JP2003055883A - 通気性繊維積層品及びその製造方法と装置 - Google Patents

通気性繊維積層品及びその製造方法と装置

Info

Publication number
JP2003055883A
JP2003055883A JP2002161529A JP2002161529A JP2003055883A JP 2003055883 A JP2003055883 A JP 2003055883A JP 2002161529 A JP2002161529 A JP 2002161529A JP 2002161529 A JP2002161529 A JP 2002161529A JP 2003055883 A JP2003055883 A JP 2003055883A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
die
web
matrix
fibrous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002161529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3844715B2 (ja
Inventor
Curt Jarrell
ジャレル カート
Manfred Kubo
クボ マンフレッド
Hans-Jurgen Meissner
マイスナー ハンス−ユルゲン
Gustav Rieckmann
リークマン グスタフ
Jurgen Benecke
ベネッケ ユルゲン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nordson Corp
Original Assignee
Nordson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nordson Corp filed Critical Nordson Corp
Publication of JP2003055883A publication Critical patent/JP2003055883A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3844715B2 publication Critical patent/JP3844715B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • B32B7/14Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties applied in spaced arrangements, e.g. in stripes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/0254Coating heads with slot-shaped outlet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • B32B37/1284Application of adhesive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/024Woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/245Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it being a foam layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C5/00Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work
    • B05C5/02Apparatus in which liquid or other fluent material is projected, poured or allowed to flow on to the surface of the work the liquid or other fluent material being discharged through an outlet orifice by pressure, e.g. from an outlet device in contact or almost in contact, with the work
    • B05C5/027Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated
    • B05C5/0275Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve
    • B05C5/0279Coating heads with several outlets, e.g. aligned transversally to the moving direction of a web to be coated flow controlled, e.g. by a valve independently, e.g. individually, flow controlled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/02Cellular or porous
    • B32B2305/022Foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/10Fibres of continuous length
    • B32B2305/18Fabrics, textiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/724Permeability to gases, adsorption
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249981Plural void-containing components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249982With component specified as adhesive or bonding agent
    • Y10T428/249984Adhesive or bonding component contains voids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2025Coating produced by extrusion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3325Including a foamed layer or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3325Including a foamed layer or component
    • Y10T442/3366Woven fabric is coated, impregnated, or autogenously bonded

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通気性積層繊維材料を提供することを目的と
する。 【解決手段】 通気性のある積層物が少なくとも2つの
多孔性ウエブを多孔性接着剤マトリックス、好ましくは
1.5乃至12グラム/平方メートルの塗布量を有する
ランダム繊維状接着剤パターンによって相互に接合する
ことにより製造される。2つまたはそれ以上の多孔性ウ
エブは織物ウエブあるいは不織ウエブあり得る。これに
よって得られる通気性繊維積層品は良好な感触および可
撓性を有する。また、通気性繊維材料が発泡体材料に同
様な塗布量のランダム繊維状接着剤パターンによって接
着できる。1つのスロットダイの内部に存在する多数の
後退ランドのランド数を選択して接着剤をダイに送るこ
とによって203.2センチメートルまたはそれ以上ま
での範囲でコーティング幅が設定されそしてモーターと
ポンプを制御することによって選択されたコーティング
幅や被塗物の走行速度のいかんにかかわらず常に均一な
塗布量が保持される。さらに、単層塗工ウエブ、装置、
方法が開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は繊維材料への接着剤の塗
布、繊維材料の積層物に関し、ならびに織物、繊維材料
および織物または繊維材料の積層物のための接着剤塗布
層の形成に関する。さらに詳細には、本発明は複数の多
孔性(porous) または通気性(breathable)繊維材料のラ
ミネーションすなわち積層物あるいは通気性繊維を形成
するようなこのような複数の材料の他の積層物あるいは
また発泡体上に被覆物として通気性繊維材料を積層する
ことおよび外観または性能の向上のため単プライまたは
多プライ繊維材料に接着剤を塗布すること、さらにはこ
れらの材料と共に使用するためまた積層の目的のための
低塗布量接着剤パターンまたはマトリックススを形成す
るための方法と装置に関する。
【0002】
【従来の技術】過去においては、おむつや患者ナプキン
のごとき非通気性複合積層品は吸収層に接着された流体
不透過層を包含していた。たとえば、米国特許第500
0112号明細書に記載されている方法では、幅約80
cmまでの流体不透過層に接着剤を塗布するために別個
の多数の供給ノズルから微細スリット形ダイ口へ低塗布
量接着剤が放射される。しかしながら、これによって得
られる積層物は通気性ではない。さらに、この装置で
は、幅の広いまたは狭いウエブに接着剤を塗布するため
コーティング幅を変更する時にはダイの分解ならび付加
的ダイ部品が必要となり、この交換のため非稼働時間と
労務費用が増加する。
【0003】多くの用途にとっては通気性のある可撓性
多層繊維材料を製造することが望ましい。しかしなが
ら、公知の通気性かつ可撓性の積層品を製造する方法は
すべてある種の欠点を伴ってている。
【0004】公知の1つの積層方法では、2つの繊維材
料層の間に粉末接着剤が置かれる。この複合物をつぎに
赤外線炉に通して熱を加えて接着剤を溶融して繊維材料
層を相互に接着するのである。この方法の場合では、微
粉砕されたホットメルト接着剤はグラビアロールまたは
彫刻ロール上に分散されそしてこの粉末が第1の繊維ウ
エブに転移される。この第1ウエブの上に第2の繊維ウ
エブが置かれそしてこの複合物が炉に通されてホットメ
ルト接着剤が溶融される。
【0005】この方法は大きなフロワースペースと炉の
ための大量のエネルギーを必要とする。さらに、ウエブ
走行速度は24.38乃至36.58メートル/分てい
どに制限される。さらに、接着剤パターンと塗布量は粉
末塗布ロールを変えることことによってのみいくつか変
更できるにすぎない。さらにこの種の方法で使用される
ホットメルト接着剤は他のいわゆるホットメルトを使用
する場合に比較して、その接着剤を微粉末形状まで低温
分解する付加的製造工程があるため、30%ていどまで
コストアップとなる。
【0006】さらに、薄い繊維ウエブの場合では、接着
剤粉末が斑点模様を浮き出す傾向があり、その結果好ま
しからざる外観と感触を与えることになる。
【0007】さらにまた、接着剤粉末が発泡体のごとき
被塗物の開放セルの中に落下して通気性を低下させ、剛
性を増しかつ材料コストを増加させる欠点もある。
【0008】繊維積層のためにホットメルト接着剤を使
用する別の公知方法では、繊維材料の上にホットメルト
接着剤繊維が吹きつけられる。この吹きつけはメルトブ
ロー法あるいは他の、たとえば、ノードソン制御繊維化
法(Nordson Controlled Fiberization process)(一種
のうず巻き操作)として公知の接着剤繊維塗布法によっ
て実施される。後者の方法を実施するための装置はオハ
イオ州,ウエストレイクのノードソン社から入手可能で
ある。メルトブロー法でも繊維状スプレー法でも正確な
エッジコントロールができない。うず巻き法はうずのサ
イドエッジ域において接着剤塗布量が多くなり、中心域
では少なくなり、接着剤のコーティングが不均一にな
る。メルトブロー法も繊維状スプレー法も接着剤を分散
させるために空気を使用するので、接着剤は繊維ウエブ
まで移動する間に冷却される。この冷却によって接着剤
が繊維ウエブの表面に滲み込む性能が低下され、接着剤
の結合力が低減される。
【0009】繊維材料を積層するためのさらに別の方法
では、相互に積層されるべき走行するウエブに多数の平
行な細い接着剤ビードまたはラインが塗布される。この
方法によると正確なコーティングができかつ高い運転速
度も可能である。しかし、この方法によって得られる積
層繊維材料は接着剤箇所が明確な長手方向に線となって
おり、線と線との間には接着剤の存在しない空間が存在
している積層品である。この積層繊維材料が切断され
と、切断線に沿って結合されていないエッジが接着剤の
線と線の間に現れそして製品には1つの方向を向いた剛
性またはこわさが存在することになる。さらに、接着剤
の多数の点は繊維材料に「浮き出し模様」を与える傾向
があり、接着剤ビードが視覚的にもはっきりと認識さ
れ、また手ざわりでもわかるようになる。
【0010】溶液型接着剤の使用は、揮発性物質の放出
と臭いの問題が生じて、今日の環境では受け入れられな
い。
【0011】以上のごとく、通気性繊維積層品が強く求
められているのにもかかわらず、従来の方法では上記の
ごとき欠点を伴うことなしにはそれら積層製品を製造す
ることができない。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
1つの目的は改良された通気性積層繊維材料を提供する
ことである。この改良された積層品では繊維材料どうし
は均一かつ完全に接着されており、アイロンがけの際に
加えられるような高温にも安定であり、柔軟で手ざわり
が良く、こわばりがない。すなわち、感触良好であり、
あらゆる方向に可撓性である。
【0013】本発明のいま1つの目的は従来の方法に比
較して製造装置スペースが少なくてすみ、より高い均一
性をもってラインスピードを高速化できる、多孔性繊維
材料の通気性繊維積層品を製造するための改良された方
法を提供することである。
【0014】本発明のいま1つの目的は改良された通気
性積層繊維材料を製造することができしかも接着剤塗布
量ならびに接着剤パターンの幅の変更に適応できる改良
された装置と方法を提供することである。
【0015】本発明のさらにいま1つの目的は高粘度ホ
ットメルト接着剤を使用して向上された通気性のある積
層された工業用繊維材料を製造するための改良された方
法を提供することである。
【0016】本発明には発泡体材料あるいはクッション
材料の基層に積層繊維材料を接着することも包含され
る。このような構造の製品は、たとえば、自動車の座
席、天井内張り、室内装飾パネルなどに使用される。
【0017】現在、そのような接着は火災貼合せすなわ
ちフレームラミネーションとして公知の方法によって実
施されている。この方法では、たとえば、ポリウレタン
発泡体クッションが火炎で加熱され、その上に置かれた
布が接着する程度までポリウレタンが軟化させられる。
この公知方法は加熱の結果失われる発泡体のコストを含
むいくつかの欠点がある。発泡体のロスは1平方メート
ル当り約14.35セントにも達する。さらに、ラミネ
ーション速度は実際上約21.33または24.38メ
ートル/分に制限される。さらにその上、この方法はホ
ルムアルデヒドとイソシアネートを放出することがあ
る。この両者は発生が望ましくないものであり、法律で
禁止されている地域もある。フレームラミネーションは
特別の発泡体を必要としそしてプロセス制御が困難であ
る。その結果、不均一な接着が生じそして表面のガラス
質化が起こる。このようなガラス質化は通気性を低下さ
せかつまた他の望ましい特性を減じてしまう。
【0018】したがって、本発明のさらにいま1つの目
的は発泡構造体に通気性繊維材料を接着するための改良
された方法を提供することである。
【0019】いま1つの目的は、発泡体の損失なしにそ
して全体的低減されたコストで、発泡体に通気性繊維材
料を接着するための改良された方法を提供することであ
る。
【0020】本発明にはさらに、良い手触りや通気性を
失うことなく単プライまたは多プライ繊維材料にノンス
リップ面またはすべり止め面を与えることも包含され
る。かかるすべり止め繊維材料は、たとえば、テーブル
の上に置く食卓マット、玄関マットなどとして使用され
る。このような用途の場合には、繊維材料にその感触、
撓み性、通気性、外観などを減じることなく、硬化した
時にすべり止めの性質が与えられるだけの量で、接着剤
を塗布することが所望される。
【0021】したがって、本発明のいま1つの目的は繊
維材料の感触、撓み性、通気性、外観などを減じること
なく、その繊維材料にすべり止め面を与えることであ
る。
【0022】本発明さらにたて糸がポリエステルフィラ
メントからなる織物マットレスカバーのごとき繊維製品
にも関する。この場合よこ糸はポリプロピレンでありう
る。よこ糸対たて糸の比がおよそ1よりも大きい繊維製
品では、糸が動くすなわちスリップする傾向がある。さ
らに、明暗コントラストの選択されたパターンをつくる
場合、織物の1つの側で1つの種類の糸が他の種類の糸
よりも突出することがある。1つの面で織物糸のうち1
つの糸の密度があるいは他の糸の密度が変化しているの
で、この場合も糸はスリップする傾向がある。
【0023】したがって、本発明のいま1つの目的は感
触、撓み性、通気性、外観などの損失なしに織物の繊維
糸をその位置に固定する方法を提供することである。
【0024】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明の好ましい実施態様においては、多孔性不織
繊維材料の2つの層と、それらの間の流体を通すホット
メルト接着剤とを有し、該接着剤はそれら2つの繊維材
料層の接触領域の間に存在しそして微細な繊維状ランダ
ム接着剤マトリックスよりなる、通気性積層繊維材料が
提供される。2つの繊維材料層の完全な接着結合は多数
の小結合部所をもたらすランダムマトリックスによって
達成される。繊維状または多孔性接着剤マトリックスと
して粘性ホットメルト接着剤を吐出するためにはスロッ
トダイが使用される。計量供給ポンプすなわちメータリ
ングポンプによって独立的かつ個別的に制御される複数
のダイスロット供給ランドへ繊維状接着剤ウエブまたは
他の多孔性接着剤パターンまたはマトリックスを形成す
るために十分な量だけホットメルト接着剤が送られる。
ここでいう接着剤パターンまたはマトリックスは薄い流
体不透過性接着剤フィルムと比較して多孔性であり流体
を通す。この接着剤パターンまたはマトリックスが第1
の繊維ウエブの上に接触塗布されて、接触域が均一にコ
ーティングされる。この接着剤をコーティングされた繊
維ウエブはそのまま使用することもできるし(すべり止
め繊維材料の場合または織物糸固定の場合)、あるいは
また加熱積層ロールを介して第2の多孔性繊維ウエブに
積層することもできる。この接着剤マトリックスの塗布
と積層の工程によって通気性の多層積層物が製造され
る。この積層物は接着が完全で、アイロンがけの際に加
えられるような高温に対して安定であり、そして良好な
撓み性と感触を有する。
【0025】接着剤は非常に軽い塗布量で塗布される。
たとえば、塗布量は約0.075乃至28グラム/平方
メートルの範囲でありうる。塗布量はライン速度に対す
るポンプ送量を変えることによって容易に変更すること
ができる。ほとんどの通気性積層品について、塗布量は
1.5乃至12グラム/平方メートルの範囲が好まし
い。
【0026】さらに、装置を減量ししかも塗布量とパタ
ーン幅の変更の良好な融通性を保持しつつ、少なくとも
91.44メートル/分までのライン速度が達成可能で
ある。
【0027】微細スロットダイに接着剤を供給する複数
のセグメントの複数のランドに連通する多数の接着剤通
路をそれぞれ個別に制御することによって、かつまた外
側のランドまたはセグメントが閉鎖された時に対応する
各ポンプの速度を調節することによって、基本的ダイ構
造をなんら変更する必要なく、2.54センチメートル
から254センチメートルまたはそれ以上の広いコーテ
ィング幅範囲にわたって、単位塗布面積あたり軽量の均
一な接着剤パターンを形成発射することができる。
【0028】本発明はさらに発泡体表面に多孔性繊維材
料を接着剤により積層する場合にも使用することができ
る。この場合も、上記と同様な接着剤パターンまたはマ
トリックスが繊維材料に塗布され、そしてこれが発泡体
の表面に接着される。さらにまた、3枚またはそれ以上
の多孔性繊維ウエブの通気性のある柔軟な繊維積層品を
製造するために、複数のコーティングヘッド系で3また
はそれ以上の複数の多孔性ウエブを積層合体させること
ができる。このようにして製造された通気性のあるフレ
キシブルな積層品は各種の用途に使用することができ
る。たとえば自動車内装、内張り用品としてあるいはま
た濾材として使用することができる。
【0029】以上記載した本発明の目的、特徴および利
点は添付図面を参照して以下に記載される本発明の好ま
しい実施例の詳細な説明を読むことによって一層明瞭に
理解されるであろう。
【0030】なお、図面において、記載の明確化のた
め、同じ部材ならびに変更実施例に使用され同類の部材
にはしばしば同じ参照数字または参照番号が使用されて
いる。また記載の理解を助けるために役立つ場合には、
複数の箇所で使用されている同じ部材または構成要素に
対して添字が付加的に使用されている。
【0031】
【実施例】すでに記載したように、本発明は各種の用途
のため、繊維材料の手触り、たわみ性、通気性あるいは
繊維材料の外観を損なうことなく、繊維材料に接着剤マ
トリックスを塗布しようとするものである。
【0032】なお、本明細書で使用されている「繊維材
料」という言葉は織物ならびに不織布の通気性のある繊
維材料の両者を広く包含するものと理解されたい。繊維
材料が織物である場合、その繊維材料はたて糸とよこ糸
を含み、それらたて糸とよこ糸は1つのデザインを表現
するように(図1には示されていない)並列されていて
もよい。
【0033】また、「接着剤」という言葉は熱可塑性接
着剤、熱可塑性樹脂、反応性接着剤たとえばポリウレタ
ン(PUR)、高性能接着剤および180度以上の軟化
点または融点を有する接着剤などを広く包含するものと
理解されたい。好ましい接着剤の1例をあげれば、高温
ホットメルト接着剤、たとえば、H.B. Fuller No.0904
ポリアミド接着剤として公知のH.B. Fuller 社から入手
可能な接着剤である。もちろん、他の任意適当な接着剤
を使用することができる。ただし、本発明においては一
般に高性能ホットメルト接着剤と呼ばれている接着剤を
使用するのが特に好ましい。この接着剤は優れた結合力
を発揮するものであるが、本発明を実施するために使用
された場合、感触のよい、たわみ性のある柔軟かつ通気
性に富む繊維品を与える。このような接着剤は繊維材料
ウエブ10上に接着領域(図1のマトリックス11参
照)1平方メートル当り約1.5乃至12グラムの塗布
量で存在する。これは非常に少ない塗布量であることが
理解されよう。さらに、本明細書に開示されている装置
を使用すれば、多孔性の性状をなお維持しつつ、1平方
メートル当り約28グラムまでの塗布量が達成可能であ
る。
【0034】ここで、「マトリックス」という言葉は繊
維材料上における接着剤の分散を指すものである。この
分散はランダム繊維状パターンの形であっても、また、
その他の、全面接着剤付与された場合でも通気性を保持
しうる形状または外観をとることができる。たとえば、
ドットマトリックスまたは多孔性を持つ幾何学的模様を
呈することができる。
【0035】添付図面を見るに、図1と図2は通気性繊
維ウエブを写真で表示したものであり、繊維ウエブ上に
は2枚の繊維ウエブを接合するための多孔性接着剤パタ
ーンまたはマトリックスフィルムが存在している。別の
用途として、繊維ウエブ表面に露出されている接着剤マ
トリックスを、硬化後、その繊維ウエブに滑り止め表面
を与えるために、あるいは、繊維滑り止め機能を与える
ために役立てることができる。
【0036】図1を見ると、多孔性繊維ウエブ10はそ
の平行な両端域12と13の間に多孔性または繊維状の
接着剤パターンまたはマトリックス11を有している。
ブラケット11で指示されている繊維ウエブ10の中央
を図でみて左から右にのびている明るい領域がこの繊維
ウエブ10上に塗布されている繊維状接着剤パターンま
たはマトリックスであり、これは、後述するように、繊
維ウエブ10が長手方向、すなわち、図でみて右または
左の方向に移動されている時に塗布されるものである。
【0037】図2は図1に示したウエブの左側を示すも
のである。しかしながら、図2では、図1に示した繊維
ウエブと接着剤マトリックス11の上に第2の多孔性繊
維ウエブ14が重ね合わされていて通気性のある繊維積
層品15が形成さている。図2で、写真の真ん中の垂直
方向中断線は上側の多孔性繊維ウエブ14の左端辺を示
している。
【0038】上記した積層品の特徴は図3および図4を
参照して最もよく理解できるであろう。図3と図4は図
2の写真で示した2つの繊維ウエブとそれらの間に存在
する接着剤の概略線図である。図4に流体流れ矢印で示
されているように、2つのウエブ10と14は多孔性接
着剤11によって接合されて通気性のあるフレキシブル
な繊維積層品15を形成している。接着剤マトリックス
11の一部は通気性繊維材料内に形成された隙間に存在
している。図4に模式的に示されている下側の繊維ウエ
ブ10は織布でも不織布でもよい。織布である場合に
は、たて糸17とよこ糸18が存在し、隙間16が形成
されている。
【0039】2枚の繊維ウエブおよび最終繊維積層品1
5は幅の狭いものでも、あるいは幅の広いものであって
もよいことを理解されたい。たとえば、図3にブラケッ
ト11で指示した接着剤塗布領域は182.9センチメ
ートルまたは203.2センチメートルの幅であり得、
かつ特定の用途のためにはさらにそれ以上の幅であって
もよい。接着剤層は塗布量と多孔度の点で全体に均質で
あり、そして接着剤は後述するように単一微細スロット
ダイから付与される。
【0040】また、最終用途に応じて多孔性繊維ウエブ
10と14は任意適当なタイプのものでありうることを
理解されたい。かかる繊維材料の1例として "Reemay"
ポリエステルとして公知の不織多孔性繊維材料があげら
れる。いま1つの例として"Hollitex" として公知の材
料があげられる。この材料は一般に加圧と加熱による公
知方法にって製造されるカレンダーがけされたReemay材
料である。なおここで、Reemay材料とは米国テネシー
州、Old Hickory 所在のReemay、 Inc.社の製品である。
また、Hollitexは米国テネシー州、Chattanooga 所在の
the Ahlstrom Filtration, Inc.社の製品である。さら
にいま1つの多孔性繊維材料の例としてファイバーガラ
ス濾過材料があげられる。これは、たとえば、湿潤分散
不織繊維形態のもの、あるいは、加熱結合形態のもので
ありうる。繊維ウエブ10と14の例としてはさらに織
物およびスクリム(scrims)として公知の繊維材料をあげ
ることができよう。スクリムの例は、たとえば、果物や
野菜の包装として使用されているような非常に大きい開
口を有している織物または網状繊維材料である。
【0041】図8は通気性繊維積層品15の製造装置の
1例を示す概略図である。多孔性繊維ウエブ10はウエ
ブロール21からくり出されそして一連のローラーを介
してコーティングヘッド22に案内される。このコーテ
ィングヘッドのところで繊維ウエブ10の片面に接着剤
マトリックス11として多孔性接着剤塗布層が塗布され
る。コーティングヘッド22は接着剤供給源23からメ
ーターリングステーション24のモータとポンプによっ
てホットメルト接着剤を受け取って作動するよう接続さ
れている。塗布後、繊維ウエブ10はラミネートロール
25へ向けて案内される。他方、繊維ウエブ14がウエ
ブローラ31からくり出されそして一連のローラーを介
して第2のラミネートロール26のところへ案内されて
くる。ここで2枚の繊維ウエブ10と14が繊維ウエブ
10に塗布されていた接着剤マトリックス10を間には
さんで相互に接合される。このあと、接合された繊維ウ
エブは繊維積層品15として一連のローラーを介して巻
き取りローラーステーション32へ案内される。通気性
繊維積層品15はここでロール34に巻き取られる。こ
の巻き取りロールから、繊維積層品は、たとえば、所望
の用途に対応してすなわち最終製品に加工されるべく取
り出すことができる。図2、図3、図4、図5はこのよ
うにして製造された繊維積層品15を図示したものであ
る。
【0042】各種のコーティングおよびラミネート工程
において公知のごとく、繊維ウエブに関してウエブ張力
とダイ位置の両方を調節することが望ましい。コーティ
ングにおける欠落を避けるため、あるいは張力に敏感な
ウエブのしわを避けるため、ロール配置、被駆動ロール
および電子的閉ループ張力制御器をバランスよく組み合
わせることによって、適当な張力を得ることができるで
あろう。このような調節技術はウエブを取り扱う技術分
野でよく知られているものであり、本発明の構成要素で
はない。
【0043】繊維ウエブへの接着剤樹脂の適切な移転を
保証するために、ダイの前進後退(ウエブに関する)運
動ならびに上下のピボット運動を許容する典型的な多軸
ブラケットが使用される。この種技術もコーティング技
術分野で公知である。
【0044】ある種のコーティングプロセスではダイに
繊維がたまる問題があるが、本方法の場合では、繊維が
ダイ125の唇部151(図10)に移動しそして棚部
154(図10)の上に集まる傾向がある。ロール交換
の間定期的にダイをふき掃除すると共に計画的にライン
にあるウエブをクリーニングすることによってその棚部
をきれいにしておくことができる。
【0045】図6と7には本発明によるフォーム材料と
繊維材料との複合積層品36が示されている。この積層
品は上側層が多孔性繊維ウエブの層38、下側の層が開
放セル発泡体のごときフォーム材料の層39であり、そ
れらの間に前記マトリックス11と同様な接着剤マトリ
ックス40が存在している。このマトリックス40は、
たとえば、ランダム繊維状接着剤パターンまたはウエブ
を形成する。繊維ウエブ38は任意適当な形状の通気性
または多孔性繊維材料でありうる。たとえば、前記に例
示した繊維材料あるいはその他の繊維織物または不織布
などでありうる。フォーム材料層39は、たとえば、パ
ッド入りパネルまたは座席用クッションなどに使用され
ている開放セル発泡体でありうる。繊維状接着剤ウエブ
またはマトリックス40は、好ましくは、前記したよう
なかつ前記または後記の方法によって形成されたホット
メルト接着剤のランダム繊維状パターンのウエブよりな
る。フォーム材料層39は、また、1つのウエブを構成
することができそして、たとえば、図8に概略的に示し
たような装置で積層することができる。すなわち、この
場合には図8の繊維ウエブ10が繊維ウエブ38にかわ
り、図8の繊維ウエブ14がフォームウエブ38にかわ
る。そして図8の積層品15のかわりにフォームと繊維
の通気性複合積層品36が形成されることになる。
【0046】通気性積層品15または通気性積層品36
のごとき通気性積層製品が比較的幅の狭いウエブの形で
は、正確なフロー制御により2つの繊維ウエブの間また
は繊維ウエブとフォームウエブとの間に多孔性の接合機
構を与えることによって製造可能である。すなわち、積
層品の各層すなわち各構成成分が多孔性、通気性を有
し、したがって最終製品が好ましい手ざわりと良好なた
わみ性を有する積層製品が与えられる。ただし、より好
ましくは、ウエブと積層品は本明細書にさらに詳細に記
載されているそして図8乃至14に図示されている装置
によって製造される。
【0047】まず図9を見ると、ホットメルト接着剤の
ための押出し機44が図示されている。ホットメルト接
着剤は適当なホースまたは導管45、46を介してそれ
ぞれ複数のメータリングステーション47、48へ供給
される。メータリングステーション47と48は後で説
明するマルチコーティングヘッド49と50にそれぞれ
接続されている。ここで図9を図8と比較すると、図8
は2枚の多孔性材料を積層するための装置の概略立面図
であり、図9は3枚の多孔性ウエブを合わせて積層する
ための装置を示す概略図である。図8の接着剤供給源2
3が図9の押出し機44に相当する。また、図8のモー
ターとポンプの供給手段24が図9のメータリングステ
ーション47、48に相当する。また、図8のコーティ
ングヘッド22は図9のコーティングヘッド49または
50のようなコーティングヘッドに相当するものであ
る。もちろん、図9には単に2つのメータリングステー
ションとコーティングヘッドが図示されているが、これ
らは、たとえば、タンデムに配置して、後述するような
3層またはそれ以上の多孔性ウエブが相互に多孔性接着
剤で接合された多層通気性積層品を形成するために多数
のウエブのコーティングに使用されうるものである。
【0048】図9において、たとえば、第1のウエブは
ウエブ巻き出しロール51からコーティングヘッド50
のところに案内され、そこで接着剤が前記の接着剤マト
リックス11として塗布される。このあと、第1ウエブ
51は巻き出しロール52から案内されてきた第2の多
孔性ウエブと合体される。この2つのウエブの積層物は
この後適当なローラー群によってコーティングヘッド4
9に向けて案内される。コーティングヘッド49は巻き
出しローラ53からくり出されてくる第3のウエブに接
着剤を接着剤マトリックス11として塗布する。この
後、ウエブ51と52の積層物が上記巻き出しロール5
3からの第3のウエブに積層される。この3つのウエブ
の積層物がロール54に巻き取られ、しかして3層通気
性繊維積層品が製造される。この積層品の各ウエブは隣
接するウエブと多孔性接着剤パターンによって接合され
ている。このような積層品を製造するためには任意適当
なウエブ取り扱い装置を使用することができよう。そし
て装置は一般的に、図8に示したような、複数の接着剤
メータリングステーションとコーティングヘッド22の
ごときコーティングヘッドを包含するものとなろう。こ
れら装置の構成要素は詳細は図10乃至13に示されて
いる。
【0049】図14を見るに、1つの代表的メータリン
グステーション59が対応する1つの代表的コーティン
グヘッド58に作動的に連結されている。メータリング
ステーション59は後述するように複数のモーターと接
着剤給送ポンプを含む。
【0050】各コーティングヘッドは所望の塗布幅にわ
たって多孔性接着剤パターンまたはマトリックスたとえ
ば前記のごときランダム繊維状パターンを押し出すある
いは作り出すための1つの微細スロットダイを包含す
る。この微細スロットダイは複数のセグメント、たとえ
ば、8つのセグメント1乃至8からなる。図14に示さ
れているように、各セグメントにはポンプ61乃至68
の1つのポンプによって接着剤が供給される。ただし、
ダイ出口自体はコーティングヘッド58を横切るその全
長にわたって均一である。図14に示すメータリングス
テーション59ではコーティングヘッド59の8つのセ
グメントに接着剤を供給する8つのポンプが使用されて
いる。もちろん、セグメントの個数と形状は形成される
べき接着剤塗層幅に応じて任意に選択されうるものであ
る。ただし、各セグメントの有効幅は本発明により使用
される均一低塗布量多孔性多孔性接着剤パターンを効果
的に形成するために20.32乃至25.4センチメー
トルを上回らないことが好ましい。
【0051】メータリングステーション59はポンプ6
1乃至68およびモーター71乃至75を含む。モータ
ー71はポンプ61を駆動し、モーター72はポンプ6
2を駆動する。他方、モーター74はポンプ67を駆動
し、モーター75はポンプ68を駆動するようになって
いる。真ん中の1つのモーター73は図示のごとく4つ
のポンプ63、64、65、66の全部を駆動するよう
接続されている。これらモーター71乃至75は1つの
モーター制御装置76に接続されている。
【0052】1から8までの各セグメントは互いに独立
的でありそしてコーティングヘッド58からの接着剤コ
ーティングパターンの幅を変えうるよう選択的に制御さ
れうる。たとえば、セグメント3、4、5、6を作動さ
せ、セグメント1、2、7、8を休止状態とすることに
よってセグメント3乃至6の合計幅に等しいコーティン
グ幅を設定することができる。さらに、セグメント2お
よび/または7を作動させればより広いコーティング幅
を設定することができる。さらに加えて、セグメント1
および/または8を作動させればコーティング幅はさら
に一層広くできる。また、図14に示した基質の特定領
域に限定された狭い幅で接着剤を塗布したい場合には、
セグメントの任意のものを独立的に作動させることがで
きる。図から理解されるように、複数のポンプと駆動モ
ーターとを包含するメータリングステーション55は8
本の適当な管81乃至88を介してコーティングヘッド
またはダイ58の各セグメント1乃至8に連結されてい
る。
【0053】ここで図9を見るに、メータリングステー
ション47、48からコーティングヘッド49、50へ
それぞれのびている図9に見られる各8本の線は上記し
た図14の管81乃至88に相当するものである。な
お、図14は単なる概略図であり、任意所望の個数のセ
グメントを配置使用することができることを理解された
い。
【0054】さらに理解されたいことは、図14はコー
ティングヘッドの代表的内部要素を図式的に示してお
り、それらは外部から見えないものである。コーティン
グヘッドの内部構造の特徴のあるものは第1のダイ半部
分に存在しまたあるものは第2のダイ半部分に存在す
る。図14を参照して以下これを説明する。
【0055】各セグメントにはそれぞれ1つの接着剤供
給スロット91乃至98が備えられており、これには前
記8本の管81乃至88によって接着剤が送られてく
る。図から理解されるようにセグメントのそれぞれは1
つまたはそれ以上のダイ後退ランドすなわち「ノズル」
(以下、単にランドという)によって画定されている。
例えば、セグメント1には5つのランド101乃至10
5が存在する。セグメント2には5つのランド106乃
至110が存在する。セグメント3から6までには、そ
れぞれただ1つのランド111乃至114がある。セグ
メント7と8には図に見られるように5つのランドがあ
る。セグメント1、2、3に存在するランド101乃至
111のごとき各独立したランド領域には図14から理
解されるように、接着剤が1つまたなそれ以上のC字形
またはU字形接着剤吐出溝すなわちチャンネルを通じて
供給される。さらに詳細に説明すると、セグメント1と
2の各ランド101乃至110には、セグメント1のラ
ンド101に対する接着剤吐出溝115のごとく、それ
ぞれ1つの別個のC字形またはU字形接着剤吐出溝によ
り接着剤の供給を受ける。セグメント7と8の各ランド
についても同様である。他方、セグメント3、4、5、
6においては、各1つのランド111乃至114がそれ
ぞれ2つのC字形接着剤吐出溝によって供給を受ける。
たとえば、セグメント3では2つのC字形接着剤吐出溝
116と117を通じて接着剤が供給されてくる。
【0056】各C字形接着剤吐出溝は吐出バーチャンネ
ルに接着剤を送り込む。各セグメントの各個のランドに
は各1つの吐出バーチャンネルが付属している。たとえ
ば、図示のごとく、ランド101には吐出バーチャンネ
ル118が従属しており、セグメント3のランド111
には吐出バーチャンネル119がそしてセグメント4の
ランド112には吐出バーチャンネル120が従属して
いる。各吐出バーチャンネルは隣接吐出バーチャンネル
から隔離されている。
【0057】さらに、図14に見られるように、各ノズ
ルまたはランドは先細りとなっている側縁を有してお
り、この側縁はダイのリップ121の直前で終端してい
る。このリップ121はコーティングヘッドまたはダイ
58の全面幅にわたってのびておりそして接着剤がそれ
を通って放射されるダイスロットまたは出口の一方の側
を画定している。各セグメントの各個のランドのすべて
を通過して放射される接着剤はリップ121に到達する
直前に隣接ランドからの接着剤どうしで相互に入り混ざ
りあい、その結果一様な連続した多孔性接着剤パターン
が被塗物の上に置かれる。その接着剤パターンはコーテ
ィング幅全体にわたって連続しており各個のランドに対
応する接着剤の中断または不連続性はない。なお、図1
4では、繊維被塗物がリップ121から離れているよう
に図示されているが、これは説明を明確にするためであ
り、実際にはダイのリップは繊維被塗物と接触すること
になる。
【0058】上記から明らかなように、コーティングヘ
ッドまたはダイ58は長く延びた出口を有しており、こ
こには選択的に作動される各個のセグメントから複数の
ランドすなわちノズルによって接着剤が送り込まれてく
る。全幅コーティングが所望される場合には、図14に
示したランドの全部が使用されて一連の多孔性接着剤パ
ターンが与えられる。また、狭いコーティング幅が所望
される場合には、選択されたいくつかのセグメントが作
動され、そしてそれらのセグメントに従属するランドの
みに流動性接着剤が供給される。さらに、後に示すよう
に、多ランドセグメント内の各ランドを互いに独立的に
制御してより大きな選択性をコーティング幅にもたせる
こともできる。
【0059】所望塗布量が比較的軽量である場合には、
接着剤塗布層は多孔性となり、前記したように、ランダ
ム繊維状パターンまたはマトリックスとなる。選択され
たコーティング幅全体にわたってこのようなマトリクッ
スを形成させるためには、接着剤を各セグメントに均等
に供給しそして隣接セグメントと比較して均等に押し出
す。
【0060】接着剤供給スロットと対応する各C字形接
着剤吐出溝たとえば115、116、117との間には
接着剤弁がそれぞれ設けられている。これらの弁によっ
てコーティング幅を変更するために選択されたダイの区
域を選択的に確実に閉じることができる。すなわち、各
個のランドすなわちノズルが別々に弁制御されて各ノズ
ルを通過する接着剤を選択的に流通開始または流通停止
させることができる。
【0061】さらに、各モーターも適当なモーター制御
装置76によって選択的に運転させることができる。す
なわち、全幅コーティングの場合には、全部のモーター
とポンプとが作動されて図14に示した全部のランドへ
接着剤が流される。狭い幅のコーティングが所望される
場合には、たとえば、モーター73のみが作動されてポ
ンプ63乃至66だけを駆動し、セグメント3乃至6の
合計幅に相当する幅だけコーティングされる。コーティ
ング幅をさらに変えたい場合、たとえば、セグメント
1、2または7、8の全部でカバーされる距離の中間の
コーティング幅が所望される場合には、接着剤供給スロ
ット91、92、97、98から関連するC字形接着剤
吐出溝への流れを中断することによって当該セグメント
に従属する複数のランドのうちのあるものを閉鎖するこ
とが可能である。これは2つの接着剤弁135(図1
0)を使用して、たとえば、ランド101と102へ向
かう接着剤の流れを中断し、ランド103乃至105へ
の流れは継続させることによって実現される。この結果
として、コーティング幅はセグメント2乃至7の合計に
さらにセグメント1または8の5分の3を加えたものと
なろう。この場合、セグメント1のランド101と10
2またはセグメント8の最も外側の2つのランドが閉鎖
されているという事実にかかわらず、接着剤は接着剤供
給スロット91を通ってランド103乃至105まで流
入することができる。このことによってスロット91、
92または97、98にデッドエンドすなわち流れない
接着剤がよどむのが防止される。このようにして接着剤
のコーティング幅はダイの構造またはコーティングヘッ
ド58自体を変更する必要なしに、各C字形接着剤吐出
溝への接着剤の流れを制御する弁135を使用して選択
的に制御することができる。
【0062】外側のノズルすなわちランドだけ接着剤の
流れが閉鎖されそしてモーターはいぜんとして対応する
ポンプを駆動しつづけるから、同じ量の接着剤が数の少
なくなった残りの作動ランドへ供給されることになろ
う。普通の状態では、これによって残りのランドへ吐出
される接着剤の量が増え、したがって塗布量が増加して
しまうはずである。しかしながら、一定均一な塗布量を
達成するため、コーティング幅選択と連動する適当な電
気的手段によってモーターが、たとえば、比例的にモー
タースピードを落とすように選択的に制御される。この
結果、全部のノズルが作動状態にある時と同じ割合の流
量でセグメントの残りの各ランドに接着剤が送られるこ
とになるのである。したがって、いかなる場合にも、コ
ーティングの均一性が保証される。もちろん、狭いコー
ティング幅を選択してランド111、112、113ま
たは114への接着剤の流れが遮断される場合にも、そ
れに対応してモーター73の速度は低下される。
【0063】換言すれば、メータリングステーション5
9内の複数の給送ポンプはいかなるコーティング幅が選
択された場合でも、終始均一な塗布量を与えるべく適当
な接着剤流量をもたらすよう制御されるのである。たと
えば、各C字形接着剤吐出溝171乃至181(図1
2)への通路のオン−オフ弁135(図10)によって
スロットダイのいくつかのセクションを選択的に開いた
り閉じたり区分的にコーティングを実行させたり中断し
たりすることができる。したがって、たとえば、もし1
つのセグメントの5つのセクションのうち2つが閉じら
れた場合には、そのセグメントに接着剤を送るギアポン
プの速度は40%ダウンされる。
【0064】選択された狭いコーティング幅に対応して
セグメント3乃至8(図14)のうちのただ1つまたは
それ以上を使用することができ、閉鎖された各セグメン
トについてモーター73の速度を25%ダウンさせるこ
とができる。これによって、作動している残りのランド
またはセグメントを通じて所望の適切な基本塗布量を与
える適切な接着剤の流れが保証される。
【0065】ウエブ速度すなわちライン速度の変化した
時にも正確な基本塗布量を維持するためにメータリング
ギヤポンプからの流量を適当なタイプの閉ループフィー
ドバック制御方式で制御することができる。すなわち、
コンベヤー(ウエブ)速度が変化した時に予め決定され
た基本塗布量を正確に保持するために、メータリングギ
ヤポンプの速度をコンベヤー速度に同調させることがで
きる。
【0066】つぎに図10乃至13を参照して前記した
コーティングヘッド22または58のごときコーティン
グヘッドの構成を詳細に説明する。なお、図10は1つ
のコーティングヘッドの大体の端面図であり、ダイ上側
半分すなわち部分125とダイ下側半分すなわち部分1
26の特徴を示すため一部破断して図示されている。ヘ
ッドの特定部分の詳細は図11乃至13に最もよく見ら
れが、全体的な理解は図10を参照した全体的説明によ
って最もよく得られるであろう。
【0067】図10において、ダイ上半分125と下半
分126は、後に記載する点を除き、実質的に平らな平
面に沿って衝合している。両半部分は入口管取り付け具
128から接着剤を移動させるため相互に協働する。管
取り付け具128にはポンプPからの供給管が連結され
る。ポンプPは、もちろん、図14に示したポンプ61
乃至68の1つに相当するものである。
【0068】接着剤はダイ下半分126内の通路孔12
9を通過しそしてポート182を通ってダイ上半分12
5内の接着剤供給スロット130へ導入される。接着剤
通路孔129と接着剤供給スロット130との界面位置
には拡大された円筒形領域131が設けられている。接
着剤供給スロット130と孔133の間にはポート13
2がある。孔133の中には弁モジュール135の下側
部分134が挿入されている。1つの弁モジュールが前
記した各C字形接着剤吐出溝(図14の115、11
6、117など)に従属されている。弁モジュール13
5は通路138を開閉するため弁座137と共に作動可
能な弁心棒136を含む。図示のごとく、接着剤はポー
ト132を通って弁座137のポート139に入りそし
てさらにチャンバー140に入る。弁心棒136が開い
ている時、接着剤はチャンバー140通路138へ流れ
ることができる。この通路138から、再び接着剤はダ
イ上半分125と下半分126との間の界面を横切る方
向に移動して、たとえば、C字形接着剤吐出溝142
(これは図14に示したC字形接着剤吐出溝115乃至
117の1つに相当するものである)に入る。なお、図
10にはC字形の一方の脚部分のみが見える。
【0069】このC字形接着剤吐出溝142の2つの脚
部分を流れ下った接着剤は吐出バーチャンネル143に
入る。このバーチャンネル143は接着剤吐出系内に予
め定めた背圧を与えるため予め選択された吐出バー14
4によって部分的に充填されている。吐出バー144は
実際にはダイ下半分126内に切削形成された溝146
の中に配置されたキー145に取り付けられている。
【0070】吐出バーチャンネル143と吐出バー14
4との関係は重要である。特に、ダイスロットを均一な
めらかに流通する接着剤の流れを形成するためには、ラ
ンド領域に形成された十分な背圧が存在することが必要
であり、かつ同時にランド全体に均等に流す十分な拡散
と吐出が必要である。
【0071】この場合、ダイの中の各ランドは各吐出バ
ーチャンネル143内の各1本の吐出バー144によっ
て吐出の支援をうけるのである。吐出バーチャンネル1
43は3つのセグメント143A、143B、143C
を有する(図10)。セグメント143Aはそれが交わ
っているC字形接着剤吐出溝の脚部下端から垂直方向に
のびている。セグメント143Bはセグメント143A
からセグメント143Cの方向に垂直にのびている。セ
グメント143Cはセグメント143Aと平行である。
このように1つのチャンネル143がバー144によっ
て3つのセグメントに分割される。
【0072】図10から明らかなように、セグメント1
43Aはセグメント143Bよりも幅が広く、そしてセ
グメント143Bはセグメント143Cよりも幅が広
い。したがって、各C字形接着剤吐出溝の離れている脚
部分は吐出バー144に沿った比較的大きく広がって空
間(セグメント143A)と合している。これにより、
バーの長さに沿って、したがって関連するランドの幅全
体にわたって容易に接着剤が分散されるようになる。吐
出バーチャンネル143は次にセグメント143Bで狭
くなり、ランド領域150に到達する前のセグメント1
43Cでさらに狭くなっている。このように吐出バーチ
ャンネル143の断面積すなわち流路容積が順次縮小し
ていることによって、吐出バー144に沿った接着剤の
長手方向分散を抑制することなく、所望の良好な背圧を
形成することが可能となる。
【0073】すなわち、本発明によれば各ダイ半分内に
移行距離のきわめて短い非常にクリーンでスムースな接
着剤通路が与えられる。しかも必要な背圧が形成され、
均一な接着剤分散が達成される。また、分離線に沿って
ダイヘッドを分割すれば、容易にクリーニングができ
る。ダイの2つの対向する面は完全に平坦であり、複雑
困難な曲線を機械加工する必要はなく、残留物を捕捉し
たり空隙を隠匿したりする隅角部も存在せずかつまた広
範なダイ内部通路もない。
【0074】吐出バーチャンネルから出た接着剤はラン
ド域たとえばランド150(図10)全体に広く分散さ
れる。このランド150はダイ下半分126とダイ上半
分125の面の切削による後退領域との間に画定されて
いる。ダイ上半分125はリップ部分151を有し、ダ
イ下半分126はリップ部分152を有している。この
2つのリップ部分の間に細い出口スロット153(図1
4の121参照)が形成されている。この細いスロット
53はダイまたはコーティングヘッド22(図14の5
8)の正面を横切って延在している。コーティングヘッ
ドの端から端まで、たとえば、177.8乃至203.
2センチメートルの長さまでのびているかかるダイスロ
ットはそのスロット幅が、たとえば、0.254ミリメ
ートルでありうる。図10でははっきりと見えないが、
後退させられたランドまたはノズル領域150(図13
の161乃至169)リップ部151、152の外縁辺
の直前で終端している。これは図13を見ると、より明
瞭に理解される。
【0075】弁モジュール135は選択された任意のも
のを空気圧式に開閉作動させることができる。たとえ
ば、C字形接着剤吐出溝142への接着剤の流入を選択
的に遮断するために対応する弁の弁心棒136が空気圧
により移動される。また、コーティングヘッド22(図
14の58)は加熱することができる。たとえば、図に
破線で示唆されているようにダイ下半分126に挿入さ
れたカートリッジヒーター155のごとき加熱手段によ
って加熱することができる。また、図に示唆されている
ように、ダイの上半分125と下半分126を結合する
ために両半部分に設けられたネジ孔を通るネジ156を
使用することもできる。
【0076】つぎに、図11乃至13について説明す
る。図11は図10と図11に示されている軸線Aのま
わりにダイ下半分125の内面からダイ上半分126の
内面が離れるように回転させて該内面を見た等角投影展
開図である。このような展開は説明にためにのみなさも
のであって、ダイの両半部分がこように動くことは通常
ではあり得ない。
【0077】図10は部分的に破断されている。すなわ
ち、最も外側のランド161、162を示して中断さ
れ、そのあと内側のランド167からそれに続くランド
168が示され、最後にランド169を示したところ
(これは図14のランド112のところに相当すると考
えてもよい)で破断され以後は示されていない。図12
は図10の切断線BーBに沿って切断して見た図面、そ
して図13は切断線CーCに沿って切断して見た図面で
ある。いずれも、コーティングヘッドの広い内側の複数
のランドおよび7つの個別ランドを有する1つの外側の
セグメントの部分を図示している。7個のランドは好ま
しくは約20.32乃至25.4センチメートルの距離
範囲に配置されるものであるが、用途に応じてそれより
広くしても狭くしてもよい。図12と図13は図11の
ように破断されてはいない。図12は、たとえば、ダイ
下半分126の面の形状を示し、図13は、ダイ上半分
125の面の形状を示す。図12と13に示されている
のはそれぞれのダイ面の半分だけである。残りの半分は
中心線C/Lの他側にあり図示された半分と対称をなし
ている。
【0078】図示されたダイの半分の長さの領域には比
較的広い単一のランドを有する内側の2つのセグメント
と狭い7つのランドを有する外側の1つのセグメントが
配置されている。この図からノズルの個数とそれらの配
置や方向は任意に選択しうることが理解されよう。
【0079】すなわち、図13には、ランド161乃至
167を含む1つの外側のセグメントとそのセグメント
に隣接する2つの内側のランド168と169が示され
ている。もちろん、図13にこれらの番号をつけて示さ
れているのは後退されているランド領域のみであり、完
全なランドすなわちノズルは両方のダイ半部分が組み立
てられた時にはじめてそれらランド領域、各ランド間の
隔壁、および対向するダイ半分の面部分によって形成さ
れるものである。
【0080】図12に示されているダイ下半分126の
面には、外側のセグメントの7つのC字形接着剤吐出溝
171乃至177、それに隣接する内側のセグメントの
2つのC字形接着剤吐出溝178、179およびさらに
次の最も内側のセグメントの2つのC字形接着剤吐出溝
180、181が配置されている。さらに、ダイ下半分
の面には図10に示されているポート182に相当する
ポート182a,182b,182c内で終端している
接着剤供給通路129a,129b,129cが配置さ
れている。図13に示したダイ上半分125にはさら
に、図10に示されている接着剤供給スロット130に
相当する接着剤供給スロット130a,130b,13
0cが配設されている。接着剤供給スロット130aは
7つの孔132aを有し、これらの孔を介してスロット
130aは7つのポート138aと連通されている。接
着剤供給スロット130bは同様に2つの孔132bを
介して2つのポート138bと連通している。同じく、
接着剤供給スロット130cは2つの孔132cを介し
て2つのポート138cと連通している。なお、これら
のポート138a,138b,138cは図10に示さ
れているポート138に相当する。
【0081】続けて図10を見ると、接着剤供給スロッ
ト130aは拡大された円筒形部分131aを有し、接
着剤供給スロット130bは拡大された円筒形部分形1
31bを有し、接着剤供給スロット130cは拡大され
た円筒形部分131cを有している。これらのは拡大円
筒形部分部分はいずれも図10に示した拡大円筒形部分
131に相当するものである。
【0082】コーティングヘッドの各セグメントには上
記した接着剤供給スロット130が設けられておりそし
て拡大円筒形部分131は、ダイ両半部分が互に組み合
わせられた時に、図12に示したダイ下半分126に設
けられている接着剤供給通路126のポート182と接
する。
【0083】また、ダイ両半部分が互に組み合わせられ
た時に、各ポート138は対応する各C字形接着剤吐出
溝の横棒部分に隣接する。図12と図13から理解され
るように、吐出溝171は図13で一番下のポート13
8aを通じて接着剤の供給を受け、吐出溝172は図1
3で下から2番目のポート138aを通じて接着剤の供
給を受ける。以下、順次同様にC字形接着剤吐出溝へ接
着剤が送られる。
【0084】図12に見られる吐出バー144aはC字
形接着剤吐出溝の脚部分のすぐ下の位置でダイ下半分1
26に取りつけられている。これらの吐出バーはそれぞ
れ1つの吐出溝に対応するように配設されている。ただ
し、2つの長い吐出バーは図13のランド領域168と
169をそれぞれカバーする範囲にわたって延在してい
る。上下のダイ半部分が組み合わせられた時に、これら
の吐出バーは吐出バーチャンネル143の中に差し込ま
れる。たとえば、図12の一番下の吐出バー144aは
図12の一番下の吐出バーチャンネル143aの中に入
り込む。また、上下のダイ半部分が組み合わせられた時
には、たとえば、C字形接着剤吐出溝171の脚部の最
も下の部分が対応する吐出バーチャンネル143aと交
わる。したがって、C字形接着剤吐出溝171乃至18
1の内部の接着剤は図13に示したノズルすなわちラン
ド域161乃至169に属する対応する吐出バーチャン
ネルの中に流入することができる。
【0085】図11と13を見るに、各ノズルすなわち
ランド域、たとえば、ランド域161と162はダイ上
半分126の一体的に形成されたスライバー状突起18
5によって隔離されている。これら突起は先細りの形状
を有する。図に見られるように、各突起185はダイの
リップ部分151の直前で終端している。そして上下の
ダイ半分125と126が組み合わせられた時には、ダ
イのリップ部分153と出口153の直前で終端する。
【0086】対応する弁心棒136によって対応する通
路138が閉じられると、それに連通しているC字形接
着剤吐出溝が接着剤圧力から遮断されそして接着剤は対
応するノズルすなわちランド域150に流れないように
なる。
【0087】以上説明した装置を使用する時には、接着
剤が押出し機から図14に示したポンプPに送られる。
これらのポンプPは、図14で説明したように、セグメ
ントの数および特定のコーティング幅について必要とさ
れるセグメント内のランドの数に応じて駆動される。接
着剤がそれらポンプへ送られると、接着剤は、たとえ
ば、ホース81乃至88を通って供給通路129(図1
0)へ供給される。そしてその接着剤は接着剤供給スロ
ット130へ流れる。これらの各供給スロットは各個の
弁を介して1つまたはそれ以上のC字形接着剤吐出溝
(図10の142)に接続されているか、各C字形接着
剤吐出溝へ流れる接着剤は互いに独立的にかつ選択的に
制御される。接着剤はさらにC字形接着剤吐出溝142
から吐出バーチャンネル142に流れそしてランド15
0(これは各図で別の番号で呼ばれている任意のランド
に相当する)の領域に流入する。ランドを出た接着剤は
隣接ランドから出た接着剤と相互に混ざり合い、均一な
繊維状接着剤パターンとなって出口153から被塗物上
に放射される。被塗物は好ましくは出口153とリップ
部分151、152のところでコーティングヘッドと接
触しそして前記したような接着剤マトリックスの塗布が
なされる。
【0088】複数のモーターは前記したように適当な制
御手段により制御され、モーター速度は接着剤の均一な
流れを保証するよう調節可能である。したがって、各ラ
ンド域に接着剤は均一に流れ、同一のモータによって駆
動される複数のポンプからどのランドまで接着剤が流さ
れるかにかかわりなく、コーティングヘッドから常に均
一な接着剤パターンが放射される。
【0089】もちろん、押出し機44は任意適当な形態
をとることができまた複数のポンプと駆動モータとを包
含するメータリングステーションに接着剤を移送するた
めに他のホットメルト移送システムを使用することがで
きる。適当な押出し機の一例をあげればオハイオ州、ウ
エストレイクのノードソン社から入手可能なXP20型
押出し機である。
【0090】
【発明の効果】以上のごとく、上記した装置を使用すれ
ば、各種の多孔性材料に各種のコーティング幅で接着剤
を塗布して通気性のある多孔性繊維積層品をつくること
ができる。コーティング幅はコーティングダイを分解す
ることなくまたはダイ部分の組み合わせを変更すること
なく容易に変更することができる。非常に軽量の、たと
えば、1.5グラム/平方メートルのコーティングが容
易に可能であり、28グラム/平方メートルまでの多孔
性接着剤塗布層の形成も可能である。所望により被塗物
に関する接着剤コーティングの位置をずらすためにコー
ティングヘッドを図14で見て横方向に移動させること
が可能である。
【0091】以上のごとく、本発明によれば感触と可撓
性のすぐれた柔軟な通気性積層品が製造される。この積
層品はたとえばアイロンがけのような加熱加工にも過度
に敏感であることはなく、そして接着剤の均一性にバラ
ツキを生じさせることなくきわめて広い範囲で幅を選択
することができる。
【0092】さらに本発明によって片面をノンスリップ
面仕立てとした通気性のある柔軟な織物または繊維材料
を製造することができる。図1において、第1ウエブ1
0はその上に接着剤マトリックス11が塗布された通気
性繊維材料でありうる。その接着剤が硬化した時には、
この第1のウエブは硬化された接着剤マトリックスを有
する繊維ウエブとなる。ウエブの片面に存在する接着剤
はその下に置かれた面と多数の箇所で係合する。したが
って、このウエブの接着剤はすべり止め成分として機能
する。このように、手ざわり、可撓性、通気性あるいは
表面外観を損なうことなく、ノンスリップ面を有する通
気性繊維材料が製造される。
【0093】さらにまた、本発明によれば、繊維材料上
にその繊維材料の繊維または糸を固定しそしてそれらの
位置ずれを防止する接着剤マトリックスが塗布された単
層すなわちワン−プライ繊維製品が繊維の感触、柔軟
性、通気性、外観などに影響を及ぼすことなく製造され
る。以上、本発明を図示した実施例について詳細に説明
したが、当技術分野に通常の知識を有する者には明らか
なごとく、上記実施例には各種の変更が可能であって、
本発明は特許請求の範囲に記載された発明の範囲から逸
脱することなく各種の実施態様で実施することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウエブの長手方向中央部すなわち接触領域が本
発明による多孔性接着剤パターンでコーティングされて
いる第1の多孔性繊維ウエブの写真で示す平面図であ
る。
【図2】図1と同様な接着剤塗布された第1の多孔性繊
維ウエブの写真平面図であるが、本写真図面には第1の
多孔性繊維ウエブ上の接着剤パターンによって第1のウ
エブの右側部分に接着された第2の多孔性繊維ウエブも
示されている。
【図3】図2の積層物の構造の特徴を示す概略図であ
る。
【図4】図2と図3に示した通気性繊維積層物の図3の
線3ー3に沿って取った概略横断面図であり、上側層の
繊維材料の一部は破断されている。
【図5】図4の丸で囲んだ部分3Aをより詳細に示す概
略図である。
【図6】発泡体表面に本発明による繊維状接着剤パター
ンによって接着された通気性繊維ウエブの概略横断面図
である。
【図7】図6の丸で囲んだ部分4Aをより詳細に示す概
略図である。
【図8】本発明による通気性繊維積層物製造のための多
孔性繊維ウエブを積層する装置の模式的立面図である。
【図9】本発明により3枚の通気性繊維ウエブを積層す
るための複数のマルチヘッド型コーティングヘッドを使
用した装置の1例を示す模式的平面図である。
【図10】本発明による接着剤パターンを形成発射する
ための1つの代表的微細スロットダイの断面図である。
【図11】図10のダイの上下ダイ半部分の各内面を示
すため図10の軸線A−Aのまわりに両半部分を回転し
て開いたダイの等角投影展開図である。
【図12】図10の7B−7B線に沿って取った図10
のダイ下半分の面の断面図である。
【図13】図10の7C−7C線に沿って取った図10
のダイ上半分の面の断面図である。
【図14】本発明による通気性積層物製造のための繊維
状接着剤パターンを形成するために使用される、微細ス
ロットダイの内部構成の1例とそのスロットダイに接着
剤を供給するために組み合わせられたメータリング装置
のポンプとモーターの配置例を示す模式的立面図であ
る。
【符号の説明】
10 多孔性繊維ウエブ 11 接着剤パターンまたはマトリックス 14 多孔性繊維ウエブ 15 通気性繊維積層物 22 コーティングヘッドまたはダイ 23 接着剤供給源 24 メータリングステーション(モーターとポンプを
含む接着剤供給装置) 38 多孔性繊維材料の層 39 発泡体材料の層 40 接着剤マトリックス 36 通気性繊維/発泡体積層物 47,48 メータリングステーション 49、50 コーティングヘッド 44 押出し機 58 コーティングヘッドまたはダイ 59 メータリングステーション 61〜68 ポンプ 71〜75 モーター 81〜88 導管 1〜8 ダイのセグメント 101〜114 セグメントのランド領域 115〜117 C字形接着剤吐出溝 91〜98 接着剤供給スロット 135 オン/オフ弁 136 弁心棒 137 弁座 125 ダイの上半分 126 ダイの下半分 143 吐出バーチャンネル 144 吐出バー 142 C字形接着剤吐出溝 150 ランド領域(ノズル) 161〜169 ランド領域 171〜181 C字形接着剤吐出溝 138a〜138c 接着剤通路孔 130a〜130c 接着剤供給スロット 151、152 ダイ唇部 153 ダイ出口
【手続補正書】
【提出日】平成14年7月2日(2002.7.2)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0024
【補正方法】変更
【補正内容】
【0024】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明の好ましい実施態様においては、多孔性不織
繊維材料の2つの層と、それらの間の流体を通すホット
メルト接着剤とを有し、該接着剤はそれら2つの繊維材
料層の接触領域の間に存在しそして微細な繊維状ランダ
ム接着剤マトリックスよりなる、通気性積層繊維材料が
提供される。2つの繊維材料層の完全な接着結合は多数
の小結合部所をもたらすランダムマトリックスによって
達成される。繊維状または多孔性接着剤マトリックスと
して粘性ホットメルト接着剤を吐出するためにはスロッ
トダイが使用される。計量供給ポンプすなわちメータリ
ングポンプによって独立的かつ個別的に制御される複数
のダイスロット供給ランドへ繊維状接着剤ウエブまたは
他の多孔性接着剤パターンまたはマトリックスを形成す
るために十分な量だけホットメルト接着剤が送られる。
ここでいう接着剤パターンまたはマトリックスは薄い流
体不透過性接着剤フィルムと比較して多孔性であり流体
を通す。この接着剤パターンまたはマトリックスが第1
の繊維ウエブの上に接触適用されて、接触域が均一にコ
ーティングされる。この接着剤をコーティングされた繊
維ウエブはそのまま使用することもできるし(すべり止
め繊維材料の場合または織物糸固定の場合)、あるいは
また加熱積層ロールを介して第2の多孔性繊維ウエブに
積層することもできる。この接着剤マトリックスの塗布
と積層の工程によって通気性の多層積層物が製造され
る。この積層物は接着が完全で、アイロンがけの際に加
えられるような高温に対して安定であり、そして良好な
撓み性と感触を有する。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0087
【補正方法】変更
【補正内容】
【0087】以上説明した装置を使用する時には、接着
剤が押出し機から図14に示したポンプPに送られる。
これらのポンプPは、図14で説明したように、セグメ
ントの数および特定のコーティング幅について必要とさ
れるセグメント内のランドの数に応じて駆動される。接
着剤がそれらポンプへ送られると、接着剤は、たとえ
ば、ホース81乃至88を通って供給通路129(図1
0)へ供給される。そしてその接着剤は接着剤供給スロ
ット130へ流れる。これらの各供給スロットは各個の
弁を介して1つまたはそれ以上のC字形接着剤吐出溝
(図10の142)に接続されているか、各C字形接着
剤吐出溝へ流れる接着剤は互いに独立的にかつ選択的に
制御される。接着剤はさらにC字形接着剤吐出溝142
から吐出バーチャンネル142に流れそしてランド15
0(これは各図で別の番号で呼ばれている任意のランド
に相当する)の領域に流入する。ランドを出た接着剤は
隣接ランドから出た接着剤と相互に混ざり合い、均一な
繊維状接着剤パターンとなって出口153から被塗物上
に放射される。被塗物は好ましくは出口153とリップ
部分151、152のところでコーティングヘッドと接
触しそして前記したような接着剤マトリックスの適用が
なされる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B32B 5/26 D06M 17/08 D06M 17/00 17/10 17/08 17/00 A 17/10 H (72)発明者 マンフレッド クボ ドイツ連邦共和国.2121 エムブセン,コ ッペルヴェグ 18 (72)発明者 ハンス−ユルゲン マイスナー ドイツ連邦共和国.2120 リューネブル グ,ユットケンムーア 7 (72)発明者 グスタフ リークマン ドイツ連邦共和国.2123 ヴイットロフ, イム ムーア 11 (72)発明者 ユルゲン ベネッケ ドイツ連邦共和国.2120 リューネブル グ,ブラデンバーガー シュトラッセ 7 Fターム(参考) 4D075 AC04 AC09 AC72 AC84 DA04 DB20 EA35 4F041 AA12 AB02 BA01 BA10 BA14 BA34 4F100 BA03 BA04 BA06 BA07 BA10A BA10B BA10D CB03C DG00D DG01A DG01B DG01C DG06C DG12A DG12B DG12C DG12D DJ00A DJ00B EH17 EH172 EH46 EH462 GB66 GB72 JB12D JD02D JD15 JK16D JK17D 4L032 AA00 AB02 AB04 AC01 BA08 BA09 BB02 BB04 BD01 DA01 EA03

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔性繊維材料の第1の層と、 多孔性繊維材料の少なくとも1つの第2の層と、 前記第1の層と第2の層の間に配置され、ホットメルト
    接着剤の微細ランダム繊維状マトリックスからなる多孔
    性接着剤マトリックスとから成る通気性多層積層織物。
  2. 【請求項2】 多孔性繊維材料の第1の層、 発泡体の第2の層、 前記多孔性繊維材料と前記発泡体との間に配置され該接
    着剤パターンはホットメルト接着剤の微細ランダム繊維
    状ウエブからなる多孔性接着剤パターン、 とから成る通気性多層積層物品。
  3. 【請求項3】 微細スロットを有するダイに前記ダイか
    らホットメルト接着剤の微細ランダム繊維状ウエブを押
    出すのに十分な量のホットメルト接着剤を供給してホッ
    トメルト接着剤の微細ランダム繊維状ウエブから成る接
    着剤層を形成する工程と、 第1の多孔性繊維材料ウエブの片面の少なくとも1部分
    から成る接触領域に前記接着剤ウエブを塗布し、前記第
    1の多孔性繊維材料ウエブの接着剤が塗布された該面に
    第2の多孔性繊維材料ウエブを結合させ、その2つの繊
    維材料ウエブを前記ランダム繊維状接着剤ウエブによっ
    て相互に積層する工程とにより製造される通気性多層積
    層織物。
  4. 【請求項4】 多孔性繊維ウエブと、 前記繊維ウエブの片面に分散されたすべり止め成分とか
    らなる通気性のあるすべり止め織物であって、 前記すべり止め成分は硬化された接着剤のマトリックス
    からなり、前記マトリックスは多孔性であり前記織物は
    通気性かつ可撓性であって、前記マトリックスは前記繊
    維ウエブの織目に一部分付着されている通気性のあるす
    べり止め織物。
  5. 【請求項5】 よこ糸とたて糸を互いに関して配向する
    手段とそれらの糸を正規の位置に固定する手段によって
    与えられた装飾模様を有する通気性のある織物であっ
    て、前記固定する手段がそれらの糸を正規の位置に保持
    するために前記織物に塗布された接着剤のマトリックス
    から成り、複合された前記織物と接着剤マトリックスは
    通気性かつ可撓性である織物。
  6. 【請求項6】 複数の多孔性繊維材料を積層して通気性
    のある複合織物を製造する方法であって、 ダイから接着剤の微細ランダム繊維状マトリックスを押
    出す工程と、 前記接着剤の微細ランダム繊維状マトリックスを前記ダ
    イから直接第1の多孔性繊維ウエブの片側面に塗布する
    工程と、 第2の多孔性繊維ウエブを前記第1の繊維ウエブの接着
    剤が塗布された該面に付与する工程とから成り、 それによって両繊維ウエブを相互に接着して通気性のあ
    る積層織物を形成することを特徴とする方法。
  7. 【請求項7】 発泡体表面に通気性織物を接着する方法
    であって、押出しダイで接着剤の微細ランダム多孔性マ
    トリックスを生成する工程と、 前記接着剤の微細ランダム多孔性マトリックスを前記ダ
    イから直接前記織物と前記発泡体表面に塗布する工程と
    前記織物と前記発泡体表面とを両者の間に存在する前記
    接着剤マトリックスでもって結合させて前記織物と前記
    発泡体とを相互に接着する工程とから成り、前記織物と
    接着剤マトリックスは通気性であることを特徴とする方
    法。
  8. 【請求項8】 複数の多孔性繊維材料を積層して1つの
    通気性多層織物にする装置であって、 ダイ出口と、該ダイ出口から微細ランダム繊維状接着剤
    マトリックスを押出すために十分な量で該ダイ出口にホ
    ットメルト接着材料を供給する計量手段とを有する微細
    スロット押出し機ダイと;前記接着剤マトリックスのコ
    ーティングを受けるべく前記ダイ出口を通過して第1の
    多孔性繊維ウエブを走行させる手段と;前記第1の繊維
    ウエブ上の前記接着剤マトリックスに第2の多孔性繊維
    ウエブを付与する手段であって、両繊維ウエブを相互に
    積層して1つの通気性織物を形成する手段を含む手段と
    からなる装置。
  9. 【請求項9】 さらに前記微細スロット押出し機ダイ出
    口に接着剤を送る互いに独立的に選択的に制御される複
    数のセグメントを含み、前記セグメントの少なくとも1
    つは互いに独立的に選択的に制御される複数の後退ラン
    ド領域を包含している請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 各ランドに作動的に連結されている接
    着剤吐出チャンネルと;それぞれが少なくとも1つの吐
    出チャンネルと相互に作動的に連結されている複数の接
    着剤スロットと;各接着剤スロットと各吐出チャンネル
    との間に配設された選択的に作動可能な弁手段とを更に
    含み、 前記弁手段は関連するランドに接着剤が流れるのを許容
    するためあるいはまたその接着剤の流れを遮断するため
    および接着剤ウエブの幅を選択するために選択的に作動
    可能であることを特徴とする請求項9に記載の装置。
  11. 【請求項11】 さらに前記スロットに接着剤を供給す
    るための複数のポンプと複数のモーターとを包含し、各
    モーターは少なくとも1つのポンプを駆動し前記モータ
    ーは、前記弁手段が選択された関連するランドへの接着
    剤の流れを止めた時に、選択的にモーター速度を低減さ
    せるよう速度制御可能であることを特徴とする請求項1
    0記載の装置。
  12. 【請求項12】 ダイと;前記ダイ内に存在する少なく
    とも1つのランド領域と;前記ダイ内に前記ランド領域
    と作動的に関連して設けられ供給源から接着剤の供給を
    受け、前記ランド領域へ接着剤を吐出するための少なく
    とも1つの細長い接着剤吐出チャンネルと;前記接着剤
    吐出チャンネルを複数の接着剤流れセグメントに分割す
    べく前記接着剤吐出チャンネル内に置かれた接着剤吐出
    バーであって、接着剤を前記ランド領域全体に均一に吐
    出するため前記接着剤吐出チャンネルの下流側の流れセ
    グメントはそのチャンネルの上流側の流れセグメントに
    比較して減少された流れ容量を有している接着剤吐出バ
    ーとからなることを特徴とする接着剤マトリックスを形
    成する装置。
  13. 【請求項13】 前記ダイの中に多数の分離されたラン
    ド領域と、各ランド領域に作動的に連結された分離され
    た吐出チャンネルと、各分離された吐出チャンネルの中
    に配置された各1つの分離された吐出バーとを更に含む
    請求項12記載の装置。
  14. 【請求項14】 前記ダイが1つのダイ出口を有し、前
    記ダイ出口の上流側で前記ランド領域が終わっており、
    各ランド領域から流出する前記接着剤は隣接するランド
    領域から流出する接着剤と混ざり合い、さらに前記装置
    は接着剤がそれを通過して前記ダイ出口へ流れるランド
    領域の個数にかかわりなく均一な接着剤マトリックスを
    形成するよう各吐出チャンネルへ接着剤を供給するため
    の選択的に制御可能な計量手段を包含している請求項1
    3記載の装置。
  15. 【請求項15】 1つのダイ出口を有するダイと;前記
    ダイ出口の上流側で終る多数の相互に分離されているラ
    ンド領域であって、前記ランド領域のそれぞれから流出
    する接着剤は前記ダイ出口の上流側でそれぞれ隣接する
    ランド領域から流出する接着剤と混ざり合うように構成
    されたランド領域と;各ランド領域の全幅にわたって均
    一に接着剤を吐出するための複数の吐出手段と;前記吐
    出手段のそれぞれならびに各個のランド領域への接着剤
    の流れを選択的に制御するための個別の制御手段と;前
    記制御手段を介して前記吐出手段及び各ランド領域へ接
    着剤を供給する計量手段であって、該計量手段は前記各
    制御手段を介して接着剤を受け取るランド領域の個数の
    関数として前記吐出手段とランド領域へ流れる接着剤の
    流量を調整するよう制御可能である計量手段とから成る
    ことを特徴とする可変幅の接着剤マトリックスを形成す
    るための装置。
  16. 【請求項16】 前記装置が移動するウエブをコーティ
    ングするために使用され、前記計量手段がウエブ線速度
    の関数として接着剤流量を調整するよう制御可能である
    請求項15記載の装置。
JP2002161529A 1992-04-08 2002-06-03 通気性繊維積層品及びその製造方法と装置 Expired - Fee Related JP3844715B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US865308 1992-04-08
US07/865,308 US5294258A (en) 1992-04-08 1992-04-08 Apparatus for producing an integral adhesive matrix

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8204693A Division JP3334935B2 (ja) 1992-04-08 1993-04-08 通気性繊維積層品及びその製造方法と装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003055883A true JP2003055883A (ja) 2003-02-26
JP3844715B2 JP3844715B2 (ja) 2006-11-15

Family

ID=25345196

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8204693A Expired - Fee Related JP3334935B2 (ja) 1992-04-08 1993-04-08 通気性繊維積層品及びその製造方法と装置
JP2002161529A Expired - Fee Related JP3844715B2 (ja) 1992-04-08 2002-06-03 通気性繊維積層品及びその製造方法と装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8204693A Expired - Fee Related JP3334935B2 (ja) 1992-04-08 1993-04-08 通気性繊維積層品及びその製造方法と装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5294258A (ja)
EP (1) EP0568812B1 (ja)
JP (2) JP3334935B2 (ja)
KR (1) KR100294564B1 (ja)
CN (1) CN1070248C (ja)
CA (1) CA2092046C (ja)
DE (1) DE69321513T2 (ja)
MX (1) MX9302056A (ja)
TW (2) TW246658B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005246768A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Duplo Corp 糊付け装置
JP2011503385A (ja) * 2007-11-13 2011-01-27 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 通気性のある耐水性衣類
KR101210061B1 (ko) 2002-10-21 2012-12-07 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 다층, 통기성 직물
JP2017136735A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 株式会社イノアック技術研究所 車両用積層シートとその製造方法
KR20190100644A (ko) * 2018-02-21 2019-08-29 애디언트코리아 주식회사 습기 경화성 폴리우레탄 핫멜트 접착제를 이용한 저온 핫멜트 카시트 제조공법

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5294258A (en) * 1992-04-08 1994-03-15 Nordson Corporation Apparatus for producing an integral adhesive matrix
US5751955A (en) * 1992-12-17 1998-05-12 Tandem Computers Incorporated Method of synchronizing a pair of central processor units for duplex, lock-step operation by copying data into a corresponding locations of another memory
US5569491A (en) * 1993-05-27 1996-10-29 Alcan International Limited Method and apparatus for coating strip article up to strip edge
US5622562A (en) * 1993-05-27 1997-04-22 Alcan International Limited Coating strip material with protective decorative layers while avoiding use of solvents
JP2684002B2 (ja) * 1993-07-27 1997-12-03 有限会社トーワ 多色泥落しマットの製造方法並びに製造装置
US5518762A (en) * 1994-06-03 1996-05-21 Moore Business Forms, Inc. Method and apparatus for manufacturing linerless labels
US5894994A (en) * 1995-03-14 1999-04-20 Nordson Corporation Adjustable slot coating die
US5622315A (en) * 1995-03-14 1997-04-22 Nordson Corporation Adjustable slot goating die
WO1997019803A1 (fr) * 1995-11-30 1997-06-05 Eurepak Article presentant deux faces permeables
US5871585A (en) * 1996-03-20 1999-02-16 Minnesota Mining And Maufacturing Company Apparatus for applying a fluid to a moving web of material
US6171431B1 (en) 1996-08-27 2001-01-09 Joseph E. Gallagher, Jr. Welded fabric seams with inner and outer tabs
US6036811A (en) * 1996-08-27 2000-03-14 Liteliner International Holdings, Co., Llc Leakproof seams for non-containable waterproof/breathable fabric composites
US5766400A (en) * 1996-08-27 1998-06-16 Liteliner, L.L.C. Method of producing prefabricated multi layered flexible products and products having improved sealing profiles resulting therefrom
US20050034330A1 (en) * 1996-11-12 2005-02-17 Baychar Running shoes, hiking shoes and boots, snowboard boots, alpine boots, hiking boots, and the like, having waterproof/breathable moisture transfer characteristics
US6060115A (en) * 1996-12-17 2000-05-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of making an absorbent pad
US6220843B1 (en) * 1998-03-13 2001-04-24 Nordson Corporation Segmented die for applying hot melt adhesives or other polymer melts
JP2000071371A (ja) * 1998-08-28 2000-03-07 Malden Mills Ind Inc 風防及び耐水性複合布
TR200101727T2 (tr) 1998-09-08 2001-11-21 Brookwood Companies Incorporated Su geçirmez, nefes alabilir laminat ve bunun yapımı için bir metod.
DE60024411T2 (de) * 1999-01-12 2006-07-20 Hunter Douglas Inc. Faservlies
WO2000043498A2 (en) * 1999-01-19 2000-07-27 University Of North Carolina At Chapel Hill Human liver progenitors
JP4102516B2 (ja) * 1999-05-31 2008-06-18 テイ・エス テック株式会社 車両用成形ライニング及びその製造方法
US6548727B1 (en) * 2000-02-17 2003-04-15 3M Innovative Properties Company Foam/film composite medical articles
US6972011B2 (en) 2000-05-23 2005-12-06 Toyo Eizai Kabushiki Kaisha Ultra-thin absorbing sheet body, disposable absorbent article provided with ultra-thin absorbing sheet body and production device for ultra-thin absorbing sheet body
FR2819747B1 (fr) * 2001-01-22 2007-03-02 Trioplanex France Procede de production d'une structure composite stratifiee a toucher doux comprenant au moins deux couches et produit composite stratifie
EP1262531B1 (en) * 2001-06-02 2005-12-14 The Procter & Gamble Company Process for printing adhesives, adhesive articles and gravure printing roll
US7163740B2 (en) * 2001-06-02 2007-01-16 The Procter & Gamble Company Process for printing adhesives, adhesive articles and printing equipment
JP3726044B2 (ja) * 2001-09-19 2005-12-14 日本発条株式会社 シートの製造方法
US6911407B2 (en) * 2001-12-27 2005-06-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Non-slip absorbent article
DE10205437C1 (de) * 2002-02-08 2003-11-27 Kiener Maschinenbau Gmbh Verfahren zur Einstellung einer Arbeitsbreite einer Düsenanordnung zum Auftragen eines fließfähigen Mediums auf eine Materialbahn und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US20040087230A1 (en) * 2002-08-05 2004-05-06 Martin Wildeman Shoe manufacturing and recycling system
US6910235B2 (en) * 2002-08-29 2005-06-28 Core Enterprise Holdings, Inc. Adjustably insulative construct
US20040060112A1 (en) * 2002-09-27 2004-04-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Bed pad
US20040166321A1 (en) * 2003-02-21 2004-08-26 Rippl Carl G. Non-slip portable absorbent article
FR2858302B1 (fr) 2003-07-30 2006-05-26 Nordson Corp Recipient hydrofuge et permeable a l'air et procede pour sa fabrication
US20050022298A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 De Leon Maria E. Mat featuring a removable portion
DE102004058140B4 (de) * 2004-11-25 2007-09-20 Tesa Ag Hydroaktives Pflaster mit dreidimensionaler Wirrfadenbeschichtung
US7431982B2 (en) * 2005-02-22 2008-10-07 Inoac Corporation Cushion sheet and manufacturing method for a cushion sheet
US7491666B2 (en) * 2005-04-29 2009-02-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Latent elastic articles and methods of making thereof
US20060258249A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-16 Fairbanks Jason S Elastic laminates and process for producing same
AU2007234024B2 (en) * 2006-04-01 2011-08-04 Essity Operations Mannheim GmbH Lather-forming tissue paper product
US8506749B1 (en) 2010-01-27 2013-08-13 Dartex Coatings, Inc. Method of improving adhesive coverage to maximize waterproofness while maintaining breathability of adhesively laminated webs, and laminates produced thereby
US8906182B1 (en) 2010-06-08 2014-12-09 Dartex Coatings, Inc. Controlled porosity, transfer-coated fabrics
DE102010031824A1 (de) 2010-07-20 2012-01-26 Trützschler Nonwovens Gmbh Vorrichtung zum Auftragen von fluiden Medien
US9816264B2 (en) 2013-08-01 2017-11-14 Ewald Doerken Ag Adherent water vapour permeable air and moisture barrier sheet material
US20150083727A1 (en) * 2013-09-25 2015-03-26 Daniel D. Smolko Sealable containers
US20150258749A1 (en) * 2014-03-11 2015-09-17 Globaltex Industrial Co., Ltd. Composite Material with Patterns
US9809004B2 (en) 2014-07-18 2017-11-07 E I Du Pont De Nemours And Company Breathable protective apparel
CN105729918B (zh) * 2014-12-12 2019-01-15 浙江伟星实业发展股份有限公司 一种可呼吸式单向导湿防护材料及在制备纺织用品中的应用
US10421095B2 (en) * 2015-05-20 2019-09-24 Illinois Tool Works Inc. Modular fluid application device compatible with different nozzle configurations
MX2018012597A (es) * 2016-04-21 2019-02-21 O&M Halyard Int Unlimited Co Estructura de capas multiples y articulos formados a partir de la misma que ha mejorado la resistencia a salpicaduras al aumentar el espaciamiento interestratificado.
CN107297302B (zh) * 2017-07-05 2023-10-31 兰州蓝星纤维有限公司 碳纤维丝束的浸胶装置及其浸胶方法、固化方法
DE102017008227A1 (de) * 2017-09-01 2019-03-07 Illinois Tool Works Inc. Vorrichtung zum Sprühen von Klebstoff und Verfahren
CN112368350A (zh) 2018-05-03 2021-02-12 艾利丹尼森公司 胶粘剂层压件和胶粘剂层压件的制造方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1391281A (en) * 1919-01-17 1921-09-20 George C Snyder Coating device
US1929877A (en) * 1928-08-03 1933-10-10 Harold Wade Apparatus for applying coatings to surfaces particularly to the surfaces of flexiblestrip material
IT594293A (ja) * 1955-07-26 1900-01-01
US3113884A (en) * 1958-10-16 1963-12-10 Various Assignees Coating means and method
US3251727A (en) * 1961-08-17 1966-05-17 Riegel Textile Corp Laminated breathable textile product and method of manufacturing same
FR1510097A (fr) * 1965-11-04 1968-01-19 Fuji Photo Film Co Ltd Procédé d'enduction
DE1274864B (de) * 1966-02-24 1968-08-08 Henkel & Cie Gmbh Verfahren zum intermittierenden Auftragen von zum Fadenspinnen neigendem thermoplastischem Klebstoff
US3649408A (en) * 1969-08-15 1972-03-14 Ransburg Electro Coating Corp Method of applying fiber-like adhesive to a substrate
US3808088A (en) * 1969-12-29 1974-04-30 Goodrich Co B F Spot bonded laminates
BE756865A (fr) * 1970-01-05 1971-03-01 Acumeter Lab Appareil applicateur de fluide
DE2057503A1 (de) * 1970-11-23 1972-05-31 Stotz & Co Mittel zum flaechigen Verkleben von zwei textilen Flaechengebilden und dessen Verwendung
US3886898A (en) * 1973-12-19 1975-06-03 Burroughs Corp Multiple, contiguous stripe, extrusion coating apparatus
DE2551233A1 (de) * 1974-11-15 1976-05-20 James Haslam Newham Bridge Flexibler schichtstoff und verfahren zu seiner herstellung
US4143187A (en) * 1977-12-01 1979-03-06 Du Pont Of Canada Limited Process for coating sheet substrates with thermoplastic polymer
DE3248889D2 (en) * 1981-07-21 1983-07-07 Billeter Kunststoffpulver Ag Method and device for applying partial coating layers
JPS5891859A (ja) * 1981-11-20 1983-05-31 日本バイリ−ン株式会社 不織布の製造方法
FI71378C (fi) * 1983-09-16 1990-09-04 Waertsilae Oy Ab Bestrykare.
DE3570610D1 (en) * 1984-08-23 1989-07-06 Henkel Kgaa Method for making surfaces slip-proof
JPS61248733A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 ノードソン株式会社 吸湿布とその製造方法
US4894277A (en) * 1985-01-16 1990-01-16 Nordson Corporation Application method and products that use a foamed hot melt adhesive
DE3509640C1 (de) * 1985-03-16 1986-07-10 A. J. Tröster GmbH & Co KG, 6308 Butzbach Erntemaschine
FR2586717B1 (fr) * 1985-09-04 1988-03-18 Picardie Lainiere Produit thermocollant ameliore et son procede de fabrication
US4746545A (en) * 1985-12-16 1988-05-24 Acumeter Laboratories, Inc. Fluid coating and web-handling method and apparatus particularly adapted for low-tension and/or unevenly thick webs
US4874451A (en) * 1986-03-20 1989-10-17 Nordson Corporation Method of forming a disposable diaper with continuous/intermittent rows of adhesive
JP2602016B2 (ja) * 1986-09-01 1997-04-23 日東電工株式会社 補強型多孔質シート
US4891249A (en) * 1987-05-26 1990-01-02 Acumeter Laboratories, Inc. Method of and apparatus for somewhat-to-highly viscous fluid spraying for fiber or filament generation, controlled droplet generation, and combinations of fiber and droplet generation, intermittent and continuous, and for air-controlling spray deposition
US4774109A (en) * 1987-07-21 1988-09-27 Nordson Corporation Method and apparatus for applying narrow, closely spaced beads of viscous liquid to a substrate
DE3804856A1 (de) * 1988-02-17 1989-08-31 Macon Gmbh Klebstoff Auftragsg Vorrichtung zum flaechigen auftragen von leim oder dergleichen
GB8813972D0 (en) * 1988-06-13 1988-07-20 Ruberoid Paper Ltd Reinforcement of tissue
US5258585A (en) * 1991-02-20 1993-11-02 Indian Head Industries, Inc. Insulating laminate
GB2257038B (en) * 1991-05-24 1995-01-11 Turner Langdale Limited Improvements in or relating to mats
US5294258A (en) * 1992-04-08 1994-03-15 Nordson Corporation Apparatus for producing an integral adhesive matrix

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101210061B1 (ko) 2002-10-21 2012-12-07 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 다층, 통기성 직물
JP2005246768A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Duplo Corp 糊付け装置
JP4515116B2 (ja) * 2004-03-04 2010-07-28 株式会社デュプロ 糊付け装置
JP2011503385A (ja) * 2007-11-13 2011-01-27 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 通気性のある耐水性衣類
JP2017136735A (ja) * 2016-02-03 2017-08-10 株式会社イノアック技術研究所 車両用積層シートとその製造方法
KR20190100644A (ko) * 2018-02-21 2019-08-29 애디언트코리아 주식회사 습기 경화성 폴리우레탄 핫멜트 접착제를 이용한 저온 핫멜트 카시트 제조공법
KR102093908B1 (ko) 2018-02-21 2020-03-26 애디언트코리아 주식회사 습기 경화성 폴리우레탄 핫멜트 접착제를 이용한 저온 핫멜트 카시트 제조공법

Also Published As

Publication number Publication date
TW287987B (ja) 1996-10-11
DE69321513D1 (de) 1998-11-19
DE69321513T2 (de) 1999-03-18
US5750444A (en) 1998-05-12
CA2092046A1 (en) 1993-10-09
TW246658B (ja) 1995-05-01
US5294258A (en) 1994-03-15
CN1070248C (zh) 2001-08-29
JPH068365A (ja) 1994-01-18
CA2092046C (en) 2004-04-13
EP0568812B1 (en) 1998-10-14
JP3334935B2 (ja) 2002-10-15
KR930021855A (ko) 1993-11-23
JP3844715B2 (ja) 2006-11-15
EP0568812A1 (en) 1993-11-10
CN1078756A (zh) 1993-11-24
KR100294564B1 (ko) 2001-11-30
MX9302056A (es) 1994-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3844715B2 (ja) 通気性繊維積層品及びその製造方法と装置
EP2177191B1 (en) Liquid applicator
US4894277A (en) Application method and products that use a foamed hot melt adhesive
EP2679313B1 (en) Method and apparatus for applying adhesive on an elastic strand in a personal disposable hygiene product
JPH02104354A (ja) スプレーした接着剤のおむつ構成
US20100136297A1 (en) Coextruded profiled webs
US4347281A (en) Foam board having improved evenness and the method and apparatus for its continuous manufacture
JPH06170308A (ja) 離散的なコーティングを塗布する装置及び方法
US20020013112A1 (en) Multi-drum manufacturing system for nonwoven materials
CN102317524A (zh) 包括螺旋缠绕材料条带的工业织物
US20130240162A1 (en) Light Diffusing Roller Blind Assembly
JP2821832B2 (ja) ホットメルト接着剤塗布装置
US7886989B2 (en) Liquid material dispensing apparatus and method utilizing pulsed pressurized air
WO2001098574A2 (en) Multi-drum manufacturing system for nonwoven materials
US6792990B2 (en) Device for laminating or coating a substrate
EP1693189B1 (en) Cushion sheet and manufacturing method for a cushion sheet
US20040103979A1 (en) Method of making a composite web
CA2452122A1 (en) Breathable fabric lamination, apparatus and methods
JP2007014638A (ja) 液体塗布用シート、液体塗布用シート製造装置
WO2015056533A1 (ja) 吸収性物品に係るシート状部材の製造装置、及び製造方法
WO2016025254A1 (en) Method for applying adhesive on an elastic strand in assembly of a personal disposable hygiene product
JP2004502052A (ja) 再生材料を使用して床を製造するための方法
CN113832628B (zh) 可同时染色与贴合成型的复合材制法
JP4301110B2 (ja) 繊維補強樹脂成形品の連続成形方法及び装置
JP2014510655A (ja) 平面材料の組合せの塗布及び/又は作製を行うための装置、共押出ノズル、及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20031125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20031128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050323

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050623

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100825

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110825

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120825

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees