JP2001066246A - 雨滴センサ - Google Patents

雨滴センサ

Info

Publication number
JP2001066246A
JP2001066246A JP24209699A JP24209699A JP2001066246A JP 2001066246 A JP2001066246 A JP 2001066246A JP 24209699 A JP24209699 A JP 24209699A JP 24209699 A JP24209699 A JP 24209699A JP 2001066246 A JP2001066246 A JP 2001066246A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plano
convex lens
light
prism
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24209699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3536738B2 (ja
Inventor
Satoru Maeno
悟 前野
Osamu Terakura
修 寺倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP24209699A priority Critical patent/JP3536738B2/ja
Priority to DE10041729A priority patent/DE10041729B4/de
Priority to US09/645,620 priority patent/US6507015B1/en
Publication of JP2001066246A publication Critical patent/JP2001066246A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3536738B2 publication Critical patent/JP3536738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0833Optical rain sensor
    • B60S1/0837Optical rain sensor with a particular arrangement of the optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0874Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means characterized by the position of the sensor on the windshield
    • B60S1/0888Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means characterized by the position of the sensor on the windshield characterized by the attachment of the elements in a unit
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • G01N21/43Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length by measuring critical angle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 部品点数を減少させるとともに検出領域を広
く確保しつつコンパクトに構成した雨滴センサを提供す
ることを目的とする。 【解決手段】 両平凸レンズ部10b、10cは、プリ
ズム本体10aの各傾斜面11、12に装着されてい
る。両分割平凸レンズ部10d、10eはプリズム本体
10aの各傾斜面13、14に装着されている。ここ
で、両分割平凸レンズ部10d、10eはこれらをあわ
せた一枚の平凸レンズを2分割したものである。各発光
素子30a、30b及び受光素子40は、表面実装型の
もので、配線板50の下面に装着されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば車両のワイ
パー自動制御装置に採用するに適した雨滴センサに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の雨滴センサは、車両のフ
ロントウインドシールドWの内壁に装着されて、雨滴の
有無を光学的に検出するもので、当該雨滴センサは、図
4にて示す構成となっている。この雨滴センサは、プリ
ズム1の長手方向両側に発光素子2及び受光素子3を配
置してなる。ここで、プリズム1は、発光素子2に対向
する平凸レンズ部1aと、受光素子3に対向する平凸レ
ンズ部1bとの間に、プリズム本体1cを設ける構成と
なっている。
【0003】そして、平凸レンズ部1aは発光素子2か
らの光を平行光にしてプリズム本体1cに入射する。プ
リズム本体1cに入射した光は、フロントウインドシー
ルドWの外壁とプリズム本体1cの中央部上壁との間で
図示矢印のごとく複数回反射された後、平凸レンズ部1
bに入射する。平凸レンズ部1bはプリズム本体1cか
らの光を集光して受光素子3に入射する。なお、図4に
て符号4は透明接着材層を示す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記雨滴セ
ンサにおいては、上述のような光学的経路をとるため、
図4のような構成のもと、発光素子2の発光軸及び受光
素子3の受光軸は、フロントウインドシールドWの外壁
に対し約45度だけ傾斜する必要がある。従って、発光
素子2の発光軸及び受光素子3の受光軸がプリズム1の
上方に位置する配線板5に対し上述の傾斜角度となるよ
うに、発光素子2及び受光素子3が配線板5に設けられ
ている。これに伴い、両凸レンズ部1a、1bの光軸が
それぞれ発光素子2の発光軸及び受光素子3の受光軸に
一致するように、両凸レンズ部1a、1bを設ける両傾
斜面がプリズム本体1cに形成されている。
【0005】この場合、各凸レンズ部1a、1bを設け
るに必要な面積がプリズム本体1cの各傾斜面に要求さ
れる。このため、プリズム1の高さが不必要に高くなる
とともに当該プリズムの長さが不必要に長くなるという
不具合がある。
【0006】しかも、発光素子2や受光素子3は、その
リードにより、配線板5から下方に延在するように当該
配線板5に設けられているため、配線板5をプリズム1
よりも不必要に高く維持しなければならないという不具
合がある。
【0007】また、検出精度をあげるにあたり雨滴セン
サの検出領域を広くするために発光素子の数を増大する
と、この発光素子の数の増大にあわせて受光素子の数も
増大しなければならないという不具合が生ずる。
【0008】そこで、本発明は、以上のようなことに対
処するため、部品点数を減少させるとともに検出領域を
広く確保しつつコンパクトに構成した雨滴センサを提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決にあた
り、請求項1に記載の発明によれば、ウインドシールド
(W)の内壁に透光性接着材層(20)により装着され
たプリズム本体(10a)と、このプリズム本体に形成
した第1入射側傾斜面(11)に外方に向け凸に設けて
なる第1入射側平凸レンズ部(10b)と、プリズム本
体に第1入射側傾斜面とは逆向きに傾斜するように形成
した第1出射側傾斜面(14)に外方に向け凸に設けら
れて一枚の平凸レンズを2分割した一方からなる第1出
射側分割平凸レンズ部(10e)と、プリズム本体に第
1入射側傾斜面よりも出射側にてこれに並行に形成した
第2入射側傾斜面(12)に外方に向け凸に設けてなる
第2入射側平凸レンズ部(10c)と、プリズム本体に
第1出射側傾斜面よりも入射側にてこれに並行に形成し
た第2出射側傾斜面に外方に向け凸に設けられて上記2
分割した平凸レンズの他方からなる第2出射側分割平凸
レンズ部(10d)とを備え、この第2出射側分割平凸
レンズ部の分割面を第1出射側分割平凸レンズ部の分割
面側に位置させてなるプリズム(10)と、このプリズ
ムの上方に位置する配線板(50)に第1及び第2の入
射側平凸レンズ部に対向して設けられた第1及び第2の
発光素子(30a、30b)と、配線板に第1及び第2
の分割平凸レンズ部に対向して設けられた受光素子(4
0)とを備える雨滴センサが提供される。
【0010】これによれば、第1及び第2の入射側平凸
レンズ部は第1及び第2の発光素子からの光をそれぞれ
並行光にしてプリズム本体及び接着材層を通してウイン
ドシールドの外壁の広い領域に亘り入射する。すると、
ウインドシールドの外壁に入射した各並行光は当該外壁
により反射されてプリズム本体を通り第1及び第2の分
割平凸レンズ部に入射する。これに伴い、これら第1及
び第2の分割平凸レンズ部はその各入射光を各分割面側
に近づくように屈折して受光素子に入射する。
【0011】ここで、上述のごとく、第1及び第2の出
射側分割平凸レンズ部は、これら両分割平凸レンズ部を
あわせた形状の一枚の平凸レンズを2分割して構成して
あるので、各分割平凸レンズ部を設けた各傾斜面を上下
方向において狭くできる。その結果、プリズムの高さ即
ち配線板とプリズムとの間の間隔を狭くできるとともに
プリズムの長さをも短くできる。以上により、雨滴セン
サの高さ及び長さを減少できる。
【0012】また、上述のように、両分割平凸レンズ部
を、これら両分割平凸レンズ部をあわせた形状の一枚の
平凸レンズを2分割して構成し、これら各分割平凸レン
ズ部への各入射光を単一の受光素子に入射するようにし
たので、発光素子の数に比べて受光素子の数を大幅に減
少できる。
【0013】以上より、ウインドシールドにおける検出
領域を広く確保しつつ、部品点数を減少させつつ、コン
パクトに構成した雨滴センサを提供することができる。
【0014】ここで、請求項2に記載の発明によれば、
請求項1に記載の雨滴センサにおいて、第1及び第2の
発光素子は、配線板に表面実装された表面実装型の発光
素子であり、また、受光素子は、配線板に表面実装され
た表面実装型の受光素子である。
【0015】これにより、これら発光素子や受光素子の
配線板からの突出長さが、従来の発光素子や受光素子の
場合に比べて短くなる。よって、配線板とプリズムとの
間の間隔を狭くできる。よって、雨滴センサの高さをよ
り一層減少できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
に基づいて説明する。図1は、本発明が自動車用雨滴セ
ンサSに適用された例を示しており、この雨滴センサS
は、当該自動車のフロントウインドシールドWの外壁に
設けたワイパーのためのワイパー自動制御装置に採用さ
れる。
【0017】なお、上記ワイパーは、雨滴センサSの検
出出力に基づきワイパー自動制御装置により駆動制御さ
れて、フロントウインドシールドWの外壁のうちその払
拭領域に沿い摺動する。
【0018】雨滴センサSは、フロントウインドシール
ドWにその内壁側から上記払拭領域に対応して設けられ
ているもので、この雨滴センサSは、フロントウインド
シールドWの上記払拭領域に滴下する雨滴を光学的に検
出して上記ワイパー自動制御装置に出力する。
【0019】雨滴センサSは、図1にて示すごとく、プ
リズム10を備えており、このプリズム10は、透明の
接着材層20を介しフロントウインドシールドWの内壁
(上記払拭領域に対応する部分)に装着されている。な
お、本実施形態では、雨滴センサSの図1にて図示右側
及び左側が当該車両の右側及び左側に対応する。
【0020】プリズム10は、図1にて図示断面形状を
有するように、透明樹脂材料により形成されており、こ
のプリズム10は、図1乃至図3から分かるように、プ
リズム本体10aと、入射側の各両平凸レンズ部10
b、10cと、出射側両平凸レンズ部10d、10eと
により構成されている。
【0021】両平凸レンズ部10bは、プリズム本体1
0aに形成した入射側傾斜面11に、図2にて示すごと
く、ならんで装着されるとともに、両平凸レンズ部10
cは、プリズム本体10aに入射側傾斜面11に並行に
これよりも出射側にて形成した入射側傾斜面12に、図
2にて示すごとく、ならんで装着されている。但し、両
傾斜面11、12は、フロントウインドシールドWの外
壁に対し約45度をなしている。従って、各平凸レンズ
部10b、10cの光軸はフロントウインドシールドW
の外壁に対し約45度をなしている(図1参照)。
【0022】また、平凸レンズ部10dは、プリズム本
体10aに形成した出射側傾斜面13に装着されるとと
もに、平凸レンズ部10eは、プリズム本体10aに傾
斜面13よりも図1にて図示右側に形成した出射側傾斜
面14に装着されている。両平凸レンズ部10d、10
eは、これら両平凸レンズ部をあわせた形状の平凸レン
ズを2分割してなるもので、平凸レンズ部10dは両平
凸レンズ部10bからの光を受光できるように、各平凸
レンズ部10bよりも大きな径にて形成されている。一
方、平凸レンズ部10eは両平凸レンズ部10cからの
光を受光できるように、各平凸レンズ部10cよりも大
きな径(平凸レンズ部10dの径と同じ)にて形成され
ている。
【0023】但し、両傾斜面13、14は、フロントウ
インドシールドWの外壁に対し約45度をなしている
(図1参照)。従って、傾斜面13は傾斜面11に対し
約90度をなしており、また、傾斜面14は傾斜面12
に対し約90度をなしている。また、各平凸レンズ部1
0d、10eの光軸はフロントウインドシールドWの外
壁に対し約45度をなしている(図1参照)。なお、以
下、平凸レンズ部10d、10eは分割平凸レンズ部1
0d、10eという。
【0024】雨滴センサは、両発光素子30a(図1で
は一方のみを示す)及び両発光素子30b(図1では一
方のみを示す)を備えている。各発光素子30a、30
bは、チップ型で表面実装型の発光素子からなるもの
で、これら各発光素子30a、30bは、配線板50に
下面に直接装着されている。ここで、両発光素子10b
の各発光軸は、それぞれ、各平凸レンズ部10bの光軸
に一致している。また、両発光素子10bは、その各発
光軸にて、それぞれ、各平凸レンズ部10bの光軸に一
致するように、配線板50の下面に実装されており、両
発光素子10cは、その各発光軸にて、それぞれ、各平
凸レンズ部10cの光軸に一致するように、配線板50
の下面に実装されている。
【0025】これにより、各発光素子30aは、その発
光軸に沿い光を各平凸レンズ部10bに入射する。この
ことは、各平凸レンズ部10bは、その入射光を光軸に
沿いプリズム本体10a及び接着材層20を通してフロ
ントウインドシールドWの外壁に向け入射させることを
意味する。これに伴い、フロントウインドシールドW
は、その外壁にて、各平凸レンズ部10bからの光を反
射してプリズム本体10aを通して分割平凸レンズ部1
0dに入射し、この分割平凸レンズ部10dは、その各
入射光を後述する受光素子40に向けて出射する。
【0026】また、各発光素子30bは、その発光軸に
沿い光を各平凸レンズ部10cに入射する。このこと
は、各平凸レンズ部10cは、その入射光を光軸に沿い
プリズム本体10a及び接着材層20を通してフロント
ウインドシールドWの外壁に向け入射させることを意味
する。これに伴い、フロントウインドシールドWは、そ
の外壁にて、各平凸レンズ部10cからの光を反射して
プリズム本体10aを通して分割平凸レンズ部10eに
入射し、この分割平凸レンズ部10eは、その各入射光
を後述する受光素子40に向けて出射する。
【0027】ここで、両分割平凸レンズ部10d、10
eは、その分割面側に向けて光を屈折させるので、当該
両分割平凸レンズ部10d、10eからの光は受光素子
40に入射する。
【0028】また、雨滴センサは、単一の受光素子40
を備えている。この受光素子40は、チップ型の表面実
装型発光素子からなるもので、当該受光素子40は、図
1にて示す位置にて配線板50の下面に直接実装されて
いる。しかして、この受光素子40は、両分割平凸レン
ズ部10d、10eの各出射光を受光する。なお、図1
にて符号60はケーシングを示しており、このケーシン
グ60内には、配線板50、各発光素子30a、30
b、受光素子40及びプリズム10が収容されている。
【0029】また、本実施形態では、フロントウインド
シールドWの外壁への入射光は、上記払拭領域に雨滴の
付着がないとき、全反射される。従って、上記払拭領域
に雨滴の付着があるとき、フロントウインドシールドW
の反射光量が減少する。
【0030】このように構成した本実施形態において
は、上述のごとく、発光素子を図1及び図2にて示すご
とく両発光素子30a及び両発光素子30bとして二列
に配列したので、当該雨滴センサによる検出領域を広く
できる。従って、検出精度を向上できる。
【0031】また、両分割平凸レンズ部10d、10e
は、これら両分割平凸レンズ部をあわせた形状の平凸レ
ンズ部を2分割して構成してあるので、各分割平凸レン
ズ部10d、10eを設けた各傾斜面13、14を上下
方向において狭くできる。その結果、プリズム10の高
さを減少できる。これに加えて、各発光素子30a、3
0b及び受光素子40として、表面実装型のものが採用
されているから、これら発光素子や受光素子の配線板5
0の下面からの下方への突出長さが、従来の発光素子や
受光素子の場合に比べて短くなる。よって、配線板50
とプリズム10との間の間隔を狭くできる。以上によ
り、ケーシング60の図2にて図示上下方向の高さ及び
図示左右方向の長さを減少できる。
【0032】また、上述のように、両分割平凸レンズ部
10d、10eを、これら両平凸レンズ部をあわせた形
状の平凸レンズを2分割して構成し図2にて示すごとく
各傾斜面13、14に装着したので、これら各平凸レン
ズ部10d、10eへの各入射光を単一の受光素子40
に入射できる。従って、発光素子の数に比べて受光素子
の数を大幅に減少できる。
【0033】以上より、部品点数の増加を招くことな
く、検出領域を広く確保しつつコンパクトに構成した雨
滴センサを提供することができる。
【0034】なお、本発明の実施にあたり、雨滴センサ
Sは、自動車に限ることなく、各種の車両、船舶や航空
機等の雨滴センサであってもよい。
【0035】また、本発明の実施にあたり、各平凸レン
ズ部や各分割平凸レンズ部は、プリズム本体10aに一
体に形成するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動車用雨滴センサの一実施形態
をフロントウインドシールドの内壁に装着した状態にて
示す断面図である。
【図2】図1のプリズムの平面図である。
【図3】図1のプリズムの側面図である。
【図4】従来の雨滴センサの断面図である。
【符号の説明】
W…フロントウインドシールド、10…プリズム、10
a…プリズム本体、10b、10c…平凸レンズ部、1
0d、10e…分割平凸レンズ部、11乃至14…傾斜
面、20…接着材層、30a、30b…発光素子、40
…受光素子、50…配線板。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウインドシールド(W)の内壁に透光性
    接着材層(20)により装着されたプリズム本体(10
    a)と、このプリズム本体に形成した第1入射側傾斜面
    (11)に外方に向け凸に設けてなる第1入射側平凸レ
    ンズ部(10b)と、前記プリズム本体に前記第1入射
    側傾斜面とは逆向きに傾斜するように形成した第1出射
    側傾斜面(14)に外方に向け凸に設けられて一枚の平
    凸レンズを2分割した一方からなる第1出射側分割平凸
    レンズ部(10e)と、前記プリズム本体に前記第1入
    射側傾斜面よりも出射側にてこれに並行に形成した第2
    入射側傾斜面(12)に外方に向け凸に設けてなる第2
    入射側平凸レンズ部(10c)と、前記プリズム本体に
    前記第1出射側傾斜面よりも入射側にてこれに並行に形
    成した第2出射側傾斜面に外方に向け凸に設けられて前
    記2分割した平凸レンズの他方からなる第2出射側分割
    平凸レンズ部(10d)とを備え、この第2出射側分割
    平凸レンズ部の分割面を前記第1出射側分割平凸レンズ
    部の分割面側に位置させてなるプリズム(10)と、 このプリズムの上方に位置する配線板(50)に前記第
    1及び第2の入射側平凸レンズ部に対向して設けられた
    第1及び第2の発光素子(30a、30b)と、 前記配線板に前記第1及び第2の分割平凸レンズ部に対
    向して設けられた受光素子(40)とを備える雨滴セン
    サ。
  2. 【請求項2】 前記第1及び第2の発光素子は、前記配
    線板に表面実装された表面実装型の発光素子であり、ま
    た、前記受光素子は、前記配線板に表面実装された表面
    実装型の受光素子であることを特徴とする請求項1に記
    載の雨滴センサ。
JP24209699A 1999-08-27 1999-08-27 雨滴センサ Expired - Fee Related JP3536738B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24209699A JP3536738B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 雨滴センサ
DE10041729A DE10041729B4 (de) 1999-08-27 2000-08-25 Regentropfen-Sensor mit einer plankonvexen Linse
US09/645,620 US6507015B1 (en) 1999-08-27 2000-08-25 Raindrop sensor having plano-convex lens

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24209699A JP3536738B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 雨滴センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001066246A true JP2001066246A (ja) 2001-03-16
JP3536738B2 JP3536738B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=17084252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24209699A Expired - Fee Related JP3536738B2 (ja) 1999-08-27 1999-08-27 雨滴センサ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6507015B1 (ja)
JP (1) JP3536738B2 (ja)
DE (1) DE10041729B4 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004514918A (ja) * 2000-12-06 2004-05-20 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 特に自動車に用いられるレインセンサ
JP2006071491A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Denso Corp 雨滴検出装置
JP2006098124A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Denso Corp 雨滴検出装置
JP2007033153A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Denso Corp 雨滴・結露検出装置
JP2007139659A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Denso Corp 雨滴センサ
US7348586B2 (en) 2004-07-12 2008-03-25 Stanley Electric Co. Ltd. Exterior element sensor
JP2009042220A (ja) * 2007-08-01 2009-02-26 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh 光センサ装置
JP2009042250A (ja) * 2008-11-14 2009-02-26 Denso Corp 雨滴検出装置
JP2009092667A (ja) * 2008-11-17 2009-04-30 Denso Corp 雨滴検出装置
JP2009109518A (ja) * 2009-02-17 2009-05-21 Denso Corp 雨滴検出装置並びにそれを備えたワイパ自動制御装置
DE102009039007A1 (de) 2008-08-28 2010-04-22 Niles Co. Ltd. Regensensor
KR101101538B1 (ko) 2008-04-22 2012-01-02 테에르베 오토모티브 일렉트로닉스 운트 콤포넌츠 게엠베하 광 센서 장치
KR101258411B1 (ko) 2012-12-05 2013-04-26 아이에스테크놀로지 주식회사 다중경로 광 수신 차를 이용한 레인센서 및 이를 이용한 글래스 표면의 습기 감지방법
JP2015007611A (ja) * 2013-05-30 2015-01-15 株式会社リコー 付着物検出装置、ワイパー装置及び移動体
US9187063B2 (en) 2011-07-29 2015-11-17 Ricoh Company, Ltd. Detection apparatus and method
JP2017015702A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 霜感知機能を持つレインセンサー

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2788131B1 (fr) * 1998-12-30 2001-02-16 Valeo Systemes Dessuyage Detecteur de salissures sur la surface d'une plaque transparente
DE19933642A1 (de) * 1999-07-17 2001-03-08 Bosch Gmbh Robert Lichtempfindliche Sensoreinheit, insbesondere zum automatischen Schalten von Beleuchtungseinrichtungen
JP4374795B2 (ja) * 2001-04-02 2009-12-02 株式会社デンソー 雨滴センサ
DE10147176B4 (de) * 2001-09-25 2018-02-08 HELLA GmbH & Co. KGaA Sensoreinrichtung zur Erfassung der Benetzung einer Scheibe, insbesondere einer Kraftfahrzeugscheibe
DE10152998C2 (de) * 2001-10-26 2003-12-04 Preh Elektro Feinmechanik Sensoreinheit zur Detektion einer inneren und äußeren Benetzung einer Scheibe
DE10156185B4 (de) * 2001-11-15 2019-12-12 HELLA GmbH & Co. KGaA Optische Sensoreinrichtung
DE10326853A1 (de) * 2003-06-14 2004-12-30 Hella Kgaa Hueck & Co. Sensoreinrichtung zur Erfassung der Benetzung einer Scheibe
DE10326854A1 (de) * 2003-06-14 2004-12-30 Hella Kgaa Hueck & Co. Sensoreinrichtung zur Erfassung der Benetzung einer Scheibe
ITMI20050334A1 (it) * 2004-03-11 2005-09-12 Leuze Electronic Gmbh Co Kg Sensore ottico per il rilevamento di oggetti in una zona di monitoraggio
DE102004033734A1 (de) * 2004-07-13 2006-02-02 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Optoelektronische Sensoreinrichtung für ein Kraftfahrzeug
JP4292413B2 (ja) * 2004-10-12 2009-07-08 株式会社デンソー 雨滴検出装置並びにそれを備えたワイパ自動制御装置
DE102005016640B4 (de) * 2005-04-11 2012-09-13 Hochschule Niederrhein Faseroptische Sensorvorrichtung
DE202006017362U1 (de) * 2006-11-13 2008-03-20 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg Regensensor
DE102007052796B4 (de) 2007-11-02 2018-10-11 Hochschule Niederrhein Aktive faseroptische Betauungsvorrichtung
WO2010093390A1 (en) * 2009-02-10 2010-08-19 Consolidated Edison Company Of New York, Inc. Remote monitoring system
WO2010093391A1 (en) * 2009-02-10 2010-08-19 Consolidated Edison Company Of New York, Inc. Optical reading system and method of operation
WO2010093389A1 (en) * 2009-02-10 2010-08-19 Consolidated Edison Company Of New York, Inc. Optical reading system
DE102011101744A1 (de) * 2011-05-17 2012-11-22 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Regensensor für ein Fahrzeug und Regendetektionsvorrichtung mit einem Regensensor
EP2570094A1 (en) 2011-09-14 2013-03-20 Braun GmbH Light emitting device
JP5761143B2 (ja) 2011-11-02 2015-08-12 株式会社リコー 撮像ユニット、撮像ユニットを搭載した車両
US10488557B2 (en) * 2016-11-07 2019-11-26 Littelfuse, Inc. Integrated rain and solar radiation sensing module
DE102016124854B4 (de) 2016-12-19 2023-09-21 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Regensensor und Verwendung eines derartigen Sensors
DE102022103101A1 (de) * 2021-04-14 2022-10-20 HELLA GmbH & Co. KGaA Sensorvorrichtung zur Erfassung der Benetzung einer Scheibe, insbesondere der Scheibe eines Fahrzeuges

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116645A (ja) * 1984-11-09 1986-06-04 Nippon Denso Co Ltd ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器
JPS6425036A (en) * 1987-07-20 1989-01-27 Nippon Denso Co Optical liquid detecting device
JP2002524756A (ja) * 1998-09-15 2002-08-06 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 光学センサ

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5391891A (en) 1990-02-28 1995-02-21 Leopold Kostal Gmbh & Co. Kg Moisture sensing device
DE4142146C2 (de) * 1991-12-20 1994-05-19 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Sensoreinrichtung
DE4201737C2 (de) * 1992-01-23 1997-04-30 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Sensoreinrichtung zur Erfassung des Benetzungsgrades einer transparenten Scheibe
DE4318114C2 (de) * 1993-06-01 1998-07-16 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Sensoreinrichtung
DE4329608C1 (de) * 1993-09-02 1995-01-19 Kostal Leopold Gmbh & Co Kg Optoelektronische Sensoreinrichtung
US5661303A (en) 1996-05-24 1997-08-26 Libbey-Owens-Ford Co. Compact moisture sensor with collimator lenses and prismatic coupler
DE19725287A1 (de) 1997-06-14 1998-12-17 Itt Mfg Enterprises Inc Regensensor mit gebondeten Sensor-Chips
US5898183A (en) * 1997-10-16 1999-04-27 Libbey-Owens-Ford Co. Compact moisture sensor with efficient high obliquity optics
US6232603B1 (en) * 1998-10-29 2001-05-15 Kelsey-Hayes Co. Rain sensor operation on solar reflective glass
US6262407B1 (en) * 1998-12-31 2001-07-17 Libbey-Owens-Ford Co. Moisture sensor with automatic emitter intensity control

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61116645A (ja) * 1984-11-09 1986-06-04 Nippon Denso Co Ltd ウインドシ−ルドワイパ自動制御装置のための液体検出器
JPS6425036A (en) * 1987-07-20 1989-01-27 Nippon Denso Co Optical liquid detecting device
JP2002524756A (ja) * 1998-09-15 2002-08-06 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 光学センサ

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004514918A (ja) * 2000-12-06 2004-05-20 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 特に自動車に用いられるレインセンサ
US7348586B2 (en) 2004-07-12 2008-03-25 Stanley Electric Co. Ltd. Exterior element sensor
JP2006071491A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Denso Corp 雨滴検出装置
CN1743833B (zh) * 2004-09-02 2010-09-01 株式会社电装 雨滴传感器
JP2006098124A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Denso Corp 雨滴検出装置
JP2007033153A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Denso Corp 雨滴・結露検出装置
JP4513681B2 (ja) * 2005-07-25 2010-07-28 株式会社デンソー 雨滴・結露検出装置
JP4518007B2 (ja) * 2005-11-21 2010-08-04 株式会社デンソー 雨滴センサ
JP2007139659A (ja) * 2005-11-21 2007-06-07 Denso Corp 雨滴センサ
JP2009042220A (ja) * 2007-08-01 2009-02-26 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh 光センサ装置
JP2011080995A (ja) * 2007-08-01 2011-04-21 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh 光センサ装置
KR101101538B1 (ko) 2008-04-22 2012-01-02 테에르베 오토모티브 일렉트로닉스 운트 콤포넌츠 게엠베하 광 센서 장치
DE102009039007A1 (de) 2008-08-28 2010-04-22 Niles Co. Ltd. Regensensor
JP2009042250A (ja) * 2008-11-14 2009-02-26 Denso Corp 雨滴検出装置
JP2009092667A (ja) * 2008-11-17 2009-04-30 Denso Corp 雨滴検出装置
JP2009109518A (ja) * 2009-02-17 2009-05-21 Denso Corp 雨滴検出装置並びにそれを備えたワイパ自動制御装置
JP4692651B2 (ja) * 2009-02-17 2011-06-01 株式会社デンソー 雨滴検出装置並びにそれを備えたワイパ自動制御装置
US9187063B2 (en) 2011-07-29 2015-11-17 Ricoh Company, Ltd. Detection apparatus and method
KR101258411B1 (ko) 2012-12-05 2013-04-26 아이에스테크놀로지 주식회사 다중경로 광 수신 차를 이용한 레인센서 및 이를 이용한 글래스 표면의 습기 감지방법
JP2015007611A (ja) * 2013-05-30 2015-01-15 株式会社リコー 付着物検出装置、ワイパー装置及び移動体
JP2017015702A (ja) * 2015-07-03 2017-01-19 現代自動車株式会社Hyundai Motor Company 霜感知機能を持つレインセンサー

Also Published As

Publication number Publication date
DE10041729A1 (de) 2001-03-08
DE10041729B4 (de) 2009-02-12
JP3536738B2 (ja) 2004-06-14
US6507015B1 (en) 2003-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3536738B2 (ja) 雨滴センサ
US7309873B2 (en) Raindrop sensor
KR100469605B1 (ko) 콜리메이터렌즈및분광커플러를갖는소형습기감지기
US7348586B2 (en) Exterior element sensor
JP4785033B2 (ja) 光学式水滴センサ
CN1135589C (zh) 具有高效率的高斜度光学***的小型湿度检测器
JP4473509B2 (ja) 特に自動車に用いられるレインセンサ
JP4678536B2 (ja) 照度センサ
JP4636678B2 (ja) 交通信号灯
KR20020016000A (ko) 창유리의 습윤 검출용 센서 장치
JP2007278711A (ja) 雨滴センサ
WO2014181506A1 (ja) 水滴検出センサ
US7506988B2 (en) Illumination apparatus and image-taking apparatus
JP2006343273A (ja) 光学式雨滴センサ
US20110242540A1 (en) Rain sensor
JP4826620B2 (ja) 光検出装置
KR20050035185A (ko) 결로 검출 장치
KR100711873B1 (ko) 프레넬 렌즈와 격벽을 이용한 적외선 감시카메라의 야간감시 성능 개선
JP4374795B2 (ja) 雨滴センサ
EP3604050B1 (en) Optical moisture sensor for automotive applications
EP1026496A1 (en) Optical coupler for a moisture sensor
WO2022176470A1 (ja) 光センサ装置
US20200025352A1 (en) Vehicular lamp
JP2002257947A (ja) 雨滴検出装置
CN118355509A (zh) 光学车辆环境传感器、车辆及制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100326

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110326

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120326

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130326

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140326

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees