JP2001070314A - 内視鏡用スネア - Google Patents

内視鏡用スネア

Info

Publication number
JP2001070314A
JP2001070314A JP24690899A JP24690899A JP2001070314A JP 2001070314 A JP2001070314 A JP 2001070314A JP 24690899 A JP24690899 A JP 24690899A JP 24690899 A JP24690899 A JP 24690899A JP 2001070314 A JP2001070314 A JP 2001070314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snare loop
snare
diameter
endoscope
sheath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24690899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4495276B2 (ja
Inventor
Tomoko Iwasaki
知子 岩崎
Kiyoshi Kamiki
喜好 神木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP24690899A priority Critical patent/JP4495276B2/ja
Publication of JP2001070314A publication Critical patent/JP2001070314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4495276B2 publication Critical patent/JP4495276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】洗浄消毒後の再組み立て時等に、スネアループ
をシースの基端に配置された基端挿入部材に円滑に差し
込んで、容易に組み立てを行うことができる内視鏡用ス
ネアを提供すること。 【解決手段】スネアループ3の先端部分3aを、外面の
径が基端挿入部材14,15の孔径より小さく、且つ内
面の径が弾性ワイヤの径以上の大きさのカーブで曲げ戻
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内視鏡の処置具
挿通チャンネルに通されてポリープを切除するために用
いられる内視鏡用スネアに関する。
【0002】
【従来の技術】内視鏡用スネアは一般に、可撓性シース
内に軸線方向に進退自在に操作ワイヤを挿通配置して、
その操作ワイヤの先端に弾性ワイヤからなるスネアルー
プを連結し、操作ワイヤを軸線方向に進退操作すること
によりスネアループが可撓性シースの先端内に出入りし
て、スネアループが可撓性シース外では自己の弾性によ
って膨らみ、可撓性シース内に引き込まれることによっ
て窄まるようになっている。
【0003】図5は、そのような従来の内視鏡用スネア
を示しており、使用後の洗浄消毒時等には、操作ワイヤ
91とスネアループ92とが一体に連結されたユニット
を可撓性シース93から抜去することができるようにな
っている。スネアループ92の先端部分92aでは、弾
性ワイヤが小さなU字状に曲げ戻されている。
【0004】内視鏡用スネアを洗浄消毒後に再び使用す
る際には、スネアループ92を、可撓性シース93の基
端に配置された基端挿入部材94,95に先端から差し
込み、そのまま可撓性シース93内に押し込んで組み立
てるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図6は、基端挿入部材
94,95内にスネアループ92を挿入している状態を
示しており、スネアループ92を窄めて基端挿入部材9
4,95内に押し込んで行くのであるが、スネアループ
92の先端曲げ戻し部92aが基端挿入部材94,95
の孔の内面で擦られ、スネアループ92を形成している
弾性ワイヤの素線がほつれて損傷してしまう場合が少な
くなかった。
【0006】そこで本発明は、洗浄消毒後の再組み立て
時等に、スネアループをシースの基端に配置された基端
挿入部材に円滑に差し込んで、容易に組み立てを行うこ
とができる内視鏡用スネアを提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明の内視鏡用スネアは、シース内に軸線方向に
進退自在に操作ワイヤを挿通配置して、一本の弾性ワイ
ヤを曲げて形成したスネアループを操作ワイヤの先端に
連結し、操作ワイヤを軸線方向に進退操作することによ
りスネアループが可撓性シースの先端内に出入りして、
スネアループが可撓性シース外では自己の弾性によって
膨らみ、可撓性シース内に引き込まれることによって窄
まるようにした内視鏡用スネアであって、シースの基端
に連結された基端挿入部材の孔にスネアループを先端か
ら挿入して組み立てるようにしたものにおいて、スネア
ループの先端部分を、外面の径が基端挿入部材の孔径よ
り小さく、且つ内面の径が弾性ワイヤの径以上の大きさ
のカーブで曲げ戻したものである。
【0008】なお、スネアループの先端部分は、先の丸
まったV字状に曲げ戻してもよく、要は略U字状に曲げ
戻されていればよい。
【0009】
【発明の実施の形態】図面を参照して本発明の実施の形
態を説明する。図2は、本発明の実施の形態の内視鏡用
スネアを示しており、1は、例えば電気絶縁性の四フッ
化エチレン樹脂製チューブ等からなる可撓性シースであ
り、図示されていない内視鏡の処置具挿通チャンネルに
挿脱される。
【0010】可撓性シース1内には、可撓性のある導電
性金属製の操作ワイヤ2が全長にわたって軸線方向に進
退自在に挿通されており、図示されていない操作部によ
って基端側(図2において右方)から任意に進退操作さ
れる。
【0011】操作ワイヤ2の先端部分には、導電性の弾
性ワイヤからなるスネアループ3が接続パイプ4を介し
て連結されている。ただし、スネアループ3を延長して
操作ワイヤ2を形成してもよい。
【0012】スネアループ3を形成する弾性ワイヤは、
ステンレス鋼線の撚り線(例えば直径0.06mmの素
線を19本撚った1×19撚りの直径0.3mmのワイ
ヤ)によって形成されており、外力が加えられていない
状態では、図2に示されるように数センチメートルの広
がりのループを形成しており、外力を加えることによっ
て弾性変形させて窄ませることができる。
【0013】したがって、操作ワイヤ2を基端側から進
退操作すると、スネアループ3が可撓性シース1の先端
内に出入りして、スネアループ3が、可撓性シース1外
では図2に示されるように自己の弾性によってループ状
に膨らみ、可撓性シース1内に引き込まれることによっ
て窄まる。
【0014】可撓性シース1の基端には基端口金10が
連結されている。また、操作ワイヤ2の基端側の部分
は、可撓性シース1内から基端口金10内を通って、そ
こから手元側に延び出しているステンレスロッド20に
連結されている。基端口金10の側部には、可撓性シー
ス1内に連通する注射筒受け口金11が突設されてい
る。
【0015】図3は、内視鏡用スネアを使用した後の洗
浄消毒の際等に、操作ワイヤ2が抜き去られた状態の基
端口金10付近を示しており、可撓性シース1の基端
は、基端口金10に螺合する押さえネジ12によって基
端口金10の先端部分に押圧固定されている。13は、
折れ止めチューブである。
【0016】基端口金10の他端側には、可撓性シース
1の軸線の延長線上に、基端挿入筒14が突設されてい
る。基端挿入筒14は、一体に固着連結された基端挿入
ネジ筒15が基端口金10にねじ込まれることにより基
端口金10に取り付けられており、基端挿入ネジ筒15
のねじ込み量を加減することにより、シール用Oリング
16の潰し量を調整することができるようになってい
る。
【0017】したがって、基端挿入筒14と基端挿入ネ
ジ筒15とは本来一部品として形成されてよいものであ
り、基端挿入筒14と基端挿入ネジ筒15とが本発明の
基端挿入部材に該当する。ただし、Oリング16がなけ
れば、基端口金10自体を基端挿入部材にしてもよい。
【0018】これら、基端口金10、基端挿入ネジ筒1
5及び基端挿入筒14には、可撓性シース1の内径とほ
ぼ同寸法の貫通孔が可撓性シース1に真っ直ぐに連通す
る位置に形成されていて、それらの内部を操作ワイヤ2
が通過する。
【0019】図4は、スネアループ3の部分を拡大して
示しており、先端部分3aは略U字状に曲げ戻されてい
て、後方へ徐々に広がっているので、先の丸まったV字
状に曲げ戻されているということができる。ただしU字
状等であっても差し支えない。
【0020】スネアループ3の先端部分3aは、外面3
aoの径が基端挿入部材14,15の孔径より小さく、
且つ内面3aiの径がスネアループ3を形成する弾性ワ
イヤの径以上の大きさのカーブで曲げ戻されている。
【0021】そのようにスネアループ3の先端部分3a
の外面3aoの径が基端挿入部材14,15の孔径より
小さく形成されていることにより、図1に示されるよう
に、洗浄消毒終了後等の組み立てを行うためにスネアル
ープ3をその先端側から基端挿入部材14,15の孔に
差し込む際には、スネアループ3が窄められることによ
って先端部分3aが基端挿入部材14,15の孔壁面に
引っ掛かることなく、スムーズに挿入される。
【0022】また、スネアループ3の先端部分3aの内
面3aiの径がスネアループ3を形成する弾性ワイヤの
径以上の大きさに形成されていることから、先端部分3
aにおいてスネアループ3が急激に曲げられず、素線切
れ等の耐久上の問題が発生しない。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、スネアループの先端部
分を、外面の径が基端挿入部材の孔径より小さく、且つ
内面の径が弾性ワイヤの径以上の大きさのカーブで曲げ
戻したことにより、洗浄消毒後の再組み立て時等に、素
線切れ等の耐久上の問題を起こすことなくスネアループ
をシースの基端に配置された基端挿入部材に円滑に差し
込んで、容易に組み立てを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の内視鏡用スネアの組み立
て時の部分拡大側面断面図である。
【図2】本発明の実施の形態の内視鏡用スネアの側面図
である。
【図3】本発明の実施の形態の内視鏡用スネアのシース
の基端側部分の側面断面図である。
【図4】本発明の実施の形態の内視鏡用スネアの先端部
分の拡大側面図である。
【図5】従来の内視鏡用スネアの側面図である。
【図6】従来の内視鏡用スネアの組み立て時の部分拡大
側面断面図である。
【符号の説明】
1 可撓性シース 2 操作ワイヤ 3 スネアループ 3a 先端部分 10 基端口金 14 基端挿入筒(基端挿入部材) 15 基端挿入ネジ筒(基端挿入部材)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シース内に軸線方向に進退自在に操作ワイ
    ヤを挿通配置して、一本の弾性ワイヤを曲げて形成した
    スネアループを上記操作ワイヤの先端に連結し、上記操
    作ワイヤを軸線方向に進退操作することにより上記スネ
    アループが上記可撓性シースの先端内に出入りして、上
    記スネアループが上記可撓性シース外では自己の弾性に
    よって膨らみ、上記可撓性シース内に引き込まれること
    によって窄まるようにした内視鏡用スネアであって、上
    記シースの基端に連結された基端挿入部材の孔に上記ス
    ネアループを先端から挿入して組み立てるようにしたも
    のにおいて、 上記スネアループの先端部分を、外面の径が上記基端挿
    入部材の孔径より小さく、且つ内面の径が上記弾性ワイ
    ヤの径以上の大きさのカーブで曲げ戻したことを特徴と
    する内視鏡用スネア。
  2. 【請求項2】上記スネアループの先端部分が、先の丸ま
    ったV字状に曲げ戻されている請求項1記載の内視鏡用
    スネア。
  3. 【請求項3】上記スネアループの先端部分が、略U字状
    に曲げ戻されている請求項1記載の内視鏡用スネア。
JP24690899A 1999-09-01 1999-09-01 内視鏡用スネア Expired - Fee Related JP4495276B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24690899A JP4495276B2 (ja) 1999-09-01 1999-09-01 内視鏡用スネア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24690899A JP4495276B2 (ja) 1999-09-01 1999-09-01 内視鏡用スネア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001070314A true JP2001070314A (ja) 2001-03-21
JP4495276B2 JP4495276B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=17155548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24690899A Expired - Fee Related JP4495276B2 (ja) 1999-09-01 1999-09-01 内視鏡用スネア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4495276B2 (ja)

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3805791A (en) * 1971-07-01 1974-04-23 K Seuberth Apparatus for the diathermic removal of growths
JPS56168117U (ja) * 1980-05-17 1981-12-12
JPS63197443A (ja) * 1987-02-12 1988-08-16 オリンパス光学工業株式会社 結石破砕装置
JPH0318815U (ja) * 1989-07-05 1991-02-25
JPH04135554A (ja) * 1990-09-26 1992-05-11 Olympus Optical Co Ltd 処置具
US5171233A (en) * 1990-04-25 1992-12-15 Microvena Corporation Snare-type probe
JPH079302U (ja) * 1993-07-16 1995-02-10 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用処置具
JPH0856951A (ja) * 1994-08-25 1996-03-05 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用把持鉗子
US5501692A (en) * 1994-01-28 1996-03-26 Riza; Erol D. Laparoscopic suture snare
JPH0956722A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 内視鏡用処置具における処置部構造
JPH09503137A (ja) * 1993-09-28 1997-03-31 アドヴァンスト カーディオヴァスキュラー システムズ、インコーポレーテッド 超音波伝送部材を超音波発生装置に接続する方法と装置
JPH09140717A (ja) * 1995-11-29 1997-06-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 内視鏡下手術用臓器把持具
JPH10118088A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Olympus Optical Co Ltd 結石破砕装置
US5759187A (en) * 1991-11-05 1998-06-02 Wilk & Nakao Medical Technology, Incorporated Surgical retrieval assembly and associated method
JPH1147153A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用ワイヤループ型処置具及びその製造方法
JPH1176251A (ja) * 1997-09-10 1999-03-23 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用スネア
JPH11164836A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用処置具

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3805791A (en) * 1971-07-01 1974-04-23 K Seuberth Apparatus for the diathermic removal of growths
JPS56168117U (ja) * 1980-05-17 1981-12-12
JPS63197443A (ja) * 1987-02-12 1988-08-16 オリンパス光学工業株式会社 結石破砕装置
JPH0318815U (ja) * 1989-07-05 1991-02-25
US5171233A (en) * 1990-04-25 1992-12-15 Microvena Corporation Snare-type probe
JPH04135554A (ja) * 1990-09-26 1992-05-11 Olympus Optical Co Ltd 処置具
US5759187A (en) * 1991-11-05 1998-06-02 Wilk & Nakao Medical Technology, Incorporated Surgical retrieval assembly and associated method
JPH079302U (ja) * 1993-07-16 1995-02-10 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用処置具
JPH09503137A (ja) * 1993-09-28 1997-03-31 アドヴァンスト カーディオヴァスキュラー システムズ、インコーポレーテッド 超音波伝送部材を超音波発生装置に接続する方法と装置
US5501692A (en) * 1994-01-28 1996-03-26 Riza; Erol D. Laparoscopic suture snare
JPH0856951A (ja) * 1994-08-25 1996-03-05 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用把持鉗子
JPH0956722A (ja) * 1995-08-21 1997-03-04 Kaijirushi Hamono Kaihatsu Center:Kk 内視鏡用処置具における処置部構造
JPH09140717A (ja) * 1995-11-29 1997-06-03 Sumitomo Bakelite Co Ltd 内視鏡下手術用臓器把持具
JPH10118088A (ja) * 1996-10-21 1998-05-12 Olympus Optical Co Ltd 結石破砕装置
JPH1147153A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用ワイヤループ型処置具及びその製造方法
JPH1176251A (ja) * 1997-09-10 1999-03-23 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用スネア
JPH11164836A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡用処置具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4495276B2 (ja) 2010-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4716513B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP5022841B2 (ja) 内視鏡用高周波処置具
JP4441496B2 (ja) 内視鏡用バイポーラ型高周波処置具
US6402738B1 (en) Wire connection structure for endoscope
CN101116606A (zh) 内窥镜用处理器具
JP4491590B2 (ja) 内視鏡用クリップ
JP2001070314A (ja) 内視鏡用スネア
US6471690B1 (en) Connecting part in endoscopic treating instrument
JP4481957B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP2002253559A (ja) 内視鏡用ワイヤループ型処置具
JP2008000310A (ja) 内視鏡用処置具
JP3733019B2 (ja) 内視鏡用処置具
JP4338472B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JP2009095451A (ja) 内視鏡用処置具
JP3673023B2 (ja) 内視鏡
JP3776858B2 (ja) 内視鏡
JP2001292960A (ja) 内視鏡用スネア
JPH05245102A (ja) 内視鏡用注射具
JP2006095146A (ja) 内視鏡用スネア
JP4261294B2 (ja) 内視鏡用クリップ装置
JPH09149905A (ja) 内視鏡用処置具
JP4296073B2 (ja) 内視鏡用スネア
JP3772138B2 (ja) 内視鏡システム
JP2001269345A (ja) 内視鏡用細胞採取具
JPH1176251A (ja) 内視鏡用スネア

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060719

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090910

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100325

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100409

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees