JP2001054350A - パン粉の製造法 - Google Patents

パン粉の製造法

Info

Publication number
JP2001054350A
JP2001054350A JP11231350A JP23135099A JP2001054350A JP 2001054350 A JP2001054350 A JP 2001054350A JP 11231350 A JP11231350 A JP 11231350A JP 23135099 A JP23135099 A JP 23135099A JP 2001054350 A JP2001054350 A JP 2001054350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheat flour
raw material
bread crumbs
bread
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11231350A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Komata
和宏 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP11231350A priority Critical patent/JP2001054350A/ja
Publication of JP2001054350A publication Critical patent/JP2001054350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子レンジによる再加熱調理でもクリスピー
性及び剣立ち性を失わない、食感的にも外観的にも優れ
たパン粉の提供。 【解決手段】 小麦粉を主原料とするパン粉の製造法に
おいて、原料小麦粉の一部又は全部に熱処理小麦粉を用
い、かつ当該原料中に硬化性油脂を配合。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はパン粉、更に詳しく
は電子レンジによる再加熱調理フライ食品用として好適
なパン粉に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、食生活の多様化により、簡便かつ
美味しい調理済の食品が普及している。特に、フライ類
の食品は、フライ調理時の匂いや作業性などの問題によ
り、家庭での手作り調理が敬遠される傾向と相俟って、
電子レンジで温めるだけで食べられる冷蔵あるいは冷凍
した簡便なフライ済食品が汎用されている。
【0003】然しながら、従来の冷蔵及び冷凍フライ食
品は、冷蔵や冷凍流通中に生じる具材からのパン粉への
水分移行、あるいは電子レンジによる再加熱調理の際の
水分蒸散によって生じるパン粉への水分移行等によるパ
ン粉の軟化現象に伴い、パン粉特有のさくみのある食感
(クリスピー性)が失われると共に、パン粉特有の剣立
ち(パン粉が針状に立った状態で付着していること)性
が失われ外観的にものっぺりとした衣となる等の欠点を
有するものであった。
【0004】斯かる欠点を克服すべく、従来例えば、セ
ルロースと増粘多糖類を使用する方法(特開平8−18
2472号公報)やコンニャク粉又はコンニャク変性物
を配合したパン生地から得たパン粉を使用する方法(特
公平1−48743号公報)等の技術が既に報告されて
いるが、未だ食感的にも外観的にも十分満足のいくもの
が得られていなかったのが実状であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の如き従
来の欠点や実状に鑑みてなされたものであり、フライ食
品の冷蔵・冷凍流通中や電子レンジ加熱時におけるパン
粉への水分移行等によるパン粉の軟化現象を防止し、電
子レンジによる再加熱調理でもクリスピー性及び剣立ち
性を失わない、食感的にも外観的にも優れたパン粉を提
供することを目的とする。
【0006】而して、本発明者は当該目的を達成すべく
種々研究を重ねた結果、原料小麦粉の少なくとも一部に
熱処理小麦粉を用いると共に、当該原料中に硬化性油脂
を添加配合すれば極めて良い結果が得られることを見い
出し、本発明を完成した。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、小
麦粉を主原料とするパン粉の製造法において、原料小麦
粉の一部又は全部に熱処理小麦粉を用い、かつ当該原料
中に硬化性油脂を添加配合することを特徴とするパン粉
の製造法により上記目的を達成したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明に使用する原料小麦粉は、
その使用量の一部又は全部を熱処理した小麦粉とするこ
とが必須であり、該熱処理小麦粉の具体的な使用量とし
ては、原料小麦粉の20〜100重量%、特に30〜7
0重量%とするのが好ましい。
【0009】ここに熱処理小麦粉とは、未処理小麦粉の
グルテンバイタリティーを100とした場合、そのバイ
タリティーが70〜95となるように熱処理調整した小
麦粉をいう。その具体的製法の如何は問わないが、例え
ば小麦の水分を10%以下に調整後、該小麦100重量
部に対して5〜20重量部の水分を添加し、均一に混合
後、調質時間なしに熱処理し、次いで該小麦を粉砕して
得られた小麦粉が好ましいものとして挙げられる。
【0010】本発明に使用する硬化性油脂とは、油脂の
一部又は全部にニッケル等を触媒として水素を付加して
得られる油脂であり、微硬化性油脂、部分硬化性油脂、
極度硬化性油脂の何れであってもよく、またその原料と
なる油脂は、動物性油脂、植物性油脂の如何を問わな
い。斯かる硬化性油脂としては、例えば菜種硬化油、大
豆硬化油、パーム硬化油等が好ましいものとして挙げら
れる。ここに硬化性油脂の融点は、電子レンジによる再
加熱後のフライ食品の食感向上の観点から35〜80
℃、特に35〜65℃のものを用いるのが好ましい。ま
た、斯かる硬化性油脂の配合量としては、原料小麦粉に
対して1〜10重量%、特に3〜7重量%とするのが好
ましい。
【0011】本発明においては、電子レンジによる再加
熱調理後のフライ食品の食感をより向上させるため、更
にセルロースや乳化剤を添加配合するのが好ましい。
【0012】ここにセルロースとしては、特に限定され
ず、例えば市販のセルロースパウダー等を用いればよ
く、その配合量としては、原料小麦粉に対して0.5〜
5重量%とするのが好ましい。配合量がこれより少ない
とパン粉の軟化防止効果が少なく、またこれより多いと
硬い食感となり易い。
【0013】また、乳化剤も特に限定されず、例えば市
販のグリセリン脂肪酸エステル、ポリグリセリン脂肪酸
エステル等を用いればよく、その配合量としては、原料
小麦粉に対して0.3〜3重量%とするのが好ましい。
【0014】本発明においては、上記の如き小麦粉を主
原料とする硬化性油脂配合原料を用い、以下公知の方法
に従って、パン粉用パンを焼成し、得られたパンを粉砕
することによってパン粉を製造すればよいが、当該パン
の製造に際し、第一発酵及び/又は第二発酵を短縮した
り省略することにより、あるいはイースト量を減らすこ
とにより発酵を抑制するのが更に望ましい。この場合、
パンの発酵抑制度合は焼成後のパンの高さが通常の30
〜90%、就中40〜70%となるようにするのが特に
良い結果が得られる。
【0015】
【実施例】以下実施例を挙げて本発明方法を更に説明す
る。
【0016】実施例1 表1記載の製パン原料を混合し、ドライイースト0.9
重量部、水67重量部加えて低速2分間、高速5分間混
練し、第一発酵(30℃、100%RH、60分間)、
分割、成形、第二発酵(40℃、100%RH、50分
間)を行い、焼成(220℃、35分間)した。得られ
たパンを粉砕(8mm)、乾燥(80℃、50分)し、乾
燥パン粉を得た。次に、小麦粉200gに水320gを
加えて混合してバッターとし、これを厚さ約1cm、約8
0gのロース豚肉にまんべんなく付け、上記で得た乾燥
パン粉をまぶして175℃、3分間油揚し、とんかつを
試作した。このとんかつを冷蔵1日保存後、600Wの
電子レンジで80秒間温めた後、試食したところ、パン
粉に適度な硬さとさくさく感があり、良好な食感であっ
た。
【0017】
【表1】
【0018】比較例1 表2記載の製パン原料を用い、実施例1と同様にしてパ
ン粉を得ると共に、該パン粉を使用してとんかつを試作
した。このとんかつを実施例1と同様にして試食したと
ころ、パン粉がしんなりしてさくみのない食感であっ
た。
【0019】
【表2】
【0020】試験例1 小麦粉及び熱処理小麦粉の配合量を表3のように代えた
以外は実施例1と同様にしてパン粉を得ると共に、該パ
ン粉を使用してとんかつを試作した。このとんかつを、
冷蔵1日保存後、600Wの電子レンジで80秒間温め
た後、パネラー10人で試食し、表4に基づいて評価し
た。その結果を平均値で表3に示す。
【0021】
【表3】
【0022】
【表4】
【0023】試験例2 硬化性油脂の配合量を表5のように代えた以外は実施例
1と同様にしてパン粉を得ると共に、該パン粉を使用し
てとんかつを試作した。このとんかつを試験例1と同様
にして試食し、評価した。その結果を平均値で表5に示
す。
【0024】
【表5】
【0025】比較例2 硬化性油脂をショートニングに代えた以外は実施例1と
同様にしてパン粉を得ると共に、該パン粉を使用してと
んかつを試作した。このとんかつを実施例1と同様にし
て試食したところ、パン粉がしんなりしてさくみのない
食感であった。
【0026】実施例2 製パン原料に、更にセルロース粉末(旭化成「セキセル
DC」)を3重量部加えた以外は実施例1と同様にして
パン粉を得ると共に、該パン粉を使用してとんかつを試
作した。このとんかつを実施例1と同様にして試食した
ところ、パン粉に適度な硬さとさくさく感があり、良好
な食感であった。
【0027】試験例3 セルロース粉末の配合量を表6のように代えた以外は実
施例2と同様にしてパン粉を得ると共に、該パン粉を使
用してとんかつを試作した。このとんかつを試験例1と
同様にして試食し、評価した。その結果を平均値で表6
に示す。
【0028】
【表6】
【0029】実施例3 製パン原料に、乳化剤として更にポリグリセリン脂肪酸
エステル(太陽化学「サンソフトQ−185」)0.5
重量部加えた以外は実施例1と同様にしてパン粉を得る
と共に、該パン粉を使用してとんかつを試作した。この
とんかつを実施例1と同様にして試食したところ、パン
粉が非常にさくさくして良好な食感であった。
【0030】試験例4 ポリグリセリン脂肪酸エステルの配合量を表7のように
代えた以外は実施例3と同様にしてパン粉を得ると共
に、該パン粉を使用してとんかつを試作した。このとん
かつを試験例1と同様にして試食し、評価した。その結
果を平均値で表7に示す。
【0031】
【表7】
【0032】実施例4 硬化性油脂を菜種極度硬化油(ミヨシ油脂「MR−6
0」融点65℃)に代えた以外は実施例1と同様にして
パン粉を得ると共に、該パン粉を使用してとんかつを試
作した。このとんかつを実施例1と同様にして試食した
ところ、パン粉がさくさくして良好な食感であった。
【0033】実施例5 ドライイーストの添加量を0.45重量部に代え、かつ
第一発酵を省略した以外は実施例1と同様にしてパンを
製造し、これを粉砕(8mm)、乾燥(80℃、50分
間)して乾燥パン粉を得た。次いでこのパン粉を使用し
てとんかつを試作した。このとんかつを、実施例1と同
様にして試食したところ、パン粉部分が非常に良好な硬
さ及びさくさく感を有する食感であった。
【0034】実施例6 実施例1で試作したとんかつを冷凍で1ケ月保存後、6
00Wの電子レンジで3分間解凍調理した後、試食した
ところ、パン粉部分が非常にさくさくした食感を有して
いた。
【0035】比較例3 比較例1で試作したとんかつを冷凍で1ケ月保存後、6
00Wの電子レンジで3分間解凍調理した後、パネラー
10人で試食したところ、パン粉がしんなりしてさくみ
のない食感であった。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、冷蔵や冷凍したフライ
食品の流通中や電子レンジによる再加熱調理時において
も、パン粉への水分移行等に伴なうパン粉の軟化現象が
生じることがないため、クリスピー性及び剣立ち性を失
わない、食感的にも外観的にも優れたパン粉を提供する
ことができる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 小麦粉を主原料とするパン粉の製造法に
    おいて、原料小麦粉の一部又は全部に熱処理小麦粉を用
    い、かつ当該原料中に硬化性油脂を添加配合することを
    特徴とするパン粉の製造法。
  2. 【請求項2】 原料小麦粉の20〜100重量%が熱処
    理小麦粉であることを特徴とする請求項1記載のパン粉
    の製造法。
  3. 【請求項3】 硬化性油脂を、原料小麦粉に対して1〜
    10重量%添加配合することを特徴とする請求項1又は
    2記載のパン粉の製造法。
  4. 【請求項4】 原料中に、更にセルロース及び/又は乳
    化剤を添加配合することを特徴とする請求項1〜3の何
    れか1項記載のパン粉の製造法。
  5. 【請求項5】 セルロースを、原料小麦粉に対して0.
    5〜5重量%添加配合することを特徴とする請求項1〜
    4の何れか1項記載のパン粉の製造法。
  6. 【請求項6】 乳化剤を、原料小麦粉に対して0.3〜
    3重量%添加配合することを特徴とする請求項1〜5の
    何れか1項記載のパン粉の製造法。
JP11231350A 1999-08-18 1999-08-18 パン粉の製造法 Pending JP2001054350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11231350A JP2001054350A (ja) 1999-08-18 1999-08-18 パン粉の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11231350A JP2001054350A (ja) 1999-08-18 1999-08-18 パン粉の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001054350A true JP2001054350A (ja) 2001-02-27

Family

ID=16922255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11231350A Pending JP2001054350A (ja) 1999-08-18 1999-08-18 パン粉の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001054350A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010022222A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Ishii Shokuhin Kk ハードタイプパン粉およびそれを用いた畜肉加工品
JP2011526490A (ja) * 2008-07-01 2011-10-13 クリスプ センセーション ホールディング エスエー 食品用パン粉コーティング
JP2016202142A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 フライスター株式会社 パン粉の製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523123A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Yasuo Shimizu 食品用素材、これを利用したパン類、フライ食品並びに肉類加工食品
JPH05292874A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd パン粉
JPH06335359A (ja) * 1993-03-31 1994-12-06 Nisshin Flour Milling Co Ltd 加工穀粉、その製造法及びこれを含む加工食品用粉体組成物
JPH0775514A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Sanuki Foods:Kk セルロース入りパン粉、セルロース入りバッターミックスおよびそれらを使用した電子レンジ調理加熱用油ちょう済パン粉付フライ食品の製造方法
JPH08103235A (ja) * 1994-10-07 1996-04-23 Riken Vitamin Co Ltd 電子レンジ対応パン粉及びその製造方法
JPH08182472A (ja) * 1995-01-05 1996-07-16 Asahi Chem Ind Co Ltd パン粉

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0523123A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Yasuo Shimizu 食品用素材、これを利用したパン類、フライ食品並びに肉類加工食品
JPH05292874A (ja) * 1992-04-20 1993-11-09 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd パン粉
JPH06335359A (ja) * 1993-03-31 1994-12-06 Nisshin Flour Milling Co Ltd 加工穀粉、その製造法及びこれを含む加工食品用粉体組成物
JPH0775514A (ja) * 1993-09-09 1995-03-20 Sanuki Foods:Kk セルロース入りパン粉、セルロース入りバッターミックスおよびそれらを使用した電子レンジ調理加熱用油ちょう済パン粉付フライ食品の製造方法
JPH08103235A (ja) * 1994-10-07 1996-04-23 Riken Vitamin Co Ltd 電子レンジ対応パン粉及びその製造方法
JPH08182472A (ja) * 1995-01-05 1996-07-16 Asahi Chem Ind Co Ltd パン粉

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011526490A (ja) * 2008-07-01 2011-10-13 クリスプ センセーション ホールディング エスエー 食品用パン粉コーティング
JP2010022222A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Ishii Shokuhin Kk ハードタイプパン粉およびそれを用いた畜肉加工品
JP2016202142A (ja) * 2015-04-28 2016-12-08 フライスター株式会社 パン粉の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3150910B2 (ja) 小麦粉製品
US6106881A (en) Process for preparing dough or batter product containing gliadin or glutenin extracted from wheat gluten
WO2009122900A1 (ja) ベーカリー食品用ミックス
JP4945849B2 (ja) バッター用油脂組成物及びフライ食品用バッター液
JP3142490B2 (ja) テクスチャーの改良された餃子および春巻き
JP2001095489A (ja) 澱粉質食品生地練り込み用水中油型乳化油脂組成物
JP3086818B2 (ja) パン粉
JP2010187602A (ja) 小麦粉含有流動生地の製造方法
WO2020130018A1 (ja) 揚げ物用打ち粉ミックス
JPH1156217A (ja) 小麦粉製品
JP2000069926A (ja) 揚げ物用衣材及び揚げ物の製造法
JP2002065195A (ja) フライ用衣材及び該衣材を用いたフライ食品
JP2001054350A (ja) パン粉の製造法
JP3399296B2 (ja) 天ぷら粉組成物及びこれを用いた天ぷら類
JPH08317780A (ja) 冷凍食品の製造方法
JP4618952B2 (ja) 揚げ物の製造方法
JP2009039070A (ja) 油脂組成物
JP4650393B2 (ja) ピザクラストの製造法
JP3103194B2 (ja) パン粉
JP3336755B2 (ja) パン粉及び当該パン粉を用いてなる油ちょう食品
JP4088004B2 (ja) バッター液用油脂組成物及びそれを用いたバッター液
JPH11169117A (ja) 揚げ物衣用バッター及びこれを用いた揚げ物
JP2000270798A (ja) パン粉
JP5097909B2 (ja) 低吸油性パン粉およびその製造法
JP2013172673A (ja) 乾式粉砕うるち米粉を使用したたこ焼き用プレミックス粉及びたこ焼き

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060220

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070720

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20071005

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071120