JP2002022475A - ナビゲーションシステム、誘導経路報知方法及び記録媒体 - Google Patents

ナビゲーションシステム、誘導経路報知方法及び記録媒体

Info

Publication number
JP2002022475A
JP2002022475A JP2000211242A JP2000211242A JP2002022475A JP 2002022475 A JP2002022475 A JP 2002022475A JP 2000211242 A JP2000211242 A JP 2000211242A JP 2000211242 A JP2000211242 A JP 2000211242A JP 2002022475 A JP2002022475 A JP 2002022475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
guidance route
image
current location
display mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000211242A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Sato
陽介 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2000211242A priority Critical patent/JP2002022475A/ja
Publication of JP2002022475A publication Critical patent/JP2002022475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同乗者の映像鑑賞をほとんど妨げることな
く、誘導経路を適切に報知できるナビゲーションシステ
ムを提供することである。 【解決手段】 処理制御部15は、経路を誘導する指示
を発する必要がある場合に、経路を誘導するための矢印
アイコン等を含んだ表示用データを生成して、表示制御
部17に供給する。表示制御部17は、取得した表示用
データに従って矢印アイコン等の画像信号を生成し、ノ
ーマルモードへの切り換えを指示する切換信号と共に、
表示装置19に供給する。表示装置19は、表示制御部
17から画像信号及び切換信号が供給されると、表示モ
ードをノーマルモードに切り換え、映像再生装置18か
ら供給された映像をノーマル表示領域に表示し、ブラン
ク領域の少なくとも一方に、経路を誘導するための矢印
アイコン等を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、同乗者の映像鑑
賞をほとんど妨げることなく、誘導経路を適切に報知す
ることのできるナビゲーションシステム、誘導経路報知
方法及び記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のナビゲーションシステムは、例え
ば、ナビゲーションシステムを搭載した車両(以下、
「自車」という。)の出発地から目的地までの誘導すべ
き経路を選定し、選定した誘導経路を含んだ画像(誘導
経路画像)を所定のモニタ(表示装置)に表示する。そ
して、ナビゲーションシステムは、自車の現在位置を示
すシンボルをこの誘導経路画像に合成して表示する。ま
た、従来のナビゲーションシステムは、自車が右左折す
べき交差点(分岐点等も含む)の手前に差し掛かった際
に、交差点及びその近傍の拡大画像(交差点拡大画像)
を表示し、利用者が向かうべき方向等を適切に指示す
る。これにより、利用者は、モニタに表示された誘導経
路画像や交差点拡大画像に従って自車を運転することに
より、目的地まで容易に到達することができる。
【0003】最近のナビゲーションシステムは、モニタ
にナビゲーション画像(誘導経路画像や交差点拡大画
像)だけでなく、例えば、所定のビデオ再生機器等から
供給されるビデオ映像等も、表示することができるよう
になっている。例えば、アスペクト比が9:16のワイ
ド画面のモニタがナビゲーションシステムに接続されて
いる場合、モニタには、ビデオ再生機器等から供給され
るワイド画像のビデオ映像が表示される。このようなワ
イド画面のモニタは、一般に、ワイドモード、ノーマル
モード、及びズームモード等の表示モードを備えてお
り、利用者の操作に従って、適宜表示モードを切り換え
て表示することができる。
【0004】具体的には、図6に示すように、ワイド画
面対応のモニタ100には、図6(a)に示すワイドモ
ードや、図6(b)に示すノーマルモードにてビデオ映
像等が表示される。例えば、図6(a)に示すワイドモ
ードにてビデオ映像が表示されている状態で、ノーマル
モードへの切り換えが指示されると、モニタ100は、
図6(b)に示すアスペクト比が3:4の表示を行うノ
ーマルモードに切り換え、ビデオ映像を表示する。この
際、図6(b)に示すように、モニタ100には、ビデ
オ映像の両端に映像が表示されないブランク領域101
が生じ、黒く表示される(何も表示されない)。
【0005】このように、同乗者等は、ナビゲーション
画像の代わりに、表示モードを自由に選択したビデオ映
像をモニタに表示させて鑑賞することにより、長時間等
に渡るドライブ中であっても、退屈することなく目的地
に到着することもできる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たようなビデオ映像をモニタに表示させることのできる
ナビゲーションシステムは、ビデオ映像を表示させてい
る状態において、ナビゲーション画像を表示することが
できない。そのため、現在位置の確認や誘導経路を外れ
ていないか等の確認のために、同乗者等は、度々、モニ
タの表示をビデオ映像からナビゲーション画像に切り換
える必要があり、大変煩雑であった。このような問題を
解決するために、画面分割やピクチャーインピクチャー
等により、ビデオ映像及びナビゲーション画像の両方を
モニタに表示することのできるナビゲーションシステム
も実現されている。しかし、画面分割等を行った場合、
それぞれの画面サイズが小さくなってしまうため、比較
的大きな画面サイズのモニタでないと実用に耐えないこ
とや、画面分割等を実現するために制御回路等を追加す
る必要があるため、コストアップにつながっていた。ま
た、ビデオ映像を鑑賞する同乗者等にとっては、映像表
示が著しく妨げられるため、集中して鑑賞することがで
きなかった。
【0007】この発明は、上記実状に鑑みてなされたも
ので、同乗者の映像鑑賞をほとんど妨げることなく、誘
導経路を適切に報知することのできるナビゲーションシ
ステム、誘導経路報知方法及び記録媒体を提供すること
を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点に係るナビゲーションシステム
は、自車が進むべき道筋を定めた誘導経路を規定する誘
導経路情報を記憶する誘導経路情報記憶手段と、自車の
現在地を示す現在地情報を取得する現在地情報取得手段
と、前記誘導経路情報記憶手段に記憶された誘導経路情
報及び、前記現在地情報取得手段が取得した現在地情報
に従って、誘導すべき経路を報知するための画像を生成
する報知画像生成手段と、所定の機器から供給された映
像を第1の表示モード及び第2の表示モードの何れかに
て表示する表示手段と、前記表示手段を第2の表示モー
ドとし、前記表示手段においてこの第2の表示モードに
て表示される映像と異なる領域に、前記報知画像生成手
段により生成された報知画像を表示する表示制御手段
と、を備えることを特徴とする。
【0009】この発明によれば、誘導経路情報記憶手段
は、自車が進むべき道筋を定めた誘導経路を規定する誘
導経路情報を記憶する。現在地情報取得手段は、例え
ば、GPS衛星から送られる衛星電波に従って、自車の
現在地を示す現在地情報を取得する。報知画像生成手段
は、誘導経路情報記憶手段に記憶された誘導経路情報及
び、現在地情報取得手段が取得した現在地情報に従っ
て、誘導すべき経路を報知するための例えば、矢印アイ
コン等を生成する。表示手段は、例えば、ワイド画面対
応のモニタからなり、DVD再生機器等から供給された
映像を第1の表示モード(ワイドモード)及び第2の表
示モード(ノーマルモード)の何れかにて表示する。表
示制御手段は、表示手段を第2の表示モードとし、表示
手段においてこの第2の表示モードにて表示される映像
と異なる領域に、報知画像生成手段により生成された報
知画像を表示する。このように、表示モードが切り換え
られた表示手段において、映像が表示されない領域に誘
導経路を報知する矢印アイコン等を表示するため、同乗
者の映像鑑賞をほとんど妨げることなく、誘導経路を適
切に報知することができる。
【0010】上記目的を達成するため、本発明の第2の
観点に係るナビゲーションシステムは、自車が進むべき
道筋を定めた誘導経路を規定する誘導経路情報を記憶す
る誘導経路情報記憶手段と、衛星から送られる電波に従
って、自車の現在地を示す現在地情報を取得する現在地
情報取得手段と、前記誘導経路情報記憶手段に記憶され
た誘導経路情報及び、前記現在地情報取得手段が取得し
た現在地情報に従って、少なくとも分岐点において誘導
すべき経路の方向を示すシンボルを含んだ画像を生成す
る報知画像生成手段と、所定の機器から供給された映像
をワイド表示モード及びノーマル表示モードの何れかに
て表示する表示手段と、前記表示手段をノーマル表示モ
ードとし、前記表示手段においてこのノーマル表示モー
ドにて映像が表示されないブランク領域に、前記報知画
像生成手段により生成された報知画像を表示する表示制
御手段と、を備えることを特徴とする。
【0011】この発明によれば、誘導経路情報記憶手段
は、自車が進むべき道筋を定めた誘導経路を規定する誘
導経路情報を記憶する。現在地情報取得手段は、例え
ば、GPS衛星から送られる衛星電波に従って、自車の
現在地を示す現在地情報を取得する。報知画像生成手段
は、誘導経路情報記憶手段に記憶された誘導経路情報及
び、現在地情報取得手段が取得した現在地情報に従っ
て、少なくとも分岐点において誘導すべき経路の方向を
示す例えば矢印アイコンを含んだ画像を生成する。表示
手段は、例えば、ワイド画面対応のモニタからなり、D
VD再生機器から供給された映像をワイド表示モード及
びノーマル表示モードの何れかにて表示する。表示制御
手段は、表示手段をノーマル表示モードとし、表示手段
においてこのノーマル表示モードにて映像が表示されな
いブランク領域に、報知画像生成手段により生成された
報知画像を表示する。このように、表示モードが切り換
えられた表示手段において、映像が表示されない領域に
誘導経路を報知する矢印アイコン等を表示するため、同
乗者の映像鑑賞をほとんど妨げることなく、誘導経路を
適切に報知することができる。
【0012】前記報知画像生成手段は、誘導すべき経路
上の分岐点にて誘導すべき経路の方向を示す矢印アイコ
ンを含んだ画像を生成してもよい。
【0013】上記目的を達成するため、本発明の第3の
観点に係る誘導経路報知方法は、自車が進むべき道筋を
定めた誘導経路を選定し、選定した誘導経路を規定する
誘導経路情報を所定の記憶部に格納する誘導経路情報格
納ステップと、衛星から送られる電波に従って、自車の
現在地を示す現在地情報を取得する現在地情報取得ステ
ップと、前記誘導経路情報格納ステップにて格納された
誘導経路情報及び、前記現在地情報取得ステップにて取
得された現在地情報に従って、少なくとも分岐点におい
て誘導すべき経路の方向を示すシンボルを含んだ画像を
生成する報知画像生成ステップと、所定の機器から供給
された映像をワイド表示モード及びノーマル表示モード
の何れかにて所定の表示部に表示する表示ステップと、
前記表示ステップにて映像が表示される表示部をノーマ
ル表示モードとし、前記表示部においてこのノーマル表
示モードにて映像が表示されないブランク領域に、前記
報知画像生成ステップにて生成された報知画像を表示す
る表示制御ステップと、を備えることを特徴とする。
【0014】この発明によれば、誘導経路情報格納ステ
ップは、自車が進むべき道筋を定めた誘導経路を選定
し、選定した誘導経路を規定する誘導経路情報を所定の
記憶部に格納する。現在地情報取得ステップは、例え
ば、GPS衛星から送られる衛星電波に従って、自車の
現在地を示す現在地情報を取得する。報知画像生成ステ
ップは、誘導経路情報格納ステップにて格納された誘導
経路情報及び、現在地情報取得ステップにて取得された
現在地情報に従って、少なくとも分岐点において誘導す
べき経路の方向を示す例えば、矢印アイコンを含んだ画
像を生成する。表示ステップは、例えば、DVD再生機
器から供給された映像をワイド表示モード及びノーマル
表示モードの何れかにて、ワイド画面対応の表示部に表
示する。表示制御ステップは、表示ステップにて映像が
表示される表示部をノーマル表示モードとし、表示部に
おいてこのノーマル表示モードにて映像が表示されない
ブランク領域に、報知画像生成ステップにて生成された
報知画像を表示する。このように、表示モードが切り換
えられた表示部において、映像が表示されない領域に誘
導経路を報知する矢印アイコン等を表示するため、同乗
者の映像鑑賞をほとんど妨げることなく、誘導経路を適
切に報知することができる。
【0015】上記目的を達成するため、本発明の第4の
観点に係る記録媒体は、自車が進むべき道筋を定めた誘
導経路を選定し、選定した誘導経路を規定する誘導経路
情報を所定の記憶部に格納する誘導経路情報格納ステッ
プと、衛星から送られる電波に従って、自車の現在地を
示す現在地情報を取得する現在地情報取得ステップと、
前記誘導経路情報格納ステップにて格納された誘導経路
情報及び、前記現在地情報取得ステップにて取得された
現在地情報に従って、少なくとも分岐点において誘導す
べき経路の方向を示すシンボルを含んだ画像を生成する
報知画像生成ステップと、所定の機器から供給された映
像をワイド表示モード及びノーマル表示モードの何れか
にて所定の表示部に表示する表示ステップと、前記表示
ステップにて映像が表示される表示部をノーマル表示モ
ードとし、表示部においてこのノーマル表示モードにて
映像が表示されないブランク領域に、前記報知画像生成
ステップにて生成された報知画像を表示する表示制御ス
テップとを有する誘導経路報知方法をコンピュータに実
行させるためのプログラムを記録する。
【0016】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態にかかるナビ
ゲーションシステムについて、以下図面を参照して説明
する。
【0017】図1は、この発明の実施の形態に適用され
るナビゲーションシステム1の一例を示す模式図であ
る。このシステムは、GPSアンテナ11と、GPSモ
ジュール12と、記憶部13と、CD−ROM14と、
処理制御部15と、操作部16と、表示制御部17と、
映像再生装置18と、表示装置19とを備えて構成され
る。
【0018】GPS(Global Positioning System)ア
ンテナ11は、ヘリカル型アンテナ、誘電体アンテナ、
パッチ型平面アンテナ等からなり、所定のGPS衛星が
発信するスペクトラム拡散変調された衛星電波を受信す
る。
【0019】GPSモジュール12は、複数のGPS衛
星から送信され、GPSアンテナ11が受信した衛星電
波に同調し、各衛星電波をそれぞれ逆拡散復調して複数
の衛星受信信号を取得する。GPSモジュール12は、
取得したそれぞれの衛星受信信号に従って算出した各衛
星電波の到達時間の差に基づいて、緯度、経度及び高度
等からなる位置情報を生成する。GPSモジュール12
は、生成した位置情報を処理制御部15に供給する。
【0020】記憶部13は、RAM(Random Access Me
mory)や磁気ディスク等の情報記憶デバイスからなり、
設定された目的地に向かって自車が進むべき誘導経路を
規定する誘導経路情報を記憶する。この誘導経路情報
は、CD−ROM14に記録された後述する道路情報
(道路セグメント及び道路ノード等)の中から、処理制
御部15により検索されて求められる。例えば、処理制
御部15は、出発前に、利用者により出発地及び目的地
が設定されると、CD−ROM14を検索し、出発地か
ら目的地までの最短距離(又は、最短所要時間等)とな
る適切な誘導経路を規定する誘導経路情報を求める。
【0021】CD−ROM14は、表示用となる所定の
地図情報を記憶すると共に、道路セグメント(リンク)
や道路ノード等の情報からなる道路網情報を記憶する。
この道路セグメントは、各道路を構成する所定の区間情
報であって、位置座標、距離、所要時間等から構成され
る。また、道路ノードは、交差点(分岐路)等の情報で
あって、位置座標、接続先道路セグメント等から構成さ
れる。なお、CD−ROM14は、図示せぬドライブ装
置を介して、処理制御部15に地図データ及び道路網情
報を供給する。
【0022】処理制御部15は、例えば、ROM(Read
Only Memory)、RAM、及びCPU(Central Proces
sing Unit)を備えたワンチップマイコン等からなり、
ナビゲーションシステム1全体を制御する。処理制御部
15は、操作部16を介して出発地及び目的地を取得す
ると、CD−ROM14に記憶された道路網情報等を検
索し、出発地から目的地までの誘導経路を選定する。そ
して、選定した誘導経路を規定する誘導経路情報を記憶
部13に格納する。
【0023】また、処理制御部15は、GPSモジュー
ル12から取得した位置情報と、記憶部13に記憶され
た誘導経路情報との関係に従って、経路を誘導する指示
を発する必要がある場合に、経路を誘導するための表示
用データ(報知画像)を生成し、表示制御部17を介し
て表示装置19に表示する。例えば、処理制御部15
は、報知すべき内容が、進行方向の前方の交差点を右折
すべき旨の指示である場合、図2に示すような右折する
対象の交差点名21、右折の方向を示す矢印アイコン2
2、交差点までの距離23、及び、交差点までの所要時
間24等からなる表示用データ(報知画像)を生成す
る。処理制御部15は、表示制御部17を介して表示装
置19の表示モードを後述するノーマルモードに強制的
に切り換え、そして、表示装置19に生じるブランク領
域(映像再生装置18から供給される映像が表示されな
い領域)に、生成した表示用データを表示する。
【0024】操作部16は、所定の操作パネル等からな
り、利用者による入力操作に従って、種々の情報を処理
制御部15に供給する。例えば、操作部16は、利用者
の操作に従って、表示装置19における表示モードの切
り換え指示を入力し、処理制御部15に供給する。
【0025】表示制御部17は、表示装置19がノーマ
ルモードの場合に生じるブランク領域に報知画像を表示
するための表示用メモリを備え、処理制御部15から供
給された表示用データをこの表示用メモリに記憶する。
表示制御部17は、表示用メモリに記憶した表示用デー
タに従って映像信号を生成し、ノーマルモードへの切り
換えを指示する切換信号と共に、表示装置19に供給す
る。
【0026】映像再生装置18は、ビデオ再生機器、D
VD(Digital Versatile Disk)再生装置、及び、テレ
ビチューナ等からなり、所定の映像信号等(ビデオ信号
及び音声信号等)を表示装置19に供給する。
【0027】表示装置19は、LCD(Liquid Crystal
Display)又はCRT(Cathode Ray Tube)等からなる
アスペクト比が9:16のワイド画面対応のモニタから
なり、映像再生装置18から供給された映像信号等に従
った映像を表示する。具体的に表示装置19は、ワイド
モード、ノーマルモード、及びズーム(拡大)モード等
の内、表示制御部17を介して指示されたいずれかの表
示モードにて映像を表示する。
【0028】ここで、ワイドモードとは、アスペクト比
が9:16の映像(ワイド映像)を画面全体に表示する
表示モードである。また、ノーマルモードとは、映像再
生装置18から供給されたワイド映像等をアスペクト比
が3:4となるノーマル表示領域に映像を表示する表示
モードである。なお、表示装置19は、ノーマルモード
にて映像再生装置18からの映像だけを表示する場合、
ノーマル表示領域の両側に映像が表示されないブランク
領域が生じ、黒く表示される(何も表示されない)。
【0029】また、表示装置19は、表示制御部17か
ら映像信号(報知画像)及び切換信号が供給されると、
表示モードをノーマルモードに強制的に切り換え、映像
再生装置18から供給された映像をノーマル表示領域に
表示し、ブランク領域の少なくとも一方に、経路を誘導
するための誘導画像(矢印アイコン等)を表示する。な
おこの際、表示装置19が備えるタイミングコントロー
ラ等に、画面の両隅(ブランク領域)に画像を表示でき
るように、所定の設定を行う。
【0030】以下、この実施の形態に係るナビゲーショ
ンシステム1における経路誘導処理について図面を参照
して説明する。図3は、経路誘導処理を説明するための
フローチャートである。図3に示す経路誘導処理は、出
発前に操作部16を介して利用者から目的地等が入力さ
れ、出発地から目的地までの誘導経路が選定された後に
開始する。
【0031】まず、処理制御部15は、GPSモジュー
ル12から取得した位置情報に従って、自車の現在位置
を取得する(ステップS11)。すなわち、処理制御部
15は、GPSモジュール12から位置情報を取得し、
取得した位置情報とCD−ROM14に記録された道路
網情報とをマッチング(マップマッチング)させ、自車
の現在位置を取得する。
【0032】処理制御部15は、誘導指示が必要か否か
を判別する(ステップS12)。すなわち、処理制御部
15は、取得した現在位置と記憶部13に記憶された誘
導経路情報との関係に従って、経路を誘導するための指
示を発する必要があるか否かを判別する。例えば、処理
制御部15は、自車の現在位置が、誘導経路情報から定
まる右左折すべき前方の交差点の位置と比較して、所定
の距離範囲内にあるか否かを判別する。
【0033】処理制御部15は、誘導指示が必要でない
と判別した場合、後述するステップS19に処理を進め
る。一方、誘導指示が必要であると判別した場合、処理
制御部15は、指示内容に従った表示用データを生成
し、生成した表示用データを表示制御部17に供給する
(ステップS13)。すなわち、処理制御部15は、表
示装置19に表示するための図2に示すような、右左折
する対象の交差点名21、右左折の方向を示す矢印アイ
コン22、交差点までの距離23、及び、交差点までの
所要時間24等からなる表示用データを生成して、表示
制御部17に供給する。
【0034】処理制御部15は、表示装置19がノーマ
ルモードにて映像再生装置18からの映像を表示してい
るか否かを判別する(ステップS14)。
【0035】処理制御部15は、表示装置19がノーマ
ルモードであると判別した場合、後述するステップS1
6に処理を進める。一方、表示装置19がノーマルモー
ドでないと判別した場合、処理制御部15は、表示モー
ドを待避する(ステップS15)。すなわち、処理制御
部15は、表示装置19にて現在表示されている映像再
生装置18からの映像の表示モードをRAM等に一時的
に記憶する。
【0036】表示制御部17は、処理制御部15から供
給された表示用データに従って映像信号を生成し、生成
した映像信号を切換信号と共に表示装置19に供給し
て、表示装置19に矢印アイコン等を表示する(ステッ
プS16)。すなわち、表示制御部17は、表示用メモ
リに格納した表示用データに従って映像信号を生成し、
生成した映像信号及び、ノーマル表示モードへの切り換
えを指示する切換信号を表示装置19に供給する。
【0037】この際、映像再生装置18から供給される
映像を表示している表示装置19は、表示制御部17か
ら供給される映像信号及び切換信号を取得すると、表示
モードをノーマルモードに強制的に切り換え、映像再生
装置18から供給された映像をノーマル表示領域に表示
し、ブランク領域の少なくとも一方に、経路を誘導する
ための矢印アイコン等を表示する。
【0038】例えば、表示装置19は、図4に示すよう
に、アスペクト比が3:4となるノーマル表示領域30
に映像再生装置18から供給された映像を表示し、片方
のブランク領域40に誘導画像41(右折の対象となる
交差点名、右折を示す矢印アイコン、交差点までの距
離、及び、交差点までの所要時間を含んだ画像)を表示
する。このように、映像再生装置18から供給される映
像が表示されないブランク領域40に、経路を誘導する
ための誘導画像41が表示されるため、同乗者の映像鑑
賞をほとんど妨げることなく、利用者(運転者等)に誘
導経路を適切に報知することができる。
【0039】図3に戻って、処理制御部15は、ステッ
プS15にて表示モードを待避したか否かを判別する
(ステップS17)。すなわち、処理制御部15は、表
示装置19の表示モードを切り換えてしまったか否かを
判別する。
【0040】処理制御部15は、表示モードを待避して
いないと判別した場合、後述するステップS19に処理
を進める。一方、表示モードが待避されていると判別し
た場合、処理制御部15は、待避した表示モードに従っ
て、表示制御部17を介して表示装置19の表示モード
を元に戻す(ステップS18)。なお、処理制御部15
は、誘導画像41の表示が必要なくなった際に、表示モ
ードを元に戻す。
【0041】処理制御部15は、目的地に到着したか否
かを判別する(ステップS19)。すなわち、処理制御
部15は、自車の現在位置と目的地の位置とを比較し
て、目的地に到着したか否かを判別する。処理制御部1
5は、目的地に到着していないと判別した場合、ステッ
プS11に処理を戻し、上述のステップS11〜S19
の処理を繰り返し実行する。一方、目的地に到着したと
判別した場合、処理制御部15は、経路誘導処理を終了
する。
【0042】上述のように、経路の誘導指示が必要とな
った際に、表示装置19の表示モードがノーマルモード
に切り換えられ、映像再生装置18から供給される映像
が表示されない領域に、誘導経路を報知する矢印アイコ
ン等が表示される。このため、同乗者の映像鑑賞をほと
んど妨げることなく、利用者(運転者等)に誘導経路を
適切に報知することができる。
【0043】上記の実施の形態では、経路を誘導するた
めの矢印アイコン等を表示装置19の一方(右側)のブ
ランク領域(図4に示すブランク領域40)に表示した
が、矢印アイコン等を表示する位置は、任意である。例
えば、左ハンドル車等のため、左側のブランク領域に矢
印アイコン等を表示してもよい。また、両方のブランク
領域に矢印アイコン等を表示してもよい。また、矢印ア
イコン等を表示する位置を利用者の操作に従って、自由
に変更することができるようにしてもよい。例えば、画
面上にタッチパネル等が配置された表示装置19によ
り、利用者のタッチ入力(指の接触)を取得し、利用者
の指の動きに応じて矢印アイコン等を表示する位置を変
更する。
【0044】また、表示する矢印アイコン等の形状は、
任意である。例えば、図5(a)に示すような形状の矢
印アイコン42を表示してもよい。この際、矢印アイコ
ン42を点滅させて表示させたり、矢印アイコン42の
色や大きさを変化させながら表示させたりして、視覚的
に目立たせてもよい。更に、図5(b)に示すような誘
導棒を持った誘導員が右に曲がるように指示しているア
イコン43(アニメーションアイコン等も含む)を表示
させてもよい。
【0045】上記の実施の形態では、ワイド画面対応の
表示装置19において、ノーマルモードにて映像を表示
する際に生じるブランク領域に、矢印アイコン等を表示
したが、ノーマル画面対応の表示装置において、ワイド
モードにて映像を表示する際に生じる上下のブランク領
域に、矢印アイコン等を表示してもよい。
【0046】上記の実施の形態では、経路を誘導するた
めの矢印アイコン等を表示したが、VICS(Vehicle
Information Communication System)情報を取得できる
VICSレシーバ等を備えることにより、事故情報や車
線規制情報等を表示してもよい。また、FM多重文字放
送を受信できるFM多重レシーバ等を更に備えることに
より、天気を示すシンボル等を表示してもよい。また、
GPSモジュール12を介して取得できるGPS衛星か
ら送られる正確な時間情報を使用して、現在時刻をディ
ジタル表示又はアナログ表示にて表示装置19に表示し
てもよい。
【0047】更に、自動車電話や携帯電話等の移動体通
信装置を制御するための所定のインタフェースを備え、
ブランク領域に表示した電話番号入力画面に従ってタッ
チパネルから入力した電話番号先に移動体通信装置を使
用してダイヤルできるようにしてもよい。
【0048】なお、この発明の実施の形態にかかるナビ
ゲーションシステムは、専用のシステムによらず、通常
のコンピュータシステムを用いて実現可能である。例え
ば、コンピュータに上述のいずれかを実行するためのプ
ログラムを格納した媒体(フロッピー(登録商標)ディ
スク、CD−ROM等)から当該プログラムをインスト
ールすることにより、上述の処理を実行するナビゲーシ
ョンシステムを構成することができる。
【0049】また、コンピュータにプログラムを供給す
るための手法は、任意である。例えば、通信回線、通信
ネットワーク、通信システム等を介して供給してもよ
い。一例を挙げると、通信ネットワークの掲示板(BB
S)に当該プログラムを掲示し、これをネットワークを
介して配信する。そして、このプログラムを起動し、O
Sの制御下で、他のアプリケーションプログラムと同様
に実行することにより、上述の処理を実行することがで
きる。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
同乗者の映像鑑賞をほとんど妨げることなく、誘導経路
を適切に報知することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るナビゲーションシス
テムの一例を示すブロック図である。
【図2】表示装置のブランク領域に表示される交差点
名、矢印アイコン、距離、及び、予想時間等からなる表
示用データの一例を示す模式図である。
【図3】本発明の実施の形態に係る経路誘導処理を説明
するためのフローチャートである。
【図4】表示装置のブランク領域に表示される矢印アイ
コン等を示す模式図である。
【図5】(a),(b)共に、表示装置のブランク領域
に表示される他の矢印アイコン等を示す模式図である。
【図6】ワイド画面対応のモニタに表示される映像の一
例を示す模式図であって、(a)がワイドモードの映像
を示す図であり、(b)がノーマルモードの映像を示す
図である。
【符号の説明】
1 ナビゲーションシステム 11 GPSアンテナ 12 GPSモジュール 13 記憶部 14 CD−ROM 15 処理制御部 16 操作部 17 表示制御部 18 映像再生装置 19 表示装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2C032 HB02 HB22 HB23 HB24 HB25 HC01 HC08 HC14 HC23 HC27 HD04 HD07 HD16 2F029 AA02 AB07 AB13 AC02 AC08 AC14 5H180 AA01 BB02 BB04 BB13 FF05 FF12 FF13 FF24 FF27 FF33 FF38

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】自車が進むべき道筋を定めた誘導経路を規
    定する誘導経路情報を記憶する誘導経路情報記憶手段
    と、 自車の現在地を示す現在地情報を取得する現在地情報取
    得手段と、 前記誘導経路情報記憶手段に記憶された誘導経路情報及
    び、前記現在地情報取得手段が取得した現在地情報に従
    って、誘導すべき経路を報知するための画像を生成する
    報知画像生成手段と、 所定の機器から供給された映像を第1の表示モード及び
    第2の表示モードの何れかにて表示する表示手段と、 前記表示手段を第2の表示モードとし、前記表示手段に
    おいてこの第2の表示モードにて表示される映像と異な
    る領域に、前記報知画像生成手段により生成された報知
    画像を表示する表示制御手段と、 を備えることを特徴とするナビゲーションシステム。
  2. 【請求項2】自車が進むべき道筋を定めた誘導経路を規
    定する誘導経路情報を記憶する誘導経路情報記憶手段
    と、 衛星から送られる電波に従って、自車の現在地を示す現
    在地情報を取得する現在地情報取得手段と、 前記誘導経路情報記憶手段に記憶された誘導経路情報及
    び、前記現在地情報取得手段が取得した現在地情報に従
    って、少なくとも分岐点において誘導すべき経路の方向
    を示すシンボルを含んだ画像を生成する報知画像生成手
    段と、 所定の機器から供給された映像をワイド表示モード及び
    ノーマル表示モードの何れかにて表示する表示手段と、 前記表示手段をノーマル表示モードとし、前記表示手段
    においてこのノーマル表示モードにて映像が表示されな
    いブランク領域に、前記報知画像生成手段により生成さ
    れた報知画像を表示する表示制御手段と、 を備えることを特徴とするナビゲーションシステム。
  3. 【請求項3】前記報知画像生成手段は、誘導すべき経路
    上の分岐点にて誘導すべき経路の方向を示す矢印アイコ
    ンを含んだ画像を生成する、 ことを特徴とする請求項1又は2に記載のナビゲーショ
    ンシステム。
  4. 【請求項4】自車が進むべき道筋を定めた誘導経路を選
    定し、選定した誘導経路を規定する誘導経路情報を所定
    の記憶部に格納する誘導経路情報格納ステップと、 衛星から送られる電波に従って、自車の現在地を示す現
    在地情報を取得する現在地情報取得ステップと、 前記誘導経路情報格納ステップにて格納された誘導経路
    情報及び、前記現在地情報取得ステップにて取得された
    現在地情報に従って、少なくとも分岐点において誘導す
    べき経路の方向を示すシンボルを含んだ画像を生成する
    報知画像生成ステップと、 所定の機器から供給された映像をワイド表示モード及び
    ノーマル表示モードの何れかにて所定の表示部に表示す
    る表示ステップと、 前記表示ステップにて映像が表示される表示部をノーマ
    ル表示モードとし、前記表示部においてこのノーマル表
    示モードにて映像が表示されないブランク領域に、前記
    報知画像生成ステップにて生成された報知画像を表示す
    る表示制御ステップと、 を備えることを特徴とする誘導経路報知方法。
  5. 【請求項5】自車が進むべき道筋を定めた誘導経路を選
    定し、選定した誘導経路を規定する誘導経路情報を所定
    の記憶部に格納する誘導経路情報格納ステップと、衛星
    から送られる電波に従って、自車の現在地を示す現在地
    情報を取得する現在地情報取得ステップと、前記誘導経
    路情報格納ステップにて格納された誘導経路情報及び、
    前記現在地情報取得ステップにて取得された現在地情報
    に従って、少なくとも分岐点において誘導すべき経路の
    方向を示すシンボルを含んだ画像を生成する報知画像生
    成ステップと、所定の機器から供給された映像をワイド
    表示モード及びノーマル表示モードの何れかにて所定の
    表示部に表示する表示ステップと、前記表示ステップに
    て映像が表示される表示部をノーマル表示モードとし、
    表示部においてこのノーマル表示モードにて映像が表示
    されないブランク領域に、前記報知画像生成ステップに
    て生成された報知画像を表示する表示制御ステップとを
    有する誘導経路報知方法をコンピュータに実行させるた
    めのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
    記録媒体。
JP2000211242A 2000-07-12 2000-07-12 ナビゲーションシステム、誘導経路報知方法及び記録媒体 Pending JP2002022475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000211242A JP2002022475A (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ナビゲーションシステム、誘導経路報知方法及び記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000211242A JP2002022475A (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ナビゲーションシステム、誘導経路報知方法及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002022475A true JP2002022475A (ja) 2002-01-23

Family

ID=18707381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000211242A Pending JP2002022475A (ja) 2000-07-12 2000-07-12 ナビゲーションシステム、誘導経路報知方法及び記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002022475A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014081262A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置、アイコン表示方法およびナビゲーションプログラム
CN112697163A (zh) * 2020-12-09 2021-04-23 湖北亿咖通科技有限公司 一种诱导转向的确定方法、装置、电子设备及存储介质

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014081262A (ja) * 2012-10-16 2014-05-08 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置、アイコン表示方法およびナビゲーションプログラム
CN112697163A (zh) * 2020-12-09 2021-04-23 湖北亿咖通科技有限公司 一种诱导转向的确定方法、装置、电子设备及存储介质
CN112697163B (zh) * 2020-12-09 2022-05-13 亿咖通(湖北)技术有限公司 一种诱导转向的确定方法、装置、电子设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6653948B1 (en) Vehicle-mounted display system and display method
JP2000043652A (ja) 車載用装置の表示制御方式
JP2003207353A (ja) ネットワークナビゲーションシステム及びナビゲーション装置
JP2002022475A (ja) ナビゲーションシステム、誘導経路報知方法及び記録媒体
JP2001272242A (ja) ナビゲーションシステム、誘導経路報知方法及び記録媒体
JP3522188B2 (ja) ナビゲーションシステム、渋滞状況表示方法及び記録媒体
JP2001324342A (ja) ナビゲーションシステム、経路コスト表示方法及び記録媒体
JP2003344087A (ja) カーナビゲーション装置、カーナビゲーション装置における画像表示方法、画像表示方法のプログラム、画像表示方法のプログラムを記録した記録媒体
JP2001304882A (ja) ナビゲーションシステム、渋滞状況表示方法及び記録媒体
JPH06225231A (ja) 車載用表示装置
JP2000205887A (ja) ナビゲ―ション装置
JP3433028B2 (ja) 地図表示装置
JP2002174529A (ja) ナビゲーションシステム、経路再探索方法及び記録媒体
JP3087621B2 (ja) 文字多重放送受信装置
JP2003046893A (ja) 表示装置
JP4402984B2 (ja) 地上波デジタル放送受信装置およびナビゲーション装置
JP2001056229A (ja) ナビゲーション装置
JP3288449B2 (ja) 道路交通情報表示装置
JP2002031537A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH08304098A (ja) ナビゲーション装置
JP2000329575A (ja) ナビゲーションシステム、誘導経路指示法及び記録媒体
JP3582302B2 (ja) 地図表示装置、情報選択受信方法及び記録媒体
JP2003322535A (ja) ナビゲーション装置、経路表示方法、記憶媒体
JPH09222329A (ja) ナビゲーション装置
JP5495970B2 (ja) 電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A521 Written amendment

Effective date: 20040810

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040914

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050215

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02