JP2002181085A - トルクリミッター付ダンパー組立体 - Google Patents

トルクリミッター付ダンパー組立体

Info

Publication number
JP2002181085A
JP2002181085A JP2000379979A JP2000379979A JP2002181085A JP 2002181085 A JP2002181085 A JP 2002181085A JP 2000379979 A JP2000379979 A JP 2000379979A JP 2000379979 A JP2000379979 A JP 2000379979A JP 2002181085 A JP2002181085 A JP 2002181085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
torque
damper
torque limiter
damper assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000379979A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Okamura
大 岡村
Hiroshi Yabe
博 矢部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Warner KK
Original Assignee
NSK Warner KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Warner KK filed Critical NSK Warner KK
Priority to JP2000379979A priority Critical patent/JP2002181085A/ja
Priority to US10/014,521 priority patent/US7726449B2/en
Publication of JP2002181085A publication Critical patent/JP2002181085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/131Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses
    • F16F15/139Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon the rotating system comprising two or more gyratory masses characterised by friction-damping means
    • F16F15/1397Overload protection, i.e. means for limiting torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock
    • F16D7/02Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type
    • F16D7/024Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces
    • F16D7/025Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock of the friction type with axially applied torque limiting friction surfaces with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/1987Rotary bodies
    • Y10T74/19893Sectional
    • Y10T74/19916Multiple disks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】エンジンから許容値以上の大きなトルクがかか
った時、過大な負荷を受けることを防止しうるトルクリ
ミッター付ダンパー組立体を得る。 【解決手段】10は密閉式ダンパー、97はエンジンか
らの入力軸、96はフライホイールであって、ボルト8
6で入力軸97に取り付けられる。トルク伝達体45、
フライホイールのトルク伝達体取付部99、及び支持板
95はボルト87で一体に固着されている。トルク伝達
体45はスプライン部46を有し、それとスプライン嵌
合している押圧板94は押圧ばね93に押圧され、摩擦
板92とトルク伝達板91とを支持板95に向って押し
付ける。トルク伝達板91はリベット24によってドラ
イブプレート3と固着されているので、入力軸97から
のトルクはドライブプレート3に伝達される。エンジン
から許容値以上のトルクがかかっても押圧ばね93の押
圧力に応じて摩擦部材が一定トルクで滑るのでダンパー
に過大な負荷がかかることが防止される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はエンジンとトラン
スミッションの間に配置され、ダンパーに過大な負荷が
かかることを防止するトルクリミッター付ダンパー組立
体に関する。
【0002】
【従来の技術】ダンパー組立体は、エンジンに直結した
駆動体からねじりばねを介して被駆動体を駆動している
が、これではエンジンの爆発による過負荷に対してねじ
りばねが密着してしまい、ばねがへたったり、破損した
りする惧れがある。そこで従来からダンパー組立体にお
いて駆動体、ねじりばねを介して駆動される被駆動体、
ねじりばねを分割している中間体等の各部材の所定位置
に係合部を設け、各部材間の相対的回動を制限し、ねじ
りばねに過大な負荷がかからないようにすることが考え
られた。
【0003】図4は従来のダンパー組立体10の各構成
部材を適当に破断して示した正面図、図5は図4のX−
X断面図、図6は最大作動状態を示す図1と同様な正面
図をそれぞれ示し、1はフロントカバー、2はリアカバ
ー、3はエンジンの出力軸に直結されるドライブプレー
トであって、ドライブプレート3がダンパーの駆動体に
該当する。5はドライブプレート3に対してねじりばね
80を受けるリテーナプレート、7はリテーナプレート
にリベット11で固着されているハブを示している。リ
テーナプレート5とハブ7の結合体が被駆動体に該当す
る。
【0004】6はねじりばね80を分割しているディバ
イダーリングであって、ハブ7の外周に、所定の相対運
動が可能なように取り付けられている。31はドライブ
プレート3のばね空所、32は所定位置に形成されてい
る肩部、33はばね受部である。51はリテーナプレー
ト5のばね受部であって、ドライブプレート3のばね受
部33との間でねじりばね80を介して押圧作用が行わ
れる。
【0005】ねじりばね80はディバイダーリング6の
突出部61によって分割されている。図示の例では、ド
ライブプレート3とリテーナプレート5との間のねじり
ばね80は3組であるが、それがディバイダーリング6
で分割されるのでねじりばね80は全体で6セット存在
することになる。図示の例ではねじりばね80は最外側
のばね81、中央のばね82、最内側のばね83の三重
のばねで構成されている。ディバイダーリング6が中間
体に該当する。なお図において、21は取付のリベット
孔、22は取付に際しての位置決め孔、23は溶接部を
夫々示している。
【0006】ねじりばね80を分割することにより、ば
ねの長さを短縮することができるのみならず、ばねの個
々のセットは直線ばねであっても、図示の如く円周に沿
っての配設が可能であり、ばねの円滑、正確な作動を得
ることができる。
【0007】図において装置は矢印R方向(反時計方
向)に回転するものとする。エンジン出力を受けてドラ
イブプレート3が回転すると、ねじりばね80、ディバ
イダーリング6を介してリテーナプレート5、ならびに
それに固着されたハブ7を駆動し、ハブ7のスプライン
73を介して取り付けられている出力軸から動力が取り
出される。
【0008】駆動体であるドライブプレート3にフロン
トカバー1、リアカバー2が溶接部23等で固着され、
リテーナプレート5にはリテーナカバープレート4が固
着されていて、空洞を形成しながら効果的にシールされ
る。その内部には、グリースやオイル等の粘性媒体が潤
滑剤として充填され、ねじりばね、ディバイダーリング
6のような中間体、リテーナプレート5のような被駆動
体等の間の相対運動に粘性減衰抵抗を与え、磨耗と騒音
の発生を抑制する。
【0009】ダンパー組立体にかかる負荷が大きくなる
と、図6に示すように、ダンパープレート3の肩部32
とディバイダーリング6の突出部61に設けられた肩部
62とが係合し、又ディバイダーリング6の内周突出部
63に形成された肩部64とハブ7の外周の突出部71
に形成された肩部72とが係合し、それ以上ねじりばね
80が密着しない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】最近エンジンが益々高
出力となっているにもかかわらず、装置の小型化、省ス
ペース化の要求が増大している。そのためダンパーは、
ときとして過大なトルクを受けることは避けられず、破
損につながる惧れが大きくなっている。そこでダンパー
に過大なトルクがかかるのを防止する手段を講じなけれ
ばならない。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明は前記の課題を
解決するために、入力軸又は出力軸と密閉式ダンパーと
の間に、摩擦式のトルクリミッターを設けたことを特徴
とするトルクリミッター付ダンパー組立体を得たもので
ある。
【0012】
【実施例】図1はこの発明の第1実施例の断面図であっ
て、図5と同様な断面図で示している。ダンパー10自
体の構成及び作用は図4、図5、図6に示した従来のダ
ンパーと同様である。第1実施例のトルクリミッター9
0は、ダンパー10のフロントカバー1及びリアカバー
2のドライブプレート3への溶接部23の外側即ち密閉
式ダンパー10の外側に設けられている乾式摩擦材タイ
プである。
【0013】図において、97はエンジンからの入力
軸、96はボルト86で入力軸97に固着されているフ
ライホイール、45はトルク伝達体であってフライホイ
ール96のトルク伝達体取付部99と支持板95の間に
ボルト87で締付け固定されている。このトルク伝達体
45はフライホイール96の周縁部に複数個所で設けら
れている。
【0014】トルク伝達体45の内側にはスプライン部
46があり、押圧板94とスプライン嵌合をしている。
93は押圧ばね(図示の例では皿形ばね)であって、押
圧板94を支持板95の方へ押圧している。押圧板94
と支持板95との間に摩擦板92を介してトルク伝達板
91がはさまれており、トルク伝達板91はリベット2
4でドライブプレート3に固定されている。トルク伝達
板91とドライブプレート3を一体成形してもよい。
【0015】なお65はダンパー10が中心線C−Cに
対してずれないように、フロントカバー1に溶接され、
フライホイールの内周の孔に嵌合されているガイドであ
り、66はその溶接部を示している。
【0016】第1実施例のダンパー組立体は上記の如き
構成であって、押圧ばね93で押圧板94を押圧し、摩
擦板92を介してトルク伝達板91を支持板95に押し
つけているので、入力軸97から入ったトルクはフライ
ホイール96、トルク伝達体45、押圧板94、摩擦板
92、トルク伝達板91を経てドライブプレート3に伝
達される。
【0017】なお、摩擦板92は、トルク伝達板91の
片面あるいは両面に接着剤又はリベット等で固定しても
よいし、支持板95あるいは、押圧板94に固定しても
よい。
【0018】許容値以上の過大なトルクがエンジン側か
らかかってきた場合は、押圧ばねの強さに応ずる一定ト
ルクですべりが生じ、過大なトルクを逃がすことによっ
てダンパー装置へ過大な負荷がかかることを防止でき
る。
【0019】図2はトルクリミッターが密閉式ダンパー
の内部に設けられている第2の実施例の断面図を示す。
図において、入力軸97にフライホイール96がボルト
86で取りつけられ、フライホイール96の外周にトル
ク伝達体取付部99が溶接などで固着されこのトルク伝
達体取付部99とトルク伝達体45とがボルト87によ
って一体に固着されている。トルク伝達体45にフロン
トカバー1とリアカバー2とが溶接されている。23は
溶接部を示す。
【0020】トルク伝達体45のスプライン部46とド
ライブプレート外周に形成されたスプライン部34に夫
々摩擦板92とトルク伝達板91とがスプライン嵌合さ
れ、押圧ばね93によって、支持板95の方に押圧され
ている。98は止め輪を示している。
【0021】第1実施例の場合と同様に、入力軸から入
ったトルクは摩擦板92とトルク伝達板91との押圧ば
ね93による押圧により、ドライブプレート3に伝達さ
れる。
【0022】第2実施例のトルクリミッターはフロント
カバー1と、リアカバー2のトルク伝達体45との溶接
部23の内部にあり、即ち密閉式ダンパーの内部に設け
られている。
【0023】フロントカバー1とリアカバー2で囲まれ
た内部にはグリース等を充満させているので、第2実施
例は摩擦板式の湿式摩擦材タイプである。
【0024】図3はトルクリミッターが密閉式ダンパー
の内部に設けられているが摩擦板ではなく、円錐形リン
グを使用した円錐形リングタイプの第3実施例の断面図
である。
【0025】入力軸97に取付ボルト86で取付けられ
たフライホイール96の外周にトルク伝達体取付部99
が溶接等で固着されている。そしてトルク伝達体取付部
99とトルク伝達体45、ならびにフロントカバー1、
リアカバー2がボルト87によって一体に固着されてい
る。
【0026】トルク伝達体45はスプライン部46を有
し、図示の例では逆L字状の押圧板94がスプライン嵌
合していて、押圧ばね93によって図の左方に押圧され
ている。98は止め輪を示している。
【0027】第3実施例では例えば黄銅の円錐形リング
85がドライブプレート3とトルク伝達体45を貫通し
ていて、押圧板94によって押圧され、円錐形リング8
5外周面の円錐形の摩擦面によりトルク伝達体45から
ドライブプレート3にトルクが伝達される。
【0028】
【発明の効果】この発明のトルクリミッター付ダンパー
組立体は前記の如き構成であって、摩擦力による固定手
段に許容値以上の大きな回転トルクがかかっても、押圧
ばねの力で決まる一定トルクですべりが生じ、ダンパー
装置に過大な負荷が掛かることを防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施例の断面図
【図2】同じく第2実施例の断面図
【図3】同じく第3実施例の断面図
【図4】従来のダンパー組立体を一部破断して示した正
面図
【図5】図4のX−X断面図
【図6】ダンパーに大きな負荷がかかった状態を示す図
1と同様な正面図
【符号の説明】
1 フロントカバー 2 リアカバー 3 ドライブプレート 4 リテーナカバープレート 5 リテーナプレート 6 ディバイダーリング 7 ハブ 10 ダンパー組立体 11 リベット 21 リベット孔 22 位置決め孔 23 溶接部 24 リベット 31 ばね空所 32 肩部 33 ばね受部 34 スプライン部 45 トルク伝達体 46 スプライン部 51 ばね受部 61 突出部 62 肩部 63 内周突出部 64 肩部 65 ガイド 66 溶接部 71 突出部 72 肩部 73 スプライン 80 ねじりばね 85 円錐形リング 86 ボルト 87 ボルト 90 トルクリミッター 91 トルク伝達板 92 摩擦板 93 押圧ばね 94 押圧板 95 支持板 96 フライホイール 97 入力軸 98 止め輪 99 トルク伝達体取付部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トルクリミッター付ダンパー組立体にお
    いて、 入力軸又は出力軸と密閉式ダンパーとの間に、摩擦式の
    トルクリミッターを設けたことを特徴とするトルクリミ
    ッター付ダンパー組立体。
  2. 【請求項2】 前記のトルクリミッターは、密閉式ダン
    パーの外部に取り付けられ摩擦板式に構成されているこ
    とを特徴とする請求項1記載のトルクリミッター付ダン
    パー組立体。
  3. 【請求項3】 前記のトルクリミッターは、密閉式ダン
    パーの内部に設けられていて、摩擦板式に構成されてい
    ることを特徴とする請求項1記載のトルクリミッター付
    ダンパー組立体。
  4. 【請求項4】 前記のトルクリミッターは、密閉式ダン
    パーの内部に設けられていて、円錐形リング式として構
    成されていることを特徴とする請求項1記載のトルクリ
    ミッター付ダンパー組立体。
JP2000379979A 2000-12-14 2000-12-14 トルクリミッター付ダンパー組立体 Pending JP2002181085A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000379979A JP2002181085A (ja) 2000-12-14 2000-12-14 トルクリミッター付ダンパー組立体
US10/014,521 US7726449B2 (en) 2000-12-14 2001-12-14 Damper assembly with torque limiter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000379979A JP2002181085A (ja) 2000-12-14 2000-12-14 トルクリミッター付ダンパー組立体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002181085A true JP2002181085A (ja) 2002-06-26

Family

ID=18848247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000379979A Pending JP2002181085A (ja) 2000-12-14 2000-12-14 トルクリミッター付ダンパー組立体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7726449B2 (ja)
JP (1) JP2002181085A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005127507A (ja) * 2003-09-29 2005-05-19 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
US7238111B2 (en) 2001-06-26 2007-07-03 Aisin Aw Co., Ltd. Damper unit with torque limiter
JP2007218346A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
JP2008273256A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Aisin Aw Industries Co Ltd ハイブリッド車用のリミッタ付きダンパの取付け構造
JP2009085318A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
JP2009532647A (ja) * 2006-04-06 2009-09-10 ヴァレオ アンブラヤージュ トルクリミッタ
JP2012141000A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Aisin Aw Industries Co Ltd ハイブリッド車用のリミッタ付きダンパ
JP7403391B2 (ja) 2020-06-05 2023-12-22 株式会社エクセディ 動力伝達装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5416494B2 (ja) * 2009-06-30 2014-02-12 ニチユ三菱フォークリフト株式会社 トルクリミッタ装置
JP5058287B2 (ja) * 2010-03-30 2012-10-24 株式会社ユタカ技研 フライホイール装置
JP5439555B2 (ja) * 2012-08-08 2014-03-12 富士重工業株式会社 変速機
TR201710514A1 (tr) 2017-07-18 2019-02-21 Ford Otomotiv Sanayi As Bi̇r tork li̇mi̇tleyi̇ci̇
TR201711531A3 (tr) 2017-08-04 2017-09-21 Valeo Otomotiv Sanayi Ve Ticaret A S Bi̇r tork li̇mi̇törü
DE102019208247A1 (de) * 2019-06-06 2020-12-10 Zf Friedrichshafen Ag Drehmomentübertragungseinrichtung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4585427A (en) * 1985-03-26 1986-04-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Long travel series damper for continuously variable transmission
FR2603082B1 (fr) * 1986-08-21 1988-10-28 Valeo Dispositif amortisseur de torsion comportant deux parties coaxiales cooperant avec des ressorts a action circonferentielle
JPH079252B2 (ja) * 1986-09-30 1995-02-01 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
US4947700A (en) 1988-05-03 1990-08-14 Borg-Warner Automotive, Inc. Continuously variable transmission system and long travel torsion damper therefor
FR2644538B1 (fr) * 1989-03-17 1993-01-22 Valeo Amortisseur de torsion, en particulier double volant amortisseur pour vehicule automobile
JP2708630B2 (ja) * 1990-11-27 1998-02-04 株式会社エクセディ 液体粘性ダンパー
DE4420934B4 (de) * 1993-06-19 2004-11-04 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Drehmomentübertragungseinrichtung
FR2784430B1 (fr) * 1998-10-07 2001-08-24 Valeo Double volant amortisseur, notamment pour vehicule automobile

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7238111B2 (en) 2001-06-26 2007-07-03 Aisin Aw Co., Ltd. Damper unit with torque limiter
US7581299B2 (en) 2001-06-26 2009-09-01 Aisin Aw Co., Ltd. Method of assembling a damper unit
JP2005127507A (ja) * 2003-09-29 2005-05-19 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
JP4581576B2 (ja) * 2003-09-29 2010-11-17 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
JP2007218346A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
US7927219B2 (en) 2006-02-16 2011-04-19 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Torque fluctuation absorbing apparatus
JP4725348B2 (ja) * 2006-02-16 2011-07-13 アイシン精機株式会社 トルク変動吸収装置
JP2009532647A (ja) * 2006-04-06 2009-09-10 ヴァレオ アンブラヤージュ トルクリミッタ
JP2008273256A (ja) * 2007-04-25 2008-11-13 Aisin Aw Industries Co Ltd ハイブリッド車用のリミッタ付きダンパの取付け構造
JP2009085318A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Aisin Seiki Co Ltd トルク変動吸収装置
JP2012141000A (ja) * 2010-12-28 2012-07-26 Aisin Aw Industries Co Ltd ハイブリッド車用のリミッタ付きダンパ
JP7403391B2 (ja) 2020-06-05 2023-12-22 株式会社エクセディ 動力伝達装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020092715A1 (en) 2002-07-18
US7726449B2 (en) 2010-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7581299B2 (en) Method of assembling a damper unit
JP2002181085A (ja) トルクリミッター付ダンパー組立体
US7222706B2 (en) Lockup device for hydraulic torque transmission device
EP0717211B1 (en) Flexible plate for transmitting torque
JP5900469B2 (ja) 振動低減装置
CN105917131B (zh) 扭矩传递装置
US4254855A (en) Coaxial spring damper drive
KR100433082B1 (ko) 발진클러치
JP2019518919A (ja) 摩擦が最小化された連結ピンを備える遠心クラッチおよびパワートレーン
US10233978B2 (en) Lock-up device for torque converter
US6397997B2 (en) Friction engaging device
WO2011001731A1 (ja) トルクリミッタ装置
JP2009115262A (ja) フライホイール
EP0151338B1 (en) Clutch plate assembly
US6565445B1 (en) Torsional vibration dampening assembly
JP2002089626A (ja) ダンパー組立体
US6866129B2 (en) Lockup device for fluid-type torque transmission device
US9587706B2 (en) Torque fluctuation absorbing apparatus
KR101495086B1 (ko) 더블 클러치와 트랙션 모터의 연결 구조
JP2000002313A (ja) 捩じりダンパ
JPH1182630A (ja) トルク伝達装置
JP4034882B2 (ja) クラッチディスク
JP2000320614A (ja) 動力伝達装置
US20230132839A1 (en) Multi-plate clutch
KR100534850B1 (ko) 래틀 노이즈 저감형 클러치 디스크

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071015

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080424

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209