JP2002513021A - 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法 - Google Patents

1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法

Info

Publication number
JP2002513021A
JP2002513021A JP2000545860A JP2000545860A JP2002513021A JP 2002513021 A JP2002513021 A JP 2002513021A JP 2000545860 A JP2000545860 A JP 2000545860A JP 2000545860 A JP2000545860 A JP 2000545860A JP 2002513021 A JP2002513021 A JP 2002513021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disubstituted
substituted
group
urea
oxocyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000545860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4549531B2 (ja
Inventor
パトリシア アン マットソン
マイケル セルデン ゴドリュウスキー
ダニエル クォロッツ
イブ グッギスベルグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lonza AG
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Lonza AG
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lonza AG, Procter and Gamble Co filed Critical Lonza AG
Publication of JP2002513021A publication Critical patent/JP2002513021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4549531B2 publication Critical patent/JP4549531B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Abstract

(57)【要約】 一般式(I)の1,3−二置換−4−オキソ環式尿素[式中、R1、R2およびR3は、nil、Cl、F、Br、NH2、NO2、COOH、CH3SO2NH、SO3H、OH、アルコキシ、アルキル、アルコキシカルボニル、ヒドロキシアルキル、カルボキシアルキルおよびアシルオキシからなる群から独立して選択され、R4は、置換または無置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルアシルおよびヘテロアルキルからなる群から選択され、かつ、Aは、1〜7個の炭素原子から構成される、置換または無置換、飽和または不飽和、直鎖または分枝されたアルキルまたはアルケニルアミノ基であるか、またはAは、少なくとも1個の窒素を含有する5、6または7員の置換または無置換、飽和または不飽和複素環であり、R4はこの窒素に結合されている。]を製造するための方法であって、前記1,3−二置換−4−オキソ環式尿素は、中間体を単離することなく製造され、かつIa)穏和な塩基および溶媒の存在下で、1−置換−4−オキソ環式尿素を少なくとも2個の脱離基を含む炭素鎖と反応させて、少なくとも1個の脱離基を含む付加物を形成するステップ、および(Ib)その付加物をアミンと縮合させて1,3−二置換−4−オキソ環式尿素を形成するステップ、および(II)前記1,3−二置換−4−オキソ環式尿素を回収するステップを含む方法を開示する。この方法は、1−[[[5−(4−クロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−3−[4−(4−メチル−1−ピペラジニル)ブチル]−2,4−イミダゾリジンジオンの製造に特に好ましい。 【化4】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の分野) 本発明は、種々の医学的疾患の治療に有用な化合物を製造する化学的な方法に
関し、このような用途には抗細動薬および不整脈治療薬のような用途があるが、
これに限定されない。本発明の方法は、1,3−二置換−4−オキソ環式尿素、
特に1−[[[5−(4−クロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ
]−3−[4−(4−メチル−1−ピペラジニル)ブチル]−2,4−イミダゾ
リジンジオンおよびそれらの塩の製造に有用である。
【0002】 (発明の背景) 本発明は、1,3−二置換−4−オキソ環式尿素、特に1−[[[5−(4−
クロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−3−[4−(4−メチ
ル−1−ピペラジニル)ブチル]−2,4−イミダゾリジンジオンまたはそれら
の塩を製造する方法に関する。この方法では、その最終生成物が純粋な形態かつ
高収率で得られる。
【0003】 1−[[[5−(4−クロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]
−3−[4−(4−メチル−1−ピペラジニル)ブチル]−2,4−イミダゾリ
ジンジオン二塩酸塩(アジミリド(Azimilide))は、Norwich
Eaton Pharmaceuticalsの米国特許第5,462,94
0号(1995)に開示があり、その開示を参照として本明細書中に取り込む。
この種類の化合物に対して、1995年10月31日にYu等に発行された米国
特許第5,462,940号には、2つの一般的な方法が開示されている。その
各々は、3つから5つの中間体化合物の単離を含む一連の反応を記載している。
この両方法の欠点は、高可燃性かつ水分に鋭敏な水素化ナトリウム、潜在的に爆
発性のDMF/水素化ナトリウム混合物、過剰の溶媒容量、ヨウ化ナトリウム、
および幾つかの単離ステップを使用することである。1つの方法の付加的な欠点
は、アミン保護基の使用、およびその除去のための水素化反応を必要とすること
である。
【0004】 より安全な、より高収率の、より経済的なアジミリドの製造方法が有益である
ことは、当技術分野では明白である。特に、合成ステップ数の減少、単位時間の
反応量の増加(より高い反応濃度)、水素化反応の排除、アミン保護基の排除、
より高い総収率、大規模製造の可能性、より優れた最終生成物の単離の可能性は
有益である。驚くべきことに、アルキル化反応に対して炭酸カリウムのような穏
和な塩基を用いる一連の反応を行い、ヨウ化ナトリウムの使用を排除してアミノ
部位のアルキル化を促進させ、かつメチルスルホキシド(DMSO)およびN−
メチルピロリドン(NMP)のような溶媒を用いてかなり高い反応濃度を可能に
することにより、これらの化合物の文献に見られる合成法の欠点が克服され、生
成物の収率および純度が高められることが見出された。
【0005】 本特許の主題は、1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法である。最
初に、対応する1−置換−4−オキソ環式尿素を、2個までの脱離基を含む炭素
鎖でアルキル化することによって、付加物を形成し、この付加物を単離すること
なく使用して、アミンをアルキル化して1,3−二置換−4−オキソ環式尿素を
形成し、これを最終的に酸と反応させて所望の塩を形成することにより、中間体
を単離することなく高収率で1,3−二置換−4−オキソ環式尿素が、この方法
により有利に合成される。本発明の方法では、水素化ステップの必要性およびア
ミン保護基の使用を排除する反応条件下で1,3−二置換−4−オキソ環式尿素
を製造することができる。この方法は、収率および生成物の純度を向上させ、高
い単位時間処理量を可能にして、これらの類の分子を調製するための合成をさら
に簡単にする。
【0006】 特に、本発明の好ましい方法は、アジミリドのスケールアップおよび製造に特
に適した新規な方法論を提供する。
【0007】 (発明の概要) 本発明は、下記一般式の1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法を提
供する。
【0008】
【化1】
【0009】 上式中、R1、R2およびR3は、H、Cl、F、Br、NH2、NO2、COO
H、CH3SO2NH、SO3H、OH、アルコキシ、アルキル、アルコキシカル
ボニル、ヒドロキシアルキル、カルボキシアルキルおよびアシルオキシからなる
群から独立して選択され、 R4は、置換または無置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルア
シルおよびヘテロアルキルからなる群から選択され、かつ Aは、1〜7個の炭素原子で構成される、置換または無置換、飽和または不飽
和、直鎖または分枝されたアルキルまたはアルケニルアミノ基であるか、または
Aは、少なくとも1個の窒素を含有する5、6または7員の置換または無置換、
飽和または不飽和複素環であり、R4はこの窒素に結合されている。
【0010】 この方法で、1,3−二置換−4−オキソ環式尿素は、中間体を単離すること
なく製造され、かつこの方法は、 (Ia)穏和な塩基および溶媒の存在下で、1−置換−4−オキソ環式尿素を
少なくとも2個の脱離基を含む炭素鎖と反応させて、少なくとも1個の脱離基を
含む付加物を形成するステップ、 (Ib)その付加物をアミンと縮合させて1,3−二置換−4−オキソ環式尿
素を形成するステップ、および (II)前記1,3−二置換−4−オキソ環式尿素を回収するステップを含ん
でいる。
【0011】 この方法は、アジミリドの製造に対して特に好ましい。アジミリドの製造に用
いられる1−置換−4−オキソ環式尿素は、1−[[[5−(4−クロロフェニ
ル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−2,4−イミダゾリジンジオンであ
る。
【0012】 (用語の定義と用法) 本明細書で用いる用語の定義を以下に記載する。
【0013】 本明細書で使用される、「酸」は、無機または有機の酸を意味する。無機酸は
硫酸、硝酸、塩酸およびリン酸のような鉱酸である。有機酸は、ギ酸、酢酸、ク
ロロ酢酸、ジクロロ酢酸、プロピオン酸、安息香酸、マレイン酸、フマル酸、コ
ハク酸および酒石酸のような有機カルボン酸である。
【0014】 本明細書で使用される、「付加物」は、新たに導入された官能基を含む化学反
応中間体または生成物を意味する。
【0015】 本明細書で使用される、「アルケニル」は、直鎖または分枝、無置換または置
換の、1個または複数の二重結合を有する炭化水素置換基を意味する。
【0016】 本明細書で使用される、「アルコキシ」は、Q−O−の構造(Qはアルキルま
たはアルケニルである)を有する置換基である。
【0017】 本明細書で使用される、「アルキル」は、直鎖または分枝、無置換または置換
の飽和炭化水素置換基を意味する。
【0018】 本明細書で使用される、「塩基」は、反応混合物に添加し、アルキル化試薬を
用いる窒素のアルキル化を促進する塩基性試薬を意味する。塩基には、N,N−
ジイソプロピルエチルアミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、4−ジメ
チルアミノピリジン、ピリジン、水素化ナトリウム、水素化カリウム、炭酸カリ
ウム、炭酸ナトリウム、重炭酸カリウム、重炭酸ナトリウムのような窒素塩基お
よび無機塩基が含まれる。
【0019】 本明細書で使用される、「ハロゲン」は、塩素、臭素、フッ素またはヨウ素原
子の基である。臭素および塩素が好ましいハロゲンである。
【0020】 本明細書で使用される、「複素環」は、環中に炭素原子および1個または複数
のヘテロ原子からなる飽和環または不飽和環または芳香族環の基である。複素環
は、単環式であるか、または縮合多環式、架橋した多環式、またはスピロ多環式
の環系である。単環式の環は、3から9個の原子、好ましくは4から7個の原子
、最も好ましくは5または6個の原子を含む。多環式の環は、7から17個の原
子、好ましくは7から14個の原子、最も好ましくは9または10個の原子を含
む。
【0021】 本明細書で使用される、「脱離基」は、任意の置換または無置換のアルキルま
たはアリールスルホネート、または置換または無置換のアルキルハライドを意味
する。好ましい置換基はハロゲンである。
【0022】 本明細書で使用される、「メチレン」は、−CH2−基である。
【0023】 本明細書で使用される、「極性非プロトン性溶媒」は、高い極性の性質を有す
るが、プロトンを供与する能力を持たない溶媒である。好ましい極性非プロトン
性溶媒には、N,N−ジメチルホルムアミド(DMF)、N,N−ジメチルアセ
トアミド(DMAC)、N−メチルピロリドン(NMP)、およびメチルスルホ
キシド(DMSO)がある。
【0024】 上に定義し、明細書中で用いられる置換基は、それ自身が置換されていてもよ
い。このような置換は、1個または複数の置換基で行われてもよい。このような
置換基には、C.HanschとA.LeoのSubstituent Con
stants for Correlation Analysis in C
hemistry and Biology(1979)に掲載された置換基が
あり、この文献を参照として本明細書中に取り込む。好ましい置換基には、(例
えば)アルキル、アルケニル、アルコキシ、ヒドロキシ、オキソ、アミノ、アミ
ノアルキル(例えばアミノメチルなど)、シアノ、ハロゲン、アルコキシ、アル
コキシアシル(例えばカルボエトキシなど)、チオール、アリール、シクロアル
キル、ヘテロアリール、複素環式アルキル(例えばピペリジニル、モルホリニル
、ピロリジニルなど)、イミノ、チオキソ、ヒドロキシアルキル、アリールオキ
シ、アリールアルキル、およびそれらの組合せが含まれる。
【0025】 本明細書で使用される、「容量(volumes)」は、指示された溶媒の、出発材
料のキログラム当たりのリットルを言う。
【0026】 (発明の詳細な説明) 本発明は、アジミリドおよびその他の薬剤として許容されるそれらの塩(これ
らに限定されない)を含めた、1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法
に関し、これらの薬剤を、高収率、高製品純度、高スループット、および簡便な
合成法で得ることができる。本発明は、穏和な塩基の存在下、極性非プロトン性
溶媒中で、1−置換−4−オキソ環式尿素を2個の脱離基を含む炭素鎖試薬と反
応させ、さらにアミンと反応させ、共溶媒(cosolvent)を用いて塩を沈澱させ
、ろ過して、最後に酸を加えて1,3−二置換−4−オキソ環式尿素またはそれ
らの他の塩を回収する逐次的手順を含む。
【0027】 最初のアルキル化は、40℃から120℃、好ましくは約60℃から75℃の
温度で起きる。使用可能な塩基は、容易にろ過可能であるか、さもなければ除去
可能な塩になるものから選択する。特に好ましい塩基には、N,N−ジイソプロ
ピルエチルアミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、4−ジメチルアミノ
ピリジン、ピリジン、水素化ナトリウム、水素化カリウム、炭酸カリウム、炭酸
ナトリウム、重炭酸カリウムおよび重炭酸ナトリウムが含まれる。より好ましい
塩基は、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、重炭酸カリウムおよび重炭酸ナトリウ
ムである。最も好ましい塩基は、炭酸カリウムであり、イミダゾリジンジオンの
モル当たり、一般に、0.8から4.0当量、好ましくは1.2から2当量であ
る。好ましい炭素鎖試薬は、1−ブロモ−4−クロロブタン、1,4−ジクロロ
−または1,4−ジブロモブタン(これに限定されない)を含めた、ハロゲン基
を含む群から選択され、1−ブロモ−4−クロロブタンがより好ましい。当業者
は、炭素鎖試薬として、ブチルアルコール類、ブチルスルホネート類およびテト
ラヒドロフランも使用可能であることを認識するであろう。一般に、イミダゾリ
ジンジオンのモル当たり、0.8から2.5当量、好ましくは1から1.2当量
を使用する。使用される溶媒は、DMF、DMAC、DMSOおよびNMPであ
り、NMPが好ましい。一般に、2から20容量、好ましくは2.5から5容量
のNMPを用いる。
【0028】 好ましい1−置換−4−オキソ環式尿素は、1−[[[5−(4−クロロフェ
ニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−2,4−イミダゾリジンジオン、
1−[[[5−(4−メタンスルホンアミドフェニル)−2−フラニル]メチレ
ン]アミノ]−2,4−イミダゾリジンジオン、1−[[[5−(4−フルオロ
フェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−2,4−イミダゾリジンジオ
ン、1−[[[5−(4−ニトロフェニル)−2−オキサゾリジニル]メチレン
]アミノ]−2,4−イミダゾリジンジオン、1−[[[5−(4−メチルフェ
ニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−2,4−イミダゾリジンジオン、
1−[[[5−(3,4−ジメトキシフェニル)−2−フラニル]メチレン]ア
ミノ]−2,4−イミダゾリジンジオンからなる群から選択される。アジミリド
の製造では、使用される1−置換−4−オキソ環式尿素は、1−[[[5−(4
−クロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−2,4−イミダゾリ
ジンジオンである。
【0029】 第2のアルキル化は、50℃から120℃の温度、好ましくは約75℃から9
5℃で起きる。このステップでの好ましいアミンは、ジメチルアミン、ジエチル
アミン、N,N−ビス−(2−ヒドロキシエチル)アミン、イソプロピルアミン
、N−ベンジル−N−メチルアミン、N−(2−ヒドロキシエチル)−N−メチ
ルアミン、N−メチルピペラジン、モルホリン、4−ヒドロキシピペリジン、N
−メチル−N−フェニルアミンからなる群から選択される。アジミリドを製造す
るために使用されるアミンは、N−メチルピペラジンである。一般に、イミダゾ
リジンジオンのモル当たり0.8から5当量、好ましくは1.2から3当量のア
ミンを添加する。
【0030】 第2のアルキル化に続き、反応混合物を、一般に、−10℃から50℃、好ま
しくは5℃から35℃に冷却する。塩を沈澱させるために使用される共溶媒は、
アセトン、メタノール、エタノール、または上記の混合物であり、好ましくはア
セトンである。一般に、0から20容量、好ましくは6から10容量を使用する
。ろ過により不溶性の塩を集め、共溶媒で洗浄する。
【0031】 反応混合物に水を添加して塩形成の準備をする。一般に、0から5容量、好ま
しくは0.5から2.8容量の水を使用する。所望の塩を形成するために使用さ
れる酸は、塩酸である。
【0032】 一般に、核生成のためには、pHをpH3から7の範囲に、好ましくはpH4
.5から5に制御し、引き続き、さらに酸を添加してpH0〜3にしてアジミリ
ドを沈澱させ、これをろ過により80から90%の収率で集める。
【0033】 本発明の方法に従って製造されるアジミリドは、種々の医学的疾患の治療に有
用であり、このような用途には抗細動薬および不整脈治療薬のような用途がある
が、これに限定されない。また、当業者には、この方法の最終段階で種々の酸を
添加して、単離および取り扱いが容易な種々の塩を形成できることも理解されよ
う。本発明の方法に従って、例えば、硫酸塩および臭化水素酸塩のようなその他
の薬剤として許容できる塩を調製することができ、これらの塩は本発明の範囲に
含まれる。
【0034】 本発明の方法は、下記の一般的スキームで説明される。
【0035】
【化2】
【0036】 上式中、R1、R2およびR3は、H、Cl、F、Br、NH2、NO2、COO
H、CH3SO2NH、SO3H、OH、アルコキシ、アルキル、アルコキシカル
ボニル、ヒドロキシアルキル、カルボキシアルキルおよびアシルオキシからなる
群から独立して選択され、 R4は、置換または無置換のアルキル、アルケニル、アルキニル、アルキルア
シルおよびヘテロアルキルからなる群から選択され、 Aは、1〜7個の炭素原子から構成される、置換または無置換、飽和または不
飽和、直鎖または分枝されたアルキルまたはアルケニルアミノ基であるか、また
はAは、少なくとも1個の窒素を含有する5、6または7員の置換または無置換
、飽和または不飽和複素環であり、R4はこの窒素に結合されており、 XおよびYは独立に、脱離基、好ましくは異なる脱離基である。
【0037】 この方法において、この1,3−二置換−4−オキソ環式尿素は、中間体を単
離することなく製造され、この方法は、 (Ia)穏和な塩基および溶媒の存在下で、1−置換−4−オキソ環式尿素を
少なくとも2個の脱離基を含む炭素鎖と反応させて、少なくとも1個の脱離基を
含む付加物を形成するステップ、および (Ib)その付加物をアミンと縮合させて1,3−二置換−4−オキソ環式尿
素を形成するステップ、および (II)前記1,3−二置換−4−オキソ環式尿素を回収するステップを含む
【0038】 以下の非限定的実施例により本発明の方法を説明する。
【0039】 実施例1 アジミリドの調製のための、反応溶媒としてのジメチルホルムアミド(DMF
)の使用 温度計、機械式攪拌機、加熱用マントル、還流コンデンサおよび添加ロートを
備えた12Lの3口フラスコにDMF(4.77L)を充填し、50℃に加熱す
る。1−[[[5−(4−クロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ
]−2,4−イミダゾリジンジオン(597g)を加え、加熱を続ける。完全に
溶解したとき、フラスコに炭酸カリウム(276g)を充填し、85℃まで加熱
する。10分後、1−ブロモ−4−クロロブタン(370g)を加え、約100
℃まで加熱する。35分後、N−メチルピペラジン(465g)を加え、この混
合物を100℃で1時間攪拌する。反応混合物を約10℃に冷却し、ろ過して不
溶物を取り除く。減圧下、65〜68℃でDMFを除去し、無水アルコール(3
.6L)で置換する。混合物を加熱して遊離塩基を溶解させ、ろ過して不溶物を
取り除く。418gの濃塩酸を加えてエタノール(全量で6.0L)から生成物
を沈澱させ、次いでろ過して680gの化合物を得る。
【0040】 実施例2 アジミリドの調製のための、反応溶媒としてのメチルスルホキシド(DMSO
)の使用 温度計、機械式攪拌機、加熱用マントル、還流コンデンサおよび添加ロートを
備えた500mLの3口フラスコにDMSO(200mL)、および1−[[[
5−(4−クロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−2,4−イ
ミダゾリジンジオン(20g)を充填する。溶解したら、炭酸カリウム(15.
5g)および1−ブロモ−4−クロロブタン(13.6g)を加え、この混合物
を30分間かけて70℃に加熱する。15分間かけて混合物にN−メチルピペラ
ジン(19.8g)を加え、この間90℃に加熱する。総計で2時間15分後、
反応混合物を約30℃に冷却し、メタノール(200mL)を加える。混合物を
室温に冷却し、ろ過して不溶物を取り除く。濃塩酸を用いてろ液をpH1〜2に
酸性化する。混合物を15℃に冷却し、ろ過して30.4gの化合物を得る。
【0041】 実施例3 アジミリドの調製のための、反応溶媒としてのN,N−ジメチルアセトアミド
(DMAC)の使用 温度計、機械式攪拌機、加熱用マントル、還流コンデンサおよび添加ロートを
備えた2Lの3口フラスコにDMAC(200mL)、1−[[[5−(4−ク
ロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−2,4−イミダゾリジン
ジオン(100g)、1−ブロモ−4−クロロブタン(59g)、および炭酸カ
リウム(73g)を充填する。混合物を約100分間攪拌し、この間70℃に加
熱する。N−メチルピペラジン(59.5g)を加え、混合物を86℃に加熱し
ながらさらに3時間攪拌する。反応混合物を20℃に冷却し、アセトン(900
mL)を加える。混合物をろ過して不溶物を取り除く。濃塩酸を用いてろ液をp
H1〜2に酸性化し、15℃に冷却して、ろ過することにより122.7gの化
合物を得る。
【0042】 実施例4 アジミリドの調製のための、反応溶媒としてのN−メチルピロリドン(NMP
)の使用 温度計、機械式攪拌機、加熱用マントル、還流コンデンサおよび添加ロートを
備えた5Lの3口フラスコにNMP(1.2L)、1−[[[5−(4−クロロ
フェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−2,4−イミダゾリジンジオ
ン(300g)、1−ブロモ−4−クロロブタン(187g)、および炭酸カリ
ウム(219g)を充填した。混合物を約1時間攪拌し、この間70℃に加熱す
る。N−メチルピペラジン(149g)を加え、混合物を約150分間攪拌し、
この間90℃に加熱する。反応混合物を約20℃に冷却し、アセトン(2.4L
)を加える。混合物をろ過して不溶物を取り除く。ろ液に水(0.42L)を加
え、混合物を30℃〜35℃に加熱する。濃塩酸を用いて混合物をpH4.5〜
5に酸性化し、生成物の種を投入し、1時間攪拌し、次いで、さらに濃塩酸を用
いてpH0〜3に酸性化する。混合物を10℃に冷却し、ろ過して382.8g
の化合物を得る。
【0043】
【化3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,UG,ZW),E A(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ ,TM),AE,AL,AM,AT,AU,AZ,BA ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GD,G E,GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS ,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK, LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM, TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN,YU,Z A,ZW (72)発明者 マットソン パトリシア アン アメリカ合衆国 13332 ニューヨーク州 プールビル ミル ストリート 10 ボ ックス 147ユー レイルロード 1 (72)発明者 ゴドリュウスキー マイケル セルデン アメリカ合衆国 13844 ニューヨーク州 サウス プリマス ステート ハイウェ イ 23 2327 (72)発明者 クォロッツ ダニエル スイス ツェーハー−3937 バルトシーダ ー ローネブリック (番地なし) (72)発明者 グッギスベルグ イブ スイス ツェーハー−3960 ズィーレ ア ベニュー ロートホルン 11 Fターム(参考) 4C063 AA03 BB09 CC75 DD25 DD34 EE01 EE05 4C086 AA04 GA02 GA07 ZA36 【要約の続き】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1−[[[5−(4−クロロフェニル)−2−フラニル]メ
    チレン]アミノ]−3−[4−(4−メチル−1−ピペラジニル)ブチル]−2
    ,4−イミダゾリジンジオン二塩酸塩の製造方法であって、 (Ia)穏和な塩基およびN−メチルピロリドンの存在下で、1−[[[5−
    (4−クロロフェニル)−2−フラニル]メチレン]アミノ]−3−[4−(4
    −メチル−1−ピペラジニル)ブチル]−2,4−イミダゾリジンジオンを2個
    の脱離基を含む炭素鎖試薬と反応させて、1個の脱離基を含む付加物を形成する
    ステップ、および (Ib)その付加物をN−メチルピペラジンと縮合させて1,3−二置換−4
    −オキソ環式尿素を形成するステップ、と (II)以下の、 (IIa)メタノール、エタノール、アセトン、またはそれらの混合物のよう
    な共溶媒を添加するステップ、 (IIb)沈澱した塩をろ過し、水を添加するステップ、 (IIc)塩酸を用いて、最初にpHを4.5から5に調節し、続いてpHを
    0から3に調節する、pHを調節するステップ、および (IId)生成物をろ過するステップにより 前記1,3−二置換−4−オキソ環式尿素を回収するステップを含むことを特
    徴とする方法。
JP2000545860A 1998-04-29 1999-04-27 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法 Expired - Fee Related JP4549531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US8349398P 1998-04-29 1998-04-29
US60/083,493 1998-04-29
PCT/US1999/009092 WO1999055700A1 (en) 1998-04-29 1999-04-27 Process for making 1,3-disubstituted-4-oxocyclic ureas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002513021A true JP2002513021A (ja) 2002-05-08
JP4549531B2 JP4549531B2 (ja) 2010-09-22

Family

ID=22178700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000545860A Expired - Fee Related JP4549531B2 (ja) 1998-04-29 1999-04-27 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法

Country Status (28)

Country Link
US (1) US6414151B1 (ja)
EP (1) EP1075473B1 (ja)
JP (1) JP4549531B2 (ja)
KR (1) KR100400050B1 (ja)
CN (1) CN1298403A (ja)
AR (1) AR015044A1 (ja)
AT (1) ATE366251T1 (ja)
AU (1) AU751681B2 (ja)
BR (1) BR9910074A (ja)
CA (1) CA2330686C (ja)
CO (1) CO5070625A1 (ja)
CZ (1) CZ299163B6 (ja)
DE (1) DE69936449T2 (ja)
DK (1) DK1075473T3 (ja)
ES (1) ES2288020T3 (ja)
HU (1) HUP0102666A3 (ja)
ID (1) ID27452A (ja)
IL (1) IL138404A (ja)
MY (1) MY133753A (ja)
NO (1) NO20005424L (ja)
PE (1) PE20000925A1 (ja)
PL (1) PL197776B1 (ja)
RU (1) RU2194706C2 (ja)
SG (1) SG120901A1 (ja)
SK (1) SK15842000A3 (ja)
TR (1) TR200003137T2 (ja)
WO (1) WO1999055700A1 (ja)
ZA (1) ZA200004712B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513022A (ja) * 1998-04-29 2002-05-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100443473C (zh) * 2005-04-30 2008-12-17 中国药科大学 1-氨基-3-(氮杂环基烷基)-2,4-咪唑二酮的合成方法
US20120178762A1 (en) 2006-12-15 2012-07-12 Warner Chilcott Company, Llc Compositions of azimilide dihydrochloride
TW200840578A (en) * 2006-12-15 2008-10-16 Procter & Gamble Compositions of azimilide dihydrochloride
CN101735203B (zh) * 2009-12-17 2012-05-23 天津药物研究院 盐酸阿齐利特的晶型ⅱ及其制备方法和用途
CN101735205B (zh) * 2009-12-17 2013-05-15 天津药物研究院 盐酸阿齐利特的晶型ⅴ及其制备方法和用途
CN101735202B (zh) * 2009-12-17 2012-05-30 天津药物研究院 盐酸阿齐利特的晶型ⅰ及其制备方法和用途
US10028858B2 (en) 2011-07-11 2018-07-24 Medicines360 Intrauterine systems, IUD insertion devices, and related methods and kits therefor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0499793A (ja) * 1990-08-16 1992-03-31 Fujirebio Inc フェニトイン誘導体
JPH06509804A (ja) * 1991-08-14 1994-11-02 プロクター、エンド、ギャンブル、ファーマスーティカルズ、インコーポレーテッド 抗不整脈及び抗細動剤として有用な新規4−オキソ環式尿素類
JP2002513022A (ja) * 1998-04-29 2002-05-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906010A (en) 1974-06-17 1975-09-16 Morton Norwich Products Inc Series of 5-aryl-2-furamidines
US3919231A (en) 1974-06-17 1975-11-11 Morton Norwich Products Inc Series of 5-aryl-2-furamidines
US3946049A (en) 1975-04-03 1976-03-23 Morton-Norwich Products, Inc. 5-phenyl-2-furamidoximes
US4001222A (en) 1975-10-14 1977-01-04 Morton-Norwich Products, Inc. 3-(Aminoacyl)-1-{[5-(substituted phenyl)furfurylidene]amino}hydantoins and process for their preparation thereof
JPS5726653A (en) 1980-05-09 1982-02-12 Ciba Geigy Ag Substituted phenyl ether
IL82856A0 (en) 1986-06-26 1987-12-20 Norwich Eaton Pharma Pharmaceutical compositions containing 2-(5-phenyl-2-furanyl)imidazoles and certain such novel compounds
US4882354A (en) * 1987-12-16 1989-11-21 Norwich Eaton Pharmaceuticals, Inc. N-hydroxy-5-phenyl-2-furancarboximidamides useful as cardiotonic agents
US5019651A (en) 1990-06-20 1991-05-28 Merck & Co., Inc. Process for preparing 4-amino-1-hydroxybutylidene-1,1-bisphosphonic acid (ABP) or salts thereof
ATE188696T1 (de) 1991-08-14 2000-01-15 Procter & Gamble Pharma Oxazolidinon-derivate mit antiarrhythmischer und antifibrillatorische wirkung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0499793A (ja) * 1990-08-16 1992-03-31 Fujirebio Inc フェニトイン誘導体
JPH06509804A (ja) * 1991-08-14 1994-11-02 プロクター、エンド、ギャンブル、ファーマスーティカルズ、インコーポレーテッド 抗不整脈及び抗細動剤として有用な新規4−オキソ環式尿素類
JP2002513022A (ja) * 1998-04-29 2002-05-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513022A (ja) * 1998-04-29 2002-05-08 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE366251T1 (de) 2007-07-15
US6414151B1 (en) 2002-07-02
DK1075473T3 (da) 2007-11-05
WO1999055700A1 (en) 1999-11-04
CA2330686A1 (en) 1999-11-04
PL197776B1 (pl) 2008-04-30
CZ299163B6 (cs) 2008-05-07
EP1075473A1 (en) 2001-02-14
NO20005424D0 (no) 2000-10-27
CN1298403A (zh) 2001-06-06
RU2194706C2 (ru) 2002-12-20
KR100400050B1 (ko) 2003-09-29
IL138404A (en) 2004-07-25
HUP0102666A3 (en) 2002-05-28
AU751681B2 (en) 2002-08-22
PL343734A1 (en) 2001-09-10
PE20000925A1 (es) 2000-11-17
SK15842000A3 (sk) 2001-06-11
SG120901A1 (en) 2006-04-26
MY133753A (en) 2007-11-30
CZ20003951A3 (cs) 2001-08-15
DE69936449T2 (de) 2008-03-06
BR9910074A (pt) 2000-12-26
ES2288020T3 (es) 2007-12-16
EP1075473B1 (en) 2007-07-04
ZA200004712B (en) 2003-02-26
NO20005424L (no) 2000-10-27
HUP0102666A2 (hu) 2002-03-28
ID27452A (id) 2001-04-12
CO5070625A1 (es) 2001-08-28
KR20010043052A (ko) 2001-05-25
AR015044A1 (es) 2001-04-11
JP4549531B2 (ja) 2010-09-22
DE69936449D1 (de) 2007-08-16
TR200003137T2 (tr) 2001-02-21
AU3573599A (en) 1999-11-16
CA2330686C (en) 2006-09-26
IL138404A0 (en) 2001-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020528064A (ja) Lfa−1拮抗薬リフィテグラストを調製および精製するためのプロセス
JP2002513021A (ja) 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法
JP2755918B2 (ja) テラゾシンモノヒドロクロリド及びその製造法並びに該化合物を製造するための中間体
US7425627B2 (en) Methods of synthesizing olanzapine
JP2002513022A (ja) 1,3−二置換−4−オキソ環式尿素の製造方法
JP4208463B2 (ja) キノロンカルボン酸誘導体の製造に関する中間体
JPWO2003087039A1 (ja) 新規ナテグリニド結晶
JP3140747B2 (ja) 新規il−1阻害剤の合成に有用なフランスルホンアミド化合物の能率的な製造方法
SU946402A3 (ru) Способ получени 2-[4-(2-фуроил)-пиперазин-1-ил-4-АМИНО-6,7-ДИМЕТОКСИХИНАЗОЛИНА
JP3028168B2 (ja) ベンゼンスルホンアミド誘導体の製造方法
JPH07267950A (ja) 5−クロロ−n−(4,5−ジヒドロ−1h−イミダゾール−2−イル)−2,1,3−ベンゾチアジアゾール−4−アミン又はその酸付加塩の製造方法
JP2002521383A (ja) リンチトリプトのカリウム塩の製造法
JP2003517029A (ja) トリフルオロメチルアセトフェノンの製造方法
MXPA00010534A (en) Process for making 1,3-disubstituted-4-oxocyclic ureas
MXPA00010539A (en) Process for making 1,3-disubstituted-4-oxocyclic ureas
JPH0625148B2 (ja) 2−アミノイミダゾ−ルまたはその塩の製造法
JPH09176129A (ja) 2−アルキル−4−クロロ−5−ヒドロキシメチルイミダゾール誘導体の製造法
JPH0539270A (ja) 8−クロロキノロン誘導体の製法
JPH03106880A (ja) 2‐(1‐ピペラジニル)‐8‐エチル‐5,8,‐ジヒドロ‐5‐オキソピリド[2,3‐α]ピリミジン‐6‐カルボン酸三水和物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051011

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090818

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090918

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100222

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100223

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100611

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees