JP2001273981A - 光源の制御装置 - Google Patents

光源の制御装置

Info

Publication number
JP2001273981A
JP2001273981A JP2001065018A JP2001065018A JP2001273981A JP 2001273981 A JP2001273981 A JP 2001273981A JP 2001065018 A JP2001065018 A JP 2001065018A JP 2001065018 A JP2001065018 A JP 2001065018A JP 2001273981 A JP2001273981 A JP 2001273981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
value
light source
target value
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001065018A
Other languages
English (en)
Inventor
Axel Pilz
ピルツ アクセル
Andreas Huber
フーバー アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osram GmbH
Original Assignee
Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH filed Critical Patent Treuhand Gesellschaft fuer Elektrische Gluehlampen mbH
Publication of JP2001273981A publication Critical patent/JP2001273981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B39/00Circuit arrangements or apparatus for operating incandescent light sources
    • H05B39/04Controlling
    • H05B39/041Controlling the light-intensity of the source
    • H05B39/044Controlling the light-intensity of the source continuously
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • H05B41/3921Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/175Controlling the light source by remote control
    • H05B47/18Controlling the light source by remote control via data-bus transmission

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】種々異なった様式の光源を備えた照明設備にお
いてこの光源の輝度を共通的に同じ割合で減少させもし
くは高めることを可能にする。 【解決手段】安定器(20〜23)を備えた光源(30
〜35)を制御するための光源の制御装置は、光源(3
0〜35)の輝度目標値を事前設定する目標値発信器に
接続され、目標値発信器の目標値に関係し光源の輝度制
御を行うための制御信号を発生する手段を有している。
本発明によれば、制御信号を種々異なった様式の光源に
整合させる手段が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は請求項1の前文に記
載された安定器を備えた光源の制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の装置は電気的光源の安定器の構
成要素であり、そして、光源を中央操作又は制御盤によ
ってオン・オフし調光する照明設備において使用され
る。通常、制御盤の操作要素によって、多数の光源(例
えば室内の多数の光源)が共通的に制御される。1つの
グループに纏められた複数の光源は同一の操作要素を作
動させることによって共通的にオン・オフされもしくは
調光される。例えば輝度制御器によって操作要素を作動
させることによって、複数の光源から成る1つのグルー
プ用の輝度目標値が事前設定され、請求項1の前文に記
載された装置によって制御信号に変換され、この制御信
号が安定器に接続されている光源の輝度制御に使用され
る。このために必要な制御信号の値は、一方では事前設
定可能な輝度目標値に関係し、他方では点灯される光源
の様式に関係する。
【0003】ヨーロッパ特許出願公開第0688153
号明細書には請求項1の前文に記載された装置が開示さ
れている。この公開公報には輝度とガス放電ランプの点
灯挙動とを制御する回路装置が記載されている。この回
路装置は、ディジタル制御入力端子を介してガス放電ラ
ンプの輝度制御命令が供給される受信装置を有してい
る。この命令は対数的又は指数関数的に動作する関数要
素によってガス放電ランプの所望の輝度を設定するため
の制御電圧に変換される。対数的又は指数関数的に動作
する関数要素は特にガス放電ランプの輝度制御に合わせ
られており、他の様式のランプの場合には輝度制御が十
分に可能ではない。というのは、光源を人間の目の生理
学的感度に整合させるための伝達関数が必要であるから
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、種々
異なった様式の光源を備えた照明設備においてこれらの
光源の輝度を共通的に同じ割合で減少させもしくは高め
ることが可能であるような請求項1の前文に記載された
安定器を備えた光源の制御装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題は本発明によれ
ば請求項1の特徴部に記載された構成によって解決され
る。本発明の特に優れた実施態様は従属請求項に記載さ
れている。
【0006】本発明による安定器を備えた光源の制御装
置は、光源の輝度目標値を設定する目標値発信器に接続
されており、そして、目標値発信器の目標値に関係し光
源の輝度制御を行うための制御信号を発生する手段と、
制御信号を種々異なった様式の光源に整合させる手段と
を有している。これによって、種々異なった様式の光源
が、照明設備において共通的にスイッチングされる複数
の光源から成る1つのグループに纏められ、同じ割合で
調光される。特に、光源の上記グループに対して輝度目
標値を事前設定することによって、これらの各光源は、
異なった様式である場合にも、同一の調光段階で点灯さ
れることが保証される。「同一の調光段階」とはここで
は光源がその点灯状態においてそれぞれ同一の相対光束
を放出することを意味している。例えば調光段階70%
の事前設定はグループ内の各光源がその最大光束の70
%を放出することを意味する。本発明による装置は目標
値発信器によって事前設定された輝度目標値を、点灯さ
れる光源の様式に整合し光源の輝度制御に使用される制
御信号に変換する。
【0007】制御信号を発生する手段及び/又は制御信
号を種々異なった様式の光源に整合させる手段が、目標
値との関係を第1の制御信号―目標値特性線によって表
すことのできる第1の制御信号値を発生する手段と、目
標値との関係を第2の制御信号―目標値特性線もしくは
他の制御信号―目標値特性線によって表すことのできる
第2の制御信号値及び必要に応じて他の制御信号値を発
生する手段と、第1の制御信号値又は第2の制御信号値
又は必要に応じて他の制御信号値を選択するための手段
とを含み、光源の輝度制御のために選択的に第1の制御
信号値又は第2の制御信号値又は必要に応じて他の制御
信号値が使用されると有利である。これによって、本発
明による装置を用いて、制御電圧を、所望の輝度目標値
の設定のために種々異なった制御信号を必要とする少な
くとも2つの異なった様式の光源に整合させることがで
きる。第1の制御信号―目標値特性線がほぼ直線状の経
過を有し、第2の制御信号―目標値特性線が非直線状の
経過(好ましくは、ほぼ指数関数的又は対数的な経過、
又は高次の多項式によって表される経過)を有すると有
利である。ほぼ直線状の経過を有する第1の制御信号―
目標値特性線は電球の輝度制御に使用され、非直線状の
経過を有する第2の制御信号―目標値特性線は蛍光ラン
プの輝度制御に使用される。
【0008】制御信号を種々異なった様式の光源に整合
させる手段が、プログラム可能なマイクロプロセッサ、
又はプログラム可能なロジック回路、又はプログラム制
御されて駆動されるアナログ回路を含んでいると有利で
ある。これらの場合、上述の種々異なった制御信号―目
標値特性線は不揮発性メモリ手段に呼出し可能に記憶で
きる。第1の制御信号値又は第2の制御信号値もしくは
必要に応じて他の制御信号値を選択するための手段が、
対応する制御信号―目標値特性線間の切換えを可能にす
るスイッチ手段として形成されていると有利である。こ
のようにして、対応する制御信号―目標値特性線への手
動又は自動切換えによって、点灯される光源の様式への
制御信号の整合が行われる。しかし、第1の制御信号値
又は第2の制御信号値もしくは必要に応じて他の制御信
号値を選択するための手段が複数の制御信号出力端子と
して形成され、それによって第1の制御信号値又は第2
の制御信号値もしくは必要に応じて他の制御信号値にそ
れぞれ少なくとも1つの独立した制御信号出力端子が割
当てられるようにすることも可能である。
【0009】本発明による装置が独立した容器内に収容
され、少なくとも1つの制御信号出力端子を有し、これ
に少なくとも1つの安定器を接続可能であると有利であ
る。本発明による装置はしかしながら電気的光源のため
の安定器の構成要素として形成されていてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下において本発明を優れた実施
例に基づいて詳細に説明する。
【0011】図1に示された本発明の第1実施例による
装置10,11は、電気端子a〜hを備えディジタル制
御命令を安定器20〜23に対する制御電圧に変換する
コンバータ10,11である。安定器20〜23は光源
30〜35を点灯するのに使われる。図1には照明設備
とコンバータ10,11との統合が示されており、この
場合照明設備は、電源電圧線L,Mと、光源30〜35
をオン・オフしかつ調光するための操作要素を備えた中
央制御盤(図示されていない)と、データ伝送線DA
と、複数の安定器20〜23と、多数の光源30〜35
とを含んでいる。電源電圧線L,Mはコンバータ10,
11と安定器20〜23とへの電圧供給に使われ、この
ためにコンバータ10,11の電源電圧端子c,dと安
定器20〜23の電源電圧端子k,lとに接続されてい
る。データ伝送線DAは制御盤(図示されていない)の
制御命令出力端子をコンバータ10,11の制御命令入
力端子a,bに接続する。これらのデータ伝送線DAを
介して、制御盤(図示されていない)における操作要素
によって光源30〜35の点灯状態のために事前設定さ
れた目標値がコンバータ10,11に伝送される。光源
30〜35の点灯状態のための、特に所望の調光段階の
ための上記目標値はディジタル制御命令の形でコンバー
タ10,11の入力端子a,bに到達する。コンバータ
10,11はこのディジタル制御命令を制御信号に変換
し、コンバータ10,11の制御信号出力端子g,hか
ら出力する。コンバータ10の制御信号出力端子g,h
は安定器20,21の制御信号入力端子i,jに接続さ
れ、コンバータ11の制御信号出力端子g,hは安定器
22,23の制御信号入力端子i,jに接続されてい
る。制御信号として0V〜10Vの値を取り得る制御電
圧が用いられる。安定器20〜23はその電圧出力端子
m,n,o,pに接続されている光源30〜35を上記
制御電圧に関係して点灯する。任意の1つの安定器2
0,21,22又は23に接続されている光源30,3
1,32,33,34又は35の瞬間的な点灯状態は従
って対応する安定器20,21,22又は23の制御信
号入力端子i,jにおける制御電圧の現在値に関係す
る。図1に概略的に示されている光源30〜32は蛍光
ランプであり、光源33〜35は電球である。従って、
安定器20,21は蛍光ランプの点灯装置として(例え
ば、直列共振回路を後置接続されている外部制御形ハー
フブリッジインバータを有する電子安定器として)形成
され、一方安定器22,23は電球の点灯装置(例えば
電子式変圧器)又は調光器である。それゆえ、コンバー
タ10は蛍光ランプの点灯装置の制御に整合させられ、
コンバータ11は電球の点灯装置の制御に整合させられ
ている。コンバータ10,11を上記の異なった2つの
様式の点灯装置に整合させるために、接触橋絡片40と
コンバータ10,11のピンe,fとが使われる。コン
バータ11ではピンe,fは接触橋絡片40によって互
いに電気的に接続され、一方コンバータ10ではピン
e,fは互いに電気的に接続されていない。接触橋絡片
40をピンe,fから取外すかもしくはピンe,fに取
付けることによって、コンバータ10,11と、異なっ
た様式の安定器20,21及び安定器22,23との整
合が行われる。
【0012】コンバータ10,11はそれぞれプログラ
ム可能なマイクロプロセッサ(図示されていない)と不
揮発性メモリ手段(図示されていない)とを備えてい
る。プログラム可能なマイクロプロセッサと不揮発性メ
モリ手段とによって、コンバータ10又は11の入力端
子a,bに与えられるディジタル制御命令に制御電圧値
が割当てられ、これがコンバータ10又は11の制御電
圧出力端子g,hからそれに接続されている安定器2
0,21又は22,23に供給される。接触橋絡片40
をコンバータ10,11のピンe,fに取付けるかもし
くはピンe,fから取外すことによって、図3に示され
ている2つの制御信号―目標値特性線の内の一方が選択
され、これが光源30〜35の各輝度目標値にそれぞれ
対応する制御信号を割当てる。ここで説明している実施
例の場合、輝度目標値はディジタル制御命令によって事
前設定される。制御命令の各ディジタル値にはコンバー
タ10,11のマイクロプロセッサによってプログラム
制御されて相応する制御信号値すなわち1V〜10Vの
相応する制御電圧値が割当てられる。図3にはほぼ直線
状の特性線1と非直線状の特性線2とが示されており、
これらは制御電圧とディジタル制御命令とのほぼ直線的
な関係もしくは制御電圧とディジタル制御命令との極端
に非直線的な関係を表している。ピンe,fが接触橋絡
片40によって接続されていないコンバータ10はその
制御信号出力端子g,hから、非直線状の特性線2の経
過に従って生じ蛍光ランプ30〜32用の安定器20,
21の制御に用いられる制御電圧を出力する。ピンe,
fが接触橋絡片40によって接続されているコンバータ
11はその制御信号出力端子g,hから、ほぼ直線状の
特性線1の経過に従って生じ電球33〜35用の安定器
22,23の制御に用いられる制御電圧を出力する。コ
ンバータ10,11によって、蛍光ランプ30〜32と
電球33〜35とがディジタル制御命令値の事前設定に
よって同時にしかも同じ割合で調光されることが保証さ
れる。各ディジタル制御命令値はデータ伝送線DAを介
して制御盤から伝送され、両コンバータ10,11に対
して決められており、光源30〜35の輝度制御に使わ
れるが、この各ディジタル制御命令値はコンバータ1
0,11によって安定器20〜23用の制御電圧に変換
され、それゆえ全ての光源30〜35は、それらの様式
に関係なく、ほぼ同一の相対光束を放出する。これによ
って、事前設定され輝度制御に使われる各ディジタル制
御命令値には、光源の様式に関係なく、決められた相対
光束もしくは決められた調光段階が相当する。例えば、
ディジタル制御命令値“220”には相対光束“40
%”が相当する。この制御命令値はコンバータ10,1
1によって安定器20,21もしくは22,23に整合
した約5Vもしくは約8Vの制御電圧に変換され、それ
によって蛍光ランプ30〜32も電球33〜35も調光
段階40%で点灯される、すなわちそれぞれそれらの最
大光束の40%を放出する。
【0013】図2には本発明の第2実施例が概略的に示
されている。本発明による装置はこの実施例では安定器
12,13の構成要素である。安定器12は電球36を
点灯するための電子式変圧器又は調光器であり、一方安
定器13は多数の発光ダイオード37のドライバ回路と
して形成されている。制御電圧を光源の様式に整合させ
るための本発明による装置は、プログラム可能なマイク
ロプロセッサと、不揮発性メモリ手段と、接触橋絡片4
0によって接続可能であるピンe,fとをそれぞれ有し
ている。接触橋絡片40を取外しもしくは取付けること
によって、電圧出力端子g,hから光源36もしくは3
7に出力される制御電圧は電球もしくは発光ダイオード
の輝度制御に整合させられる。制御入力端子a,bにお
ける各ディジタル制御命令に制御電圧出力端子g,hに
おける制御電圧のための相応する値を割当てる割当て規
則はこの実施例においても2つの異なった制御信号―目
標値特性線の形で記憶されており、これらは接触橋絡片
40の取外しもしくは取付けによって選択される。第2
実施例では、第1実施例と異なり、制御電圧は光源の安
定器の制御に使われるのではなく、光源36,37の点
灯に使われる。参照符号L,N、DAは第1実施例にお
ける対応する符号と同じ意味を有している。
【0014】本発明は上記において詳細に説明した実施
例に限定されない。例えば、本発明による装置によって
3つ以上の異なった制御信号―目標値特性線を記憶しか
つ選択し、それによって制御信号を多数の異なった光源
様式に整合させることも可能である。制御信号―目標値
特性線の選択は3つ以上の特性線が存在する場合には相
応する個数の切換え段階を有するコード化スイッチによ
って行うことができる。手動操作されるスイッチ手段の
代わりに、コンバータ10,11,12,13は、接続
されている光源の様式を検知する手段と、制御電圧を点
灯される光源の検知された様式に自動的に整合させる手
段とを有していてもよい。もしくは、制御信号―目標値
特性線の1つを選択するための手段が、例えば外部制御
装置から与えられ異なった制御信号―目標値特性線間の
切換えを行わせる制御コマンドを受信し評価する手段と
して形成されていてもよい。本発明による装置の別の変
形例においては、接触橋絡片40の代わりにもしくはコ
ード化スイッチの代わりに、異なった各制御信号―目標
値特性線用としてコンバータ10,11,12,13に
独立した制御信号出力端子が設けられ、それにより例え
ばコンバータの第1の制御信号出力端子からは蛍光ラン
プを点灯するための制御信号が、第2の制御信号出力端
子からは電球を点灯するための制御信号が、他の制御信
号出力端子からは発光ダイオードを点灯するための制御
信号が出力される。
【図面の簡単な説明】
【図1】照明設備の一部として構成された本発明の第1
実施例による2つの装置を示す概略図
【図2】照明設備の一部として構成された本発明の第2
実施例による2つの装置を示す概略図
【図3】本発明による装置の制御信号―目標値特性線を
示す概略図
【符号の説明】
10,11 コンバータ 12,13 安定器 20〜23 安定器 30〜35 光源 40 接触橋絡片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 391045794 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユア エレクトリツシエ グリユーラ ンペン ミツト ベシユレンクテル ハフ ツング PATENT−TREUHAND−GES ELLSCHAFT FUR ELEKT RISCHE GLUHLAMPEN M IT BESCHRANKTER HAF TUNG ドイツ連邦共和国ミユンヘン (番地な し) (72)発明者 アクセル ピルツ ドイツ連邦共和国 74632 ノイエンシュ タイン オーベレ ガルテンシュトラーセ 1 (72)発明者 アンドレアス フーバー ドイツ連邦共和国 83301 トラウンロイ ト ボーデルシュヴィングシュトラーセ 52

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 安定器(20〜23)を備えた光源(3
    0〜35)を制御するために、光源(30〜35)の輝
    度目標値を事前設定する目標値発信器に接続され、目標
    値発信器の目標値に関係し光源の輝度制御を行うための
    制御信号を発生する手段を有する光源の制御装置におい
    て、制御信号を種々異なった様式の光源に整合させる手
    段が設けられていることを特徴とする光源の制御装置。
  2. 【請求項2】 制御信号を発生する手段及び/又は制御
    信号を種々異なった様式の光源に整合させる手段が、目
    標値との関係を第1の制御信号―目標値特性線(1)に
    よって表すことのできる第1の制御信号値を発生する手
    段と、目標値との関係を第2の制御信号―目標値特性線
    (2)もしくは他の制御信号―目標値特性線によって表
    すことのできる第2の制御信号値及び必要に応じて他の
    制御信号値を発生する手段と、第1の制御信号値(1)
    又は第2の制御信号値(2)又は必要に応じて他の制御
    信号値を選択するための手段(e,f,40)とを含
    み、光源の輝度制御のために選択的に第1の制御信号値
    (1)又は第2の制御信号値(2)又は必要に応じて他
    の制御信号値が使用されることを特徴とする請求項1記
    載の装置。
  3. 【請求項3】 制御信号を種々異なった様式の光源に整
    合させる手段が、プログラム可能なマイクロプロセッサ
    を含んでいることを特徴とする請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 制御信号を種々異なった様式の光源に整
    合させる手段が、プログラム可能なロジック回路として
    形成されていることを特徴とする請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 制御信号を種々異なった様式の光源に整
    合させる手段が、プログラム制御されて駆動されるアナ
    ログ回路として形成されていることを特徴とする請求項
    1記載の装置。
  6. 【請求項6】 装置(10,11)が、制御信号を出力
    可能であり1つの安定器(20〜23)もしくは複数の
    安定器(20〜23)に接続された少なくとも1つの制
    御出力端子(g,h)を有していることを特徴とする請
    求項1記載の装置。
  7. 【請求項7】 装置が、光源(36,37)を点灯する
    ための安定器(12,13)の構成要素であることを特
    徴とする請求項1記載の装置。
  8. 【請求項8】 第1の制御信号値(1)又は第2の制御
    信号値(2)又は必要に応じて他の制御信号値を選択す
    るための手段(e,f,40)が、第1の制御信号値
    (1)と第2の制御信号値(2)並びに必要に応じて他
    の制御信号値との間の切換えを可能にするスイッチ手段
    として形成されていることを特徴とする請求項2記載の
    装置。
  9. 【請求項9】 第1の制御信号値(1)又は第2の制御
    信号値(2)又は必要に応じて他の制御信号値を選択す
    るための手段(e,f,40)が複数の制御信号出力端
    子として形成され、第1の制御信号値と第2の制御信号
    値(2)並びに必要に応じて他の制御信号値とにそれぞ
    れ少なくとも1つの独立した制御信号出力端子が割当て
    られていることを特徴とする請求項2記載の装置。
  10. 【請求項10】 第1の制御信号―目標値特性線(1)
    がほぼ直線状の経過を有し、第2の制御信号―目標値特
    性線(2)が非直線状の経過を有することを特徴とする
    請求項2記載の装置。
  11. 【請求項11】 第1の制御信号値又は第2の制御信号
    値又は必要に応じて他の制御信号値を選択するための手
    段が、異なった制御信号―目標値特性線間の切換えを行
    わせる制御コマンドを受信しかつ評価する手段として形
    成されていることを特徴とする請求項2記載の装置。
JP2001065018A 2000-03-10 2001-03-08 光源の制御装置 Pending JP2001273981A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10011306A DE10011306A1 (de) 2000-03-10 2000-03-10 Vorrichtung zur Steuerung von Lichtquellen mit Vorschaltgerät
DE10011306.0 2000-03-10

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001273981A true JP2001273981A (ja) 2001-10-05

Family

ID=7633988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001065018A Pending JP2001273981A (ja) 2000-03-10 2001-03-08 光源の制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6486617B2 (ja)
EP (1) EP1135005A3 (ja)
JP (1) JP2001273981A (ja)
CA (1) CA2339723A1 (ja)
DE (1) DE10011306A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20205234U1 (de) * 2002-04-04 2003-08-14 CEAG Sicherheitstechnik GmbH, 59494 Soest Leuchte
US7211968B2 (en) * 2003-07-30 2007-05-01 Colorado Vnet, Llc Lighting control systems and methods
US7170238B2 (en) * 2003-07-30 2007-01-30 Colorado Vnet, Llc Control systems and methods
GB2416251B (en) * 2004-07-15 2008-01-09 Mood Concepts Ltd Lighting system and controller
DE102004050655A1 (de) 2004-10-18 2006-06-01 Volkswagen Ag Fahrzeug-Beleuchtungsvorrichtung und Verfahren zum Steuern einer Fahrzeug-Beleuchtungsvorrichtung
DE102006028670B4 (de) 2006-06-22 2018-10-25 Tridonic Gmbh & Co Kg Dimmbares Betriebsgerät mit interner Dimmkennlinie, Verfahren zur Kompensation von Toleranzen von durch ein Betriebsgerät angesteuerten Leuchtdioden und Verfahren zur Konfiguration eines Betriebsgeräts für Leuchtmittel
WO2008120019A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-09 Holdip Limited Improvements relating to lighting systems
US7855518B2 (en) 2007-06-19 2010-12-21 Masco Corporation Dimming algorithms based upon light bulb type
TWI505623B (zh) 2008-10-08 2015-10-21 Holdip Ltd 照明單元
DE102010036444B4 (de) * 2010-07-16 2012-03-22 Vossloh-Schwabe Deutschland Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Dimmen eines Leuchtmittels mithilfe eines Mikrocontrollers
JP5760418B2 (ja) * 2010-12-10 2015-08-12 株式会社リコー 光源制御回路、画像形成装置及び光源制御回路の制御方法
DE102011002478A1 (de) * 2011-01-05 2012-07-05 Zumtobel Lighting Gmbh Beleuchtungssystem mit mehreren Leuchten und Gerät zur Umsetzung von Stellwerten
GB201309340D0 (en) 2013-05-23 2013-07-10 Led Lighting Consultants Ltd Improvements relating to power adaptors
GB201322022D0 (en) 2013-12-12 2014-01-29 Led Lighting Consultants Ltd Improvements relating to power adaptors
DE102014205301A1 (de) * 2014-03-21 2015-09-24 Zumtobel Lighting Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Leuchte mit mehreren Leuchtmitteln oder Gruppen von Leuchtmitteln
JP6581069B2 (ja) * 2016-11-30 2019-09-25 ミネベアミツミ株式会社 光源駆動装置
DE102019208960A1 (de) * 2019-06-19 2020-12-24 Ellenberger & Poensgen Gmbh Verfahren zum Betrieb eines Dimmers

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3524681A1 (de) * 1985-07-11 1987-01-22 Trilux Lenze Gmbh & Co Kg Dimmerschaltung fuer ein elektronisches leuchtstofflampen-vorschaltgeraet
US4733138A (en) * 1985-12-05 1988-03-22 Lightolier Incorporated Programmable multicircuit wall-mounted controller
EP0444635A1 (en) * 1990-02-28 1991-09-04 Toshiba Lighting & Technology Corporation Illumination control apparatus
DE4039161C2 (de) 1990-12-07 2001-05-31 Zumtobel Ag Dornbirn System zur Steuerung der Helligkeit und des Betriebsverhaltens von Leuchtstofflampen
US5159185A (en) * 1991-10-01 1992-10-27 Armstrong World Industries, Inc. Precise color analysis apparatus using color standard
US5563622A (en) * 1994-05-17 1996-10-08 Chrysler Corporation Vacuum fluorescent display tri-compatible dimming
DE19619281A1 (de) * 1996-05-13 1997-11-20 Zumtobel Licht System und Steuereinrichtung zum Steuern der Helligkeit eines Raumes
EP0903966B1 (de) * 1997-09-18 2003-04-16 CEAG Sicherheitstechnik GmbH Beleuchtungssystem
DE19817076A1 (de) * 1998-04-17 1999-10-21 Em Systama Lichtsteuerungsgese Elektronisches Vorschaltgerät für Leuchtstofflampen und Verfahren zum Betreiben von Leuchtstofflampen
US6188181B1 (en) * 1998-08-25 2001-02-13 Lutron Electronics Co., Inc. Lighting control system for different load types

Also Published As

Publication number Publication date
EP1135005A3 (de) 2005-05-25
CA2339723A1 (en) 2001-09-10
US6486617B2 (en) 2002-11-26
EP1135005A2 (de) 2001-09-19
US20010022501A1 (en) 2001-09-20
DE10011306A1 (de) 2001-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001273981A (ja) 光源の制御装置
US8120279B2 (en) Color adjustable lamp
TWI455645B (zh) 光源、照明器具及照明器具系統
JP5777509B2 (ja) Acライン電圧上で情報をエンコードするための方法及び装置
JP4569245B2 (ja) Led照明装置及び照明システム
US6731080B2 (en) Multiple ballast and lamp control system for selectively varying operation of ballasts to distribute burn times among lamps
US6777892B2 (en) Device for controlling operating means for at least one electric illuminating means and a method for controlling operating means for at least one electric illuminating means
JP5299722B2 (ja) Led照明装置
US10802524B2 (en) Adjustable electronic control system
TW201143523A (en) Method and apparatus for enabling smooth start-up of solid-state lighting unit
JP2011009077A (ja) 照明装置
JP5200036B2 (ja) ガス放電ランプと半導体光源を組み合わせて動作させるための作動装置と方法
KR20150107673A (ko) 조광 장치 및 그것을 이용한 조명 시스템
US20040140776A1 (en) Control device for the actuation of lamps
JP4029597B2 (ja) 調光制御システム
JP2009514163A (ja) 設定可能なバラスト
JP7281117B2 (ja) 照明器具
JP6805889B2 (ja) 照明システム
WO2006019040A1 (ja) 点灯制御システム及び点灯モジュールの点灯制御方法
JPH11135266A (ja) 照明制御操作装置
JP2008262783A (ja) 調光装置および調光システム
JP2010165592A (ja) 調光装置
KR100814293B1 (ko) 교류 및 직류 겸용 조광기
KR200191759Y1 (ko) 형광등의 디밍 및 선택적점등제어장치
JP2020009684A (ja) 負荷制御システム及び負荷制御装置