JP2001522906A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001522906A5
JP2001522906A5 JP2000520489A JP2000520489A JP2001522906A5 JP 2001522906 A5 JP2001522906 A5 JP 2001522906A5 JP 2000520489 A JP2000520489 A JP 2000520489A JP 2000520489 A JP2000520489 A JP 2000520489A JP 2001522906 A5 JP2001522906 A5 JP 2001522906A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
density
ratio
ethylene
olefinic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000520489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001522906A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/CA1998/000875 external-priority patent/WO1999024483A1/en
Publication of JP2001522906A publication Critical patent/JP2001522906A/ja
Publication of JP2001522906A5 publication Critical patent/JP2001522906A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】 ポリマー組成物の衝撃特性を改善するのに有用なポリマー靭性付与剤であって、
(a)エチレンと、少なくとも4個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.930から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のメルトインデックス(MI)を有するコポリマーと、
(b)エチレンと、少なくとも3個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.850から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のメルトインデックス(MI)を有するコポリマーから選択された結集性のポリマー[ここで(a)と(b)の比が10:90〜90:10である]と、
(c)オレフィン性のカルボン酸またはその酸無水物もしくは誘導体から選択され、(a)および(b)に対して0.05〜5質量%である、(a)および(b)に共有結合により結合したグラフトされたモノマーと
を含むことを特徴とするポリマー靭性付与剤。
【請求項2】 成分(a)が0.890から0.920g/ccの密度および0.1から10dg/分のMIを有し、成分(b)が0.855から0.875g/ccの密度および0.1から10dg/分のMIを有することを特徴とする請求項1に記載のポリマー靭性付与剤。
【請求項3】 成分(a)が線状低密度ポリエチレンから選択され、成分(b)がエチレン/プロピレン/ジエンモノマー、エチレン/プロピレンゴム、6.53未満のメルトフロー比I10/I2と(メルトフロー比−4.63)より大きいMw/Mn比とを有するメタロセンのポリエチレン、6.13未満のメルトフロー比I10/I2と(メルトフロー比−4.63)以下のMw/Mn比とを有するメタロセンのポリエチレンから選択され、および成分(c)がアクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、マレイン酸、ナディック酸(nadic acid)、シトラコン酸、イタコン酸、および前記酸の無水物、金属塩、エステル、アミドあるいはイミドから選択されることを特徴とする請求項1に記載のポリマーのポリマー靭性付与剤。
【請求項4】 前記靭性付与剤が非結集性であることを特徴とする請求項3に記載のポリマー靭性付与剤。
【請求項5】 改良された衝撃特性を有するポリマー組成物であって、
(1)(a)エチレンと、少なくとも4個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.930から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のMIを有するコポリマーと、
(b)エチレンと、少なくとも3個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.850から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のMIを有するコポリマーから選択された結集性のポリマー[ここで(a)と(b)の比が10:90〜90:10である]と、
(c)オレフィン性のカルボン酸またはその酸無水物もしくは誘導体から選択され、(a)および(b)に対して0.05〜5質量%である、(a)および(b)に共有結合により結合したグラフトされたモノマーと
を含む、該ポリマー組成物の衝撃特性を改善するのに有用なポリマー靭性付与剤と、
(2)オレフィン性あるいは非オレフィン性材料と
を含むことを特徴とするポリマー組成物。
【請求項6】 非オレフィン性材料がポリアミドから選択され、(1):(2)の質量百分率の比が3〜40:97〜60であることを特徴とする請求項5に記載のポリマー組成物。
【請求項7】 前記ポリアミドがナイロン6あるいはナイロン6,6から選択され、(1):(2)の質量百分率の比が15〜25:85〜75であることを特徴とする請求項6に記載の組成物。
【請求項8】 二次加工された材料であって、
(1)(a)エチレンと、少なくとも4個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.930から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のMIを有するコポリマーと、
(b)エチレンと、少なくとも3個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーで、かつ0.850から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のメルトインデックス(MI)を有するコポリマーから選択された結集性のポリマー[ここで(a)および(b)の比が10:90〜90:10である]と、
(c)(a)および(b)に対して0.05〜5質量%である、(a)および(b)に共有結合により結合した、グラフトモノマーと
を含む、オレフィン性あるいは非オレフィン性材料の衝撃特性を改善するのに有用なポリマー靭性付与剤と、
(2)オレフィン性あるいは非オレフィン性材料と
を含むことを特徴とする、二次加工された材料。
【請求項9】 改善された衝撃特性を有するポリマー組成物を製造する方法であって、
(a) 請求項1に記載される、該ポリマー組成物の衝撃特性を改善するのに有用な非結集性の靭性付与剤を準備する工程と、
(b) 工程(a)で生成する非結集性の靭性付与剤を、(1)適切な反応条件下でポリアミドと組み合わせて、ポリマー組成物を形成するか、あるいは、(2)別の非オレフィン性材料またはオレフィン性材料と組み合わせてポリマー組成物を形成する工程と
を含むことを特徴とする方法。
【請求項10】 工程(a)が、
(1)結集性ポリマーとコポリマーの両者を、結集性ポリマーに対してコポリマー10〜90質量%の割合で、バレル温度150〜400℃の二軸スクリュ押出機の供給口に供給する工程と、
(2)押出機に対して、任意選択で遊離基開始剤を導入し、およびオレフィン性のカルボン酸またはその酸無水物もしくは誘導体を導入して、ポリマー靭性付与剤を形成する工程と、
(3)過剰の未反応のオレフィン性のカルボン酸または酸無水物を除去し、および前記ポリマー靭性付与剤を単離する工程と
を含み;および、工程(b)が、
押出機、密閉式混合機、あるいはゴム用ロール機中で、ブレンドを融解してポリマー組成物を形成するのに十分な温度において、工程(a)で生成したポリマー靭性付与剤をポリアミドと溶融ブレンドする工程
を含むことを特徴とする請求項9に記載の方法。
代表的な結集性のポリマーには、エチレンと少なくとも3個の炭素原子をもつα−オレフィンとの0.88g/cc未満の密度を有するコポリマーまたは実施例に記載のものから選択された、これらメタロセンまたは非メタロセンのエチレンプロピレンジエンゴム、およびエチレンプロピレンゴムあるいはポリマーが含まれる。米国特許第5,346,963号に記載のメタロセンの実質的に線状のエチレンコポリマーは、このようなポリマーが必要な密度および/またはグラフトの前あるいはオレフィン性のカルボン酸または酸無水物の化合物によるグラフト後のいずれかで固まる傾向を有する場合には、特定的に本明細書に組み込まれる。これにはメルトフロー比I10/I2が6.13以上でかつMw/Mn比が(メルトフロー比−4.63)以下の、ほぼ線状のエチレン/オクテンコポリマーが特定的に含まれる。このようなメタロセンポリマーは市販され、DuPont−Dow社からENGAGE(登録商標)という商標で販売されている。他の好適な結集性のポリマーには、メルトフロー比I10/I2が6.53未満でかつMw/Mn比が(メルトフロー比−4.63)より大きいことを除いて、必要な密度および/または結集特性を有するこれらメタロセンポリマーが含まれる。このようなポリマーは、Exxon社からEXACT(登録商標)という商標で市販されている。
Figure 2001522906
これまで記載した利点に加えて、共グラフトされたポリマーは向上したメルトカット特性、より優れた扱いやすさ、および向上した造ペレット特性を有する。
以下に、本発明の好ましい態様を示す。
1. ポリマー組成物の衝撃特性を改善するのに有用なポリマー靭性付与剤であって、
(a)エチレンと、少なくとも4個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.930から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のメルトインデックス(MI)を有するコポリマーと、
(b)エチレンと、少なくとも3個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.850から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のメルトインデックス(MI)を有するコポリマーから選択された結集性のポリマー[ここで(a)と(b)の比が10:90〜90:10である]と、
(c)オレフィン性のカルボン酸またはその酸無水物もしくは誘導体から選択され、(a)および(b)に対して0.05〜5質量%である、(a)および(b)に共有結合により結合したグラフトされたモノマーと
を含むことを特徴とするポリマー靭性付与剤。
2. 0.9〜5質量%の成分(c)を含むことを特徴とする1.に記載のポリマー靭性付与剤。
3. 成分(a)が0.890から0.920g/ccの密度および0.1から10dg/分のMIを有し、成分(b)が0.855から0.875g/ccの密度および0.1から10dg/分のMIを有することを特徴とする1.に記載のポリマー靭性付与剤。
4. 成分(a)が0.890から0.920g/ccの密度および0.1から10dg/分のMIを有し、成分(b)が0.855から0.875g/ccの密度および0.1から10dg/分のMIを有するポリマーの共グラフト物であって、成分(c)が(a)および(b)に対して0.1から3質量%であることを特徴とする1.に記載のポリマー靭性付与剤。
5. 成分(a)が0.90から0.910g/ccの密度および0.5から5dg/分のMIを有し、成分(b)が0.86から0.87g/ccの密度および0.2から2dg/分のMIを有することを特徴とする1.に記載のポリマー靭性付与剤。
6. 成分(a)が0.90から0.910g/ccの密度および0.5から5dg/分のMIを有し、成分(b)が0.86から0.87g/ccの密度および0.2から2dg/分のMIを有し、成分(c)が(a)および(b)に対して0.3から2質量%であることを特徴とする1.に記載のポリマー靭性付与剤。
7. 成分(a)が線状低密度ポリエチレンから選択され、成分(b)がエチレン/プロピレン/ジエンモノマー、エチレン/プロピレンゴム、6.53未満のメルトフロー比I10/I2と(メルトフロー比−4.63)より大きいMw/Mn比とを有するメタロセンのポリエチレン、6.13未満のメルトフロー比I10/I2と(メルトフロー比−4.63)以下のMw/Mn比とを有するメタロセンのポリエチレンから選択され、および成分(c)がアクリル酸、メタクリル酸、フマル酸、マレイン酸、ナディック酸(nadic acid)、シトラコン酸、イタコン酸、および前記酸の無水物、金属塩、エステル、アミドあるいはイミドから選択されることを特徴とする請求項1に記載のポリマーのポリマー靭性付与剤。
8. 前記靭性付与剤が非結集性であることを特徴とする7.に記載のポリマー靭性付与剤。
9. 改良された衝撃特性を有するポリマー組成物であって、
(1)(a)エチレンと、少なくとも4個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.930から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のMIを有するコポリマーと、
(b)エチレンと、少なくとも3個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.850から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のMIを有するコポリマーから選択された結集性のポリマー[ここで(a)と(b)の比が10:90〜90:10である]と、
(c)オレフィン性のカルボン酸またはその酸無水物もしくは誘導体から選択され、(a)および(b)に対して0.05〜5質量%である、(a)および(b)に共有結合により結合したグラフトされたモノマーと
を含む、該ポリマー組成物の衝撃特性を改善するのに有用なポリマー靭性付与剤と、
(2)オレフィン性あるいは非オレフィン性材料と
を含むことを特徴とするポリマー組成物。
10. ポリマー靭性付与剤が0.09〜5質量%の成分(c)を含むことを特徴とする9.に記載のポリマー組成物。
11. 非オレフィン性材料がポリアミドから選択され、(1):(2)の質量百分率の比が3〜40:97〜60であることを特徴とする9.に記載のポリマー組成物。
12. 前記ポリアミドがナイロン6あるいはナイロン6,6から選択され、(1):(2)の質量百分率の比が15〜25:85〜75であることを特徴とする11.に記載の組成物。
13. 二次加工された材料であって、
(1)(a)エチレンと、少なくとも4個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーであって、0.930から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のMIを有するコポリマーと、
(b)エチレンと、少なくとも3個の炭素原子を有する1または複数種のα−オレフィンとのコポリマーで、かつ0.850から0.880g/ccの密度および190℃、2.16kgにおいて0.01から50dg/分のメルトインデックス(MI)を有するコポリマーから選択された結集性のポリマー[ここで(a)および(b)の比が10:90〜90:10である]と、
(c)(a)および(b)に対して0.05〜5質量%である、(a)および(b)に共有結合により結合した、グラフトモノマーと
を含む、オレフィン性あるいは非オレフィン性材料の衝撃特性を改善するのに有用なポリマー靭性付与剤と、
(2)オレフィン性あるいは非オレフィン性材料と
を含むことを特徴とする、二次加工された材料。
14. 改善された衝撃特性を有するポリマー組成物を製造する方法であって、
(a) 1.に記載される、該ポリマー組成物の衝撃特性を改善するのに有用な非結集性の靭性付与剤を準備する工程と、
(b) 工程(a)で生成する非結集性の靭性付与剤を、(1)適切な反応条件下でポリアミドと組み合わせて、ポリマー組成物を形成するか、あるいは、(2)別の非オレフィン性材料またはオレフィン性材料と組み合わせてポリマー組成物を形成する工程と
を含むことを特徴とする方法。
15. 結集性ポリマーの結集性を排除あるいは減少するために分配剤を必要としないことを特徴とする14.に記載の方法。
16. 工程(a)が、
(1)結集性ポリマー(1.の(b))とコポリマー(1.の(a))の両者を、結集性ポリマーに対してコポリマー10〜90質量%の割合で、バレル温度150〜400℃の二軸スクリュ押出機の供給口に供給する工程と、
(2)押出機に対して、任意選択で遊離基開始剤を導入し、およびオレフィン性のカルボン酸またはその酸無水物もしくは誘導体を導入して、ポリマー靭性付与剤を形成する工程と、
(3)過剰の未反応のオレフィン性のカルボン酸または酸無水物を除去し、および前記ポリマー靭性付与剤を単離する工程と
を含み;および、工程(b)が、
押出機、密閉式混合機、あるいはゴム用ロール機中で、ブレンドを融解してポリマー組成物を形成するのに十分な温度において、工程(a)で生成したポリマー靭性付与剤をポリアミドと溶融ブレンドする工程
を含むことを特徴とする14.に記載の方法。
17. オレフィン性のカルボン酸または酸無水物が無水マレイン酸であり、ポリアミドがナイロン6,6またはナイロン6から選択されることを特徴とする16.に記載の方法。
JP2000520489A 1997-11-07 1998-09-17 ポリアミド用の非結集性靭性賦与剤 Pending JP2001522906A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6474797P 1997-11-07 1997-11-07
US60/064,747 1997-11-07
PCT/CA1998/000875 WO1999024483A1 (en) 1997-11-07 1998-09-17 Non-massing tougheners for polyamides

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001522906A JP2001522906A (ja) 2001-11-20
JP2001522906A5 true JP2001522906A5 (ja) 2006-01-05

Family

ID=22058024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000520489A Pending JP2001522906A (ja) 1997-11-07 1998-09-17 ポリアミド用の非結集性靭性賦与剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6331592B1 (ja)
EP (1) EP1034200B1 (ja)
JP (1) JP2001522906A (ja)
AU (1) AU9148698A (ja)
CA (1) CA2305376A1 (ja)
DE (1) DE69829068T2 (ja)
WO (1) WO1999024483A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004210853A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Mitsui Chemicals Inc ポリアミド樹脂組成物
DE10347392A1 (de) * 2003-10-09 2005-05-12 Kometra Kunststoff Modifikatoren & Additiv Schlagzähe Polyamid-Formmassen
US7259211B2 (en) 2003-12-12 2007-08-21 Mitsui Chemicals, Inc. Ethylene type ternary copolymer and propylene type resin composition
US20050197452A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-08 Solvay Advanced Polymers, Llc Safety equipment comprising an aromatic polyamide composition, and aromatic polyamide composition
GB0411119D0 (en) * 2004-05-19 2004-06-23 Exxonmobil Chem Patents Inc Modifiers for thermoplastic alloys produced using such modifiers
FR2881431B1 (fr) * 2005-01-28 2008-12-05 Arkema Sa Greffage d'une poudre de polyamide par irradiation gamma.
EP1773942A1 (en) * 2004-07-29 2007-04-18 Solvay Advanced Polymers, L.L.C. Impact modified polyamide compositions
US7462670B2 (en) * 2005-09-22 2008-12-09 Ciba Specialty Chemicals Corporation Scratch resistant polymer compositions
US20070238833A1 (en) * 2006-04-10 2007-10-11 Christian Leboeuf Polyamide composition comprising a modifier
US7829628B2 (en) 2006-11-03 2010-11-09 Polyone Corporation Colorant concentrates for thermoplastic biofiber composites
US7985804B2 (en) * 2006-11-06 2011-07-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Rubber toughened compositions, articles, films, and methods of making the same
DE102007043972B4 (de) * 2007-09-11 2009-09-17 Kometra Kunststoff-Modifikatoren Und -Additiv Gmbh Verfahren zur Herstellung carboxylierter Ethylenpolymerblends
DE102008019804B4 (de) 2008-04-15 2019-11-14 Byk-Chemie Gmbh Funktionalisierte Ethylenpolymere mit hohem Haftvermögen und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR101063227B1 (ko) * 2009-10-12 2011-09-07 현대자동차주식회사 나일론-4 복합재료 조성물
CN102079867B (zh) * 2009-11-30 2013-04-03 E.I.内穆尔杜邦公司 聚酰胺合金及其用途
US9365711B2 (en) 2011-09-23 2016-06-14 Dow Global Technologies Llc Olefin-based polymer compositions and articles prepared therefrom
US10189933B2 (en) 2013-03-20 2019-01-29 Byk-Chemie Gmbh Method for producing functionalized thermoplastic elastomers
KR101695515B1 (ko) * 2014-01-09 2017-01-11 롯데첨단소재(주) 전도성 폴리아미드/폴리페닐렌 에테르 수지 조성물 및 이로부터 제조된 자동차용 성형품
US11104798B2 (en) * 2014-10-03 2021-08-31 Dupont Polymers, Inc. Thermoplastic polymer composition having improved mechanical properties
US10056168B2 (en) * 2015-04-10 2018-08-21 Lotte Advanced Materials Co., Ltd. Electrically conductive polyamide/polyphenylene ether resin composition and molded article for vehicle using the same
CN108291085B (zh) * 2015-12-01 2021-01-05 三井化学株式会社 高流动性聚酰胺树脂组合物
CN109880360B (zh) * 2019-02-22 2021-08-31 河南城建学院 耐高寒冲击尼龙复合材料及制备方法
CN114085519B (zh) * 2021-11-26 2023-12-19 上海金发科技发展有限公司 一种聚酰胺组合物及其制备方法和应用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655413A (en) 1979-10-12 1981-05-16 Toa Nenryo Kogyo Kk Modified elastomer and laminate thereof
JPS6119647A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Ube Ind Ltd 変性ポリエチレン組成物を用いた多層積層物
JP2917546B2 (ja) 1991-02-27 1999-07-12 住友化学工業株式会社 接着性樹脂組成物
WO1995016750A1 (en) * 1993-09-09 1995-06-22 E.I. Du Pont De Nemours And Company Polyamide resin composition and production process
ES2136671T3 (es) * 1993-03-18 1999-12-01 Basf Ag Copolimeros de propileno injertados con iniciadores, que se descomponen en radicales.
JPH08208915A (ja) * 1995-02-07 1996-08-13 Ube Ind Ltd 接着性ポリエチレン組成物
DE69618272T2 (de) * 1995-05-09 2002-08-14 Atofina Koextrusionsbindemittel aus gepfropften Polyolefinen
DE19610867A1 (de) * 1996-03-20 1997-09-25 Buna Sow Leuna Olefinverb Gmbh Thermoplastische Polyamid-Formmassen
ATE207502T1 (de) * 1996-04-19 2001-11-15 Atofina Koextrusionsbindemittel aus einer mischung von gepfropften polyolefinen
DE69722311T2 (de) * 1996-06-27 2004-03-18 Atofina Coextrusionsbindemittel, seine Verwendung für Mehrschichtstrukturen und Mehrschichtstrukturen daraus hergestellt
SG66461A1 (en) * 1997-05-16 1999-07-20 Mitsui Chemicals Inc Polyamide resin composition and process for producing the same
JP3932669B2 (ja) * 1997-05-16 2007-06-20 三井化学株式会社 ポリアミド樹脂組成物および製造方法
US6077906A (en) * 1998-03-11 2000-06-20 Thiruvengada; Seshan Nylon modifiers hauling enhanced flow properties

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001522906A5 (ja)
KR100439292B1 (ko) 접착성폴리프로필렌수지조성물및이를사용한다층적층체
FR2815037A1 (fr) Polyolefines souples modifiees avec des copolymeres greffes a blocs polyamides
JP4423187B2 (ja) 強化熱可塑性ポリアミド組成物
EP1136536B1 (fr) Liant de coextrusion à base de polyéthylène métallocène cogreffé
JP2009526934A (ja) ポリエーテルをグラフトした官能化ポリオレフィンを含む熱可塑性組成物で作られた構造物と、その使用
JPH11511768A (ja) 改良された表面硬度と引掻抵抗とを有するポリオレフィンアロイ及びその製造方法
JPH0713221B2 (ja) 改良した共押出しできる接着剤及びそれからの製品
JPS59149940A (ja) プロピレン重合体組成物
JP2000219792A (ja) エチレン/ビニルアルコ―ル共重合体をベ―スにした組成物と、その使用
JP5048908B2 (ja) 改良された色を有する無水物でグラフトされたポリマーを調製する方法
EP0292264B1 (en) Reinforced thermoplastic resin composition
JPH10506139A (ja) ハロゲンを含有しない柔軟性のある熱可塑性ポリオレフィン組成物
JP2003520284A (ja) エチレン−ビニールアルコール共重合体とポリプロピレンとをベースにした組成物
JP2000007859A (ja) ポリエチレン系樹脂組成物
JPS6148526B2 (ja)
JP3403771B2 (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH06136206A (ja) 酸変性ポリオレフィン樹脂組成物及びそれを使用して得られる接着性フィルム又はシート
JPS60248765A (ja) フイラ−含有樹脂組成物
JP2860129B2 (ja) 耐衝撃性の優れた成型物の製造法
JPS6099148A (ja) 耐衝撃性ポリプロピレン組成物
JP3320526B2 (ja) 4−メチル−1−ペンテン系重合体組成物
JPS61179259A (ja) ポリアミド樹脂組成物
JPH07173229A (ja) 変性ポリオレフィンの製造方法
JP4065318B2 (ja) 接着剤組成物