JP2002266161A - エアバッグ用原糸およびエアバッグ用布帛 - Google Patents

エアバッグ用原糸およびエアバッグ用布帛

Info

Publication number
JP2002266161A
JP2002266161A JP2001056023A JP2001056023A JP2002266161A JP 2002266161 A JP2002266161 A JP 2002266161A JP 2001056023 A JP2001056023 A JP 2001056023A JP 2001056023 A JP2001056023 A JP 2001056023A JP 2002266161 A JP2002266161 A JP 2002266161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag
yarn
fabric
dtex
elongation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001056023A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomotaka Koketsu
智隆 纐纈
Isoo Saito
磯雄 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP2001056023A priority Critical patent/JP2002266161A/ja
Publication of JP2002266161A publication Critical patent/JP2002266161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Bags (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】柔軟でタフネスが高くかつ適度な交絡強さを有
したエアバッグ用原糸および低い通気性と優れた柔軟
性、収納性を備えると共に、耐衝撃吸収性に優れたエア
バッグ用布帛の提供。 【解決手段】ポリアミドマルチフイラメンとから成り、
(1)原糸の96%硫酸相対粘度が3.5以上、(2)
単糸の繊度が3.3dtex以下、(3)原糸の総繊度
が200〜700dtex、(4)強度が6.5cN/
dtex以上、(5)伸度が27%以上、(6)沸騰水
収縮率が6%以下。(7)10%伸長時応力が3.6c
N/dtex以下の条件を同時に満足するエアバッグ用
原糸およびそれからなるエアバッグ用布帛。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エアバッグ用原糸
およびエアバッグ用布帛に関するものである。さらに詳
しくは、柔軟でタフネスが高く、かつ適度な交絡強さを
有したエアバッグ用原糸およびこのエアバッグ用原糸を
用いてなり、低い通気性と優れた柔軟性、収納性を備え
ると共に、耐衝撃吸収性に優れたエアバッグ用布帛に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】車輌、例えば自動車の衝突時に膨張し
て、着座乗員の衝撃を吸収し、その保護を図るために機
能するエアバッグは、車両に搭乗した乗員の安全を確保
するための装置として欠かせないものとなり、近年では
車両への装着率が益々高まっている。そして、安全装置
としてのエアバッグに対する信頼性向上への要求は一段
と強まっているが、エアバックに対するその他の要求性
能としては、エアバッグ装置のコストダウン、コンパク
ト化、および衝突時におけるバッグ展開時の乗員の顔面
擦傷防止の要求などの種々の課題が挙げられるため、エ
アバッグを構成するエアバッグ用布帛、ひいてはエアバ
ッグ用原糸に対しては、より一層高度の品質改善が求め
られている。
【0003】さらに、従来のエアバッグは、インフレー
タで発生した高温、高圧ガスによりエアバッグを瞬間的
に膨張させて、膨張したエアバッグに乗員の顔面が接触
すると同時に、乗員への衝撃を緩和するために、エアバ
ッグのインフレータ取付側に設けられたベントホールか
らエアバッグ内の高温、高圧ガスを排気するといったシ
ステムに対応していることから、ベントホールを取付け
るための裁断や補強布の縫製などが高コストとなるた
め、ベントホールを使用しないで乗員の衝撃を緩和する
ことのできる、つまり耐衝撃吸収性の優れたエアバッグ
用基布の開発が望まれている。
【0004】これまでにも、エアバッグとしての機械的
特性を損なうことなく、折り畳み性、が優れ、しかも収
納容積の小さなエアバッグを実現させる技術が数多く提
案されており、例えば、特開平1−41438号公報に
は、強度8.5g/d以上で、かつ単糸デニールが3デ
ニール以下の繊維からなる糸条で構成されたエアバッグ
基布とすることによって、前記の目的が達成されるとし
ている。すなわち、上記特開平1−41438号公報に
記載の技術は、布帛の表面にクロロプレンゴムなどのエ
ラストマーを塗布した、いわゆるコーティング基布に関
する技術であり、コーティング基布の柔軟性が改善さ
れ、その結果折り畳み性の優れたエアバッグ用基布が得
られることを効果としている。しかしながら、当該技術
で得られるコーティング基布は、その柔軟性および折り
畳み性については満足するものの、ガス通気性および乗
員への衝撃を軽減するための耐衝撃吸収性については満
足できるものではなかった。
【0005】また、特開平4−201650号公報に
は、軽量でかつ柔軟性および収納性に優れ、機械的特性
の優れたエアバッグ用布帛として、単糸繊度が1.0〜
12デニール、単糸変形度が1.5〜7.0である異形
断面を有する単糸の複数本からなるポリアミドマルチフ
ィラメントを用いたエアバッグ用布帛が開示されてい
る。
【0006】しかしながら、特開平4−201650号
公報に記載の技術もまた、シリコーンゴムなどのエラス
トマーを塗布したコーティング基布として適用した場合
に、軽量で柔軟性および収納性に優れたエアバッグ用基
布が得られることを主張するものであり、ノンコーティ
ング基布としての効果については、当該特開の実施例に
おいて、シリコーンゴム塗布前の布帛が柔軟で折り畳み
性に優れているものと認められるものの、ノンコーティ
ング基布特有の重要な要求特性である、ガス通気性とこ
のガス通気性の経時変化および乗員への衝撃を軽減する
ための耐衝撃吸収性については何らの言及もされていな
い。そして、実際に当該技術をトレースした結果から
も、ノンコーティング基布として折り畳み性に優れ、し
かもガス通気性が低くかつガス通気性の経時変化が少な
いことなどを同時に満足するという結果を得ることはで
きなかった。
【0007】さらに、米国特許6037047号明細書
には、カバリング性と柔軟性に優れたポリエステル繊維
布帛の原糸として、ダイヤモンド型やS字型をした扁平
断面糸を用いることが有効であることが開示され、この
ポリエステル繊維布帛はエアバッグ用布帛としても有用
であるとされている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、米国特
許6037047号明細書に記載のダイヤモンド型やS
字型をした扁平断面糸を用いたポリエステル繊維布帛
は、確かにカバリング性と柔軟性に優れたものである
が、特にエアバッグ用布帛に要求される柔軟性について
は、従来のナイロン66繊維からなる布帛と比較して著
しい効果を有するものではなかった。しかも、当該技術
は、ガス通気性が低くかつガス通気性の経時変化が少な
いことなどの効果については何ら言及するものではなか
った。
【0009】ようするに、上記の公知技術においては、
いずれも柔軟性および/または通気性の改善については
配慮されているものの、乗員への衝撃を軽減するための
耐衝撃吸収性改善については、何らの考慮もされてはい
なかった。
【0010】一方、エアバックの耐衝撃吸収性の改善に
ついては、特開平5−213131号公報技術に、海島
複合繊維にアルカリ処理を施すことなどにより製造した
超極細繊維を用いて顔面保護する技術が開示されている
が、当該技術は超極細繊維の製造コストが高いことか
ら、工業的・商業的に安価なエアバッグを製造できるも
のではなかった。
【0011】本発明は、上述した従来技術における問題
点の解決を課題として検討した結果達成されたものであ
る。したがって、本発明の目的は、柔軟でタフネスが高
く、かつ適度な交絡強さを有したエアバッグ用原糸およ
びこのエアバッグ用原糸を用いてなり、低い通気性と優
れた柔軟性、収納性を備えると共に、耐衝撃吸収性に優
れたエアバッグ用布帛を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、本発明のエアバッグ用原糸は、ポリアミドマルチ
フイラメントを必須成分として含有するエアバッグ用原
糸であって、下記(1)〜(7)の条件を同時に満足す
ることを特徴とする。 (1)原糸の96%硫酸相対粘度が3.5以上 (2)単糸の繊度が3.3dtex以下 (3)原糸の総繊度が200〜700dtex (4)原糸の強度が6.5cN/dtex以上 (5)原糸の伸度が27%以上 (6)原糸の沸騰水収縮率が6%以下 (7)原糸の10%伸長時応力が3.6cN/dtex
以下。
【0013】また、本発明のエアバッグ用布帛は、上記
したエアバッグ用原糸を布帛を構成する経糸と緯糸の両
方または片方に使用したこと特徴とする。
【0014】そして、本発明のエアバッグ用布帛におい
ては、次の(イ)および(ロ)がそれぞれ好ましい態様
であり、これらの条件を適用することによって、さらに
優れた効果の取得を期待することができる。 (イ)布帛の経方向および緯方向の引張強力がともに5
00N/cm以上で、かつ引張伸度が28%以上である
こと。 (ロ)経糸および/または緯糸の交絡数が5個/m以下
であり、かつ経糸の総繊度をD1(dtx)、織密度を
N1(本/2.54cm)、緯糸の総繊度をD2(dt
x)、織密度をN2(本/2.54cm)としたとき
に、(D1×0.9)1/2×N1+(D2×0.9)1/2
×N2で表されるカバーファクターが1500〜230
0の範囲で製織されており、通気性が0.5cc/cm
2/sec以下であること。
【0015】
【発明の実施の形態】以下に、本発明のエアバッグ用原
糸およびエアバック用布帛について詳細に説明する。本
発明のエアバッグ用原糸の繊維素材であるポリアミドと
しては、例えばポリヘキサメチレンアジパミド(ナイロ
ン66)、ポリカプラミド(ナイロン6)、ポリテトラ
メチレンアジパミド(ナイロン46)およびそれらポリ
マの共重合物、ブレンド物などが使用され、上記いずれ
の素材に適用しても相応の効果が得られるが、特にポリ
ヘキサメチレンアジパミド(ナイロン66)繊維に適用
した場合に、柔軟性に優れ収納性の優れたエアバッグ用
布帛が得られる。
【0016】本発明のエアバッグ用原糸は、上記ポリア
ミドのマルチフィラメントから成るものであるが、原糸
の硫酸相対粘度は、3.5以上、好ましくは3.7以上
である。硫酸相対粘度が上記の範囲未満であると、強度
が6.5cN/dtex以上で、かつ伸度が27%以上
の物性を得ることができない。なお、ここでいう相対粘
度とは、試料2.5gを96%濃硫酸25ccに溶解し、
25℃恒温槽の一定温度下においてオストワルド計を用
いて測定し求めた値である。
【0017】また、本発明のエアバッグ用原糸の単糸繊
度は、3.3dtex以下であり、特に2.5dtex
以下であることが好ましい。単糸繊度が上記の範囲を越
えると、エアバッグ用布帛として用いた時に、布帛の柔
軟性に欠けるため収納性に劣り、かつカバリング性が十
分でないため低い通気性が得られなくなるため好ましく
ない。なお、通常は機械的特性を満足する限りにおい
て、単糸繊度が細いほど好ましい傾向が得られる。
【0018】本発明のエアバッグ用原糸の総繊度は、2
00〜700Dtexであり、好ましくは280〜55
0Dtexである。総繊度が上記の範囲未満では、エア
バッグ用布帛としての機械的特性が十分でなく、また上
記の範囲を越えると、エアバッグが嵩高となって重量も
高くなり、収納性および軽量化が阻害される傾向となる
ため好ましくない。
【0019】本発明のエアバッグ用原糸の機械的特性で
ある強度は、6.5cN/dtex以上であり、特に
7.0cN/dtex以上であることが好ましく、伸度
は、27%以上、特に伸度は30%以上である。強度が
上記の範囲未満の場合は、エアバッグ用布帛としての満
足すべき引裂き強力が得られず、また伸度が上記の範囲
未満の場合は、エアバッグ膨張時に満足すべき耐衝撃吸
収性を得ることができない。
【0020】本発明のエアバッグ用原糸の沸騰水収縮率
は、6%以下、特に5%以下であることが好ましい。沸
騰水収縮率が上記の範囲より大きいと寸法安定性が悪く
なるために、エアバッグ用布帛を製造する際の工程通過
性が悪化し、得られた基布のしわや通気度バラツキなど
の不具合を生じてしまう傾向となる。
【0021】本発明のエアバッグ用原糸の応力−伸度曲
線から求めた10%伸長時応力は、3.6cN/dte
x以下であり、特に3.3cN/dtex以下であるこ
とが好ましい。この10%伸長時応力が上記の範囲を越
えると、エアバッグとして実装した際の膨張時に乗員が
エアバッグに接触した場合の耐衝撃吸収性の改善効果が
不十分となるため好ましくない。
【0022】すなわち、本発明のエアバッグ用原糸は、
上記(1)硫酸相対粘度、(2)単糸繊度、(3)総繊
度、(4)強度、(5)伸度、(6)沸騰水収縮率およ
び(7)10%伸張時応力の条件を同時に満たすことに
よって、柔軟でタフネスが高く、かつ適度な交絡強さを
有するものとなり、かつ従来の技術では達成できなかっ
た低い通気性と優れた柔軟性、収納性を備えると共に、
耐衝撃吸収性に優れたエアバッグ用布帛の提供が可能と
なる。
【0023】また、本発明のエアバッグ用布帛は、上記
の特徴を有する新規なエアバッグ用原糸を経糸および/
または緯糸に用いてなるものであることが好ましい。
【0024】そして、本発明のエアバッグ用布帛は、布
帛の経方向および緯方向の引張強力がともに500N/
cm以上であることが好ましく、特に600N/cmが
好ましく、さらに引張伸度が28%以上であることが好
ましく、特に30%以上であることが好ましい。引張強
力が上記の範囲未満であると、エアバッグ用布帛として
の安全性が阻害され、破断伸度が上記の範囲未満である
と、本発明が目的とする耐衝撃吸収性を十分に満たすこ
とができなくなるため好ましくない。
【0025】また、本発明のエアバッグ用布帛において
は、この布帛を構成する経糸および/または緯糸の交絡
数が、5個/m以下であることが好ましく、好ましくは
2個/m以下、より好ましくは0である。エアバッグ用
原糸には、製織時の工程通過性を優れたものとするため
に交絡が付与されているのが一般であるが、この交絡が
製織後布帛となった段階では実質的に解消されているこ
とが好ましく、原糸の交絡は適度な交絡強さであること
が必要である。エアバッグ用布帛として交絡が上記の範
囲を越えて存在していると、カバリング性に劣り、布帛
の通気性が高くなり、エアバッグの展開速度に対する信
頼性を欠くことになるため好ましくない。そして、一定
の通気性の規格値を満足させるためには、さらに織密度
を高めた設計が必要となるなどの不利が招かれることに
なる。
【0026】さらに、上記の特性を満たす本発明のエア
バッグ用布帛は、カバーファクターが1500〜230
0であることが好ましく、特に1900〜2100とな
るよう製織されるのが好ましい。ここで、上記カバーフ
ァクターとは、経糸の総繊度をD1(dtx)、織密度
をN1(本/2.54cm)、緯糸の総繊度をD2(d
tx)、織密度をN2(本/2.54cm)としたとき
に、(D1×0.9) 1/2×N1+(D2×0.9)1/2
×N2で表される値である。カバーファクターが上記の
範囲未満では、エアバッグとして用いた場合に、通気性
が高くエアバッグの展開速度に対する信頼性が得られな
いばかりか、特にノンコートエアバッグに適用した場合
には目ずれを生じ易いため通気性の経時変化も生じるこ
とがあることから好ましくない。一方、カバーファクタ
ーが上記の範囲を越える場合は、織密度が高くなるた
め、柔軟性、収納性が悪くなるばかりか、繊維の使用量
が増加し、製織コストも高くなることから好ましくな
い。
【0027】加えて、本発明のエアバッグ用布帛は、エ
ラストマーなどでコーティング加工することなく用いら
れるノンコーティング布帛であることが好ましく、その
JIS L 1096(6.27.1A法)に規定され
る方法で測定した通気性が、0.5ml/cm2/se
c以下であることが好ましく、特に0.3ml/cm2
/sec以下であることが好ましい。また、この基布を
折り畳み後に上記と同様の方法で測定した通気性につい
ては、0.75ml/cm2/sec以下であるのがよ
く、好ましくは0.5ml/cm2/sec以下であ
る。
【0028】布帛の折り畳み前あるいは折り畳み後の通
気性のいずれかが上記の範囲を越える場合は、エアバッ
グの展開速度が遅くなる場合が生じるなど信頼性に欠け
る場合がある。また折り畳み後の通気性は、折り畳み前
の通気性に対して150%以内であるのがよく、好まし
くは120%以内である。折り畳み後の通気性が折り畳
み前の通気性に対して150%を越えると、折り畳まれ
たバッグが展開する際にバッグの通気性が不均一にな
り、等方的に展開しなくなるため好ましくない。
【0029】なお、折り畳み後の通気性は、一般にカバ
ーファクターが高く、単糸繊度が細く、マルチフィラメ
ント内のカバリング性の良い布帛ほど良好であるが、特
に本発明の原糸を用いたエアバッグ用布帛は極めて良好
である。
【0030】本発明のエアバッグ用布帛の特性として
は、エアバッグとして必要な機械的特性を満足するもの
であれば特に制約を受けないが、好ましくは、柔軟性
(剛軟度)が100mm以下、耐衝撃吸収性が20°以
下であるという条件を満足するものが好ましい。
【0031】次に、本発明のエアバッグ用原糸の製造方
法の一態様について、図面を参照しつつ説明する。本発
明のエアバッグ用原糸は、ポリアミドポリマ、好ましく
は硫酸相対粘度が3.5以上の高分子量ナイロン66を
用いて溶融紡糸・延伸することにより製造する。
【0032】まず、ポリマは紡糸機にて加熱溶融され、
紡糸口金より紡出される。本発明のエアバッグ用原糸を
得るためには、口金孔の形状を紡出冷却後の糸条フィラ
メントが所望の断面を形成するよう設計して用いる。
【0033】図1に示したように、糸条(1)は冷却部
(2)、紡糸ダクト(3)を通り冷却固化され、次いで
給油装置(4)で油剤を付与される。次に、糸条(1)
は、引き取りローラ(5)、(6)で所定の速度で引き
取られた後、加熱延伸ローラ群(7)、(8)、(9)
によって熱延伸される。延伸された糸条(1)は、第2
延伸ローラ(9)と張力調整ローラ(10)間で弛緩処
理された後、張力調整ローラ(10)と巻取り機(1
3)間に設置された交絡付与装置(11)で交絡を付与
された後、巻取り機(13)によって巻き取られる。
【0034】ここで、本発明のエアバッグ用原糸の機械
的特性は、上記延伸工程における延伸倍率および弛緩処
理条件を適切に選択することによって得ることができ
る。特に好ましい方法は、従来のエアバッグ用高強度糸
と同等の強度、伸度が得られる条件で一旦延伸し、引き
続き5〜12%、好ましくは6〜10%の弛緩率で弛緩
処理することである。弛緩処理は1段で行うのが通常で
あるが、2対の弛緩ローラを使用して2段以上の多段で
行ってもよい。
【0035】次に、交絡付与装置(11)の前後に糸道
規制ガイド(12,12´)が配置され、この糸道規制
ガイドを(12)通過した糸条(1)を交絡付与装置
(11)に導き、交絡ノズルから圧力空気を噴射して交
絡処理する。なお、交絡付与装置(11)は第2延伸ロ
ーラ(9)と張力調整ローラ(10)との間に設置する
こともできる。交絡付与装置(11)には糸条の糸道が
変化しないように、交絡付与装置(11)の前後に糸道
規制ガイド(12)、(12´)が設置される。交絡付
与装置(11)における圧力空気の噴射圧力は0.2〜
0.7MPa、好ましくは0.25〜0.6MPaであ
る。また、糸条に交絡をかける時の張力は、糸条の繊度
(dtx)×0.05〜0.25cNの範囲で行う。
【0036】エアバッグ用原糸の総繊度は200〜70
0dtexであり、用途、つまり搭載する車種や部位、
例えば運転席、助手席、サイドエアバッグおよびインフ
レータブルカーテンなどによって、最適な総繊度が選択
され、この総繊度に応じて織物設計されたエアバック用
布帛を得ることができる。
【0037】次いで、上記の方法で得られたエアバック
用原糸は整経され、製織される。また、製織後に得られ
た布帛に加圧処理やカレンダー加工を施してもよい。本
発明が目的とするエアバッグ用布帛としての効果を得る
ためには、カバーファクターが1500〜2300とな
るように織物設計することが好ましい。製織は一般的に
は効率的なウォータージェットルームが用いられるが、
レピアルームやエアージェットルームなどを用いること
ができる。かくして本発明のエアバッグ用布帛が得られ
る。
【0038】そして、このようにして得られる本発明の
エアバック用原糸は、柔軟でタフネスが高く、かつ適度
な交絡強さを有するものであり、本発明のエアバッグ用
布帛は、従来の技術では達成できなかった低い通気性と
優れた柔軟性、収納性を備えると共に、耐衝撃吸収性に
優れたものである。
【0039】本発明のエアバッグ用原糸およびそれを用
いたエアバッグ用布帛は、ノンコーティングエアバッグ
用布帛として最適であるが、柔軟性と収納性の特徴を活
かしてコーティングエアバッグ用布帛に用いることもで
きる。さらに、柔軟性、低通気性および耐衝撃吸収性を
必要とするエアバッグ以外の用途にも適用することがで
きる。
【0040】
【実施例】以下に実施例を記述し、本発明をより具体的
に説明する。なお、明細書本文および実施例に用いた物
性の定義および測定法は次のとおりである。 (1)繊度、強度、伸度:JIS L−1073によ
り、強度・伸度は試長25cm、引張り速度30cm/
分で測定した値である。
【0041】(2)10%伸長時応力:JIS L−1
073により測定した応力−伸度曲線から次式により算
出した。10%伸長時応力=(10%伸度時の強力)/
(0%伸び時の繊度)。
【0042】(3)交絡数:それぞれの原糸について、
10本づつ水浸法で長さが1mm以上の交絡部の個数を
測定し、その10本の平均値を1mあたりの個数に換算
して得られた値である。水浸バスは長さ70cm、幅1
5cm、深さ5cmの大きさで、長手方向両端より10
cmのところに仕切板を設けたものを用いた。このバス
に純水を深さ約3cmになるように満たし、その中へ原
糸を水浸させ、油剤などの不純物の影響を排除するため
に測定毎に純水を入れ替えて測定した。なお、布帛の交
絡数は布帛を構成する経糸および緯糸に存在した交絡数
の平均値にて示した。
【0043】(4)布帛の引張強力、引張伸度:JIS
L1096(6.12.1A法)に準じて測定した。
【0044】(5)通気量:JIS L1096(6.
27.1A法)に準じて測定した。
【0045】(6)折り畳み後の通気性:60リットル
容量のエアバッグ(I)を、図2に示したように、15
0×150mmになるようまず左右から(II)方向へ
それぞれ4回蛇腹に折り畳んだ後、子の折り畳み物(I
II)を上下から(II)方向へそれぞれ4回蛇腹に折
り畳み、この折り畳んだバッグ(III,IV)に、1
5cN/cm2 の荷重下で、25℃、50%RHの温湿
度調整室に48時間調整後、荷重を取り除き、折り畳み
を解除して、上記と同様の方法(JIS L1096
(6.27.1A法))で通気性を測定した値である。
【0046】(7)柔軟性:JIS L1096(6.
19.1A法)に準じて測定した。
【0047】(8)耐衝撃吸収性:エアバッグ布帛を裁
断、縫製し、半径34.5cmのエアバッグ(A)を作
成し、インフレータ取付口として半径4cmの孔をあけ
る。次いで、図3に示すように、エアバッグ内に極薄の
ゴム風船(B)を入れ、空気を入れて、内圧0.2Kg
/cm2 なるように膨らませ、紐(紐長100cm)に
つり下げた鉛製500gの振り子(C)を45°のとこ
ろから放し、エアバッグ(A)に衝突させ、反発により
振り子がもどる角度(X°)を測定した。
【0048】[実施例1]エクストルーダー型紡糸機を
用い、硫酸相対粘度3.8のナイロン66チップを29
5℃で溶融紡糸した。すなわち、孔数192個を有する
口金を用い、この口金を擁する紡糸パックから糸条を紡
出し、直接紡糸延伸プロセスでエアバッグ用原糸470
dtexの糸条を製糸し、図1に示したプレストレッチ
−2段延伸熱処理−弛緩処理プロセス、即ち給油ロー
ラ、引き取りローラ、給糸ローラ、第1延伸ローラ、第
2延伸ローラ、張力調整ローラを順次通過させ、延伸熱
処理および弛緩処理を行った後、巻取機にて巻取った。
【0049】この際に、第2延伸ローラ速度を3500
m/分とし、延伸倍率(第2延伸ローラ速度/引取りロ
ーラ速度)を3.90倍、弛緩率6%(張力調整ローラ
速度3290m/分)を経由し、引き続き巻き取り機に
て巻き取った。各ローラの温度は、引取りローラが常温
(約35℃)、給糸ローラが45℃、第1延伸ローラが
120℃、第2延伸ローラが225℃、弛緩ローラが1
40℃であった。
【0050】糸条に交絡を付与するための交絡付与装置
は、張力調整ローラと巻き取り機間に設置し、交絡付与
ノズルを用い、高圧空気圧力を変化させて交絡糸を巻き
取った。
【0051】次に、上記方法で得られたエアバッグ用原
糸を、200m/分の速度で整経を行い、次いでウォー
タージェットルームにて織密度を変化させて回転速度8
00rpmで製織した。その後ヒートセット加工を行う
ことにより、エアバッグ用布帛を得た。
【0052】このようにして得られた原糸および布帛の
製造条件、得られた原糸および布帛の物性を表1に示し
た。本実施例1に示したエアバッグ用原糸を用いたエア
バッグ用布帛は、従来の原糸を用いたエアバッグ用布帛
に比べ、柔軟性、通気性および耐衝撃吸収性に優れてい
ることがわかる。
【0053】[比較例1]実施例1と同様のエクストル
ーダー型紡糸機を用い、硫酸相対粘度3.8のナイロン
66チップを295℃で溶融紡糸した。すなわち、孔数
192個を有する口金を用い、この口金を擁する紡糸パ
ックから糸条を紡出し、直接紡糸延伸プロセスでエアバ
ッグ用原糸470dtexの糸条を製糸した。この場合
に、第2延伸ローラ速度を3500m/分とし、延伸倍
率を4.40倍、弛緩率を6%に変更して巻き取った。
各ローラの温度は、引取りローラが常温(約35℃)、
給糸ローラが45℃、第1延伸ローラが120℃、第2
延伸ローラが235℃、弛緩ローラが140℃であっ
た。
【0054】糸条に交絡を付与するための交絡付与装置
は張力調整ローラと巻き取り機間に設置し、交絡付与ノ
ズルを用いて、高圧空気圧力を変化させて交絡糸を巻き
取った。
【0055】次に、上記方法で得られたエアバッグ用原
糸を、200m/分の速度で整経を行い、次いでウォー
タージェッツトルームにて織密度を変化させて回転速度
800rpmで製織した。その後、ヒートセット加工を
行うことにより、エアバッグ用布帛を得た。
【0056】このようにして得られた原糸および布帛の
製造条件、得られた原糸および布帛の物性を表2に示し
た。本比較例1に示したエアバッグ用原糸は従来技術の
原糸であって、タフネス性が低く、10%伸長時応力が
4.0cN/dtexと大きいため、耐衝撃吸収性に劣
っていることがわかる。
【0057】[実施例2〜10、比較例2〜5]実施例
1および比較例1と同様にして、表1および表2に示し
た製造条件にてエアバッグ用原糸および布帛を製造し
た。このようにして得られた各原糸および各布帛の製造
条件、得られた原糸および布帛の物性を表1および表2
に併記した。
【0058】
【表1】
【0059】
【表2】 表1および表2に示した結果から明らかなように、実施
例1〜9で得られたエアバッグ用原糸および布帛は、い
ずれもエアバッグ用布帛として引張強力などの優れた機
械特性、通気性および収納性を有し、さらには耐衝撃性
に優れたものである。
【0060】一方、本発明の要件を満たさない比較例1
〜5で得られたエアバッグ用原糸および布帛は、通気性
や柔軟性、耐衝撃吸収性の少なくとも1つの特性を満足
することができていない。
【0061】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のエアバッ
グ用原糸は、柔軟でタフネスが高く、かつ適度な交絡強
さを有するものである。また、本発明のエアバッグ用布
帛は、従来の技術では達成できなかった低い通気性と優
れた柔軟性、収納性を備えると共に、耐衝撃吸収性に優
れたものである。したがって、本発明によれば、エアバ
ックの安全装置としての信頼性を高め、しかもコンパク
トなエアバッグ装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のエアバッグ用原糸を製造する方法の一
例を示す説明図である。
【図2】エアバッグの折り畳み方法を示す説明図であ
る。
【図3】本発明のエアバッグ用布帛の耐衝撃吸収性測定
方法を示す説明図である。
【符号の説明】
1:糸条 2:冷却部 3:紡糸ダクト 4:給油装置 5、6:引取りローラ 7:給糸ローラ 8:第1延伸ローラ 9:第2延伸ローラ 10:張力調整ローラ 11:交絡付与装置 12,12´:糸道規制ガイド 13:巻取り機 I:エアバッグ II:折り畳み方向 III,IV:折り畳んだエアバッグ A:エアバッグ B:ゴム風船 C:振り子
フロントページの続き Fターム(参考) 3D054 CC26 4L035 AA08 BB36 BB65 BB88 BB89 BB91 DD20 EE06 EE08 EE20 HH10 4L048 AA24 AA34 AA42 AA46 AA48 AA49 AA50 AB07 AB08 AB11 AC09 AC10 AC11 BA02 CA00 CA01 CA02 CA11 CA12 CA15 DA25 EA01 EB05

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリアミドマルチフイラメントを必須成分
    として含有するエアバッグ用原糸であって、下記(1)
    〜(7)の条件を同時に満足することを特徴とするエア
    バッグ用原糸。 (1)原糸の96%硫酸相対粘度が3.5以上 (2)単糸の繊度が3.3dtex以下 (3)原糸の総繊度が200〜700dtex (4)原糸の強度が6.5cN/dtex以上 (5)原糸の伸度が27%以上 (6)原糸の沸騰水収縮率が6%以下 (7)原糸の10%伸長時応力が3.6cN/dtex
    以下
  2. 【請求項2】請求項1のエアバッグ用原糸をエアバッグ
    用布帛を構成する経糸および緯糸の両方または片方に使
    用したことを特徴とするエアバッグ用布帛。
  3. 【請求項3】布帛の経方向および緯方向の引張強力がと
    もに500N/cm以上であり、かつ引張伸度が28%
    以上であることを特徴とする請求項2に記載のエアバッ
    グ用布帛。
  4. 【請求項4】経糸および/または緯糸の交絡数が5個/
    m以下であり、かつ経糸の総繊度をD1(dtx)、織
    密度をN1(本/2.54cm)、緯糸の総繊度をD2
    (dtx)、織密度をN2(本/2.54cm)とした
    ときに、(D1×0.9)1/2×N1+(D2×0.
    9)1/2×N2で表されるカバーファクターが1500
    〜2300の範囲で製織されており、通気性が0.5c
    c/cm2/sec以下であることを特徴とする請求項
    2または3に記載のエアバッグ用布帛。
JP2001056023A 2001-02-28 2001-02-28 エアバッグ用原糸およびエアバッグ用布帛 Pending JP2002266161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056023A JP2002266161A (ja) 2001-02-28 2001-02-28 エアバッグ用原糸およびエアバッグ用布帛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001056023A JP2002266161A (ja) 2001-02-28 2001-02-28 エアバッグ用原糸およびエアバッグ用布帛

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002266161A true JP2002266161A (ja) 2002-09-18

Family

ID=18916116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001056023A Pending JP2002266161A (ja) 2001-02-28 2001-02-28 エアバッグ用原糸およびエアバッグ用布帛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002266161A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7506391B2 (en) 2003-10-22 2009-03-24 Hyosung Corporation Method for producing low shrinkage polyamide fiber and uncoated fabric for airbags made of the same
WO2009113325A1 (ja) * 2008-03-10 2009-09-17 東レ株式会社 エアバッグ用基布ならびにエアバッグ用原糸およびその製造方法
JP2013023784A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Asahi Kasei Fibers Corp エアバッグ用基布
JP2013189744A (ja) * 2013-07-05 2013-09-26 Toray Ind Inc エアバッグ用原糸、エアバッグ用基布およびエアバッグ用原糸の製造方法
KR20180030058A (ko) 2015-07-13 2018-03-21 도레이 카부시키가이샤 에어백용 기포, 에어백 및 에어백용 기포의 제조 방법

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7506391B2 (en) 2003-10-22 2009-03-24 Hyosung Corporation Method for producing low shrinkage polyamide fiber and uncoated fabric for airbags made of the same
JP4618391B2 (ja) * 2008-03-10 2011-01-26 東レ株式会社 エアバッグ用基布ならびにエアバッグ用原糸およびその製造方法
US20120231273A1 (en) * 2008-03-10 2012-09-13 Toray Industries, Inc. Raw yarn for air bag and method for producing the raw yarn
JP2010100988A (ja) * 2008-03-10 2010-05-06 Toray Ind Inc エアバッグ用基布ならびにエアバッグ用原糸およびその製造方法
JP4492750B2 (ja) * 2008-03-10 2010-06-30 東レ株式会社 エアバッグ用基布ならびにエアバッグ用原糸およびその製造方法
EP2264235A1 (en) * 2008-03-10 2010-12-22 Toray Industries, Inc. Base cloth for air bag, raw yarn for air bag, and method for production of the raw yarn
WO2009113325A1 (ja) * 2008-03-10 2009-09-17 東レ株式会社 エアバッグ用基布ならびにエアバッグ用原糸およびその製造方法
US8261779B2 (en) 2008-03-10 2012-09-11 Toray Industries, Inc. Base cloth for air bag, raw yarn for air bag, and method for producing the raw yarn
JP2009243030A (ja) * 2008-03-10 2009-10-22 Toray Ind Inc エアバッグ用基布ならびにエアバッグ用原糸およびその製造方法
EP3524718A1 (en) * 2008-03-10 2019-08-14 Toray Industries, Inc. Base cloth for air bag, raw yarn for air bag, and method for produce of the raw yarn
EP2264235A4 (en) * 2008-03-10 2013-05-29 Toray Industries BASE FOR AIRBAG, RAW YARN FOR AIRBAG AND METHOD FOR PRODUCING RAW YARN
JP2013023784A (ja) * 2011-07-21 2013-02-04 Asahi Kasei Fibers Corp エアバッグ用基布
JP2013189744A (ja) * 2013-07-05 2013-09-26 Toray Ind Inc エアバッグ用原糸、エアバッグ用基布およびエアバッグ用原糸の製造方法
KR20180030058A (ko) 2015-07-13 2018-03-21 도레이 카부시키가이샤 에어백용 기포, 에어백 및 에어백용 기포의 제조 방법
US10286870B2 (en) 2015-07-13 2019-05-14 Toray Industries, Inc. Airbag base fabric, airbag and method of manufacturing airbag base fabric

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3855775B2 (ja) コ−トエアバッグ用基布
CN100567619C (zh) 约束装置用布帛及其制造方法
US9012340B2 (en) Woven fabric for air bags, air bags and process for production of the woven fabric
JP5100895B2 (ja) エアバッグ用基布
JP3284735B2 (ja) エアバッグ用基布
JPH0790746A (ja) エアバッグ用基布
US10549711B2 (en) Airbag-use woven fabric and airbag
JP4872174B2 (ja) ノンコートエアバッグ用基布およびエアバッグ用繊維
JP4538967B2 (ja) エアバッグ用布帛
JP2004176221A (ja) コ−トエアバッグ用基布およびその製造方法
JP2002266161A (ja) エアバッグ用原糸およびエアバッグ用布帛
JP2002069790A (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ
JP2004156166A (ja) 布帛とその製造方法
JP4306392B2 (ja) ノンコートエアバッグ用基布およびその製法
JP2949842B2 (ja) エアーバッグ用布帛
JP3171441B2 (ja) エアーバッグ用基布
JP4306391B2 (ja) エアバッグ用基布およびその製法
JPH0978391A (ja) エアバッグ用高密度織物
JPH1178747A (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ
JP3353540B2 (ja) ノンコートエアバッグ用布帛およびエアバッグ
JPH08199449A (ja) ノンコートエアバッグ用基布およびエアバッグ
JP2003293243A (ja) 布帛およびエアバッグ
JP2002293209A (ja) エアバッグ用繊維、その製造方法およびノンコートエアバッグ用基布
JP3859135B2 (ja) エアバッグ用基布
JPH06128836A (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ