ユニッ
トの断面図である。
【符号の説明】
1 リジッド基板 2 フレキシブル基板 3 チップ部品 3a,3b 電極 4 第1の配線パターン 4a ランド部 4b 端面電極 5 第2の配線パターン 5a ランド部 6,7,8 半田 9 シールドカバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 横山 加奈子 東京都大田区雪谷大塚町1番7号 アルプ ス電気株式会社内 Fターム(参考) 5E321 AA02 CC12 GG05 5E336 AA04 AA11 AA16 BB05 BB12 BC21 CC31 CC32 CC42 CC43 CC51 EE01 EE17 GG05 GG30 5E344 AA01 AA10 AA26 BB02 BB04 CD21 CD23 DD02 EE13 EE23 EE26

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の配線パターンが形成されたリジッ
    ド基板と、第2の配線パターンが形成されたフレキシブ
    ル基板と、両端に電極を有する複数のチップ部品とを備
    え、前記チップ部品を前記リジッド基板上に起立させる
    と共に、前記リジッド基板に固定した前記フレキシブル
    基板を該リジッド基板の上方に延出させ、前記チップ部
    品の両電極を前記第1および第2の配線パターンのラン
    ド部にそれぞれ接続したことを特徴とする電子回路ユニ
    ット。
  2. 【請求項2】 配線パターンが形成された基板と、両端
    に電極を有するチップ部品と、前記基板の部品実装面を
    覆うシールドカバーとを備え、前記チップ部品を前記基
    板とシールドカバーとの間に起立状態で配置すると共
    に、該チップ部品の両電極を前記配線パターンのランド
    部と前記シールドカバーにそれぞれ接続したことを特徴
    とする電子回路ユニット。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の記載において、前記
    基板上に平行状態で配置された他のチップ部品が実装さ
    れていることを特徴とする電子回路ユニット。
JP2001339609A 2001-11-05 2001-11-05 電子回路ユニット Withdrawn JP2003142792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001339609A JP2003142792A (ja) 2001-11-05 2001-11-05 電子回路ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001339609A JP2003142792A (ja) 2001-11-05 2001-11-05 電子回路ユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003142792A true JP2003142792A (ja) 2003-05-16
JP2003142792A5 JP2003142792A5 (ja) 2005-04-07

Family

ID=19153935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001339609A Withdrawn JP2003142792A (ja) 2001-11-05 2001-11-05 電子回路ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003142792A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100913722B1 (ko) * 2008-02-13 2009-08-24 전자부품연구원 멀티 칩 패키지 및 그 제조방법
JP2012142470A (ja) * 2011-01-04 2012-07-26 Fujitsu Component Ltd 電子部品モジュール
JP2013175727A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Semikron Elektronik Gmbh & Co Kg 半導体モジュール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100913722B1 (ko) * 2008-02-13 2009-08-24 전자부품연구원 멀티 칩 패키지 및 그 제조방법
JP2012142470A (ja) * 2011-01-04 2012-07-26 Fujitsu Component Ltd 電子部品モジュール
JP2013175727A (ja) * 2012-02-23 2013-09-05 Semikron Elektronik Gmbh & Co Kg 半導体モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6213518B2 (ja) 電子機器
US9277647B2 (en) Capacitor element mounting structure and capacitor element mounting method
EP1694104B1 (en) Surface-mounting type electronic circuit unit
JP2000114686A (ja) 表面実装部品
US7276840B2 (en) Structure with a plurality of substrates, its manufacturing method and crystal oscillator with the structure
US6246013B1 (en) Surface mounting structure and surface mount type electronic component included therein
JP2003142792A (ja) 電子回路ユニット
JP4338545B2 (ja) コンデンサシート
JP2701563B2 (ja) 表示素子の外部リード接続基板実装構造
JP2007129046A (ja) コンデンサアレイの実装構造
JP2004172593A (ja) 誘電体構成要素アレイ
JP3439160B2 (ja) プリント基板装置及びその製造方法
JPH07254760A (ja) 基板とicユニットとの接続構造
JP2003142792A5 (ja)
JP2003086755A (ja) ハイブリッドモジュール
JP3164182B2 (ja) 複合電子部品
JP2003309354A (ja) プリント配線基板の接続方法及びプリント配線基板
JP2001155952A (ja) 三次元搭載用三端子積層セラミックコンデンサ
JP2001339137A (ja) 面実装型電子回路ユニット
JP3099492B2 (ja) 複合電子部品
JPH11112121A (ja) 回路モジュール及び回路モジュールを内蔵した電子機器
JP4043242B2 (ja) 面実装型の電子回路ユニット
JP2001085815A (ja) 表面実装型モジュール部品
JP2910685B2 (ja) 誘電体共振器及びそれを用いた電子機器
JP2960690B2 (ja) 回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061220