JP2003066924A - 液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方法、及びこれを用いた画像表示装置 - Google Patents

液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方法、及びこれを用いた画像表示装置

Info

Publication number
JP2003066924A
JP2003066924A JP2001259099A JP2001259099A JP2003066924A JP 2003066924 A JP2003066924 A JP 2003066924A JP 2001259099 A JP2001259099 A JP 2001259099A JP 2001259099 A JP2001259099 A JP 2001259099A JP 2003066924 A JP2003066924 A JP 2003066924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
pixel
liquid crystal
crystal panel
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001259099A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Fujiwara
修一 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2001259099A priority Critical patent/JP2003066924A/ja
Publication of JP2003066924A publication Critical patent/JP2003066924A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶パネルの欠点を目立たなくする。 【解決手段】 あらかじめ、前記液晶パネルの欠点の位
置および欠点の状態を示す欠点情報を準備する。前記欠
点情報を参照して、前記欠点の周辺の補正対象画素に供
給される画素データを、少なくとも前記補正対象画素の
周辺の画素に供給される画素データと、前記欠点の状態
に対応する欠点データとに基づいて補正する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、液晶パネルの欠
点を目立たなくする画像処理方法、及びこれを用いた画
像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像を表示するための画像表示装置とし
て、液晶パネルを用いた直視型の表示装置や投写型表示
装置等が種々開発されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】液晶パネルには、製造
上の問題から、欠点が発生するものがある。欠点とは、
信号によらずに一定の輝度状態を保っている点(画素)
を意味している。欠点には、輝度の高い状態を保つ明点
(「明欠点」とも呼ぶ。)や、輝度の低い状態を保つ暗
点(「暗欠点」とも呼ぶ。)がある。
【0004】このような欠点を有する液晶パネルを用い
た画像表示装置の表示では、表示内容が見にくくなる場
合がある。
【0005】例えば、1つの画素を構成する赤色画素に
明欠点が発生しているとする。このとき、その欠点を含
む周囲の画素が黒色の画像を表示する場合であったとす
ると、欠点となっている画素のみ赤色で表示されて目立
つことになる。また、1つの画素を構成する赤色画素に
暗欠点が発生しているとする。このとき、その欠点を含
む周囲の画素が赤色の画像を表示する場合であったとす
ると、欠点となっている画素のみが黒色で表示されて目
立つことになる。あるいは、その欠点を含む周囲の画素
が白色の画像を表示する場合であったとすると、欠点と
なっている画素が青緑色で表示されて目立つことにな
る。
【0006】この発明は、従来技術における上述の課題
を解決するためになされたものであり、液晶パネルの欠
点を目立たなくする技術を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段およびその作用・効果】上
述の課題の少なくとも一部を解決するため、本発明で
は、あらかじめ、前記液晶パネルの欠点の位置および欠
点の状態を示す欠点情報を準備する。そして、前記欠点
情報を参照して、前記欠点の周辺の補正対象画素に供給
される画素データを、少なくとも前記補正対象画素の周
辺の画素に供給される画素データと、前記欠点の状態に
対応する欠点データとに基づいて補正する。
【0008】この発明では、欠点の周辺の補正対象画素
に供給される画素データを、少なくとも前記補正対象画
素の周辺の画素に供給される画素データと、前記欠点の
状態に対応する欠点データとに基づいて補正することが
できるので、欠点と欠点の周辺の補正対象画素との輝度
の差(以下、「コントラスト」とも呼ぶ。)を低くする
ことができ、液晶パネルの欠点を目立たなくすることが
できる。
【0009】ここで、前記欠点に隣接する補正対象画素
に供給される画素データを、前記補正対象画素に隣接す
る画素であって、正常な画素に供給される画素データ
と、前記欠点の状態に対応する欠点データとに基づいて
補正するようにすることができる。
【0010】このようにすれば、欠点に隣接する補正対
象画素と欠点とのコントラストを低くすることができ、
液晶パネルの欠点を目立たなくすることができる。
【0011】なお、本発明は、以下に示すように、種々
の態様で実現することが可能である。 (1)液晶パネルを用いた画像表示装置において、前記
液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方法 (2)液晶パネルの欠点を目立たなくすることが可能な
画像表示装置
【0012】
【発明の実施の形態】A.画像表示装置の構成例:図1
は、この発明の実施例としての画像表示装置10の概略
構成を示すブロック図である。この画像表示装置10
は、コントローラ100と、不揮発性メモリ110と、
画像信号変換部120と、フレームメモリ130と、画
像サイズ変換部140と、欠点補正部150と、液晶パ
ネル制御部160と、液晶パネル170と、照明光学系
180と、投写光学系190とを備えている。この画像
表示装置10は、液晶パネル170から画素毎に射出さ
れた赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の3つの色光
を、投写光学系190を介して投写面SCR上に投写す
ることにより画像を表示する投写型表示装置である。
【0013】コントローラ100は、図示しないCP
U、RAM、およびROMを有するマイクロコンピュー
タであり、バス100bを介して不揮発性メモリ110
と、画像信号変換部120と、画像サイズ変換部140
と、欠点補正部150と、液晶パネル制御部160の動
作を制御する。
【0014】画像信号変換部120は、コンピュータの
映像出力であるアナログ画像信号PCVSをサンプリン
グしてフレームメモリ130に格納する。また、コンポ
ジット信号であるテレビジョン画像信号TVSを復調す
るとともに、サンプリングしてフレームメモリ130に
格納する。あるいは、ディジタル画像信号DVSをフレ
ームメモリ130に格納する。そして、フレームメモリ
130に格納された画像データを読み出して画像サイズ
変換部140に供給する。
【0015】画像サイズ変換部140は、フレームメモ
リ130から読み出された画像データの解像度(画像サ
イズ)を、液晶パネル170で表示可能な解像度(画像
サイズ)の画像データに変換する。変換された画像デー
タは、欠点補正部150に入力される。
【0016】欠点補正部150は、後述するように不揮
発性メモリ110に記憶されている欠点情報(欠点の画
素位置および欠点の状態を含む)に基づいて、画像サイ
ズ変換部140から供給される画像データを補正する。
補正された画像データは、液晶パネル制御部160に供
給される。
【0017】液晶パネル制御部160は、供給された画
像データに基づいて、液晶パネル170を駆動する。
【0018】液晶パネル170は、照明光学系180か
らの照明光を、液晶パネル制御部160に供給された画
像データに応じて変調する。液晶パネル170で変調さ
れた光は、投写光学系190によって投写面SCRに向
かって射出され、画像が表示される。
【0019】なお、図示は省略しているが、液晶パネル
170は、RGBの3色に対応する3枚の液晶パネルを
含んでいる。このため、画像信号変換部120ないし液
晶パネル制御部160の各回路は、RGBの3色分の画
像信号を処理する機能を有している。また、照明光学系
180は、光源光を3色の光に分離する色光分離光学系
を有しており、また、投写光学系190は、3色の画像
光を合成してカラー画像を表す画像光を生成する合成光
学系と投写レンズとを有している。なお、このようなプ
ロジェクタの光学系の構成については、種々の一般的な
プロジェクタの光学系の構成が利用可能である。
【0020】B.欠点補正部の構成例:図2は、欠点補
正部150の内部構成の一例を示すブロック図である。
欠点補正部150は、補正演算データメモリ151と、
補正演算部153と、補正演算データメモリ151およ
び補正演算部153の動作を制御する欠点補正制御部1
55とを備えている。また、表示データメモリ157と
表示データメモリ157の動作を制御する表示データ制
御部159とを備えている。
【0021】画像サイズ変換部140において、液晶パ
ネル170の解像度(画像サイズ)と等しくなるように
調整された画像データは、基本的には欠点補正制御部1
55を介して表示データ制御部159に供給される。そ
して、表示データ制御部159は、供給された画像デー
タを表示データメモリ157に格納する。
【0022】ここで、不揮発性メモリ110には、あら
かじめ液晶パネル170の欠点の位置(アドレス)およ
び欠点の状態(欠点の種類:明欠点/暗欠点、等)を含
む欠点情報が格納されている。
【0023】欠点補正制御部155は、不揮発性メモリ
110に格納されている欠点情報を参照しながら、画像
サイズ変換部140から供給される画像データを、以下
に示す(1)、(2)の手順により処理する。
【0024】(1)欠点補正制御部155は、供給され
た画像データが後述する補正対象画素の画素データの補
正に利用される画素の画素データでない場合には、その
画素データを表示データ制御部159に供給する。
【0025】(2)欠点補正制御部155は、供給され
た画像データが補正対象画素の画素データの補正に利用
される画素の画素データである場合には、その画素デー
タを補正演算データメモリ151に格納する。補正演算
データメモリ151に格納された画素データを利用し
て、補正演算部153において補正対象画素の画像デー
タの補正演算を実行させる。そして、補正演算部153
によって算出された補正対象画素の補正データを、表示
データ制御部159に供給する。
【0026】なお、表示データメモリ157に格納され
た画像データは、表示データ制御部159によって読み
出されて液晶パネル制御部160に供給される。
【0027】C.欠点補正方法:以下では、補正対象画
素の画素データを補正する方法の具体例について、横方
向8画素(画素A〜画素H)で縦方向6画素(画素1〜
画素6)の解像度を有する赤色用の液晶パネルに欠点が
発生している場合を例に説明する。また、各画素のアド
レスあるいは画素データを、A1〜A6,B1〜B6,
C1〜C6,D1〜D6,E1〜E6,F1〜F6,G
1〜G6,H1〜H6のように示す。
【0028】C1.点欠点の場合:図3は、1画素の点
欠点と補正対象画素との関係を示す説明図である。図3
は、画素B3に点欠点が発生している場合を示してい
る。
【0029】1画素の点欠点が発生している場合には、
以下に示すように、欠点に隣接する画素の画素データを
それぞれ補正する。例えば、図3に示すように、欠点B
3に隣接する画素A2、B2,C2,A3,C3,A
4,B4,C4(図中クロスハッチングで示す画素)を
補正対象画素として、それぞれの画素データを補正す
る。
【0030】図4は、補正対象画素に対応する補正デー
タの生成方法について示す説明図である。図4(A)に
示すように、補正対象画素B2(図中太線で囲まれた画
素)の画素データは、下式(1)に示すように、補正対
象画素B2と、この補正対象画素B2に隣接する8つの
周辺画素A1,B1,C1,A2,C2,A3,B3,
C3,の9つの画素(図中破線で囲まれた画素)の画素
データの平均値を算出することにより求められる。
【0031】 B2=(A1+B1+C1+A2+B2+C2+A3+B3*+C3)/9 … (1)
【0032】ただし、式(1)において、各画素の画素
データは、画素アドレスと同じ記号で示されている。ま
た、画素B3は欠点であるので、欠点データはB3*の
ように記号*を付加して示されている(以下、同様であ
る)。なお、欠点データは、不揮発性メモリ110に格
納されている欠点情報に含まれる欠点の状態(明欠点/
暗欠点)に応じて設定される。例えば、明欠点の場合
は、欠点データとして最も明るい画素データに対応する
階調データが設定され、暗欠点の場合は、最も暗い画素
データに対応する階調データが設定される。
【0033】他の補正対象画素A2,C2,A3,C
3,A4,B4,C4のうち、A2,A3,A4を除く
C2,C3,B4,C4も、画素B2と同様に、下式
(2)〜(5)に示すように、9つの画素の画素データ
の平均値を算出することにより求められる。
【0034】 C2=(B1+C1+D1+B2+C2+D2+B3*+C3+D3)/9 … (2) C3=(B2+C2+D2+B3*+C3+D3+B4+C4+D4)/9 … (3) B4=(A3+B3*+C3+A4+B4+C4+A5+B5+C5)/9 … (4) C4=(B3*+C3+D3+B4+C4+D4+B5+C5+D5)/9 … (5)
【0035】また、図4(B)に示すように、補正対象
画素A2(図中太線で囲まれた画素)は、液晶パネルの
左端縁の画素であるため、これに隣接する画素は、画素
A1,B1,B2,A3,B3の5つしかない。この場
合には、下式(6)に示すように、補正対象画素A2
と、この補正対象画素A2に隣接する5つの周辺画素A
1,B1,B2,A3,B3の6つの画素(図中破線で
囲まれた画素)の画素データの平均値を算出することに
より求められる。
【0036】 A2=(A1+B1+A2+B2+A3+B3*)/6 …(6)
【0037】補正対象画素A3,A4も、画素A2と同
様に、下式(7),(8)に示すように、6つの画素の
画素データの平均値を算出することにより求められる。
【0038】 A3=(A2+B2+A3+B3*+A4+B4)/6 …(7) A4=(A3+B3*+A4+B4+A5+B5)/6 …(8)
【0039】ここで、上記補正演算データメモリ151
(図2)には、上記式(1)〜(8)からわかるよう
に、少なくとも画素A1〜A5,B1〜B5,C1〜C
5,D1〜D5の画素データが記憶される。補正演算部
153は、補正演算データメモリ151に記憶されてい
る画素データを利用して、上記式(1)〜(8)の演算
を行って、各補正対象画素A2,B2,C2,A3,C
3,A4,B4,C4の補正データを算出する。
【0040】また、欠点が画素B2である場合におい
て、補正対象画素A1は、補正対象画素A1と、これに
隣接する周辺画素A2,B1,B2の4画素により平均
化される。すなわち、補正対象画素に隣接する画素が8
画素に満たない場合には、補正対象画素と補正対象画素
に隣接する実際の数の画素で平均化するようにすればよ
い。
【0041】以上のように、補正対象画素A2,B2,
C2,A3,C3,A4,B4,C4は、それぞれ上式
(1)〜(8)に示すように、欠点B3の欠点を含み、
それぞれの補正対象画素に隣接する画素の画素データに
より平均化された画素データとされている。これによ
り、各補正対象画素A2,B2,C2,A3,C3,A
4,B4,C4の画素データを、欠点B3の欠点の状態
を示す欠点データB3*の状態が反映されるように補正
することができる。これにより、欠点B3と各補正対象
画素A2,B2,C2,A3,C3,A4,B4,C4
とのコントラストを低くすることができるので、赤色用
の液晶パネルに発生した1画素の点欠点を目立たなくす
ることができる。
【0042】なお、上記説明では、液晶パネル内に1画
素の点欠点が発生している場合を例に説明しているが、
複数の点欠点が非連続で発生している場合においても、
それぞれの点欠点に対して同様に補正することができ
る。
【0043】また、本例では、赤色用の液晶パネルに1
画素の点欠点が発生している場合を例に説明している
が、他の色用の液晶パネルにおいても、同様にして、液
晶パネルに発生した1画素の欠点の表示を目立たなくす
ることができる。また、複数色用の液晶パネルにおいて
欠点が発生している場合においても、同様にして、それ
ぞれの液晶パネルに発生した1画素の点欠点を目立たな
くすることができる。
【0044】C2.連結欠点の場合:図5は、2画素の
連続する点欠点(連結欠点)と補正対象画素との関係を
示す説明図である。
【0045】2画素の連結欠点が発生している場合にお
いても、基本的には、1画素の点欠点が発生している場
合と同様に、欠点に隣接する画素の画素データをそれぞ
れ補正する。例えば、図5に示すように、2つの画素B
3,C3に連結欠点が発生している場合には、2つの欠
点B3,C3に隣接する10個の周辺画素A2,B2,
C2,A3,D3,A4,B4,C4,D4(図中クロ
スハッチングで示す画素)のそれぞれの画素データを補
正する。
【0046】また、補正対象画素の補正データは、1点
の欠点が発生している場合と同様に、補正対象画素と、
この補正対象画素に隣接する周辺画素の画素データの平
均値を算出することにより求められる。
【0047】図6は、補正対象画素に対応する補正デー
タの生成方法について示す説明図である。
【0048】補正対象画素A2,A3,A4は、上記点
欠点の場合と同様に、上記式(6),(7),(8)で
表される。
【0049】図6(A)に示すように、補正対象画素B
2(図中太線で囲まれた画素)の画素データは、補正対
象画素B2と、この補正対象画素B2に隣接する8つの
周辺画素A1,B1,C1,A2,C2,A3,B3,
C3,の9つの画素(図中破線で囲まれた画素)の画素
データの平均値を算出することにより求められる。ただ
し、画素B3および画素C3が連結欠点であるので、補
正対象画素B2の画素データは、上記式(1)ではな
く、下式(9)で表される。
【0050】 B2=(A1+B1+C1+A2+B2+C2+A3+B3*+C3*)/9 …(9)
【0051】また、補正対象画素C2,B4,C4も、
同様に、上記式(2),(4),(5)ではなく、下式
(10),(11),(12)で表される。
【0052】 C2=(B1+C1+D1+B2+C2+D2+B3*+C3*+D3)/9 …(10) B4=(A3+B3*+C3*+A4+B4+C4+A5+B5+C5)/9 …(11) C4=(B3*+C3*+D3+B4+C4+D4+B5+C5+D5)/9 …(12)
【0053】また、図6(B)に示すように、補正対象
画素D2(図中太線で囲まれた画素)の画素データは、
下式(13)に示すように、補正対象画素D2と、この
補正対象画素D2に隣接する8つの周辺画素C1,D
1,E1,C2,E2,C3,D3,E3の9つの画素
(図中破線で囲まれた画素)の画素データの平均値を算
出することにより求められる。
【0054】 D2=(C1+D1+E1+C2+D2+E2+C3*+D3+E3)/9 …(13)
【0055】また、他の補正対象画素D3,D4も、下
式(14),(15)で表される。
【0056】 D3=(C2+D2+E2+C3*+D3+E3+C4+D4+E4)/9 …(14) D4=(C3*+D3+E3+C4+D4+E4+C5+D5+E5)/9 …(15)
【0057】ここで、上記補正演算データメモリ151
(図2)には、上記式(6)〜(15)からわかるよう
に、少なくとも画素A1〜A5,B1〜B5,C1〜C
5,D1〜D5,E1〜E5の画素データが記憶され
る。補正演算部153は、補正演算データメモリ151
に記憶されている画素データを利用して、上記式(6)
〜(15)の演算を行って、各補正対象画素A2,B
2,C2,D2,A3,D3,A4,B4,C4,D4
の補正データを算出する。
【0058】以上のように、各補正対象画素A2,B
2,C2,D2,A3,D3,A4,B4,C4,D4
は、それぞれ上式(6)〜(15)に示すように、連続
する欠点B3,C3を含み、それぞれの補正対象画素に
隣接する画素の画素データにより平均化された画素デー
タとされている。これにより、各補正対象画素A2,B
2,C2,D2,A3,D3,A4,B4,C4,D4
の画素データを、欠点B3,C3の欠点の状態を示す欠
点データB3*、C3*が反映されるように補正するこ
とができる。これにより、欠点B3,C3と各補正対象
画素A2,B2,C2,D2,A3,D3,A4,B
4,C4,D4とのコントラストを低くすることができ
るので、R用の液晶パネルの欠点の表示を目立たなくす
ることができる。
【0059】なお、本例においては、連結欠点として横
方向に2つの点欠点が連続する場合を例に説明している
が、縦、横、斜めいずれの方向に2以上の点欠点が連続
する場合においても同様に補正することができる。
【0060】また、本例においては、液晶パネル内に連
結欠点が1つ発生している場合を例に説明しているが、
複数の連結欠点が発生している場合において、それぞれ
の連結欠点に対して同様に補正することができる。
【0061】また、本例では、赤色用の液晶パネルに連
結欠点が発生している場合を例に説明しているが、他の
色用の液晶パネルにおいても、同様にして、液晶パネル
に発生した連結欠点を目立たなくすることができる。ま
た、複数色用の液晶パネルにおいて連結欠点が発生して
いる場合においても、同様にして、それぞれの液晶パネ
ルに発生した連結欠点を目立たなくすることができる。
【0062】D.その他なお、この発明は上記の実施例
や実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱し
ない範囲において種々の態様において実施することが可
能であり、例えば次のような変形も可能である。
【0063】(1)上記実施例では、欠点に隣接する補
正対象画素の画素データを補正するようにしているが、
これに限定されるものではなく、隣接する画素だけでな
く、隣接する画素の周辺の画素も補正対象画素として、
その画素データを補正するようにしてもよい。
【0064】また、上記実施例では、補正対象画素の補
正データを、補正対象画素と、この補正対象画素に隣接
する画素の平均値とする場合を示しているが、これに限
定されるものではない。欠点との位置関係に応じて、補
正対象画素に隣接する画素に重み付けを持たせるように
してもよい。
【0065】すなわち、欠点の周囲の画素に供給される
画素データを、欠点データに近づくように補正して、欠
点が目立たなくなるようにできれば、どのように補正し
てもかまわない。
【0066】(2)上記実施例では、複数の液晶パネル
を用いたカラー投写型表示装置の場合を例に説明してい
るが、1枚のカラー液晶パネルを用いた画像表示装置に
おいて、欠点が発生している場合においても、同様にし
て、欠点を目立たなくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例としての画像表示装置10の
概略構成を示すブロック図である。
【図2】欠点補正部150の内部構成の一例を示すブロ
ック図である。
【図3】1画素の点欠点と補正対象画素との関係を示す
説明図である。
【図4】補正対象画素に対応する補正データの生成方法
について示す説明図である。
【図5】2画素の連続する点欠点と補正対象画素との関
係を示す説明図である。
【図6】補正対象画素に対応する補正データの生成方法
について示す説明図である。
【符号の説明】
10…画像表示装置 100…コントローラ 100b…バス 110…不揮発性メモリ 120…画像信号変換部 130…フレームメモリ 140…画像サイズ変換部 150…欠点補正部 151…補正演算データメモリ 153…補正演算部 155…欠点補正制御部 157…表示データメモリ 159…表示データ制御部 160…液晶パネル制御部 170…液晶パネル 180…照明光学系 190…投写光学系
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 642 G09G 3/20 642B 670 670A H04N 1/40 H04N 1/40 101Z Fターム(参考) 2H088 FA14 5B057 AA04 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC03 CD06 CE02 CH01 CH11 DB06 5C006 AF46 BB11 BF09 EB04 FA22 5C077 LL04 PP10 PQ12 PQ18 PQ23 SS06 5C080 AA10 BB05 DD01 DD28 EE29 JJ01 JJ02

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルを用いた画像表示装置におい
    て、前記液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方
    法であって、(1)あらかじめ、前記液晶パネルの欠点
    の位置および欠点の状態を示す欠点情報を準備する工程
    と、(2)前記欠点情報を参照して、前記欠点の周辺の
    補正対象画素に供給される画素データを、少なくとも前
    記補正対象画素の周辺の画素に供給される画素データ
    と、前記欠点の状態に対応する欠点データとに基づいて
    補正する工程と、を備える画像処理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の画像処理方法であって、 前記工程(2)は、前記欠点に隣接する補正対象画素に
    供給される画素データを、前記補正対象画素に隣接する
    画素であって、正常な画素に供給される画素データと、
    前記欠点の状態に対応する欠点データとに基づいて補正
    する、画像処理方法。
  3. 【請求項3】 液晶パネルの欠点を目立たなくすること
    が可能な画像表示装置であって、 前記液晶パネルの欠点の位置および欠点の状態を示す欠
    点情報を記憶する不揮発性メモリと、 前記不揮発性メモリに記憶された欠点情報を参照して、
    前記欠点の周辺の補正対象画素に供給される画素データ
    を、少なくとも前記補正対象画素の周辺の画素に供給さ
    れる画素データと、前記欠点の状態に対応する欠点デー
    タとに基づいて補正する欠点補正部と、を備える画像表
    示装置。
JP2001259099A 2001-08-29 2001-08-29 液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方法、及びこれを用いた画像表示装置 Pending JP2003066924A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001259099A JP2003066924A (ja) 2001-08-29 2001-08-29 液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方法、及びこれを用いた画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001259099A JP2003066924A (ja) 2001-08-29 2001-08-29 液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方法、及びこれを用いた画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003066924A true JP2003066924A (ja) 2003-03-05

Family

ID=19086524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001259099A Pending JP2003066924A (ja) 2001-08-29 2001-08-29 液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方法、及びこれを用いた画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003066924A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2425674A (en) * 2005-04-28 2006-11-01 Agilent Technologies Inc Defect mitigation in display panels
JP2007156410A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Lg Phillips Lcd Co Ltd 平板表示装置、その製造方法、その製造装置、その画質制御方法及びその画質制御装置
JP2007156409A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Lg Phillips Lcd Co Ltd 平板表示装置とその画質制御装置及び方法
US7889188B2 (en) * 2006-06-29 2011-02-15 Lg Display Co., Ltd. Flat panel display and method of controlling picture quality thereof
US8164604B2 (en) 2006-06-29 2012-04-24 Lg Display Co., Ltd. Flat panel display device and method of controlling picture quality of flat panel display device
US9070316B2 (en) 2004-10-25 2015-06-30 Barco Nv Optical correction for high uniformity panel lights
CN116504169A (zh) * 2023-06-27 2023-07-28 联士光电(深圳)有限公司 显示设备

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9070316B2 (en) 2004-10-25 2015-06-30 Barco Nv Optical correction for high uniformity panel lights
US7292024B2 (en) 2005-04-28 2007-11-06 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd Defect mitigation in display panels
GB2425674A (en) * 2005-04-28 2006-11-01 Agilent Technologies Inc Defect mitigation in display panels
JP4602942B2 (ja) * 2005-12-07 2010-12-22 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 平板表示装置とその画質制御装置及び方法
US7791572B2 (en) 2005-12-07 2010-09-07 Lg Display Co., Ltd. Flat display panel, picture quality controlling apparatus and method thereof
US7847772B2 (en) 2005-12-07 2010-12-07 Lg Display, Co., Ltd. Fabricating method and fabricating apparatus thereof, and picture quality controlling method and apparatus thereof
JP2007156409A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Lg Phillips Lcd Co Ltd 平板表示装置とその画質制御装置及び方法
JP4668854B2 (ja) * 2005-12-07 2011-04-13 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 平板表示装置、その製造方法、その製造装置、その画質制御方法及びその画質制御装置
JP2007156410A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Lg Phillips Lcd Co Ltd 平板表示装置、その製造方法、その製造装置、その画質制御方法及びその画質制御装置
US7889188B2 (en) * 2006-06-29 2011-02-15 Lg Display Co., Ltd. Flat panel display and method of controlling picture quality thereof
US8164604B2 (en) 2006-06-29 2012-04-24 Lg Display Co., Ltd. Flat panel display device and method of controlling picture quality of flat panel display device
DE102006060399B4 (de) * 2006-06-29 2015-02-12 Lg Display Co., Ltd. Flachpaneelanzeige und Verfahren zum Steuern der Bildqualität
DE102006060399B9 (de) * 2006-06-29 2015-04-09 Lg Display Co., Ltd. Flachpaneelanzeige und Verfahren zum Steuern der Bildqualität
CN116504169A (zh) * 2023-06-27 2023-07-28 联士光电(深圳)有限公司 显示设备
CN116504169B (zh) * 2023-06-27 2023-09-08 联士光电(深圳)有限公司 显示设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4777675B2 (ja) 画像処理装置、画像表示装置、画像処理方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラム、および記録媒体
US8174626B2 (en) Apparatus and method for correcting images displayed by a plurality of image apparatus
US7969793B2 (en) Register configuration control device, register configuration control method, and program for implementing the method
JP2006309244A (ja) ディスプレイパネルの欠陥低減
JP2005250235A (ja) 光変調装置、光学表示装置、光変調制御プログラム及び光学表示装置制御プログラム、並びに光変調制御方法及び光学表示装置制御方法
JP3646580B2 (ja) 投写型表示装置、並びに、投写表示システムおよびその表示方法
WO2002052844A1 (fr) Projecteur et procede de reglage de taille de projection
JP2008032925A (ja) 投射型表示システム、投射型表示装置及びスクリーン
JP2002090880A (ja) プロジェクタ
JP4207064B2 (ja) 電気光学装置、画像処理回路、画像処理方法、及び電子機器
US20080158431A1 (en) System and Method for Improving Video Image Sharpness
US10134361B2 (en) Image processing device, projector, and image processing method
JP2003078842A (ja) プロジェクタに供給されるディジタル画像データの台形歪補正を伴う画像処理
JP3885750B2 (ja) 異なった特徴の画像が混在する画像を表す画像信号の階調特性制御
JP2003066924A (ja) 液晶パネルの欠点を目立たなくする画像処理方法、及びこれを用いた画像表示装置
JP4089483B2 (ja) 異なった特徴の画像が混在する画像を表す画像信号の階調特性制御
JP2006033672A (ja) 曲面マルチスクリーン投射方法及び曲面マルチスクリーン投射装置
JP2003316330A (ja) 映像信号処理装置およびその処理方法、ならびに表示装置
JPH10145806A (ja) 白バランス調整回路
JP2006106345A (ja) 映像表示装置
JP3577434B2 (ja) ディジタル画像表示装置
JP2011091516A (ja) プロジェクタおよびプロジェクタの表示調整方法
JP5207832B2 (ja) 表示装置
US6897902B1 (en) Digital video-processing unit
JPH1198521A (ja) 表示方法及び投写型表示装置