JP2001352105A - 表面実装型発光素子 - Google Patents

表面実装型発光素子

Info

Publication number
JP2001352105A
JP2001352105A JP2000171599A JP2000171599A JP2001352105A JP 2001352105 A JP2001352105 A JP 2001352105A JP 2000171599 A JP2000171599 A JP 2000171599A JP 2000171599 A JP2000171599 A JP 2000171599A JP 2001352105 A JP2001352105 A JP 2001352105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting element
mounting
mounting substrate
insulating substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000171599A
Other languages
English (en)
Inventor
Maki Kuriyama
真樹 栗山
Satoshi Hirama
聡 平間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2000171599A priority Critical patent/JP2001352105A/ja
Publication of JP2001352105A publication Critical patent/JP2001352105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多数のLEDチップを搭載する表面実装型発
光素子において、従来の構造では、実装用基板に対して
横方向、即ち、光軸を実装用基板に平行な方向に取付け
た場合、良好な電気的接続を得ることが困難であった。 【解決手段】 本発明により、絶縁基板を略四角形と
し、スルーホールを前記絶縁基板の隅部に形成し、実装
用基板に取付けた際、前記実装用基板に近接しない電極
端子は、前記絶縁基板の裏面に設けた導電パターンによ
り、前記実装用基板に近接する端部まで導かれている表
面実装型発光素子を提供することで、電気的な接続が可
能となり課題を解決するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多数のLEDチッ
プを搭載し、実装用基板に対して横方向、即ち、光軸を
実装用基板に平行な方向に取付け可能な表面実装型発光
素子の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、表面実装型発光素子としては、図
7に示すような構成のものが知られている。図7におい
て、表面実装型発光素子80は、絶縁基板81の端部に
設けられ、内面に導電層82を備えたスルーホール83
により、絶縁基板81の表面に形成された導電パターン
84と前記導電層82を接続し、前記絶縁基板81表面
の前記導電パターン84に複数のLEDチップ85をダ
イボンディングし、このLEDチップ85の上面電極8
5aと他の導電パターン84をワイヤーボンディングし
た後、所定の型を用いて樹脂にてトランスファーモール
ドして封止部86を形成することにより構成されてい
る。
【0003】このように構成された表面実装型発光素子
80によれば、絶縁基板81上に載置されたLEDチッ
プ85は、前記導電パターン84により前記導電層82
に接続され、この導電層82を電極端子87a、87b
として使用するため、該電極端子87a、87bは表面
実装型発光素子80の表面に露出しているだけでなく、
その側面にも露出しており、従って表面実装型発光素子
80は、実装用基板に前記封止部86が上方となるよう
に配置され、前記電極端子87a、87bを実装用基板
の導電部に半田付けすることにより実装用基板に対し垂
直方向へ光を放射することが可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このように構
成された表面実装型発光素子80を、実装用基板90に
対して平行な方向へ光を放射するように取付ける際に
は、図8に示すように、前記絶縁基板81を実装用基板
90に垂直方向に配置し、実装用基板90に接続を行う
ものとなる。この場合、表面実装型発光素子80が1つ
のLEDチップ85のみでなるものであれば、実装用基
板90に近接する2つの電極端子87aの接続で、電気
的な接続が可能であるが、多色発光などの目的でLED
チップ85が2つ又は3つ載置された表面実装型発光素
子80である場合、実装用基板90に近接する電極端子
87aの接続のみでは、電気的な接続が完了せず、この
上方にある電極端子87bについても接続が必要となる
が、この上方に位置する電極端子87bについては上記
の構造の表面実装型発光素子80では、このままでは接
続が不可能であり、例えば別の導線を用いて接続する必
要が生じる等の不具合を有していた。
【0005】又、実装用基板90に近接する電極端子8
7aも絶縁基板81の隅部から離れて形成されているた
め、前記したような載置方法では、実装用基板90に形
成した導電部90aとの接続が困難な場合を生じるもの
であった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
課題を解決するための具体的手段として、絶縁基板に導
電層付スルーホールを設け、前記導電層と前記絶縁基板
上に形成した導電パターンを接続し、前記導電パターン
上にLEDチップを複数載置してなり、前記導電層を電
極端子とし、実装用基板に対し、平行に発光するように
取付け可能にした表面実装型発光素子において、前記絶
縁基板は略四角形をなし、前記スルーホールが前記絶縁
基板の隅部に形成されており、前記実装用基板に取付け
た際、前記実装用基板に近接しない前記電極端子は、前
記絶縁基板の裏面に設けた導電パターンにより、前記実
装用基板に近接する端部まで導かれていることを特徴と
する表面実装型発光素子を提供することで課題を解決す
るものである。絶縁基板に導電層付スルーホールを設
け、前記導電層と前記絶縁基板上に形成した導電パター
ンを接続し、前記導電パターン上にLEDチップを複数
載置してなり、前記導電層を電極端子とし、実装用基板
に対し、平行に発光するように取付け可能にした表面実
装型発光素子において、前記絶縁基板は略四角形をな
し、前記スルーホールが前記絶縁基板の隅部に形成され
ており、前記実装用基板に取付けた際、前記実装用基板
に近接しない前記電極端子は、前記絶縁基板の裏面に設
けた導電パターンにより、前記実装用基板に近接する端
部まで導かれていることを特徴とする表面実装型発光素
子。
【0007】
【発明の実施の形態】次に、発明を図に示す実施形態に
基づいて詳細に説明する。図1から図3に示すものは本
発明の第一実施形態であり、符号1で示すものは本発明
に係る表面実装型発光素子あり、2は耐熱性の材料でで
きた絶縁基板、3はスルーホール4の内面に設けられた
導電層、5aは絶縁基板2の表面に印刷された導電パタ
ーン、6はLEDチップ、7は前記LEDチップ6の一
方の電極6aと前記導電パターン5aを接続するワイ
ヤ、8は前記LEDチップ6やワイヤ7を保護するとと
もにレンズの役割をする樹脂による封止部である。図1
に示すように、前記LEDチップ6は複数前記導電パタ
ーン5a上にダイボンディングにより載置されており、
他の一方の電極6aを前記ワイヤ7により、他の導電パ
ターン5aにワイヤーボンディングしている。
【0008】以上までの構成は、従来のものと同様であ
るが、本発明ではさらに、前記スルーホール4を略4角
形に形成した前記絶縁基板2の隅部に形成しており、内
面は導電層3が設けられている。なお、本発明におい
て、スルーホール4とは製造工程において穴を形成し、
この内面に導電層3を設けた従来と同様の構成のものを
示すものであり、最終的にはこのスルーホール4をカッ
トして用いるため、単に凹部としてその露出する面に導
電層3を有するものとなるが、説明の都合上このままの
表現を用いている。従って、このスルーホール4とは単
に凹部が形成され、その凹面に導電層3が形成されてい
れば良いものである。
【0009】そして、このスルーホール4の導電層3と
前記絶縁基板2に印刷された導電パターン5aを接続す
ることにより、スルーホール4近傍が電極端子9a、9
bとして形成されるものである。
【0010】なお、本第一実施形態では前記LEDチッ
プ6が2つ載置されているものであり、1つの電極端子
を共通電極としているため必要となる電極端子の数は3
つで、このため4つの隅部のうち1つの電極端子は不要
なものとしているが、導電パターンを変え、4つの電極
端子を用いても当然良いものである。
【0011】次に、図2に示すものは前記表面実装型発
光素子1を裏面側から見た斜視図であり、この裏面では
4つの前記隅部の電極端子9a、9bのうち一端の電極
端子9bを導電パターン5bにより、電極端子9a側の
他端へ導いている。本第一実施形態では、前記したよう
に電極端子9bの2つのうち一方は不要であるので、他
の一方のみ導電パターン5bを電極端子9a側の端部ま
で形成している。
【0012】本第一実施形態は以上の構成になってお
り、これによれば図3に示すように、前記表面実装型発
光素子1の光軸を実装用基板10と平行な方向に載置、
即ち、実装用基板10に形成した導電部10a上の所定
位置に、表面実装型発光素子1の電極端子9a側を接す
るように配置し、前記電極端子9aの2ヶ所及び導電パ
ターン5bを、前記導電部10aにリフローなどにより
半田付けすることにより、電気的な接続は完了する。こ
の際、前記電極端子9a及び導電パターン5bは、それ
ぞれが実装基板10に近接する位置に設けられているた
め、半田付けが確実に行われるものとなる。
【0013】次に、図4に示すものは、本発明による第
二実施形態を示すものであり、具体的にはLEDチップ
6を3つ有するものである。絶縁基板2には、適宜な配
線パターン5aが形成されており、そのうちの1つが共
通電極とされ、略4角形に形成された絶縁基板2の4つ
の隅部に形成された前記第一実施形態と同様の電極端子
9aの1つに接続され、他の3つの電極端子9a、9b
がLEDチップ6の上面電極6aと接続されている。な
お、スルーホール4や封止部8の構成は前記第一実施形
態と同様であるので詳細な説明は省略する。
【0014】そして、図5に示すものは第二実施形態の
表面実装型発光素子1を裏面側から見た斜視図であり、
この裏面では、4つの前記隅部の電極端子9a、9bの
うち、一端の電極端子9bの2つを電極パターン5bに
より電極端子9a側の他端へ導いている。
【0015】以上のように構成された表面実装型発光素
子1を、図6に示すように前記第一実施形態と同様に、
実装用基板10に形成した導電部10a上の所定位置に
表面実装型発光素子1の絶縁基板2が垂直となり、光軸
を実装用基板10と平行な方向に載置し、電極端子9a
及び導電パターン5bをそれぞれ導電部10aに半田付
けすることにより接続が行われるものである。
【0016】以上のように、本発明によりLEDチップ
6が2つ又は3つの多数である場合の表面実装型発光素
子1でも、実装用基板10に対して光軸が平行になるよ
うに取付けることが可能となり、確実な電気的接続が行
われるものとなる。なお、LEDチップ6は同色のもの
を2つ又は3つ設けても、色の異なるものを2つ又は3
つ設けても当然良いものであり、その組合せは本発明を
限定するものではない。
【0017】又、実装用基板10に近接しない電極端子
9bは、隅部に形成されている必要は必ずしも必要では
なく、実装用基板10の一辺に形成されていても良い。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば絶
縁基板2を実装用基板10に対し垂直に配置して、光軸
を実装用基板10と平行な方向とすることが可能な端子
構造を持った2つ又は3つのLEDチップ6を有する表
面実装型発光素子1の提供が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一実施形態の表面実装型発光素子
を上面側から見た斜視図である。
【図2】 本発明の第一実施形態の表面実装型発光素子
を裏面側から見た斜視図である。
【図3】 本発明の第一実施形態の表面実装型発光素子
を実装用基板に取付けた状態を示す斜視図である。
【図4】 本発明の第二実施形態の表面実装型発光素子
を上面側から見た斜視図である。
【図5】 本発明の第二実施形態の表面実装型発光素子
を裏面側から見た斜視図である。
【図6】 本発明の第二実施形態の表面実装型発光素子
を実装用基板に取付けた状態を示す斜視図である。
【図7】 従来の表面実装型発光素子を上面側から見た
斜視図である。
【図8】 従来の表面実装型発光素子を実装用基板に取
付けた状態を示す側面図である。
【符号の説明】
1 ……表面実装型発光素子 2 ……絶縁基板 3 ……導電層 4 ……スルーホール 5a、5b……導電パターン 6 ……LEDチップ 6a……上面電極 7 ……ワイヤ 8 ……封止部 9a、9b……電極端子 10 ……実装用基板 10a……導電部 11 ……半田

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶縁基板に導電層付スルーホールを設
    け、前記導電層と前記絶縁基板上に形成した導電パター
    ンを接続し、前記導電パターン上にLEDチップを複数
    載置してなり、前記導電層を電極端子とし、実装用基板
    に対し、平行に発光するように取付け可能にした表面実
    装型発光素子において、前記絶縁基板は略四角形をな
    し、前記スルーホールが前記絶縁基板の隅部に形成され
    ており、前記実装用基板に取付けた際、前記実装用基板
    に近接しない前記電極端子は、前記絶縁基板の裏面に設
    けた導電パターンにより、前記実装用基板に近接する端
    部まで導かれていることを特徴とする表面実装型発光素
    子。
JP2000171599A 2000-06-08 2000-06-08 表面実装型発光素子 Pending JP2001352105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000171599A JP2001352105A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 表面実装型発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000171599A JP2001352105A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 表面実装型発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001352105A true JP2001352105A (ja) 2001-12-21

Family

ID=18674129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000171599A Pending JP2001352105A (ja) 2000-06-08 2000-06-08 表面実装型発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001352105A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071675A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオード
JP2007294966A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 多層反射面構造を有するledパッケージ及びその製造方法
JP2009044112A (ja) * 2007-07-13 2009-02-26 Sharp Corp 素子搭載基板、電子部品、発光装置、液晶バックライト装置、電子部品の実装方法
US7710016B2 (en) 2005-02-18 2010-05-04 Nichia Corporation Light emitting device provided with lens for controlling light distribution characteristic
KR100990423B1 (ko) 2008-08-16 2010-10-29 심현섭 표면실장 소자형태의 엘이디 모듈
JP2012169326A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Rohm Co Ltd Led照明ユニット、led照明装置、およびled照明システム
JP2016127059A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 日亜化学工業株式会社 発光装置
US9406852B2 (en) 2014-05-21 2016-08-02 Nichia Corporation Light emitting device
US10622521B2 (en) 2017-04-28 2020-04-14 Nichia Corporation Light-emitting device

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004071675A (ja) * 2002-08-02 2004-03-04 Nichia Chem Ind Ltd 発光ダイオード
US7710016B2 (en) 2005-02-18 2010-05-04 Nichia Corporation Light emitting device provided with lens for controlling light distribution characteristic
US8558446B2 (en) 2005-02-18 2013-10-15 Nichia Corporation Light emitting device provided with lens for controlling light distribution characteristic
US8836210B2 (en) 2005-02-18 2014-09-16 Nichia Corporation Light emitting device provided with lens for controlling light distribution characteristic
US9093619B2 (en) 2005-02-18 2015-07-28 Nichia Corporation Light emitting device provided with lens for controlling light distribution characteristic
JP2007294966A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 多層反射面構造を有するledパッケージ及びその製造方法
US8586128B2 (en) 2006-04-21 2013-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Light emitting diode package having multi-stepped reflecting surface structure and fabrication method thereof
JP2009044112A (ja) * 2007-07-13 2009-02-26 Sharp Corp 素子搭載基板、電子部品、発光装置、液晶バックライト装置、電子部品の実装方法
KR100990423B1 (ko) 2008-08-16 2010-10-29 심현섭 표면실장 소자형태의 엘이디 모듈
JP2012169326A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Rohm Co Ltd Led照明ユニット、led照明装置、およびled照明システム
US10193045B2 (en) 2014-05-21 2019-01-29 Nichia Corporation Light emitting device having heat disipation terminal arranged on substrate
US9406852B2 (en) 2014-05-21 2016-08-02 Nichia Corporation Light emitting device
US9680071B2 (en) 2014-05-21 2017-06-13 Nichia Corporation Light emitting device having substrate including heat dissipation terminals
US9793459B2 (en) 2014-05-21 2017-10-17 Nichia Corporation Light emitting device having heat dissipation terminal arranged on substrate
US9978923B2 (en) 2014-05-21 2018-05-22 Nichia Corporation Light emitting device having heat dissipation terminal arranged on substrate
US10333043B2 (en) 2014-05-21 2019-06-25 Nichia Corporation Light emitting device having element connection sections with convex shapes
US10559735B2 (en) 2014-05-21 2020-02-11 Nichia Corporation Light emitting device having a pair of vias passing through a center of the concave component
US10734563B2 (en) 2014-05-21 2020-08-04 Nichia Corporation Light emitting device having heat dissipation terminal arranged on substrate
CN111883630A (zh) * 2014-05-21 2020-11-03 日亚化学工业株式会社 发光装置
US10892393B2 (en) 2014-05-21 2021-01-12 Nichia Corporation Light emitting device having external connection with different width
JP2016127059A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 日亜化学工業株式会社 発光装置
US10622521B2 (en) 2017-04-28 2020-04-14 Nichia Corporation Light-emitting device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5942770A (en) Light-emitting diode chip component and a light-emitting device
KR100625402B1 (ko) 칩형 반도체 발광장치
US9455384B2 (en) Semiconductor light-emitting device
JPH11163419A (ja) 発光装置
JP2001326390A (ja) 裏面発光チップ型発光素子およびそれに用いる絶縁性基板
JP2000252393A (ja) チップ型電子部品
KR100583162B1 (ko) 발광 다이오드 패키지
CN103210508A (zh) 发光装置及其制造方法
JP2001352105A (ja) 表面実装型発光素子
KR101374894B1 (ko) 양면 발광형 발광 다이오드 패키지
JPH07235624A (ja) Ledランプ
JPH10150138A (ja) 下面電極付き側面使用電子部品
JP4908669B2 (ja) チップ型発光素子
JP4959071B2 (ja) 面実装型半導体装置
JP2017174798A (ja) Led照明装置
JP2994800B2 (ja) 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法
JP2003204081A (ja) 半導体発光装置
JPH0529659A (ja) 側面発光型ledランプとその製造方法
JP2007096008A (ja) 発光素子搭載用パッケージ
JPH06310763A (ja) 発光ダイオードランプ
JP2000031545A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JP3864263B2 (ja) 発光半導体装置
JPH04307975A (ja) 光学装置
JPH05114751A (ja) 光半導体装置
JPH0870141A (ja) Ledランプ