JP2001038007A - パチンコ機 - Google Patents

パチンコ機

Info

Publication number
JP2001038007A
JP2001038007A JP11214598A JP21459899A JP2001038007A JP 2001038007 A JP2001038007 A JP 2001038007A JP 11214598 A JP11214598 A JP 11214598A JP 21459899 A JP21459899 A JP 21459899A JP 2001038007 A JP2001038007 A JP 2001038007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
probability
image
pachinko machine
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11214598A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Kawaguchi
悟 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okumura Yu Ki Co Ltd
Original Assignee
Okumura Yu Ki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okumura Yu Ki Co Ltd filed Critical Okumura Yu Ki Co Ltd
Priority to JP11214598A priority Critical patent/JP2001038007A/ja
Publication of JP2001038007A publication Critical patent/JP2001038007A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 「大当たり」遊技終了後も遊技者の興味を引
きつけ、且つ興趣を起こさせることが可能なパチンコ機
を提供する。 【解決手段】 「時短・確変モード」か否かを判定する
判定処理を実行後、「時短・確変モード」である場合に
は、通常確率よりも高い高確率で「大当たり」が発生す
ると共に、変動図柄の停止時間が短くなる(S1、S
2、S3、S5、S4)。一方、「大当たり」処理が終
了した場合には(S6:YES)、「時短・確変モー
ド」を獲得したか否かを判定する判定処理を実行する。
そして、所定の確率で「時短・確変モード」を獲得した
場合には、複数種類の時短・確変獲得表示から一の時短
・確変獲得表示が所定の選択確率で選択されて表示さ
れ、「時短・確変モード」を獲得しなかった場合には、
複数種類の時短・確変ハズレ表示から一の時短・確変ハ
ズレ表示が所定の選択確率で選択されて表示される(S
7、S8、S10)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、変動図柄が所定の
態様で停止すると遊技者に有利な特別遊技状態が発生す
るパチンコ機に関し、特に、この特別遊技状態の処理終
了後、遊技者に有利な確率変動等の発生の有無を表す複
数の表示態様から一の表示態様を所定の選択確率で選択
して、遊技者に表示することにより、「大当たり」遊技
終了後も遊技者の期待感を維持することが可能となると
共に、確率変動等の発生の有無を表す表示画像に対して
高確率状態等が発生するか否かという期待感と新鮮なイ
メージを遊技者に常に持たせることが可能となり、遊技
者の興味を引きつけ、且つ興趣を起こさせることが可能
なパチンコ機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、パチンコ球が始動入賞口に入
賞すると、遊技領域のほぼ中央に設けられたCRT(Ca
thode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)
等を用いた種々の図柄表示装置に表示されている変動図
柄が変動を開始し、一定時間経過した後に表示された図
柄が一定確率で揃うと、大当たりとして大入賞口が所定
回数続けて開くとともに図柄表示装置に大当たり映像が
表示されるパチンコ機(第一種パチンコ機)が種々知ら
れている。
【0003】例えば、特開平8−229223号公報に
記載の弾球遊技機においては、情報を可変表示する可変
表示装置と、該可変表示装置の表示結果が予め定めた特
定表示結果となると遊技者にとって不利な第二の状態か
ら有利な第一の状態に変化し得る可変入賞装置と、を備
えた弾球遊技機において、前記可変表示装置の表示結果
が特定表示結果として導出される確率を通常確率と高確
率との間で変動する確率変動制御手段と、少なくとも前
記可変表示装置の表示結果が特定表示結果となると前記
確率変動制御手段による確率変動を行うか否かを表示態
様にて決定する確率表示決定手段と、を備えた構成とな
っている。
【0004】これにより、可変表示装置の表示結果が特
定表示結果として導出される確率を通常確率と高確率と
の間で変動する確率変動制御手段と、少なくとも可変表
示装置の表示結果が特定表示結果となると確率変動制御
手段による確率変動を行うか否かを表示態様にて決定す
る確率表示決定手段と、を備えたので、可変表示装置の
特定表示結果(当たり図柄)の種類に関わらず可変表示
装置での確率変動を決定することができるため、当たり
図柄に対する期待感が均等にでき、ひいては当たり発生
の満足感を半減させることがない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開平8−229223号公報に記載された弾球遊技機で
は、確率変動の決定を表示する表示態様は、一種類であ
るため、多様な当たり図柄の表示に対して、幾つかの決
まったパターンの映像となってしまい、何度も確率変動
になると同じ映像を何度も見るようになり、遊技者の興
味が薄れてしまうという問題がある。また、確率変動の
獲得の表示画像が画一的となり、確率変動の獲得の表示
画像に対する興味が薄れ、遊技者の興味を惹きつけるこ
とが難しいという問題がある。
【0006】そこで、本発明は、上述した問題点を解決
するためになされたものであり、特別遊技状態の処理終
了後、確率変動等の発生の有無を表す複数の表示態様か
ら一の表示態様を所定の選択確率で選択して、遊技者に
表示することにより、「大当たり」遊技終了後も遊技者
の期待感を維持することが可能となると共に、確率変動
等の発生の有無を表す表示画像に対して期待感と新鮮な
イメージを遊技者に常に持たせることが可能となり、遊
技者の興味を引きつけ、且つ興趣を起こさせることが可
能なパチンコ機を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に係るパチンコ機は、遊技領域に設けられ
て変動図柄を表示する図柄表示装置と、始動入賞口とを
備え、前記始動入賞口への入賞に基づいて変動図柄が変
動後所定の態様で停止すると遊技者に有利な特別遊技状
態が発生するパチンコ機において、遊技者に前記特別遊
技状態とは異なる有利な特典遊技状態を所定確率で発生
させるように制御する特典発生制御手段と、前記特典遊
技状態の発生の有無を表示する複数の表示態様が格納さ
れる表示態様記憶手段と、前記複数の表示態様から前記
特典遊技状態の発生の有無に対応する一の表示態様を所
定の選択確率で選択して前記図柄表示装置を介して表示
するように制御する表示制御手段とを備えたことを特徴
とする。
【0008】このような特徴を有する請求項1に係るパ
チンコ機においては、遊技領域に設けられる始動入賞口
への入賞に基づいて変動図柄が変動後所定の態様で停止
すると遊技者に有利な特別遊技状態が発生する。また、
特典発生制御手段により前記特別遊技状態とは異なる有
利な特典遊技状態が所定確率で発生する。さらに、この
特典遊技状態の発生の有無を表示する複数の表示態様が
表示態様記憶手段に記憶されている。そして、表示制御
手段により前記特典遊技状態の発生の有無に対応する一
の表示態様が、表示態様記憶手段から所定の選択確率に
基づいて選択され、図柄表示装置を介して遊技者に表示
される。これにより、特別遊技状態の発生と特典遊技状
態の発生との各々の有無が図柄表示装置に別々に表示さ
れると共に、特典遊技状態の発生の有無の表示は、複数
の表示態様から一の表示態様が選択されて表示されるた
め、特典遊技状態の発生の有無の表示に種々の多様性を
持たせることが可能となると共に、特典遊技状態の発生
の有無の表示画像に対して期待感と新鮮なイメージとを
遊技者に常に持たせることが可能となり、遊技者の興味
をパチンコゲームに強く引きつけ、且つ興趣を持続させ
ることが可能となる。
【0009】また、請求項2に係るパチンコ機は、請求
項1に記載のパチンコ機において、前記複数の表示態様
は、前記特典遊技状態が発生する旨を表示する複数種類
の第1映像データと、前記特典遊技状態が発生しない旨
を表示する複数種類の第2映像データとを含み、前記所
定の選択確率は、前記第1映像データに予め付された所
定の第1選択確率と、前記第2映像データに予め付され
た所定の第2選択確率とを含み、前記表示制御手段は、
前記所定の第1選択確率又は所定の第2選択確率に基づ
いて一の第1映像データ又は第2映像データを選択する
ことを特徴とする。
【0010】このような特徴を有する請求項2に係るパ
チンコ機では、請求項1に記載のパチンコ機において、
前記特典発生制御手段により遊技者に有利な特典遊技状
態が発生する場合には、複数種類の第1映像データから
所定の第1選択確率に基づいて一の第1映像データが選
択されて、図柄表示装置に表示される。また、前記特典
発生制御手段により遊技者に有利な特典遊技状態が発生
しない場合には、複数種類の第2映像データから所定の
第2選択確率に基づいて一の第2映像データが選択され
て、図柄表示装置に表示される。これにより、特典遊技
状態の発生の有無を表示する一の第1映像データ又は第
2映像データが、各々所定の第1選択確率又は第2選択
確率に基づいて選択されるため、特典遊技状態の発生の
有無を表示する表示画像の「特典遊技状態の獲得への信
頼度」が種々変化し、遊技者の「特典遊技状態の獲得」
に対する興味を強く引きつけ、且つ興趣を増大させるこ
とができる。また、「特典遊技状態の獲得への信頼度」
が表示される画像により種々変化するため、従来にない
遊技態様を実現することができる。
【0011】また、請求項3に係るパチンコ機は、請求
項2に記載のパチンコ機において、前記複数種類の第2
映像データの各種類は、前記複数種類の第1映像データ
の少なくとも一の種類に対応する内容であることを特徴
とする。
【0012】このような特徴を有する請求項3に係るパ
チンコ機では、請求項2に記載のパチンコ機において、
前記複数種類の第2映像データの各種類は、前記複数種
類の第1映像データの少なくとも一の種類に対応する内
容であるため、特典遊技状態の発生の有無の結果表示ま
で「特典遊技状態の獲得」に対する期待感を維持し、且
つパチンコゲームの興趣をより増大させることができ
る。
【0013】また、請求項4に係るパチンコ機は、請求
項1乃至請求項3のいずれかに記載のパチンコ機におい
て、前記表示制御手段は、前記一の表示態様を前記特別
遊技状態終了後に表示することを特徴とする。
【0014】このような特徴を有する請求項4に係るパ
チンコ機では、請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
のパチンコ機において、前記表示制御手段は、前記一の
表示態様を前記特別遊技状態終了後に表示するため、特
別遊技状態の終了後に「特典遊技状態」が発生するか否
かという期待感を遊技者に持たせることが可能となり、
特別遊技状態中も遊技者の「特典遊技状態」の発生に対
する期待感を高い状態で維持することが可能となる。
【0015】また、請求項5に係るパチンコ機は、請求
項1乃至請求項4のいずれかに記載のパチンコ機におい
て、前記特典遊技状態は、前記特別遊技状態の発生する
確率が通常確率よりも高い高確率で発生する遊技状態を
含むことを特徴とする。
【0016】このような特徴を有する請求項5に係るパ
チンコ機では、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
のパチンコ機において、前記特典遊技状態は、前記特別
遊技状態の発生する確率が通常確率よりも高い高確率で
発生する遊技状態(以下、「確率変動」という。)が含
まれる。そして、該特典遊技状態が発生した場合には、
確率変動の発生の有無に対応する一の表示態様が、表示
態様記憶手段から所定の選択確率に基づいて選択され、
図柄表示装置を介して遊技者に表示される。これによ
り、特別遊技状態の発生と確率変動とが図柄表示装置に
別々に表示されると共に、確率変動の発生の有無の表示
は、複数の表示態様から一の表示態様が選択されて表示
されるため、確率変動の表示に種々の多様性を持たせる
ことが可能となると共に、確率変動の表示画像に対して
高確率状態が発生するか否かという期待感と新鮮なイメ
ージとを遊技者に常に持たせることが可能となり、遊技
者の興味をパチンコゲームに強く引きつけ、且つ興趣を
持続させることが可能となる。
【0017】また、請求項6に係るパチンコ機は、請求
項1乃至請求項4のいずれかに記載のパチンコ機におい
て、前記始動入賞口への入賞率を所定条件に基づいて高
めるように作動する入賞補助手段と、前記所定条件を通
常の条件から遊技者に有利な特定条件に変更する条件変
更手段とを備え、前記特典遊技状態は、前記所定条件が
通常の条件から遊技者に有利な特定条件に変更された遊
技状態を含むことを特徴とする。
【0018】このような特徴を有する請求項6に係るパ
チンコ機では、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載
のパチンコ機において、前記始動入賞口には、所定条件
に基づいて始動入賞口への入賞率を高めるように作動す
る入賞補助手段が設けられている。そして、特典遊技状
態が発生した場合には、条件変更手段により、前記所定
条件が通常の条件から遊技者に有利な特定条件に変更さ
れて、入賞補助手段が遊技者に有利な特定条件に基づい
て作動し、始動口に入賞し易くなって出球が多くなると
共に、特別遊技状態が発生し易くなる。また、該特典遊
技状態の発生の有無に対応する一の表示態様が、表示態
様記憶手段から所定の選択確率に基づいて選択され、図
柄表示装置を介して遊技者に表示される。これにより、
特別遊技状態の発生と特典遊技状態の発生との各々の有
無が図柄表示装置に別々に表示されると共に、特典遊技
状態の発生の有無の表示は、複数の表示態様から一の表
示態様が選択されて表示されるため、特典遊技状態の発
生の有無の表示に種々の多様性を持たせることが可能と
なると共に、特典遊技状態の発生の有無の表示画像に対
して期待感と新鮮なイメージとを遊技者に常に持たせる
ことが可能となり、遊技者の興味をパチンコゲームに強
く引きつけ、且つ興趣を持続させることが可能となる。
【0019】また、請求項7に係るパチンコ機は、請求
項6に記載のパチンコ機において、前記入賞補助手段
は、少なくとも1の補助変動図柄を表示する補助図柄表
示装置と、入賞により前記補助変動図柄の変動を開始さ
せる補助始動入賞口と、前記補助変動図柄が所定の態様
で停止すると作動する補助入賞装置とを有し、前記所定
条件は、前記補助変動図柄が所定の態様で停止する場合
の所定の停止確率を含み、前記特定条件は、前記所定の
停止確率が通常の停止確率よりも遊技者に有利な特定停
止確率であることを特徴とする。
【0020】このような特徴を有する請求項7に係るパ
チンコ機では、請求項6に記載のパチンコ機において、
補助始動入賞口への入賞により補助図柄表示装置に表示
される補助変動図柄が変動し、該補助変動図柄が所定の
態様で停止すると補助入賞装置が作動して始動入賞口へ
の入賞率が高くなる。また、特典遊技状態が発生した場
合には、前記補助変動図柄が所定の態様で停止する場合
の所定の停止確率が、所定変更確率に基づいて通常の停
止確率よりも遊技者に有利な特定停止確率に変更され
る。これにより、特別遊技状態の発生と特典遊技状態の
発生(特定停止確率への変更)の各々の有無が図柄表示
装置に別々に表示されると共に、特典遊技状態の発生の
有無の表示は、複数の表示態様から一の表示態様が選択
されて表示されるため、特典遊技状態の発生の有無の表
示に更に種々の多様性を持たせることが可能となると共
に、特典遊技状態の発生の有無の表示画像に対して期待
感と新鮮なイメージとを遊技者に常に持たせることが可
能となり、遊技者の興味をパチンコゲームに更に強く引
きつけ、且つ興趣を持続させることが可能となる。ま
た、特典遊技状態においては、補助図柄表示装置が特定
停止確率で所定の態様で停止するため、補助入賞装置が
遊技者に有利に作動するため、遊技者の持ち球の減少を
防止することができ、遊技者の興味をパチンコゲームに
更に強く引きつけ、且つ興趣を持続させることが可能と
なる。
【0021】更に、請求項8に係るパチンコ機は、請求
項1乃至請求項7のいずれかに記載のパチンコ機におい
て、前記特典遊技状態の場合には、前記変動図柄が通常
の場合よりも短時間で停止することを特徴とする。
【0022】このような特徴を有する請求項8に係るパ
チンコ機では、請求項1乃至請求項7のいずれかに記載
のパチンコ機において、前記特典遊技状態の場合には、
前記変動図柄が通常の場合よりも短時間で停止するた
め、特別遊技状態の発生の有無を短時間で知ることがで
き、遊技者の特典遊技状態の発生に対する期待感を更に
高い状態で維持することが可能となる。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るパチンコ機に
ついて、具体化した第1乃至第3実施の形態を図面を参
照して詳細に説明する。先ず、第1実施形態に係るパチ
ンコ機の全体構成について図1に基づき説明する。図1
は第1実施形態に係るパチンコ機全体を示した正面図で
ある。但し、図1では、遊技盤上のキャラクタ図柄等は
省略している。図1において、パチンコ機1は、いわゆ
る第一種パチンコ機である。パチンコ機1は、後述する
入賞口、図柄表示装置、電動役物及び、ゲート等の各種
構造物が遊技盤2上に配設されている。その遊技盤2の
下には、不図示の樋を介して排出される賞球を受ける上
部受け皿3がスピーカ3aを内蔵してプレート4に配設
されている。そして、その上部受け皿3の下には、下部
受け皿5が配設される。また、上部受け皿3に連通する
不図示の球送り機構を介して上部受け皿3のパチンコ球
がハンドル6に連結された不図示の発射装置へ送られる
よう構成されている。また、遊技盤2の裏面には図柄表
示装置等を制御する制御回路部20(図2参照)が設け
られている。また、遊技盤2の両肩部には、賞球及び球
切れ表示ランプ10、10が設けられている。
【0024】一方、遊技盤2の前側は、鋼板やステンレ
ス等の金属製のガラス扉9により被覆されており、該ガ
ラス扉9は、枠体の前側にヒンジ部材等を介して開閉自
在に取り付けられている前面枠に開閉自在に取り付けら
れている。また、ガラス扉9には開口部を有する鋼板や
ステンレス等の金属製のガラス保持枠がスポット溶接等
により固着されており、該ガラス保持枠に装着された2
枚のガラスを通して遊技領域を見ることができる。ま
た、ガラス扉9の上部には、遊技中のエラーを表示する
エラー表示ランプ7やガラス扉9の上部及び右側には、
「当たり」を表示する当たり表示ランプ8、8が取り付
けられている。
【0025】また、パチンコ機1における遊技盤2上の
遊技領域の構成について説明する。この遊技領域は、所
定厚さの板材をなした遊技盤2上に入賞口等の各構造物
が所定の位置に取り付けられ、それを囲むように環状の
レール11が取り付けられて構成されている。このレー
ル11は、発射されたパチンコ球を遊技領域内に案内す
る重複して形成した案内路15を構成し、右肩部にはレ
ール11に沿って打ち込まれるパチンコ球の進行を制限
するための段差部16を有する。そして、その段差部1
6には軸支された返しゴム(図示されていない)が配設
されている。また、遊技領域のほぼ中央には、図柄表示
装置であるLCD表示器12が取り付けられている。こ
のLCD表示器12は、左、中、右に3つの変動図柄を
表示する液晶パネルであって、遊技盤2の裏面側から取
り付けられている。
【0026】このLCD表示器12の上方の中心線上に
入賞口18が設けられている。入賞口18の上には、イ
メージキャラクタである加藤茶のキャラクタ図柄が描か
れている。この入賞口18に入賞すると、所定の個数の
賞球が上部受皿3に排出される。そして、LCD表示器
12の下方の中心線上に第1種始動口19が設けられて
いる。この第1種始動口19に入賞するとLCD表示器
12に表示されている変動図柄群が変動する。また、変
動図柄が変動中に第1種始動口19に入賞した場合に
は、入賞個数が4個まで後述するRAM27(図2参
照)の保留カウンタ27Dに記憶されて変動確定回数と
して保留される。そして、LCD表示器12の下端部に
は、この保留カウンタ27Dに記憶されているカウント
値が表示される4個の保留LED13が設けられてい
る。さらに、LCD表示器12の下方には、下方入賞口
である大入賞口17が設けられている。大入賞口17
は、LCD表示器12において変動図柄が揃って大当た
りが発生したとき等に開閉する扉構造を有している。
【0027】次に、LCD表示器12等を制御する制御
回路部20の構成について図2及び図3に基づき詳細に
説明する。図2は第1実施形態に係るパチンコ機1の制
御回路部20のシステム構成を示すブロック図である。
図3は第1実施形態に係るパチンコ機1の表示制御回路
のシステム構成を示すブロック図である。先ず、図2に
示すように、制御回路部20には、制御回路部20の全
体を制御するCPU21と、後述する制御プログラムや
制御処理に必要なデータ及び後述の各種制御処理データ
等を格納しておくメモリ27と、入力ポート26及び出
力ポート28が設けられ、このCPU21、メモリ2
7、入力ポート26及び出力ポート28はバス線29で
相互に接続されている。また、CPU21には、所定の
クロック信号を出力するクロック回路30が接続されて
いる。また、入力ポート26には、第1種始動口19に
設けられて入賞球を検出する第1種始動口スイッチ2
2、大入賞口17の内部に設けられて大入賞口17への
入賞球のカウントを行うカウントスイッチ23、大入賞
口17の内部に設けられて大入賞口17の開放を継続す
るためのVゾーンへの入賞球の検出を行う特別領域通過
スイッチ24、及びパチンコ機1の裏側に設けられ変動
図柄の大当たり発生確率を切換スイッチ等で設定変更す
る確率設定装置25等が接続されている。さらに、出力
ポート28には、LCD表示器12への図柄表示を行う
表示制御回路31、大入賞口17の扉の開閉用ソレノイ
ド38を駆動するソレノイド駆動回路32、保留LED
13等を駆動するLED駆動回路33、及びエラー表示
ランプ7、当たり表示ランプ8、賞球切れ表示ランプ1
0等を駆動する装飾ランプ駆動回路34が接続されてい
る。
【0028】また、RAM27には、クロック回路30
から入力されるクロック信号に基づいて0から198ま
で繰り返し1ずつ加算した数値(最大値198の次には
最小値0に戻る)が格納される大当たりカウンタ27A
が設けられている。また、クロック回路30から入力さ
れるクロック信号に基づいて0から15まで繰り返し1
ずつ加算した数値(最大値15の次には最小値0に戻
る)が格納される確変抽選カウンタ27Bが設けられて
いる。また、クロック回路30から入力されるクロック
信号に基づいて0から7まで繰り返し1ずつ加算した数
値(最大値7の次には最小値0に戻る)が格納される確
変画像選択カウンタ27Cが設けられている。また、変
動図柄が変動中に第1種始動口スイッチ22を介して第
1種始動口19への入賞を検出した場合には、この第1
種始動口19に入賞した入賞個数が最大4個までカウン
トされる保留カウンタ27Dが設けられている。また、
該保留カウンタ27Dに保留された各入賞時の大当たり
カウンタ27A、確変抽選カウンタ27B及び確変画像
選択カウンタ27Cの各カウント値が記憶されるパラメ
ータ記憶エリア27Eが設けられている。また、後述の
ように確率変動を獲得した場合に表示される画像データ
が記憶される画像データテーブル51(図4参照)を格
納する確変当たり画像記憶エリア27Fが設けられてい
る。更に、後述のように確率変動を獲得しない場合に表
示される画像データが記憶される画像データテーブル5
2(図5参照)を格納する確変ハズレ画像記憶エリア2
7Gが設けられている。
【0029】尚、各カウンタ27A、27B、27C、
27Dのカウント値は、起動時に0にセットされる。ま
た、保留カウンタ27Dは、変動図柄が停止する毎に1
減算される。また、保留カウンタ27Dに記憶されてい
る入賞個数が「1個」の場合には、LED駆動回路33
を介して上記保留LED13の左端に配置される保留L
ED13(図1参照)が点灯される。また、保留カウン
タ27Dに記憶されている入賞個数が「2個」の場合に
は、LED駆動回路33を介して上記保留LED13の
左側2個の保留LED13(図1参照)が点灯される。
また、保留カウンタ27Dに記憶されている入賞個数が
「3個」の場合には、LED駆動回路33を介して上記
保留LED13の左側3個の保留LED13(図1参
照)が点灯される。更に、保留カウンタ27Dに記憶さ
れている入賞個数が「4個」の場合には、LED駆動回
路33を介して上記保留LED13の4個全部(図1参
照)が点灯される。
【0030】また、表示制御回路31は、図3に示すよ
うに、表示用CPU41と、この表示用CPU41に接
続されるRAM42及びプログラムROM43と、VD
P(Video Digital Processor)44と、このVDP4
4に接続されるRAM45及びキャラクタROM46
と、出力回路47とから構成されている。そして、表示
用CPU41は、制御回路部20からの制御信号に従っ
て、RAM42に各種信号データを一時的に記憶しつ
つ、プログラムROM43に記憶されている変動図柄や
所定のリーチ映像等を表示させるための制御プログラム
や制御データ等に基づいて、VDP44との間で画像の
編集内容を示す制御信号のやり取りを行う。また、VD
P44は、表示用CPU41からの制御信号に基づい
て、キャラクタROM46から変動図柄の画像データや
所定のリーチ映像のキャラクタ等の画像データを取り出
し、RAM45を作業エリアとして編集し、これらの画
像データを出力回路47を介して、LCD表示器12に
出力する。
【0031】次に、メモリ27の確変当たり画像記憶エ
リア27Fに記憶される画像データテーブル51につい
て図4に基づいて説明する。図4は第1実施形態に係る
パチンコ機1の確変当たり画像記憶エリア27Fに記憶
される画像データテーブル51の一例を示す図である。
図4に示されるように、確率変動を獲得した場合に該確
率変動の獲得をLCD表示器12に表示するための画像
データの決定に関して選択される画像データテーブル5
1は、確変画像選択カウンタ27Cのカウント値を示す
「カウント値」と、この「カウント値」に対応する「表
示画像データ」とから構成されている。この「表示画像
データ」は、各「カウント値」に対応してLCD表示器
12に表示される画像データを表している。また、画像
データテーブル51の「カウント値」には、「0〜
1」、「2〜3」及び「4〜7」の3種類のカウント値
の分布が予め登録されている。そして、各「カウント
値」に対する「表示画像データ」には、「0〜1」に対
して後述の「福引き抽選当たり画像」の画像データ(図
7参照)、「2〜3」に対して後述の「打ち上げ花火当
たり画像」の画像データ(図8参照)、及び「4〜7」
に対して後述の「ナイアガラ花火当たり画像」の画像デ
ータ(図9参照)が予め登録されている。
【0032】次に、メモリ27の確変ハズレ画像記憶エ
リア27Gに記憶される画像データテーブル52につい
て図5に基づいて説明する。図5は第1実施形態に係る
パチンコ機1の確変ハズレ画像記憶エリア27Gに記憶
される画像データテーブル52の一例を示す図である。
図5に示されるように、確率変動を獲得できなかった旨
をLCD表示器12に表示するための画像データの決定
に関して選択される画像データテーブル52は、確変画
像選択カウンタ27Cのカウント値を示す「カウント
値」と、この「カウント値」に対応する「表示画像デー
タ」とから構成されている。この「表示画像データ」
は、各「カウント値」に対応してLCD表示器12に表
示される画像データを表している。また、画像データテ
ーブル52の「カウント値」には、「0〜3」、「4〜
5」及び「6〜7」の3種類のカウント値の分布が予め
登録されている。そして、各「カウント値」に対する
「表示画像データ」には、「0〜3」に対して後述の
「福引き抽選ハズレ画像」の画像データ(図7参照)、
「4〜5」に対して後述の「打ち上げ花火ハズレ画像」
の画像データ(図8参照)、及び「6〜7」に対して後
述の「ナイアガラ花火ハズレ画像」の画像データ(図9
参照)が予め登録されている。
【0033】ここで、表示制御回路31及びLCD表示
器12は、図柄表示装置を構成する。また、CPU2
1、メモリ27、確変抽選カウンタ27B及びパラメー
タ記憶エリア27Eは、特典発生制御手段を構成する。
また、確変当たり画像記憶エリア27F、確変ハズレ画
像記憶エリア27G、プログラムROM43及びキャラ
クタROM46は、表示態様記憶手段を構成する。ま
た、CPU21及びメモリ27は、表示制御手段を構成
する。また、画像データテーブル51の「福引き抽選当
たり画像」、「打ち上げ花火当たり画像」及び「ナイア
ガラ花火当たり画像」の各表示画像データが第1映像デ
ータを構成する。また、画像データテーブル52の「福
引き抽選ハズレ画像」、「打ち上げ花火ハズレ画像」及
び「ナイアガラ花火ハズレ画像」の各表示画像データが
第2映像データを構成する。
【0034】次に、このように構成された制御回路部2
0及び表示制御回路31の確率変動獲得等の表示制御処
理について図6に基づいて説明する。図6は第1実施形
態に係るパチンコ機1の確率変動獲得等の表示制御処理
のフローチャートである。図6に示すように、先ず、ス
テップ(以下、Sという)1において、CPU21は、
第1種始動口19への入賞、即ち第1種始動口スイッチ
22からの検出信号を入力ポート26を介して入力され
た場合には、始動口入賞処理を行う。
【0035】この始動口入賞処理は、先ず、CPU21
は、第1種始動口スイッチ22から入賞の信号が入力さ
れたときの大当たりカウンタ27Aに記憶されている数
値をその時の「大当たりカウント値」として代数Vに代
入してパラメータ記憶エリア27Eに記憶する。従っ
て、この代数Vには「0」〜「198」のいずれかの数
値が代入されてパラメータ記憶エリア27Eに記憶され
る。また、同時に、CPU21は、第1種始動口スイッ
チ22から入賞の信号が入力されたときの確変抽選カウ
ンタ27Bに記憶されている数値をその時の「確変抽選
カウント値」として代数X1に代入してパラメータ記憶
エリア27Eに記憶する。従って、この代数X1には
「0」〜「15」のいずれかの数値が代入されてパラメ
ータ記憶エリア27Eに記憶される。更に、同時に、C
PU21は、第1種始動口スイッチ22から入賞の信号
が入力されたときの確変画像選択カウンタ27Cに記憶
されている数値をその時の「確変画像選択カウント値」
として代数Y1に代入してパラメータ記憶エリア27E
に記憶する。従って、この代数Y1には「0」〜「7」
のいずれかの数値が代入されてパラメータ記憶エリア2
7Eに記憶される。
【0036】続いて、S2において、CPU21は「時
短・確変モード」か否かを判定する判定処理を実行す
る。この「時短・確変モード」か否かの判定処理は、先
ず、CPU21は、メモリ27に記憶されている時短・
確変代数L1(電源投入時に、時短・確変代数L1には
「0」が代入されている)を読み出す。そして、この時
短・確変代数L1が「0」の場合には、「時短・確変モ
ード」でないと判定して、予めメモリ27に記憶されて
いる「通常大当たり数値」(第1実施形態の場合は、
「7」である。)を読み出し、この「通常大当たり数
値」を「大当たり数値」としてメモリ27に記憶する。
また、時短・確変代数L1が「1」の場合には、「時短
・確変モード」であると判定して、予めメモリ27に記
憶されている「確変大当たり数値」(第1実施形態の場
合は、「0〜9」である。)を読み出し、この「確変大
当たり数値」を「大当たり数値」としてメモリ27に記
憶する。
【0037】次に、S3において、CPU21は「大当
たり」か否かを判定する判定処理を実行する。この大当
たりか否かの判定処理は、先ず、パラメータ記憶エリア
27Eから「大当たりカウント値」として代数Vを読み
出す。そして、この代数Vが、メモリ27に記憶されて
いる「大当たり数値」と一致するかどうか判定する。そ
して、一致すれば、大当たり代数R(電源投入時に、大
当たり代数Rには「0」が代入されている。)に「1」
を代入してメモリ27に記憶し、一致しない場合には、
大当たり代数Rに「0」を代入してメモリ27に記憶す
る。従って、「時短・確変モード」でない通常の遊技状
態の場合には、「大当たり」の発生確率は、1/199
である。また、「時短・確変モード」の遊技状態の場合
には、「大当たり」の発生確率は、10/199であ
る。これにより、「時短・確変モード」の場合には、
「大当たり」になる確率が、通常の場合の約10倍にな
る。
【0038】そして、再度、メモリ27から大当たり代
数Rが読み出され、この大当たり代数Rが「0」か
「1」か判定される。即ち、「大当たり」か否か判定さ
れる。そして、大当たり代数Rが「0」の場合には、ハ
ズレとして判定されて(S3:NO)、S4において、
ハズレ処理が実行される。このハズレ処理は、先ず、変
動図柄のハズレパターンが選択される。そして、再度、
RAM27から時短・確変代数L1を読み出し、この時
短・確変代数L1が「0」の場合には、「時短・確変モ
ード」でないと判定して、このハズレパターンの変動図
柄を通常の変動時間(第1実施形態の場合には、6〜8
秒である。)変動させた後、停止させ、再度、S1以降
の処理を実行する。また、RAM27から読み出した時
短・確変代数L1が「1」の場合には、「時短・確変モ
ード」であると判定して、このハズレパターンの変動図
柄を通常の変動時間よりも短い時間(第1実施形態の場
合には、2〜3秒である。)変動させた後、停止させ、
再度、S1以降の処理を実行する。従って、「時短・確
変モード」を獲得している場合には、「大当たり」にな
るまでの待ち時間が短縮される(第1実施形態の場合に
は、約1/3になる。)
【0039】また、S3において、メモリ27から大当
たり代数Rが読み出され、この大当たり代数Rが「1」
の場合には、「大当たり」が発生したと判定されて(S
3:YES)、S5において、「大当たり処理」を実行
する。この、「大当たり処理」は、「大当たり」と判定
されると大当たり図柄がその回の停止図柄(表示図柄)
としてメモリ27から選択されて、LCD表示器12に
表示される。そして、所定のランプやLEDが点滅し、
効果音が発生して、雰囲気が盛り上げられる。また、大
入賞口17が、ソレノイド38を介して、25秒間経過
又は10個のパチンコ球の入賞がカウントスイッチ23
により検出されるまで開放される。また、大入賞口17
の開放中に該大入賞口17内に設けられるVゾーンへの
入賞を特別領域通過スイッチ24により検出した場合に
は、一旦大入賞口17が閉鎖してから約2秒後に、再度
大入賞口17が開放される。即ち、大入賞口17の開放
時にVゾーンに入賞すると大入賞口17は断続的に開放
動作を繰り返す。尚、大入賞口17は、最高16回まで
断続的に開放される。
【0040】次に、S6において、「大当たり処理」の
終了を判定する。即ち、大入賞口17の連続開放回数が
16回に達したか、若しくは、大入賞口17の開放中に
Vゾーンに入賞しなかったか否か判定する。そして、
「大当たり処理」が終了していない場合には(S6:N
O)、再度、S5以降の処理を実行する。
【0041】また、「大当たり処理」が終了した場合に
は(S6:YES)、S7において、「時短・確変モー
ド」を獲得したか否かを判定する判定処理を実行する。
この「時短・確変モード」を獲得したか否かの判定処理
は、先ず、パラメータ記憶エリア27Eから「確変抽選
カウント値」としての代数X1を読み出し、この代数X
1が、予めメモリ27に記憶される時短・確変数値(第
1実施形態の場合は、「1、3、5、7、9、11、1
3、15」である。)のいずれかと一致するか否か判定
する。(第1実施形態の場合は、時短・確変獲得の発生
確率は8/16である。)
【0042】そして、S7において、この代数X1が、
メモリ27から読み出した時短・確変数値のいずれかと
一致した場合には(S7:YES)、S8において、
「時短・確変獲得表示処理」を実行する。この「時短・
確変獲得表示処理」は、先ず、パラメータ記憶エリア2
7Eから「確変画像選択カウント値」としての代数Y1
を読み出す。そして、画像データテーブル51(図4参
照)において、該代数Y1の属する「カウント値」に対
応した「表示画像データ」を読み込み、表示制御回路3
1を介してLCD表示器12に表示する。よって、パラ
メータ記憶エリア27Eから読み出した代数Y1が、
「0〜1」の場合には、後述の「福引き抽選当たり画
像」(図7(a)→(b)→(c)参照)がLCD表示
器12に表示される。また、パラメータ記憶エリア27
Eから読み出した代数Y1が、「2〜3」の場合には、
後述の「打ち上げ花火当たり画像」(図8(a)→
(b)→(c)→(d)参照)がLCD表示器12に表
示される。更に、パラメータ記憶エリア27Eから読み
出した代数Y1が、「4〜7」の場合には、後述の「ナ
イアガラ花火当たり画像」(図9(a)→(b)→
(c)→(d)参照)がLCD表示器12に表示され
る。これらの表示により遊技者は、時短・確変モードを
獲得できたことを知ることができる。ここで、「時短・
確変モード」を獲得した場合に、「福引き抽選当たり画
像」が選択される選択確率は、2/8であり、また、
「打ち上げ花火当たり画像」が選択される選択確率は、
2/8であり、更に、「ナイアガラ花火当たり画像」が
選択される選択確率は、4/8である。
【0043】続いて、S9において、CPU21は、
「時短・確変モードの設定」を行う。即ち、メモリ27
から時短・確変代数L1を読み出し、この時短・確変代
数L1に「1」を代入して、再度メモリ27に記憶す
る。そして、再度、S1以降の処理を実行する。
【0044】一方、S7において、パラメータ記憶エリ
ア27Eから読み出した代数X1が、メモリ27から読
み出した時短・確変数値のいずれとも一致しない場合に
は(S7:NO)、S10において、「時短・確変ハズ
レ表示処理」を実行する。この「時短・確変ハズレ表示
処理」は、先ず、パラメータ記憶エリア27Eから「確
変画像選択カウント値」としての代数Y1を読み出す。
そして、画像データテーブル52(図5参照)におい
て、該代数Y1の属する「カウント値」に対応した「表
示画像データ」を読み込み、表示制御回路31を介して
LCD表示器12に表示する。よって、パラメータ記憶
エリア27Eから読み出した代数Y1が、「0〜3」の
場合には、後述の「福引き抽選ハズレ画像」(図7
(a)→(b)→(d)参照)がLCD表示器12に表
示される。また、パラメータ記憶エリア27Eから読み
出した代数Y1が、「4〜5」の場合には、後述の「打
ち上げ花火ハズレ画像」(図8(a)→(b)→(c)
→(e)参照)がLCD表示器12に表示される。更
に、パラメータ記憶エリア27Eから読み出した代数Y
1が、「6〜7」の場合には、後述の「ナイアガラ花火
ハズレ画像」(図9(a)→(b)→(c)→(e)参
照)がLCD表示器12に表示される。これらの表示に
より遊技者は、時短・確変モードを獲得できなかったこ
とを知ることができる。ここで、「時短・確変モード」
を獲得できなかった場合に、「福引き抽選ハズレ画像」
が選択される選択確率は、4/8であり、また、「打ち
上げ花火ハズレ画像」が選択される選択確率は、2/8
であり、更に、「ナイアガラ花火ハズレ画像」が選択さ
れる選択確率は、2/8である。
【0045】続いて、S11において、CPU21は、
「通常モードの設定」を行う。即ち、メモリ27から時
短・確変代数L1を読み出し、この時短・確変代数L1
に「0」を代入して、再度メモリ27に記憶する。そし
て、再度、S1以降の処理を実行する。
【0046】次に、時短・確変獲得時(S8)において
LCD表示器12に表示される「福引き抽選当たり画
像」と時短・確変ハズレ時(S10)においてLCD表
示器12に表示される「福引き抽選ハズレ画像」の各一
例を図7に基づいて説明する。図7は第1実施形態に係
るパチンコ機1の時短・確変獲得時(S8)においてL
CD表示器12に表示される「福引き抽選当たり画像」
と時短・確変ハズレ時(S10)においてLCD表示器
12に表示される「福引き抽選ハズレ画像」の各一例を
示す図で、(a)は「スタート時」の表示画面、(b)
は福引き機を回している表示画面、(c)は「時短・確
変獲得」の最終表示画面、及び(d)は「時短・確変ハ
ズレ」の最終表示画面を示す図である。
【0047】先ず、図7(a)に示すように、「福引き
抽選当たり画像」と「福引き抽選ハズレ画像」との「ス
タート時」の表示画面には、福引きの抽選会場が表示さ
れている。そして、画面の左下側には福引き機が置か
れ、その後ろ側には、「浴衣姿の女の子」が立ってい
る。また、画面の右下側には4個の球が縦一列に配置さ
れ、各球の当たり・ハズレが表示されている。即ち、一
番上には左半分を黒く塗られている球が配置され、右側
に「アタリ」と表示されている。また、上から2番目に
は▲印が描かれた球が配置され、右側に「ハズレ」と表
示されている。また、上から3番目には黒く塗られてい
る球が配置され、右側に「ハズレ」と表示されている。
更に、一番下には×印が描かれた球が配置され、右側に
「ハズレ」と表示されている。これにより、左半分を黒
く塗られた球が「当たり」の球であることを表してい
る。
【0048】次に、図7(b)に示すように、「福引き
抽選当たり画像」と「福引き抽選ハズレ画像」との途中
に表示される「福引き機を回している」表示画面には、
「浴衣姿の女の子」が福引き機を回している場面が表示
されている。そして、「浴衣姿の女の子」が福引き機を
回すと、画面の左上側に「次回」のやや小さい文字が縦
に表示される。続いて、「浴衣姿の女の子」が福引き機
を回すと、画面上側の中央右側に「確」の大きい文字が
表示される。更に、「浴衣姿の女の子」が福引き機を回
すと、画面右上側に「率」の大きい文字が表示される。
従って、「次回」の文字と「確率」の文字との間には、
一字分の間隔が設けられている。また、図7(a)と同
様に画面の右下側には4個の球が縦一列に配置されてい
る。
【0049】そして、図7(c)に示すように、「時短
・確変獲得」時に表示される「福引き抽選当たり画像」
の最終画面は、福引き機から左半分を黒く塗られた「ア
タリ」の球が出てきて、画面上側の中央左側に「高」の
文字が表示される。そして、「浴衣姿の女の子」の表情
が笑顔になる。また、図7(a)と同様に画面の右下側
には4個の球が縦一列に配置されている。これにより、
画面上側に「次回高確率」と表示されるため、遊技者は
「時短・確変獲得」を知ることができる。
【0050】また、図7(d)に示すように、「時短・
確変ハズレ」時に表示される「福引き抽選ハズレ画像」
の最終画面は、福引き機から×印が描かれた「ハズレ」
の球が出てきて、画面上側の中央左側に「低」の文字が
表示される。そして、「浴衣姿の女の子」の表情が泣き
顔になる。また、図7(a)と同様に画面の右下側には
4個の球が縦一列に配置されている。これにより、画面
上側に「次回低確率」と表示されるため、遊技者は「時
短・確変のハズレ」を知ることができる。
【0051】尚、図7(a)〜(b)の「福引き抽選」
の画像が表示された場合の、「時短・確変獲得」の信頼
度は、2/6(図4、図5参照)である。
【0052】次に、時短・確変獲得時(S8)において
LCD表示器12に表示される「打ち上げ花火当たり画
像」と時短・確変ハズレ時(S10)においてLCD表
示器12に表示される「打ち上げ花火ハズレ画像」の各
一例を図8に基づいて説明する。図8は第1実施形態に
係るパチンコ機1の時短・確変獲得時(S8)において
LCD表示器12に表示される「打ち上げ花火当たり画
像」と時短・確変ハズレ時(S10)においてLCD表
示器12に表示される「打ち上げ花火ハズレ画像」の各
一例を示す図で、(a)は「スタート時」の表示画面、
(b)は「花火の打ち上げ」を示す表示画面、(c)は
打ち上げ花火が順次破裂する表示画面、(d)は「時短
・確変獲得」の最終表示画面、及び(e)は「時短・確
変ハズレ」の最終表示画面を示す図である。
【0053】先ず、図8(a)に示すように、「打ち上
げ花火当たり画像」と「打ち上げ花火ハズレ画像」との
「スタート時」の表示画面は、画面中央に2本の花火筒
が置かれ、その右側から「法被、鉢巻き姿の女の子」が
花火筒に火元を投げ込んでいる。
【0054】次に、図8(b)に示すように、「打ち上
げ花火当たり画像」と「打ち上げ花火ハズレ画像」との
途中に表示される表示画面には、左側の花火筒から4発
の花火球が発射される場面が表示されている。そして、
この後画面は上空方向にスクロールされる(不図示)。
【0055】次に、図8(c)に示すように、「打ち上
げ花火当たり画像」と「打ち上げ花火ハズレ画像」との
途中に表示される「花火が破裂する」表示画面は、画面
の左上側で1発目の花火が破裂し、破裂した花火の中央
部分に「次回」のやや小さい文字が縦に表示される。続
いて、画面上側の中央右側で2発目の花火が破裂し、破
裂した花火の中央部分に「確」の大きい文字が表示され
る。更に、画面右上側で3発目の花火が破裂し、破裂し
た花火の中央部分に「率」の大きい文字が表示される。
従って、「次回」の花火と「確」及び「率」の花火との
間には、一発分の花火の間隔が設けられている。
【0056】そして、図8(d)に示すように、「時短
・確変獲得」時に表示される「打ち上げ花火当たり画
像」の最終画面は、画面上側の中央左側で4発目の花火
が破裂し、この破裂した花火の中央部分に「高」の大き
い文字が表示される。これにより、画面上側に「次回高
確率」と表示されるため、遊技者は「時短・確変獲得」
を知ることができる。
【0057】また、図8(e)に示すように、「時短・
確変ハズレ」時に表示される「打ち上げ花火ハズレ画
像」の最終画面は、画面上側の中央左側で4発目の花火
が破裂し、この破裂した花火の中央部分に「低」の大き
い文字が表示される。これにより、画面上側に「次回低
確率」と表示されるため、遊技者は「時短・確変のハズ
レ」を知ることができる。
【0058】尚、図8(a)〜(c)の「打ち上げ花
火」の画像が表示された場合の、「時短・確変獲得」の
信頼度は、2/4(図4、図5参照)である。
【0059】次に、時短・確変獲得時(S8)において
LCD表示器12に表示される「ナイアガラ花火当たり
画像」と時短・確変ハズレ時(S10)においてLCD
表示器12に表示される「ナイアガラ花火ハズレ画像」
の各一例を図9に基づいて説明する。図9は第1実施形
態に係るパチンコ機1の時短・確変獲得時(S8)にお
いてLCD表示器12に表示される「ナイアガラ花火当
たり画像」と時短・確変ハズレ時(S10)においてL
CD表示器12に表示される「ナイアガラ花火ハズレ画
像」の各一例を示す図で、(a)は「スタート時」の表
示画面、(b)は「ナイアガラ花火に順次火がつく状
態」を示す表示画面、(c)は「ナイアガラ花火が順次
燃え尽きて行く状態」の表示画面、(d)は「時短・確
変獲得」の最終表示画面、及び(e)は「時短・確変ハ
ズレ」の最終表示画面を示す図である。
【0060】先ず、図9(a)に示すように、「ナイア
ガラ花火当たり画像」と「ナイアガラ花火ハズレ画像」
との「スタート時」の表示画面は、画面中央の上側か
ら、仕掛け花火である「ナイアガラ花火」の点火部分が
垂れ下がっており、その左側から「法被、鉢巻き姿の女
の子」がこの点火部分に火をつけようとしている。
【0061】次に、図9(b)に示すように、「ナイア
ガラ花火当たり画像」と「ナイアガラ花火ハズレ画像」
との途中に表示される表示画面には、仕掛け花火である
「ナイアガラ花火」に順次火がついていく状態が表示さ
れている。そして、ナイアガラ花火の全部に火がつくと
画面全体が光る(不図示)。
【0062】次に、図9(c)に示すように、「ナイア
ガラ花火当たり画像」と「ナイアガラ花火ハズレ画像」
との途中に表示される「ナイアガラ花火が順次消えてい
く」表示画面は、画面の左側部分の仕掛け花火が消え、
この消えた花火の中央部分よりやや上側の位置に「次
回」のやや小さい文字が縦に表示される。続いて、画面
中央右側部分の仕掛け花火が消え、この消えた花火の中
央部分よりやや上側の位置に「確」の大きい文字が表示
される。更に、画面右側部分の仕掛け花火が消え、この
消えた花火の中央部分よりやや上側に「率」の大きい文
字が表示される。また、「次回」の文字と「確」及び
「率」の文字との間には、大きい文字1個分の間隔で仕
掛け花火が燃えている。
【0063】そして、図9(d)に示すように、「時短
・確変獲得」時に表示される「ナイアガラ花火当たり画
像」の最終画面は、画面の中央左側部分の花火が消え、
この消えた花火の中央部分よりやや上側に「高」の大き
い文字が表示される。これにより、画面中央部分よりや
や上側に「次回高確率」と表示されるため、遊技者は
「時短・確変獲得」を知ることができる。
【0064】また、図9(e)に示すように、「時短・
確変ハズレ」時に表示される「ナイアガラ花火ハズレ画
像」の最終画面は、画面中央左側部分の花火が消え、こ
の消えた花火の中央部分よりやや上側に「低」の大きい
文字が表示される。これにより、画面中央部分よりやや
上側に「次回低確率」と表示されるため、遊技者は「時
短・確変のハズレ」を知ることができる。
【0065】尚、図9(a)〜(c)の「打ち上げ花
火」の画像が表示された場合の、「時短・確変獲得」の
信頼度は、4/6(図4、図5参照)である。
【0066】以上詳細に説明した通り第1実施形態に係
るパチンコ機1では、第1種始動口19にパチンコ球が
入賞すると、始動口入賞処理が実行されると共に「時短
・確変モード」か否かを判定する(時短・確変代数L1
が「0」か「1」か判定する。)判定処理が実行される
(S1、S2)。そして、「時短・確変モード」でない
場合(時短・確変代数L1が「0」の場合)には、通常
確率(第1実施形態の場合は、1/199である。)で
「大当たり」が発生すると共に、変動図柄は通常の停止
時間で停止する(第1実施形態の場合は、6〜8秒で停
止する。)(S3、S5、S4)。また、「時短・確変
モード」である場合(時短・確変代数L1が「1」の場
合)には、通常確率よりも高い高確率(第1実施形態の
場合は、10/199である。)で「大当たり」が発生
すると共に、変動図柄の停止時間が短くなる(第1実施
形態の場合は、2〜3秒で停止する。)(S3、S5、
S4)。一方、「大当たり」処理が終了した場合には
(S6:YES)、「時短・確変モード」を獲得したか
否かを判定する判定処理を実行する。そして、所定の確
率(第1実施形態の場合は、8/15である。)で「時
短・確変モード」を獲得した場合には、複数種類の時短
・確変獲得表示から一の時短・確変獲得表示が所定の選
択確率で選択されると共に、時短・確変代数L1に
「1」が代入され、再度メモリ27に記憶される(S
7:YES、S8、S9)。また、「時短・確変モー
ド」を獲得しなかった場合には、複数種類の時短・確変
ハズレ表示から一の時短・確変ハズレ表示が所定の選択
確率で選択されると共に、時短・確変代数L1に「0」
が代入され、再度メモリ27に記憶される(S7:N
O、S10、S11)。
【0067】従って、「大当たり」の発生と時短・確変
獲得の有無とがLCD表示器12に別々に表示されると
共に、時短・確変獲得の有無の表示は、各々複数の表示
態様から一の表示態様が選択されて表示されるため、時
短・確変獲得の有無の表示に種々の多様性を持たせるこ
とが可能となると共に、時短・確変獲得の有無の表示画
像に対して高確率状態が発生するか否かという期待感と
新鮮なイメージとを遊技者に常に持たせることが可能と
なり、遊技者の興味をパチンコゲームに強く引きつけ、
且つ興趣を持続させることが可能となる。また、時短・
確変獲得の有無の表示が各々所定の選択確率を付された
複数種類の表示画像データから選択されるため、時短・
確変獲得の有無を表示する表示画像の「時短・確変獲得
への信頼度」が種々変化し、遊技者の「時短・確変の獲
得」に対する興味を強く引きつけ、且つ興趣を増大させ
ることができる。また、「時短・確変獲得への信頼度」
が表示される画像により種々変化するため、従来にない
遊技態様を実現することができる。また、時短・確変獲
得を表示する複数種類の表示画像データは、時短・確変
ハズレを表示する複数種類の表示画像データに対応する
内容であるため、時短・確変獲得の最後の結果表示まで
「時短・確変獲得」に対する期待感を維持し、且つパチ
ンコゲームの興趣をより増大させることができる。ま
た、時短・確変獲得の有無の表示は、「大当たり」遊技
終了後に表示されるため、「大当たり」遊技終了後に
「時短・確変獲得」が発生するか否かという期待感を遊
技者に持たせることが可能となり、「大当たり」遊技中
も遊技者の「時短・確変獲得」に対する期待感を高い状
態で維持することが可能となる。更に、「時短・確変モ
ード」の場合には、変動図柄が通常の遊技状態よりも短
時間で停止するため、「大当たり」の発生の有無を短時
間で知ることができるため、遊技者の「大当たり」の発
生に対する期待感をより高い状態で維持することが可能
となる。
【0068】次に、第2実施形態に係るパチンコ機につ
いて説明する。先ず、第2実施形態に係るパチンコ機の
全体構成について図10及び図11に基づき説明する。
図10は第2実施形態に係るパチンコ機全体を示した正
面図である。図11は第2実施形態に係るパチンコ機の
遊技領域を示した正面図である。
【0069】図10に示すように、第2実施形態に係る
パチンコ機55の概略構成は、第1実施形態に係るパチ
ンコ機1とほぼ同じ構成のいわゆる第一種パチンコ機で
ある。但し、第2実施形態に係るパチンコ機55の遊技
盤56における遊技領域の構成は、第1実施形態に係る
パチンコ機1の遊技盤2の構成と異なる。また、第2実
施形態に係る遊技盤56の裏面には後述の映像表示装置
59等を制御する制御回路部91(図12参照)が設け
られている。
【0070】次に、パチンコ機55における遊技盤56
上の遊技領域の構成について図11に基づいて説明す
る。図11に示すように、この遊技領域57は、所定厚
さの板材をなした遊技盤56上に入賞口などの各構造物
が配設され、それを囲むように環状のレール11が立設
されて構成されている。このレール11は、発射された
パチンコ球を遊技領域57内に案内する重複して形成し
た案内路15を構成し、右肩部にはレール11に沿って
打ち込まれるパチンコ球の進行を制限するための段差部
16を有する。
【0071】また、遊技領域57のほぼ中央には、開口
部が開設され、この開口部の前面側に特別図柄表示装置
58が配設されている。特別図柄表示装置58は、左、
中、右に3分割された特定図柄を表示するCRTやLC
D等から構成された映像表示装置59が遊技盤56の裏
面側から設けられ、また、特別図柄表示装置58の上方
に一面の可変表示手段である普通図柄表示装置60が設
けられている。また、特別図柄表示装置58は、頂部に
入賞口61が形成され遊技盤56裏面の不図示の賞球樋
に連通され、この入賞口61への入賞を検出する入賞口
スイッチ61A(図12参照)が設けられている。ま
た、両肩部には特別図柄表示装置58を通過する通過口
(不図示)が形成されている。一方、特別図柄表示装置
58の左右には入賞口63、64が設けられて遊技盤5
6裏面の不図示の賞球樋に連通され、この入賞口63、
64への入賞を検出する入賞口スイッチ63A、64A
(図12参照)が設けられている。そして、特別図柄表
示装置58の両肩側には電飾ランプ付きの風車65、6
6が、また入賞口63、64の両側及び特別図柄表示装
置58の間には通常の風車67、68、及び69、70
が設けられている。
【0072】また、特別図柄表示装置58の直下には、
第1始動口75A、ゲート75B、75C、及びチュー
リップ式役物の補助入賞装置83が配設されている。こ
の補助入賞装置83は、第2ソレノイド83B(図12
参照)によって開閉するように構成されている。第1始
動口75A、及び補助入賞装置83に係る第2始動口8
3Aには、パチンコ球の入賞を検出する第1始動口スイ
ッチ76A、及び第2始動口スイッチ77(図12参
照)が設けられ、各始動口75A、83Aへの入賞を検
出している。また、ゲート75B、75Cにはパチンコ
球の通過を検出するゲートスイッチ76B、76C(図
12参照)が備えられており、パチンコ球の通過を検出
することで普通図柄表示装置60を作動させ、該普通図
柄表示装置60の図柄が変動した後、所定状態になった
場合(通常時には、1、7のいずれかを表示した場合)
に、補助入賞装置83が所定時間開かれて第2始動口8
3Aにパチンコ球が入賞しやすくなる。そして、第1始
動口75A又は第2始動口83Aにパチンコ球が入賞す
ることを各始動口スイッチ76A、77により検出する
ことで映像表示装置59を作動させる。また、変動図柄
が変動中に第1始動口75A又は第2始動口83Aに入
賞した場合には、入賞個数が4個まで後述するメモリ9
3の保留カウンタ93D(図12参照)に記憶されて変
動確定回数として保留される。そして、映像表示装置5
9の上端部には、この保留カウンタ93Dに記憶されて
いるカウント値が表示される4個の保留LED86が設
けられている。
【0073】また、第1始動口75A、各ゲート75
B、75C、及び補助入賞装置83の下方には、大入賞
口71が形成された特別電動役物72が配設されてい
る。大入賞口71は、横幅を持った上方に開口する開閉
扉73が、第1始動口75A又は第2始動口83Aにパ
チンコ球が入り、映像表示装置59の図柄が変動した後
に、所定状態を達成した場合(例えば、777のように
揃った場合等)に開かれる。この開閉扉73は、第1ソ
レノイド71C(図12参照)によって開口するよう構
成されている。また、大入賞口71内の中央部にはいわ
ゆるVゾーンが仕切形成されており、該Vゾーンへの入
賞検出用のVスイッチ71B(図12参照)が設けられ
ている。また、大入賞口71内には、開閉扉73が開か
れたときに入賞したパチンコ球の個数をカウントするた
めのカウントスイッチ71A(図12参照)が設けられ
ている。
【0074】そして、このような特別電動役物72の両
側上方には電飾ランプが施された下入賞口82A、82
Bが配設されて遊技盤56裏面の不図示の賞球樋に連通
され、この各下入賞口82A、82Bへの入賞を検出す
る各下入賞口スイッチ85A、85B(図12参照)が
設けられている。特別電動役物72の直下にはレール1
1に沿ってアウト口84が開設されている。更に、レー
ル11に囲まれたこのような遊技領域57には、前記各
構成物とともに複数の釘が打設されてパチンコ球の複雑
な流路を構成している。
【0075】次に、上記のように構成されたパチンコ機
55の映像表示装置59等を制御する制御回路部91の
構成について図12に基づいて説明する。図12は第2
実施形態に係るパチンコ機55の制御回路部91のシス
テム構成を示すブロック図である。図12に示すよう
に、制御回路部91には、制御回路部91の全体を制御
するCPU92と、後述する制御プログラムや制御処理
に必要なデータ及び後述の各種制御処理データ等を格納
しておくメモリ93と、入力ポート94及び出力ポート
95が設けられ、このCPU92、メモリ93、入力ポ
ート94及び出力ポート95はバス線96で相互に接続
されている。また、CPU92には、所定のクロック信
号を出力するクロック回路97が接続されている。ま
た、入力ポート94には、第1始動口75Aに設けられ
て入賞球を検出する第1始動口スイッチ76A、第2始
動口83Aに設けられて入賞球を検出する第2始動口ス
イッチ77、大入賞口71の内部に設けられて大入賞口
71への入賞球のカウントを行うカウントスイッチ71
A、大入賞口71の内部に設けられて大入賞口71の開
放を継続するためのVゾーンへの入賞球の検出を行うV
スイッチ71B、各入賞口61、63、64に設けられ
て入賞球を検出する各入賞口スイッチ61A、63A、
64A、各下入賞口82A、82Bに設けられて入賞球
を検出する各下入賞口スイッチ85A、85B、各ゲー
ト75B、75Cに設けられて入賞球の通過を検出する
各ゲートスイッチ76B、76C、及び上記パチンコ機
1と同様にパチンコ機55の裏側に設けられ変動図柄の
大当たり発生確率を切換スイッチ等で設定変更する確率
設定装置25等が接続されている。
【0076】さらに、出力ポート95には、映像表示装
置59及び普通図柄表示装置60への図柄表示を行う表
示制御回路31(図3参照)、大入賞口71の開閉扉7
3の開閉用の第1ソレノイド71C及び補助入賞装置8
3の開閉用の第2ソレノイド83Bを駆動するソレノイ
ド駆動回路98、保留LED86等を駆動するLED駆
動回路99、及びエラー表示ランプ7、当たり表示ラン
プ8、賞球切れ表示ランプ10等を駆動する装飾ランプ
駆動回路100が接続されている。
【0077】また、RAM93には、クロック回路97
から入力されるクロック信号に基づいて0から198ま
で繰り返し1ずつ加算した数値(最大値198の次には
最小値0に戻る)が格納される大当たりカウンタ93A
が設けられている。また、クロック回路30から入力さ
れるクロック信号に基づいて0から9まで繰り返し1ず
つ加算した数値(最大値9の次には最小値0に戻る)が
格納される変更カウンタ93Bが設けられている。ま
た、クロック回路97から入力されるクロック信号に基
づいて0から7まで繰り返し1ずつ加算した数値(最大
値7の次には最小値0に戻る)が格納される画像選択カ
ウンタ93Cが設けられている。また、変動図柄が変動
中に第1始動口スイッチ76A又は第2始動口スイッチ
77を介して各始動口75A、83Aへの入賞を検出し
た場合には、この第1始動口スイッチ76Aと第2始動
口スイッチ77のいずれかに入賞した入賞個数が最大4
個までカウントされる保留カウンタ93Dが設けられて
いる。また、該保留カウンタ93Dに保留された各入賞
時の大当たりカウンタ93A、変更カウンタ93B及び
画像選択カウンタ93Cの各カウント値が記憶されるパ
ラメータ記憶エリア93Eが設けられている。また、後
述の「特定状態」を獲得した場合に、「大当たり」処理
終了後表示される画像データが記憶される上記画像デー
タテーブル51(図4参照)を格納する変更当たり画像
記憶エリア93Fが設けられている。また、後述のよう
に「特定状態」を獲得しない場合に表示される画像デー
タが記憶される上記画像データテーブル52(図5参
照)を格納する変更ハズレ画像記憶エリア93Gが設け
られている。また、後述の通常データテーブル111
(図13参照)が記憶される通常データ記憶エリア93
Hが設けられている。更に、後述の特定データテーブル
112(図14参照)が記憶される特定データ記憶エリ
ア93I等が設けられている。
【0078】尚、各カウンタ93A、93B、93C、
93Dのカウント値は、起動時に0にセットされる。ま
た、保留カウンタ93Dは、変動図柄が停止する毎に1
減算される。また、保留カウンタ93Dに記憶されてい
る入賞個数が「1個」の場合には、LED駆動回路99
を介して上記保留LED86の左端に配置される保留L
ED86(図11参照)が点灯される。また、保留カウ
ンタ93Dに記憶されている入賞個数が「2個」の場合
には、LED駆動回路99を介して上記保留LED86
の左側2個の保留LED86(図11参照)が点灯され
る。また、保留カウンタ93Dに記憶されている入賞個
数が「3個」の場合には、LED駆動回路99を介して
上記保留LED86の左側3個の保留LED86(図1
1参照)が点灯される。更に、保留カウンタ93Dに記
憶されている入賞個数が「4個」の場合には、LED駆
動回路99を介して上記保留LED86の4個全部(図
11参照)が点灯される。
【0079】次に、メモリ93の通常データ記憶エリア
93Hに記憶される通常データテーブル111について
図13に基づいて説明する。図13は第2実施形態に係
るパチンコ機55の通常データ記憶エリア93Hに記憶
される通常データテーブル111の一例を示す図であ
る。図13に示すように、通常データテーブル111
は、後述のように第1始動口75A又は第2始動口83
Aに入賞したときの変更カウンタ93Bのカウント値に
対応する「通常データ」から構成されている。そして、
この「通常データ」には、「1」及び「7」の2個の数
値が予め登録されている。これより、後述のように通常
時に入賞補助装置83が作動する作動確率は、2/10
である(図15参照)。
【0080】次に、メモリ93の特定データ記憶エリア
93Iに記憶される特定データテーブル112について
図14に基づいて説明する。図14は第2実施形態に係
るパチンコ機55の特定データ記憶エリア93Iに記憶
される特定データテーブル112の一例を示す図であ
る。図14に示すように、特定データテーブル112
は、後述のように第1始動口75A又は第2始動口83
Aに入賞したときの変更カウンタ93Bのカウント値に
対応する「特定データ」から構成されている。そして、
この「特定データ」には、「2」、「3」、「4」、
「5」及び「6」の5個の数値が予め登録されている。
これより、後述のように「特定状態」獲得時に入賞補助
装置83が作動する作動確率は、5/10である(図1
5参照)。
【0081】ここで、表示制御回路31及び映像表示装
置59は、図柄表示装置を構成する。また、CPU2
1、メモリ93、変更カウンタ93B及びパラメータ記
憶エリア93Eは、特典発生制御手段を構成する。ま
た、変更当たり画像記憶エリア93F、変更ハズレ画像
記憶エリア93G、プログラムROM43及びキャラク
タROM46は、表示態様記憶手段を構成する。また、
CPU21及びメモリ27は、表示制御手段を構成す
る。また、画像データテーブル51の「福引き抽選当た
り画像」、「打ち上げ花火当たり画像」及び「ナイアガ
ラ花火当たり画像」の各表示画像データが第1映像デー
タを構成する。また、画像データテーブル52の「福引
き抽選ハズレ画像」、「打ち上げ花火ハズレ画像」及び
「ナイアガラ花火ハズレ画像」の各表示画像データが第
2映像データを構成する。また、第1始動口75Aと第
2始動口83Aとが始動入賞口を構成する。また、入賞
補助装置83及び第2ソレノイド83B等が入賞補助手
段を構成する。また、CPU92、メモリ93及び特定
データ記憶エリア93I等が条件変更手段を構成する。
また、普通図柄表示装置60が補助図柄表示装置として
機能する。また、各ゲート75B、75Cが補助始動入
賞口として機能する。
【0082】次に、このように構成された制御回路部9
3及び表示制御回路31の特定状態獲得等の表示制御処
理について図15に基づいて説明する。図15は第2実
施形態に係るパチンコ機55の特定状態獲得等の表示制
御処理のフローチャートである。図15に示すように、
先ず、S15において、CPU92は、第1始動口75
又は第2始動口83Aへの入賞、即ち第1始動口スイッ
チ76A又は第2始動口スイッチ77からの検出信号を
入力ポート94を介して入力された場合には、始動口入
賞処理を行う。
【0083】この始動口入賞処理は、先ず、CPU92
は、第1始動口スイッチ76A又は第2始動口スイッチ
77から入賞の信号が入力されたときの大当たりカウン
タ93Aに記憶されている数値をその時の「大当たりカ
ウント値」として代数Vに代入してパラメータ記憶エリ
ア93Eに記憶する。従って、この代数Vには「0」〜
「198」のいずれかの数値が代入されてパラメータ記
憶エリア93Eに記憶される。また、同時に、CPU9
2は、第1始動口スイッチ76A又は第2始動口スイッ
チ77から入賞の信号が入力されたときの変更カウンタ
93Bに記憶されている数値をその時の「変更カウント
値」として代数X2に代入してパラメータ記憶エリア9
3Eに記憶する。従って、この代数X2には「0」〜
「9」のいずれかの数値が代入されてパラメータ記憶エ
リア93Eに記憶される。更に、同時に、CPU92
は、第1始動口スイッチ76A又は第2始動口スイッチ
77から入賞の信号が入力されたときの画像選択カウン
タ93Cに記憶されている数値をその時の「画像選択カ
ウント値」として代数Y2に代入してパラメータ記憶エ
リア93Eに記憶する。従って、この代数Y2には
「0」〜「7」のいずれかの数値が代入されてパラメー
タ記憶エリア93Eに記憶される。
【0084】続いて、S16において、CPU92は
「特定状態モード」か否かを判定する判定処理を実行す
る。この「特定状態モード」か否かの判定処理は、先
ず、CPU92は、メモリ93に記憶されている特定状
態獲得代数L2(電源投入時に、特定状態獲得代数L2
には「0」が代入されている)を読み出す。そして、こ
の特定状態獲得代数L2が「0」の場合には、「特定状
態モード」でない、即ち「通常モード」であると判定し
て、予め通常データ記憶エリア93Hに記憶されている
通常データテーブル111から「通常データ」を読み込
み、メモリ93に「普通図柄当たり数値」として記憶す
る。即ち、メモリ93に「普通図柄当たり数値」として
「1」と「7」が記憶される。また、特定状態獲得代数
L2が「1」の場合には、「特定状態モード」であると
判定して、予め特定データ記憶エリア93Iに記憶され
ている特定データテーブル112から「特定データ」を
読み込み、メモリ93に「普通図柄当たり数値」として
記憶する。即ち、メモリ93に「普通図柄当たり数値」
として「2」、「3」、「4」、「5」及び「6」が記
憶される。
【0085】次に、S17において、CPU92は「大
当たり」か否かを判定する判定処理を実行する。この大
当たりか否かの判定処理は、先ず、パラメータ記憶エリ
ア93Eから「大当たりカウント値」として代数Vを読
み出す。そして、この代数Vが、メモリ93に記憶され
ている「大当たり数値」(第2実施形態の場合には、
「7」である。)と一致するかどうか判定する。そし
て、一致すれば、大当たり代数R(電源投入時に、大当
たり代数Rには「0」が代入されている。)に「1」を
代入してメモリ93に記憶し、一致しない場合には、大
当たり代数Rに「0」を代入してメモリ93に記憶す
る。従って、「大当たり」の発生確率は、1/199で
ある。
【0086】そして、再度、メモリ93から大当たり代
数Rが読み出され、この大当たり代数Rが「0」か
「1」か判定される。即ち、「大当たり」か否か判定さ
れる。そして、大当たり代数Rが「0」の場合には、ハ
ズレとして判定されて(S17:NO)、S18におい
て、メモリ93の「変更カウント値」としての代数X2
を読み出し、この「変更カウント値」を表示制御回路3
1を介して普通図柄表示装置60に表示すると共に、メ
モリ93から「普通図柄当たり数値」を読み出し、この
代数X2が「普通図柄当たり数値」のいずれかと一致す
るか否か、即ち、補助入賞装置83を開放するか否か判
定する。従って、第2実施形態の場合は、「通常モー
ド」の時には「普通図柄当たり数値」である「1、7」
がメモリ93から読み出されて、代数X2がこの「普通
図柄当たり数値」のいずれかと一致するか否か判定され
る。また、「特定状態モード」の時には、「普通図柄当
たり数値」である「2、3、4、5、6」がメモリ93
から読み出されて、代数X2がこの「普通図柄当たり数
値」のいずれかと一致するか否か判定される。従って、
「通常モード」の場合には、代数X2が「普通図柄当た
り数値」と一致する確率は、約2/10である。また、
「特定状態モード」を獲得している場合には、代数X2
が「普通図柄当たり数値」と一致する確率は、約5/1
0である。
【0087】続いて、この代数X2と「普通図柄当たり
数値」のいずれかとが一致した場合には(S18:YE
S)、S19において、CPU93は、補助入賞装置8
3を、第2ソレノイド83Bを介して、5秒間経過又は
5個のパチンコ球の入賞が第2始動口スイッチ77によ
り検出されるまで開放した後に、再度S15以降の処理
を実行する。尚、この入賞の個数は、最大4個まで保留
カウンタ93Dに記憶されて保留され、順次「大当た
り」か否か判定される(S17参照)。また、CPU9
3は、メモリ93から補助入賞装置83の1個の入賞に
対する賞球個数5個を読み出して、補助入賞装置83の
開放中の入賞個数(最大5個)に対する払出個数を算出
すると共に、出力ポート95を介して不図示の賞球払出
システムを介して所定個数の賞球を払い出す。これによ
り、「特定状態モード」を獲得している場合には、「通
常モード」の場合よりも補助入賞装置83が作動する確
率が上昇するため、遊技者は持ち球を減らさずに遊技を
続行することが可能となると共に、「大当たり」の発生
する確率が高くなる。一方、この代数X2が「普通図柄
当たり数値」のいずれとも一致しない場合には(S1
8:NO)、再度S15以降の処理を実行する。
【0088】また、S17において、メモリ93から大
当たり代数Rが読み出され、この大当たり代数Rが
「1」の場合には、「大当たり」が発生したと判定され
て(S17:YES)、S20において、「大当たり処
理」を実行する。この、「大当たり処理」は、「大当た
り」と判定されると大当たり図柄がその回の停止図柄
(表示図柄)としてメモリ93から選択されて、映像表
示装置59に表示される。そして、所定のランプやLE
Dが点滅し、効果音が発生して、雰囲気が盛り上げられ
る。また、大入賞口71が、第1ソレノイド71Cを介
して、25秒間経過又は10個のパチンコ球の入賞がカ
ウントスイッチ71Aにより検出されるまで開放され
る。また、大入賞口71の開放中に該大入賞口71内に
設けられるVゾーンへの入賞をVスイッチ71Bにより
検出した場合には、一旦大入賞口71が閉鎖してから約
2秒後に、再度大入賞口71が開放される。即ち、大入
賞口71の開放時にVゾーンに入賞すると大入賞口71
は断続的に開放動作を繰り返す。尚、大入賞口71は、
最高16回まで断続的に開放される。
【0089】次に、S21において、「大当たり処理」
の終了を判定する。即ち、大入賞口71の連続開放回数
が16回に達したか、若しくは、大入賞口71の開放中
にVゾーンに入賞しなかったか否か判定する。そして、
「大当たり処理」が終了していない場合には(S21:
NO)、再度、S20以降の処理を実行する。
【0090】また、「大当たり処理」が終了した場合に
は(S21:YES)、S22において、「特定状態モ
ード」を獲得したか否かを判定する判定処理を実行す
る。この「特定状態モード」を獲得したか否かの判定処
理は、先ず、パラメータ記憶エリア93Eから「変更カ
ウント値」としての代数X2を読み出し、この代数X2
が、予めメモリ27に記憶される「特定状態獲得数値」
(第2実施形態の場合は、「1、3、5、7、9」であ
る。)のいずれかと一致するか否か判定する。(第2実
施形態の場合は、「特定状態モード」獲得の発生確率は
5/10である。)
【0091】そして、S22において、この代数X2
が、メモリ93から読み出した「特定状態獲得数値」の
いずれかと一致した場合には(S22:YES)、S2
3において、「特定状態獲得表示処理」を実行する。こ
の「特定状態獲得表示処理」は、先ず、パラメータ記憶
エリア93Eから「画像選択カウント値」としての代数
Y2を読み出す。そして、画像データテーブル51(図
4参照)において、該代数Y2の属する「カウント値」
に対応した「表示画像データ」を読み込み、表示制御回
路31を介して映像表示装置59に表示する。よって、
パラメータ記憶エリア93Eから読み出した代数Y2
が、「0〜1」の場合には、上記の「福引き抽選当たり
画像」(図7(a)→(b)→(c)参照)が映像表示
装置59に表示され、遊技者は最終表示画面(図7
(c)参照)に表示される「次回高確率」の表示によっ
て補助入賞装置83の作動する確率が高確率な「特定状
態モード」の獲得を知ることができる。また、パラメー
タ記憶エリア93Eから読み出した代数Y2が、「2〜
3」の場合には、上記の「打ち上げ花火当たり画像」
(図8(a)→(b)→(c)→(d)参照)が映像表
示装置59に表示され、遊技者は最終表示画面(図8
(d)参照)に表示される「次回高確率」の表示によっ
て補助入賞装置83の作動する確率が高確率な「特定状
態モード」の獲得を知ることができる。更に、パラメー
タ記憶エリア93Eから読み出した代数Y2が、「4〜
7」の場合には、上記の「ナイアガラ花火当たり画像」
(図9(a)→(b)→(c)→(d)参照)が映像表
示装置59に表示され、遊技者は最終表示画面(図9
(d)参照)に表示される「次回高確率」の表示によっ
て補助入賞装置83の作動する確率が高確率な「特定状
態モード」の獲得を知ることができる。ここで、「特定
状態モード」を獲得した場合に、「福引き抽選当たり画
像」が選択される選択確率は、2/8であり、また、
「打ち上げ花火当たり画像」が選択される選択確率は、
2/8であり、更に、「ナイアガラ花火当たり画像」が
選択される選択確率は、4/8である。
【0092】続いて、S24において、CPU92は、
「特定状態モード」の設定を行う。即ち、メモリ93か
ら特定状態獲得代数L2を読み出し、この特定状態獲得
代数L2に「1」を代入して、再度メモリ93に記憶す
る。そして、再度、S15以降の処理を実行する。
【0093】また、S22において、パラメータ記憶エ
リア93Eから読み出した「変更カウント値」としての
代数X2が、メモリ93から読み出した「特定状態獲得
数値」(第2実施形態の場合は、「1、3、5、7、
9」である。)のいずれとも一致しない場合には(S2
2:NO)、S25において、「特定状態ハズレ表示処
理」を実行する。この「特定状態ハズレ表示処理」は、
先ず、パラメータ記憶エリア93Eから「画像選択カウ
ント値」としての代数Y2を読み出す。そして、画像デ
ータテーブル52(図5参照)において、該代数Y2の
属する「カウント値」に対応した「表示画像データ」を
読み込み、表示制御回路31を介して映像表示装置59
に表示する。よって、パラメータ記憶エリア93Eから
読み出した代数Y2が、「0〜3」の場合には、上記の
「福引き抽選ハズレ画像」(図7(a)→(b)→
(d)参照)が映像表示装置59に表示され、遊技者は
最終表示画面(図7(d)参照)に表示される「次回低
確率」の表示によって補助入賞装置83の作動する確率
が通常の確率であって「特定状態モード」を獲得できな
かったことを知ることができる。また、パラメータ記憶
エリア93Eから読み出した代数Y2が、「4〜5」の
場合には、上記の「打ち上げ花火ハズレ画像」(図8
(a)→(b)→(c)→(e)参照)が映像表示装置
59に表示され、遊技者は最終表示画面(図8(e)参
照)に表示される「次回低確率」の表示によって補助入
賞装置83の作動する確率が通常の確率であって「特定
状態モード」を獲得できなかったことを知ることができ
る。更に、パラメータ記憶エリア93Eから読み出した
代数Y2が、「6〜7」の場合には、上記の「ナイアガ
ラ花火ハズレ画像」(図9(a)→(b)→(c)→
(e)参照)が映像表示装置59に表示され、遊技者は
最終表示画面(図9(e)参照)に表示される「次回低
確率」の表示によって補助入賞装置83の作動する確率
が通常の確率であって「特定状態モード」を獲得できな
かったことを知ることができる。ここで、「特定状態モ
ード」を獲得できなかった場合に、「福引き抽選ハズレ
画像」が選択される選択確率は、4/8であり、また、
「打ち上げ花火ハズレ画像」が選択される選択確率は、
2/8であり、更に、「ナイアガラ花火ハズレ画像」が
選択される選択確率は、2/8である。
【0094】続いて、S26において、CPU92は、
「通常モードの設定」を行う。即ち、メモリ93から特
定状態獲得代数L2を読み出し、この特定状態獲得代数
L2に「0」を代入して、再度メモリ93に記憶する。
そして、再度、S15以降の処理を実行する。
【0095】以上詳細に説明した通り第2実施形態に係
るパチンコ機55では、第1始動口75A又は第2始動
口83Aにパチンコ球が入賞すると、始動口入賞処理が
実行されると共に「特定状態モード」か否かを判定する
(特定状態獲得代数L2が「0」か「1」か判定す
る。)判定処理が実行される(S15、S16)。そし
て、「特定状態モード」でない場合(特定状態獲得代数
L2が「0」の場合)には、通常データテーブル111
から「通常データ」を読み込み、メモリ93に「普通図
柄当たり数値」として記憶する。また、「特定状態モー
ド」の場合(特定状態獲得代数L2が「1」の場合)に
は、特定データテーブル112から「特定データ」を読
み込み、メモリ93に「普通図柄当たり数値」として記
憶する(S16)。次に、「大当たり」か否かの判定処
理が行われ、「ハズレ」の場合には、パラメータ記憶エ
リア93Eに記憶されている「変更カウント値」と「普
通図柄当たり数値」のいずれかとが一致した場合には、
該「変更カウント値」が補助図柄表示装置60に表示さ
れると共に、補助入賞装置83が作動する(S17:N
O、S18、S19)。また、「大当たり」の場合に
は、「大当たり」処理が行われる(S17:YES、S
20、S21)。そして、「特定状態モード」を獲得し
たか否かを判定する判定処理を実行する。そして、所定
の確率(第2実施形態の場合は、5/10である。)で
「特定状態モード」を獲得した場合には、複数種類の特
定状態獲得表示から一の特定状態獲得表示が所定の選択
確率で選択されれて映像表示装置59に表示されると共
に、特定状態獲得代数L2に「1」が代入され、再度メ
モリ93に記憶される(S22:YES、S23、S2
4)。また、「特定状態モード」を獲得しなかった場合
には、複数種類の特定状態ハズレ表示から一の特定状態
ハズレ表示が所定の選択確率で選択されて映像表示装置
59に表示されると共に、特定状態獲得代数L2に
「0」が代入され、再度メモリ93に記憶される(S2
2:NO、S25、S26)。
【0096】従って、「大当たり」の発生と「特定状態
モード獲得」の有無とが映像表示装置59に別々に表示
されると共に、「特定状態モード」の獲得の有無の表示
は、各々複数の表示態様から一の表示態様が選択されて
表示されるため、「特定状態モード」獲得の有無の表示
に種々の多様性を持たせることが可能となると共に、
「特定状態モード」獲得の有無の表示画像に対して補助
入賞装置83の作動する確率が高確率状態になるか否か
という期待感と新鮮なイメージとを遊技者に常に持たせ
ることが可能となり、遊技者の興味をパチンコゲームに
強く引きつけ、且つ興趣を持続させることが可能とな
る。また、「特定状態モード」獲得の有無の表示が各々
所定の選択確率を付された複数種類の表示画像データか
ら選択されるため、「特定状態モード」獲得の有無を表
示する表示画像の「特定状態モード獲得への信頼度」が
種々変化し、遊技者の「特定状態モードの獲得」に対す
る興味を強く引きつけ、且つ興趣を増大させることがで
きる。また、「特定状態モード獲得への信頼度」が表示
される画像により種々変化するため、従来にない遊技態
様を実現することができる。また、「特定状態モード獲
得」を表示する複数種類の表示画像データは、「特定状
態モード」を獲得できなかった「ハズレ」を表示する複
数種類の表示画像データに対応する内容であるため、
「特定状態モード」獲得の最後の結果表示まで「特定状
態モードの獲得」に対する期待感を維持し、且つパチン
コゲームの興趣をより増大させることができる。また、
「特定状態モード」においては、補助入賞装置83が5
/10の確率で作動するため、遊技者の持ち球の減少を
防止することができ、遊技者の興味をパチンコゲームに
更に強く引きつけ、且つ興趣を持続させることが可能と
なる。
【0097】次に、第3実施形態に係るパチンコ機につ
いて説明する。この第3実施形態に係るパチンコ機の概
略構成及び制御回路部等は、第1実施形態に係るパチン
コ機1とほぼ同じ構成である。但し、第3実施形態に係
るパチンコ機のLCD表示器12等を制御する制御回路
部等の構成及び制御処理は、後述のように、第1実施形
態に係るパチンコ機1の制御回路部20及び表示制御回
路31の構成及び制御処理と異なっている。
【0098】先ず、第3実施形態に係るパチンコ機のL
CD表示器12等を制御する制御回路部等の構成につい
て図16及び図17に基づき説明する。図16は第3実
施形態に係るパチンコ機の制御回路部のシステム構成を
示すブロック図である。図17は第3実施形態に係るパ
チンコ機の表示制御回路のシステム構成を示すブロック
図である。図16に示すように、第3実施形態に係るパ
チンコ機の制御回路部115は、制御回路部115の全
体を制御するCPU21と、後述する制御プログラムや
制御処理に必要なデータ及び後述の各種制御処理データ
等を格納しておくメモリ116と、所定のクロック信号
を出力するクロック回路30と、入力ポート26及び出
力ポート28が設けられ、このCPU21、メモリ11
6、クロック回路30、入力ポート26及び出力ポート
28はバス線120で相互に接続されている。また、入
力ポート26には、第1種始動口19に設けられて入賞
球を検出する第1種始動口スイッチ22、大入賞口17
の内部に設けられて大入賞口17への入賞球のカウント
を行うカウントスイッチ23、大入賞口17の内部に設
けられて大入賞口17の開放を継続するためのVゾーン
への入賞球の検出を行う特別領域通過スイッチ24、及
びパチンコ機1の裏側に設けられ変動図柄の大当たり発
生確率を切換スイッチ等で設定変更する確率設定装置2
5等が接続されている。さらに、出力ポート28には、
LCD表示器12への図柄表示を行う後述の表示制御回
路117(図17参照)、大入賞口17の扉の開閉用ソ
レノイド38を駆動するソレノイド駆動回路32、保留
LED13等を駆動するLED駆動回路33、及びエラ
ー表示ランプ7、当たり表示ランプ8、賞球切れ表示ラ
ンプ10等を駆動する装飾ランプ駆動回路34が接続さ
れている。
【0099】また、RAM116には、クロック回路3
0から出力されるクロック信号に基づいて「0」から
「198」まで繰り返し1ずつ加算した数値(最大値
「198」の次には最小値「0」に戻る)が格納される
大当たりカウンタ116Aが設けられている。また、ク
ロック回路30から出力されるクロック信号に基づいて
「0」から「15」まで繰り返し1ずつ加算した数値
(最大値「15」の次には最小値「0」に戻る)が格納
される確変抽選カウンタ116Bが設けられている。ま
た、変動図柄が変動中に第1種始動口スイッチ22を介
して第1種始動口19への入賞を検出した場合には、こ
の第1種始動口19に入賞した入賞個数が最大4個まで
カウントされる保留カウンタ116Cが設けられてい
る。また、該保留カウンタ116Cに保留された各入賞
時の大当たりカウンタ116A及び確変抽選カウンタ1
16Bの各カウント値が記憶されるパラメータ記憶エリ
ア116Dが設けられている。
【0100】尚、各カウンタ116A、116B、11
6Cのカウント値は、起動時に「0」にセットされる。
また、保留カウンタ116Cは、変動図柄が停止する毎
に1減算される。また、保留カウンタ116Cに記憶さ
れている入賞個数が「1個」の場合には、LED駆動回
路33を介して上記保留LED13の左端に配置される
保留LED13(図1参照)が点灯される。また、保留
カウンタ116Cに記憶されている入賞個数が「2個」
の場合には、LED駆動回路33を介して上記保留LE
D13の左側2個の保留LED13(図1参照)が点灯
される。また、保留カウンタ116Cに記憶されている
入賞個数が「3個」の場合には、LED駆動回路33を
介して上記保留LED13の左側3個の保留LED13
(図1参照)が点灯される。更に、保留カウンタ116
Cに記憶されている入賞個数が「4個」の場合には、L
ED駆動回路33を介して上記保留LED13の4個全
部(図1参照)が点灯される。
【0101】また、表示制御回路117は、図17に示
すように、表示用CPU41と、この表示用CPU41
に接続されるプログラムROM43及びRAM118
と、VDP(Video Digital Processor)44と、この
VDP44に接続されるRAM45及びキャラクタRO
M119と、出力回路47とから構成されている。そし
て、表示用CPU41は、制御回路部115からの制御
信号に従って、RAM118に各種信号データを一時的
に記憶しつつ、プログラムROM43に記憶されている
変動図柄や所定のリーチ映像等を表示させるための制御
プログラムや制御データ等に基づいて、VDP44との
間で画像の編集内容を示す制御信号のやり取りを行うと
共に、表示制御結果データ等を出力ポート28を介して
CPU21に出力する。また、VDP44は、表示用C
PU41からの制御信号に基づいて、キャラクタROM
119から変動図柄の画像データや所定のリーチ映像の
キャラクタ等の画像データを取り出し、RAM45を作
業エリアとして編集し、これらの画像データを出力回路
47を介して、LCD表示器12に出力する。
【0102】また、RAM118には、クロック回路3
0から出力されるクロック信号に基づいて「0」から
「7」まで繰り返し1ずつ加算した数値(最大値「7」
の次には最小値「0」に戻る)が格納される確変画像選
択カウンタ118Aが設けられている。尚、確変画像選
択カウンタ118Aのカウント値は、起動時に「0」に
セットされる。また、キャラクタROM119には、後
述のように確率変動を獲得した場合に表示される画像デ
ータが記憶される画像データテーブル51(図4参照)
を格納する確変当たり画像記憶エリア119Aが設けら
れている。更に、後述のように確率変動を獲得しない場
合に表示される画像データが記憶される画像データテー
ブル52(図5参照)を格納する確変ハズレ画像記憶エ
リア119Bが設けられている。
【0103】ここで、表示制御回路117及びLCD表
示器12は、図柄表示装置を構成する。また、CPU2
1、メモリ116、確変抽選カウンタ116B及びパラ
メータ記憶エリア116Dは、特典発生制御手段を構成
する。また、プログラムROM43、キャラクタROM
119、確変当たり画像記憶エリア119A、及び、確
変ハズレ画像記憶エリア119Bは、表示態様記憶手段
を構成する。また、表示用CPU41、プログラムRO
M43、及び、確変画像選択カウンタ118Aは、表示
制御手段を構成する。また、画像データテーブル51の
「福引き抽選当たり画像」、「打ち上げ花火当たり画
像」及び「ナイアガラ花火当たり画像」の各表示画像デ
ータが第1映像データを構成する。また、画像データテ
ーブル52の「福引き抽選ハズレ画像」、「打ち上げ花
火ハズレ画像」及び「ナイアガラ花火ハズレ画像」の各
表示画像データが第2映像データを構成する。
【0104】次に、このように構成された制御回路部1
15及び表示制御回路117の確率変動獲得等の表示制
御処理について図18及び図19に基づいて説明する。
図18は第3実施形態に係るパチンコ機の制御回路部1
15のCPU21が実行する確率変動獲得等の表示制御
処理のフローチャートである。図19は第3実施形態に
係るパチンコ機の表示制御回路117の表示用CPU4
1が実行する確率変動獲得等の表示制御処理のフローチ
ャートである。
【0105】先ず、第3実施形態に係る制御回路部11
5のCPU21が実行する確率変動獲得等の表示制御処
理について図18に基づいて説明する。図18に示すよ
うに、S31において、CPU21は、第1種始動口1
9への入賞、即ち第1種始動口スイッチ22からの検出
信号を入力ポート26を介して入力された場合には、始
動口入賞処理を行う。
【0106】この始動口入賞処理は、先ず、CPU21
は、第1種始動口スイッチ22から入賞の信号が入力さ
れたときの大当たりカウンタ116Aに記憶されている
数値をその時の「大当たりカウント値」として代数V3
に代入してパラメータ記憶エリア116Dに記憶する。
従って、この代数V3には「0」〜「198」のいずれ
かの数値が代入されてパラメータ記憶エリア116Dに
記憶される。また、同時に、CPU21は、第1種始動
口スイッチ22から入賞の信号が入力されたときの確変
抽選カウンタ116Bに記憶されている数値をその時の
「確変抽選カウント値」として代数X3に代入してパラ
メータ記憶エリア116Dに記憶する。従って、この代
数X3には「0」〜「15」のいずれかの数値が代入さ
れてパラメータ記憶エリア116Dに記憶される。
【0107】続いて、S32において、CPU21は
「時短・確変モード」か否かを判定する判定処理を実行
する。この「時短・確変モード」か否かの判定処理は、
先ず、CPU21は、メモリ116に記憶されている時
短・確変代数L3(電源投入時に、時短・確変代数L3
には「0」が代入されている)を読み出す。そして、こ
の時短・確変代数L3が「0」の場合には、「時短・確
変モード」でないと判定して、予めメモリ116に記憶
されている「通常大当たり数値」(第3実施形態の場合
は、「7」である。)を読み出し、この「通常大当たり
数値」を「大当たり数値」としてメモリ116に記憶す
る。また、時短・確変代数L3が「1」の場合には、
「時短・確変モード」であると判定して、予めメモリ1
16に記憶されている「確変大当たり数値」(第3実施
形態の場合は、「0〜9」である。)を読み出し、この
「確変大当たり数値」を「大当たり数値」としてメモリ
116に記憶する。
【0108】次に、S33において、CPU21は「大
当たり」か否かを判定する判定処理を実行する。この大
当たりか否かの判定処理は、先ず、パラメータ記憶エリ
ア116Dから「大当たりカウント値」としての代数V
3を読み出す。そして、この代数V3が、メモリ116
に記憶されている「大当たり数値」と一致するかどうか
判定する。そして、一致すれば、大当たり代数R3(電
源投入時に、大当たり代数R3には「0」が代入されて
いる。)に「1」を代入してメモリ116に記憶し、一
致しない場合には、大当たり代数R3に「0」を代入し
てメモリ116に記憶する。従って、「時短・確変モー
ド」でない通常の遊技状態の場合には、「大当たり」の
発生確率は、1/199である。また、「時短・確変モ
ード」の遊技状態の場合には、「大当たり」の発生確率
は、10/199である。これにより、「時短・確変モ
ード」の場合には、「大当たり」になる確率が、通常の
場合の約10倍になる。
【0109】そして、再度、メモリ116から大当たり
代数R3が読み出され、この大当たり代数R3が「0」
か「1」か判定される。即ち、「大当たり」か否か判定
される。そして、大当たり代数R3が「0」の場合に
は、ハズレとして判定されて(S33:NO)、S34
において、CPU21は、「ハズレ図柄表示指示」を実
行後、再度、S31以降の処理を実行する。この「ハズ
レ図柄表示指示」は、先ず、RAM116から時短・確
変代数L3を読み出し、この時短・確変代数L3が
「0」の場合には、「時短・確変モード」でないと判定
して、出力ポート28を介して表示制御回路117の表
示用CPU41に「通常のハズレ図柄表示指示」を出力
する。また、RAM116から時短・確変代数L3を読
み出し、この時短・確変代数L3が「1」の場合には、
「時短・確変モード」であると判定して、出力ポート2
8を介して表示制御回路117の表示用CPU41に
「確変モードのハズレ図柄表示指示」を出力する。
【0110】また、S33において、メモリ116から
大当たり代数R3が読み出され、この大当たり代数R3
が「1」の場合には、「大当たり」が発生したと判定さ
れて(S33:YES)、S35において、CPU21
は、出力ポート28を介して表示制御回路117の表示
用CPU41に「大当たり図柄表示指示」を出力する。
【0111】続いて、S36において、CPU21は、
「大当たり処理」を実行する。この「大当たり処理」
は、大入賞口17が、ソレノイド38を介して、25秒
間経過又は10個のパチンコ球の入賞がカウントスイッ
チ23により検出されるまで開放されると共に、このカ
ウントスイッチ23によりカウントされる「入賞個数デ
ータ」を出力ポート28を介して表示制御回路117の
表示用CPU41に出力する。また、大入賞口17の開
放中に該大入賞口17内に設けられるVゾーンへの入賞
を特別領域通過スイッチ24により検出した場合には、
一旦大入賞口17が閉鎖してから約2秒後に、再度、大
入賞口17が開放されると共に、出力ポート28を介し
て表示制御回路117の表示用CPU41に「開放回数
データ」を出力する。従って、大入賞口17の開放時に
Vゾーンに入賞すると大入賞口17は断続的に開放動作
を繰り返す。尚、大入賞口17は、最高16回まで断続
的に開放される。また、同時に、所定のランプやLED
が点滅し、効果音が発生して、雰囲気が盛り上げられ
る。
【0112】次に、S37において、「大当たり処理」
の終了を判定する。即ち、大入賞口17の連続開放回数
が16回に達したか、若しくは、大入賞口17の開放中
にVゾーンに入賞しなかったか否か判定する。そして、
「大当たり処理」が終了していない場合には(S37:
NO)、再度、S36以降の処理を実行する。
【0113】また、「大当たり処理」が終了した場合に
は(S37:YES)、S38において、出力ポート2
8を介して表示制御回路117の表示用CPU41に
「大当たり図柄表示終了指示」を出力後、「時短・確変
モード」を獲得したか否かを判定する判定処理を実行す
る。この「時短・確変モード」を獲得したか否かの判定
処理は、先ず、パラメータ記憶エリア116Dから「確
変抽選カウント値」としての代数X3を読み出し、この
代数X3が、予めメモリ116に記憶される時短・確変
数値(第3実施形態の場合は、「1、3、5、7、9、
11、13、15」である。)のいずれかと一致するか
否か判定する。(第3実施形態の場合は、時短・確変獲
得の発生確率は8/16である。)
【0114】そして、S38において、この代数X3
が、メモリ116から読み出した時短・確変数値のいず
れかと一致した場合には(S38:YES)、S39に
おいて、CPU21は、出力ポート28を介して表示制
御回路117の表示用CPU41に「時短・確変獲得図
柄表示指示」を出力する。
【0115】続いて、S40において、CPU21は、
「時短・確変モードの設定」を行う。即ち、メモリ11
6から時短・確変代数L3を読み出し、この時短・確変
代数L3に「1」を代入して、再度メモリ116に記憶
する。そして、再度、S31以降の処理を実行する。
【0116】一方、S38において、パラメータ記憶エ
リア116Dから読み出した代数X3が、メモリ116
から読み出した時短・確変数値のいずれとも一致しない
場合には(S38:NO)、S41において、CPU2
1は、出力ポート28を介して表示制御回路117の表
示用CPU41に「時短・確変ハズレ図柄表示指示」を
出力する。
【0117】続いて、S42において、CPU21は、
「通常モードの設定」を行う。即ち、メモリ116から
時短・確変代数L3を読み出し、この時短・確変代数L
3に「0」を代入して、再度メモリ116に記憶する。
そして、再度、S31以降の処理を実行する。
【0118】次に、第3実施形態に係る表示制御回路1
17の表示用CPU41が実行する確率変動獲得等の表
示制御処理について図19に基づいて説明する。図19
に示すように、S45において、表示用CPU41は、
制御回路部115のCPU21から入力される「図柄表
示指示」(この「図柄表示指示」は、「通常のハズレ図
柄表示指示」、「確変モードのハズレ図柄表示指示」、
「大当たり図柄表示指示」、「時短・確変獲得図柄表示
指示」、又は、「時短・確変ハズレ図柄表示指示」のい
ずれかである。)を待つ(S45:NO)。
【0119】そして、表示用CPU41は、「図柄表示
指示」が入力された場合には(S45:YES)、S4
6において、この「図柄表示指示」が入力された時の確
変画像選択カウンタ118Aに記憶されている数値をそ
の時の「確変画像選択カウント値」として代数Y3に代
入してRAM118に記憶する。従って、この代数Y3
には「0」〜「7」のいずれかの数値が代入されてRA
M118に記憶される。
【0120】続いて、S47において、入力された「図
柄表示指示」が、「通常のハズレ図柄表示指示」又は
「確変モードのハズレ図柄表示指示」のいずれかである
か否かを判定する判定処理を実行する。そして、入力さ
れた「図柄表示指示」が、「通常のハズレ図柄表示指
示」又は「確変モードのハズレ図柄表示指示」のいずれ
かである場合には(S47:YES)、S48におい
て、「ハズレ図柄表示処理」を実行し、再度、S45以
降の処理を実行する。
【0121】この「ハズレ図柄表示処理」は、入力され
た「図柄表示指示」が「通常のハズレ図柄表示指示」の
場合には、先ず、表示用CPU41は、変動図柄のハズ
レパターンをプログラムROM42から選択する。そし
て、このハズレパターンの変動図柄をLCD表示器12
を介して通常の変動時間(第3実施形態の場合には、6
〜8秒である。)変動させた後、停止させて表示する。
また、入力された「図柄表示指示」が「確変モードのハ
ズレ図柄表示指示」の場合には、先ず、表示用CPU4
1は、変動図柄のハズレパターンをプログラムROM4
2から選択する。そして、このハズレパターンの変動図
柄をLCD表示器12を介して通常の変動時間よりも短
い時間(第3実施形態の場合には、2〜3秒である。)
変動させた後、停止させて表示する。従って、「時短・
確変モード」を獲得している場合には、「大当たり」に
なるまでの待ち時間が短縮される(第3実施形態の場合
には、約1/3になる。)
【0122】また、入力された「図柄表示指示」が、
「通常のハズレ図柄表示指示」又は「確変モードのハズ
レ図柄表示指示」のいずれでもない場合には(S47:
NO)、S49において、入力された「図柄表示指示」
が、「大当たり図柄表示指示」であるか否かを判定する
判定処理を実行する。そして、入力された「図柄表示指
示」が、「大当たり図柄表示指示」である場合には(S
49:YES)、S50において、「大当たり図柄表示
処理」を実行する。この「大当たり図柄表示処理」は、
先ず、表示用CPU41は、大当たり図柄をプログラム
ROM42から選択する。そして、この大当たり図柄を
LCD表示器12を介して変動させた後、停止させて
「大当たり」の発生を表示する。その後、制御回路部1
15のCPU21から出力ポート28を介して入力され
る大入賞口17への「入賞個数データ」と大入賞口17
の「開放回数データ」とに基づいて、遊技者に大入賞口
17の入賞個数と大入賞口17の開放回数等を報知する
表示処理を実行する。
【0123】そして、S51において、表示用CPU4
1は、「大当たり図柄表示終了指示」が入力されている
か否か、即ち、大当たり遊技が終了したか否か判定する
判定処理を実行し、大当たり遊技が終了していない場合
には(S51:NO)、再度、S50以降の処理を実行
する。
【0124】また、「大当たり図柄表示終了指示」が入
力されている場合には(S51:YES)、即ち、大当
たり遊技が終了した場合には、S52において、表示用
CPU41は、「大当たり終了表示」を実行し、再度、
S45以降の処理を実行する。
【0125】一方、S49において、入力された「図柄
表示指示」が、「大当たり図柄表示指示」でない場合に
は(S49:NO)、S53において、入力された「図
柄表示指示」が、「時短・確変獲得図柄表示指示」であ
るか否かを判定する判定処理を実行する。そして、S5
3において、入力された「図柄表示指示」が、「時短・
確変獲得図柄表示指示」の場合には(S53:YE
S)、S54において、表示用CPU21は、「時短・
確変獲得図柄表示処理」を実行後、再度、S45以降の
処理を実行する。この「時短・確変獲得図柄表示処理」
は、先ず、表示用CPU41は、RAM118から「確
変画像選択カウント値」としての代数Y3を読み出す。
そして、該代数Y3をVDP44に出力すると共に、こ
のVDP44に該代数Y3をキャラクタROM119の
確変当たり画像記憶エリア119Aに格納される画像デ
ータテーブル51(図4参照)の「カウント値」とし、
該「カウント値」としての代数Y3に対応する「表示画
像データ」を読み込んで、出力回路47を介してLCD
表示器12に表示するように指示する。そして、VDP
44は、この指示に従って、確変当たり画像記憶エリア
119Aに格納される画像データテーブル51から該代
数Y3に対応する「表示画像データ」を取り出し、RA
M45を作業エリアとして編集し、これらの画像データ
を出力回路47を介して、LCD表示器12に出力す
る。
【0126】よって、RAM118から読み出した代数
Y3が、「0〜1」の場合には、上述の「福引き抽選当
たり画像」(図7(a)→(b)→(c)参照)がLC
D表示器12に表示される。また、RAM118から読
み出した代数Y3が、「2〜3」の場合には、上述の
「打ち上げ花火当たり画像」(図8(a)→(b)→
(c)→(d)参照)がLCD表示器12に表示され
る。更に、RAM118から読み出した代数Y3が、
「4〜7」の場合には、上述の「ナイアガラ花火当たり
画像」(図9(a)→(b)→(c)→(d)参照)が
LCD表示器12に表示される。これらの表示により遊
技者は、時短・確変モードを獲得できたことを知ること
ができる。ここで、「時短・確変モード」を獲得した場
合に、「福引き抽選当たり画像」が選択される選択確率
は、2/8であり、また、「打ち上げ花火当たり画像」
が選択される選択確率は、2/8であり、更に、「ナイ
アガラ花火当たり画像」が選択される選択確率は、4/
8である。
【0127】また、S53において、入力された「図柄
表示指示」が、「時短・確変獲得図柄表示指示」でない
場合には(S53:NO)、即ち、入力された「図柄表
示指示」が、「時短・確変ハズレ図柄表示指示」の場合
には、S55において、表示用CPU21は、「時短・
確変ハズレ図柄表示処理」を実行後、再度、S45以降
の処理を実行する。この「時短・確変ハズレ図柄表示処
理」は、先ず、表示用CPU41は、RAM118から
「確変画像選択カウント値」としての代数Y3を読み出
す。そして、該代数Y3をVDP44に出力すると共
に、このVDP44に該代数Y3をキャラクタROM1
19の確変ハズレ画像記憶エリア119Bに格納される
画像データテーブル52(図5参照)の「カウント値」
とし、該「カウント値」としての代数Y3に対応する
「表示画像データ」を読み込んで、出力回路47を介し
てLCD表示器12に表示するように指示する。そし
て、VDP44は、この指示に従って、確変ハズレ画像
記憶エリア119Bに格納される画像データテーブル5
2から該代数Y3に対応する「表示画像データ」を取り
出し、RAM45を作業エリアとして編集し、これらの
画像データを出力回路47を介して、LCD表示器12
に出力する。
【0128】よって、RAM118から読み出した代数
Y3が、「0〜3」の場合には、上述の「福引き抽選ハ
ズレ画像」(図7(a)→(b)→(d)参照)がLC
D表示器12に表示される。また、RAM118から読
み出した代数Y3が、「4〜5」の場合には、上述の
「打ち上げ花火ハズレ画像」(図8(a)→(b)→
(c)→(e)参照)がLCD表示器12に表示され
る。更に、RAM118から読み出した代数Y3が、
「6〜7」の場合には、上述の「ナイアガラ花火ハズレ
画像」(図9(a)→(b)→(c)→(e)参照)が
LCD表示器12に表示される。これらの表示により遊
技者は、時短・確変モードを獲得できなかったことを知
ることができる。ここで、「時短・確変モード」を獲得
できなかった場合に、「福引き抽選ハズレ画像」が選択
される選択確率は、4/8であり、また、「打ち上げ花
火ハズレ画像」が選択される選択確率は、2/8であ
り、更に、「ナイアガラ花火ハズレ画像」が選択される
選択確率は、2/8である。
【0129】以上詳細に説明した通り第3実施形態に係
るパチンコ機では、第1種始動口19にパチンコ球が入
賞すると、始動口入賞処理が実行されると共に「時短・
確変モード」か否かを判定する(時短・確変代数L1が
「0」か「1」か判定する。)判定処理が実行される
(S31、S32)。そして、「時短・確変モード」で
ない場合(時短・確変代数L1が「0」の場合)には、
通常確率(第3実施形態の場合は、1/199であ
る。)で「大当たり」発生か否か判定し、時短・確変モ
ード」の場合(時短・確変代数L1が「1」の場合)に
は、通常確率よりも高い高確率(第3実施形態の場合
は、10/199である。)で「大当たり」発生か否か
判定する(S33)。続いて、「時短・確変モード」で
ない場合で、且つハズレの場合には、CPU21は、出
力ポート28を介して表示用CPU41に「通常のハズ
レ図柄表示指示」を出力し、また、「時短・確変モー
ド」の場合で、且つハズレの場合には、CPU21は、
出力ポート28を介して表示用CPU41に「確変モー
ドのハズレ図柄表示指示」を出力する(S33:NO、
S34)。一方、「大当たり」の場合には、CPU21
は、出力ポート28を介して表示用CPU41に「大当
たり図柄表示指示」を出力する(S33:YES、S3
5)。そして、「大当たり」遊技が終了後、CPU21
は、出力ポート28を介して表示用CPU41に「大当
たり図柄表示終了指示」を出力後、「時短・確変モー
ド」を獲得したか否かを判定する判定処理を実行する
(S36〜S38)。そして、「時短・確変モード」を
獲得した場合には、CPU21は、出力ポート28を介
して表示制御回路117の表示用CPU41に「時短・
確変獲得図柄表示指示」を出力する(S38:YES〜
S40)。また、「時短・確変モード」を獲得しなかっ
た場合には、CPU21は、出力ポート28を介して表
示制御回路117の表示用CPU41に「時短・確変ハ
ズレ図柄表示指示」を出力する(S38:NO〜S4
2)。
【0130】また、表示制御回路117の表示用CPU
41は、制御回路部115のCPU21から、「通常の
ハズレ図柄表示指示」が入力された場合には、変動図柄
のハズレパターンをプログラムROM42から選択し
て、このハズレパターンの変動図柄をLCD表示器12
を介して通常の変動時間(第3実施形態の場合には、6
〜8秒である。)変動させた後、停止させて表示する。
また、表示用CPU41は、「確変モードのハズレ図柄
表示指示」が入力された場合には、変動図柄のハズレパ
ターンをプログラムROM42から選択して、このハズ
レパターンの変動図柄をLCD表示器12を介して通常
の変動時間よりも短い時間(第3実施形態の場合には、
2〜3秒である。)変動させた後、停止させて表示す
る。また、表示用CPU41は、「大当たり図柄表示指
示」が入力された場合には、大当たり図柄をプログラム
ROM42から選択して、この大当たり図柄をLCD表
示器12を介して変動させた後、停止させて「大当た
り」の発生を表示する。その後、制御回路部115のC
PU21から出力ポート28を介して入力される大入賞
口17への「入賞個数データ」と大入賞口17の「開放
回数データ」とに基づいて、遊技者に大入賞口17の入
賞個数と大入賞口17の開放回数等を報知する表示処理
を「大当たり図柄表示終了指示」が入力されるまで実行
する。また、表示用CPU41は、「時短・確変獲得図
柄表示指示」が入力された場合には、RAM118から
「確変画像選択カウント値」としての代数Y3を読み出
して、キャラクタROM119の確変当たり画像記憶エ
リア119Aに格納される画像データテーブル51にお
いて、該代数Y3の属する「カウント値」に対応した
「表示画像データ」を読み込み、VDP44及び出力回
路47を介してLCD表示器12に表示する。更に、表
示用CPU41は、「時短・確変ハズレ図柄表示指示」
が入力された場合には、RAM118から「確変画像選
択カウント値」としての代数Y3を読み出して、キャラ
クタROM119の確変ハズレ画像記憶エリア119B
に格納される画像データテーブル52において、該代数
Y3の属する「カウント値」に対応した「表示画像デー
タ」を読み込み、VDP44及び出力回路47を介して
LCD表示器12に表示する。
【0131】従って、「大当たり」の発生と時短・確変
獲得の有無とがLCD表示器12に別々に表示されると
共に、時短・確変獲得の有無の表示は、各々複数の表示
態様から一の表示態様が選択されて表示されるため、時
短・確変獲得の有無の表示に種々の多様性を持たせるこ
とが可能となると共に、時短・確変獲得の有無の表示画
像に対して高確率状態が発生するか否かという期待感と
新鮮なイメージとを遊技者に常に持たせることが可能と
なり、遊技者の興味をパチンコゲームに強く引きつけ、
且つ興趣を持続させることが可能となる。また、時短・
確変獲得の有無の表示が各々所定の選択確率を付された
複数種類の表示画像データから選択されるため、時短・
確変獲得の有無を表示する表示画像の「時短・確変獲得
への信頼度」が種々変化し、遊技者の「時短・確変の獲
得」に対する興味を強く引きつけ、且つ興趣を増大させ
ることができる。また、「時短・確変獲得への信頼度」
が表示される画像により種々変化するため、従来にない
遊技態様を実現することができる。また、時短・確変獲
得を表示する複数種類の表示画像データは、時短・確変
ハズレを表示する複数種類の表示画像データに対応する
内容であるため、時短・確変獲得の最後の結果表示まで
「時短・確変獲得」に対する期待感を維持し、且つパチ
ンコゲームの興趣をより増大させることができる。ま
た、時短・確変獲得の有無の表示は、「大当たり」遊技
終了後に表示されるため、「大当たり」遊技終了後に
「時短・確変獲得」が発生するか否かという期待感を遊
技者に持たせることが可能となり、「大当たり」遊技中
も遊技者の「時短・確変獲得」に対する期待感を高い状
態で維持することが可能となる。また、「時短・確変モ
ード」の場合には、変動図柄が通常の遊技状態よりも短
時間で停止するため、「大当たり」の発生の有無を短時
間で知ることができるため、遊技者の「大当たり」の発
生に対する期待感をより高い状態で維持することが可能
となる。更に、制御回路部115のCPU21は、出力
ポート28を介して表示制御回路117の表示用CPU
41に各種「図柄表示指示」を出力することにより、所
定の変動図柄や時短・確変獲得図柄等が表示用CPU4
1によってLCD表示器12に表示されるため、CPU
21の処理負担を軽減することが可能になると共に、制
御回路部115の小型化を図ることが可能となる。
【0132】尚、本発明は前記第1乃至第3実施形態に
限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範
囲内で種々の改良、変形が可能であることは勿論であ
る。
【0133】
【発明の効果】以上詳細に説明した通り請求項1に係る
パチンコ機では、遊技領域に設けられる始動入賞口への
入賞に基づいて変動図柄が変動後所定の態様で停止する
と遊技者に有利な特別遊技状態が発生する。また、特典
発生制御手段により前記特別遊技状態とは異なる有利な
特典遊技状態が所定確率で発生する。さらに、この特典
遊技状態の発生の有無を表示する複数の表示態様が表示
態様記憶手段に記憶されている。そして、表示制御手段
により前記特典遊技状態の発生の有無に対応する一の表
示態様が、表示態様記憶手段から所定の選択確率に基づ
いて選択され、図柄表示装置を介して遊技者に表示され
る。これにより、特別遊技状態の発生と特典遊技状態の
発生との各々の有無が図柄表示装置に別々に表示される
と共に、特典遊技状態の発生の有無の表示は、複数の表
示態様から一の表示態様が選択されて表示されるため、
特典遊技状態の発生の有無の表示に種々の多様性を持た
せることが可能となると共に、特典遊技状態の発生の有
無の表示画像に対して期待感と新鮮なイメージとを遊技
者に常に持たせることが可能となり、遊技者の興味をパ
チンコゲームに強く引きつけ、且つ興趣を持続させるこ
とが可能なパチンコ機を提供することができる。
【0134】また、請求項2に係るパチンコ機では、請
求項1に記載のパチンコ機において、前記特典発生制御
手段により遊技者に有利な特典遊技状態が発生する場合
には、複数種類の第1映像データから所定の第1選択確
率に基づいて一の第1映像データが選択されて、図柄表
示装置に表示される。また、前記特典発生制御手段によ
り遊技者に有利な特典遊技状態が発生しない場合には、
複数種類の第2映像データから所定の第2選択確率に基
づいて一の第2映像データが選択されて、図柄表示装置
に表示される。これにより、特典遊技状態の発生の有無
を表示する一の第1映像データ又は第2映像データが、
各々所定の第1選択確率又は第2選択確率に基づいて選
択されるため、特典遊技状態の発生の有無を表示する表
示画像の「特典遊技状態の獲得への信頼度」が種々変化
し、遊技者の「特典遊技状態の獲得」に対する興味を強
く引きつけ、且つ興趣を増大させることができるパチン
コ機を提供することができる。また、「特典遊技状態の
獲得への信頼度」が表示される画像により種々変化する
ため、従来にない遊技態様を実現することができるパチ
ンコ機を提供することができる。
【0135】また、請求項3に係るパチンコ機では、請
求項2に記載のパチンコ機において、前記複数種類の第
2映像データの各種類は、前記複数種類の第1映像デー
タの少なくとも一の種類に対応する内容であるため、特
典遊技状態の発生の有無の結果表示まで「特典遊技状態
の獲得」に対する期待感を維持し、且つパチンコゲーム
の興趣をより増大させることができるパチンコ機を提供
することができる。
【0136】また、請求項4に係るパチンコ機では、請
求項1乃至請求項3のいずれかに記載のパチンコ機にお
いて、前記表示制御手段は、前記一の表示態様を前記特
別遊技状態終了後に表示するため、特別遊技状態の終了
後に「特典遊技状態」が発生するか否かという期待感を
遊技者に持たせることが可能となり、特別遊技状態中も
遊技者の「特典遊技状態」の発生に対する期待感を高い
状態で維持することが可能なパチンコ機を提供すること
ができる。
【0137】また、請求項5に係るパチンコ機では、請
求項1乃至請求項4のいずれかに記載のパチンコ機にお
いて、前記特典遊技状態は、前記特別遊技状態の発生す
る確率が通常確率よりも高い高確率で発生する遊技状態
(以下、「確率変動」という。)が含まれる。そして、
該特典遊技状態が発生した場合には、確率変動の発生の
有無に対応する一の表示態様が、表示態様記憶手段から
所定の選択確率に基づいて選択され、図柄表示装置を介
して遊技者に表示される。これにより、特別遊技状態の
発生と確率変動とが図柄表示装置に別々に表示されると
共に、確率変動の発生の有無の表示は、複数の表示態様
から一の表示態様が選択されて表示されるため、確率変
動の表示に種々の多様性を持たせることが可能となると
共に、確率変動の表示画像に対して高確率状態が発生す
るか否かという期待感と新鮮なイメージとを遊技者に常
に持たせることが可能となり、遊技者の興味をパチンコ
ゲームに強く引きつけ、且つ興趣を持続させることが可
能なパチンコ機を提供することができる。
【0138】また、請求項6に係るパチンコ機では、請
求項1乃至請求項4のいずれかに記載のパチンコ機にお
いて、前記始動入賞口には、所定条件に基づいて始動入
賞口への入賞率を高めるように作動する入賞補助手段が
設けられている。そして、特典遊技状態が発生した場合
には、条件変更手段により、前記所定条件が通常の条件
から遊技者に有利な特定条件に変更されて、入賞補助手
段が遊技者に有利な特定条件に基づいて作動し、始動口
に入賞し易くなって出球が多くなると共に、特別遊技状
態が発生し易くなる。また、該特典遊技状態の発生の有
無に対応する一の表示態様が、表示態様記憶手段から所
定の選択確率に基づいて選択され、図柄表示装置を介し
て遊技者に表示される。これにより、特別遊技状態の発
生と特典遊技状態の発生との各々の有無が図柄表示装置
に別々に表示されると共に、特典遊技状態の発生の有無
の表示は、複数の表示態様から一の表示態様が選択され
て表示されるため、特典遊技状態の発生の有無の表示に
種々の多様性を持たせることが可能となると共に、特典
遊技状態の発生の有無の表示画像に対して期待感と新鮮
なイメージとを遊技者に常に持たせることが可能とな
り、遊技者の興味をパチンコゲームに強く引きつけ、且
つ興趣を持続させることが可能なパチンコ機を提供する
ことができる。
【0139】また、請求項7に係るパチンコ機では、請
求項6に記載のパチンコ機において、補助始動入賞口へ
の入賞により補助図柄表示装置に表示される補助変動図
柄が変動し、該補助変動図柄が所定の態様で停止すると
補助入賞装置が作動して始動入賞口への入賞率が高くな
る。また、特典遊技状態が発生した場合には、前記補助
変動図柄が所定の態様で停止する場合の所定の停止確率
が、所定変更確率に基づいて通常の停止確率よりも遊技
者に有利な特定停止確率に変更される。これにより、特
別遊技状態の発生と特典遊技状態の発生(特定停止確率
への変更)の各々の有無が図柄表示装置に別々に表示さ
れると共に、特典遊技状態の発生の有無の表示は、複数
の表示態様から一の表示態様が選択されて表示されるた
め、特典遊技状態の発生の有無の表示に更に種々の多様
性を持たせることが可能となると共に、特典遊技状態の
発生の有無の表示画像に対して期待感と新鮮なイメージ
とを遊技者に常に持たせることが可能となり、遊技者の
興味をパチンコゲームに更に強く引きつけ、且つ興趣を
持続させることが可能なパチンコ機を提供することがで
きる。また、特典遊技状態においては、補助図柄表示装
置が特定停止確率で所定の態様で停止するため、補助入
賞装置が遊技者に有利に作動するため、遊技者の持ち球
の減少を防止することができ、遊技者の興味をパチンコ
ゲームに更に強く引きつけ、且つ興趣を持続させること
が可能なパチンコ機を提供することができる。
【0140】更に、請求項8に係るパチンコ機では、請
求項1乃至請求項7のいずれかに記載のパチンコ機にお
いて、前記特典遊技状態の場合には、前記変動図柄が通
常の場合よりも短時間で停止するため、特別遊技状態の
発生の有無を短時間で知ることができ、遊技者の特典遊
技状態の発生に対する期待感を更に高い状態で維持する
ことが可能なパチンコ機を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態に係るパチンコ機全体を示した正
面図である。
【図2】第1実施形態に係るパチンコ機の制御回路部の
システム構成を示すブロック図である。
【図3】第1実施形態に係るパチンコ機の表示制御回路
のシステム構成を示すブロック図である。
【図4】第1実施形態に係るパチンコ機の確変当たり画
像記憶エリアに記憶される画像データテーブルの一例を
示す図である。
【図5】第1実施形態に係るパチンコ機の確変ハズレ画
像記憶エリアに記憶される画像データテーブルの一例を
示す図である。
【図6】第1実施形態に係るパチンコ機の確率変動獲得
等の表示制御処理のフローチャートである。
【図7】第1実施形態に係るパチンコ機の時短・確変獲
得時(S8)においてLCD表示器に表示される「福引
き抽選当たり画像」と時短・確変ハズレ時(S10)に
おいてLCD表示器に表示される「福引き抽選ハズレ画
像」の各一例を示す図で、(a)は「スタート時」の表
示画面、(b)は福引き機を回している表示画面、
(c)は「時短・確変獲得」の最終表示画面、及び
(d)は「時短・確変ハズレ」の最終表示画面を示す図
である。
【図8】第1実施形態に係るパチンコ機の時短・確変獲
得時(S8)においてLCD表示器に表示される「打ち
上げ花火当たり画像」と時短・確変ハズレ時(S10)
においてLCD表示器に表示される「打ち上げ花火ハズ
レ画像」の各一例を示す図で、(a)は「スタート時」
の表示画面、(b)は「花火の打ち上げ」を示す表示画
面、(c)は打ち上げ花火が順次破裂する表示画面、
(d)は「時短・確変獲得」の最終表示画面、及び
(e)は「時短・確変ハズレ」の最終表示画面を示す図
である。
【図9】第1実施形態に係るパチンコ機の時短・確変獲
得時(S8)においてLCD表示器に表示される「ナイ
アガラ花火当たり画像」と時短・確変ハズレ時(S1
0)においてLCD表示器に表示される「ナイアガラ花
火ハズレ画像」の各一例を示す図で、(a)は「スター
ト時」の表示画面、(b)は「ナイアガラ花火に順次火
がつく状態」を示す表示画面、(c)は「ナイアガラ花
火が順次燃え尽きて行く状態」の表示画面、(d)は
「時短・確変獲得」の最終表示画面、及び(e)は「時
短・確変ハズレ」の最終表示画面を示す図である。
【図10】第2実施形態に係るパチンコ機全体を示した
正面図である。
【図11】第2実施形態に係るパチンコ機の遊技領域を
示した正面図である。
【図12】第2実施形態に係るパチンコ機の制御回路部
のシステム構成を示すブロック図である。
【図13】第2実施形態に係るパチンコ機の通常データ
記憶エリアに記憶される通常データテーブルの一例を示
す図である。
【図14】第2実施形態に係るパチンコ機の特定データ
記憶エリアに記憶される特定データテーブルの一例を示
す図である。
【図15】第2実施形態に係るパチンコ機の特定状態獲
得等の表示制御処理のフローチャートである。
【図16】第3実施形態に係るパチンコ機の制御回路部
のシステム構成を示すブロック図である。
【図17】第3実施形態に係るパチンコ機の表示制御回
路のシステム構成を示すブロック図である。
【図18】第3実施形態に係るパチンコ機の制御回路部
のCPUが実行する確率変動獲得等の表示制御処理のフ
ローチャートである。
【図19】第3実施形態に係るパチンコ機の表示制御回
路の表示用CPUが実行する確率変動獲得等の表示制御
処理のフローチャートである。
【符号の説明】
1、55 パチンコ機 2、56 遊技盤 12 LCD表示器 19 第1種始動口 20 制御回路 21、92 CPU 27、93、116 メモリ 27A、93A、116A 大当たりカウンタ 27B、116B 確変抽選カウンタ 27C、118A 確変画像選択カウンタ 27D、93D、116C 保留カウンタ 27E、93E、116D パラメータ記憶エリア 27F、119A 確変当たり画像記憶エリア 27G、119B 確変ハズレ画像記憶エリア 29、120 バス線 31、117 表示制御回路 41 表示用CPU 51、52 画像データテーブル 59 映像表示装置 60 普通図柄表示装置 75A 第1始動口 75B、75C ゲート 83 補助入賞装置 83A 第2始動口 75B、75C ゲート 93B 変更カウンタ 93C 画像選択カウンタ 93F 変更当たり画像記憶エリア 93G 変更ハズレ画像記憶エリア 93H 通常データ記憶エリア 93I 特定データ記憶エリア

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技領域に設けられて変動図柄を表示す
    る図柄表示装置と、始動入賞口とを備え、前記始動入賞
    口への入賞に基づいて変動図柄が変動後所定の態様で停
    止すると遊技者に有利な特別遊技状態が発生するパチン
    コ機において、 遊技者に前記特別遊技状態とは異なる有利な特典遊技状
    態を所定確率で発生させるように制御する特典発生制御
    手段と、 前記特典遊技状態の発生の有無を表示する複数の表示態
    様が格納される表示態様記憶手段と、 前記複数の表示態様から前記特典遊技状態の発生の有無
    に対応する一の表示態様を所定の選択確率で選択して前
    記図柄表示装置を介して表示するように制御する表示制
    御手段とを備えたことを特徴とするパチンコ機。
  2. 【請求項2】 前記複数の表示態様は、前記特典遊技状
    態が発生する旨を表示する複数種類の第1映像データ
    と、 前記特典遊技状態が発生しない旨を表示する複数種類の
    第2映像データとを含み、 前記所定の選択確率は、前記第1映像データに予め付さ
    れた所定の第1選択確率と、 前記第2映像データに予め付された所定の第2選択確率
    とを含み、 前記表示制御手段は、前記所定の第1選択確率又は所定
    の第2選択確率に基づいて一の第1映像データ又は第2
    映像データを選択することを特徴とする請求項1に記載
    のパチンコ機。
  3. 【請求項3】 前記複数種類の第2映像データの各種類
    は、前記複数種類の第1映像データの少なくとも一の種
    類に対応する内容であることを特徴とする請求項2に記
    載のパチンコ機。
  4. 【請求項4】 前記表示制御手段は、前記一の表示態様
    を前記特別遊技状態終了後に表示することを特徴とする
    請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のパチンコ機。
  5. 【請求項5】 前記特典遊技状態は、前記特別遊技状態
    の発生する確率が通常確率よりも高い高確率で発生する
    遊技状態を含むことを特徴とする請求項1乃至請求項4
    のいずれかに記載のパチンコ機。
  6. 【請求項6】 前記始動入賞口への入賞率を所定条件に
    基づいて高めるように作動する入賞補助手段と、 前記所定条件を通常の条件から遊技者に有利な特定条件
    に変更する条件変更手段とを備え、 前記特典遊技状態は、前記所定条件が通常の条件から遊
    技者に有利な特定条件に変更された遊技状態を含むこと
    を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の
    パチンコ機。
  7. 【請求項7】 前記入賞補助手段は、少なくとも1の補
    助変動図柄を表示する補助図柄表示装置と、 入賞により前記補助変動図柄の変動を開始させる補助始
    動入賞口と、 前記補助変動図柄が所定の態様で停止すると作動する補
    助入賞装置とを有し、 前記所定条件は、前記補助変動図柄が所定の態様で停止
    する場合の所定の停止確率を含み、 前記特定条件は、前記所定の停止確率が通常の停止確率
    よりも遊技者に有利な特定停止確率であることを特徴と
    する請求項6に記載のパチンコ機。
  8. 【請求項8】 前記特典遊技状態の場合には、前記変動
    図柄が通常の場合よりも短時間で停止することを特徴と
    する請求項1乃至請求項7のいずれかに記載のパチンコ
    機。
JP11214598A 1999-07-29 1999-07-29 パチンコ機 Pending JP2001038007A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11214598A JP2001038007A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 パチンコ機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11214598A JP2001038007A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 パチンコ機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001038007A true JP2001038007A (ja) 2001-02-13

Family

ID=16658378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11214598A Pending JP2001038007A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 パチンコ機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001038007A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005204920A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Samii Kk 弾球遊技機
JP2012081120A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機
JP2014111102A (ja) * 2013-11-12 2014-06-19 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機
JP2014204912A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2021192764A (ja) * 2020-06-08 2021-12-23 サミー株式会社 遊技機

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005204920A (ja) * 2004-01-22 2005-08-04 Samii Kk 弾球遊技機
JP2012081120A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機
JP2014204912A (ja) * 2013-04-15 2014-10-30 京楽産業.株式会社 遊技機
JP2014111102A (ja) * 2013-11-12 2014-06-19 Okumura Yu-Ki Co Ltd パチンコ遊技機
JP2021192764A (ja) * 2020-06-08 2021-12-23 サミー株式会社 遊技機
JP7256400B2 (ja) 2020-06-08 2023-04-12 サミー株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4129557B2 (ja) 遊技機
JP2000070462A (ja) 遊技機
JP2004135973A (ja) 弾球遊技機
JP2005006823A (ja) 弾球遊技機
JP2001062031A (ja) 遊技機
JP2000107394A (ja) パチンコ機
JP2001038007A (ja) パチンコ機
JP2004167138A (ja) パチンコ機
JP2005021498A (ja) 遊技機
JP2001062098A (ja) パチンコ機
JP2004305363A (ja) 遊技機およびプログラム
JPH11309242A (ja) 遊技機
JP4420599B2 (ja) 遊技機
JP2005073745A (ja) 弾球遊技機
JP2001276405A (ja) 遊技機及び遊技機用表示装置
JP4097887B2 (ja) 遊技機
JP2020178999A (ja) 遊技機
JP2004065650A (ja) 遊技機
JP2001095994A (ja) パチンコ機
JP2001198281A (ja) 遊技機
JP3985999B2 (ja) パチンコ遊技機
JP2024044311A (ja) 遊技機
JP2024044318A (ja) 遊技機
JP2000197737A (ja) 遊技機
JP2024044324A (ja) 遊技機