JP2002144033A - アーク利用機器用電源装置 - Google Patents

アーク利用機器用電源装置

Info

Publication number
JP2002144033A
JP2002144033A JP2000348464A JP2000348464A JP2002144033A JP 2002144033 A JP2002144033 A JP 2002144033A JP 2000348464 A JP2000348464 A JP 2000348464A JP 2000348464 A JP2000348464 A JP 2000348464A JP 2002144033 A JP2002144033 A JP 2002144033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
voltage
commercial
output
converters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000348464A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Moriguchi
晴雄 森口
Tetsuro Ikeda
哲朗 池田
Hideo Ishii
秀雄 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Sansha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000348464A priority Critical patent/JP2002144033A/ja
Priority to KR10-2001-0064193A priority patent/KR100402181B1/ko
Priority to US09/999,023 priority patent/US6498320B2/en
Priority to CNB011305061A priority patent/CN1159126C/zh
Publication of JP2002144033A publication Critical patent/JP2002144033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/10Other electric circuits therefor; Protective circuits; Remote controls
    • B23K9/1006Power supply
    • B23K9/1043Power supply characterised by the electric circuit
    • B23K9/1056Power supply characterised by the electric circuit by using digital means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Arc Welding Control (AREA)
  • Generation Of Surge Voltage And Current (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 昇圧コンバータのスイッチング素子に汎用型
のものを使用する。 【解決手段】 複数の商用交流電源からそれぞれがなる
高圧系及び低圧系商用交流電源のいずれかが電源端子1a
乃至1cに接続される。整流器4が電源端子1a乃至1cに接
続された商用交流電源の商用交流電圧を整流し、2つの
出力端子4P、4N間に整流電圧を生成する。出力端子4P、
4N間に昇圧コンバータ8a、8bを直列または並列に切換ス
イッチ部18が接続する。昇圧コンバータ8a、8bの出力側
にインバータ30、40が設けられ、昇圧コンバータ8a、8b
の直流電圧を高周波電圧に変換する。インバータ30、40
の高周波電圧が変圧器50、52によって変圧され、これを
整流器54、56とリアクトル58が直流電圧に変換し、出力
端子60P、60Nに供給する。電源端子1a乃至1cに接続され
た商用交流電源が高圧系のとき、切換スイッチ制御部66
によって切換スイッチ部18が昇圧コンバータ8a、8bを直
列に出力端子4P、4N間に接続し、商用交流電源が低圧系
のとき、切換スイッチ部18が昇圧コンバータ8a、8bを並
列に出力端子4P、4N間に接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アーク利用機器、
例えば直流アーク溶接機、直流アーク切断機または放電
灯点灯装置等の電源装置に関し、特に異なる2種類以上
の交流電圧のいずれでも動作可能なものに関する。
【0002】
【従来の技術】アーク利用機器用の電源装置は、例えば
400V系の高電圧系商用交流電源のいずれかと共に使
用されることや、例えば200V系の低圧系商用交流電
源のいずれかと共に使用されることがある。低圧系商用
交流電源は、出力電圧が例えば200V、208V、2
30V、240V等である複数の商用交流電源からな
る。高圧系商用交流電源は、出力電圧が例えば380
V、400V、415V、440V、460V等である
複数の商用交流電源からなる。特に、海外では、同じ領
域内に高電圧系の商用交流電源と低電圧系の商用交流電
源とが複雑に入り組んでいることがある。この地域では
どの商用交流電源の電圧にあった電源装置を使用すれば
よいのか、使用者が判別しにくいことがあった。
【0003】また、メーカも高電圧系用の電源装置と低
電圧系用の電源装置とをそれぞれ製造し、ストックしな
ければならない。同様に代理店も複数種類の電源装置を
ストックしなければならない。メーカにとっても代理店
にとっても、複数種類の電源を準備することは、コスト
及びスペースの点で負担が大きい。
【0004】そこで、1台の電源装置でありながら、高
電圧系及び低電圧系いずれの商用交流電源によっても作
動可能な電源装置が求められていた。この電源装置の一
例が特開平11−77302号公報に開示されている。
この電源装置は、図3に示すように電源端子1a乃至1
cに供給された商用交流電源電圧が開閉器2を介して入
力側整流器4に供給され、ここで整流される。整流電圧
は、昇圧コンバータ8によって昇圧される。昇圧コンバ
ータ8は、リアクトル10、IGBT12、電流検出器
14及び逆流防止用ダイオード16を含み、出力端子
P、N間に昇圧した電圧を発生する。出力端子P、N間
に接続された切換スイッチ部18、例えば常開スイッチ
20a、常閉スイッチ20b、常開スイッチ20cの切
換によって、出力端子P、N間に平滑コンデンサ22、
24が直列または並列に接続される。平滑コンデンサ2
2の両端間にはインバータ30が接続され、平滑コンデ
ンサ24の両端間にはインバータ40が接続されてい
る。インバータ30、40は、IGBT32a、32
b、42a、42b、コンデンサ34a、34b、44
a、44b、フライホイールダイオード36a、36
b、46a、46bからなるハーフブリッジ型のもので
ある。これらインバータ30、40の出力電圧である高
周波電圧は、変圧器50、52に供給され、ここで変圧
された後、ダイオード54a、54b、56a、56b
によって構成された出力側整流器54、56によって整
流され、平滑用リアクトル58によって平滑され、出力
端子60P、60nから負荷に供給される。負荷に流れ
る電流は電流検出器62によって検出され、この検出信
号に基づいて制御器64がIGBT32a、32b、4
2a、42bの導通期間を制御して、負荷電流が一定と
する。
【0005】切換スイッチ部18の制御は、切換制御部
66が行う。切換制御部66は、電源端子1a、1b間
の電圧を検出し、高電圧系の商用交流電源が接続されて
いる場合、常開スイッチ20a、20cを開放し、常閉
スイッチ20bを閉成する。これによって、コンデンサ
22、24が出力端子P、N間に直列に接続される。低
電圧系の商用交流電源が接続されている場合、常開スイ
ッチ20a、20cを閉成し、常閉スイッチ20bを開
放する。これによってコンデンサ22、24が並列に出
力端子P、N間に接続される。
【0006】昇圧コンバータ8は、コンバータ制御部6
8によって制御される。高圧系の基準信号源70aが常
閉スイッチ20eを介してコンバータ制御部68に設け
られ、低圧系の基準信号源70bが常開スイッチ20d
を介してコンバータ制御部68に設けられている。電源
端子1a乃至1cに高圧系のいずれかの商用交流電源が
接続されているときでも、切換制御部66は常閉スイッ
チ20eを閉成した状態、常開スイッチ20dを開放し
た状態を維持し、昇圧コンバータ8が出力端子P、N間
に高圧系の商用交流電源のうち最大電圧460Vのルー
ト2倍の電圧、約640Vを発生するように、コンバー
タ制御部68が昇圧コンバータ8を制御する。このと
き、常開スイッチ20a、20cが開放され、常閉スイ
ッチ20bが閉成されているので、各コンデンサ22、
24は直列に接続され、各インバータ30、40に入力
される電圧は、約320Vである。なお、電流検出器1
4が発生する電流検出信号に基づいても、コンバータ制
御部68は昇圧コンバータ8を制御しており、力率の改
善を行っている。一方、電源端子1a乃至1cに低圧系
のいずれかの商用交流電源が接続されているとき、切換
制御部66は、常閉スイッチ20eを開放し、常開スイ
ッチ20dを閉成する。これによって、昇圧コンバータ
8が、出力端子P、N間に約320Vの電圧が発生する
ように、コンバータ制御部68が昇圧コンバータ8を制
御する。このとき、常開スイッチ20a、20cが閉成
され、常閉スイッチ20bが開放されているので、各コ
ンデンサ22、24は並列に接続され、各インバータ3
0、40に入力される電圧は、約320Vである。この
ときも、力率の改善が行われている。このように高圧系
及び低圧系いずれの商用交流電源が電源端子1a乃至1
cに接続されていても、インバータ30、40に印加さ
れる電圧は約320Vである。従って、インバータ3
0、40のIGBTには、例えばコレクタ・エミッタ間
電圧が約600Vの汎用のものを使用することができ
る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、昇圧コンバー
タ8に使用するIGBT12には、最大640Vの電圧
が印加されるので、汎用型でないエミッタ・コレクタ電
圧が1200V以上のものを使用しなければならない。
また、1台の昇圧コンバータ8によって2台のインバー
タ30、40に電流を供給しているので、IGBT12
がオン、オフされるとき、IGBT12には大きな電流
が流れ、大容量のIGBTを使用しなければならない。
即ち、IGBTには、汎用品を使用することができな
い。
【0008】本発明は、昇圧コンバータに使用される半
導体スイッチング素子に汎用型のものを使用することが
できるようにすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によるアーク利用
機器用電源装置は、第1及び第2の商用交流電源グルー
プのいずれかの商用交流電源が接続される電源端子を有
している。第1及び第2の商用交流電源グループは、出
力電圧が異なる複数の商用交流電源からそれぞれがな
る。第1の商用交流電源グループの商用交流電源の出力
電圧は、第2の商用交流電源グループの各出力電圧の約
2倍である。整流手段が、電源端子に接続された商用交
流電源の商用交流電圧を整流して、2つの出力端子間に
整流電圧を生成する。切換スイッチ部が、整流手段の2
つの出力端子間に2つの昇圧コンバータを直列及び並列
のうち選択された状態で接続する。各昇圧コンバータの
出力側にそれぞれ直流−高周波変換器が設けられ、これ
ら直流−高周波変換器は、入力された電圧を高周波電圧
に変換する。これら直流−高周波変換器からの高周波電
圧が変圧器の一次側に供給されている。変圧器の二次側
に誘起された高周波電圧を直流電圧に高周波−直流変換
器が変換して、2つの負荷出力端子に供給する。前記電
源端子に接続された商用交流電源が第1商用交流電源グ
ループに属するとき、切換スイッチ部が各昇圧コンバー
タを直列に前記2つの出力端子間に接続するように、切
換スイッチ制御部が前記切換スイッチ部を制御し、前記
電源端子に接続された商用交流電源が第2商用交流電源
グループに属するとき、前記切換スイッチ部が各直流―
高周波変換器を並列に前記2つの出力端子間に接続する
ように切換スイッチ制御部が切換スイッチ部を制御す
る。
【0010】このように構成した電源装置では、第1の
商用交流電源グループの商用交流電源が電源端子に接続
されたとき、切換スイッチ制御部が、昇圧コンバータを
直列に整流手段の2つの出力端子間に直列に接続する。
また、第2の商用交流電源グループの商用交流電源が電
源端子に接続されたとき、切換スイッチ制御部が、昇圧
コンバータを並列に整流手段の2つの出力端子間に並列
に接続する。第1の商用交流電源グループの各商用交流
電源の出力電圧は、第2の商用交流電源グループの各商
用交流電源の出力電圧の約2倍であるので、昇圧コンバ
ータに供給される最大電圧は、昇圧コンバータが直列及
び並列いずれに接続されていても、第1の商用交流電源
グループの商用交流電源の最高電圧の約1/2となり、
昇圧コンバータが有する半導体スイッチング素子の耐電
圧を低下させることができる。
【0011】2つの昇圧コンバータは、電源端子に第1
及び第2の商用交流電源グループのいずれの商用交流電
源が接続されているときでも、対応する直流−高周波変
換器にほぼ同一の直流電圧を供給するように制御手段に
よって制御されている。
【0012】従って、直流−高周波変換器が半導体スイ
ッチング素子を含む場合、上記直流電圧に耐える耐電圧
を有する半導体スイッチング素子を直流−高周波変換器
に使用すればよい。
【0013】または、各昇圧コンバータは、第1商用交
流電源グループのうち最高出力電圧の商用交流電源が電
源端子に接続されているとき、この最高出力電圧の整流
電圧の約1/2の値の電圧を対応する直流−高周波変換
器に供給し、他の商用交流電源が電源端子に接続されて
いるとき、前記約1/2の値の電圧を対応する直流−高
周波変換器に供給するように、制御手段によって制御さ
れる。
【0014】このように構成すると、各昇圧コンバータ
が備えている半導体スイッチング素子は、第1商用交流
電源グループの最高出力電圧の1/2の電圧に耐えるこ
とができるものであればよく、特別に耐電圧が高い半導
体スイッチング素子を使用する必要がなく、汎用型の半
導体スイッチング素子を使用できる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の1実施形態のアーク利用
機器用電源装置は、例えばアーク溶接機の電源装置であ
る。この電源装置は、図1に示すように電源端子1a乃
至1cを有している。これら電源端子1a乃至1cに
は、第1及び第2の商用交流電源グループのいずれかの
商用交流電源が接続される。第1の商用交流電源グルー
プには、例えば出力電圧が380V、400V、415
V、440V、460Vである高圧系の複数の商用三相
交流電源が含まれている。第2の商用交流電源グループ
には、例えば出力電圧が200V、208V、230
V、240Vである低圧系の複数の商用三相交流電源が
含まれている。第1の商用交流電源グループの各電圧
は、第2の商用交流電源グループの各電圧の約2倍であ
る。
【0016】電源端子1a乃至1cに供給された商用交
流電源は、入力開閉器2を介して整流手段、例えば入力
側整流器4に供給され、ここで整流される。整流器4
は、ブリッジ接続された6つの整流ダイオード4a、4
b、4c、4d、4e、4fを有している。整流器4の
整流電圧は、2つの出力端子4P、4Nに出力される。
【0017】これら出力端子4P、4N間に切換スイッ
チ部18が接続されている。切換スイッチ部18は、出
力端子4Pから4Nに向かって順に常開スイッチ20
a、常閉スイッチ20b、常開スイッチ20cを直列に
接続したものである。
【0018】常閉スイッチ20b及び常開スイッチ20
cの相互接続点と、出力端子4Pとの間に昇圧コンバー
タ8aが接続されている。同様に常閉スイッチ20bと
常開スイッチ20aとの相互接続点と、出力端子4Nと
の間に昇圧コンバータ8bが接続されている。図1に示
すように、常開スイッチ20a、20cが開放され、常
閉スイッチ20bが閉成されているとき、出力端子4
P、4N間に昇圧コンバータ8a、8bが直列に接続さ
れる。常閉スイッチ20a、20cが閉成され、常閉ス
イッチ20bが開放されているとき、出力端子4P、4
N間に昇圧コンバータ8a、8bが並列に接続される。
このような常開スイッチ20a、20c及び常閉スイッ
チ20bの開閉制御は、切換スイッチ制御部66によっ
て行われる。
【0019】昇圧コンバータ8aは、出力端子4Pに一
端が接続されたリアクトル10aを有している。このリ
アクトル10aの他端と、常閉スイッチ20bと常開ス
イッチ20cとの相互接続点との間に半導体スイッチン
グ素子の導電路、例えばIGBT12aのエミッタ−コ
レクタ導電路が接続されている。リアクトル10aの他
端には逆流防止ダイオード16aのアノードが接続さ
れ、それのカソードが平滑用コンデンサ22の一端に接
続されている。平滑用コンデンサ22の他端は、常閉ス
イッチ20bと常開スイッチ20cとの相互接続点に接
続されている。
【0020】昇圧コンバータ8bは、常開スイッチ20
aと常閉スイッチ20bとの相互接続点に一端が接続さ
れたリアクトル10bを有している。リアクトル10b
の他端と出力端子4Nとの間に、半導体スイッチング素
子の導電路、例えばIGBT12bのエミッタ−コレク
タ導電路が接続されている。リアクトル10bの他端に
は逆流防止用ダイオード16bのアノードが接続され、
カソードは平滑用コンデンサ24の一端に接続されてい
る。このコンデンサ24の他端は出力端子4Nに接続さ
れている。
【0021】昇圧コンバータ8aのコンデンサ22の両
端間の電圧を検出した電圧検出信号を生成する電圧検出
器26aが、コンデンサ22の両端間に接続されてい
る。同様に昇圧コンバータ8bのコンデンサ24の両端
間の電圧を検出した電圧検出信号を生成する電圧検出器
26bが、コンデンサ24の両端間に設けられている。
これら電圧検出器26a、26bからの電圧検出信号
は、昇圧コンバータ制御部68aに供給されている。ま
た、昇圧コンバータ8aを流れる電流を検出した電流検
出信号を生成する電流検出器14aが、常閉スイッチ2
0b及び常開スイッチ20cの相互接続点と、IGBT
12aのエミッタとの間に設けられている。同様に、昇
圧コンバータ8bを流れる電流を検出した電流検出信号
を生成する電流検出器14bが、出力端子4NとIGB
T12bのエミッタとの間に接続されている。これら電
流検出器14a、14bからの電流検出信号も、昇圧コ
ンバータ制御部68aに供給されている。
【0022】昇圧コンバータ制御部68aは、基準信号
源72から供給された基準信号が表す電圧に、コンデン
サ22、24の電圧が等しくなるように、電圧検出信号
と基準信号とに基づいてIGBT12a、12bの導通
期間を制御する制御信号をIGBT12a、12bの制
御電極、例えばゲートに供給する。この基準信号は、例
えば約320Vの電圧を表す。また、昇圧コンバータ制
御部68aは、電流検出信号及び電圧検出信号に基づい
て、昇圧コンバータ8aを流れる電流とコンデンサ22
の電圧との位相差が小さくなるように、かつ昇圧コンバ
ータ8bを流れる電流とコンデンサ24の電圧との位相
差が小さくなるようにも、IGBT12a、12bの導
通期間を制御する。
【0023】コンデンサ22の両端間電圧は、直流−高
周波変換器、例えばインバータ30に供給される。イン
バータ30は、ハーフブリッジ型のもので、直列に接続
されたコンデンサ34a、34bを有している。コンデ
ンサ34a、34bの直列回路は、コンデンサ22に並
列に接続されている。さらに、インバータ30では、半
導体スイッチング素子の導電路、例えばIGBT32
a、32bのエミッタ−コレクタ導電路が直列に接続さ
れ、これらがコンデンサ34a、34bに並列に接続さ
れている。IGBT32a、32bのエミッタ−コレク
タ導電路に逆並列にフライホイールダイオード36a、
36bが接続されている。インバータ30の出力端子と
なるIGBT32aのエミッタとIGBT32bのコレ
クタとの接続点、及びコンデンサ34a、34bの接続
点は、変圧器50の一次側巻線の両端に接続されてい
る。
【0024】インバータ40もハーフブリッジ型のもの
で、直列に接続されたコンデンサ44a、44bを有
し、これらはコンデンサ24に並列に接続されている。
インバータ40は、半導体スイッチング素子の導電路、
例えばIGBT42a、42bのエミッタ−コレクタ導
電路の直列回路を有し、この直列回路は、コンデンサ4
4a、44bの直列回路に並列に接続されている。IG
BT42a、42bのエミッタ−コレクタ導電路にそれ
ぞれ逆並列にダイオード46a、46bが接続されてい
る。インバータ40の出力端子となるIGBT42aの
エミッタとIGBT42bのコレクタとの接続点、及び
コンデンサ44a、44bの接続点は、変圧器52の一
次巻線に接続されている。
【0025】変圧器50、52の二次巻線には、それぞ
れ高周波−直流変換器、例えば出力側整流器54、56
が接続されている。出力側整流器54、56は、変圧器
50、52の二次巻線の両端にアノードが接続された整
流ダイオード54a、54b、56a、56bを含み、
これらダイオード54a、54b、56a、56bのカ
ソードは、互いに結合され、平滑用リアクトル58を介
して負荷出力端子60Pに接続されている。また、負荷
出力端子60Nは、変圧器50、52の二次巻線の中間
タップに接続されている。負荷出力端子60P、60N
に負荷、例えばアーク溶接機が接続される。
【0026】出力端子60Nと変圧器50、52の二次
巻線の中間タップとの間に、負荷を流れる負荷電流を表
す負荷電流検出信号を生成する負荷電流検出器62が設
けられている。この負荷電流検出信号が、インバータ制
御部64に供給され、インバータ制御部64は、この負
荷電流検出信号に基づいて、負荷に流れる電流が予め定
めた電流となるように、IGBT32a、32b、42
a、42bの導通期間を制御する制御信号を、IGBT
32a、32b、42a、42bの制御電極、例えばゲ
ートに供給する。
【0027】切換スイッチ制御部66は、図2に示すよ
うに、入力端子100a、100bを有し、これら入力
端子100a、100bは、開閉器2を介して電源端子
1a、1bに接続されている。電源端子1a、1b間に
は、切換スイッチ部102が設けられている。切換スイ
ッチ部102では、電源端子1aから1bに向けて常開
スイッチ102a、常閉スイッチ102b、常開スイッ
チ102cが直列に接続されている。電源端子100a
は、変圧器104の2つの一次巻線104P1、104
P2のうち、一次巻線104P1の一端に接続されてい
る。一次巻線104P1の他端は、常閉スイッチ102
bと常開スイッチ102cとの接続点に接続されてい
る。もう1つの一次巻線104P2の一端は常開スイッ
チ102aと常閉スイッチ102bとの接続点に接続さ
れ、他端は電源端子100bに接続されている。従っ
て、常開スイッチ102a、102cが開放され、常閉
スイッチ102bが閉成されているとき、一次巻線10
4P1、104P2は直列に接続される。常開スイッチ
102a、102cが閉成され、常閉スイッチ102b
が開放されているとき、一次巻線104P1、104P
2が並列に接続されている。
【0028】変圧器104の二次巻線104Sの両端間
には直流変換器106が接続されている。直流変換器1
06は、ブリッジ接続された4つの整流ダイオード10
6a、106b、106c、106dを有し、二次巻線
104Sに誘起された単相交流電圧を整流し、2つの出
力端子106P、106N間に整流電圧を供給する。出
力端子106P、106N間に直列に平滑コンデンサ1
08a、108bが接続され、整流電圧を平滑してい
る。
【0029】出力端子106P、106N間に直列にツ
エナーダイオード108と抵抗器110の直列回路が接
続されている。ツエナーダイオード108は、そのカソ
ードが出力端子106Pに接続され、アノードが抵抗器
110に接続されている。ツエナーダイオード108と
抵抗器110とは、入力端子100a、100bに高圧
系が接続されたとき、ツエナーダイオード108が導通
するように値が選択されている。ツエナーダイオード1
08のアノードと抵抗器110の接続点が、半導体スイ
ッチング素子の制御電極、例えばFET112のゲート
に接続されている。FET112のドレインは、抵抗器
114、116の直列回路を介して出力端子106Pに
接続される。また、FET112のソースは、出力端子
106Nに接続されている。抵抗器114と116との
接続点と、出力端子106Nとの間に抵抗器118が接
続されている。抵抗器116と118の接続点が、半導
体スイッチング素子の制御電極、例えばFET120の
ゲートに接続されている。抵抗器118に並列にコンデ
ンサ122、ツエナーダイオード124が接続されてい
る。このFET120の導電路、例えばドレイン−ソー
ス導電路は、リレー駆動コイル126と直列に接続さ
れ、出力端子106P、106N間に接続されている。
【0030】リレー駆動コイル126は、これに電流が
流れたとき、常開スイッチ102a、102cを閉成
し、常閉スイッチ102bを開放する。同時に、常開ス
イッチ20a、20cを閉成し、常閉スイッチ20bを
開放する。リレー駆動コイル126に並列に保護用ダイ
オード128が接続されている。
【0031】保護用ダイオード128のカソードが接続
されているリレー駆動コイル126の端部が自己保持回
路130のPNPトランジスタ132のエミッタに接続
され、そのエミッタは抵抗器134を介してこのトラン
ジスタ132のベースに接続されている。このベースは
さらに抵抗器136を介して保護用ダイオード128の
アノードが接続されているリレー駆動コイル126の端
部に接続されている。保護用ダイオード128のアノー
ドは更にNPNトランジスタ138のコレクタに接続さ
れ、そのエミッタはダイオード140を介して変圧器1
04の二次巻線104Sの中間タップに接続されてい
る。トランジスタ138のベースは、抵抗器142を介
してトランジスタ132のコレクタに接続され、さらに
抵抗器144を介してエミッタに接続されている。
【0032】このように構成された電源装置では、電源
端子1a乃至1cに、高圧系商用交流電源、例えば最高
電圧である460Vの商用交流電源が接続されたとす
る。このとき、リレー駆動コイル126には電流が流れ
ていないので、常開スイッチ102a、102cが開放
され、常閉スイッチ102bが閉成され、一次巻線10
4P1、104P2が直列に接続され、460Vの電圧
が、直列に接続された一次巻線104P1、104P2
に供給される。二次巻線104Sに誘起された交流電圧
が直流変換器106によって直流電圧に変換される。こ
の直流電圧はツエナーダイオード108と抵抗器110
の直列回路に印加され、ツエナーダイオード108が導
通し、FET112が導通し、FET120のゲート電
圧は、抵抗器114、FET110を介して接地され、
FET120は非導通となる。その結果、リレー駆動コ
イル126には電流が流れず、常開スイッチ102a、
102cが開放、常閉スイッチ102bが閉成状態を維
持する。
【0033】同時に、リレー駆動コイル126によって
制御される切換スイッチ部18の常開スイッチ20a、
20cが開放、常閉スイッチ20bが閉成状態を維持す
る。その結果、昇圧コンバータ8a、8bが出力端子4
P、4Nに直列に接続され、460Vのルート2倍の電
圧(=約640V)が直列に接続された昇圧コンバータ
8a、8bに供給される。その結果、昇圧コンバータ8
a、8bのトランジスタ12a、12bの負担電圧は約
320Vである。この電圧が印加されたときは、昇圧コ
ンバータ8a、8bは昇圧を行わずに、インバータ3
0、40にそれぞれ約320Vの電圧を供給する。ま
た、高圧系の他の電圧の商用交流電源が入力端子1a乃
至1cに接続された場合にも、同様に昇圧コンバータ8
a、8bが直列に接続され、昇圧コンバータ8a、8b
にはそれぞれ320Vよりも低い電圧が印加され、これ
を約320Vに昇圧して、インバータ30、40に供給
する。同時に昇圧コンバータ8a、8bでは、これらを
流れる電流の力率を改善する。
【0034】このように高圧系の商用交流電源のうちい
ずれが電源端子1a乃至1cに接続されていても、イン
バータ30、40には、約320Vの電圧が供給され
る。
【0035】インバータ30、40は、供給された直流
電圧を高周波電圧に変換し、変圧器50、52に供給す
る。これら高周波電圧は、変圧器50、52によって変
圧され、出力側整流器54、56によって整流され、平
滑リアクトル58によって平滑化され、出力端子60
P、60Nから負荷に供給される。このとき、負荷に流
れる電流が負荷電流検出器62によって検出され、この
負荷電流が予め定めた値になるように、インバータ3
0、40のIGBT32a、32b、42a、42bの
導通期間を制御する。
【0036】電源端子1a乃至1cに低圧系の商用交流
電源が接続されたとき、その電圧は、直列接続された一
次巻線104P1、104P2に供給され、二次巻線1
04Sに変圧された交流電圧が誘起される。この交流電
圧は、直流変換器106によって直流電圧に変換され、
ツエナーダイオード108と抵抗器110の直列回路に
印加される。このとき、ツエナーダイオード108の両
端間に印加された電圧が予め定めた値よりも小さく、ツ
エナーダイオード108は非導通である。抵抗器118
の両端間に電圧が発生し、FET120が導通し、リレ
ー駆動コイル126に電流が流れる。常開スイッチ10
2a、102cが開放され、常閉スイッチ102bが開
放され、一次巻線104P1、104P2が並列に接続
され、二次巻線104Sに誘起される電圧が大きくな
る。またリレー駆動コイル126に電流が流れたことに
より、トランジスタ132が導通し、かつトランジスタ
138が導通し、リレー駆動コイル126の電流がトラ
ンジスタ138を介して二次巻線104Sの中間タップ
に流れる。従って、なんらかの原因でFET120が非
導通となっても、リレー駆動コイル126には、電流が
流れ続け、リレー駆動コイル126は自己保持される。
【0037】一方、リレー駆動コイル126に電流が流
れたことにより、常開スイッチ20a、20cが閉成さ
れ、常閉スイッチ20bが開放され、昇圧コンバータ8
a、8bは、入力側整流器4の出力端子4P、4Nに並
列に接続される。そして、昇圧コンバータ8a、8b
は、供給された電圧をそれぞれ約320Vに昇圧し、イ
ンバータ30、40に供給する。従って、高圧系及び低
圧系いずれの商用交流電源を使用しているときでも、昇
圧コンバータ8a、8bのIGBT12a、12bに
は、最大で約320Vの電圧しか印加されない。IGB
T12a、12bには、そのエミッタ−コレクタ耐電圧
が約600Vの汎用型のものを使用することができる。
【0038】インバータ30、40からの高周波電圧
は、変圧器50、52によって変圧され、出力側整流器
54、56によって整流され、平滑リアクトル58によ
って平滑された後、負荷出力端子60P、60Nから負
荷に供給される。この場合、インバータ30、40のI
GBT32a、32b、42a、42bは、負荷に流れ
る電流が一定になるように、導通期間が制御される。
【0039】このように、高圧系及び低圧系いずれの商
用交流電源が電源端子1a乃至1cに接続されるかによ
って、昇圧コンバータ8a、8bを直列または並列に接
続するように構成しているので、昇圧コンバータ8a、
8bに使用されるIGBT12a、12bには、最大で
も約320Vの電圧しか印加されず、IGBT12a、
12bには汎用型のものを使用することができる。
【0040】上記の実施の形態では、商用交流電源に三
相商用交流電源を使用したが、単相交流電源を使用する
こともできる。また、切換制御部66には、図2に示し
たような構成のものを使用したが、例えばハイローメタ
ーやリレーの動作電圧の相違を利用したものも使用する
こともできる。さらに、昇圧コンバータ8a、8bの出
力電圧の設定を商用交流電源が高圧系の場合でも低圧系
の場合でも、1つの基準信号源72によって行ってい
る。この場合、インバータ30、40に供給する電圧を
同じ電圧にすることができる。しかし、インバータ3
0、40に供給する電圧が若干異なってもよい場合に
は、昇圧コンバータ8a、8bそれぞれに対して基準信
号源を設けてもよい。なお、インバータ30、40、昇
圧コンバータ8a、8bには半導体スイッチング素子と
して、IGBTを使用したが、これらに代えてFET、
バイポーラトランジスタ等を使用することもできる。ま
た、直流−高周波変換器としてインバータを使用した
が、これに代えてチョッパーやフォワード方式のものを
使用することもできる。
【0041】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、昇圧コ
ンバータに使用する半導体スイッチング素子に、特別に
耐圧の大きなものを使用する必要がなく、汎用の半導体
スイッチング素子を使用することができる。また、各昇
圧コンバータは、これらに対応する直流−高周波変換器
に流す電流のみを負担すればよく、図3の昇圧コンバー
タのように1台で2台のインバータへの電流を負担する
必要がなく、小容量の半導体スイッチング素子を使用す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施形態のアーク利用機器用電源装
置の回路図である。
【図2】図1のアーク利用機器用電源装置の切換制御部
の詳細な回路図である。
【図3】従来のアーク利用機器用電源装置の回路図であ
る。
【符号の説明】
1a乃至1c 電源端子 4 入力側整流器 8a 8b 昇圧コンバータ 18 切換スイッチ部 30 40 インバータ(直流−高周波変換器) 50 52 変圧器 54 56 出力側整流器(高周波−直流変換器) 66 切換スイッチ制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石井 秀雄 大阪府大阪市東淀川区西淡路3丁目1番56 号 株式会社三社電機製作所内 Fターム(参考) 4E082 BA01 CA01 DA01 5H790 BA03 BA04 BA06 BB11 CC02 EA02 EA15 EB03 EB04

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 出力電圧が異なる複数の商用交流電源か
    らそれぞれがなる第1及び第2の商用交流電源グループ
    であって、第1の商用交流電源グループの前記商用交流
    電源の出力電圧は、第2の商用交流電源グループの各出
    力電圧の約2倍であり、これら第1及び第2の商用交流
    電源グループのいずれかの商用交流電源が接続される電
    源端子と、 電源端子に接続された商用交流電源の商用交流電圧を整
    流して、2つの出力端子間に整流電圧を生成する整流手
    段と、 2つの昇圧コンバータと、 前記2つの出力端子間に前記2つの昇圧コンバータを直
    列及び並列のうち選択された状態で接続する切換スイッ
    チ部と、 前記各昇圧コンバータの出力側にそれぞれ設けられ、入
    力された昇圧コンバータからの直流電圧を高周波電圧に
    変換する2つの直流−高周波変換器と、 これら直流−高周波変換器からの高周波電圧が一次側に
    接続された変圧器と、 変圧器の二次側に誘起された高周波電圧を直流電圧に変
    換して、2つの負荷出力端子に供給する高周波−直流変
    換器と、 前記電源端子に接続された商用交流電源が第1商用交流
    電源グループに属するとき、前記切換スイッチ部が前記
    2つの昇圧コンバータを直列に前記2つの出力端子間に
    接続するように前記切換スイッチ部を制御し、前記電源
    端子に接続された商用交流電源が第2商用交流電源グル
    ープに属するとき、前記切換スイッチ部が前記2つの昇
    圧コンバータを並列に前記2つの出力端子間に接続する
    ように前記切換スイッチ部を制御する切換スイッチ制御
    部とを、具備するアーク利用機器用電源装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のアーク利用機器用電源装
    置において、前記2つの昇圧コンバータは、前記電源端
    子に第1及び第2の商用交流電源グループのいずれの商
    用交流電源が接続されているときでも、対応する直流−
    高周波変換器にほぼ同一の整流電圧を供給するように制
    御手段によって制御されるアーク利用機器用電源装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のアーク利用機器用電源装
    置において、前記各昇圧コンバータは、第1商用交流電
    源グループのうち最高出力電圧の商用交流電源が前記電
    源端子に接続されているとき、この最高出力電圧の整流
    電圧の約1/2の値の電圧を対応する直流−高周波変換
    器に供給し、他の商用交流電源が前記電源端子に接続さ
    れているとき、前記約1/2の値の電圧を対応する直流
    −高周波変換器に供給するように、制御手段によって制
    御されるアーク利用機器用電源装置。
JP2000348464A 2000-11-15 2000-11-15 アーク利用機器用電源装置 Pending JP2002144033A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000348464A JP2002144033A (ja) 2000-11-15 2000-11-15 アーク利用機器用電源装置
KR10-2001-0064193A KR100402181B1 (ko) 2000-11-15 2001-10-18 아크 이용기기용 전원장치
US09/999,023 US6498320B2 (en) 2000-11-15 2001-11-15 Power supply apparatus for arc-utilizing apparatus
CNB011305061A CN1159126C (zh) 2000-11-15 2001-11-15 应用电弧的装置的电源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000348464A JP2002144033A (ja) 2000-11-15 2000-11-15 アーク利用機器用電源装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002144033A true JP2002144033A (ja) 2002-05-21

Family

ID=18822052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000348464A Pending JP2002144033A (ja) 2000-11-15 2000-11-15 アーク利用機器用電源装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6498320B2 (ja)
JP (1) JP2002144033A (ja)
KR (1) KR100402181B1 (ja)
CN (1) CN1159126C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015524748A (ja) * 2012-07-23 2015-08-27 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 溶接型電力を提供するための方法及び装置
KR20210029801A (ko) * 2018-07-26 2021-03-16 비테스코 테크놀로지스 게엠베하 차량 측 충전 회로

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10114075B4 (de) * 2001-03-22 2005-08-18 Semikron Elektronik Gmbh Stromrichterschaltungsanordnung für Generatoren mit dynamisch veränderlicher Leistungsabgabe
JP4531352B2 (ja) * 2003-06-06 2010-08-25 株式会社三社電機製作所 アーク応用機器電源装置
US7274000B2 (en) * 2003-07-11 2007-09-25 Lincoln Global, Inc. Power source for high current welding
US6998573B2 (en) * 2003-07-11 2006-02-14 Lincoln Global, Inc. Transformer module for a welder
US7573000B2 (en) 2003-07-11 2009-08-11 Lincoln Global, Inc. Power source for plasma device
CN100459399C (zh) * 2003-11-26 2009-02-04 株式会社三社电机制作所 电源装置
US7295448B2 (en) * 2004-06-04 2007-11-13 Siemens Vdo Automotive Corporation Interleaved power converter
US7289329B2 (en) * 2004-06-04 2007-10-30 Siemens Vdo Automotive Corporation Integration of planar transformer and/or planar inductor with power switches in power converter
US7426099B2 (en) 2005-06-30 2008-09-16 Continental Automotive Systems Us, Inc. Controller method, apparatus and article suitable for electric drive
EP1887672A4 (en) * 2006-03-27 2009-03-18 Mitsubishi Electric Corp SYSTEM link INVERTER DEVICE
DE102006026020B4 (de) * 2006-06-01 2008-07-03 Lorch Schweißtechnik GmbH Schweißstromquelle für ein Schweißgerät
JP2008279462A (ja) * 2007-05-08 2008-11-20 Daihen Corp 交流アーク溶接電源
US8952293B2 (en) * 2008-03-14 2015-02-10 Illinois Tool Works Inc. Welding or cutting power supply using phase shift double forward converter circuit (PSDF)
KR200445904Y1 (ko) * 2009-01-21 2009-09-10 이선정 전기용접기용 전원변환장치
US8395074B2 (en) 2010-12-03 2013-03-12 Kaliburn, Inc. Plasma ARC systems with cutting and marking functions
DE102011051482A1 (de) * 2011-06-30 2013-01-03 Sma Solar Technology Ag Brückenschaltungsanordnung und Betriebsverfahren für einen Spannungswandler und Spannungswandler
AT512064B1 (de) 2011-10-31 2015-11-15 Fronius Int Gmbh Hochstromtransformator, transformatorelement, kontaktplatte und sekundärwicklung sowie verfahren zur herstellung eines solchen hochstromtransformators
US11161193B2 (en) 2012-07-23 2021-11-02 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for providing welding type power with flux balancing
US10500669B2 (en) 2012-07-23 2019-12-10 Illinois Tool Works Inc. Method and apparatus for providing welding type power with balanced bus
CN103586564B (zh) * 2013-10-28 2015-09-09 广东电网公司电力科学研究院 基于stm32的脉冲mig焊电源***
EP3614554B1 (en) 2015-12-14 2021-06-23 Esab Ab Welding power supply with extended voltage characteristic
US11033977B2 (en) * 2017-04-21 2021-06-15 Illinois Tool Works Inc. Welding type power supply with output rectifier and phase shift double forward converter
CN107395014B (zh) 2017-08-04 2019-09-03 华为技术有限公司 供电电路、电子组件、手机终端和供电控制方法
DE102018213039A1 (de) * 2018-08-03 2019-08-08 Conti Temic Microelectronic Gmbh Gleichspannungswandler
CN110365254B (zh) * 2019-07-29 2024-03-05 晋能控股煤业集团有限公司 一种带式输送机保护电路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558575B2 (ja) * 1992-04-03 1996-11-27 株式会社三社電機製作所 アーク溶接機
JP3161699B2 (ja) 1997-08-29 2001-04-25 株式会社三社電機製作所 アーク放電利用機器用の直流電源装置
JP3288281B2 (ja) * 1997-09-17 2002-06-04 株式会社三社電機製作所 直流電源装置
JPH11127576A (ja) 1997-10-20 1999-05-11 Sansha Electric Mfg Co Ltd 直流電源装置
JPH11178333A (ja) * 1997-12-15 1999-07-02 Sansha Electric Mfg Co Ltd 直流電源装置
JP3294185B2 (ja) 1998-01-16 2002-06-24 株式会社三社電機製作所 アーク利用機器用直流電源装置
US6269015B1 (en) * 2000-11-08 2001-07-31 Sansha Electric Manufacturing Company, Limited Power supply apparatus for ARC-utilizing apparatuses

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015524748A (ja) * 2012-07-23 2015-08-27 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 溶接型電力を提供するための方法及び装置
KR20210029801A (ko) * 2018-07-26 2021-03-16 비테스코 테크놀로지스 게엠베하 차량 측 충전 회로
KR102492909B1 (ko) 2018-07-26 2023-01-27 비테스코 테크놀로지스 게엠베하 차량 측 충전 회로

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020037674A (ko) 2002-05-22
US20020056708A1 (en) 2002-05-16
KR100402181B1 (ko) 2003-10-17
CN1159126C (zh) 2004-07-28
CN1353027A (zh) 2002-06-12
US6498320B2 (en) 2002-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002144033A (ja) アーク利用機器用電源装置
JP3294185B2 (ja) アーク利用機器用直流電源装置
JP3288281B2 (ja) 直流電源装置
US6269015B1 (en) Power supply apparatus for ARC-utilizing apparatuses
JP2001129667A (ja) 複数の電源を有する電気アーク溶接機
JPH1198837A (ja) 直流電源装置
US6023416A (en) DC power supply apparatus including boosting/lowering converter unit and control
JP2000071070A (ja) 溶接電源及び溶接電力供給方法
EP0440245A2 (en) Power source circuit
JP4698817B2 (ja) アーク利用機器用直流電源装置
JP3161699B2 (ja) アーク放電利用機器用の直流電源装置
US7457139B2 (en) Power supply apparatus for arc-utilizing apparatuses
US20050036339A1 (en) Current/voltage converter arrangement
KR20180089612A (ko) 인버터 용접기용 전원선택장치
WO2019135390A1 (ja) 三相交流用スイッチング電源
JPS63268470A (ja) 電力変換器
JP4275223B2 (ja) 電源装置
JP2020156216A (ja) 電力変換装置
JP3268725B2 (ja) 直流電圧検出器
JP2002101661A (ja) 電力コンバータ
JPH0768385A (ja) プラズマアーク電源装置
WO2022254746A1 (ja) 電力変換装置
JPH0746846A (ja) 三相整流装置
JP3092792B2 (ja) 電力変換装置
KR100279604B1 (ko) 역률제어기능을 갖는 소프트 스위치 단상 능동정류기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110426