JP2001069415A5 - データ受信装置 - Google Patents

データ受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2001069415A5
JP2001069415A5 JP1999243978A JP24397899A JP2001069415A5 JP 2001069415 A5 JP2001069415 A5 JP 2001069415A5 JP 1999243978 A JP1999243978 A JP 1999243978A JP 24397899 A JP24397899 A JP 24397899A JP 2001069415 A5 JP2001069415 A5 JP 2001069415A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
importance
content
user
component
program
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999243978A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001069415A (ja
JP4325767B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP24397899A priority Critical patent/JP4325767B2/ja
Priority claimed from JP24397899A external-priority patent/JP4325767B2/ja
Publication of JP2001069415A publication Critical patent/JP2001069415A/ja
Publication of JP2001069415A5 publication Critical patent/JP2001069415A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4325767B2 publication Critical patent/JP4325767B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
番組の構成要素の内容に応じて付加された属性値と前記番組を受信する受信手段と、
前記属性値を参照し、ユーザが過去に利用した番組または前記番組の構成要素の時間的累積値によって決定された属性値に対する重要度を算出し記憶するユーザプロファイル記憶手段と、
前記ユーザプロファイル記憶手段で記憶されている重要度を用いて構成要素を少なくとも1つ選択して記録媒体に記録する記録手段と、
前記構成要素を記録する前記記録媒体の記憶容量の残量が少ない場合に、前記ユーザプロファイル記憶手段で記憶されている前記重要度が低い既に記録済みの構成要素を編集し、前記記録媒体に記録する容量を増加させる重要度比較型コンテンツ選択手段とを備えた、データ受信装置。
【請求項
前記記録手段は、選択された前記構成要素を記録する際に、記録日時を同時に記録し、
前記重要度比較型コンテンツ選択手段は、記録されてからの経過時間に応じて、より重要度の低い前記構成要素から順次削除する、請求項1記載のデータ受信装置。
【請求項
前記重要度比較型コンテンツ選択手段は、所定の時間間隔で、前記ユーザプロファイル記憶手段で記憶されている属性値に対する重要度の変化に基づき、前記記録手段で記録されている前記構成要素を編集する、請求項1記載のデータ受信装置。
【請求項4】
前記記録手段で選択された構成要素の選択に利用された属性値または重要度の少なくとも1つを表示する表示手段を備えた、請求項1記載のデータ受信装置。
【請求項5】
番組の構成要素の内容に応じて付加された属性値と前記番組を受信する受信手段と、
前記属性値を参照し、ユーザが過去に利用した番組または前記番組の構成要素の時間的累積値によって決定された属性値に対する重要度を算出し記憶するユーザプロファイル記憶手段と、
前記ユーザプロファイル記憶手段で記憶されている重要度を用いて構成要素を少なくとも1つ選択して記録媒体に記録する記録手段と
前記記録手段で記録する構成要素の選択に利用された理由として、属性値または重要度または再生所要時間の少なくとも1つを表示する表示手段とを備えた、データ受信装置。
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ディジタル放送やネットワークを介したコンテンツ配信における付加情報を利用したデータ受信装置に関する。
本発明は、かかる点に鑑み、番組中のユーザが見たい部分だけを編集して蓄積することが出来るデータ受信装置を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上述した課題を解決するために、第1の本発明は、番組の構成要素の内容に応じて付加された属性値と前記番組を受信する受信手段と、
前記属性値を参照し、ユーザが過去に利用した番組または前記番組の構成要素の時間的累積値によって決定された属性値に対する重要度を算出し記憶するユーザプロファイル記憶手段と、
前記ユーザプロファイル記憶手段で記憶されている重要度を用いて構成要素を少なくとも1つ選択して記録媒体に記録する記録手段と、
前記構成要素を記録する前記記録媒体の記憶容量の残量が少ない場合に、前記ユーザプロファイル記憶手段で記憶されている前記重要度が低い既に記録済みの構成要素を編集し、前記記録媒体に記録する容量を増加させる重要度比較型コンテンツ選択手段とを備えた、データ受信装置である。
また、第2の本発明は、前記記録手段は、選択された前記構成要素を記録する際に、記録日時を同時に記録し、
前記重要度比較型コンテンツ選択手段は、記録されてからの経過時間に応じて、より重要度の低い前記構成要素から順次削除する、第1の本発明のデータ受信装置である。
また、第3の本発明は、前記重要度比較型コンテンツ選択手段は、所定の時間間隔で、前記ユーザプロファイル記憶手段で記憶されている属性値に対する重要度の変化に基づき、前記記録手段で記録されている前記構成要素を編集する、第1の本発明のデータ受信装置である。
また、第4の本発明は、前記記録手段で選択された構成要素の選択に利用された属性値または重要度の少なくとも1つを表示する表示手段を備えた、第1の本発明のデータ受信装置である。
また、第5の本発明は、番組の構成要素の内容に応じて付加された属性値と前記番組を受信する受信手段と、
前記属性値を参照し、ユーザが過去に利用した番組または前記番組の構成要素の時間的累積値によって決定された属性値に対する重要度を算出し記憶するユーザプロファイル記憶手段と、
前記ユーザプロファイル記憶手段で記憶されている重要度を用いて構成要素を少なくとも1つ選択して記録媒体に記録する記録手段と
前記記録手段で記録する構成要素の選択に利用された理由として、属性値または重要度または再生所要時間の少なくとも1つを表示する表示手段とを備えた、データ受信装置である。
お、本実施の形態のユーザにとっての重要度は本発明の重要度の例である。また、本実施の形態の受信部は本発明の受信手段の例であり、本実施の形態の選択コンテンツ蓄積手段は本発明の記録手段の例である。
以上のように構成された第3の実施の形態の動作を図9のフローチャートを用いて説明する。ただし、第1の実施の形態の受信システムの動作を表す図5のフローチャートの[STEP1a]〜[STEP2a]、[STEP4a]〜[STEP6a]は、それぞれ図9における[STEP1c]〜[STEP2c]、[STEP4c]〜[STEP6c]とは動作が同じであるので説明は省略し、異なる動作を表す[STEP3c#1]〜[STEP3c#7]についてのみ説明する。これらのステップは、重要度比較型コンテンツ選択手段10により実行される。
[STEP3c#1]重要度最低の既存コンテンツの選択
少なくとも1つ既存コンテンツが存在する場合、ユーザにとって最も重要度が低い既存コンテンツを選択する。ここで、ユーザにとっての個々のコンテンツの重要度は、例えば次のようにして求める。コンテンツの内容を表す特徴として、コンテンツの付加情報であるキーワードとその重要度(図3では、取組(1).構成要素(1).キーワート゛(1)と取組(1).構成要素(1).重要度(1)など)からなるキーワードベクトルに注目すると、個々のコンテンツの「ユーザにとっての重要度」は、例えば図4に示すようなユーザプロファイル中のキーワードと重要度からなるキーワードベクトルとの内積により与えられる。内積の値が大きいほど「ユーザにとっての重要度」は高く、値が小さいほど「ユーザにとっての重要度」は低いと判断する。ここで、コンテンツの付加情報内に複数の同一キーワードがある場合には、例えばそのキーワードの重要度は加算すればよい。
[STEP3c#2]蓄積対象コンテンツとの重要度比較
蓄積対象コンテンツのユーザにとっての重要度がSTEP3c#1で選択された既存コンテンツの重要度より大きい場合STEP3c#3へ、それ以外はSTEP3c#6へ.
[STEP3c#3]既存コンテンツの再編集による記憶領域の増加
STEP3c#1で選択された既存コンテンツの付加情報およびユーザプロファイルのキーワードと重要度を参照し、ユーザにとって重要度の低い部分を削除して、記憶容量を増加させる。例えば、図4のユーザAに対する既存コンテンツとして、図3に示したコンテンツの中で若乃花の重要度が高い「取組(1).構成要素(1).キーワート゛(1):若乃花、取組(1).構成要素(1).重要度(1):0.5、取組(1).構成要素(1).開始時間:02:42:20、取組(1).構成要素(1).終了時間:02:43:34」および「取組(1).構成要素(3).キーワート゛(1):若乃花、取組(1).構成要素(3).重要度(1):0.9、取組(1).構成要素(3).開始時間:02:46:11、取組(1).構成要素(3).終了時間:02:48:21」の2つの部分が蓄積されていた場合、より重要度の低い後者のシーンを削除する。
[STEP3c#4]
選択された既存コンテンツの再編集の結果、蓄積対象コンテンツが蓄積可能な分だけ記憶容量があいたかどうかをチェックする。蓄積可能と判断した場合には、STEP3c#5へ。まだ容量が不足する場合には、STEP3c#7へ。
[STEP3c#5]
第1の実施の形態の動作を表す図5のフローチャートのSTEP3aと同様に、現在の蓄積対象コンテンツからユーザにとって重要度が高い部分を蓄積する。
[STEP3c#6]
現在の記憶容量で記憶可能な部分のみ現在の蓄積対象コンテンツを蓄積する。[STEP3c#7]
再編集された既存コンテンツを重要度比較対象から除外し、STEP3c#1へ。
なお、ここでは、既存コンテンツ個々について重要度の低い部分を削除する例で説明したが、重要度の低いコンテンツそのものを順に削除してもよい。
以上のように構成された第7の実施の形態の動作を図17のフローチャートを用いて説明する。ただし、[STEP2g]〜[STEP7g]は、第1の実施の形態の受信システムの動作を表す図5のフローチャートの[STEP1a]〜[STEP6a]と動作が同じであるので説明は省略し、異なる動作を表す[STEP1g]のみ説明する。
[STEP1g]再生所用時間および構成要素選択使用属性の表示
蓄積時間表示型コンテンツ利用支援手段14により、既存蓄積コンテンツの再生所用時間を算出し、その値とコンテンツの構成要素選択に使用した属性、属性値、重要度のうち少なくとも1つを同時に表示する。図18に例を示す。
なお、本発明のデータ受信装置を構成する各ステップまたは各手段の、機能の全部または一部をハードウェアで実現しても構わないし、コンピュータのプログラムを利用してソフトウェア的に実現しても構わない。
さらに、本発明のデータ受信装置を構成する各ステップまたは各手段の、機能の全部または一部をコンピュータで実行させるためのプログラムを格納したプログラム記録媒体を作成してもよい
【0080】
【発明の効果】
以上説明したところから明らかなように、本発明は個々のユーザにとって見たいシーンのみを集めたコンテンツを提供することができるデータ受信装置を提供することが出来る。
また、本発明は、記憶容量が少ない場合でも、ユーザにとって重要度の高いコンテンツの構成要素を蓄積できるデータ受信装置を提供することが出来る。
また、本発明は、ユーザにとってより重要度の高いコンテンツを優先的に蓄積することができるデータ受信装置を提供することが出来る。
また、本発明は、ユーザにとってより情報のエッセンスのみを効率よく管理することができるデータ受信装置を提供することが出来る。
また、本発明は、いったん蓄積されたコンテンツを、刻々と変化するユーザの嗜好に合せてコンテンツを再編集できるデータ受信装置を提供することが出来る。
また、本発明は、有効に記憶領域を使用することができるデータ受信装置を提供することが出来る。
また、本発明は、ユーザにとってより蓄積コンテンツが選択しやすくなるデータ受信装置を提供することが出来る。
また、本発明は、実際に見て興味のない内容を簡単に飛ばしてみることができるデータ受信装置を提供することが出来る。
JP24397899A 1999-08-30 1999-08-30 データ受信装置、およびデータ受信方法 Expired - Lifetime JP4325767B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24397899A JP4325767B2 (ja) 1999-08-30 1999-08-30 データ受信装置、およびデータ受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24397899A JP4325767B2 (ja) 1999-08-30 1999-08-30 データ受信装置、およびデータ受信方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001069415A JP2001069415A (ja) 2001-03-16
JP2001069415A5 true JP2001069415A5 (ja) 2006-01-05
JP4325767B2 JP4325767B2 (ja) 2009-09-02

Family

ID=17111892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24397899A Expired - Lifetime JP4325767B2 (ja) 1999-08-30 1999-08-30 データ受信装置、およびデータ受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4325767B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001325454A (ja) * 2000-05-12 2001-11-22 Ntt Me Corp データ配信システムおよびデータ配信方法
JP2001326925A (ja) * 2000-05-16 2001-11-22 Toshiba Corp 番組映像の録画方法及び録画システム
JP2003016725A (ja) * 2001-06-27 2003-01-17 Sony Corp コンテンツデータの送信装置および送信方法、並びにコンテンツデータの処理装置および処理方法
JP4496690B2 (ja) * 2001-09-07 2010-07-07 日本電信電話株式会社 映像情報レコメンドシステム、方法及び装置、並びに、映像情報レコメンドプログラム及びプログラムの記録媒体
JP3818575B2 (ja) * 2001-09-19 2006-09-06 株式会社日立製作所 デジタル放送受信装置
JP3627715B2 (ja) * 2002-03-27 2005-03-09 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、記録媒体、プログラム、並びに情報処理システム
EP1487204B1 (en) * 2002-05-22 2012-04-18 Panasonic Corporation Speculative recording device
JP4220749B2 (ja) 2002-09-30 2009-02-04 富士フイルム株式会社 画像サービス提供装置
JP2005293212A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp 要約映像生成装置、要約映像生成方法及びプログラム
JP4566693B2 (ja) * 2004-10-28 2010-10-20 シャープ株式会社 コンテンツ推薦装置、コンテンツ推薦方法、コンテンツ推薦プログラム及びこれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US7751682B2 (en) 2006-02-02 2010-07-06 Sharp Kabushiki Kaisha Content processing device, content processing method, control program, and storage medium
KR20110097858A (ko) * 2008-12-26 2011-08-31 후지쯔 가부시끼가이샤 프로그램 데이터 처리 장치, 프로그램 데이터 처리 방법, 및 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독가능한 기록 매체
JP5559238B2 (ja) * 2012-04-24 2014-07-23 株式会社東芝 電子機器および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8704931B2 (en) Apparatus and method of photographing moving image
KR100521914B1 (ko) 재생리스트 요약정보 관리방법
DE69914111T2 (de) Informationsaufzeichnungsmedium, Vorrichtung und Verfahren zur Wiedergabe von Daten davon
US6904227B1 (en) Device and method for editing video and/or audio data recorded in a disc storage medium
DE69805256T2 (de) Videodatenschnittgerät und rechnerlesbares Aufzeichnungsmedium zur Speicherung eines Schnittprogramms
DE69834665T2 (de) Optische Platte, Aufzeichnungsgerät, und rechnerlesbares Aufzeichnungsmedium
DE60126478T2 (de) Trickwiedergabevorrichtung für digitales aufzeichnungsmedium
US7515811B2 (en) Method of maintaining edit summary information on a rewritable storage medium
EP0926670A2 (en) Recording apparatus, recording method, playback apparatus, playback method, recording/playback apparatus, recording/playback method, presentation medium and recording medium
JP2001069415A5 (ja) データ受信装置
JP3578981B2 (ja) 静止画のための情報の記録及び/または再生方法
JPH0944394A (ja) マルチメディアデータファイリングシステム
KR20040053381A (ko) 기록장치, 기록프로그램 및 기록방법
US8180198B2 (en) Playlist creating apparatus and method, and dubbing list creating apparatus and method
DE69903839T2 (de) Verfahren zur adressierung einer bitstromaufzeichnung
KR100326337B1 (ko) 재기록가능기록매체의데이터재생순서정보의생성기록방법
EP1580754A1 (en) Method and apparatus for editing recorded program using virtual file system and file structure
JP4325767B2 (ja) データ受信装置、およびデータ受信方法
JP2006503521A (ja) マルチアングルのための動画データを情報保存媒体に記録する方法及び再生する方法
US7619953B2 (en) Recording and playback apparatus, recording and playback method, and program
JP2010524274A (ja) 編集装置および編集方法
JP5004140B2 (ja) 動画編集装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
US6907464B1 (en) Method for temporary deletion and restoration of stream object and fast permanent deletion of temporarily deleted stream object, and recording medium for storing additional information for restoration or permanent deletion of temporarily deleted stream object
JP2000287165A (ja) 画像情報記述方法、映像検索方法、映像再生方法、映像検索装置、及び映像再生装置
US20050031303A1 (en) Method for managing bookmark information and method for reproducing content using the same