JP2002505240A - エレベータ用引張り部材 - Google Patents

エレベータ用引張り部材

Info

Publication number
JP2002505240A
JP2002505240A JP2000533617A JP2000533617A JP2002505240A JP 2002505240 A JP2002505240 A JP 2002505240A JP 2000533617 A JP2000533617 A JP 2000533617A JP 2000533617 A JP2000533617 A JP 2000533617A JP 2002505240 A JP2002505240 A JP 2002505240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension member
pulley
traction
liner
tension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000533617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4763127B2 (ja
Inventor
エス. バランダ,ペドロ
オウ. メロウ,アリー
ジェイ. オドネル,ヒュー
エム. プリュオ,カール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21857692&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2002505240(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Priority claimed from PCT/US1999/003658 external-priority patent/WO1999043885A1/en
Publication of JP2002505240A publication Critical patent/JP2002505240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4763127B2 publication Critical patent/JP4763127B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/16Ropes or cables with an enveloping sheathing or inlays of rubber or plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • B66B7/062Belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/0035Arrangement of driving gear, e.g. location or support
    • B66B11/004Arrangement of driving gear, e.g. location or support in the machine room
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/04Driving gear ; Details thereof, e.g. seals
    • B66B11/08Driving gear ; Details thereof, e.g. seals with hoisting rope or cable operated by frictional engagement with a winding drum or sheave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B15/00Main component parts of mining-hoist winding devices
    • B66B15/02Rope or cable carriers
    • B66B15/04Friction sheaves; "Koepe" pulleys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B7/00Other common features of elevators
    • B66B7/06Arrangements of ropes or cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B9/00Kinds or types of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/06Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core
    • D07B1/0673Ropes or cables built-up from metal wires, e.g. of section wires around a hemp core having a rope configuration
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/22Flat or flat-sided ropes; Sets of ropes consisting of a series of parallel ropes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2201/00Ropes or cables
    • D07B2201/20Rope or cable components
    • D07B2201/2083Jackets or coverings
    • D07B2201/2087Jackets or coverings being of the coated type
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2205/00Rope or cable materials
    • D07B2205/20Organic high polymers
    • D07B2205/2064Polyurethane resins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2401/00Aspects related to the problem to be solved or advantage
    • D07B2401/20Aspects related to the problem to be solved or advantage related to ropes or cables
    • D07B2401/205Avoiding relative movement of components
    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B2501/00Application field
    • D07B2501/20Application field related to ropes or cables
    • D07B2501/2007Elevators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S254/00Implements or apparatus for applying pushing or pulling force
    • Y10S254/902Either drum, pulley wheel element, or cable constructed from specific material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 エレベータシステム(12)のための引張り部材(22)の縦横比は1より大きくされている。縦横比は、厚さtに対する幅wの比(w/t)として規定されている。このように縦横比が増大されていることによって、一般的なエレベータ用ロープと比較して、最大ロープ圧力が減少するとともに、柔軟性が増大する。結果として、より小型の滑車(24)を、このタイプの引張り部材(22)とともに使用することが可能となる。特別な実施例では、引張り部材(22)は、共通コーティング層内部に挿入された複数の独立した荷重伝達コードを備えている。このコーティング層(28)によって、独立したロープ(26)が分離されているとともに、牽引滑車(24)と係合する係合面(30)が画定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】
本発明は、エレベータシステムに関し、特に、このようなエレベータシステム
のための引張り部材に関する。
【0002】
【背景技術】
一般的な牽引式エレベータシステムは、かご、つりあいおもり、かごとつりあ
いおもりとを連結させている2本もしくは3本以上のロープ、ロープを動かすた
めの牽引滑車および牽引滑車を回転させるための機械を備えている。これらのロ
ープは、鋼製ワイヤがよられたものつまり捻られたものであり、滑車は、鋳鉄か
らなるものである。機械として、ギアを備えたもの、もしくは備えていないもの
のどちらを利用することもできる。ギアを備えた機械によって、より小型で低コ
ストの高速モータを使用することが可能となるが、付加的なメンテナンスおよび
スペースが必要となる。
【0003】 一般的な円形鋼製ロープおよび鋳鉄製滑車は、非常に信頼性が高く、かつコス
ト効率が高いことが分かっているが、これらを使用する際には制限がある。1つ
の制限は、ロープと滑車との間の牽引力である。このような牽引力は、ロープの
接触角を増大させること、もしくは滑車に溝部を切りこむこと、によって、増大
させることができる。しかし、これらの技術を利用した場合、摩耗(接触角)も
しくはロープ圧力(切りこみ)が増大することに起因して、ロープの耐性が低下
する。牽引力を増大させる他の方法は、合成材料から形成されたライナを滑車の
溝部に設けることである。このようなライナによって、ロープおよび滑車の摩耗
が緩和されると同時に、ロープと滑車との間の摩擦係数が増大する。
【0004】 円形の鋼製ロープを使用する際のもう1つの制限は、このような円形状鋼製ワ
イヤロープの柔軟性および疲労特性である。エレベータの安全規約では、現在、
各鋼製ロープの最小直径d(CENではdmin=8mm、ANSIではdmin=9
.5mm(3/8“))が規定され、かつ牽引式エレベータのD/d比が40以
上であること(D/d≧40)が要求されている。Dは、滑車の直径である。こ
のことによって、滑車の直径Dは、少なくとも320mm(ANSIでは380
mm)とされている。滑車の直径Dが大きいほど、エレベータシステムを移動さ
せるために機械が必要とするトルクが大きい。
【0005】 引張り強さの大きな軽量の合成繊維が開発されるにつれて、エレベータシステ
ムにおける鋼製ワイヤロープに代えて、アラミド繊維といった合成繊維からなる
荷重伝達ストランドを有するロープを用いることが提案されている。このように
提案している最近の出版物として、グラデンバック等に付与された米国特許第4
,022,010号、ウィルコックスに付与された米国特許第4,624,09
7号、クリー等に付与された米国特許第4,887,422号、デ・アンジリス
等に付与された米国特許第5,566,786号、が挙げられる。鋼繊維の代わ
りにアラミド繊維を利用することの利点として、引張り強さ−重量比率が改善さ
れることおよびアラミド材料の柔軟性が優れていることに加えて、ロープの合成
材料と滑車との間の牽引力が増大することが挙げられている。
【0006】 一般的な円形ロープの他の欠点は、ロープ圧力が大きいほど、ロープの寿命が
短いことである。ロープ圧力(Prope)は、ロープが滑車の表面上を移動する際 に発生するものであり、ロープにおける張力(F)に正比例し、かつ滑車の直径 Dおよびロープの直径dに反比例する(つまりPropeはF/(Dd)に比例する)。加 えて、滑車に切りこみを入れるといった牽引力増大技術が適用された滑車の溝部
形状によって、ロープが受ける最大ロープ圧力がいっそう増大する。
【0007】 要求されるD/d比、ひいては滑車の直径D、を減少させるために、このよう
な合成繊維ロープの柔軟性が利用されていても、ロープには過度なロープ圧力が
加わる。滑車の直径Dとロープ圧力との間の反比例関係によって、アラミド繊維
からなる一般的なロープを用いて滑車の直径Dを減少させることが制限される。
加えて、アラミド繊維は、引張り強さは大きいが、横荷重を受けた場合に損傷し
やすい。要求されるD/dは減少されたとしても、結果として生じるロープ圧力
に起因して、過度な損傷がアラミド繊維に生じ、ロープの耐性が悪化する。
【0008】 上述した技術があるにも拘わらず、本出願人の譲度人の指示下にある科学者お
よび技術者は、エレベータシステムを駆動するための、効率および耐性が優れた
方法および装置を開発するために努めている。
【0009】
【発明の開示】
本発明によると、エレベータ用の引張り部材の縦横比は1より大きくされてい
る。縦横比は、引張り部材の厚さtに対する幅wの比とする(縦横比=w/t)
【0010】 本発明の主な特徴は、引張り部材が平らなことである。縦横比が増大されてい
ることによって、引張り部材の係合面がその幅寸法により画定されるようになっ
ており、この幅寸法は、ロープ圧力を分配させるために最適化される。従って、
最大圧力が、引張り部材において最小とされる。加えて、円形ロープ(縦横比は
1)よりも縦横比を大きくすることによって、引張り部材の断面積を一定に維持
しながら、引張り部材の厚さを減少させることができる。
【0011】 さらに、本発明によると、引張り部材のコーティングの共通層内部に、複数の
独立した荷重伝達コードが挿入されている。このコーティング層によって、個々
のコードが分離されているとともに、牽引滑車と係合する係合面が画定されてい
る。
【0012】 引張り部材のこのような形状に起因して、ロープ圧力が、引張り部材に亘って
より均一に分散され得る。結果として、ロープの最大圧力が、同等の荷重伝達能
力を有する一般的なロープを用いたエレベータと比較して、著しく減少する。さ
らに、荷重耐性を同等とした場合に、ロープの実効的直径「d」(曲げ方向に測
定したもの)が減少する。従って、滑車の直径「D」を、D/d比率を減少させ
ることなく、減少させることが可能となる。加えて、滑車の直径Dを減少させる
ことによって、変速機を必要とせずに、低コストでより小型の高速モータを駆動
用機械として利用することが可能となる。
【0013】 本発明の特定の実施例では、個々のコードは、アラミド繊維といった非金属材
料のストランドからなる。このような材料の重量特性、強度特性、耐性および特
に柔軟性を有するコードを本発明の引張り部材に挿入することによって、ロープ
の最大圧力を許容可能な限界値以下に抑えながら、牽引滑車の許容可能な直径を
さらに減少させることができる。上述したように、滑車の直径が減少することに
よって、滑車を駆動する機械に必要なトルクが減少し、回転速度が増大する。従
って、エレベータシステムを駆動するために、小型で低コストの機械を利用する
ことが可能となる。
【0014】 本発明の他の特定の実施例では、個々のコードは、鋼といった金属材料のスト
ランドから形成されている。適切な寸法および構造を有する金属材料の柔軟性を
有するコードを、本発明の引張り部材に挿入することによって、牽引滑車の許容
可能な直径が減少されると同時に、ロープの最大圧力を許容可能な限界値以下に
抑えることができる。
【0015】 本発明の更に他の特定の実施例では、エレベータシステムの牽引駆動装置は、
縦横比が1より大きな引張り部材と、引張り部材を受容するように設けられた牽
引面と、を備えている。引張り部材は、その幅寸法によって画定されている係合
面を有する。滑車の牽引面とこの係合面とは、相補的な形状を有しており、これ
によって、牽引力が得られるとともに、引張り部材と滑車との間の係合が案内さ
れるようになっている。代わりの実施例の構成では、牽引駆動装置は、滑車と係
合する複数の引張り部材を備えており、滑車は、滑車のそれぞれ反対側に配置さ
れた一対のリムと、互いに隣接する引張り部材の間に配置された1つあるいは複
数のデバイダと、を備えている。一対のリムおよびデバイダは、ロープが緩んだ
状態等でアライメントが乱れることがないように、引張り部材を案内するよう機
能する。
【0016】 更に他の実施例では、滑車の牽引面は、滑車と引張り部材との間の牽引力を適
したものとし、かつ引張り部材の摩耗を減少させるような材料によって画定され
ている。1つの構成では、牽引面は、滑車に備えられた滑車ライナに一体に設け
られている。他の構成では、牽引面は、牽引滑車に接合されたコーティング層に
よって画定されている。更に他の構成では、牽引滑車は、牽引面を画定している
材料から形成される。
【0017】 本願では、主に、牽引滑車を備えたエレベータ装置に利用される牽引駆動装置
として記載されたが、引張り部材は、引張り部材を移動させるために牽引滑車を
利用していないエレベータ装置(例えば、間接ロープ式エレベータシステム、リ
ニアモータ駆動式エレベータシステム、もしくは、つりあいおもりを備えた自己
駆動式エレベータ)にも、利用可能であるとともに、利益をもたらす。これらの
用途では、滑車の寸法を減少させることは、エレベータシステムに必要なスペー
スを減少させるために効果的である。本発明の上述した目的および他の目的、特
徴、利点は、実施例についての以下の詳細な説明および付随の図面によってより
明確となるだろう。
【0018】
【発明を実施するための最良の形態】
図1に、牽引式エレベータシステム12が示されている。エレベータシステム
12は、かご14、つりあいおもり16、牽引駆動装置18および機械20を備
えている。牽引駆動装置18は、かご14とつりあいおもり16とを相互に連結
させている引張り部材22と、牽引滑車24と、を備えている。滑車24が回転
した場合に、引張り部材22、ひいてはかご14およびつりあいおもり16、が
移動するように、引張り部材22は滑車24と係合している。機械20は、滑車
24と係合して、これを回転させる。ギアを備えた機械20が図示されているが
、この構成は単に例示的な目的のために図示されていることは認識されるべきで
あり、本発明では、ギアを備えた機械もしくはギアを備えていない機械のどちら
も利用できる。
【0019】 引張り部材22および滑車24は、図2により詳細に示されている。引張り部
材22は、共通コーティング層28内部に複数のコード26を備えた単一部材で
ある。各ロープ26は、商業的に入手可能なアラミド繊維といった高強度の合成
非金属繊維のストランドがよられたものつまり捻られたものから形成されている
。コード26は、長さが等しく、コーティング層28内部で幅方向にほぼ等間隔
で離間されており、かつ幅寸法に沿って直線的に配置されている。コーティング
層28は、ポリウレタン材料から形成され、好ましくは、熱可塑性ウレタンから
形成される。このような材料は、各コード26が他のコードに26に対して長手
方向に移動しないように拘束し得る方法で、複数のコード26の表面全体に亘っ
て押し出される。代わりの実施例として、透過性材料を用いることも可能であり
、この場合、平らなロープの視覚的点検が容易となるという利点が得られる。構
造上、当然、その色については制限がない。牽引力、摩耗性、コードへの牽引荷
重の伝達性、環境要因に対する耐性、といったコーティング層に必要な機能を十
分に満たすものであれば、他の材料をコーティング層に用いることも可能である
。その材料が熱可塑性ウレタンの機械的特性と同等もしくはこれ以上でない場合
は、滑車の直径を効果的に減少させられるという本発明の付加的な利点が十分に
得られない可能性があることは、認識されるべきである。熱可塑性ウレタンの機
械的特性によって、滑車の直径を、100ミリメートル未満にまで減少させるこ
とができる。コーティング層28によって、牽引滑車24の対応する面と接触す
る係合面30が画定されている。
【0020】 図6aでより詳細に示されているように、引張り部材22は、引張り部材22
の長さに対して横方向に測定された幅wと、滑車24を中心として引張り部材2
2が曲がる方向に測定された厚さt1と、を有する。各コード26は直径dを有
するとともに、距離sだけ離間されている。加えて、コード26と係合面30と
の間のコーティング層28の厚さがt2とされ、コード26と反対側の面との間
の厚さをt3とされており、t1=t2+t3+dとなっている。
【0021】 引張り部材22の全体的な寸法に起因して、断面積の縦横比が1よりはるかに
大きくなる。ここで、縦横比を、厚さt1に対する幅wの比(つまり縦横比=w
/t1)とする。縦横比1は、一般的な円形ロープが有するような円形断面に対
応している。縦横比が大きくなるほど、引張り部材22の断面積はより平らにな
る。引張り部材22を平らにすることによって、引張り部材22の断面積つまり
荷重伝達能力に悪影響を及ぼすことなく、その厚さt1を小さくするとともに、
幅wを大きくすることができる。このような形状によって、ロープ圧力が引張り
部材22の幅wに亘って分散されるとともに、ロープの最大圧力が、断面積およ
び荷重伝達能力が同等な円形ロープを用いる場合よりも減少する。図2に示され
ているように、独立した5本のコード26をコーティング層28内部に備えた引
張り部材22では、縦横比は5より大きくなっている。縦横比が5より大きい状
態で図示されているが、引張り部材の縦横比が1より大きい場合、特に2より大
きい場合に、効果が得られると考えられる。
【0022】 互いに隣接するコード26の間隔sは、引張り部材22の材料および形成工程
、引張り部材22に亘るロープ圧力の分布、に依存する。重量を考慮すると、互
いに隣接するコード26の間隔を最小とすることによって、コード26の間のコ
ーティング材料の量を少なくすることが望ましい。しかし、ロープの応力分布を
考慮した場合、過度な応力がコーティング層28内部の互いに隣接するコード2
6の間に発生しないように、コード26を互いに近づける程度が制限される。こ
れらの考察に基づいて、この間隔は、要求される特定の荷重伝達能力のために最
適化される。
【0023】 コーティング層28の厚さt2は、ロープの応力分布およびコーティング層2
8の材料の特性に依存する。上述したように、引張り部材22の期待寿命を最大
とするのに十分な材料を配置するとともに、コーティング層28に過度な応力が
生じないようにすることが望ましい。
【0024】 コーティング層28の厚さt3は、引張り部材22の使用法に依存する。図1
に示されているように、引張り部材22は、1つの滑車24の表面上を移動する
ため、頂部面32は滑車24と係合することがない。このような用途では、厚さ
t3を、非常に小さくすることができるが、引張り部材22が滑車24の表面上
を移動する際の歪みに耐え得るのに十分な大きさとしなければならない。厚さt
3における張力を減少させるために、引張り部材の表面32に溝を設けることが
望ましい。これに対して、第2の滑車を中心とした引張り部材22の曲げ方向を
逆にすることが必要なエレベータシステムでは、厚さt3と厚さt2とを等しく
しなければならない場合がある。このような用途では、引張り部材22の上方面
32および下方面30の両方が係合面となるため、摩耗および応力に対する要求
事項が同じである。
【0025】 個々のコード26の直径dおよび数は、特定の用途に依存する。上述したよう
に、柔軟性を大きくするとともに、コード26における応力を小さくするために
、厚さdを可能な限り小さくすることが望ましい。
【0026】 図2には、複数の円形状ロープ26がコーティング層28内部に埋め込まれて
いるものを示したが、コスト、耐性および製造の容易性などの理由により、縦横
比が1より大きいものを含め、他の形状を有する個々のロープを引張り部材22
に利用することも可能である。実施例では、長円形ロープ34(図6b)、平形
つまり方形のロープ36(図6c)、もしくは、引張り部材22の幅に亘って配
置された1本の平形ロープ38(図6d)、が利用されている。図6dの実施例
の利点は、ロープ圧力がより均一に分散されるため、引張り部材22におけるロ
ープの最大圧力が、他の形状の場合よりも低減されることである。ロープはコー
ティング層内部に挿入され、コーティング層によって係合面が画定されているた
め、実際のロープ形状は、牽引力のためにはあまり重要ではなく、他の目的のた
めに最適化される。
【0027】 他の好適な実施例では、各コード26は、好ましくは、7本のストランドが捻
られたものから形成され、各ストランドは、7本の金属ワイヤが捻られたものか
らなる。本発明のこの構成の好適な実施例では、高炭素鋼が用いられる。好まし
くは、このような鋼には冷間引抜きおよび亜鉛めっきが行われ、これによって、
このようなプロセスの認識されている強度特性および耐腐食性が得られるように
する。コーティング層は、好ましくは、難燃性成分をベースとして含んでいるウ
レタン材料である。
【0028】 図7を参照すると、鋼のコードを利用した好適な実施例では、コード26の各
ストランド27は、7本のワイヤを有しており、中心ワイヤ31の周りで6本の
ワイヤ29が捻られた状態となっている。各コード26は、中心に配置された1
本のストランド27aと、中心のストランド27aの周りで捻られた外側の6本
のストランド27bと、を有する。好ましくは、中心ストランド27aを構成す
る個々のワイヤ29の捻りパターンは、中心ストランド27aの中心ワイヤ31
の周りで単一方向に捻られたものであり、外側ストランド27bのワイヤ29は
、外側ストランド27bの中心ワイヤ31の周りで反対方向に捻られている。ス
トランド27aにおいてワイヤ29が中心ワイヤ31の周りで捻られている状態
と同様に、外側のストランド27bは、中心ストランド27aの周りで同一方向
に捻られている。例えば、1つの実施例では、個々のストランドが中心ワイヤ3
1を有しており、各中心ワイヤ31の周りで、中心ストランド27aの捻られた
ワイヤ29は時計方向に捻られ、外側ストランド27bのワイヤ29は反時計方
向に捻られている。さらに、コード26のレベルでは、外側ストランド27bは
、中心ストランド27aの周りで時計方向に捻られている。捻りの方向によって
、コードの全ワイヤにおける荷重分配特性が改善される。
【0029】 本発明のこのような実施例を成功させるためには、非常に小さな寸法のワイヤ
29を用いることが重要である。各ワイヤ29,31の直径は、0.25ミリメ
ートル未満であり、好ましくは、約0.10〜0.20ミリメートルである。特
定の実施例では、ワイヤの直径は、0.175ミリメートルである。小さな寸法
のワイヤを好んで用いることによって、直径の小さな滑車を使用することができ
るという利点が得られる。直径の小さなワイヤは、平形ロープのストランドに大
きな応力を加えることなく、小さな直径の滑車(直径約100ミリメートル)の
曲げ半径に耐え得る。本発明のこのような特別の実施例では、複数の細いコード
26、好ましくは全直径が約1.6ミリメートルのもの、が平形ロープのエラス
トマーに挿入されているため、各コードに加わる圧力が、従来技術のロープより
もはるかに低減される。nを平形ロープ内部の平行なコードの数とすると、所定
の荷重およびワイヤ断面積に対して、コード圧力は少なくともn-1/2に減少する
【0030】 図8を参照すると、金属材料からなるコードを利用した構成の代わりの実施例
では、各コード26における中心ストランド37の中心ワイヤ35の直径が大き
くなっている。例えば、上述した実施例のワイヤ29(0.175ミリメートル
)が利用される場合、全コードにおける中心ストランドの中心ワイヤ35のみが
、約0.20〜0.22ミリメートルの直径を有する。このように中心ワイヤの
直径を変更することの効果は、ストランド37aの周りで捻られているストラン
ド37b間の接触が低減されるだけでなく、ワイヤ35を囲んでいるワイヤ29
間の接触が低減されることである。このような実施例では、コード26の直径は
、上述した実施例の1.6ミリメートルよりも僅かに大きくなる。
【0031】 図9を参照すると、金属材料から形成されたコードを利用した構成の第3の実
施例では、図8の実施例の構想が拡大されていることによって、ワイヤとワイヤ
との間、ストランドとストランドとの間、の接触がさらに低減されている。3つ
の異なる寸法のワイヤを用いて、本発明のコードが構成されている。この実施例
では、最も太いワイヤは、中心ストランド200の中心ワイヤ202である。中
間の直径を有するワイヤ204は、中心ストランド200の中心ワイヤ202の
周りに配置されていることによって、中心ストランド200の一部となっている
。この中間の直径を有するワイヤ204は、さらに、全ての外側ストランド21
0の中心ワイヤ206となっている。最も小さな直径のワイヤは、208の番号
が付けられており、各外側ストランド210における各ワイヤ206を囲んでい
る。この実施例の全ワイヤの直径もまた、0.25mm未満である。代表的な実
施例では、ワイヤ202を0.21mm、ワイヤ204を0.19mm、ワイヤ
206を0.19mm、ワイヤ208を0.175mm、とすることができる。
この実施例では、ワイヤ204およびワイヤ206は、直径が等しく、単に配置
に関する情報を与えるために、別個に番号が付けられていることは認識されるだ
ろう。本発明は、ワイヤ204およびワイヤ206の直径を等しくしたものに制
限されない。用いられているワイヤの全直径は、単に例示的なものであり、中心
ストランドの外側ワイヤ間の接触が低減され、外側ストランドの外側ワイヤ間の
接触が低減され、かつ外側ストランド間の接触が低減されるような原理を用いて
再決定することが可能である。(単に例示的目的のために)記載された実施例で
は、外側ストランドの外側ワイヤ間には、0.14mmの間隔が得られる。
【0032】 図2に戻って参照すると、牽引滑車24は、基部40およびライナ42を備え
ている。基部40は、鋳鉄からなるとともに、滑車24のそれぞれ反対側に配置
されたリム44を備えていることによって溝部46を構成している。ライナ42
は、牽引面50を有する基部48と、滑車24のリム44によって支持されてい
る一対のフランジ52と、を備えている。ライナ42は、ポリウレタン材料(例
えば出願人が所有する米国特許第5,112,933号に記載されているもの)
、もしくは、コーティング層28の係合面30に所望の牽引力を与え、かつ摩耗
性を有するような他の適した材料から形成される。引張り部材22もしくは滑車
24を交換する際のコストは高いため、牽引駆動装置18内部では、滑車24も
しくは引張り部材22ではなく、滑車のライナ42が摩耗することが望ましい。
従って、ライナ42は、牽引駆動装置18内部では、犠牲層として機能する。ラ
イナ42は、接合もしくは他の一般的方法により溝部46内に固定されていると
ともに、引張り部材22を受容するための牽引面50を画定している。牽引面5
0は、直径Dを有する。牽引面50と係合面30との間の係合によって、エレベ
ータシステム12を移動させるための牽引力が得られる。上述した牽引部材とと
もに利用される滑車の直径は、従来技術の滑車よりも効果的に減少される。特に
、本発明の平形ロープとともに利用されるべき滑車の直径は、100mm以下に
まで減少され得る。当業者にはすぐ認識され得るように、このように滑車の直径
が減少することによって、非常に小さな機械を使用することが可能となる。実際
、機械の寸法は、例えば8人乗りエレベータのための低揚程用ギアレス装置の用
途において通常の寸法の1/4に減少され得る。このことは、100mmの滑車
によって必要なトルクが約1/4に低減し、モータの回転速度が増大するためで
ある。従って、図示されている機械にかかるコストが減少する。
【0033】 滑車がライナ42を備えているように図示されているが、ライナ42を備えて
いない滑車とともに引張り部材22を利用することも可能なことは、当業者には
認識されるべきである。代わりの実施例として、ライナ42に代えて、ポリウレ
タンといった選択された材料の層を滑車にコーティングすることもでき、もしく
は、滑車を、適切な合成材料から成形もしくは鋳造することも可能である。この
ような代わりの実施例では、滑車の寸法が減少したことにより滑車におけるライ
ナを交換するよりも単に滑車全体を交換する方が低コストとなる場合には、良好
なコスト効率が得られることが確認されている。
【0034】 滑車24およびライナ42の形状によって、引張り部材22が受容されるスペ
ース54が画定されている。リム44およびライナ42のフランジ52は、引張
り部材22と滑車24との間の係合に対する境界面を画定し、引張り部材22が
滑車24から外れないようにこの係合を案内するようになっている。
【0035】 牽引駆動装置18についての代わりの実施例が図3に示されている。この実施
例では、牽引駆動装置18は、3本の引張り部材56および牽引滑車58を備え
ている。各引張り部材56の形状は、図1および図2に関して述べられた引張り
部材22と同じである。牽引滑車58は、基部62、滑車58のそれぞれ反対側
に配置された一対のリム64、一対のデバイダ66および3つのライナ68を備
えている。デバイダ66は、横方向に、リム64から離間されているとともに、
互いに離間されており、これによって、ライナ68を受容するための3つの溝7
0を画定している。図2に関して述べられたライナ42と同様に、各ライナ68
は、引張り部材56の1つを受容するための牽引面74を画定している基部72
と、リム64もしくはデバイダ66に隣接した一対のフランジと、を備えている
。さらに図2に示されているように、ライナ42は、引張り部材の端部とライナ
42のフランジ76との間にスペース54が存在し得るのに十分な幅となってい
る。
【0036】 牽引駆動装置18の代わりの実施例が図4および図5に示されている。図4に
は、凸形状の牽引面88を有する滑車86が示されている。このような牽引面8
8の形状によって、運転中、平形引張り部材90が中央に保持される。図5には
、外形が設けられた係合面94を有する引張り部材92が示されており、この係
合面94は、被覆されたコード96によって画定されている。牽引滑車98は、
ライナ100を備えており、このライナ100は、引張り部材92の外形に対し
て相補的な外形を有する牽引面102を有する。このような相補的形状によって
、引張り部材が係合状態で案内されるとともに、引張り部材92と牽引滑車98
との間の牽引力が増大する。
【0037】 本発明の引張り部材および牽引駆動滑車を利用することによって、ロープの最
大圧力が著しく減少し、これに対応して、滑車の直径および要求されるトルクが
減少する。このようなロープの最大圧力の減少は、引張り部材の断面積の縦横比
が1より大きいことに起因する。このような形状の場合、引張り部材が図6dに
示されたようなものであるとすると、ロープの最大圧力の概算値は、以下のよう
に計算される。
【0038】
【数1】
【0039】 ここで、Fは、引張り部材における最大張力である。この他の図6а−cの形状
の場合も、ロープの最大圧力は、ほぼ同じであるが、個々のロープが不連続なこ
とに起因して僅かに大きい値となる。円形ロープが円形状溝部内にある場合、ロ
ープの最大圧力の概算値は、以下のように計算される。
【0040】
【数2】
【0041】 直径および張力レベルが同等であるとすると、係数(4/π)に起因して、ロー
プの最大圧力が少なくとも27%大きい値となる。より重要なことは、幅wがコ
ードの直径dよりもはるかに大きいことであり、これによって、ロープの最大圧
力が著しく減少する。通常のロープ用の溝部が切り込まれている場合は、ロープ
の最大圧力はいっそう大きくなるため、平形引張り部材を用いることによって、
ロープの最大圧力の相対的減少量がより大きくなる。本発明の引張り部材の他の
利点は、引張り部材の厚さt1が、同等の荷重伝達能力を有する円形ロープの直
径dよりもはるかに小さいことである。このことによって、引張り部材の柔軟性
が、一般的なロープよりも向上される。
【0042】 本発明は、その実施例に関して図示および記載が行われたが、本発明の主旨お
よび範囲から逸脱することなく、様々な変更、省略および追加を加えることがで
きることは、当業者には認識されるべきである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の牽引駆動装置を備えたエレベータシステムの斜視図。
【図2】 牽引駆動装置の側断面図であり、引張り部材および滑車を示している。
【図3】 他の実施例の側断面図であり、複数の引張り部材を示している。
【図4】 更に他の実施例を示す図であり、引張り部材を中央に配置するために凸形状を
有する牽引滑車を示している。
【図5】 更に他の実施例を示す図であり、牽引力を増大させるとともに引張り部材と滑
車との間の係合を案内するような相補的形状を有する牽引滑車および引張り部材
を示している。
【図6a】 引張り部材の断面図。
【図6b】 引張り部材の他の実施例の断面図。
【図6c】 引張り部材の他の実施例の断面図。
【図6d】 引張り部材の他の実施例の断面図。
【図7】 本発明の他の実施例の1つのコードの拡大断面図であり、このコードは、中心
ストランドの周りで6本のストランドが捻られたものである。
【図8】 本発明の他の実施例の1つのコードの拡大断面図。
【図9】 本発明の他の実施例のコードの1つを示す拡大断面図。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),BR,CN,I N,JP,KR,RU (72)発明者 オドネル,ヒュー ジェイ. アメリカ合衆国,マサチューセッツ,ロン グメドウ,コンヴァース ストリート 289 (72)発明者 プリュオ,カール エム. アメリカ合衆国,コネチカット,ヴェーノ ン,インディアン トレイル 63 Fターム(参考) 3B153 AA08 AA24 AA43 AA45 CC27 CC29 CC31 CC52 FF04 GG01 GG05 GG40 3F305 BB02 BB14 3F306 BB01 BB05 BB07

Claims (68)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータシステムのかごに昇降力を供給するための引張り部
    材であって、前記引張り部材は、前記エレベータシステムの回転可能な滑車と係
    合することが可能なものであり、前記引張り部材は、幅w、曲げ方向に測定され
    た厚さtおよび前記引張り部材の幅寸法によって画定された係合面を有しており
    、厚さtに対する幅wの比として規定された前記引張り部材の縦横比が、1より
    大きいことを特徴とする引張り部材。
  2. 【請求項2】 コーティング共通層内部に挿入された複数の独立した荷重伝達
    コードを備えており、前記コーティング層によって独立したコードが分離されて
    おり、前記コーティング層によって、前記滑車と係合する前記係合面が画定され
    ていることを特徴とする請求項1記載の引張り部材。
  3. 【請求項3】 前記の独立したコードは、非金属材料のストランドから形成さ
    れていることを特徴とする請求項2記載の引張り部材。
  4. 【請求項4】 前記引張り部材は、非金属材料のストランドから形成されてい
    ることを特徴とする請求項2記載の引張り部材。
  5. 【請求項5】 前記コーティング層によって、前記の複数の独立したコードが
    長手方向へと別々に移動しないようになっていることを特徴とする請求項2記載
    の引張り部材。
  6. 【請求項6】 前記コーティング層によって各コードが拘束されていることに
    よって、各コードが別々に移動しないようになっていることを特徴とする請求項
    5記載の引張り部材。
  7. 【請求項7】 前記縦横比は、2以上であることを特徴とする請求項1記載の
    引張り部材。
  8. 【請求項8】 前記の独立したコードは、前記コーティング共通層内部で、幅
    方向に離間されていることを特徴とする請求項2記載の引張り部材。
  9. 【請求項9】 前記コーティング層によって、前記の複数の独立したコードの
    ための1つの係合面が画定されていることをことを特徴とする請求項2記載の引
    張り部材。
  10. 【請求項10】 前記コーティング層が幅方向に延びていることによって、前
    記係合面が前記の複数の独立したコードの周囲に延びていることを特徴とする請
    求項9記載の引張り部材。
  11. 【請求項11】 前記滑車は係合面を備えており、前記引張り部材の前記係合
    面は、前記滑車の前記係合面に対して相補的な外形を有していることを特徴とす
    る請求項1記載の引張り部材。
  12. 【請求項12】 前記コーティング層の前記係合面が前記コードの外側表面に
    よって画定されていることによって、前記牽引滑車と前記牽引部材との間の牽引
    力が増大されていることを特徴とする請求項2記載の引張り部材。
  13. 【請求項13】 エラストマーから形成されたコーティング層を備えているこ
    とを特徴とする請求項1記載の引張り部材。
  14. 【請求項14】 前記コーティング層は、エラストマーから形成されているこ
    とを特徴とする請求項2記載の引張り部材。
  15. 【請求項15】 前記荷重伝達コードの最大ロープ圧力は、以下の式によって
    近似的に求められ、 Pmax=(2F/Dw) Fは、前記引張り部材における最大張力であり、Dは、牽引滑車の直径であるこ
    とを特徴とする請求項2記載の引張り部材。
  16. 【請求項16】 前記係合面は、前記滑車と係合した状態で、前記引張り部材
    を案内するような形状を有していることを特徴とする請求項1記載の引張り部材
  17. 【請求項17】 前記コーティング層の前記係合面は、前記コードの外側表面
    によって形状付けられていることによって、前記滑車と係合した状態で前記引張
    り部材を案内するようになっていることを特徴とする請求項2記載の引張り部材
  18. 【請求項18】 前記の複数の独立したコードは、直線的に配置されているこ
    とを特徴とする請求項2記載の引張り部材。
  19. 【請求項19】 前記の複数の独立したコードは、直線的に配置されているこ
    とを特徴とする請求項8記載の引張り部材。
  20. 【請求項20】 前記の複数の独立したコードの断面は、円形であることを特
    徴とする請求項2記載の引張り部材。
  21. 【請求項21】 前記の独立したコードの縦横比は、1より大きいことを特徴
    とする請求項8記載の引張り部材。
  22. 【請求項22】 前記の複数の独立したコードの断面は、平形であることを特
    徴とする請求項2記載の引張り部材。
  23. 【請求項23】 前記の独立したコードは、金属からなることを特徴とする請
    求項2記載の引張り部材。
  24. 【請求項24】 前記の独立したコードは、複数の独立したワイヤから構成さ
    れており、このワイヤには、直径が0.25ミリメートル未満のものが含まれて
    いることを特徴とする請求項23記載の引張り部材。
  25. 【請求項25】 前記の複数のワイヤは、複数のワイヤおよび中心ワイヤのス
    トランドを構成する捻りパターンで配置されていることを特徴とする請求項25
    記載の引張り部材。
  26. 【請求項26】 前記ストランドパターンは、前記の複数のワイヤが1本の前
    記中心ワイヤの周りで捻られたものとされていることを特徴とする請求項25記
    載の引張り部材。
  27. 【請求項27】 全ワイヤの直径が、0.25ミリメートル未満であることを
    特徴とする請求項24記載の引張り部材。
  28. 【請求項28】 前記の複数のコードは、それぞれ、中心ストランドの周りを
    複数のストランドが囲んだ状態のパターンで構成されていることを特徴とする請
    求項26記載の引張り部材。
  29. 【請求項29】 前記コードパターンは、前記中心ストランドの周りで複数の
    外側ストランドが捻られたものであることを特徴とする請求項28記載の引張り
    部材。
  30. 【請求項30】 前記中心ストランドは、1本の前記中心ワイヤの周りで複数
    のワイヤが第1の方向に捻られたものからなり、各外側ストランドは、1本の前
    記中心ワイヤの周りで複数の前記ワイヤが第2の方向に捻られたものからなり、
    前記外側ストランドは、前記中心ストランドの周りで前記第1の方向に捻られて
    いることを特徴とする請求項29記載の引張り部材。
  31. 【請求項31】 各ストランドの各中心ワイヤは、各中心ワイヤの周りで捻ら
    れている全てのワイヤよりも太いことを特徴とする請求項29記載の引張り部材
  32. 【請求項32】 前記中心ストランドの前記中心ワイヤは、各外側ストランド
    の前記中心ワイヤよりも太いことを特徴とする請求項31記載の引張り部材。
  33. 【請求項33】 前記ワイヤは、約0.10〜0.20ミリメートルの範囲内
    にあることを特徴とする請求項24記載の引張り部材。
  34. 【請求項34】 前記中心ストランドの前記中心ワイヤは、前記の複数のコー
    ドの各コードに含まれる他の全てのワイヤよりも、直径が大きいことを特徴とす
    る請求項29記載の引張り部材。
  35. 【請求項35】 前記エラストマーは、ウレタンであることを特徴とする請求
    項13記載の引張り部材。
  36. 【請求項36】 前記ウレタン材料は、熱可塑性ウレタンであることを特徴と
    する請求項35記載の引張り部材。
  37. 【請求項37】 前記コーティング層は、透過性を有するものであることを特
    徴とする請求項2記載の引張り部材。
  38. 【請求項38】 前記コーティング層は、難燃性を有するものであることを特
    徴とする請求項2記載の引張り部材。
  39. 【請求項39】 エレベータシステム用の牽引駆動装置であって、前記エレベ
    ータシステムは、かごおよびつりあいおもりを備えたものにおいて、前記牽引駆
    動装置は、機械により駆動される牽引滑車と、前記かごと前記つりあいおもりと
    を相互に連結させている引張り部材と、を備えており、前記引張り部材は、幅w
    、曲げ方向に測定された厚さtおよび前記引張り部材の幅寸法によって画定され
    た係合面を有しており、厚さtに対する幅wの比として規定された前記引張り部
    材の縦横比は1より大きくなっており、前記牽引滑車が前記引張り部材の前記係
    合面を受容するように構成された牽引面を備えていることによって、前記滑車と
    前記引張り部材との間の牽引力により前記かごと前記つりあいおもりとが移動す
    るようになっていることを特徴とする牽引駆動装置。
  40. 【請求項40】 前記牽引面は、直径Dを有しており、前記直径Dは、横方向
    に変化していることによって、前記引張り部材と前記牽引滑車とが係合している
    状態で、案内機構を構成することを特徴とする請求項39記載の牽引駆動装置。
  41. 【請求項41】 前記牽引滑車は、前記牽引滑車のそれぞれ反対側に、一対の
    保持リムを備えていることを特徴とする請求項39記載の牽引駆動装置。
  42. 【請求項42】 前記引張り部材を複数備えていることを特徴とする請求項3
    9記載の牽引駆動装置。
  43. 【請求項43】 前記牽引滑車は、各引張り部材に対する牽引面と、複数の牽
    引面を分離させている1つあるいは複数のデバイダと、を備えていることを特徴
    とする請求項42の牽引駆動装置。
  44. 【請求項44】 前記牽引面は、非金属材料から形成されていることを特徴と
    する請求項39の牽引駆動装置。
  45. 【請求項45】 前記牽引滑車の周りに配置された滑車ライナを備えており、
    前記滑車ライナによって前記牽引面が画定されていることを特徴とする請求項3
    9記載の牽引駆動装置。
  46. 【請求項46】 前記牽引面は、前記牽引滑車に接合されたコーティング層に
    よって画定されていることを特徴とする請求項39記載の牽引駆動装置。
  47. 【請求項47】 前記牽引滑車は、前記牽引面を画定している材料から形成さ
    れていることを特徴とする請求項39記載の牽引駆動装置。
  48. 【請求項48】 前記牽引滑車は、ポリウレタンから形成されていることを特
    徴とする請求項47記載の牽引駆動装置。
  49. 【請求項49】 エレベータシステム用の滑車であって、前記エレベータシス
    テムは、1つあるいは複数の引張り部材を備えているものにおいて、各引張り部
    材は、幅w、曲げ方向に測定された厚さtおよび前記引張り部材の幅寸法によっ
    て画定された係合面を有しており、厚さtに対する幅wの比として規定された前
    記引張り部材の縦横比は1より大きくなっており、前記牽引滑車は、前記引張り
    部材の前記係合面を受容するように構成された面を備えていることを特徴とする
    滑車。
  50. 【請求項50】 前記エレベータシステムは、前記引張り部材によって相互に
    連結されているかごおよびつりあいおもりを備えており、前記滑車の前記面は、
    前記係合面を受容するように構成された牽引面となっていることによって、前記
    滑車と前記引張り部材との間の牽引力により前記かごおよび前記つりあいおもり
    が移動するようになっていることを特徴とする請求項49記載の滑車。
  51. 【請求項51】 記牽引面が、前記引張り部材の前記係合面に対して相補的な
    外形を有していることによって、前記滑車と前記引張り部材との間の牽引力が増
    大されていることを特徴とする請求項50記載の滑車。
  52. 【請求項52】 前記牽引面が、前記引張り部材の前記係合面に対して相補的
    な外形を有していることによって、前記引張り部材が前記滑車と係合している状
    態で、前記引張り部材を案内するようになっていることを特徴とする請求項49
    記載の滑車。
  53. 【請求項53】 前記面は、直径Dを有しており、前記直径Dは、横方向に変
    化していることによって、前記引張り部材と前記滑車とが係合している状態で、
    案内機構を構成することを特徴とする請求項49記載の滑車。
  54. 【請求項54】 前記牽引滑車は、前記滑車のそれぞれ反対側に、一対の保持
    リムを備えていることを特徴とする請求項49記載の滑車。
  55. 【請求項55】 前記滑車は、各引張り部材に対する面と、複数の前記面を分
    離させている1つあるいは複数のデバイダと、を備えていることを特徴とする請
    求項49記載の滑車。
  56. 【請求項56】 前記面は、非金属材料から形成されていることを特徴とする
    請求項49記載の滑車。
  57. 【請求項57】 前記面は、ポリウレタンから形成されていることを特徴とす
    る請求項56記載の滑車。
  58. 【請求項58】 前記滑車の周りに配置された滑車ライナを備えており、前記
    滑車ライナによって、前記面が画定されていることを特徴とする請求項49記載
    の滑車。
  59. 【請求項59】 前記面は、前記滑車に接合された非金属コーティングから形
    成されていることを特徴とする請求項49記載の滑車。
  60. 【請求項60】 前記滑車は、非金属材料から形成されており、前記非金属材
    料によって、1つあるいは複数の引張り部材の係合面と係合する前記面が画定さ
    れていることを特徴とする請求項49記載の滑車。
  61. 【請求項61】 エレベータシステムの滑車用のライナであって、前記エレベ
    ータシステムは、1つあるいは複数の引張り部材を備えているものにおいて、各
    引張り部材は、幅w、曲げ方向に測定された厚さtおよび前記引張り部材の幅寸
    法によって画定された係合面を有しており、厚さtに対する幅wの比として規定
    された前記引張り部材の縦横比は1より大きくなっており、前記ライナは前記滑
    車に固定的に配置されているとともに、前記引張り部材の前記係合面を受容する
    ように構成された面を備えていることを特徴とするライナ。
  62. 【請求項62】 前記エレベータシステムは、前記引張り部材によって相互に
    連結されたかごおよびつりあいおもりを備えており、前記ライナの前記面が前記
    係合面を受容するように構成された牽引面となっていることによって、前記ライ
    ナと前記引張り部材との間の牽引力により前記かごおよび前記つりあいおもりが
    移動するようになっていることを特徴とする請求項61記載のライナ。
  63. 【請求項63】 前記面が、前記引張り部材の前記係合面に対して相補的な外
    形を有していることによって、前記ライナと前記引張り部材との間の牽引力が増
    大されていることを特徴とする請求項50記載のライナ。
  64. 【請求項64】 前記面が、前記引張り部材の前記係合面に対して相補的な外
    形を有していることによって、前記引張り部材が前記ライナと係合している状態
    で、前記引張り部材を案内するようになっていることを特徴とする請求項49記
    載のライナ。
  65. 【請求項65】 前記面は、直径Dを有しており、前記直径Dは、横方向に変
    化していることによって、前記引張り部材と前記ライナとが係合している状態で
    、案内機構を構成することを特徴とする請求項61記載のライナ。
  66. 【請求項66】 前記ライナは、非金属材料から形成されることを特徴とする
    請求項61記載のライナ。
  67. 【請求項67】 前記ライナは、ポリウレタンから形成されることを特徴とす
    る請求項66記載のライナ。
  68. 【請求項68】 前記エレベータシステムは、複数の引張り部材を備えており
    、前記ライナは横方向に延びていることによって、前記の複数の引張り部材に適
    合していることを特徴とする請求項61のライナ。
JP2000533617A 1998-02-26 1999-02-19 エレベータ用引張り部材 Expired - Lifetime JP4763127B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/031,108 US6401871B2 (en) 1998-02-26 1998-02-26 Tension member for an elevator
US09/031,108 1998-02-26
US09/218,990 1998-12-22
US09/218,990 US6739433B1 (en) 1998-02-26 1998-12-22 Tension member for an elevator
PCT/US1999/003658 WO1999043885A1 (en) 1998-02-26 1999-02-19 Tension member for an elevator

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011062578A Division JP5624921B2 (ja) 1998-02-26 2011-03-22 エレベータ用引張り部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002505240A true JP2002505240A (ja) 2002-02-19
JP4763127B2 JP4763127B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=21857692

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000533617A Expired - Lifetime JP4763127B2 (ja) 1998-02-26 1999-02-19 エレベータ用引張り部材
JP2011062578A Expired - Lifetime JP5624921B2 (ja) 1998-02-26 2011-03-22 エレベータ用引張り部材

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011062578A Expired - Lifetime JP5624921B2 (ja) 1998-02-26 2011-03-22 エレベータ用引張り部材

Country Status (9)

Country Link
US (7) US6401871B2 (ja)
EP (1) EP1640307A3 (ja)
JP (2) JP4763127B2 (ja)
KR (2) KR100607631B1 (ja)
CN (1) CN100564222C (ja)
DE (1) DE69943323D1 (ja)
ES (2) ES2366787T3 (ja)
PT (1) PT1037847E (ja)
RU (1) RU2211888C2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004037702A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ用ロープ
WO2004043843A1 (ja) * 2002-11-12 2004-05-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ用ロープ及びエレベータ装置
JP2006508004A (ja) * 2002-10-17 2006-03-09 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 一体化された監視機構を有するベルト
JP2006069706A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Hitachi Ltd エレベータ
JP2006519742A (ja) * 2003-03-06 2006-08-31 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベータ
JP2009507742A (ja) * 2005-09-13 2009-02-26 オーチス エレベータ カンパニー エレベータシステム用の荷重支持部材の製造方法
KR20100102169A (ko) * 2008-01-18 2010-09-20 코네 코퍼레이션 승강기용 로프, 엘리베이터 및 용도
JP2013164159A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Kone Corp 昇降機のロープ、エレベータ、およびロープの製造方法

Families Citing this family (135)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI119237B (fi) * 2003-01-31 2008-09-15 Kone Corp Hissi, menetelmä hissin muodostamiseksi ja tasauslaitteiston käyttö
FI20021959A (fi) * 2002-11-04 2004-05-05 Kone Corp Hissi
US5649547A (en) * 1994-03-24 1997-07-22 Biopsys Medical, Inc. Methods and devices for automated biopsy and collection of soft tissue
US6401871B2 (en) * 1998-02-26 2002-06-11 Otis Elevator Company Tension member for an elevator
DE29924761U1 (de) * 1998-02-26 2005-06-23 Otis Elevator Co., Farmington Zugelement für einen Aufzug
FI109468B (fi) 1998-11-05 2002-08-15 Kone Corp Vetopyörähissi
US6601828B2 (en) * 2001-01-31 2003-08-05 Otis Elevator Company Elevator hoist machine and related assembly method
FI118732B (fi) 2000-12-08 2008-02-29 Kone Corp Hissi
FI117433B (fi) * 2000-12-08 2006-10-13 Kone Corp Hissi ja hissin vetopyörä
FI117434B (fi) * 2000-12-08 2006-10-13 Kone Corp Hissi ja hissin vetopyörä
KR100525785B1 (ko) * 2001-06-15 2005-11-03 엘지전자 주식회사 이미지 화소 필터링 방법
US9573792B2 (en) 2001-06-21 2017-02-21 Kone Corporation Elevator
AU2002313014B2 (en) 2001-06-21 2005-09-01 Kone Corporation Elevator
US20030121729A1 (en) * 2002-01-02 2003-07-03 Guenther Heinz Lift belt and system
FI119234B (fi) 2002-01-09 2008-09-15 Kone Corp Hissi
WO2003062117A1 (en) * 2002-01-16 2003-07-31 Otis Elevator Company Elevator system design including a belt assembly with a vibration and noise reducing groove configuration
AU2003223859A1 (en) * 2002-03-08 2003-09-22 Peter Grabner Drive disk for high performance friction pairings
US20040026676A1 (en) * 2002-08-06 2004-02-12 Smith Rory Stephen Modular sheave assemblies
FR2843953B1 (fr) * 2002-08-28 2005-04-08 Kley France Treuil du type a cabestan
DE10240988B4 (de) * 2002-09-05 2014-02-27 Inventio Ag Aufzugsanlage mit einer aus Riemen und Scheiben bestehenden Antriebsübertragungsanordnung
JP2004262651A (ja) * 2002-09-11 2004-09-24 Inventio Ag エレベータ、エレベータのメンテナンス方法、エレベータの最新化方法、およびエレベータ用のクランプ装置
AU2002337687A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-19 Otis Elevator Company Elevator belt assembly with prestretched synthetic cords
WO2004041699A1 (en) * 2002-11-04 2004-05-21 Kone Corporation Elevator cable tensioning device
SG138444A1 (en) 2002-12-04 2008-01-28 Inventio Ag Reinforced synthetic cable for lifts
US7261184B2 (en) * 2003-01-28 2007-08-28 Thyssen Elevator Capital Corp. Elevator system and triangulated support structure for the same
US7946390B2 (en) * 2003-05-30 2011-05-24 Otis Elevator Company Tie-down compensation for an elevator system
JP4683863B2 (ja) * 2003-06-19 2011-05-18 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 可動式牽引手段による負荷輸送用の昇降機
DE10328486B4 (de) * 2003-06-25 2007-03-01 Eisenmann Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Hubvorrichtung
FI119020B (fi) * 2003-11-24 2008-06-30 Kone Corp Hissi ja menetelmä nostoköysistön hallitsemattoman löystymisen ja/tai tasauslaitteen hallitsemattoman liikkeen estämiseksi
DE502004012319D1 (de) * 2003-12-05 2011-04-28 Brugg Ag Kabelwerke Produktionslinie zur einbettung von mehreren litzestoff
DE502004000538D1 (de) * 2004-01-06 2006-06-14 Inventio Ag Aufzugsanlage
PT1555232T (pt) * 2004-01-07 2017-03-13 Inventio Ag Processo para a modernização de uma máquina de tração num elevador
CA2503638A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-02 Barbara S. Pook Portable studio hoist
ES2253981B1 (es) * 2004-05-10 2007-06-16 Orona, S. Coop. Cable y cinta para limitador de velocidad de ascensores y poleas asociadas.
US20050274101A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Chin-Fa Wang Rope structure
ES2315881T3 (es) 2004-07-12 2009-04-01 Inventio Ag Ascensor y disposicion de poleas para un ascensor.
SG119287A1 (en) * 2004-07-17 2006-02-28 Inventio Ag Elevator installation with flat-belt-type suspension means arranged in parallel
EP2460756B1 (en) 2004-08-04 2013-11-13 Otis Elevator Company Sheave for use in an elevator system
MY143607A (en) * 2004-10-18 2011-06-15 Inventio Ag Lift comprising a flat-belt as a tractive element
BRPI0520025B1 (pt) * 2005-02-09 2018-04-03 Otis Elevator Company Método de fazer um elemento de suporte de carga para utilização em um sistema de elevador
SG126045A1 (en) * 2005-03-24 2006-10-30 Inventio Ag Elevator with vertical vibration compensation
US20060278861A1 (en) * 2005-06-14 2006-12-14 Wintech International Inc. Barge Connector Winch
JP2007031148A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Inventio Ag エレベータ装置において支持手段の端部を締結する支持手段端部接続部、支持手段端部接続部を有するエレベータ装置、エレベータ装置において支持手段の端部を締結する方法
SG129351A1 (en) * 2005-07-22 2007-02-26 Inventio Ag Lift installation with a support means end connection and a support means, and a method of fasteningan end of a support means in a lift installation
NO20063896L (no) * 2005-09-20 2007-03-21 Inventio Ag Heisanlegg med drivremskive og flatremformet baereorgan
SG131070A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-26 Inventio Ag Method of mounting a support means of a lift cage to a lift cage and to a lift shaft
JP5308159B2 (ja) * 2005-11-02 2013-10-09 オーチス エレベータ カンパニー 異なる大きさの荷重支持部材を備えたエレベータの荷重支持アッセンブリ
US7478795B2 (en) * 2006-03-21 2009-01-20 W.W. Patterson Company Marine winch with winch-line engaging roller
WO2007122702A1 (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ装置
US7543800B2 (en) * 2006-08-01 2009-06-09 W.W. Patterson Company Single stack manual marine winch
US7971856B2 (en) * 2006-11-29 2011-07-05 J.R. Clancy, Inc. Drive rope and drive pulley
KR100887123B1 (ko) * 2007-01-23 2009-03-04 오티스 엘리베이터 컴파니 엘리베이터 시스템에서 사용하기 위한 시브
US7766307B2 (en) * 2007-03-16 2010-08-03 Mactaggart, Scott (Holdings) Limited Cable handling device
DE102007021434B4 (de) * 2007-05-08 2018-10-18 Contitech Antriebssysteme Gmbh Aufzugsanlagenzugmittel
WO2008140520A1 (en) * 2007-05-11 2008-11-20 Otis Elevator Company Elevator load bearing assembly having an initial factor of safety based upon a desired life of service
JP5017706B2 (ja) * 2007-09-27 2012-09-05 オーチス エレベータ カンパニー エレベータの耐荷重部材
RU2459761C2 (ru) * 2007-09-27 2012-08-27 Отис Элевейтэ Кампэни Несущий элемент (варианты) и лифт
CN101827772B (zh) 2007-10-17 2013-04-03 因温特奥股份公司 具有承载机构的电梯
DE102008037540A1 (de) 2008-01-10 2009-07-16 Contitech Antriebssysteme Gmbh Zugmittel
FI20090273A (fi) * 2009-01-15 2010-07-16 Kone Corp Hissi
CN102006988A (zh) * 2008-04-14 2011-04-06 因温特奥股份公司 用于制造电梯设备的皮带式承载装置的方法和装置,皮带式承载装置以及具有这种承载装置的电梯设备
CN102124159B (zh) 2008-08-15 2014-02-12 奥蒂斯电梯公司 护套中包括几何形状稳定剂的受拉部件与聚合物护套组件
RU2452679C1 (ru) * 2008-08-15 2012-06-10 Отис Элевэйтор Компани Модуль, содержащий стабилизатор геометрических размеров, и способ его получения
ES2856889T3 (es) * 2008-08-15 2021-09-28 Otis Elevator Co Conjunto de cordón y funda de polímero que tiene un retardante de llama en el material de funda de polímero
RU2451776C1 (ru) * 2008-08-15 2012-05-27 Отис Элевэйтор Компани Модуль, содержащий стабилизатор трения, и способ его получения
EP2337890B1 (en) 2008-08-15 2013-08-14 Otis Elevator Company Use of a friction stabilizer in a polymer jacket material of a cord and corresponding method of making a cord assembly comprising a jacket
DE102008037536A1 (de) * 2008-11-10 2010-05-12 Contitech Antriebssysteme Gmbh Zugmittel, Zugmitteltrieb mit diesem Zugmittel und Aufzugsanlage
DE102008037538A1 (de) * 2008-11-10 2010-05-12 Contitech Antriebssysteme Gmbh Traktionssystem für eine Aufzugsanlage
DE102008037537B4 (de) 2008-11-10 2020-11-05 Contitech Antriebssysteme Gmbh Zugmitteltrieb und Aufzugsanlage mit diesem Zugmitteltrieb
US8677726B2 (en) 2008-11-14 2014-03-25 Otis Elevator Company Method of making an elevator belt
RU2531423C2 (ru) * 2008-12-23 2014-10-20 Отис Элевэйтор Компани Компонент для лифтовой системы (варианты)
MY183948A (en) * 2009-10-14 2021-03-17 Inventio Ag Elevator system and load bearing member for such a system
FI125134B (fi) * 2010-04-12 2015-06-15 Kone Corp Hissi
US9944493B2 (en) 2010-04-22 2018-04-17 Thyssenkrupp Elevator Ag Elevator suspension and transmission strip
DE102010016872A1 (de) 2010-05-11 2011-11-17 Contitech Antriebssysteme Gmbh Riemen für die Antriebstechnik, insbesondere riemenartiges Zugelement für die Aufzugstechnik, mit brandhemmenden Eigenschaften
US9115466B2 (en) * 2010-05-13 2015-08-25 Otis Elevator Company Method of making a woven fabric having a desired spacing between tension members
WO2012021134A1 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Otis Elevator Company Load bearing member having protective coating and method therefor
BR112013023841A2 (pt) * 2011-04-06 2019-09-24 Otis Elevator Co sistema de elevador
FI124541B (fi) 2011-05-18 2014-10-15 Kone Corp Hissijärjestely
US9550653B2 (en) 2011-06-10 2017-01-24 Otis Elevator Company Elevator tension member
US20130056305A1 (en) * 2011-09-07 2013-03-07 Jose Luis Blanco Sanchez Elevator With Cogged Belt and Pulley and With Counterweight
FI125114B (fi) 2011-09-15 2015-06-15 Kone Corp Hissin ripustus- ja ohjainjärjestely
US9701517B2 (en) * 2012-05-04 2017-07-11 Otis Elevator Company Methods and apparatuses for applying a substrate onto an elevator sheave
CN104428463B (zh) 2012-07-13 2018-07-24 奥的斯电梯公司 包括纤维的皮带
BR112015000948B1 (pt) 2012-07-18 2020-12-22 Otis Elevator Company fita, e, método para a fabricação de uma fita
WO2014063900A1 (en) 2012-10-22 2014-05-01 Nv Bekaert Sa A belt for lifting
DE102012110769A1 (de) 2012-11-09 2014-05-15 Contitech Antriebssysteme Gmbh Riemen für die Antriebstechnik, insbesondere riemenartiges Zugelement für die Aufzugstechnik, mit brandhemmenden Eigenschaften
EP2749519B1 (en) * 2012-12-27 2020-07-22 KONE Corporation Elevator with a non-metallic fibers belt-like ropes.
EP2767496B1 (en) * 2013-02-14 2017-03-29 KONE Corporation An elevator
CA2844269C (en) * 2013-02-27 2022-08-23 Jesse Urquhart Replaceably lined cable guides and tensioning roller for drill line slip and cut operations on a drilling rig
FI125572B (en) * 2013-03-11 2015-11-30 Exel Composites Oyj A method of making a flexible composite belt or rope
US9423002B2 (en) * 2013-05-28 2016-08-23 Kyocera Document Solutions Inc. Metal belt and driving mechanism with same metal belt
JP5903412B2 (ja) * 2013-08-08 2016-04-13 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 駆動装置
JP2015048178A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 東芝エレベータ株式会社 エレベータ装置
EP2860141B1 (en) * 2013-10-10 2016-11-30 KONE Corporation Rope for a hoisting device and elevator
EP2868613B1 (en) * 2013-11-05 2019-05-15 KONE Corporation An elevator
EP2878563B1 (en) * 2013-11-29 2017-03-22 KONE Corporation A rope terminal assembly and an elevator
EP2886500B1 (en) * 2013-12-17 2021-06-16 KONE Corporation An elevator
TWM482583U (zh) * 2014-01-10 2014-07-21 Yi-De Pan 吊車專用導索器改良構造
WO2015134025A1 (en) 2014-03-06 2015-09-11 Otis Elevator Company Fiber reinforced elevator belt and method of manufacture
DE102014206326A1 (de) * 2014-04-02 2015-10-08 Contitech Antriebssysteme Gmbh Tragmittel für eine Fördereinrichtung, insbesondere Tragriemen für Aufzüge
DE102014208223A1 (de) * 2014-04-30 2015-11-05 Contitech Antriebssysteme Gmbh Antriebs- oder Tragriemen mit hoher Zugsteifigkeit, insbesondere für die Aufzugtechnik
EP3174820B1 (en) 2014-07-31 2020-09-02 Otis Elevator Company Sheave for elevator system
ES2770653T3 (es) * 2014-10-03 2020-07-02 Flowserve Man Co Sistema de transmisión de cruceta accionada por correa no metálica para descoquización hidráulica y método para la operación de los mismos
CN104444729A (zh) * 2014-11-04 2015-03-25 黄立成 三位一体的电梯曳引***
EP3261884B1 (en) * 2015-02-24 2020-08-12 Innovative Aftermarket Group Glass break sensor system
US10556775B2 (en) 2016-02-09 2020-02-11 Otis Elevator Company Surface construction of elevator belt
KR20180121595A (ko) * 2016-03-09 2018-11-07 오티스 엘리베이터 컴파니 개선된 내부 내마모성을 갖는 강화된 직물 엘리베이터 벨트
US10464249B2 (en) 2016-07-22 2019-11-05 Ehc Canada, Inc. Articles having composite member for inhibiting longitudinal stretch
US10689230B2 (en) * 2016-12-02 2020-06-23 Otis Elevator Company Elevator system suspension member termination with improved pressure distribution
US10205552B2 (en) 2017-01-20 2019-02-12 Cox Communications, Inc. Optical communications module link, systems, and methods
US10516922B2 (en) 2017-01-20 2019-12-24 Cox Communications, Inc. Coherent gigabit ethernet and passive optical network coexistence in optical communications module link extender related systems and methods
US11502770B2 (en) 2017-01-20 2022-11-15 Cox Communications, Inc. Optical communications module link extender, and related systems and methods
US10189678B2 (en) * 2017-04-11 2019-01-29 Thyssenkrupp Elevator Ag Elevator strip bonded end termination
US10689516B2 (en) 2017-04-20 2020-06-23 Otis Elevator Company Polymer jacket material blends with improved flame resistance
JP7229183B2 (ja) 2017-06-27 2023-02-27 ベカルト アドバンスド コーズ アールテル エンベー スチールストランドで補強されたベルト
KR102653649B1 (ko) 2017-06-27 2024-04-03 베카에르트 어드밴스드 코드즈 알테 엔브이 폴리머 물품의 보강을 위한 보강 스트랜드
WO2019081411A1 (en) 2017-10-27 2019-05-02 Bekaert Advanced Cords Aalter Nv STEEL CABLE FOR ELASTOMERIC REINFORCEMENT
DE102018202454A1 (de) 2018-02-19 2019-08-22 Contitech Antriebssysteme Gmbh Riementrieb sowie Zug- oder Tragriemen dafür
US11111108B2 (en) * 2018-05-04 2021-09-07 Otis Elevator Company Coated sheave
US11970368B2 (en) * 2018-06-18 2024-04-30 Otis Elevator Company Elevator system belt
US10766746B2 (en) * 2018-08-17 2020-09-08 Otis Elevator Company Friction liner and traction sheave
US11492230B2 (en) 2018-08-20 2022-11-08 Otis Elevator Company Sheave liner including wear indicators
CN109678035B (zh) * 2018-12-13 2021-01-08 中国矿业大学 一种多绳摩擦提升超深度大吨位提升***及使用方法
US10993003B2 (en) 2019-02-05 2021-04-27 Cox Communications, Inc. Forty channel optical communications module link extender related systems and methods
US11814788B2 (en) 2019-04-08 2023-11-14 Otis Elevator Company Elevator load bearing member having a fabric structure
DE102019120992A1 (de) * 2019-08-02 2021-02-04 Hans Lutz Maschinenfabrik GmbH & Co. KG Aufzug mit riemen-zugmittel
US10999658B2 (en) 2019-09-12 2021-05-04 Cox Communications, Inc. Optical communications module link extender backhaul systems and methods
US11317177B2 (en) 2020-03-10 2022-04-26 Cox Communications, Inc. Optical communications module link extender, and related systems and methods
US11271670B1 (en) 2020-11-17 2022-03-08 Cox Communications, Inc. C and L band optical communications module link extender, and related systems and methods
US11146350B1 (en) 2020-11-17 2021-10-12 Cox Communications, Inc. C and L band optical communications module link extender, and related systems and methods
US11689287B2 (en) 2021-02-12 2023-06-27 Cox Communications, Inc. Optical communications module link extender including ethernet and PON amplification
US11523193B2 (en) 2021-02-12 2022-12-06 Cox Communications, Inc. Optical communications module link extender including ethernet and PON amplification
US11323788B1 (en) 2021-02-12 2022-05-03 Cox Communications, Inc. Amplification module
DE102022210531A1 (de) 2022-10-05 2024-04-11 Contitech Antriebssysteme Gmbh Brandhemmendes aufzugstragmittel mit antistatischen eigenschaften

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815497B1 (ja) * 1968-03-04 1973-05-15
GB1362514A (en) * 1970-03-16 1974-08-07 Teleflex Ltd Winches
JPS56149979A (en) * 1980-04-24 1981-11-20 Tokyo Shibaura Electric Co Elevator
JPS59102780A (ja) * 1982-12-01 1984-06-13 三菱電機株式会社 エレベ−タ装置
JPS6372440A (ja) * 1986-09-11 1988-04-02 Nippon Isueede Kk 分離帯付複数ベルト掛けポリvプ−リ−の製造方法
JPH0642119Y2 (ja) * 1988-10-25 1994-11-02 日本メクトロン株式会社 平ベルト
JPH0921084A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Yamamori Giken Kogyo Kk ワイヤロープ構造

Family Cites Families (107)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US444447A (en) * 1891-01-13 Charles a
US1047330A (en) * 1912-12-17 Otis Elevator Co Traction-elevator.
USRE15737E (en) * 1923-12-25 Sheave
US582171A (en) * 1897-05-11 Winding apparatus
US1132769A (en) * 1907-06-17 1915-03-23 Otis Elevator Co Traction-elevator.
US1011423A (en) 1908-03-27 1911-12-12 Otis Elevator Co Belt-drive elevator.
US975790A (en) 1908-11-25 1910-11-15 Charles O Pearson Multiple metallic belt for traction-elevators.
US1164115A (en) * 1909-01-21 1915-12-14 Charles O Pearson Traction-elevator.
US1035230A (en) 1911-10-24 1912-08-13 Charles O Pearson Traction-elevator.
US1477886A (en) * 1918-08-28 1923-12-18 Goodyear Tire & Rubber Belt and the like
US1475250A (en) * 1922-02-07 1923-11-27 Otis Elevator Co Interwoven flat-belt-drive apparatus
US1632512A (en) * 1922-09-23 1927-06-14 United Electric Company Pulley
US1748100A (en) * 1928-01-26 1930-02-25 Edward S Avery Coated pulley
US2017149A (en) * 1931-08-08 1935-10-15 Galloway Engineering Company L Rope sheave
US2326670A (en) * 1941-08-21 1943-08-10 Jr Joseph C Patterson Sheave and pressure rider
US2526324A (en) * 1944-08-08 1950-10-17 Lockheed Aircraft Corp Power transmitting belt
US2625373A (en) * 1948-10-25 1953-01-13 Gerald R Hunt Line holder for winches
US2685801A (en) * 1952-02-28 1954-08-10 Tishman David Sheave tread
US3177733A (en) * 1961-10-19 1965-04-13 Takasago Gomu Kogyo Kabushikik Belt transmission device
US3148710A (en) * 1961-12-18 1964-09-15 Us Rubber Co Belting fabric
US3174585A (en) * 1962-08-13 1965-03-23 Otis Elevator Co Elevator hoisting mechanism
US3279762A (en) * 1964-03-11 1966-10-18 Otis Elevator Co Noise abating and traction improving elevator sheave
GB1116923A (en) * 1964-08-20 1968-06-12 British Ropes Ltd Improvements in or relating to ropes, strands and cores
DE1497190B2 (de) * 1965-10-23 1975-03-06 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Mit Flüssigkeiten arbeitendes Entwicklungsverfahren für elektrostatische Bilder
JPS4920811B1 (ja) * 1967-12-04 1974-05-28
US3797806A (en) * 1970-01-05 1974-03-19 L Demmert Seine-hauling block
HU172582B (hu) * 1971-03-11 1978-10-28 Istvan Balint Sobiratel'noe upravlenie dlja pod'jomnikov na poluprovodnikovykh ehlementakh
DE2136540A1 (de) 1971-07-22 1973-02-01 Rudolf Dr Ing Vogel Aufzug
LU64779A1 (ja) * 1972-02-15 1972-07-04
US3802589A (en) * 1972-05-05 1974-04-09 Clark Equipment Co Dual extensible reach truck
DE2333120A1 (de) 1973-06-29 1975-01-23 Rudolf Dr Ing Vogel Treib- und/oder umlenkrollen fuer stahlbaender als traeger von transportmitteln
JPS604312B2 (ja) * 1973-07-17 1985-02-02 住友電気工業株式会社 補強用スチ−ルコ−ド
US3824777A (en) * 1973-10-05 1974-07-23 Amsted Ind Inc Lubricated plastic impregnated wire rope
US3910559A (en) * 1973-10-10 1975-10-07 Zinovy Avramovich Sapozhnikov Arrangement for hoisting load
DE2455273C3 (de) * 1974-11-22 1978-01-19 Feiten & Guilleaume Carlswerk AG, 5000 Köln Kranseil aus Kunststoff
SU505764A1 (ru) * 1974-12-30 1976-03-05 Всесоюзный научно-исследовательский институт организации и механизации шахтного строительства Плоский грузоподъемный канат
US3934482A (en) * 1975-01-27 1976-01-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Cable traction sheave
CA1041385A (en) * 1975-02-24 1978-10-31 Tadao Senoo Rope and method for forming same
US4030569A (en) * 1975-10-07 1977-06-21 Westinghouse Electric Corporation Traction elevator system having cable groove in drive sheave formed by spaced, elastically deflectable metallic ring members
US4013142A (en) * 1975-10-07 1977-03-22 Westinghouse Electric Corporation Elevator system having a drive sheave with rigid but circumferentially compliant cable grooves
JPS5847976B2 (ja) * 1976-04-20 1983-10-26 石川 尭 改良されたヒモ状物およびこれを用いた耐火・断熱合成樹脂発泡体
JPS593011B2 (ja) * 1978-05-23 1984-01-21 株式会社フジクラ 平型給電ケ−ブル
US4202164A (en) * 1978-11-06 1980-05-13 Amsted Industries Incorporated Lubricated plastic impregnated aramid fiber rope
US4292723A (en) * 1979-11-01 1981-10-06 Cable Conveyor Systems, Inc. Sheave and method of providing same
JPS56150653A (en) * 1980-04-25 1981-11-21 Hitachi Ltd Driving sheave
US4344278A (en) * 1980-05-30 1982-08-17 Projected Lubricants, Inc. Lubricated wire rope
JPS57137285A (en) * 1981-02-17 1982-08-24 Mitsubishi Electric Corp Hoisting device for elevator
US4402488A (en) * 1981-11-13 1983-09-06 Westinghouse Electric Corp. Sheave
US4422286A (en) * 1982-02-08 1983-12-27 Amsted Industries Incorporated Fiber reinforced plastic impregnated wire rope
JPS58140977U (ja) * 1982-03-15 1983-09-22 三菱電機株式会社 エレベ−タ用巻上機
US4388837A (en) 1982-06-28 1983-06-21 Bender Emil A Positive engagement fail safe mechanism and lift belt construction for long stroke, well pumping unit
US4724929A (en) * 1982-08-04 1988-02-16 Siecor Corporation Elevator compensating cable
JPS5958261A (ja) * 1982-09-28 1984-04-03 Hitachi Ltd 駆動用シ−ブ
JPS5964490A (ja) 1982-10-04 1984-04-12 三菱電機株式会社 エレベ−タの巻上装置
US4445593A (en) * 1982-10-15 1984-05-01 Siecor Corporation Flat type feeder cable
GB2134209B (en) * 1982-12-30 1986-03-12 Blacks Equip Ltd Belts or ropes suitable for haulage and lifts
US4519262A (en) 1983-04-29 1985-05-28 Baker Oil Tools, Inc. Positive engagement safety mechanism and lift belt construction for long stroke, well pumping unit
SU1216120A1 (ru) 1983-06-07 1986-03-07 Краматорский Индустриальный Институт Привод подъемника
US4534163A (en) * 1983-09-19 1985-08-13 New England Ropes, Inc. Rope or cable and method of making same
US4807723A (en) * 1983-10-17 1989-02-28 Otis Elevator Company Elevator roping arrangement
US4624097A (en) * 1984-03-23 1986-11-25 Greening Donald Co. Ltd. Rope
US4589861A (en) * 1984-05-22 1986-05-20 Itek Graphix Corp. Simple recording head drive having virtually zero backlash or slippage
GB2162283A (en) * 1984-07-26 1986-01-29 Blacks Equip Ltd Winding shaft for mine winders, hoists and lifts
US4609181A (en) * 1984-08-24 1986-09-02 General Telephone Company Of The Northwest Method of pulling optical fiber cable
DE3503214A1 (de) * 1985-01-31 1986-08-07 INA Wälzlager Schaeffler KG, 8522 Herzogenaurach Bauteil bestehend aus einem durch insbesondere faserfoermige fuellstoffe verstaerkten polymeren werkstoff
US4620615A (en) * 1985-11-14 1986-11-04 Westinghouse Electric Corp. Elevator system
US4887656A (en) * 1986-06-20 1989-12-19 Germain Verbauwhede Woven fabric with bias weft and tire reinforced by same
JPS63246566A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 Fuji Kiko Co Ltd プ−リとその製造方法
SU1491804A1 (ru) * 1987-06-03 1989-07-07 Институт Геотехнической Механики Ан Усср Футеровка канатного барабана
FR2617204B1 (fr) * 1987-06-26 1989-10-27 Staubli Sa Ets Dispositif pour l'accouplement des cadres de lisses aux elements de transmission d'une mecanique pour la formation de la foule
JPH01150070A (ja) * 1987-12-04 1989-06-13 Mitsubishi Electric Corp プーリおよびその製造方法
JP2614747B2 (ja) * 1988-06-10 1997-05-28 日本オーチス・エレベータ株式会社 エレベータロープの制振装置
SU1625813A1 (ru) * 1988-07-13 1991-02-07 Институт Геотехнической Механики Ан Усср Футеровка канатного шкива
JP2659072B2 (ja) * 1988-12-16 1997-09-30 住友電気工業株式会社 ゴム補強用スチールコード
US4947636A (en) * 1989-02-13 1990-08-14 The Goodyear Tire & Rubber Company Metal wire cord for elastomer reinforcement
US5149057A (en) * 1989-03-09 1992-09-22 Baker Hughes Incorporated Tape drive with self-expanding coils for sludge collector
US5129866A (en) * 1989-05-22 1992-07-14 Fenrir Ag Method and device for producing endless drive belts
US5112933A (en) 1991-04-16 1992-05-12 Otis Elevator Company Ether-based polyurethane elevator sheave liner-polyurethane-urea made from polyether urethane prepolymer chain extended with polyester/diamine blend
US5191920A (en) * 1991-05-01 1993-03-09 Mcgregor Harold R Z-belt type lifting and stabilizing mechanism for vertical bag filling machines
GB9116626D0 (en) * 1991-08-01 1991-09-18 Univ Strathclyde Improvements in and relating to ropes
JP3032351B2 (ja) * 1991-10-21 2000-04-17 旭化成工業株式会社 布製筒体付き拡底杭
DE69217889T2 (de) * 1991-12-27 1997-10-02 Nippon Cable System Inc Betätigungsseil
FI96302C (fi) * 1992-04-14 1996-06-10 Kone Oy Vetopyörähissi
US5222919A (en) * 1992-05-29 1993-06-29 Calcomp Inc. All plastic idler pulley assembly
JPH06129493A (ja) * 1992-10-21 1994-05-10 Bando Chem Ind Ltd 高負荷伝動用vリブドベルト及びその製造方法
CA2109904C (en) * 1992-12-18 2004-09-14 Pol Bruyneel Multi-strand steel cord
CN1075177C (zh) 1993-03-05 2001-11-21 英万蒂奥股份公司 用于合成纤维索缆的索缆终端连接器
FI94123C (fi) * 1993-06-28 1995-07-25 Kone Oy Vetopyörähissi
FR2707309B1 (fr) * 1993-07-09 1995-08-11 Trefileurope France Sa Câble de levage.
JPH0797165A (ja) 1993-09-29 1995-04-11 Otis Elevator Co エレベーター
BR9500779A (pt) * 1994-03-02 1995-10-24 Inventio Ag Cabo como meio de suporte para elevadores
DE19515351A1 (de) * 1994-05-04 1995-11-09 Volkswagen Ag Umlenkrolle
CA2154422C (en) 1994-08-29 2005-05-24 Hans G. Blochle Cable-clamping device for a synthetic fibre cable
JPH08121577A (ja) * 1994-10-24 1996-05-14 Mitsubishi Electric Corp 樹脂製プーリー装置
US5610217A (en) * 1994-10-31 1997-03-11 The Gates Corporation Ethylene-alpha-olefin belting
US5792294A (en) * 1995-11-16 1998-08-11 Otis Elevator Company Method of replacing sheave liner
JP3108361B2 (ja) * 1996-02-13 2000-11-13 三ツ星ベルト株式会社 平ベルト
US5881843A (en) * 1996-10-15 1999-03-16 Otis Elevator Company Synthetic non-metallic rope for an elevator
US5845396A (en) 1996-12-17 1998-12-08 Pacesetter, Inc. Co-radial, multi-polar coiled cable lead and method for making the same
ES2189986T3 (es) 1996-12-30 2003-07-16 Kone Corp Disposicion de cable de ascensor.
AU7403798A (en) 1996-12-30 1998-07-31 Kone Oy Elevator rope arrangement
US6401871B2 (en) * 1998-02-26 2002-06-11 Otis Elevator Company Tension member for an elevator
US5921352A (en) * 1997-09-09 1999-07-13 Otis Elevator Company Device for enhancing elevator rope traction
US6138799A (en) * 1998-09-30 2000-10-31 Otis Elevator Company Belt-climbing elevator having drive in counterweight
JP2002167137A (ja) * 2000-11-29 2002-06-11 Toshiba Corp エレベータ
FI117434B (fi) * 2000-12-08 2006-10-13 Kone Corp Hissi ja hissin vetopyörä
AU2002313014B2 (en) * 2001-06-21 2005-09-01 Kone Corporation Elevator

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4815497B1 (ja) * 1968-03-04 1973-05-15
GB1362514A (en) * 1970-03-16 1974-08-07 Teleflex Ltd Winches
JPS56149979A (en) * 1980-04-24 1981-11-20 Tokyo Shibaura Electric Co Elevator
JPS59102780A (ja) * 1982-12-01 1984-06-13 三菱電機株式会社 エレベ−タ装置
JPS6372440A (ja) * 1986-09-11 1988-04-02 Nippon Isueede Kk 分離帯付複数ベルト掛けポリvプ−リ−の製造方法
JPH0642119Y2 (ja) * 1988-10-25 1994-11-02 日本メクトロン株式会社 平ベルト
JPH0921084A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Yamamori Giken Kogyo Kk ワイヤロープ構造

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006508004A (ja) * 2002-10-17 2006-03-09 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト 一体化された監視機構を有するベルト
WO2004037702A1 (ja) * 2002-10-25 2004-05-06 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ用ロープ
WO2004043843A1 (ja) * 2002-11-12 2004-05-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha エレベータ用ロープ及びエレベータ装置
JP2006519742A (ja) * 2003-03-06 2006-08-31 インベンテイオ・アクテイエンゲゼルシヤフト エレベータ
JP2006069706A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Hitachi Ltd エレベータ
JP4523364B2 (ja) * 2004-08-31 2010-08-11 株式会社日立製作所 エレベータ
JP4903799B2 (ja) * 2005-09-13 2012-03-28 オーチス エレベータ カンパニー エレベータシステム用の荷重支持部材の製造方法
JP2009507742A (ja) * 2005-09-13 2009-02-26 オーチス エレベータ カンパニー エレベータシステム用の荷重支持部材の製造方法
KR101585516B1 (ko) 2008-01-18 2016-01-22 코네 코퍼레이션 승강기용 로프, 엘리베이터 및 용도
JP2011509899A (ja) * 2008-01-18 2011-03-31 コネ コーポレイション 巻上げ機のロープ、エレベータおよび用途
JP2015038005A (ja) * 2008-01-18 2015-02-26 コネ コーポレイションKone Corporation 巻上げ機のロープ、エレベータおよび用途
KR20150038722A (ko) * 2008-01-18 2015-04-08 코네 코퍼레이션 승강기용 로프, 엘리베이터 및 용도
KR20100102169A (ko) * 2008-01-18 2010-09-20 코네 코퍼레이션 승강기용 로프, 엘리베이터 및 용도
KR101714696B1 (ko) 2008-01-18 2017-03-09 코네 코퍼레이션 승강기용 로프, 엘리베이터 및 용도
US9828214B2 (en) 2008-01-18 2017-11-28 Kone Corporation Synthetic fiber rope for hoisting in an elevator
US10843900B2 (en) 2008-01-18 2020-11-24 Kone Corporation Rope for a hoisting device, elevator and use
US11565912B2 (en) 2008-01-18 2023-01-31 Kone Corporation Rope for a hoisting device, elevator and use
JP2013164159A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Kone Corp 昇降機のロープ、エレベータ、およびロープの製造方法
JP2015024923A (ja) * 2012-02-13 2015-02-05 コネ コーポレイションKone Corporation 昇降機のロープ、エレベータ、およびロープの製造方法
US9126805B2 (en) 2012-02-13 2015-09-08 Kone Corporation Rope of an elevator and a method for manufacturing the rope

Also Published As

Publication number Publication date
US6386324B1 (en) 2002-05-14
US6364061B2 (en) 2002-04-02
US20090107776A1 (en) 2009-04-30
KR20010041379A (ko) 2001-05-15
CN1895984A (zh) 2007-01-17
JP2011116567A (ja) 2011-06-16
ES2363977T3 (es) 2011-08-22
JP4763127B2 (ja) 2011-08-31
US6739433B1 (en) 2004-05-25
ES2366787T3 (es) 2011-10-25
US6401871B2 (en) 2002-06-11
CN100564222C (zh) 2009-12-02
EP1640307A3 (en) 2008-12-03
EP1640307A2 (en) 2006-03-29
US20020000347A1 (en) 2002-01-03
US6390242B1 (en) 2002-05-21
JP5624921B2 (ja) 2014-11-12
RU2211888C2 (ru) 2003-09-10
KR20010041286A (ko) 2001-05-15
US20170362059A1 (en) 2017-12-21
PT1037847E (pt) 2007-07-30
US20020000346A1 (en) 2002-01-03
KR100607631B1 (ko) 2006-08-02
DE69943323D1 (de) 2011-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5624921B2 (ja) エレベータ用引張り部材
EP1060305B1 (en) Elevator Systems
JP5519607B2 (ja) エレベータ用の引張り部材
EP2284111B1 (en) Tension member for an elevator
US6295799B1 (en) Tension member for an elevator
EP2072446B1 (en) Drive and suspension element for elevator apparatuses and elevator apparatus
KR20040025892A (ko) 엘리베이터용 로프 및 엘리베이터 장치
CN102209678A (zh) 牵拉装置、包括所述牵拉装置的牵拉装置驱动器、以及升降装备
EP2776354B1 (en) Elevator system belt
JP4879391B2 (ja) ロープ転向システムおよび適切な合成繊維ロープと、ロープ駆動システム
JP5244275B2 (ja) エレベータ装置の引張り部材および引張り部材の形成方法
RU2230143C2 (ru) Подъёмная система, используемый в ней работающий на растяжение элемент и его применение для передачи направленного вверх усилия к кабине подъёмной системы

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090501

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090602

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090609

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090702

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090709

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100223

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100323

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110322

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110609

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140617

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term