JP2002347091A - 射出成形機の直圧式電動型締装置 - Google Patents

射出成形機の直圧式電動型締装置

Info

Publication number
JP2002347091A
JP2002347091A JP2001152806A JP2001152806A JP2002347091A JP 2002347091 A JP2002347091 A JP 2002347091A JP 2001152806 A JP2001152806 A JP 2001152806A JP 2001152806 A JP2001152806 A JP 2001152806A JP 2002347091 A JP2002347091 A JP 2002347091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
die plate
mold clamping
fixed
injection molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001152806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4146623B2 (ja
Inventor
Akira Yoshinaga
晃 吉永
Jun Koike
純 小池
Tatsuhiko Maru
達彦 丸
Fumiyuki Kato
文行 加藤
Makoto Nishizawa
誠 西沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP2001152806A priority Critical patent/JP4146623B2/ja
Priority to US10/128,318 priority patent/US20020176908A1/en
Priority to DE10222084A priority patent/DE10222084A1/de
Publication of JP2002347091A publication Critical patent/JP2002347091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4146623B2 publication Critical patent/JP4146623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/64Mould opening, closing or clamping devices
    • B29C45/66Mould opening, closing or clamping devices mechanical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 射出成形機の電動直圧式型締装置において、
装置全長の短縮化を可能にする。 【解決手段】 固定ダイプレート3に対向して移動ダイ
プレート4が配置されている。固定ダイプレート3の前
面には固定金型5が保持され、移動ダイプレート4の前
面には移動金型6が保持されている。移動ダイプレート
4は、バックアッププレート2の前面に接続されてい
る。バックアッププレート2の互いに対角位置に当たる
二隅には、それぞれ、ボールネジ10のナット12が固
定されている。ボールネジ10のネジ軸11は、ナット
12を介してバックアッププレート2を貫通している。
ネジ軸11の先端部は、固定ダイプレート3に回転自在
に接続され、後端部は、プーリ22及びタイミングベル
ト23を介してモータ20に接続されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、射出成形機の型締
装置に係り、特に、駆動源の推進力をトグルリンク機構
を使用せずに移動ダイプレートに伝達する電動式の直圧
式型締装置の構造に係る。
【0002】
【従来の技術】図5に、従来の電動直圧式型締装置の概
略構成を示す。
【0003】ベース1の両端には、固定ダイプレート3
及びハウジング32が、互いに対向するように配置され
ている。ハウジング32の前方には、固定ダイプレート
3に対向して、移動ダイプレート4が配置されている。
固定ダイプレート3の前面には固定金型5が保持され、
移動ダイプレート4の前面には移動金型6が保持されて
いる。
【0004】ハウジング32と固定ダイプレート3の間
は、4本のタイロッド37によって連結されている。移
動ダイプレート4の四隅には、それぞれ貫通孔が形成さ
れ、各タイロッド37はこれらの各貫通孔を貫通してい
る。移動ダイプレート4は、これらの各タイロッド37
に沿って摺動し、前後方向(即ち、型締め方向及び型開
き方向)に移動することができる。
【0005】移動ダイプレート4は、ハウジング32の
前面にボールネジ40を介して連結されている。移動ダ
イプレート4の背面にはロードセル45が固定され、ボ
ールネジのネジ軸41の先端は、このロードセル45の
背面側に固定されている。ボールネジのナット42は、
ハウジング32にベアリング47を介して回転自在に支
持されている。
【0006】ベース1の下側にはモータ50が収容され
ている。ボールネジのナット42の端面(移動ダイ側の
端面)にはプーリ52が取り付けられ、モータ50の軸
にはプーリ51が取り付けられている。プーリ51とプ
ーリ52の間には、タイミングベルト53が架け渡され
ている。モータ50を用いてナット42を回転すること
によってネジ軸41が軸方向に駆動され、これにより、
移動ダイプレート4がタイロッド37に沿って前後方向
に移動する。
【0007】以上のように、従来の電動直圧式型締装置
では、ボールネジ40を用いて移動ダイプレート4を駆
動することによって型締め及び型開きの動作を行ってい
る。
【0008】(従来の直圧式型締装置の問題点)従来の
装置では、型開きの際、ボールネジのネジ軸41が移動
ダイプレート4とともに後方へ後退するので、ハウジン
グ32の後方に空スペースを確保しておく必要があっ
た。このことが装置全長を増加させる一因となってい
た。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な従来の電動直圧式型締装置の問題点に鑑み成されたも
ので、本発明の目的は、装置全長の短縮化を図ることが
できる電動直圧式型締装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の射出成形機の電
動直圧式型締装置は、固定金型を保持する固定ダイプレ
ートと、固定ダイプレートに対向して配置され、移動金
型を保持する移動ダイプレートと、移動ダイプレートを
背面側から支持するバックアッププレートと、固定ダイ
プレートと前記バックアッププレートの間を連結し、そ
のネジ軸の先端が前記固定ダイプレートに回転自在に接
続され、そのナットが前記バックアッププレートに固定
された複数のボールネジと前記複数のボールネジのネジ
軸を、互い同期させて回転させるモータと、を備えたこ
とを特徴とする。
【0011】本発明の電動直圧式型締装置では、前記ボ
ールネジのネジ軸を回転させることによって、前記バッ
クアッププレートがボールネジの軸方向に移動し、これ
により、移動ダイプレートが前後方向に移動して、型締
めまたは型開き動作が行われる。このとき、前記ボール
ネジのネジ軸は、回転するのみで軸方向には移動しない
ので、ネジ軸の後退のための空スペースを装置の後方に
確保しておく必要がない。従って、従来の電動直圧式型
締装置と比較して装置全長を短くすることができる。
【0012】なお、前記ボールネジのネジ軸に、従来の
型締装置におけるタイロッド(37;図5)の機能を兼
ねさせることもできる。このようにすれば、装置の構成
を簡略化することができる。
【0013】好ましくは、固定ダイプレートと前記バッ
クアッププレートの間を二本のボールネジで連結し、こ
れらのボールネジを、固定金型と移動金型の中心軸を中
央にして水平方向に対して斜めの位置に配置する。
【0014】二本のボールネジをこのように配置すると
ともに、これらのボールネジにタイロッドの機能を兼ね
させれば、金型回りに配置される部品点数が少なくなる
ので、金型へのアクセスが容易になる。
【0015】なお、前記バックアッププレートと前記移
動ダイプレートを一体的に構成することもできる。
【0016】
【発明の実施の形態】図1及び図2に、本発明に基づく
射出成形機の電動直圧式型締装置の概略構成を示す。な
お、図1は正面図、図2は装置の軸方向に対して平行方
向の断面図である。図中、3は固定ダイプレート、4は
移動ダイプレート、5は固定金型、6は移動金型、2は
バックアッププレート、10はボールネジ、11はボー
ルネジのネジ軸、12はボールネジのナットを表す。
【0017】ベース1の両端には、固定ダイプレート3
及びサポートプレート7が、互いに対向するように配置
されている。固定ダイプレート3の前方には、固定ダイ
プレート3に対向して、移動ダイプレート4が配置され
ている。固定ダイプレート3の前面には固定金型5が保
持され、移動ダイプレート4の前面には移動金型6が保
持されている。移動ダイプレート4はベース1上を摺動
することができる。
【0018】サポートプレート7と移動ダイプレート4
の間には、バックアッププレート2が配置されている。
バックアッププレート2はベース1上で前後方向(図で
は左右方向)に移動することができる。バックアッププ
レート2の互いに対角位置にある二隅には、それぞれ、
ボールネジ10のナット12が固定されている。ボール
ネジ10のネジ軸11は、ナット12を介してバックア
ッププレート2を貫通している。ネジ軸11の先端部
(図では右端側)は、固定ダイプレート3に回転自在に
接続されている。ネジ軸11の後端部(図では左端側)
は、サポートプレート7にベアリング19を介して回転
自在に支持され、サポートプレート7を貫通している。
バックアッププレート2の前面には、ロードセル15を
介して、移動ダイプレート4が接続されている。
【0019】ベース1の下側にはモータ20が収容され
ている。各ボールネジのネジ軸11の後端部(図では左
端側)には、それぞれプーリ22が取り付けられ、モー
タ20の軸にはプーリ21が取り付けられている。プー
リ21と各プーリ22の間には、後述するように、タイ
ミングベルト23が架け渡されている。
【0020】図3(左側面図)に、モータ20とネジ軸
11の連結部分の詳細を示す。各ボールネジのネジ軸1
1の後端部には、それぞれプーリ22が取り付けられ、
モータ20の軸にはプーリ21が取り付けられている。
プーリ21と各プーリ22の間には、タイミングベルト
23が架け渡されている。
【0021】図4に、ボールネジ10の部分詳細図を示
す。なお、この図は、図4のE−E断面に該当してい
る。ボールネジ10のナット12はバックアッププレー
ト2に固定されている。ボールネジ10のネジ軸11
は、ナット12を介してバックアッププレート2を貫通
している。ボールネジ10のネジ軸11の先端部(図で
は右端側)は、固定ダイプレート3の前面に、ベアリン
グ17及び固定部材18を介して回転自在に接続されて
いる。ネジ軸11の後端部(図では左端側)は、ベアリ
ング19を介してサポートプレート7に回転自在に支持
され、サポートプレート7を貫通している。ネジ軸11
の後端部には、前述のプーリ22が取り付けられてい
る。
【0022】モータ20を用いて各ネジ軸11を回転す
ることによって、各ナット12が軸方向に駆動され、こ
れにより、バックアッププレート2がネジ軸11に沿っ
て前後方向に移動する。バックアッププレート2の移動
に伴い、バックアッププレート2の前面に接続されてい
る移動ダイプレート4も移動する。以上のように、型締
め及び型開きの動作は、ボールネジ10を駆動すること
によって行われる。
【0023】型締めの際、ボールネジ10を駆動し、移
動ダイプレート4を固定ダイプレート3に対して前進さ
せることによって、固定金型5と移動金型6の型面を互
いに接触させる。このとき、型締力(型面に生ずる圧縮
荷重)の反力は、ロードセル15及びバックアッププレ
ート2を順に介して、ボールネジのネジ軸11に伝達さ
れる。
【0024】なお、ロードセル15を省略できる場合に
は、バックアッププレート2の前面に移動ダイプレート
4を直接接続することができる。その場合には、更に、
バックアッププレート2と移動ダイプレート4を一体的
に構成することもできる。
【0025】
【発明の効果】本発明の電動直圧式型締装置によれば、
型締め及び型開きの際、ボールネジのネジ軸は回転する
のみで軸方向には移動しないので、ネジ軸の後退のため
の空スペースを装置の後方に確保しておく必要がない。
従って、従来の電動直圧式型締装置と比較して装置の全
長を短くすることができる。
【0026】また、固定ダイプレートとバックアッププ
レートの間を二本のボールネジで連結し、これらのボー
ルネジを、固定金型と移動金型の中心軸を中央にして水
平方向に対して斜めの位置に配置するとともに、これら
のボールネジにタイロッドの機能を兼ねさせれば、金型
回りに配置される部品点数が少なくなるので、金型への
アクセスが容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電動直圧式型締装置の概略構成を示す
正面図。
【図2】本発明の電動直圧式型締装置の概略構成を示す
軸方向断面図。
【図3】モータとネジ軸の連結部分の詳細を示す図。
【図4】ボールネジの部分詳細図であって、図3におけ
るE−E断面に相当する図。
【図5】従来の電動直圧式型締装置の概略構成を示す
図。
【符号の説明】
1・・・ベース、 2・・・バックアッププレート、 3・・・固定ダイプレート、 4・・・移動ダイプレート、 5・・・固定金型、 6・・・移動金型、 7・・・サポートプレート、 10、40・・・ボールネジ、 11、41・・・ボールネジのネジ軸、 12、42・・・ボールネジのナット、 15、45・・・ロードセル、 17、19、47・・・ベアリング、 18・・・固定部材、 20、50・・・モータ、 21、22、51、52・・・プーリ、 23、53・・・タイミングベルト、 32・・・ハウジング、 37・・・タイロッド。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 丸 達彦 静岡県沼津市大岡2068の3 東芝機械株式 会社内 (72)発明者 加藤 文行 静岡県沼津市大岡2068の3 東芝機械株式 会社内 (72)発明者 西沢 誠 静岡県沼津市大岡2068の3 東芝機械株式 会社内 Fターム(参考) 4F202 AM24 CA11 CL01 CL22 CL39

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定金型を保持する固定ダイプレート
    と、 固定ダイプレートに対向して配置され、移動金型を保持
    する移動ダイプレートと、 移動ダイプレートを背面側から支持するバックアッププ
    レートと、 固定ダイプレートと前記バックアッププレートの間を連
    結し、そのネジ軸の先端が前記固定ダイプレートに回転
    自在に接続され、そのナットが前記バックアッププレー
    トに固定された複数のボールネジと前記複数のボールネ
    ジのネジ軸を、互い同期させて回転させるモータと、 を備えたことを特徴とする射出成形機の電動直圧式型締
    装置。
  2. 【請求項2】 固定ダイプレートと前記バックアッププ
    レートの間を二本のボールネジで連結し、これらのボー
    ルネジを、固定金型と移動金型の中心軸を中央にして水
    平方向に対して斜めの位置に配置したことを特徴とする
    請求項1に記載の射出成形機の電動直圧式型締装置。
  3. 【請求項3】 前記バックアッププレートと前記移動ダ
    イプレートを一体的に構成したことを特徴とする請求項
    1に記載の射出成形機の電動直圧式型締装置。
JP2001152806A 2001-05-22 2001-05-22 射出成形機の直圧式電動型締装置 Expired - Lifetime JP4146623B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001152806A JP4146623B2 (ja) 2001-05-22 2001-05-22 射出成形機の直圧式電動型締装置
US10/128,318 US20020176908A1 (en) 2001-05-22 2002-04-24 Electric direct-acting die clamping unit of an injection molding machine
DE10222084A DE10222084A1 (de) 2001-05-22 2002-05-17 Elektrische direkt wirkende Formspanneinheit einer Spritzgiessmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001152806A JP4146623B2 (ja) 2001-05-22 2001-05-22 射出成形機の直圧式電動型締装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002347091A true JP2002347091A (ja) 2002-12-04
JP4146623B2 JP4146623B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=18997421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001152806A Expired - Lifetime JP4146623B2 (ja) 2001-05-22 2001-05-22 射出成形機の直圧式電動型締装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20020176908A1 (ja)
JP (1) JP4146623B2 (ja)
DE (1) DE10222084A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101759389B1 (ko) 2014-06-25 2017-07-18 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 사출성형기
CN112276035A (zh) * 2020-10-28 2021-01-29 广东伊之密精密机械股份有限公司 一种应用于压铸机的增压组件及增压缸体

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7156652B2 (en) * 2003-10-03 2007-01-02 Daiwa Kasei Industry Co., Ltd. Motor-driven injection molding apparatus
US7001173B1 (en) * 2004-09-24 2006-02-21 En Te Chu Mold guiding device
DE102008023720B3 (de) * 2008-05-15 2009-10-08 Kraussmaffei Technologies Gmbh Formschließeinheit einer Spritzgießmaschine
CN102642271B (zh) * 2011-12-13 2017-01-25 宁波长飞亚塑料机械制造有限公司 注塑机双丝杠对角对称导向喷嘴接触装置
CN104608320B (zh) * 2015-01-13 2017-05-03 宁波长飞亚塑料机械制造有限公司 一种全电动注塑机注射装置中双丝杠的驱动机构
CN110014547A (zh) * 2019-04-24 2019-07-16 万威 一种耐高温注塑装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61193821A (ja) * 1985-02-22 1986-08-28 Fanuc Ltd 射出成形機の型締装置
DE3513388A1 (de) * 1985-04-15 1986-10-16 Bernd Dipl.-Ing. 7517 Waldbronn Schenk Vorrichtung zur herstellung von kunststoff-formteilen insbesondere von kunststoff-hohlkoerpern
JPH0622829B2 (ja) * 1986-06-30 1994-03-30 フアナツク株式会社 直圧式型締機構
DE3718106A1 (de) * 1987-05-27 1988-12-15 Mannesmann Ag Praezisionsschliesseinheit fuer eine spritzgiessmaschine
US6179607B1 (en) * 1988-07-08 2001-01-30 Fanuc Ltd Two-platen mold-clamping apparatus
TW205018B (ja) * 1990-11-30 1993-05-01 Toshiba Machine Co Ltd
JP2571500B2 (ja) * 1992-08-31 1997-01-16 日精樹脂工業株式会社 成形機の電動式型締装置
JPH07256722A (ja) * 1994-03-24 1995-10-09 Fanuc Ltd 射出成形機における射出成形制御方法
WO1996015898A1 (de) * 1994-11-21 1996-05-30 Ulrike Richter Vorrichtung zum stumpfschweissen von rohren aus thermoplastischem kunststoff
EP0722819A1 (en) * 1995-01-17 1996-07-24 OIMA S.p.A. Injection moulding press
US6254371B1 (en) * 1997-08-21 2001-07-03 Konal Engineering And Equipment Inc. Press system for urethane parts
JP3366838B2 (ja) * 1997-08-29 2003-01-14 東芝機械株式会社 射出成形機の型締装置
JP2001191377A (ja) * 1999-10-25 2001-07-17 Meiki Co Ltd 型締装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101759389B1 (ko) 2014-06-25 2017-07-18 스미도모쥬기가이고교 가부시키가이샤 사출성형기
CN112276035A (zh) * 2020-10-28 2021-01-29 广东伊之密精密机械股份有限公司 一种应用于压铸机的增压组件及增压缸体
CN112276035B (zh) * 2020-10-28 2022-05-06 广东伊之密精密机械股份有限公司 一种应用于压铸机的增压组件及增压缸体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4146623B2 (ja) 2008-09-10
US20020176908A1 (en) 2002-11-28
DE10222084A1 (de) 2002-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61193821A (ja) 射出成形機の型締装置
JP2002347091A (ja) 射出成形機の直圧式電動型締装置
JP2008307739A (ja) 型締装置
JP4571336B2 (ja) 射出成形機の電動直圧式型締装置
JP2003025401A (ja) 型締装置における型締連係装置
JPH0679732A (ja) 成形機の電動式型締装置
JP3752806B2 (ja) 射出圧縮成形装置
JP4762462B2 (ja) 射出成形機の電動直圧式型締装置および射出成形機
CN211191942U (zh) 一种铝合金手机支架压铸模共用模架
JP2002200658A (ja) 射出成形機の型締め装置
JP3256785B2 (ja) 射出成形機のエジェクタ装置
JP2000110901A (ja) 駆動装置及び射出成形機
JP3860934B2 (ja) 射出成形機の型締装置
JP4820502B2 (ja) 射出成形機の直圧式電動型締装置
JP3849057B2 (ja) 電動ノズルタッチ装置
JP2002326264A (ja) 射出成形機の電動直圧式型締装置
JP3728232B2 (ja) 成形機の型締装置
JP3562717B2 (ja) 牽引式電動射出成形機
JP2000117792A (ja) 電動式射出成形機
JP3577014B2 (ja) 成形機の型締装置
JP3515221B2 (ja) 樹脂成形用金型型締め装置
JPH10151667A (ja) 中空成形機の型締装置
JP2004168048A (ja) 射出成形機
JP2001121588A (ja) 射出成形機におけるエジェクター装置
JP2006168271A (ja) 射出成形機のトグル式型締装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060606

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080603

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080620

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4146623

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term