JP2001074904A - 二波長反射防止膜 - Google Patents

二波長反射防止膜

Info

Publication number
JP2001074904A
JP2001074904A JP24815699A JP24815699A JP2001074904A JP 2001074904 A JP2001074904 A JP 2001074904A JP 24815699 A JP24815699 A JP 24815699A JP 24815699 A JP24815699 A JP 24815699A JP 2001074904 A JP2001074904 A JP 2001074904A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
film
refractive index
antireflection
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24815699A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Otani
実 大谷
Kenji Ando
謙二 安藤
Yasuyuki Suzuki
康之 鈴木
Ryuji Hiroo
竜二 枇榔
Hidehiro Kanazawa
秀宏 金沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24815699A priority Critical patent/JP2001074904A/ja
Priority to DE10042913A priority patent/DE10042913B4/de
Priority to US09/654,040 priority patent/US6396626B1/en
Publication of JP2001074904A publication Critical patent/JP2001074904A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 SiO2 、Al23 等の酸化物のみを用い
て、波長248nmの紫外光と波長633nmの可視光
に対して反射防止特性を有する二波長反射防止膜を実現
する。 【解決手段】 石英等の基板10上に、SiO2 膜であ
る低屈折率膜21とAl 23 膜である高屈折率膜22
からなる10層膜構成の交互多層膜20を設ける。空気
媒質側から奇数層が低屈折率膜21、偶数層が高屈折率
膜22であり、第1波長λ1 (248nm)における低
屈折率膜21の屈折率が1.45〜1.52、高屈折率
膜22の屈折率が1.65〜1.8である。空気媒質側
から第1層、第2層、第3層の光学膜厚をそれぞれ0.
21λ1 〜0.28λ1 として上記二波長域における反
射防止効果を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、石英等を基板とす
る光学素子の表面にコーティングされる二波長反射防止
膜であって、特に、波長248nmの紫外光、例えばK
rFエキシマレーザと、可視光である波長633nmの
光、例えばHe−Neレーザの2つの波長領域において
反射防止効果のある二波長反射防止膜に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来、波長が300nm以下の紫外光と
可視光の2つの波長領域に対する反射防止膜として、酸
化物膜と弗化物膜を利用した特公平7−7124号公報
や特公平7−107563号公報等に開示されている膜
構成が知られている。また、酸化物膜を用いた6層の膜
構成も特開平7−218701号公報等に開示されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
例では、弗化物膜を用いると耐環境性の面で性能が劣化
しやすいという問題点があり、また、耐環境性にすぐれ
た酸化物膜のみの膜構成では反射防止帯域幅が狭いとい
う未解決の課題があった。
【0004】本発明は上記従来の技術の有する未解決の
課題に鑑みてなされたものであり、波長248nmの紫
外光と波長633nmの可視光の2つの波長領域におい
て良好な反射防止特性を有し、しかも耐久性にすぐれた
高性能な二波長反射防止膜を提供することを目的とする
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の二波長反射防止膜は、第1波長λ1 が24
8nm、第2波長λ2 が633nmであり、これらをそ
れぞれ中心波長とする2つの波長領域において反射防止
特性をもつ二波長反射防止膜であって、空気媒質側から
数えて奇数層を低屈折率膜、偶数層を高屈折率膜とする
10層構成の交互多層膜を有し、前記第1波長λ1 にお
ける前記高屈折率膜の屈折率が1.65〜1.8、前記
低屈折率膜の屈折率が1.45〜1.52であり、前記
空気媒質側から第1層と第2層と第3層の光学膜厚がそ
れぞれ0.21λ1 〜0.28λ 1 の範囲であることを
特徴とする。
【0006】また、第1波長λ1 が248nm、第2波
長λ2 が633nmであり、これらをそれぞれ中心波長
とする2つの波長領域において反射防止特性をもつ二波
長反射防止膜であって、空気媒質側から数えて奇数層を
低屈折率膜、偶数層を高屈折率膜とする8層構成の交互
多層膜を有し、前記第1波長λ1 における前記高屈折率
膜の屈折率が1.65〜1.8、前記低屈折率膜の屈折
率が1.45〜1.52であり、前記空気媒質側から第
1層と第2層と第3層の光学膜厚がそれぞれ0.23λ
1 〜0.28λ1 の範囲であることを特徴とする二波長
反射防止膜でもよい。
【0007】
【作用】耐環境性にすぐれたAl23 膜やSiO2
等の酸化物膜のみを用いて、紫外光域と可視光域の2つ
の波長領域で良好な反射防止特性を有する二波長反射防
止膜を実現できる。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基い
て説明する。
【0009】図1は第1の実施の形態による二波長反射
防止膜の膜構成を示す。これは、第1波長λ1 =248
nmと第2波長λ2 =633nmをそれぞれ中心波長と
する2つの波長領域において反射防止特性を有する二波
長反射防止膜であり、石英等の基板10上に、低屈折率
膜21と高屈折率膜22を5層ずつ合計10層からなる
交互多層膜20を積層したものである。
【0010】空気媒質側から基板側に向かって奇数層す
なわち、第1層、第3層、第5層、第7層、第9層がS
iO2 等を主成分とする低屈折率膜21であり、偶数層
すなわち、第2層、第4層、第6層、第8層、第10層
がAl23 等を主成分とする高屈折率膜22である。
低屈折率膜21の屈折率は、第1波長λ1 において1.
45〜1.52、高屈折率膜22の屈折率は、第1波長
λ1 において1.65〜1.8となるように成膜材料を
選定する。
【0011】また、第1層と第2層と第3層の光学膜厚
1 ,d2 ,d3 がそれぞれ、0.21λ1 〜0.28
λ1 の範囲になるように設定される。
【0012】このような条件で、交互多層膜20の各層
の光学膜厚を最適化することで、波長248nmの紫外
光域と、第2波長633nmの可視光域の2つの波長領
域において良好な反射防止特性を有する二波長反射防止
膜を実現できる。
【0013】上記10層構成の交互多層膜20におい
て、第1層から第10層のそれぞれの光学膜厚d1 ,d
2 ,d3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 ,d9 ,d10
が以下の式で表わされる範囲であると良好な二波長反射
防止膜となる。 0.21λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.30λ1 ≦d4 ≦0.35λ1 0.12λ1 ≦d5 ≦0.22λ1 0.10λ1 ≦d6 ≦0.20λ1 0.50λ1 ≦d7 ≦0.70λ1 0.20λ1 ≦d8 ≦0.35λ1 1.00λ1 ≦d9 ≦1.35λ1 0.35λ1 ≦d10≦0.75λ1
【0014】また、上記10層構成の交互多層膜20に
おいて、第1層から第10層のそれぞれの光学膜厚d
1 ,d2 ,d3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 ,d
9 ,d10が以下の式で表わされる範囲であると良好な二
波長反射防止膜となる。 0.21λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.30λ1 ≦d4 ≦0.48λ1 0.01λ1 ≦d5 ≦0.15λ1 0.22λ1 ≦d6 ≦0.41λ1 0.39λ1 ≦d7 ≦0.60λ1 0.65λ1 ≦d8 ≦0.85λ1 0.24λ1 ≦d9 ≦0.45λ1 0.32λ1 ≦d10≦0.58λ1
【0015】また、上記10層構成の交互多層膜20に
おいて、第1層から第10層のそれぞれの光学膜厚d
1 ,d2 ,d3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 ,d
9 ,d10が以下の式で表わされる範囲であると良好な二
波長反射防止膜となる。 0.21λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.22λ1 ≦d4 ≦0.46λ1 0.05λ1 ≦d5 ≦0.28λ1 0.01λ1 ≦d6 ≦0.25λ1 0.55λ1 ≦d7 ≦0.80λ1 0.55λ1 ≦d8 ≦0.85λ1 0.01λ1 ≦d9 ≦0.15λ1 0.01λ1 ≦d10≦0.15λ1
【0016】高屈折率膜22が耐環境性にすぐれたAl
23 等を主成分とする酸化物膜であり、低屈折率膜2
1も耐環境性にすぐれたSiO2 等を主成分とする酸化
物膜が望ましい。
【0017】このように酸化物膜のみで上記の膜構成に
することで、紫外光域と可視光域の2つの波長領域で所
望の反射防止特性を有し、しかも耐久性にすぐれた高性
能な二波長反射防止膜を実現できる。
【0018】(実施例1)合成石英ガラスの基板上に波
長248nmの紫外光と波長633nmの可視光の双方
に反射防止膜効果のある二波長反射防止膜を、表1に示
した膜構成で真空蒸着法を用いて製作した。製作した反
射防止膜の波長200nmから700nmの範囲の反射
特性図を図2に示す。また、図3に波長248nm付近
の拡大反射特性図を示す。波長248nmで反射率0.
06%以下、0.2%反射率波長幅34nm、波長63
3nmで反射率0.2%以下と広帯域幅で低反射率であ
る良好な二波長反射防止特性であることが分かる。
【0019】
【表1】
【0020】(実施例2)合成石英ガラスの基板上に波
長248nmの紫外光と波長633nmの可視光の双方
に反射防止膜効果のある二波長反射防止膜を、表2に示
した膜構成でスパッタリング法を用いて製作した。製作
した反射防止膜の波長200nmから700nmの範囲
の反射特性図を図4に示す。また、図5に波長248n
m付近の拡大反射特性図を示す。波長248nmで反射
率0.05%以下、0.2%反射率波長幅28nm、波
長633nmで反射率0.5%以下と広帯域幅で低反射
率である良好な二波長反射防止特性であることが分か
る。
【0021】
【表2】
【0022】(実施例3)合成石英ガラスの基板上に波
長248nmの紫外光と波長633nmの可視光の双方
に反射防止膜効果のある二波長反射防止膜を、表3に示
した膜構成でスパッタリング法を用いて製作した。製作
した反射防止膜の波長200nmから700nmの範囲
の反射特性図を図6に示す。また、図7に波長248n
m付近の拡大反射特性図を示す。波長248nmで反射
率0.05%以下、0.2%反射率波長幅26nm、波
長633nmで反射率0.5%以下と広帯域幅で低反射
率である良好な二波長反射防止特性であることが分か
る。
【0023】
【表3】
【0024】図8は第2の実施の形態による二波長反射
防止膜の膜構成を示す。これは、第1波長λ1 =248
nmと第2波長λ2 =633nmをそれぞれ中心波長と
する2つの波長領域において反射防止特性を有する二波
長反射防止膜であり、石英等の基板30上に、低屈折率
膜41と高屈折率膜42を4層ずつ合計8層からなる交
互多層膜40を積層したものである。
【0025】空気媒質側から基板側に向かって奇数層す
なわち、第1層、第3層、第5層、第7層がSiO2
の低屈折率膜41であり、偶数層すなわち、第2層、第
4層、第6層、第8層がAl23 等の高屈折率膜42
である。低屈折率膜41の屈折率は、第1波長λ1 にお
いて1.45〜1.52、高屈折率膜42の屈折率は、
第1波長λ1 において1.65〜1.8となるように成
膜材料を選定する。
【0026】また、第1層と第2層と第3層の光学膜厚
1 ,d2 ,d3 がそれぞれ、0.23λ1 〜0.28
λ1 の範囲になるように設定される。
【0027】このような条件で、交互多層膜40の各層
の光学膜厚を最適化することで、波長248nmの紫外
光域と、第2波長633nmの可視光域の2つの波長領
域において良好な反射防止特性を有する二波長反射防止
膜を実現できる。
【0028】上記8層構成の交互多層膜40において、
第1層から第8層のそれぞれの光学膜厚d1 ,d2 ,d
3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 が以下の式で表わさ
れる範囲であると良好な二波長反射防止膜となる。 0.23λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.72λ1 ≦d4 ≦0.80λ1 0.44λ1 ≦d5 ≦0.52λ1 0.76λ1 ≦d6 ≦0.85λ1 0.33λ1 ≦d7 ≦0.41λ1 0.40λ1 ≦d8 ≦0.51λ1
【0029】また、上記8層構成の交互多層膜40にお
いて、第1層から第8層のそれぞれの光学膜厚d1 ,d
2 ,d3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 が以下の式で
表わされる範囲であると良好な二波長反射防止膜とな
る。 0.23λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.72λ1 ≦d4 ≦0.80λ1 0.44λ1 ≦d5 ≦0.52λ1 0.82λ1 ≦d6 ≦0.92λ1 0.25λ1 ≦d7 ≦0.35λ1 0.43λ1 ≦d8 ≦0.53λ1
【0030】また、上記8層構成の交互多層膜40にお
いて、第1層から第8層のそれぞれの光学膜厚d1 ,d
2 ,d3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 が以下の式で
表わされる範囲であると良好な二波長反射防止膜とな
る。 0.23λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d4 ≦0.28λ1 1.0λ1 ≦d5 ≦1.2λ1 0.52λ1 ≦d6 ≦0.65λ1 0.22λ1 ≦d7 ≦0.31λ1 0.96λ1 ≦d8 ≦1.12λ1
【0031】また、高屈折率膜42が耐環境性にすぐれ
たAl23 等を主成分とする酸化物膜であり、低屈折
率膜41も耐環境性にすぐれたSiO2 等を主成分とす
る酸化物膜が望ましい。
【0032】(実施例4)合成石英ガラスの基板上に波
長248nmの紫外光と波長633nmの可視光の双方
に反射防止膜効果のある二波長反射防止膜を、表4に示
した膜構成で真空蒸着法を用いて製作した。製作した反
射防止膜の波長200nmから700nmの範囲の反射
特性図を図9に示した。また、図10に波長248nm
付近の拡大反射特性図を示した。波長248nmで反射
率0.15%以下、0.15%反射率波長幅32nm、
633nmで反射率0.2%以下と広帯域幅で低反射率
である良好な二波長反射防止特性であることが分かる。
【0033】
【表4】
【0034】(実施例5)合成石英ガラスの基板上に波
長248nmの紫外光と波長633nmの可視光の双方
に反射防止膜効果のある二波長反射防止膜を、表5に示
した膜構成でスパッタリング法を用いて製作した。製作
した反射防止膜の波長200nmから700nmの範囲
の反射特性図を図11に示した。また、図12に波長2
48nm付近の拡大反射特性図を示した。波長248n
mで反射率0.1%以下、0.1%反射率波長幅22n
m、633nmで反射率0.4%以下と広帯域幅で低反
射率である良好な二波長反射防止特性であることが分か
る。
【0035】
【表5】
【0036】(実施例6)合成石英ガラスの基板上に波
長248nmの紫外光と波長633nmの可視光の双方
に反射防止膜効果のある二波長反射防止膜を、表6に示
した膜構成でスパッタリング法を用いて製作した。製作
した反射防止膜の波長200nmから700nmの範囲
の反射特性図を図13に示した。また、図14に波長2
48nm付近の拡大反射特性図を示した。波長248n
mで反射率0.1%以下、0.1%反射率波長幅28n
m、633nmで反射率0.5%以下と広帯域幅で低反
射率である良好な二波長反射防止特性であることが分か
る。
【0037】
【表6】
【0038】
【発明の効果】本発明は上述のとおり構成されているの
で、次に記載するような効果を奏する。
【0039】波長248nmの紫外光と波長633nm
の可視光の2つの波長領域に対して極めて有効かつ良好
な反射防止特性を有し、しかも耐久性にすぐれた二波長
反射防止膜を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態による二波長反射防止膜の膜
構成を示す図である。
【図2】実施例1による10層膜構成の二波長反射防止
膜の波長200nmから波長700nmにおける反射防
止特性を示すグラフである。
【図3】実施例1による二波長反射防止膜の波長248
nm付近における反射防止特性を拡大して示すグラフで
ある。
【図4】実施例2による10層膜構成の二波長反射防止
膜の波長200nmから波長700nmにおける反射防
止特性を示すグラフである。
【図5】実施例2による二波長反射防止膜の波長248
nm付近における反射防止特性を拡大して示すグラフで
ある。
【図6】実施例3による10層膜構成の二波長反射防止
膜の波長200nmから波長700nmにおける反射防
止特性を示すグラフである。
【図7】実施例3による二波長反射防止膜の波長248
nm付近における反射防止特性を拡大して示すグラフで
ある。
【図8】第2の実施の形態による二波長反射防止膜の膜
構成を示す図である。
【図9】実施例4による8層膜構成の二波長反射防止膜
の波長200nmから波長700nmにおける反射防止
特性を示すグラフである。
【図10】実施例4による二波長反射防止膜の波長24
8nm付近における反射防止特性を拡大して示すグラフ
である。
【図11】実施例5による8層膜構成の二波長反射防止
膜の波長200nmから波長700nmにおける反射防
止特性を示すグラフである。
【図12】実施例5による二波長反射防止膜の波長24
8nm付近における反射防止特性を拡大して示すグラフ
である。
【図13】実施例6による8層膜構成の二波長反射防止
膜の波長200nmから波長700nmにおける反射防
止特性を示すグラフである。
【図14】実施例6による二波長反射防止膜の波長24
8nm付近における反射防止特性を拡大して示すグラフ
である。
【符号の説明】
10,30 基板 20,40 交互多層膜 21,41 低屈折率膜 22,42 高屈折率膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 康之 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 枇榔 竜二 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 金沢 秀宏 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 Fターム(参考) 2K009 AA09 BB02 CC03 DD03 4F100 AA19B AA19D AA19E AA20A AA20C AA20E BA05 BA07 BA08 BA10A BA10E EH66 EH662 GB41 GB90 JL00 JN06 JN18A JN18B JN18C JN18D JN18E YY00A YY00B YY00C YY00D YY00E

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1波長λ1 が248nm、第2波長λ
    2 が633nmであり、これらをそれぞれ中心波長とす
    る2つの波長領域において反射防止特性をもつ二波長反
    射防止膜であって、空気媒質側から数えて奇数層を低屈
    折率膜、偶数層を高屈折率膜とする10層構成の交互多
    層膜を有し、前記第1波長λ1 における前記高屈折率膜
    の屈折率が1.65〜1.8、前記低屈折率膜の屈折率
    が1.45〜1.52であり、前記空気媒質側から第1
    層と第2層と第3層の光学膜厚がそれぞれ0.21λ1
    〜0.28λ1 の範囲であることを特徴とする二波長反
    射防止膜。
  2. 【請求項2】 第1層から第10層のそれぞれの光学膜
    厚d1 ,d2 ,d3,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8
    9 ,d10が以下の式で表わされる範囲であることを特
    徴とする請求項1記載の二波長反射防止膜。 0.21λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.30λ1 ≦d4 ≦0.35λ1 0.12λ1 ≦d5 ≦0.22λ1 0.10λ1 ≦d6 ≦0.20λ1 0.50λ1 ≦d7 ≦0.70λ1 0.20λ1 ≦d8 ≦0.35λ1 1.00λ1 ≦d9 ≦1.35λ1 0.35λ1 ≦d10≦0.75λ1
  3. 【請求項3】 第1層から第10層のそれぞれの光学膜
    厚d1 ,d2 ,d3,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8
    9 ,d10が以下の式で表わされる範囲であることを特
    徴とする請求項1記載の二波長反射防止膜。 0.21λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.30λ1 ≦d4 ≦0.48λ1 0.01λ1 ≦d5 ≦1.15λ1 0.22λ1 ≦d6 ≦0.41λ1 0.39λ1 ≦d7 ≦0.60λ1 0.65λ1 ≦d8 ≦0.85λ1 0.24λ1 ≦d9 ≦0.45λ1 0.32λ1 ≦d10≦0.58λ1
  4. 【請求項4】 第1層から第10層のそれぞれの光学膜
    厚d1 ,d2 ,d3,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8
    9 ,d10が以下の式で表わされる範囲であることを特
    徴とする請求項1記載の二波長反射防止膜。 0.21λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.21λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.22λ1 ≦d4 ≦0.46λ1 0.05λ1 ≦d5 ≦1.28λ1 0.01λ1 ≦d6 ≦0.25λ1 0.55λ1 ≦d7 ≦0.80λ1 0.55λ1 ≦d8 ≦0.85λ1 0.01λ1 ≦d9 ≦0.15λ1 0.01λ1 ≦d10≦0.15λ1
  5. 【請求項5】 第1波長λ1 が248nm、第2波長λ
    2 が633nmであり、これらをそれぞれ中心波長とす
    る2つの波長領域において反射防止特性をもつ二波長反
    射防止膜であって、空気媒質側から数えて奇数層を低屈
    折率膜、偶数層を高屈折率膜とする8層構成の交互多層
    膜を有し、前記第1波長λ1 における前記高屈折率膜の
    屈折率が1.65〜1.8、前記低屈折率膜の屈折率が
    1.45〜1.52であり、前記空気媒質側から第1層
    と第2層と第3層の光学膜厚がそれぞれ0.23λ1
    0.28λ1 の範囲であることを特徴とする二波長反射
    防止膜。
  6. 【請求項6】 第1層から第8層のそれぞれの光学膜厚
    1 ,d2 ,d3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 が以
    下の式で表わされる範囲であることを特徴とする請求項
    5記載の二波長反射防止膜。 0.23λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.72λ1 ≦d4 ≦0.80λ1 0.44λ1 ≦d5 ≦0.52λ1 0.76λ1 ≦d6 ≦0.85λ1 0.33λ1 ≦d7 ≦0.41λ1 0.40λ1 ≦d8 ≦0.51λ1
  7. 【請求項7】 第1層から第8層のそれぞれの光学膜厚
    1 ,d2 ,d3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 が以
    下の式で表わされる範囲であることを特徴とする請求項
    5記載の二波長反射防止膜。 0.23λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.72λ1 ≦d4 ≦0.80λ1 0.44λ1 ≦d5 ≦0.52λ1 0.82λ1 ≦d6 ≦0.92λ1 0.25λ1 ≦d7 ≦0.35λ1 0.43λ1 ≦d8 ≦0.53λ1
  8. 【請求項8】 第1層から第8層のそれぞれの光学膜厚
    1 ,d2 ,d3 ,d4 ,d5 ,d6 ,d7 ,d8 が以
    下の式で表わされる範囲であることを特徴とする請求項
    5記載の二波長反射防止膜。 0.23λ1 ≦d1 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d2 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d3 ≦0.28λ1 0.23λ1 ≦d4 ≦0.28λ1 1.0λ1 ≦d5 ≦1.2λ1 0.52λ1 ≦d6 ≦0.65λ1 0.22λ1 ≦d7 ≦0.31λ1 0.96λ1 ≦d8 ≦1.12λ1
  9. 【請求項9】 高屈折率膜の材料がAl23 を主成分
    とするものであり、 低屈折率膜の材料がSiO2 を主成分とすることを特徴
    とする請求項1ないし8いずれか1項記載の二波長反射
    防止膜。
  10. 【請求項10】 基板が石英であることを特徴とする請
    求項1ないし9いずれか1項記載の二波長反射防止膜。
JP24815699A 1999-09-02 1999-09-02 二波長反射防止膜 Pending JP2001074904A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24815699A JP2001074904A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 二波長反射防止膜
DE10042913A DE10042913B4 (de) 1999-09-02 2000-08-31 Antireflexfilm und damit beschichtetes optisches Element
US09/654,040 US6396626B1 (en) 1999-09-02 2000-09-01 Antireflection film and optical element coated with the antireflection film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24815699A JP2001074904A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 二波長反射防止膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001074904A true JP2001074904A (ja) 2001-03-23

Family

ID=17174065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24815699A Pending JP2001074904A (ja) 1999-09-02 1999-09-02 二波長反射防止膜

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6396626B1 (ja)
JP (1) JP2001074904A (ja)
DE (1) DE10042913B4 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10101017A1 (de) * 2001-01-05 2002-07-11 Zeiss Carl Reflexionsminderungsbeschichtung für Ultraviolettlicht
DE10119909B4 (de) * 2001-04-23 2005-04-21 Leica Microsystems Semiconductor Gmbh Inspektionsmikroskop für den sichtbaren und ultravioletten Spektralbereich und Reflexionsminderungsschicht für den sichtbaren und ultravioletten Spektralbereich
JP4065530B2 (ja) * 2002-05-22 2008-03-26 キヤノン株式会社 反射防止膜、該反射防止膜を有する光学素子及び光学系
US8274027B2 (en) 2010-02-02 2012-09-25 Raytheon Company Transparent silicon detector and multimode seeker using the detector
US20150185366A1 (en) * 2013-12-26 2015-07-02 Genius Electronic Optical Co., Ltd. Optical thin-film coating of a lens barrel

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0770749A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Canon Inc 薄膜形成方法および装置
JPH07218701A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Canon Inc 反射防止膜
JPH09258006A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Canon Inc 反射防止膜及びそれを施した光学系

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD298850A5 (de) * 1990-02-02 1992-03-12 Jenoptik Carl Zeiss Jena Gmbh,De Vielschicht-entspiegelungsbelag
EP0617464B1 (en) 1993-03-22 2002-05-22 Motorola, Inc. Semiconductor device having X-shaped die support member and method for making the same
US5911856A (en) * 1993-09-03 1999-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Method for forming thin film
JP3186371B2 (ja) 1993-10-06 2001-07-11 松下電器産業株式会社 無線リモートコントロールシステム
US5661596A (en) * 1994-02-03 1997-08-26 Canon Kabushiki Kaisha Antireflection film and exposure apparatus using the same
CN1239924C (zh) * 1997-05-16 2006-02-01 Hoya株式会社 有抗反射膜的塑料光学器件和使抗反射膜厚度均一的机构

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0770749A (ja) * 1993-09-03 1995-03-14 Canon Inc 薄膜形成方法および装置
JPH07218701A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Canon Inc 反射防止膜
JPH09258006A (ja) * 1996-03-22 1997-10-03 Canon Inc 反射防止膜及びそれを施した光学系

Also Published As

Publication number Publication date
US6396626B1 (en) 2002-05-28
DE10042913B4 (de) 2006-07-27
DE10042913A1 (de) 2001-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5850309A (en) Mirror for high-intensity ultraviolet light beam
US20100188737A1 (en) Dielectric multilayer filter
JP3359114B2 (ja) 薄膜型ndフィルター及びその製造方法
US7035000B2 (en) Antireflection film and optical element having the same
JP4190773B2 (ja) 反射防止膜と光学レンズ及び光学レンズユニット
JP2000329933A (ja) 多層膜フィルター
JPH11264903A (ja) 反射防止膜およびその製造方法
JP3624082B2 (ja) 反射防止膜及びその製造方法
JP4171362B2 (ja) 反射防止膜付き透明基板
JP3799696B2 (ja) エキシマレーザー用ミラー
JPH0593811A (ja) 光吸収膜
JP2001074904A (ja) 二波長反射防止膜
JP2004334012A (ja) 反射防止膜及び光学フィルター
JP2005165249A (ja) 反射防止膜及びこれを備える光学レンズ並びに光学レンズユニット
JP5203582B2 (ja) 光学素子
JP3373182B2 (ja) 多層膜光フィルタ
JP4562157B2 (ja) 反射防止膜および光学素子
JPH052101A (ja) 光学部品
JP2001100002A (ja) 反射防止膜及びそれを用いた光学部材
JP2000347002A (ja) 反射防止膜
JP2002277606A (ja) 反射防止膜及び光学素子
JP2001074903A (ja) 反射防止膜及び光学素子
JP2001074905A (ja) 二波長反射防止膜
JP2002267801A (ja) 反射防止膜及びそれを用いた光学部材
JP2005221867A (ja) 反射型光学素子

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040226