JP2003138206A - 粘着シート用プライマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法 - Google Patents

粘着シート用プライマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003138206A
JP2003138206A JP2001341973A JP2001341973A JP2003138206A JP 2003138206 A JP2003138206 A JP 2003138206A JP 2001341973 A JP2001341973 A JP 2001341973A JP 2001341973 A JP2001341973 A JP 2001341973A JP 2003138206 A JP2003138206 A JP 2003138206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive sheet
pressure
sensitive adhesive
primer
adherend
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001341973A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3830375B2 (ja
Inventor
Atsushi Tetsuna
淳 手綱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP2001341973A priority Critical patent/JP3830375B2/ja
Priority to EP02023562A priority patent/EP1310515B1/en
Priority to US10/281,617 priority patent/US7338713B2/en
Priority to CA002409911A priority patent/CA2409911A1/en
Priority to CN02150276.5A priority patent/CN1257241C/zh
Publication of JP2003138206A publication Critical patent/JP2003138206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3830375B2 publication Critical patent/JP3830375B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/02Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving pretreatment of the surfaces to be joined
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/794Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aromatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24843Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] with heat sealable or heat releasable adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31547Of polyisocyanurate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】被着体に塗布後、短時間のうちに粘着シートを
貼付しても、該シートの剥がれ、ずれなどを防止するこ
とができ、かつその性能維持効果に優れる粘着シート用
プライマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法を提
供する。 【解決手段】トリレンジイソシアネートの三量体である
イソシアヌレート体の一部とポリオールとの反応生成物
からなる数平均分子量700〜50,000のオリゴマ
ーを主体として含む粘着シート用プライマー、被着体
に、該プライマー層を介して粘着シートを貼付してなる
粘着シート貼付製品及び被着体に前記プライマーを塗布
し、1分ないし24時間経過後に粘着シートを貼付する
粘着シート貼付製品の製造方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粘着シート用プラ
イマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法に関す
る。さらに詳しくは、本発明は、被着体に塗布後短時間
のうちに粘着シートを貼付しても、該シートの剥がれ、
めくれ、ずれなどを防止することができ、かつその性能
維持効果に優れる上、取扱いが容易な粘着シート用プラ
イマー、被着体にこのプライマーを介して粘着シートを
貼付してなる粘着シート貼付製品、及び該粘着シート貼
付製品を効果的に製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、粘着シート(粘着テープも含む。
以下同様)は、多くの分野において幅広く用いられるよ
うになってきた。例えば、包装・結束用、事務・家庭
用、接合用、塗装マスキング用、表面保護用、シーリン
グ用、防食・防水用、電気絶縁用、電子機器用、医療・
衛生材料用、表示・標識用、装飾用、ラベル用などとし
て使用されている。一方、最近、前記用途の中で表示・
標識用粘着シートや装飾用粘着シートの分野において
は、塗装製品の生産性の向上や製造コストの低減を図る
ために、塗装代替用としての粘着シートの需要が増加し
てきている。例えば表示・標識用として、危険表示用テ
ープ、ラインテープ、マーキングテープなどが用いら
れ、また装飾用として、ショーウインドや建造物の内外
装、マーキングシート・ステッカーによる車やオートバ
イの装飾、自動車ドアサッシュ部の装飾などに粘着シー
トが用いられている。さらに、反射シートとして、道
路、鉄道、施設などの標識に、入射光の方向に反射する
再帰反射能が付与された基材を有する粘着シートが使用
されている。このような塗装代替用粘着シートが適用さ
れる被着体としては様々なものがあり、例えば金属板、
塗装金属板、ガラス、セラミックス、石材、木質材料、
プラスチック、紙類などが挙げられる。塗装代替用粘着
シートにおいては、その貼付製品は屋外で使用されるこ
とが多く、基材及び粘着剤共に、耐候性に優れることが
必要であり、粘着剤としては、通常耐候性が良好なアク
リル系粘着剤が用いられる。一方、基材は、耐候性に優
れると共に、収縮率が小さく、かつ貼付作業性の面から
は、あまり硬質でないものが好ましく、したがって、例
えばポリ塩化ビニル、ポリエステル、ポリプロピレン、
ポリアクリレート、ポリカーボネート、ポリ四フッ化エ
チレン、熱可塑性ポリウレタンなどからなるフィルム基
材が用いられるが、経済性などの点で、現在ポリ塩化ビ
ニルからなるフィルム基材が多用されている。このよう
な塗装代替用粘着シートを貼付した製品は、長期間にわ
たって、粘着シートの剥がれ、めくれ、ずれなどが生じ
ないことが要求される。粘着シートの経時による剥が
れ、めくれ、ずれなどは、例えば(1)基材と粘着剤層
間の界面剥離、(2)粘着剤自体の低保持力、(3)粘
着剤層と被着体間の界面剥離などに起因することが考え
られる。上記(1)の問題は、基材に例えばコロナ放電
処理などを施すことにより、また、(2)の問題は、保
持力の大きな粘着剤を使用することにより解決すること
ができる。一方、(3)の問題を解決するには、被着体
にプライマー処理を施し、その上に粘着シートを貼付す
ることが考えられるが、これまで、粘着シート用プライ
マーとして十分に満足し得るものが見出されていないの
が実状である。塗装代替用粘着シートを被着体に貼付す
る際に用いられるプライマーに対する要求性能として
は、(1)被着体に塗布後、短時間のうちに粘着シート
を貼付しても、該シートの剥がれ、めくれ、ずれなどを
防止することができ、かつその性能維持効果に優れる、
(2)塗布性が良好でフェルトペンなどで塗布すること
ができる、(3)1液であって、自然乾燥や湿気硬化が
可能で、乾燥機などの特別な装置を必要としない、など
を挙げることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、粘着シート、特に塗装代替用粘着シート
を被着体に貼付する際に用いられる前記要求性能を満た
す粘着シート用プライマー、粘着シート貼付製品及びそ
の製造方法を提供することを目的としてなされたもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記目的を
達成するために鋭意研究を重ねた結果、特定の構造と分
子量を有するポリイソシアネート系オリゴマーを主体と
して含むものが、プライマーとしてその目的に適合し得
ること、そして、被着体にこのプライマーを塗布し、所
定時間内に粘着シートを貼付することにより、所望の粘
着シート貼付製品が効果的に得られることを見出し、こ
の知見に基づいて本発明を完成するに至った。すなわ
ち、本発明は、(1)トリレンジイソシアネートの三量
体であるイソシアヌレート体の一部とポリオールとの反
応生成物からなる数平均分子量700〜50,000の
オリゴマーを主体として含むことを特徴とする粘着シー
ト用プライマー、(2)オリゴマー1分子中の平均イソ
シアネート基数が2〜100個である第1項記載の粘着
シート用プライマー、(3)被着体に、第1項又は第2
項記載のプライマーからなる層を介して粘着シートを貼
付したことを特徴とする粘着シート貼付製品、(4)適
用される粘着シートが、基材の少なくとも片面に、重量
平均分子量50万〜200万のアクリル系樹脂を含み、
かつ架橋処理されたアクリル系粘着剤からなる層を有す
るものである第3項記載の粘着シート貼付製品、(5)
被着体に、第1項又は第2項記載のプライマーを塗布
し、1分ないし24時間経過後に粘着シートを貼付する
ことを特徴とする粘着シート貼付製品の製造方法、及び
(6)プライマー塗布後、2〜60分経過後に粘着シー
トを貼付する第5項記載の粘着シート貼付製品の製造方
法、を提供するものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の粘着シート用プライマー
は、特に塗装代替用粘着シートを被着体に貼付する際に
用いられ、主成分として、式(I)
【化1】 で表されるトリレンジイソシアネートの三量体であるイ
ソシアヌレート体の一部とポリオールとの反応生成物か
らなるオリゴマーを含むものである。前記イソシアヌレ
ート体に反応させるポリオールとしては、分子中に水酸
基2個以上を有する脂肪族化合物が好ましく、例えばエ
チレングリコール、1,3−プロパンジオール、1,4−
ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペン
チルグリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピ
レングリコール、ポリテトラメチレングリコールなどの
ジオール類、グリセリン、トリメチロールプロパン、ト
リメチロールエタン、ペンタエリスリトール、これらの
二量体などの水酸基3個以上を有する多価アルコールを
挙げることができる。トリレンジイソシアネートの三量
体であるイソシアヌレート体とポリオールとの反応は、
該イソシアヌレート体を化学量論的量より過剰に使用
し、得られるオリゴマー中にイソシアネート基を存在さ
せることが肝要である。これにより、当該プライマーに
湿気硬化性を付与することができる。このようにして形
成された前記のイソシアヌレート体の一部とポリオール
との反応生成物であるオリゴマーの分子量は、数平均分
子量で700〜50,000の範囲であり、好ましくは
700〜10,000、より好ましくは700〜7,00
0、さらに好ましくは1,000〜4,000の範囲であ
る。なお、この数平均分子量は、ゲルパーミエーション
クロマトグラフィー法(GPC法)により測定したポリ
スチレン換算の値である。数平均分子量が上記範囲にあ
れば、塗布後2分以内にタックフリー(塗布したプライ
マー表面を指で触った際にべとつき感がない状態)とな
りやすく、かつプライマーとしての前記要求性能、すな
わち、(1)被着体に塗布後、短時間のうちに粘着シー
トを貼付しても、該シートの剥がれ、めくれ、ずれなど
を防止することができ、かつその性能維持効果に優れ
る、(2)塗布性が良好でフェルトペンなどで塗布する
ことができる、(3)1液であって、自然乾燥や湿気硬
化が可能で、乾燥機などの特別な装置を必要としない、
などの性能を満足させることができる。
【0006】また、前記オリゴマーは、湿気硬化性及び
プライマーとしての性能の点から、1分子中の平均イソ
シアネート基数が2〜100個の範囲にあるものが好ま
しく、特に4〜50個の範囲にあるものが好ましい。本
発明のプライマーは、前記オリゴマーを溶解し、かつイ
ソシアネート基に対して不活性な適当な有機溶剤、例え
ばベンゼン、トルエン、キシレンなどの炭化水素系溶
剤、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのエステル系溶剤、メ
チルエチルケトン、メチルイソブチルケトンなどのケト
ン系溶剤など又はこれらの混合溶剤中に、該オリゴマー
を主成分として含むものであるが、本発明の目的が損な
われない範囲で、所望により、他のポリイソシアネート
化合物や、プライマーに通常用いられる各種添加剤を配
合することができる。ここで、他のポリイソシアネート
化合物としては、例えばジフェニルメタンジイソシアネ
ート、キシリレンジイソシアネートなど、トリレンジイ
ソシアネート以外の芳香族ジイソシアネート、ヘキサメ
チレンジイソシアネートなどの脂肪族ジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネート、水素添加ジフェニル
メタンジイソシアネートなどの脂環式ジイソシアネート
など、これらのアダクト体、イソシアヌレート体、ある
いはこのイソシアヌレート体とポリオールとの反応生成
物、さらにはトリレンジイソシアネート、そのアダクト
体、2種又は3種のジイソシアネート化合物からなる混
合物のイソシアヌレート体、このイソシアヌレート体と
ポリオールとの反応生成物などを挙げることができる。
本発明のプライマーにおける固形分濃度としては、フェ
ルトペンなどで被着体に塗布し得る粘性を有するプライ
マーが得られる濃度であればよく、特に制限はない。こ
のようにして、以下に示す性能を有する本発明の粘着シ
ート用プライマーを得ることができる。すなわち、メラ
ミン塗装板に該プライマーを乾燥厚さが5μmになるよ
うに塗布し2分間経過後に、厚さ100μmのポリ塩化
ビニルフィルムを基材とし、片面にアクリル系粘着剤層
を有し、かつステンレス鋼板に対する貼付30分後のJ
IS Z 0237に基づく粘着力が15.0〜30.0N
/25mm、ステンレス鋼板に対する貼付30分後のJI
S Z 0237に基づく保持力が70,000秒以上で
ある性質を有する粘着シートを貼付し、23℃、50%
RHにて3時間養生させてなる試料が、80℃における
クリープ試験において、保持時間500分以上の性能を
有するプライマーを得ることができる。
【0007】前記プライマーの性能試験の具体的な方法
について説明すると、まず、この性能試験に用いる標準
のアクリル系粘着シートは、厚さ100μmのポリ塩化
ビニルフィルム基材に厚さ約30μmのアクリル系粘着
剤層を有し、JIS Z 0237に準拠して測定した、
ステンレス鋼板(SUS304板の表面を360番の耐
水研磨紙で研磨したもの)に対する貼付30分後の粘着
力が15.0〜30.0N/25mmの範囲にあり、かつス
テンレス鋼板(前記と同様)に対する貼付30分後の保
持力が70,000秒以上の範囲にある性質を有するも
のである。このようなアクリル系粘着シートとしては、
リンテック(株)製「フジペイントBK6302T2」
(商品名)を用いることができる。次に、メラミン塗装
板に、本発明のプライマーをフェルトペンを用いて、乾
燥厚さが5μmになるように塗布し、2分間経過後に、
JIS Z 0237に準拠して幅10mmの前記標準アク
リル系粘着シートを、メラミン塗装板に設けられたプラ
イマー上に、幅10mm、長さ10mmの接着面積となるよ
うに貼付圧29.4Nで貼付したのち、23℃、50%
RHにて3時間養生して、保持力測定用サンプルを作製
する。このサンプルについて、JIS Z 0237に準
拠し、80℃、乾燥環境下、荷重20.6Nの条件でク
リープ試験を行い、保持力を測定する。試験は3枚の保
持力測定用サンプルを用いて行い、その平均値を求める
(n=3)。本発明のプライマーの特徴は、被着体に塗
布後、短時間のうちに粘着シートを貼付しても極めて高
い保持力を発揮することにある。例えば塗布後、2分な
いし1時間経過した時点でアクリル系粘着シートを貼付
した場合、7,000分以上の保持力を発揮することが
できる。また、プライマー塗布後、粘着シートを貼付す
るまでの時間が長くなるに伴い、保持力は低下するが、
プライマー塗布後、12時間経過した時点でアクリル系
粘着シートを貼付した場合、1,000分以上の実用的
に十分な保持力を発揮することができる。本発明のプラ
イマーは、前記のように粘着シート、特にアクリル系粘
着シートに対して高い保持力を発揮し、しかもその保持
力の維持効果に優れており、長期間にわたって、粘着シ
ートの剥がれ、めくれ、ずれなどを防止することができ
る。
【0008】本発明のプライマーが適用される粘着シー
トとしては、該プライマーが所望の機能を効果的に発揮
し得る点から、アクリル系粘着シートが好ましく、そし
てこのアクリル系粘着シートは、基材の少なくとも片面
に、重量平均分子量50万〜200万、好ましくは70
〜170万のアクリル系樹脂を含み、かつ架橋処理され
たアクリル系粘着剤からなる層を有するものが好適であ
る。重量平均分子量が上記範囲にあれば、粘着力及び保
持力のバランスがとれた粘着シートが得られる。なお、
上記重量平均分子量は、ゲルパーミエーションクロマト
グラフィー(GPC)法により測定したポリスチレン換
算の値である。前記アクリル系粘着剤に含まれるアクリ
ル系樹脂としては、(メタ)アクリル酸エステル系共重
合体が用いられる。この(メタ)アクリル酸エステル系
共重合体としては、エステル部分のアルキル基の炭素数
が1〜20の(メタ)アクリル酸エステルと、活性水素
をもつ官能基を有する単量体と、所望により用いられる
他の単量体との共重合体を好ましく挙げることができ
る。ここで、エステル部分のアルキル基の炭素数が1〜
20の(メタ)アクリル酸エステルの例としては、(メ
タ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、
(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸ブチ
ル、(メタ)アクリル酸ペンチル、(メタ)アクリル酸
ヘキシル、(メタ)アクリル酸シクロヘキシル、(メ
タ)アクリル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル
酸イソオクチル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)
アクリル酸ドデシル、(メタ)アクリル酸ミリスチル、
(メタ)アクリル酸パルミチル、(メタ)アクリル酸ス
テアリルなどが挙げられる。これらは単独で用いてもよ
いし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。一方活性
水素をもつ官能基を有する単量体の例としては、(メ
タ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)アクリ
ル酸2−ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸3−
ヒドロキシプロピル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキ
シブチル、(メタ)アクリル酸3−ヒドロキシブチル、
(メタ)アクリル酸4−ヒドロキシブチルなどの(メ
タ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステル;アクリル
アミド、メタクリルアミド、N−メチルアクリルアミ
ド、N−メチルメタクリルアミド、N−メチロールアク
リルアミド、N−メチロールメタクリルアミドなどのア
クリルアミド類;(メタ)アクリル酸モノメチルアミノ
エチル、(メタ)アクリル酸モノエチルアミノエチル、
(メタ)アクリル酸モノメチルアミノプロピル、(メ
タ)アクリル酸モノエチルアミノプロピルなどの(メ
タ)アクリル酸モノアルキルアミノアルキル;アクリル
酸、メタクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、イタコン
酸、シトラコン酸などのエチレン性不飽和カルボン酸な
どが挙げられる。これらの単量体は単独で用いてもよい
し、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
【0009】また、所望により用いられる他の単量体の
例としては酢酸ビニル、プロピオン酸ビニルなどのビニ
ルエステル類;エチレン、プロピレン、イソブチレンな
どのオレフィン類;塩化ビニル、ビニリデンクロリドな
どのハロゲン化オレフィン類;スチレン、α−メチルス
チレンなどのスチレン系単量体;ブタジエン、イソプレ
ン、クロロプレンなどのジエン系単量体;アクリロニト
リル、メタクリロニトリルなどのニトリル系単量体;
N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N−ジメチルメタ
クリルアミドなどのN,N−ジアルキル置換アクリルア
ミド類などが挙げられる。これらは単独で用いてもよい
し、2種以上を組み合わせて用いてもよい。該アクリル
系粘着剤において、樹脂成分として用いられる(メタ)
アクリル酸エステル系共重合体は、その共重合形態につ
いては特に制限はなく、ランダム、ブロック、グラフト
共重合体のいずれであってもよい。
【0010】本発明においては、この(メタ)アクリル
酸エステル系共重合体は1種を単独で用いてもよいし、
2種以上を組み合わせて用いてもよい。該アクリル系粘
着剤としては、架橋処理されたものが好ましく、この架
橋処理に用いられる架橋剤としては特に制限はなく、従
来アクリル系粘着剤において架橋剤として慣用されてい
るものの中から、任意のものを適宜選択して用いること
ができる。このような架橋剤としては、例えばポリイソ
シアネート化合物、エポキシ樹脂、メラミン樹脂、尿素
樹脂、ジアルデヒド類、メチロールポリマー、金属キレ
ート化合物、金属アルコキシド、金属塩などが挙げられ
るが、ポリイソシアネート化合物が好ましく用いられ
る。ここで、ポリイソシアネート化合物の例としては、
トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシ
アネート、キシリレンジイソシアネートなどの芳香族ポ
リイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネートな
どの脂肪族ポリイソシアネート、イソホロンジイソシア
ネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネートな
どの脂環式ポリイソシアネートなど、及びそれらのビウ
レット体、イソシアヌレート体、さらにはエチレングリ
コール、プロピレングリコール、ネオペンチルグリコー
ル、トリメチロールプロパン、ヒマシ油などの低分子活
性水素含有化合物との反応物であるアダクト体などを挙
げることができる。本発明においては、この架橋剤は1
種を単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用
いてもよい。また、その使用量は、架橋剤の種類にもよ
るが、前記(メタ)アクリル酸エステル系共重合体10
0重量部に対し、通常0.01〜20重量部、好ましく
は、0.1〜10重量部の範囲で選定される。
【0011】また、このアクリル系粘着剤には、所望に
より粘着付与剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、光安定
剤、軟化剤、シランカップリング剤、充填剤などを添加
することができる。本発明においては、前記アクリル系
粘着シートは、主として塗装代替用粘着シートとして用
いられるため、その基材としては、耐候性に優れると共
に、収縮率が小さい上、貼付作業性の面から、、あまり
硬質でないものが好ましく、したがって、塩化ビニル系
樹脂、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリアクリレー
ト、ポリカーボネート、ポリ四フッ化エチレン、熱可塑
性ポリウレタンなどからなるシート基材が好適である。
これらの中で、経済性などの面から、塩化ビニル系樹脂
シート、特に収縮率の小さいキャスト法で作製された塩
化ビニル系樹脂シートが好ましく用いられる。この基材
は、コロナ放電処理やプライマー処理を施し、粘着剤層
との密着性を向上させることが望ましい。この基材の厚
さは、粘着シートの用途にもよるが、通常10〜300
μmの範囲、好ましくは30〜200μmの範囲で選定
される。また、該基材の少なくとも片面に設けられる粘
着剤層の厚さは、通常5〜100μm、好ましくは10
〜60μmの範囲で選定される。次に、本発明の粘着シ
ート貼付製品は、被着体に、前述のプライマーからなる
層を介して粘着シートを貼付してなるものであって、該
粘着シートとしては、アクリル系粘着シートが好まし
い。被着体としては特に制限はなく、例えば金属、塗装
金属、ガラス、セラミックス、石材、木質材、プラスチ
ック、紙類などのフィルム、シート、構造体などが挙げ
られる。これらの中で、特に塗装金属板に好適に適用さ
れる。
【0012】この粘着シート貼付製品としては、該粘着
シートが塗装代替用として貼付された製品、例えば表示
・標識用粘着シート、装飾用粘着シートが貼付された製
品を好ましく挙げることができる。このような製品の具
体例としては、危険表示用テープ、ラインテープ、マー
キングテープなどとして、粘着シートが貼付されてなる
表示・標識用製品、ショーウインドや建造物の内外装、
マーキングシート・ステッカーによる車やオートバイの
装飾、自動車ドアサッシュ部の装飾などに粘着シートが
貼付された製品、あるいは道路、鉄道、施設などの標識
に、反射シートとして再帰反射能が付与された基材を有
する粘着シートが貼付された製品などを挙げることがで
きる。これらの中で、特に塗装金属板に本発明のプライ
マーを介してアクリル系粘着シートを貼付してなる自動
車ドアサッシュ部の装飾品などを好ましく挙げることが
できる。自動車ドアサッシュ部は、ドアの開閉によるせ
ん断荷重により、粘着シートの剥がれ、めくれ、ずれな
どが生じやすく、このような部位に、本発明のプライマ
ーを介して塗装代替用の粘着シートを貼付することによ
り、長期間にわたって、該粘着シートの剥がれ、めく
れ、ずれなどを防止することができる。前記粘着シート
貼付製品は、以下に示す本発明の方法によって効果的に
製造することができる。本発明の方法においては、被着
体に、前述の本発明のプライマーをフェルトペンなどで
乾燥厚さが3〜15μm程度になるように塗布する。次
いで塗布してから1分ないし24時間経過後に粘着シー
ト、好ましくはアクリル系粘着シートを貼付する。該プ
ライマーは、特に塗布してから2分ないし1時間経過す
る間に粘着シートを貼付すれば、保持力の変化はほとん
どなく、極めて高い保持力を発揮する。またプライマー
塗布後粘着シートを貼付するまでの時間が長くなるに伴
い、保持力が低下するが、24時間経過後に粘着シート
を貼付しても、まだ実用的に十分な保持力を発揮するこ
とができる。したがって、プライマーを塗布してから粘
着シートを貼付するまでの時間は、好ましくは2分ない
し12時間、より好ましくは2分ないし2時間、さらに
好ましくは2分ないし1時間である。粘着シート貼付製
品を作製する場合、通常、生産性の点から、該製品の約
99%は、プライマー塗付後2分ないし1時間経過する
間に粘着シートが貼付される。当該プライマーは、被着
体に塗布後、通常2分以内でタックフリーとなる。な
お、プライマーを塗布してから24時間を越えて経過し
たものは、再度プライマーを塗付し、粘着シートを貼付
すればよい。
【0013】
【実施例】次に、本発明を実施例により、さらに詳細に
説明するが、本発明は、これらの例によってなんら限定
されるものではない。なお、各例で得られたプライマー
の性能は、前述した方法に従い求めた。また、各例で使
用したアクリル系粘着シート[リンテック(株)製「フジ
ペイントBK6302 T2、厚さ100μmの塩化ビ
ニル樹脂フィルムの片面に、重量平均分子量80万のア
クリル系樹脂を含み、架橋処理された30μm厚のアク
リル系粘着剤層を有する粘着シート」]は、明細書本文
記載の条件で測定した粘着力が18.0N/25mmであ
り、保持力が70,000秒以上である。
【0014】実施例1 トリレンジイソシアネートの三量体であるイソシアヌレ
ート体とポリオールとの反応生成物である数平均分子量
2700のオリゴマー(1分子中の平均イソシアネート
基数4.8個)を含む溶液[日本ポリウレタン社製、商
品名「コロネート341」、固形分濃度50重量%]
を、メチルエチルケトンで希釈し、固形分濃度30重量
%のプライマーを作製した。このプライマーについて、
アクリル系粘着シート[リンテック(株)製「フジペイン
トBK6302 T2」]を用い、保持力を求めた。結
果を第1表に示す。なお、このプライマーは、塗布後2
分以内でタックフリーとなった。 比較例1 式(II)
【化2】 で表されるトリレンジイソシアネートとヘキサメチレン
ジイソシアネートとから得られたイソシアヌレート体を
含む溶液[住友バイエルウレタン社製、商品名「デスモ
ジュールHLBA」、固形分濃度60重量%]を、メチ
ルエチルケトンで希釈し、固形分濃度30重量%のプラ
イマーを作製した。このプライマーについて、アクリル
系粘着シート[リンテック(株)製「フジペイントBK6
302 T2」]を用い、保持力を求めた。結果を第1
表に示す。なお、このプライマーは、塗布後2分以内で
タックフリーとなった。
【0015】
【表1】
【0016】比較例2 式(III)
【化3】 で表されるトリレンジイソシアネートのトリメチロール
プロパンによるアダクト体を含む溶液[日本ポリウレタ
ン社製、商品名「コロネートL」、固形分濃度75重量
%]を、酢酸エチルで希釈し、固形分濃度37.5重量
%のプライマーを作製した。このプライマーについて、
アクリル系粘着シート[リンテック(株)製「フジペイン
トBK6302 T2」]を用い、塗布してから2分間
経過後貼付したサンプルの保持力を求めたところ、保持
力は10分であった。結果を第1表に示す。なお、この
プライマーは、塗布後2分以内でタックフリーとなっ
た。 参考例1 プライマーを塗布せずに、メラミン塗装板に直接アクリ
ル系粘着シート[リンテック(株)製「フジペイントBK
6302 T2」]を塗布し、同様にして保持力を求め
たところ、保持力は2分であった。結果を第1表に示
す。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、被着体に塗布後、短時
間のうちに粘着シートを貼付しても、該シートの剥が
れ、めくれ、ずれなどを防止することができ、かつその
性能維持効果に優れる上、取扱いが容易な粘着シート用
プライマーを提供することができる。本発明のプライマ
ーは、特に塗装代替用のアクリル系粘着シートに対して
好適に用いられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4J004 AA10 AA14 AB01 CA03 CA04 CA05 CA06 CC02 CD01 CD08 FA01 FA08 4J038 DG021 DG051 DG271 DG281 GA11 MA14 NA12 PA07 PA20 PB05 PB07 PB11 PC02 PC03 PC06 PC08 PC10 4J040 DF041 DF051 JA09 JB09 LA01 MA02 MA04 MA05 MA06 MA08 MA09 NA12 NA15 NA16 NA21 PA03 PA23

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トリレンジイソシアネートの三量体である
    イソシアヌレート体の一部とポリオールとの反応生成物
    からなる数平均分子量700〜50,000のオリゴマ
    ーを主体として含むことを特徴とする粘着シート用プラ
    イマー。
  2. 【請求項2】オリゴマー1分子中の平均イソシアネート
    基数が2〜100個である請求項1記載の粘着シート用
    プライマー。
  3. 【請求項3】被着体に、請求項1又は2記載のプライマ
    ーからなる層を介して粘着シートを貼付したことを特徴
    とする粘着シート貼付製品。
  4. 【請求項4】適用される粘着シートが、基材の少なくと
    も片面に、重量平均分子量50万〜200万のアクリル
    系樹脂を含み、かつ架橋処理されたアクリル系粘着剤か
    らなる層を有するものである請求項3記載の粘着シート
    貼付製品。
  5. 【請求項5】被着体に、請求項1又は2記載のプライマ
    ーを塗布し、1分ないし24時間経過後に粘着シートを
    貼付することを特徴とする粘着シート貼付製品の製造方
    法。
  6. 【請求項6】プライマー塗布後、2〜60分経過後に粘
    着シートを貼付する請求項5記載の粘着シート貼付製品
    の製造方法。
JP2001341973A 2001-11-07 2001-11-07 粘着シート用プライマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3830375B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001341973A JP3830375B2 (ja) 2001-11-07 2001-11-07 粘着シート用プライマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法
EP02023562A EP1310515B1 (en) 2001-11-07 2002-10-23 Primer for adhesive sheets, article attached with an adhesive sheet and process for producing the article
US10/281,617 US7338713B2 (en) 2001-11-07 2002-10-28 Primer for adhesive sheets, article attached with an adhesive sheet and process for producing the article
CA002409911A CA2409911A1 (en) 2001-11-07 2002-10-29 Primer for adhesive sheets, article attached with an adhesive sheet and process for producing the article
CN02150276.5A CN1257241C (zh) 2001-11-07 2002-11-07 用于粘合片的底漆,采用粘合片连接的制品和生产该制品的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001341973A JP3830375B2 (ja) 2001-11-07 2001-11-07 粘着シート用プライマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003138206A true JP2003138206A (ja) 2003-05-14
JP3830375B2 JP3830375B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=19155914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001341973A Expired - Lifetime JP3830375B2 (ja) 2001-11-07 2001-11-07 粘着シート用プライマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7338713B2 (ja)
EP (1) EP1310515B1 (ja)
JP (1) JP3830375B2 (ja)
CN (1) CN1257241C (ja)
CA (1) CA2409911A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011061215A (ja) * 2010-10-04 2011-03-24 Lintec Corp フレキシブルプリント配線基板用再剥離性工程フィルムの製造方法及び貼合方法
JPWO2011062127A1 (ja) * 2009-11-17 2013-04-04 綜研化学株式会社 偏光板用粘着剤組成物およびこれを利用した偏光板
JP2016194033A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 日東電工株式会社 粘着テープ
JP2021088143A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日東電工株式会社 積層体
JP2021088142A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日東電工株式会社 積層体

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101864243B (zh) * 2010-06-22 2013-09-11 北京红狮漆业有限公司 防渗色木材底漆及其应用
CN102115525B (zh) * 2010-12-30 2012-09-26 山东东大一诺威聚氨酯有限公司 一种聚异氰脲酸酯聚氨酯涂料固化剂及其制备方法
DE102017122431A1 (de) * 2017-09-27 2019-03-28 Webasto SE Klebeband zum Aufbringen auf ein Bauteil eines Kraftfahrzeugs, Verwendung eines Klebebands, Verbund zweier Bauteile sowie Verfahren zum Verkleben zweier Bauteile eines Kraftfahrzeugs

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1495844A1 (de) * 1964-11-20 1969-11-13 Bayer Ag Verfahren zur Herstellung von Urethanoelen
US4443519A (en) * 1983-02-04 1984-04-17 Monsanto Company Bonded plastic structures
US5130402A (en) * 1988-07-01 1992-07-14 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Coating composition and plastisol composition, and articles coated therewith
MX174519B (es) * 1989-05-08 1994-05-23 Atd Corp Laminado adhesivo sensible a la presion
DE4104436A1 (de) * 1991-02-14 1992-08-20 Bayer Ag Vernetzer fuer polymere klebstoffe
KR100454366B1 (ko) * 1995-11-16 2005-04-28 셀 인터나쵸나아레 레사아치 마아츠샤피 비이부이 가교결합성하이드록시작용성폴리디엔중합체코팅조성물및이의제조방법
JP2000238439A (ja) * 1999-02-19 2000-09-05 Dainippon Printing Co Ltd 中間転写記録媒体及び画像形成方法
JP2001262114A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Nippon Polyurethane Ind Co Ltd ラミネート接着剤用ポリイソシアネート硬化剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2011062127A1 (ja) * 2009-11-17 2013-04-04 綜研化学株式会社 偏光板用粘着剤組成物およびこれを利用した偏光板
JP5764496B2 (ja) * 2009-11-17 2015-08-19 綜研化学株式会社 偏光板用粘着剤組成物およびこれを利用した偏光板
JP2011061215A (ja) * 2010-10-04 2011-03-24 Lintec Corp フレキシブルプリント配線基板用再剥離性工程フィルムの製造方法及び貼合方法
JP2016194033A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 日東電工株式会社 粘着テープ
JP2021088143A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日東電工株式会社 積層体
JP2021088142A (ja) * 2019-12-05 2021-06-10 日東電工株式会社 積層体

Also Published As

Publication number Publication date
CN1257241C (zh) 2006-05-24
EP1310515A1 (en) 2003-05-14
CN1420149A (zh) 2003-05-28
US20030104214A1 (en) 2003-06-05
CA2409911A1 (en) 2003-05-07
JP3830375B2 (ja) 2006-10-04
US7338713B2 (en) 2008-03-04
EP1310515B1 (en) 2006-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9296933B2 (en) Urethane-based pressure sensitive adhesives
JP5997171B2 (ja) 抗滑り特性を有するシリコーン変性接着剤
US8420164B2 (en) Solid type rubber-based pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive sheet thereof
JPH01138284A (ja) 両面粘着テープ及びその使用方法
CN1934172B (zh) 车辆制动盘防锈膜的表面基材膜
JPH11116644A (ja) ブロックコポリマー及びその重合方法
JP3830375B2 (ja) 粘着シート用プライマー、粘着シート貼付製品及びその製造方法
EP1144532B1 (en) Adhesive compositions and adhesive sheets
JP4601089B2 (ja) 熱活性接着剤組成物およびフィルム接着剤
US7108911B2 (en) Adhesive composition and adhesive sheet
JP2001181347A (ja) 粘着剤用ポリマー、該ポリマーの製造方法および該粘着剤用ポリマーを用いた粘着製品
JP4781514B2 (ja) 接着剤組成物および接着シート
JP4570836B2 (ja) 接着剤組成物
AU2002246776A1 (en) Adhesive composition and adhesive sheet
US6627688B1 (en) Adhesive compositions and adhesive sheets
JP2003213237A (ja) 接着剤組成物
TW202246428A (zh) 雙液硬化型塗布劑及多層膜
JP2000053931A (ja) ガラスまたはセラミツク用の粘着シ―ト類
JPH07126601A (ja) アクリル系粘着剤
JP2001072956A (ja) 粘着剤組成物
JP2005239855A (ja) 樹脂組成物
JP2003003133A (ja) 剥離ライナーを有さない両面粘着シート
JP2002249732A (ja) 高強度粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3830375

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090721

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100721

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110721

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120721

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130721

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term