JP2001122003A - シートとボディとの電気的接続構造および同方法 - Google Patents

シートとボディとの電気的接続構造および同方法

Info

Publication number
JP2001122003A
JP2001122003A JP30015299A JP30015299A JP2001122003A JP 2001122003 A JP2001122003 A JP 2001122003A JP 30015299 A JP30015299 A JP 30015299A JP 30015299 A JP30015299 A JP 30015299A JP 2001122003 A JP2001122003 A JP 2001122003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
seat
connectors
holder
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30015299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3619083B2 (ja
Inventor
Takuya Inoue
琢也 猪上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP30015299A priority Critical patent/JP3619083B2/ja
Priority to US09/652,784 priority patent/US6343939B1/en
Priority to EP00120683A priority patent/EP1093959B8/en
Priority to DE60011730T priority patent/DE60011730T2/de
Publication of JP2001122003A publication Critical patent/JP2001122003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3619083B2 publication Critical patent/JP3619083B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/005Arrangement or mounting of seats in vehicles, e.g. dismountable auxiliary seats
    • B60N2/015Attaching seats directly to vehicle chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0224Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation
    • B60N2/0244Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits
    • B60N2/0264Non-manual adjustments, e.g. with electrical operation with logic circuits characterised by the type of electrical connection, e.g. wiring, plugs or USB

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電装品を搭載したシートの取付け作業性を向
上させる。 【解決手段】 シート10に配索されたワイヤーハーネ
ス20のボディ側への接続用のコネクタ22をシート1
0の下面に、ボディ1に配索されたワイヤーハーネス2
6のシート10側への接続用のコネクタ28をボディ1
上面にそれぞれ配設した。両コネクタ22,28は、シ
ート10のスライド方向に相対向させ、シート10のス
ライド変位に伴ない両コネクタ22,28が互いに接続
されるように配置した。ボディ1側のコネクタ28はホ
ルダー32に係合した状態で離脱不能に保持しておき、
両コネクタ22,28が接続されるとシート10側のコ
ネクタ28によりホルダー32のコネクタ22に対する
係合状態が解除され、両コネクタ22,28の接続状態
を維持しつつコネクタ28がホルダー32から引き出さ
れるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両等において、
シートに装着される各種電装品をコネクタを接続しなが
らボディ側の電装品と電気的に接続するためのシートと
ボディとの電気的接続構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、自動車のシートに電動機構等
の電装品を搭載することは一般に行われており、この種
の自動車の組み立て作業においては、シート取付時にシ
ートの各種電装品をボディ(車両)側に対して電気的に
接続することが行われる。具体的には、ボディ側に固定
されたスライド機構上にシートをセットし、その後、シ
ートとボディとの隙間において、各種電装品に接続され
てシート裏面に導かれているワイヤーハーネスのコネク
タをボディ側に配索されたワイヤーハーネスのコネクタ
に接続するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、近年の自動
車のインテリジェント化に伴ないシートには電動機構の
他にシートヒータやエアバック等、数多くの電装品が搭
載されるに至っており、この種のシートでは上記コネク
タの極数が多いためにコネクタ接続作業の作業性が極め
て悪い。
【0004】そこで、例えばシートの電装品から導出さ
れるワイヤーハーネスの線長、あるいはボディ側から導
出されるワイヤーハーネスの線長を長く設定して、例え
ば、シート取付け前に一旦シートをスライド機構の側方
に載置した状態でシート側のワイヤーハーネスのコネク
タとボディ側のワイヤーハーネスのコネクタとを互いに
接続させた後、シートを持ち上げてスライド機構上にセ
ットすることも現実に行われている。
【0005】この場合には、シートとボディの間の狭い
隙間でコネクタ接続作業を行う必要がないためコネクタ
接続作業の点では作業性が向上する。しかしながら、ワ
イヤーハーネスの線長が長く設定されているためシート
取付時に挟み込みが生じ易くなるという懸念があり、ま
た、多くの電装品を搭載して高重量となったシートを一
旦スライド機構の側方に載置し、これをコネクタ連結後
にさらに持ち上げてワイヤーハーネス等の挟み込みを気
にしながらスライド機構上にセットするのは煩雑、かつ
労力を要する作業でありシート取付け作業全体としては
必ずしも作業性が良いとはいえない。
【0006】本発明は、上記問題を解決するためになさ
れたものであり、電装品を搭載したシートの取付け作業
性を向上させることができるシートとボディとの電気的
接続構造を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明は、ボディに対してシートをスライド可能に
取付けるとともにシートに具備されたコネクタをボディ
に設けられたコネクタに接続するシートとボディとの電
気的接続構造であって、シートのスライド変位に伴ない
両コネクタが相互に接続されるようにシートのスライド
方向に両コネクタを相対向して取付けるとともに、両コ
ネクタが接続されることによりいずれか一方側のコネク
タのシート又はボディに対する取付け状態を解除して該
コネクタをシート又はボディから離脱させる解除手段を
設けたものである(請求項1)。
【0008】この構造によれば、シートをボディに取付
けシートをスライドさせれば、両コネクタが自ずと接続
されてシートに搭載された電装品とボディ側のワイヤー
ハーネス等との電気的接続が達成される。そして、両コ
ネクタが接続されると、一方側のコネクタのシート又は
ボディに対する取付け状態が解除されることにより該コ
ネクタの自由な変位が可能となり両コネクタの接続状態
が維持される。
【0009】上記解除手段としては、シート又はボディ
のいずれか一方にコネクタを係脱可能に保持するホルダ
ーを設け、両コネクタが接続されるまではコネクタを離
脱不能に保持する一方、両コネクタが接続されるとコネ
クタに対する係合状態を解除してホルダーからのコネク
タの離脱を許容するように上記ホルダーを構成すること
ができる(請求項2)。具体的には、ホルダーに板ばね
状の係止片を設け、この係止片をコネクタに設けられた
フックに係合させることにより該コネクタを上記ホルダ
ーに離脱不能に保持する一方、両コネクタのハウジング
が嵌合すると相手側コネクタのハウジングにより係止片
が押し曲げられてフックに対する係合状態が解除されて
ホルダーからのコネクタの離脱が可能となるようにホル
ダー及び該ホルダーに保持されるコネクタを構成するこ
とができる(請求項3)。
【0010】なお、両コネクタのうち少なくとも一方の
コネクタをシートのスライド方向と直交する方向に変位
可能に取付けるようにすれば(請求項4)、両コネクタ
の取付け位置に誤差が生じていても上記方向へのコネク
タの相対的な移動が許容されることによりこの誤差が吸
収され、両コネクタの接続が無理なく良好に行われる。
【0011】また、本発明は、ボディに対してシートを
スライド可能に取付けるとともに上記シートに具備され
たコネクタを上記ボディに設けられたコネクタに接続す
るシートとボディとの電気的接続方法であって、ボディ
およびシートに互いにスライド方向に対向して並ぶよう
に上記両コネクタをそれぞれ取付けておき、上記シート
をボディに取付けて該シートをスライドさせることによ
り両コネクタを互いに接続させ、その後一方側のコネク
タのシート又はボディに対する取付け状態を解除するよ
うにしたものである(請求項5)。
【0012】この方法によれば、シートをボディに取付
けてスライドさせるだけで極めて簡単にシートに搭載さ
れた電装品とボディ側のワイヤーハーネス等とを電気的
に接続することが可能となる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を用いて説明する。
【0014】図1は、ボディに対するシートの取付け構
造を分解斜視図で示している。この図に示すように、シ
ート10はボディ1に固定されたスライド機構12に対
して取付ける。スライド機構12は、ボディ1の前後方
向に延びる一対のレール14とこれらレール14に沿っ
て移動可能に装着されるベース16とを有しており、上
記シート10はこのベース16に装着される。これによ
りボディ1に対してシート10が前後方向にスライド可
能に取付けられる。
【0015】シート10には、電動機構やシートヒータ
等の電装品(図示せず)が搭載されるとともに図2に示
すようにこれら電装品に接続されるワイヤーハーネス2
0が配索されている。そして、このワイヤーハーネス2
0のボディ1側への接続用のコネクタ22(第1コネク
タ22という)が図1に示すようにシート10の裏面
(下面)に取付けられる一方、ボディ1に配索されたワ
イヤーハーネス26のシート10側への接続用コネクタ
28(第2コネクタ28という)がボディ1の表面に取
付けられ、上記シート10がスライド操作されることに
より両コネクタ22,28が互いに接続されてシート1
0に搭載された各種電装品とボディ1側のワイヤーハー
ネス26との電気的接続が行われるようになっている。
【0016】第1コネクタ22は、図1及び図7(a)
に示すように、取付金具24を介してシート10の裏面
に突出した状態で固定されており、その固定位置は、シ
ート10がスライド機構12に装着された状態で上記第
2コネクタ28に相対向する位置に設定されている。
【0017】図2及び図3に示すように、第1コネクタ
22は、フード22aにより形成されるハウジング嵌入
凹部(図示せず)を中央に有した雌型ハウジングとさ
れ、このハウジング嵌入凹部に上記第2コネクタ28の
ハウジングが嵌入可能になっている。また、第1コネク
タ22のフード22a上面には開口部22bが形成さ
れ、上記ハウジング嵌入凹部に第2コネクタ28のハウ
ジングが嵌入された状態で第2コネクタ28の後記コネ
クタロック40のフック40aがこの開口縁部に係合す
ることにより両コネクタ22,28が嵌合状態にロック
されるようになっている。
【0018】一方、第2コネクタ28は、上記第1コネ
クタ22のハウジングに嵌入可能な雄型ハウジングとさ
れ、図1に示すように、ボディ1に固定されたホルダー
32に保持された状態で第1コネクタ22に相対向する
位置に取付けられている。
【0019】詳細に説明すると、図3〜図6に示すよう
に、ボディ1には前後方向(図3及び図4では左右方
向)に貫通する貫通穴30aを有した取付パネル30が
立設されており、この取付パネル30にホルダー32が
固定されている。
【0020】ホルダー32は、前後方向に貫通して左右
両側(図4では上下両側)に取付用のフランジ42を具
備した中空箱型に形成されており、各フランジ42に突
設されたフック44を取付パネル30の貫通穴30aに
嵌め込んでその縁部に係合させることにより取付パネル
30の後側(ボディ1における後側)に取付けられてい
る。なお、各フック44はある程度弾性変形可能に形成
されており、これによりシート10のスライド方向、す
なわち前後方向に直交する任意の方向へのホルダー32
の変位がある程度許容されるようになっている。
【0021】また、ホルダー32の内部壁面には板ばね
状の複数の係止片46が設けられている。この係止片4
6は、ホルダー32の後側の開口部分32a近傍から立
ち上がって前側に向かって延びている。
【0022】そして、ホルダー32の上記開口部分32
aから上記係止片46を押し広げながら(曲げながら)
ホルダー32内部に第2コネクタ28が挿入されるとと
もに、このコネクタ28に接続されるワイヤーハーネス
26がホルダー32の前側の開口部分32b及び取付パ
ネル30の上記貫通穴30aを介してボディ1の前側に
導出されることにより、上記ホルダー32の内部に第2
コネクタ28が保持されている。なお、ホルダー32の
上下両面には、図5及び図6に示すように上記開口部分
32a側に開口して前後方向に延びる案内用の切欠き4
8が形成されており、第2コネクタ28のハウジング上
下両面に突設されたガイド用突起38がこの切欠き48
に沿って案内されつつホルダー32の内部に第2コネク
タ28が挿入されている(なお、図3では便宜上ガイド
用突起38を省略している)。
【0023】ホルダー32内部では、第2コネクタ28
のハウジング上下両面に突設されたリブ36がそれぞれ
ホルダー32の上下壁面に当接することにより第2コネ
クタ28がホルダー32が上下方向に位置決めされる一
方、第1コネクタ22の上記ガイド用突起38が切欠き
48に案内されることにより第2コネクタ28が左右方
向(シート10のスライド方向である前後方向と水平面
上で直交する方向)に位置決めされ、さらに上記各係止
片46が第2コネクタ28の上下左右の側面に外側から
圧接することにより、第2コネクタ28が第1コネクタ
22に対向する姿勢でホルダー32の断面略中央に保持
されている。
【0024】また、上記切欠き48の前端部に第2コネ
クタ28のガイド用突起38が当接する一方、上記第2
コネクタ28のハウジング上下左右の側面に形成された
フック34にそれぞれ係止片46が係合し、これにより
前後方向への変位が阻止された状態で第2コネクタ28
がホルダー32により保持されている。
【0025】なお、図3〜図6において符号40は、第
2コネクタ28の上面に設けられた板ばね状のコネクタ
ロックで、その表面には上記第1コネクタ22のフード
22aに係合可能なフック40aが突設されている。
【0026】次に、上記シート10のボディ1への取付
け要領について図7〜図9を参照しつつ説明する。
【0027】先ず、シート10の取付け準備として、例
えばスライド機構12のベース16を後端位置、すなわ
ちスライド可能な範囲の最も後側の位置にセットする。
そして、この状態でシート10を上記ベース16に固定
する。
【0028】ベース16へのシート10の固定が完了し
たら(図7(a))、スライド機構12を操作してシー
ト10を前方に移動させ、第1コネクタ22を第2コネ
クタ28に接近させる。このようにすると第1コネクタ
22が上記開口部分32aを介してホルダー32内に侵
入し、第1コネクタ22の上記ハウジング嵌入凹部に第
2コネクタ28のハウジングが嵌入し始める(図7
(b))。この際、第1コネクタ22によって第2コネ
クタ28が前方に向かって押されるが、上記のように第
2コネクタ28のガイド用突起38がホルダー32の上
記切欠き48の前端部に当接して第2コネクタ28の前
方への変位が阻止されているため、第1コネクタ22の
ハウジングと第2コネクタ28のハウジングとの嵌合が
スムーズに行われる。また、シート10に対する第1コ
ネクタ22の取付け、あるいはボディ1に対する第2コ
ネクタ28の取付けなどに多少の誤差があり、第1コネ
クタ22と第2コネクタ28とがシート10のスライド
方向(前後方向)と直交する方向に多少ずれている場合
でも、上記のようにシート10のスライド方向と直交す
る任意の方向へのホルダー32の変位が可能となってい
ることにより、第1コネクタ22と第2コネクタ28と
の嵌合が開始されると第1コネクタ22の取付位置に応
じて第2コネクタ28が変位し、これにより両コネクタ
22,28の嵌合が無理なく良好に行われる。
【0029】そして、さらにシート10を前方に移動さ
せると、図8に示すように、第1コネクタ22のフード
22aによりホルダー32の係止片46が外側に押し広
げられて各フック34に対する係止片46の係合状態が
解除され、第1コネクタ22のハウジング先端が第2コ
ネクタ28のフック34に当接する位置まで両コネクタ
22,28のハウジングが嵌合すると、第2コネクタ2
8のコネクタロック40のフック40aが第1コネクタ
22の上記開口部22bに突入してフード22aに係合
し、これにより両コネクタ22,28のハウジングが嵌
合状態にロックされて両コネクタ22,28が接続され
る。
【0030】こうして両コネクタ22,28が接続され
たら、次いでシート10を後方に移動させる。このよう
にすると両コネクタ22,28のハウジングが嵌合状態
にロックされ、かつ各フック34に対する係止片46の
係合状態が解除されているため、図7(c)及び図9に
示すように第2コネクタ28と第1コネクタ22との接
続状態が維持されたまま第2コネクタ28がワイヤーハ
ーネス26と共にホルダー32から引き出されることと
なる。これによりシート10に搭載された電装品とボデ
ィ1に配索されたワイヤーハーネス20との電気的接続
が達成され、ボディ1に対するシート10の取付け作業
が完了する。
【0031】以上のように、上記のような電気的接続構
造によれば、シート10をスライド機構12に取付けて
シート10を前後にスライドさせるだけでシート10に
搭載された電装品とボディ1に配索されたワイヤーハー
ネス26との電気的接続を行うことができる。そのた
め、シートをスライド機構に取付けた後、シートとボデ
ィの間の狭い隙間でコネクタ接続作業を行う必要がある
従来の電気的接続構造と比較するとボディ1に対するシ
ート10の取付け作業性を大幅に向上させることができ
る。
【0032】特に、従来の電気的接続構造では、コネク
タ接続作業を作業者が手作業で行っているためシートに
多くの電装品が搭載されてコネクタの極数が増大すると
コネクタの接続抵抗が増大してコネクタ接続作業が困難
となるが、上記の電気的接続構造によればコネクタの極
子数が多い場合であってもシート10を前後にスライド
させるだけで容易にシート10の第1コネクタ22とボ
ディ1側の第2コネクタ28とを接続することができ
る。従って、シート10取付け時の作業性がシート10
に搭載される電装品の種類や数によって左右されること
が殆どなく、コネクタ接続作業を極めて容易に行うこと
ができるという利点もある。
【0033】なお、上記実施の形態は、本発明に係る電
気的接続構造の一例であって、その具体的な構成は、本
発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
【0034】例えば、上記実施の形態では、ボディ1側
に固定されたホルダー32に第2コネクタ28を保持す
る一方、シート10に第1コネクタ22を固定するよう
にしているが、逆に、シート10にホルダーを固定して
これに第1コネクタ22を保持する一方、ボディ1に第
2コネクタ28を固定するようにしてもよい。この場合
には、例えば第1コネクタ22のハウジングを雌形ハウ
ジングとし、第2コネクタ28のハウジングを雌形ハウ
ジングとすればよい。
【0035】また、上記実施の形態では、シート10を
スライド機構12に取付けた後、シート10を前方に移
動させると両コネクタ22,28が相互に接続されるよ
うにシート10およびボディ1に対して両コネクタ2
2,28がそれぞれ取付けられているが、例えば、シー
ト10を後方に移動させることにより両コネクタ22,
コネクタ28が接続されるようにシート10およびボデ
ィ1に対して両コネクタ22,28をそれぞれ取付ける
ようにしてもよい。また、ワゴン車等、シートが左右方
向(ボディ1の前後方向と水平面上で直交する方向)に
スライド可能となっている場合には、当該左右方向のシ
ートのスライドにより第1コネクタ22と第2コネクタ
28とが接続されるように両コネクタ22,28をシー
ト10およびボディ1に対して取付けるようにしてもよ
い。要は、シート10のスライド変位に伴ない両コネク
タ22,28が接続されるようにすればよい。
【0036】なお、上記実施の形態では説明を省略して
いるが、両コネクタ22,28のシート10およびボデ
ィ1に対する取付けは、例えば、シート10をスライド
可能な範囲で最も前方に移動させた時に両コネクタ2
2,28のハウジングが完全に嵌合するように設定して
おき、両コネクタ22,28を接続して一旦第2コネク
タ28をホルダー32から引き出した後は、レール14
にストッパを装着するなどして、シート10の一定位置
より前方側への移動を阻止するのが望ましい。すなわ
ち、両コネクタ22,28を接続した後にシート10の
全範囲でのスライド変位を許容すると、コネクタ接続後
にシート10を前方にスライドさせたとき第2コネクタ
28がホルダー32と衝突してコネクタ28の破損やワ
イヤーハーネス26の断線を招く虞れがある。そのた
め、両コネクタ22,28を接続して一旦第2コネクタ
28をホルダー32から引き出した後は、上記のようシ
ート10のスライド範囲をストッパにより制限してコネ
クタ損傷当を防止するのが好ましい。なお、シート10
のスライド範囲の制限は、上記のようにレール14にス
トッパを装着して機械的に制限する方法に限らず、例え
ば、電動機構を組み込んだシート10では制御上、シー
ト10のスライド範囲を制限するようにしてもよい。
【0037】さらに、上記実施の形態では、本発明の解
除手段として、ホルダー32の係止片46を第2コネク
タ28のフック34に係合させることにより第2コネク
タ28をホルダー32内部に保持しておき、シート10
のスライドに応じて両コネクタ22,28が接続される
と第1コネクタ22のフード22aにより上記係止片4
6の係合状態を解除してホルダー32から第2コネクタ
28を引き出す構成を採用しているが、上記解除手段
は、要するに両コネクタ22,28が接続された後、両
コネクタ22,28のいずれか一方側のコネクタのシー
ト10又はボディ1に対する取付け状態を解除してコネ
クタ接続状態を維持するものであれば如何なる構成であ
ってもよく、具体的なシート取付け構造等に応じて適宜
選定するようにすればよい。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の電気的接
続構造は、シート側のコネクタとボディ側のコネクタと
をシートのスライド方向に相対向して配置し、シートの
スライド変位に伴ない両コネクタが互いに接続されるよ
うにするとともに、一旦両コネクタが接続されると、解
除手段によりいずれか一方側のコネクタをシート又はボ
ディから離脱させて両コネクタの接続状態が維持される
ようにしたので、シート取付け時には、シートをボディ
に取付けた後、シートをスライドさせるだけで簡単にシ
ートに搭載された電装品とボディ側のワイヤーハーネス
等とを電気的に接続することができる。そのため、シー
ト取付後、シートとボディの間の狭い隙間でコネクタ接
続作業を行う必要がある従来の電気的接続構造と比較す
るとシートの取付け作業性を大幅に向上させることがで
きる。
【0039】特に、この構造において両コネクタのうち
の少なくとも一方のコネクタをシートのスライド方向と
直交する方向に変位可能に取付けるようにすれば、両コ
ネクタの取付け位置に誤差が生じている場合でも両コネ
クタの接続を良好に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるシートの取付け構造を示す
斜視分解図である。
【図2】ワイヤーハーネスが配索されたシートを示す概
略斜視図である。
【図3】シートに取付けられた第1コネクタとボディ側
に取付けられた第2コネクタとの関係を示す側面図(一
部断面図)である。
【図4】シートに取付けられた第1コネクタとボディ側
に取付けられた第2コネクタとの関係を示す平面図(一
部断面図)である。
【図5】ホルダーに保持された第2コネクタを示す図6
のA矢視図である。
【図6】ホルダーに保持された第2コネクタを示す平面
図である
【図7】ボディに対するシートの取付け作業を説明する
模式図である。
【図8】第1コネクタと第2コネクタとが接続された状
態を示す図3に対応する側面図(一部断面図)である。
【図9】第2コネクタをホルダーから引き出した状態を
示す図3に対応する側面図(一部断面図)である。
【符号の説明】
1 ボディ 10 シート 12 スライド機構 20 ワイヤーハーネス 22 第1コネクタ 24 取付金具 26 ワイヤーハーネス 28 第2コネクタ 30 取付パネル 32 ホルダー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 猪上 琢也 愛知県名古屋市南区菊住1丁目7番10号 株式会社ハーネス総合技術研究所内 Fターム(参考) 3B087 BA02 BB02 DE09 5E087 EE14 HH02 HH04 MM09 MM11 RR25

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボディに対してシートをスライド可能に
    取付けるとともに上記シートに具備されたコネクタを上
    記ボディに設けられたコネクタに接続するシートとボデ
    ィとの電気的接続構造であって、上記シートのスライド
    変位に伴ない両コネクタが相互に接続されるように上記
    シートのスライド方向に上記両コネクタが相対向して取
    付けられるとともに、両コネクタが接続されることによ
    りいずれか一方側のコネクタのシート又はボディに対す
    る取付け状態を解除して該コネクタをシート又はボディ
    から離脱させる解除手段が設けられていることを特徴と
    するシートとボディとの電気的接続構造。
  2. 【請求項2】 上記解除手段として、上記シート又はボ
    ディのいずれか一方に上記コネクタを係脱可能に保持す
    るホルダーが設けられ、このホルダーは上記両コネクタ
    が接続されるまではコネクタを離脱不能に保持する一
    方、両コネクタが接続されるとコネクタに対する係合状
    態を解除してホルダーからのコネクタの離脱を許容する
    ように構成されていることを特徴とする請求項1記載の
    シートとボディの電気的接続構造。
  3. 【請求項3】 上記ホルダーに板ばね状の係止片が設け
    られ、この係止片がコネクタに設けられたフックに係合
    することにより該コネクタが上記ホルダーに離脱不能に
    保持される一方、上記両コネクタのハウジングが嵌合す
    ると相手側コネクタのハウジングにより上記係止片が押
    し曲げられて上記フックに対する係合状態が解除されて
    ホルダーからのコネクタの離脱が可能となるように上記
    ホルダー及び該ホルダーに保持されるコネクタが構成さ
    れていることを特徴とする請求項2記載のシートとボデ
    ィとの電気的接続構造。
  4. 【請求項4】 上記両コネクタのうち少なくとも一方の
    コネクタはシートのスライド方向と直交する方向に変位
    可能に取付けられていることを特徴とする請求項1乃至
    3のいずれかに記載のシートとボディとの電気的接続構
    造。
  5. 【請求項5】 ボディに対してシートをスライド可能に
    取付けるとともに上記シートに具備されたコネクタを上
    記ボディに設けられたコネクタに接続するシートとボデ
    ィとの電気的接続方法であって、ボディおよびシートに
    互いにスライド方向に対向して並ぶように上記両コネク
    タを取付けておき、上記シートをボディに取付けて該シ
    ートをスライドさせることにより両コネクタを互いに接
    続し、その後一方側のコネクタのシート又はボディに対
    する取付け状態を解除することを特徴とするシートとボ
    ディとの電気的接続方法。
JP30015299A 1999-10-21 1999-10-21 シートとボディとの電気的接続構造および同方法 Expired - Fee Related JP3619083B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30015299A JP3619083B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 シートとボディとの電気的接続構造および同方法
US09/652,784 US6343939B1 (en) 1999-10-21 2000-08-31 Electric connection method and structure between seat and body
EP00120683A EP1093959B8 (en) 1999-10-21 2000-09-21 Electric connection method and structure between seat and body
DE60011730T DE60011730T2 (de) 1999-10-21 2000-09-21 Verfahren und Vorrichtung zur elektrischen Verbindung zwischen Sitz und Karrosserie

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30015299A JP3619083B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 シートとボディとの電気的接続構造および同方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001122003A true JP2001122003A (ja) 2001-05-08
JP3619083B2 JP3619083B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=17881380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30015299A Expired - Fee Related JP3619083B2 (ja) 1999-10-21 1999-10-21 シートとボディとの電気的接続構造および同方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6343939B1 (ja)
EP (1) EP1093959B8 (ja)
JP (1) JP3619083B2 (ja)
DE (1) DE60011730T2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006327424A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Yazaki Corp シート用ワイヤーハーネス
JP2007112174A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Yazaki Corp 脱着シートの接続構造
JP2007128678A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Yazaki Corp シートのコネクタ接続構造
JP2007128683A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Yazaki Corp シート接続用のコネクタ構造
JP2007128744A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Yazaki Corp 脱着シート用接続コネクタの保護構造
JP2007157607A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Yazaki Corp シートのコネクタ接続構造
JP2007196961A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Yazaki Corp スライド配索装置
JP2007215322A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Yazaki Corp ワイヤハーネスの配索構造
JP2007276592A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Yazaki Corp ワイヤハーネスの配索構造
JP2007276755A (ja) * 2006-03-17 2007-10-25 Yazaki Corp ワイヤハーネスの接続構造
JP2007302157A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yazaki Corp ワイヤハーネスの接続構造
KR101395601B1 (ko) 2012-11-28 2014-05-15 현대다이모스(주) 차량용 시트의 커넥터 장착구조

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19825439C2 (de) * 1998-05-29 2002-04-18 Brose Fahrzeugteile Entnehmbarer Fahrzeugsitz
JP3715192B2 (ja) * 2000-10-13 2005-11-09 矢崎総業株式会社 車両シート用ワイヤハーネス
US6485080B2 (en) * 2001-02-02 2002-11-26 Johnson Controls Technology Company Electrification system for removable vehicle seats
US6578912B2 (en) 2001-04-10 2003-06-17 Johnson Controls Technology Company Seat module electrification system
FR2838387B1 (fr) * 2002-04-16 2004-07-09 Faurecia Ind Ensemble d'equipement de vehicule automobile comportant des moyens de connexion electrique ameliores
US6752445B1 (en) * 2003-03-05 2004-06-22 Molex Incorporated Electrical connector system for a vehicle seat assembly
FR2859046B1 (fr) * 2003-08-21 2005-10-21 Renault Sa Agencement pour le raccordement electrique d'un element d'amenagement interieur
KR100588696B1 (ko) * 2004-10-19 2006-06-12 기아자동차주식회사 시트 와이어 하넥스 길이 조절 장치
FR2883423B1 (fr) * 2005-03-16 2007-04-20 Renault Sas Raccordement electrique d'un element d'amenagement interieur d'un vehicule automobile
DE602006001321D1 (de) * 2005-06-08 2008-07-10 Yazaki Corp Kabelbaum-Haltevorrichtung
JP4531675B2 (ja) * 2005-10-18 2010-08-25 矢崎総業株式会社 配索装置
EP2035255B1 (en) * 2006-07-05 2013-04-10 Intier Automotive Inc. Removable power seat connector
US7338314B2 (en) * 2006-07-27 2008-03-04 Ford Global Technologies, Llc Electrical wire routing connector presenter bracket
FR2924390B1 (fr) 2007-12-03 2010-02-26 Renault Sas Raccordement electrique d'un element d'amenagement interieur d'un vehicule automobile
FR2924391B3 (fr) * 2007-12-03 2009-10-23 Renault Sas Raccordement electrique d'un element d'amenagement interieur d'un vehicule automobile
US20110081804A1 (en) * 2009-01-07 2011-04-07 Dickory Rudduck Electronic Method of Communication
US10707618B2 (en) * 2015-04-03 2020-07-07 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Connector mounts
US10355409B2 (en) * 2017-06-27 2019-07-16 Aptiv Technologies Limited Wiring-harness with connector staging device

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3181021B2 (ja) * 1996-04-17 2001-07-03 矢崎総業株式会社 コネクタ保持構造
JP3189945B2 (ja) * 1996-09-30 2001-07-16 矢崎総業株式会社 可動コネクタ
DE19702874A1 (de) * 1997-01-27 1998-07-30 Molex Elektronik Gmbh Elektrische Verbindungseinrichtung sowie Verfahren zur Montage einer Komponente eines Kraftfahrzeugs
JP3628488B2 (ja) * 1997-07-07 2005-03-09 矢崎総業株式会社 車両用コネクタの取付方法
DE19745652A1 (de) 1997-10-16 1999-04-22 Daimler Chrysler Ag Vorrichtung zur Kontaktierung elektronischer Komponenten in einem herausnehmbaren Fahrzeugsitz
GB9722059D0 (en) 1997-10-17 1997-12-17 Amp Great Britain Headrest connector assembly
JPH11198743A (ja) 1998-01-14 1999-07-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用シートの電気コード配線構造

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4509861B2 (ja) * 2005-05-26 2010-07-21 矢崎総業株式会社 シート用ワイヤーハーネス
JP2006327424A (ja) * 2005-05-26 2006-12-07 Yazaki Corp シート用ワイヤーハーネス
JP2007112174A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Yazaki Corp 脱着シートの接続構造
JP4629549B2 (ja) * 2005-10-18 2011-02-09 矢崎総業株式会社 脱着シートの接続構造
JP2007128678A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Yazaki Corp シートのコネクタ接続構造
JP2007128683A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Yazaki Corp シート接続用のコネクタ構造
JP4524244B2 (ja) * 2005-11-01 2010-08-11 矢崎総業株式会社 シートのコネクタ接続構造
JP4524245B2 (ja) * 2005-11-01 2010-08-11 矢崎総業株式会社 シート接続用のコネクタ構造
JP2007128744A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Yazaki Corp 脱着シート用接続コネクタの保護構造
JP4551312B2 (ja) * 2005-11-04 2010-09-29 矢崎総業株式会社 脱着シート用接続コネクタの保護構造
JP2007157607A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Yazaki Corp シートのコネクタ接続構造
JP2007196961A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Yazaki Corp スライド配索装置
JP2007215322A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Yazaki Corp ワイヤハーネスの配索構造
JP2007276755A (ja) * 2006-03-17 2007-10-25 Yazaki Corp ワイヤハーネスの接続構造
JP2007276592A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Yazaki Corp ワイヤハーネスの配索構造
JP2007302157A (ja) * 2006-05-12 2007-11-22 Yazaki Corp ワイヤハーネスの接続構造
KR101395601B1 (ko) 2012-11-28 2014-05-15 현대다이모스(주) 차량용 시트의 커넥터 장착구조

Also Published As

Publication number Publication date
EP1093959B1 (en) 2004-06-23
EP1093959B8 (en) 2004-10-06
DE60011730D1 (de) 2004-07-29
DE60011730T2 (de) 2005-07-28
EP1093959A1 (en) 2001-04-25
JP3619083B2 (ja) 2005-02-09
US6343939B1 (en) 2002-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001122003A (ja) シートとボディとの電気的接続構造および同方法
JP4778305B2 (ja) 脱着シートのコネクタ接続構造
US20050189855A1 (en) Latch mover for quick-mount support for telescoping slide
US9873358B2 (en) Locking device for baby car seat
US20200207290A1 (en) Connection structure connecting conduit to protector, and wire harness
JP3628488B2 (ja) 車両用コネクタの取付方法
JP2006128025A (ja) コネクタ
JP2012234679A (ja) 車輌用室内照明灯の取り付け構造
JPH0997653A (ja) 可動コネクタ用クリップ
JPH0554934A (ja) コネクタの接続方法および接続装置
JP3366907B2 (ja) コネクタ装置
CN104553905A (zh) 儿童汽车安全座
JP3393501B2 (ja) コネクタ接続構造
KR101285871B1 (ko) 충전커넥터 잠금장치
KR100952794B1 (ko) 차량용 도어커넥터
JP3276311B2 (ja) コネクタの嵌脱構造
JP3901956B2 (ja) 補器のブラケット結合構造
JP3276313B2 (ja) コネクタの嵌脱構造
JPH1140256A (ja) コネクタ嵌合構造
JP3694199B2 (ja) コネクタ構造
JP3571545B2 (ja) コネクタを備えたユニットの結合構造
JP7406954B2 (ja) 車両内装部材の取付装置
JPH1167346A (ja) コネクタの嵌脱構造
JP3276312B2 (ja) コネクタの嵌脱構造
JP2010195155A (ja) 車両用ワイヤハーネスおよび該ワイヤハーネスの配索方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees