JP2001250749A - コンデンサのエージング治具 - Google Patents

コンデンサのエージング治具

Info

Publication number
JP2001250749A
JP2001250749A JP2000062846A JP2000062846A JP2001250749A JP 2001250749 A JP2001250749 A JP 2001250749A JP 2000062846 A JP2000062846 A JP 2000062846A JP 2000062846 A JP2000062846 A JP 2000062846A JP 2001250749 A JP2001250749 A JP 2001250749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
capacitor
contact
terminal
capacitors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000062846A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Aso
浩之 麻生
Hideji Yamashita
英児 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000062846A priority Critical patent/JP2001250749A/ja
Publication of JP2001250749A publication Critical patent/JP2001250749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡素な構造で、給電と給電端子の信頼性が向
上するコンデンサのエージング治具を提供することを目
的とする。 【解決手段】 複数のコンデンサを短冊状リードフレー
ムに一体形成した製品一体リードコムにおけるリードフ
レームの2個所と、コンデンサに設けられた陰極端子
を、本体フレーム11上に形成した給電ブロック13に
整列装着された接点レバー18に挟持して装着し、給電
端子14と給電ブロック13に取付けられた引張りバネ
17で付勢されかつ回動自在な押えレバー15により圧
接保持し、給電板12に取付けた給電経路における保護
抵抗24を介して給電する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子部品である接続
端子の形成前におけるコンデンサのエージング治具に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、リードフレームの長手方向に沿っ
て複数個のコンデンサを配列して取付け、適宜の長さの
短冊状リードフレームに切断して製品一体リードコムと
した接続端子の形成前におけるコンデンサのエージング
治具としては、コンデンサ本体の片端に設けられた陰極
端子に給電する複数個の汎用コンタクトピンなどによる
接点を絶縁板に固定配列し、コンデンサにおける一方の
陽極リード線を配列して取付けたリードフレームに給電
する複数個の接点レバーを前記絶縁板に固定し、その絶
縁板に接合された汎用コンタクトピンなどによる接点と
電気的に接続された複数個の接点レバーを備えたエージ
ング治具にて保持しエージング処理を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来におけるコンデンサのエージング治具では、複数個の
コンデンサを片縁に配列して取付けた短冊状リードフレ
ームを治具に供給した後、各々個別の陰極端子に給電す
るための汎用コンタクトピンなどによる接点を、治具内
で操作移動させて前記陰極端子に当接し接触させてエー
ジングを行っているため、治具の構造が複雑になってい
た。
【0004】さらに、絶縁板に配列された汎用コンタク
トピンなどによる接点を陰極端子に当接し接触させる
際、発生する押圧力に耐えるように治具の剛性を強くす
る必要があり、治具が重厚なものになっていた。
【0005】さらに、汎用コンタクトピンなどによる接
点の動作が経年変化などで劣化することにより、陰極端
子への給電が不安定になったり、汎用コンタクトピンな
どによる接点の陰極端子への接触部の汚れにより給電が
不安定になるなど、給電端子の信頼性などにも課題を有
していた。
【0006】本発明は前記課題を解決しようとするもの
であり、簡素な構造で、給電と給電端子の信頼性が優れ
たコンデンサのエージング治具を提供することを目的と
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明のコンデンサのエージング治具は、複数のコン
デンサを短冊状リードフレームに配列して取付け、この
リードフレームの2個所とコンデンサ本体の一端に設け
られたコンデンサの陰極端子を本体フレーム上に形成さ
れた高耐熱性の給電ブロックに整列し配設された高耐熱
性の接点レバーに装着し、高耐熱性の給電端子と給電ブ
ロックに取付けられた回動自在な高耐熱性の押えレバー
により圧接して保持し、高耐熱性の給電板の給電経路に
設けた保護抵抗を介して給電する構成としたものであ
る。
【0008】本発明によれば、コンデンサの陰極端子に
汎用コンタクトピンなどによる接点を当接し接触させる
ための機構を治具内に設ける必要がなく、エージング治
具が簡素化し、給電と給電端子の信頼性が向上する。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、複数のコンデンサを短冊状リードフレームに配列し
て取付け、このリードフレームの2個所とコンデンサ本
体の一端に設けられたコンデンサの陰極端子を本体フレ
ーム上に形成された給電ブロックに整列し配設された接
点レバーに装着し、給電端子と給電ブロックに取付けら
れた回動自在な押えレバーにより圧接して保持し、給電
板の給電経路に設けた保護抵抗を介して給電する構成と
してなるコンデンサのエージング治具としたものであ
り、別途に汎用コンタクトピンが不要で、エージング治
具の装着時にコンタクトピンを操作移動させる必要が無
く、構成を簡素化できるという作用を有する。
【0010】請求項2に記載の発明は、給電板、接点レ
バー用の給電ブロック、電気的接続用の導電性配線材料
を100〜150℃以上の耐熱性部材により構成してな
る請求項1に記載のコンデンサのエージング治具とした
ものであり、コンデンサと治具自体を一体で加熱しなが
らエージング処理することができるという作用を有す
る。
【0011】請求項3に記載の発明は、コンデンサの良
否、給電経路の状態をチェックや検査するための検査ラ
ンドを給電板の給電端子ランドの近傍に設置した請求項
1に記載のコンデンサのエージング治具としたものであ
り、コンデンサの良否、給電経路の状態を確実にチェッ
クあるいは検査できるという作用を有する。
【0012】以下、本発明の実施の形態について図面を
用いて説明する。図7はリードフレームの片縁に配列し
て取付けられたコンデンサの斜視図であり、2はタンタ
ル材などによる陽極リード線、3は薄板帯状の鉄や黄銅
などの金属材でなり所定長さの短冊状に切断されたリー
ドフレーム、1は形成素材にタンタル材などを用いたチ
ップ型のコンデンサであり、絶縁樹脂などにより外装さ
れている。
【0013】そして、4は前記コンデンサ1の外装樹脂
の片端面に形成された陰極端子であり、以上により複数
個のコンデンサ1を配列して取付けた製品一体リードコ
ム5を形成している。
【0014】すなわち、リードフレーム3の片縁に定間
隔で複数個のコンデンサ1の陽極リード線2を一体的に
連結した状態で製作したものであり、前記リードフレー
ム3の長手方向に沿って導電性の金属材などでなる接続
端子の形成される前の複数個のコンデンサ1を、定間隔
で配列して取付けて適宜の長さの短冊状リードフレーム
に切断して製品一体リードコム5としているのである。
【0015】図1は本発明の実施の形態におけるコンデ
ンサのエージング治具の構成を示す平面図、図2は同側
断面図、図3は同要部構成正面図、図4は図1の裏側の
構成要部平面図、図5は同接点レバーの要部正面図、図
6は同接点レバーの要部正面断面図である。
【0016】図1〜図6において、11は本体フレーム
であり、鉄、黄銅などの板状金属材を切断、打抜き、穴
あけ、曲げ加工などを行って所定形状に形成している。
12は本体フレーム11の下面に密着して載置された給
電板であり、例えば100〜150℃以上の耐熱性のあ
る絶縁樹脂板材で成っている。
【0017】本体フレーム11の上面には100〜15
0℃の耐熱性のある絶縁樹脂材などでなる給電ブロック
13が載置されており、その上部には導電性の金属材な
どでなる給電端子14が取付けられている。
【0018】給電ブロック13の長手方向の両側端部に
は、前記製品一体リードコム5におけるリードフレーム
3の両端位置間の距離に、2個の押えレバー15が回動
自在で、かつ支点ピン16および引張りバネ17により
付勢されるように取付けられている。
【0019】給電ブロック13には、複数個のコンデン
サ1の陰極端子4に対応した位置に穴が設けられてお
り、それぞれ個別で複数の導電性の金属材などでなる接
点レバー18が嵌め込まれている。
【0020】そして、給電端子14、押えレバー15お
よび接点レバー18の表面には導電性で耐蝕性、耐摩耗
性を有するメッキなどが施されている。給電板12には
配線パターン(図示せず)が設けられており、給電端子
14と給電板12の配線パターンとの電気的導通をとる
ために導電性の金属材などでなる接続ボルト19により
接続されている。
【0021】接点レバー18の片端は給電板12に取付
けられており、給電板12上の配線パターン(図示せ
ず)を経由して接点レバー18に給電できるように接続
されている。
【0022】接続ボルト19により接続された給電板1
2の配線パターンは、導電性の金属材である銅箔などで
なる導体パターン22を経由して、給電板12の他方の
端部において接続ランド20としてまとめられ、エージ
ング治具へ給電するためのコネクタ(図示せず)に前記
給電板12を挿入することにより電気的に接続される。
【0023】複数個(本実施の形態では44個)の各コ
ンデンサ1のリードフレーム3に対応した位置における
接点レバー18の配線パターンは、導体パターン23と
連結され、給電板12の表面に取付けたそれぞれの保護
抵抗24の一端に電気的に接続されている。
【0024】保護抵抗24の他端は、給電板12の縁端
部における2個所の導体パターン23に接続されて2個
の接続ランド21としてまとめられ、エージング治具に
給電するためのコネクタ(図示せず)に同じく電気的に
接続される。
【0025】給電ブロック13には、給電板12に形成
された複数の配線パターンに対応して、先端部に曲げ加
工部を設けたリン青銅、黄銅などの弾性体かつ導電性の
金属材でなる複数の接点レバー18が装着されている。
【0026】次にエージングのために製品一体リードコ
ム5を装着する操作について説明する。押えレバー15
を図5に示す矢印A方向に駆動させると(駆動機構は図
示せず)引張りバネ17の引張力により、押えレバー1
5は支点ピン16を支点に回動して開放状態に保持され
る。
【0027】次に、図6に示すように供給チャック30
が製品一体リードコム5のリードフレーム3の端部を挟
持し、給電ブロック13の上部位置まで移動させる。続
いて供給チャック30を移動させ、コンデンサ1の陰極
端子4を接点レバー18に摺動させるようにして押し広
げ、給電ブロック13内の所定個所にコンデンサ1を挿
入する。
【0028】さらに、押えレバー15を矢印Aとは逆の
方向に駆動させると、製品一体リードコム5のリードフ
レーム3が押えレバー15によって給電端子14により
押圧され、エージングのための給電回路が構成される。
【0029】以上のように、リードフレーム3を共通端
子とし、各々のコンデンサ1における陰極端子4との間
に保護抵抗24を介して給電することができる構成とし
たものであり、汎用コンタクトピンなどによる接点を使
用しないためエージング治具の構成を簡素化することが
できる。
【0030】図3においてC部は給電ブロック13に設
けられた窓であり、ここから接点レバー18の一部が露
出しており、接点レバー18の開閉に影響されない固定
された位置になっているのであり、製品一体リードコム
5におけるリードフレーム3の両端に対応した接点レバ
ー18が給電板12の表面に取付けられた保護抵抗25
と電気的に接続した導体パターン26を経由して連結し
た構造で形成されている。
【0031】以上のように、複数の接点レバー18の先
端と給電端子14により、製品一体リードコム5におけ
るリードフレーム3の両端と、複数個の各コンデンサ1
における陰極端子4を圧接し保持した状態で所定の直流
電圧の印加給電およびコンデンサ1の良否や給電経路の
状態の検査チェックを行うのである。
【0032】すなわち、図1に示すコンデンサ1を載置
したエージング治具によりエージングする時は、所定の
雰囲気例えば85℃の周囲温度に製品一体リードコム5
を装着したエージング治具を放置し、直流電源(図示せ
ず)の+側出力をコネクタおよび2個所の接続ランド2
0を経由して導体パターン22に、同じく−側出力は接
続ランド21を経由して導体パターン23に接続し、規
定の直流電圧例えば定格電圧値を、そして規定の時間例
えば3時間印加し給電するのである。
【0033】エージングの終了した前記エージング治具
は常温の雰囲気に移動させて放置し、前記直流電源に代
えて検査チェック用交流信号、例えば1kHzの信号源
(図示せず)の出力を、2個所の導体パターン22と導
体パターン23の間に接続して交流信号を印加する。
【0034】そして、各保護抵抗24,25の両端、す
なわち導体パターン22と各導体パターン26あるいは
各接点レバー18の間に、検出器の検出端子(図示せ
ず)を当接し、各コンデンサ1と保護抵抗24のインピ
ーダンスで分割した所定の交流出力電圧が検出できれ
ば、各コンデンサ1、本構成および方法のエージング治
具、そして給電経路の接触あるいは接続も異常無いと判
断するのである。
【0035】そしてまた、接点レバー18と各導体パタ
ーン22などに検出器の検出端子を当接し、保護抵抗2
5を介して各コンデンサ1と保護抵抗24のインピーダ
ンスで分割した所定の交流電圧(一般的に検出器のイン
ピーダンス>>保護抵抗25の抵抗値の関係である)が
検出できれば、各コンデンサ1、本構成および方法にて
検出できるエージング治具、そして給電経路の接触ある
いは接続も異常無いと判断するのである。
【0036】次に、例えば信号源をOFFあるいは開放
にして、別個の直流電源による規定の直流電圧を、接点
レバー18と接続ランド20が挿入したコネクタに接続
している信号源の出力端子の間に印加する。
【0037】そして、前記検出器の当接した検出端子に
より所定の直流電圧を検出すれば、前記の構成および方
法にて検出できない特定個所の一部である前記信号減の
出力端子から導体パターン22までの給電経路の接続、
あるいは接触などの異常が無いと判断するのである。
【0038】なお、保護抵抗26は製品一体リードコム
5のエージング治具への装着あるいは取出し時などに、
リードフレーム3と接点レバー18とのショート、ある
いはリードフレーム3と接点レバー18とのオープンに
より、直流電源や信号源のレベル変動あるいはそれらの
機器における損傷や破壊をも防止している。
【0039】なおまた、前記では検出器の検出端子を個
々の所定個所に移動し当接させて個別にチェックや検査
を行っているが、別途検査ランドを給電板における給電
端子ランドの近傍に設置して、前記検出端子によりチェ
ックや検査を行ってもよく、また一方が所定間隔の複数
でなる検出端子を使用し、所定の判定値設定による複数
同時のチェックや検査を行ってもよい。
【0040】以上、金属材のコムなどによる接続端子を
形成される前で、陰極リード線2と陰極端子4でなる各
コンデンサ1のエージング後における良否と、リードフ
レーム3の両端および複数個の各コンデンサ1における
陰極端子4と、それぞれに対応した複数個の接点レバー
18、そして給電端子14の接触を始めとする、給電経
路の接触や接続の状態のチェックや検査を行い、エージ
ングの状態や結果を確認するのである。
【0041】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、コンデン
サの陰極端子に汎用コンタクトピンなどによる接点を当
接し接触させるための機構を治具内に設ける必要がな
く、エージング治具が簡素化され、給電端子の信頼性が
向上するという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるコンデンサのエー
ジング治具の平面図
【図2】同側断面図
【図3】同要部構成正面図
【図4】図1の裏側の構成要部平面図
【図5】同接点レバーの要部正面図
【図6】同接点レバーの要部正面断面図
【図7】リードフレームの片縁に配列して取付けられた
コンデンサの斜視図
【符号の説明】
1 コンデンサ 2 陽極リード線 3 リードフレーム 4 陰極端子 5 製品一体リードコム 11 本体フレーム 12 給電板 13 給電ブロック 14 給電端子 15 押えレバー 16 支点ピン 17 引張りバネ 18 接点レバー 19 接続ボルト 20 接続ランド 21 接続ランド 22 導体パターン 23 導体パターン 24 保護抵抗 25 保護抵抗 26 導体パターン 30 供給チャック
フロントページの続き Fターム(参考) 5E082 AA01 AB09 EE02 EE13 EE23 FF05 FG27 GG03 GG04 GG10 HH25 HH47 LL23 MM27 MM32 PP06

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のコンデンサを短冊状リードフレー
    ムに配列して取付け、このリードフレームの2個所とコ
    ンデンサ本体の一端に設けられたコンデンサの陰極端子
    を本体フレーム上に形成された給電ブロックに整列し配
    設された接点レバーに装着し、給電端子と給電ブロック
    に取付けられた回動自在な押えレバーにより圧接して保
    持し、給電板の給電経路に設けた保護抵抗を介して給電
    する構成としてなるコンデンサのエージング治具。
  2. 【請求項2】 給電板、接点レバー用の給電ブロック、
    電気的接続用の導電性配線材料を100〜150℃以上
    の耐熱性部材により構成してなる請求項1に記載のコン
    デンサのエージング治具。
  3. 【請求項3】 コンデンサの良否、給電経路の状態をチ
    ェックや検査するための検査ランドを給電板の給電端子
    ランドの近傍に設置した請求項1に記載のコンデンサの
    エージング治具。
JP2000062846A 2000-03-08 2000-03-08 コンデンサのエージング治具 Pending JP2001250749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000062846A JP2001250749A (ja) 2000-03-08 2000-03-08 コンデンサのエージング治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000062846A JP2001250749A (ja) 2000-03-08 2000-03-08 コンデンサのエージング治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001250749A true JP2001250749A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18582803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000062846A Pending JP2001250749A (ja) 2000-03-08 2000-03-08 コンデンサのエージング治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001250749A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105047437A (zh) * 2015-07-03 2015-11-11 南通新三能电子有限公司 一种能够老化超高压铝电解电容器的夹具及其老化工艺
CN112433114A (zh) * 2020-11-12 2021-03-02 深圳新益昌科技股份有限公司 电容老化监控设备
CN113979115A (zh) * 2021-08-20 2022-01-28 南通优尔达智能装备有限公司 一种电容器智能监控老化机

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105047437A (zh) * 2015-07-03 2015-11-11 南通新三能电子有限公司 一种能够老化超高压铝电解电容器的夹具及其老化工艺
CN112433114A (zh) * 2020-11-12 2021-03-02 深圳新益昌科技股份有限公司 电容老化监控设备
CN113979115A (zh) * 2021-08-20 2022-01-28 南通优尔达智能装备有限公司 一种电容器智能监控老化机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63256873A (ja) 配線パネルの電気的機能試験装置
JPS63307678A (ja) ソケツト
HU217389B (hu) Áramköri lap, élre szerelt csatlakozóval ellátott áramköri lap, valamint eljárás elektromos csatlakozónak áramköri lap szélére való rászereléséhez
JP2005310762A (ja) 超小型回路テストシステム用のケルビンコンタクトモジュール
JP2009128218A (ja) 電気接触子およびそれを備える検査冶具
CN111257731A (zh) Caf测试模块、测试夹具及测试组件
JP2001250749A (ja) コンデンサのエージング治具
JP4536250B2 (ja) 通電用クリップを用いた給放電試験装置
JP3653956B2 (ja) チップ型コンデンサ用エージング治具
JPH0668977B2 (ja) 圧接端子および圧接端子のハウジングへの誤挿入検出装置
WO2003022636A3 (en) Method and apparatus for confirming control unit mount to non-conductive surface
JP3760655B2 (ja) エージング装置
JPH0652287B2 (ja) テストフィクスチュア
US4995156A (en) Method for assembling components upon printed circuit boards
CN110672998B (zh) 一种连接器的导通耐压测试方法和导通耐压测试组件
JPH04206752A (ja) 面実装形icの検査装置
JP3280353B2 (ja) テストステージユニット
JPH06347511A (ja) Ic測定方法及び測定機構
US6603663B2 (en) Electronic unit
JPH1026646A (ja) コンタクト装置
JPS6241246Y2 (ja)
JPH06260799A (ja) 回路基板検査方法および回路基板
JPH09211059A (ja) ワイヤーハーネスの導通検査方法および導通検査器
JP5192872B2 (ja) 端子切断一体型電気検査装置
JPH0252213B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060418